はじめに 大学は、教育機関であると同時に研究機関です。大学の特許情報は研究成果の一 面があります。 ①大学がどの分野で研究実績をあげているか。 ②大学が知的財産を重視し、特許取得に努力しているか。 ③どんな企業と産学連携をしているか。 本書は、これらを大学の特許情報から読み取ることを目的としています。 特許情報から大学の研究がわかります。特許情報が存在しているということは、 その大学がある分野の研究開発と人材の育成に注力しており、研究成果を大学が 評価して知的財産の活用に努力し、産業の育成に寄与しようとしているというこ とです。 これからの未来を描き、次世代の社会を創出する学生にとって、自分を成長さ せ、自分のやりたいことを実現するための場として大学は重要な学びの場です。 また、産学連携を高めて産業の発展に寄与するとともに、基礎研究などの研究レ ベルの活性化を図ろうと考える企業にとって、大学は重要な知的生産拠点と言え るでしょう。 E L P M 将来の成長と社会の発展を実現するための一助として、本書をお役立てくださ い。 A S 株式会社ネオテクノロジー 大学特許 2015 目次 掲載している特許情報について ............................................. 1 大学の出願件数ランキング 国公立大学/私立大学 ........................... 技術分野別出願件数ランキング ............................................. 技術分野別 大学別出願件数ランキング ..................................... 国際出願の多い大学 出願件数ランキング ................................... 国際出願の多い大学トップ 20 と技術分野 .................................... 産学連携を重視する企業ランキング ......................................... 産学連携を重視する大学と企業の組合せ ..................................... 5 6 7 10 10 11 21 国際特許分類(IPC)順 大学別特許情報 .................................... 24 大学別特許情報の使い方 ................................................... 25 さらに詳しく調べるには ................................................... 27 Aセクション A01 A21 A22 A23 A24 A41 A42 A43 A44 A45 A46 A47 A61 A62 A63 A99 B04 B05 B06 B07 B08 B09 B21 B22 B23 B24 B25 B26 B27 B28 B29 B30 B31 B32 B41 E L P M Bセクション B01 B02 B03 生活必需品 ................................................. 31 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 ベイキング;生地製造または加工の機械あるいは設備;ベイキングの生地[1,8] 屠殺;肉処理;家禽または魚の処理 食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理 たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;喫煙具 衣類 頭部に着用するもの 履物 小間物;貴金属宝石類 手持品または旅行用品 ブラシ製品 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 医学または獣医学;衛生学 人命救助;消防 スポーツ;ゲーム;娯楽 このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] A S 処理操作;運輸 ............................................. 