名寄市立風連下多寄小学校 学校だより 平成 27 年 4 月 30 日 №1 校 長 村 上 比呂人 本校勤務1年 (前任校 中富良野町立西中小学校) 【知】◎進んで勉強する子ども (自主) 【情】◎なかよく助け合う子ども (友愛) 教 頭 大 野 昌広 本校勤務2年 4年担任 (前任校 旭川市立聖園中学校) 【意】◎責任をもち最後までやりぬく子ども(責任) 【体】◎じょうぶで機敏な子ども 1・2年担任 佐藤 琢磨 本校勤務1年 (前任校 旭川市立大有小学校) (健康) 子供の笑顔とさらなる教育発展を目指して 校長 村 上 比呂人 このたびの異動により,4名の教職員とともに白鳥の舞い降りる風連下多寄小学校に着任 いたしました。子供たちの明るく元気に挨拶を交わす表情や日々の笑顔あふれる表情から, 本校教育のしっかりとした手ごたえを感じるところです。引き続き,本校へのご支援・ご協 力をよろしくお願い申し上げます。 さて,本年度は,4月7日(火)入学式に3名の新1年生を迎え,全校9名でスタートし ました。これまでの教育の成果を継承し,本校のさらなる発展を目指して努力してまいります。 私は,新学期が始まる始業式において,子供たちに次の3つの「できることプラス1」を お願いしました。1つ目は「毎朝・帰りに,大きな口を開けて,元気に明るい挨拶をしまし ょう。」でした。これは、お友達に考えを伝えたり,自己表現したりすることの土台となり ますし,人間関係作りの基本ともなるからです。 2つ目は,「お話をしっかり目で聞いて、丁寧なお勉強をしましょう。」です。日本は知 識基盤社会であり,これは将来にわたっても変わらないことであります。その中にあって, 未来に生きる子どもたちが必要とする中核となるツールは,やはり『確かな学力』でありま す。そのために,まず先生やお友達の話をしっかり聞くことをお願いしました。そして、丁 寧な勉強を続けることもお話ししました。 最後の3つ目は,「友達一人一人を大切にしましょう」です。お友達の話をきちんと聞い てあげたり、遅くなったらできるのを待ってあげたり,何げない言葉や温かい心を伝えたり することが大切だと話しました。他者と共に生きること(共生)や思いやりの心を育てたいと思います。 次に,本年度重点目標についてです。「深く学び,高まろうとする子どもの育成」といた しました。「深く学び」は,まず,話を聞きとり考えを整理し,相手に伝える。そして,他 者と自分との学び・気付き合う過程を経て,学びが深まることです。ここで第1に必要とな ることが,「話す・聞く・書く」という表現力です。深く学ぶことで表現力を高め,表現を 続けることで学びを深めたいと思います。 「高まろうとする子供」については,家庭や地域の力を積極的に取り入れ,学校や学習活 動を盛り上げることでこれにつながっていきます。そして,家庭・地域のお力をいただくこ とで,子供たちはその応援に応えようと懸命に頑張ります。学校・家庭・地域が,共に汗も かくが,子供の成長を喜び合うそんな学校・地域にしたいと願っています。 最後になりますが,知・徳・体を三位一体とする教育目標「進んで学び 心豊かにたくまし く生きる子ども」達成のため,体力づくりについても全教職員が一丸となって教育活動を進 めていきます。保護者・地域の皆様のご理解・ご支援をいただき,本校教育のさらなる発展 を目指したいと考えております。重ねてお願い申し上げます。 5・6年担任 森谷 佳未 本校勤務 4 年 (前任校 函館市立北昭和小学校) 技 師 赤井 宗光 本校勤務1年 (前任校 名寄市立風連中央小学校) 事務生 1 会 長 副会長 〃 会 計 監 事 〃 事務局 会 員 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 山内由美子 本校勤務1年 (新規採用) 藤 石 今 新 髙 大 大 藤 石 髙 今 新 今 今 村 森 佐 垣 谷 村 田 岩 野 野 垣 谷 岩 村 田 村 村 上 谷 藤 修 邦 明 かずみ 司 徹 美 幸 昌 広 尚 子 亜津子 絵利可 芳 彦 ひとみ 隆 之 美 香 比呂人 佳 未 琢 磨 (敬称略) 今年度も多くの PTA 行事が予定 されています。よろしくお願いいた します。 着任のごあいさつ 校長 村上 比呂人 先日の歓迎会大変有難うございました。地域, 保護者の皆様の明るさとエネルギーが,風連下多 寄の子ども達や学校を支えているのだと実感い たしました。あらためて,風連下多寄小学校の校 長として,身の引き締まる思いとここに育つ子供 たちの教育に携われる喜びを感じています。 