93 物理的または化学的方法または装置一般 破砕,または粉砕;製粉のための穀粒の前処理 液体による,または,風力テーブルまたはジグによる固体物質の分離;固体物質または流体から固体物質 の磁気または静電気による分離,高圧電界による分離[5] 物理的または化学的工程を行なうための遠心装置または機械 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般[2] 機械的振動の発生または伝達一般 固体相互の分離;仕分け 清掃 固体廃棄物の処理;汚染土壌の再生[3,6] 本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工;金属の打抜き 鋳造;粉末冶金 工作機械;他に分類されない金属加工 研削;研磨 手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ 切断手工具;切断;切断機 木材または類似の材料の加工または保存;釘打ち機またはステープル打ち機一般 セメント,粘土,または石材の加工 プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般 プレス 紙製品の製造;紙の加工 積層体 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ[4] 大学特許 2015 目次 B42 B43 B44 B60 B61 B62 B63 B64 B65 B66 B67 B68 B81 B82 B99 製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物 筆記用または製図用の器具;机上付属具 装飾技術 車両一般 鉄道 鉄道以外の路面車両 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 航空機;飛行;宇宙工学 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い 巻上装置;揚重装置;牽引装置 びん,広口びんまたは類似の容器の開封または密封;液体の取扱い 馬具;詰め物,かわ張りされた物品 マイクロ構造技術[7] ナノテクノロジー[7] このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] Cセクション C01 C02 C03 C04 C05 C06 C07 C08 C09 化学;冶金 ................................................. 122 無機化学 水,廃水,下水または汚泥の処理 ガラス;鉱物またはスラグウール セメント;コンクリート;人造石;セラミックス;耐火物[4] 肥料;肥料の製造[4] 火薬;マッチ 有機化学[2] 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の 応用 石油,ガスまたはコークス工業;一酸化炭素を含有する工業ガス;燃料;潤滑剤;でい炭 動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく 生化学;ビール;酒精;ぶどう酒;酢;微生物学;酵素学;突然変異または遺伝子工学 糖工業[4] 原皮;裸皮;生皮;なめし革 鉄冶金 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 E L P M C10 C11 C12 C13 C14 C21 C22 C23 金属質材料への被覆;金属質材料による材料への被覆;化学的表面処理;金属質材料の拡散処理;真空蒸着,スパッタリ A S ング,イオン注入法,または化学蒸着による被覆一般;金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般[2] C25 C30 C40 C99 電気分解または電気泳動方法;そのための装置[4] 結晶成長[3] コンビナトリアル技術[8] このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] Dセクション D01 D02 D03 D04 D05 D06 D07 D21 D99 Eセクション E01 E02 E03 E04 E05 E06 E21 E99 繊維;紙 ................................................... 235 天然または人造の糸または繊維;紡績 糸;糸またはロープの機械的な仕上げ;整経またはビーム巻き取り 織成 組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布 縫製;刺しゅう;タフティング 繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料 ロープ;電気的なもの以外のケーブル 製紙;セルロースの製造 このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] 固定構造物 ................................................. 237 道路,鉄道または橋りょうの建設 水工;基礎;土砂の移送 上水;下水 建築物 錠;鍵(かぎ) ;窓または戸の付属品;金庫 戸,窓,シャッタまたはローラブラインド一般;はしご 地中もしくは岩石の削孔;採鉱 このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] 大学特許 2015 目次 Fセクション F01 F02 F03 F04 F15 F16 F17 F21 F22 F23 F24 F25 F26 F27 F28 F41 F42 F99 Gセクション G01 G02 G03 G04 G05 G06 G07 G08 G09 G10 G11 G12 G21 G99 E L 物理学 ..................................................... 249 測定;試験 光学 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ[4] 時計 制御;調整 計算;計数 チェック装置 信号 教育;暗号方法;表示;広告;シール 楽器;音響 情報記憶 器械の細部 核物理;核工学 このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] P M Hセクション H01 H02 H03 H04 H05 H99 機械工学;照明;加熱;武器;爆破 ........................... 240 機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関 燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備 液体用機械または機関;風力原動機,ばね原動機,重力原動機;他類に属さない機械動力または反動推進 力を発生するもの 液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ 流体圧アクチュエータ;水力学または空気力学一般 機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段 ガスまたは液体の貯蔵または分配 照明 蒸気発生 燃焼装置;燃焼方法 加熱;レンジ;換気 冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気 体の液化または固体化 乾燥 炉,キルン,窯(かま);レトルト[4] 熱交換一般 武器 弾薬;爆破 このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] A S 電気 ....................................................... 321 基本的電気素子 電力の発電,変換,配電 基本電子回路 電気通信技術 他に分類されない電気技術 このセクションの中で他に分類されない主題事項[8] ・付属 CD-ROM 国際特許分類(IPC)順 大学別特許情報(Excel) 掲載している特許情報について 掲載期間 2013 年 8 月 1 日から 2014 年 7 月 31 日までの一年間に発行された全 6,996 件の国内特許 情報を掲載しています。出願人名に「学校法人」 「国立大学法人」 「公立大学法人」のいずれ かを含みます。 大学別特許情報ページの掲載順 並び順は国際特許分類(IPC)クラス記号順、大学の名称順です。IPC とは、世界各国が 共通して利用できる国際的に統一された特許分類であり、 クラス記号とは 3 ケタまでの記号 を指します。IPC クラス記号の説明は、2 ページをご参照ください。さらに詳しく調べるに は特許庁の特許電子図書館のパテントマップガイダンスが便利です。 「IPDL 特許電子図書館」http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tokujitu.htm 大学別特許情報ページの掲載項目 ・IPC 筆頭付与された IPC クラス記号を掲載しています。 ・大学名 出願した大学の出願者名を掲載しています。公報の記載に従っています。通称名と正式名 称が異なる大学は、3 ページの「出願人名/大学名対照表」をご参照ください(例:神奈 川工科大学→幾徳学園) 。 ・発明者 発明をした研究者の名前を掲載しています。共同研究の場合は共同研究先の企業の研究者 名も含まれています。 ・発明の名称 発明の名称です。 ・要約 「発明の課題」を掲載しています。とくに「発明の課題」の項目がない場合は発明の要約 全文を掲載しています。長文は、《続きあり》として末尾を省略しています。 ・共同出願人 共同出願をした共同研究先の企業名、大学名を掲載しています。 なお、共同出願で複数の大学が出願している場合、それぞれの大学ごとに掲載しています。 ・公開番号 該当特許情報の公開番号を掲載しています。 E L P M A S 付属 CD-ROM 本書の国際特許分類(IPC)順 大学別特許情報を Excel 形式で収録しています。 「発明の 要約」の全文や「IPC」の詳細を掲載、また、本書に未収録の「出願日」「国際出願日」「特 許請求の範囲」の情報を追加収録しています。大学、発明者、技術用語など、キーワードで の検索に便利です。 1 NeoTechnology 国際特許分類(IPC) 本書に掲載した特許情報に付与されている IPC クラス記号とその意味を下記に示しまし た。 