「未来に生きる風連下多寄の子ども達」を育て ることを第一の目的に掲げ,可能性を十二分に発 揮できるように,本校の充実・発展に鋭意努力し て参りたい所存ですので,よろしくお願いいたし ます。 教諭 佐藤 琢磨 このたび,旭川市立大有小学校から赴任しまし た佐藤琢磨です。早いもので,歴史と伝統のある 風連下多寄小学校に着任して,約1か月が経とう としています。学校にも少しずつ慣れ,子供たち と楽しい毎日を過ごしています。また,協力的な 保護者のみなさまや温かい地域のみなさまのおか げで,充実した日々を送らせてもらっています。 これからも,保護者,地域のみなさまの御理解・ 御支援を得ながら,子供たちの成長のために,精 一杯張っていきますので,どうぞよろしくお願い 致します。 技師 赤井 宗光 このたび,縁あって風連中央小学校より,こち ら下多寄小学校に移動になりました赤井宗光で す。生徒数 156 人から 9 人へ・・・子供たちの 喧騒が聞こえないというのは新鮮な驚きでした。 校舎も約 20 年選手と微妙な築年数で腕が鳴りま す。これからは,子どもたちが快適に,また,勉 学に集中させられるよう,できうる範囲で環境整 備に尽力いたしますので,なにとぞ,温かく見守 ってほしいと切に願います。 事務生 山内 由美子 この度,新採用で事務生として勤務する事にな りました,山内由美子です。初めての事務として の仕事なので,まだまだ覚える事が沢山あります が先生,地域の皆様にご指導いただきながら,色 々勉強していきたいと思っています。この学校に 来て児童と関わりをもちお世話しながら,共に成 長していけたら,楽しい学校生活になると思って いますので,どうぞよろしくお願いいします。 「5 年読み聞かせ」を聞く1・2年生 4月7日(火),多くの方々に祝福され平成 27年度の入学式が行われました。笑顔いっぱ いの3名の新1年生が入学しました。 ○ ○ ○ 今村蒼威(あおい)くん 今村琉惺(りゅうせい)くん 高岩愛花(あいか)さん 1・2年生『みんな なかよく げんきよく』学級 学級目標は『みんななかよくげんきよく』です。こ れは,ずばり,みんなで,なかよく 元気いっぱい, やる気まんまんで,5人で共に楽しく笑顔いっぱい過 ごしてほしい!そして,一人一人のなかまを大切に, 思いやり・認め合い・励まし合う心がほかほかする子 供たちになってほしい!という願いを込めました。 5人と先生で,力を合わせて,ピカッと光を出しな がら大きく成長できる1年にしていきます!応援よ ろしくお願いします。 4年生『勇気・根性・元気』学級 学級目標は『勇気・根性・元気』です。互いを大切 にし,どんなことでも,勇気もって挑戦し,根性をも って最後まで頑張る。そして,明るく元気にみんなが 笑顔で,楽しいクラスにしていきたいという願いを込 めて,子どもたちが決めました。4年生2名ですが, 様々なことにチャレンジして,きらりと光っていきた いと思います!応援よろしくお願いします。 5・6年生『日進月歩~日々進化~』学級 学級目標は『日進月歩~日々進化~』。高学年と して,めざす姿をみんなで話し合い,辞書を広げて 決めました。 この日進月歩には,日々少しずつ成長し,「進化」 し続けようという願いが込められています。 ①学習「勇猛果敢~失敗を恐れず進め! ②心「勤倹力行~真面目に・明るく・努力する!」 ③体「七転び八起き~何度でも挑戦する!」 この一年間,子供たちは,この目標に向かって頑 張り,風連下多寄小の顔として活躍します。様々な ことに挑戦し,日々進化し取り組むことで,高学年 として成長していきたいと思います。応援よろしく お願いいたします 日 曜 1 金 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 13 14 15 16 17 18 水 木 金 土 日 月 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 校 内 行 事 交通安全指導(今村隆之さん,佐藤)・クラブ PTA4役・同窓会3役会議19:00 憲法記念日 みどりの日 子どもの日 振替休日 職員会議④ 朝会・4年社会見学(消防署) 名寄市PTA連合会総会 歯科検診 心臓検診(1年) 市へき複修学旅行・宿泊研修事前交流会 薬物乱用防止教室・教育相談週間~23 日・クラブ 尿検査・環境調査・ALT 巡回文庫 職員会議・ぎょう虫卵検査(一次) 委員会 クラブ 運動会特別時間割開始・実行委員会 チャレンジデー2015・放課後支援活動 研修② 校舎内外施設・遊具点検
© Copyright 2025 Paperzz