IPC 意味 Aセクション 生活必需品 A01 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 A21 ベイキング;生地製造または加工の機械あるいは 設備;ベイキングの生地[1,8] A22 屠殺;肉処理;家禽または魚の処理 A23 食品または食料品;他のクラスに包含されないそ れらの処理 A24 たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;喫煙具 A41 衣類 A42 頭部に着用するもの A43 履物 A44 小間物;貴金属宝石類 A45 手持品または旅行用品 A46 ブラシ製品 A47 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき; 香辛料ひき;真空掃除機一般 A61 医学または獣医学;衛生学 A62 人命救助;消防 A63 スポーツ;ゲーム;娯楽 A99 このセクションの中で他に分類されない主題事項 [8] Bセクション 処理操作;運輸 B01 物理的または化学的方法または装置一般 B02 破砕,または粉砕;製粉のための穀粒の前処理 B03 液体による,または,風力テーブルまたはジグに よる固体物質の分離;固体物質または流体から固 体物質の磁気または静電気による分離,高圧電界 による分離[5] B04 物理的または化学的工程を行なうための遠心装置 または機械 B05 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料 の表面への適用一般[2] B06 機械的振動の発生または伝達一般 B07 固体相互の分離;仕分け B08 清掃 B09 固体廃棄物の処理;汚染土壌の再生[3,6] B21 本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属 加工;金属の打抜き B22 鋳造;粉末冶金 B23 工作機械;他に分類されない金属加工 B24 研削;研磨 B25 手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場 設備;マニプレータ B26 切断手工具;切断;切断機 B27 木材または類似の材料の加工または保存;釘打ち 機またはステープル打ち機一般 B28 セメント,粘土,または石材の加工 B29 プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般 B30 プレス B31 紙製品の製造;紙の加工 B32 積層体 B41 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ[4] B42 製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物 B43 筆記用または製図用の器具;机上付属具 IPC B44 B60 B61 B62 B63 B64 B65 意味 装飾技術 車両一般 鉄道 鉄道以外の路面車両 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 航空機;飛行;宇宙工学 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱 い B66 巻上装置;揚重装置;牽引装置 B67 びん,広口びんまたは類似の容器の開封または密 封;液体の取扱い B68 馬具;詰め物,かわ張りされた物品 B81 マイクロ構造技術[7] B82 ナノテクノロジー[7] B99 このセクションの中で他に分類されない主題事項 [8] Cセクション 科学;冶金 C01 無機化学 C02 水,廃水,下水または汚泥の処理 C03 ガラス;鉱物またはスラグウール C04 セメント;コンクリート;人造石;セラミックス; 耐火物[4] C05 肥料;肥料の製造[4] C06 火薬;マッチ C07 有機化学[2] C08 有機高分子化合物;その製造または化学的加工; それに基づく組成物 C09 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤; 他に分類されない組成物;他に分類されない材料 の応用 C10 石油,ガスまたはコークス工業;一酸化炭素を含 有する工業ガス;燃料;潤滑剤;でい炭 C11 動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質または ろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく C12 生化学;ビール;酒精;ぶどう酒;酢;微生物学; 酵素学;突然変異または遺伝子工学 C13 糖工業[4] C14 原皮;裸皮;生皮;なめし革 C21 鉄冶金 C22 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄 金属の処理 C23 金属質材料への被覆;金属質材料による材料への 被覆;化学的表面処理;金属質材料の拡散処理; 真空蒸着,スパッタリング,イオン注入法,また は化学蒸着による被覆一般;金属質材料の防食ま たは鉱皮の抑制一般[2] C25 電気分解または電気泳動方法;そのための装置 [4] C30 結晶成長[3] C40 コンビナトリアル技術[8] C99 このセクションの中で他に分類されない主題事項 [8] Dセクション 繊維;紙 D01 天然または人造の糸または繊維;紡績 D02 糸;糸またはロープの機械的な仕上げ;整経また E L P M A S NeoTechnology 2 大学の出願件数ランキング 国公立大学/私立大学 本書に掲載した 2013 年 8 月 1 日から 2014 年 7 月 31 日までの一年間に発行された全 6,996 件の国内特許情報から、国立大学、私立大学の出願件数ランキングを下記に示しました。 国立大学 トップ 50 順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 15 17 17 19 20 20 22 23 24 25 26 26 28 28 30 30 32 33 33 35 36 36 38 39 39 39 39 43 44 45 46 47 48 49 50 50 50 私立大学 トップ 20 学校名 件数 順位 国立大学法人東京大学 国立大学法人東北大学 国立大学法人大阪大学 国立大学法人京都大学 国立大学法人九州大学 国立大学法人東京工業大学 国立大学法人名古屋大学 国立大学法人北海道大学 国立大学法人名古屋工業大学 国立大学法人信州大学 国立大学法人広島大学 国立大学法人筑波大学 公立大学法人大阪府立大学 国立大学法人岡山大学 国立大学法人東京農工大学 国立大学法人千葉大学 国立大学法人九州工業大学 公立大学法人大阪市立大学 国立大学法人横浜国立大学 公立大学法人首都大学東京 国立大学法人山口大学 国立大学法人熊本大学 国立大学法人金沢大学 国立大学法人埼玉大学 国立大学法人神戸大学 国立大学法人三重大学 国立大学法人静岡大学 国立大学法人愛媛大学 国立大学法人東京医科歯科大学 国立大学法人新潟大学 国立大学法人電気通信大学 国立大学法人岐阜大学 国立大学法人徳島大学 国立大学法人豊橋技術科学大学 国立大学法人鹿児島大学 国立大学法人香川大学 国立大学法人山梨大学 国立大学法人群馬大学 国立大学法人宮崎大学 国立大学法人福井大学 国立大学法人山形大学 国立大学法人京都工芸繊維大学 国立大学法人鳥取大学 国立大学法人富山大学 国立大学法人弘前大学 国立大学法人長岡技術科学大学 国立大学法人長崎大学 国立大学法人島根大学 国立大学法人茨城大学 国立大学法人岩手大学 国立大学法人佐賀大学 国立大学法人秋田大学 471 433 351 344 333 315 208 172 147 146 140 110 104 102 97 97 86 77 73 72 71 66 64 63 60 56 56 51 51 50 50 49 48 48 45 44 44 42 41 41 41 41 40 38 36 35 31 30 29 28 28 28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 11 13 14 15 16 17 18 19 20 20 学校名 件数 学校法人慶應義塾 学校法人早稲田大学 学校法人日本大学 学校法人東京理科大学 学校法人関西大学 学校法人近畿大学 学校法人同志社 学校法人立命館 学校法人神奈川大学 学校法人北里研究所 学校法人東海大学 学校法人福岡大学 学校法人中部大学 学校法人芝浦工業大学 学校法人中央大学 学校法人龍谷大学 学校法人東京女子医科大学 学校法人久留米大学 学校法人順天堂 学校法人東京電機大学 学校法人金沢工業大学 137 92 88 83 73 68 62 54 43 36 33 33 32 31 28 25 24 23 21 20 20 P M E L A S 5 NeoTechnology 技術 術分野別 大 大学別出願 願件数ランキ キング 本書 書に掲載した た 2013 年 8 月 1 日から 22014 年 7 月 31 日までの一年間に発行 行された全 6,996 件の国 国内特許情報 報から、国際 際特許分類 (IPC)別の大 大学の出願件 件数ランキン ングを下記に に示し ました た。なお、筆 筆頭付与され れた IPC を集 集計していま ます。 Aセクショ ョン(生活必 必需品) トップ 20 順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 9 11 12 13 13 15 16 17 18 18 20 20 20 20 20 学校名 件数 数 国立大学 学法人東京大学 学 国立大学 学法人京都大学 学 国立大学 学法人大阪大学 学 国立大学 学法人九州大学 学 国立大学 学法人東北大学 学 国立大学 学法人名古屋大 大学 国立大学 学法人筑波大学 学 国立大学 学法人信州大学 学 国立大学 学法人東京工業 業大学 国立大学 学法人千葉大学 学 国立大学 学法人北海道大 大学 学校法人 人慶應義塾 国立大学 学法人広島大学 学 国立大学 学法人岡山大学 学 学校法人 人近畿大学 国立大学 学法人東京医科 科歯科大学 国立大学 学法人徳島大学 学 学校法人 人日本大学 学校法人 人北里研究所 国立大学 学法人鹿児島大 大学 国立大学 学法人香川大学 学 国立大学 学法人新潟大学 学 国立大学 学法人金沢大学 学 国立大学 学法人高知大学 学 655 544 533 399 388 355 333 300 299 299 288 277 266 266 255 233 199 177 177 166 166 166 166 166 E L P M A S Bセクショ ョン(処理操 操作;運輸) トップ 20 順位 1 1 3 4 4 6 7 8 9 10 11 11 11 14 14 16 17 17 17 17 17 学校名 国立大学 学法人東京大学 学 国立大学 学法人東京工業 業大学 国立大学 学法人大阪大学 学 国立大学 学法人東北大学 学 国立大学 学法人九州大学 学 国立大学 学法人名古屋工 工業大学 国立大学 学法人名古屋大 大学 国立大学 学法人埼玉大学 学 国立大学 学法人北海道大 大学 国立大学 学法人京都大学 学 学校法人 人立命館 国立大学 学法人神戸大学 学 国立大学 学法人信州大学 学 学校法人 人東京理科大学 学 国立大学 学法人岡山大学 学 学校法人 人神奈川大学 学校法人 人近畿大学 国立大学 学法人九州工業 業大学 国立大学 学法人広島大学 学 公立大学 学法人大阪府立 立大学 国立大学 学法人熊本大学 学 件数 数 411 411 399 222 222 200 199 188 144 133 111 111 111 100 100 9 8 8 8 8 8 7 NeoTechn nology 大学別特許情報の使い方 (1)どこの大学がどんな研究をしているのかを調べる 「大学名」と「発明の名称」で概要がつかめます。 (2)誰が研究しているのかを調べる 「発明者」の項目を見ればわかります。 E L P M A S (3)研究内容の少し詳しい内容を調べる 「要約」を見れば把握できます。 (4)大学とどの企業が研究を共同でしているのかを調べる 「共同出願人」の項目を見ればわかります。 25 NeoTechnology 本書の特色は一覧性があることにあります。一覧してどの大学がどの研究を、どの共 同出願人と行っているのかがわかるように把握することを目的としています。 特許情報の詳細を調べるには、本書付属の CD-ROM または特許庁の電子図書館ホーム ページにて「公開番号」を用いて実際の特許公報を参照することができます。 E L P M A S NeoTechnology 26 IPC 大学名 発明者 発明の名称 要約 共同出願人 公開番号 A01 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 A01 愛媛大学 高山 弘太郎,仁科 弘重,伊 與木 壮史 植物健康診断方法および植物健康診断装 置 大規模な植物栽培現場において、害虫等が発生した初期 の植物個体の初期障害を検出することができる植物健康 診断方法および植物健康診断装置を提供する。植物体 のクロロフィルから発光されるクロロフィル≪続きあり≫ A01 宇都宮大学 岩本 和哉,田部井 伸昭,村 井 保 植物の炭酸ガスによる害虫殺虫用設備と殺 虫方法 【課題】イチゴ苗等の植物についた害虫を化学農薬に頼ら 日本液炭株式会社,丸三 ず、大量に一括処理する炭酸ガスによる害虫殺虫用設備 特開2014-117275 産業株式会社 と方法を提案する。 A01 岡山大学 村田 稔,長岐 清孝 植物環状人工染色体 本発明は、植物染色体由来のセントロメア領域の全長また は部分、および、少なくとも1つの部位特異的組換え酵素 の認識部位を含む植物環状人工染色体を含有する植物 体に関する。また当該植物体は、(a)≪続きあり≫ WO2013-118647 A01 岡山大学 本発明のシロアリ駆除方法は、下記のシロアリ駆除デバイ 松浦 健二,日室 千尋,横井 シロアリ駆除方法、およびシロアリ駆除デバイ ス1をシロアリの生息域に設置する。シロアリ駆除デバイス 智之,鈴木 優八,野崎 耕作, 1:少なくとも一部が防湿性フィルム12で構成され、内部に ス 山口 正永 駆除剤13を収納した駆除剤≪続きあり≫ WO2013-094566 A01 岡山大学 石井 美和,岡 徹,中山 喜 光,鳥居 真澄,杉森 優,高柴 殺菌剤組成物 正悟,前田 博史,峯柴 史,平 井 公人 【課題】有機物の存在下およびバイオフィルムに対しても サンスター技研株式会 優れた殺菌効果を示す殺菌剤組成物、その製造方法、お 社,サンスター株式会社 よびそれを使用する殺菌方法を提供すること。 WO2013-129245 A01 岡山大学 石井 美和,岡 徹,中山 喜 光,鳥居 真澄,杉森 優,高柴 殺菌剤組成物 正悟,前田 博史,峯柴 史,平 井 公人 【課題】有機物の存在下およびバイオフィルムに対しても サンスター技研株式会 優れた殺菌効果を示す殺菌剤組成物、その製造方法、お 社,サンスター株式会社 よびそれを使用する殺菌方法を提供すること。 特開2013-180956 A01 岡山大学 一瀬 勇規,田口 富美子,岩 城 雅子 植物病原細菌の病原性抑制剤 【課題】植物病原細菌の鞭毛や線毛の合成を阻害したり、 あるいは鞭毛や線毛の運動性を阻害したりすることによ り、病原細菌の病原性を低減する病原性抑制剤であっ て、環境微生物相に優しい病害防除剤とし≪続きあり≫ 特開2013-184963 A01 岩手大学 吉川 信幸,山岸 紀子,佐々 木 慎太郎,小森 貞男,和田 雅人,田中 紀充 リンゴの花粉取得方法 【課題】リンゴの花粉を短期間で取得する方法を提供す る。 独立行政法人農業・食品 特開2014-110803 産業技術総合研究機構 A01 岐阜大学 利部 伸三,三冨 正明,橘田 繁輝,野村 昌弘,中村 哲,山 有害生物防除剤 本 一美 次の化学式(I)で示されるイミノ誘導体を少なくとも1種使 用した有害生物防除剤を提供する。【化1】 Meiji Seikaファルマ株 WO2012-005216 式会社 A01 京都大学 勝又 政和,小林 祐子,今西 純一 植物の生育状態を診断する方法及びこれに 【課題】簡便で、客観的な判定が可能な、植物の生育状態 浜松ホトニクス株式会社 特開2013-183702 を診断する方法及びこれに用いられる装置を提供する。 用いられる装置 A01 京都大学 清水 浩,中村 謙治 完全制御型植物工場における植物栽培装置 【課題】光エネルギーを有効利用してランニングコストを低 エスペックミック株式会社 特開2013-158317 減する。 及び植物栽培方法 A01 京都大学 梅澤 俊明,坂本 正弘,服部 武文,鈴木 史朗,村上 真也, 糖類の製造方法 小柴 太一 A01 京都大学 E L P M A S WO2012-063455 【課題】植物体中におけるリグニン含有量をあまり低減させ ずに植物の収量を十分に確保することができ、しかも効率 よく糖化を行なうのに適した植物体を得ることができるトラ ンスジェニック植物、および効≪続きあり≫ 特開2013-153731 寳満 隆,中川 貴之,金子 周 慢性膀胱炎モデル非ヒト動物の製造方法 司 慢性膀胱炎モデル非ヒト動物の製造方法を提供する。本 発明の慢性膀胱炎モデル非ヒト動物の製造方法によれ ば、過酸化水素を非ヒト動物に投与することで、慢性膀胱 炎の病態を適切に表すモデル動物を提供で≪続きあり≫ WO2014-069295 A01 玉川学園 渡邊 博之,萩谷 宏三,山口 哲司,豊田 耕造,太田 幸彦 照明装置および植物栽培装置 植物が植栽される栽培トレイ表面で反射した光を高効率 で再度、その栽培トレイに向けて照射することができる照 明装置および植物栽培装置を提供する。この照明装置1 0は、複数の光源11と、複数の光源1≪続きあり≫ A01 玉川学園 渡邊 博之,萩谷 宏三,山口 哲司,豊田 耕造 空気調和システムおよび植物栽培装置 【課題】栽培棚の各棚上を流れる気流の気流速を均一に 西松建設株式会社,東京 し、栽培される植物の品質を均一にすることができる装置 特開2014-082995 冷化機工業株式会社 を提供する。 渡邊 博之,小鹿 真央 植物体内での特定物質の産生の高効率化と 施設等での水耕栽培において、植物体中の有用な抗酸 保土谷化学工業株式会 特開2014-045664 化物質の含有量を増加させ、植物体内での特定物質の 社 生育促進方法 産生高効率化を促し、かつ/又は、その生育促≪続きあ 西松建設株式会社,東京 冷化機工業株式会社,昭 WO2014-064893 和電工アルミ販売株式会 社 【課題】温室等施設栽培や一般的な植物工場など、特に A01 玉川学園 り≫ A01 玉川学園 渡邊 博之,萩谷 宏三,山口 哲司,豊田 耕造 桶状部材および植物栽培装置 【課題】藻の発生を防止することができる植物栽培用の樋 西松建設株式会社,東京 状部材およびその樋状部材を備える植物栽培装置を提 特開2014-082996 冷化機工業株式会社 供する。 A01 玉川学園 手塚 俊行,田中 栄嗣,小野 正人,佐々木 正己 送粉昆虫の栽培施設への導入方法 【課題】送粉昆虫の栽培施設内へ対象作物の開花前に導 株式会社アグリ総研 入し定着させ、開花後に速やかに訪花を促すこと。 特開2014-087311 A01 近畿大学 鈴木 高広 芋の栽培方法、芋を用いた燃料、芋の栽培 器具 【課題】馬鈴薯又は甘藷を短期間で栽培して年間生産量 を増加させることのできる芋の栽培方法、芋の栽培器具、 及び芋を用いた燃料を提供すること。 特開2013-183695 A01 近畿大学 鈴木 高広,山口 卓巳 栽培装置、栽培システム、栽培方法 【課題】上下方向に多層配置された栽培容器の照度環境 及び圃場における占有面積を容易に変更することのでき 株式会社ヤマグチマイカ 特開2013-255456 る栽培装置、栽培システム、及びこれを用いた栽培方法を 提供すること。 31 NeoTechnology
© Copyright 2025 Paperzz