おいしい枝豆の食農体験 第 2 回 6 月24 日(日) 材料(ミキサー1 回分) 材料(4人分) トマト 1/2個 白米(1 人 70g) 420g ヨーグルト 100ml 玉ねぎ 中2個 レモン 1/6 個 トマト 大1個 氷 2~3個 鶏もも肉 1枚(200~300g) にんにく・しょうが各 1かけ ① トマトは適当な大きさに切る 水 2.5カップ ② ミキサーの中に、トマト、ヨーグルト、レモン 油 大さじ2 作り方 氷を入れて回し、出来上がり POINT 塩 小さじ1.5~2(お好みに加減する) 市販のチキンカレー 1袋 *はちみつや、砂糖を入れると飲みやすい 作り方 ① 白米一人70gを洗って少し置き炊く ② トマトはザク切り、にんにく・しょうがはすり おろし、鶏肉は一口大に切る ≪小松菜ピューレの作り方≫ ③ ココナッツを40㏄(分量外)の水と合わせて 生の場合 ⇒小松菜1:水1 の割合でミキサー 茹でた場合⇒小松菜2:水1 にかける 市販のヨーグルトを器に入れピューレをかける POINT 冷凍:製氷皿で凍らせるといろんな料理に使える すりつぶす(カレーの中についている) ④ フライパンで玉ねぎをあめ色になるまで炒め② のにんにく、しょうが、トマトを加え水分が飛 んでペースト状になったら、火からおろす ⑤ フライパンで鶏肉に焼き色がつくまで炒め、マ サラを加えて香りがたったら、火からおろす ⑥ ④と⑤を鍋にいれ、水を加えて煮込む ≪夏野菜のトッピング≫ トウモロコシ、ズッキーニ、ナス、ミニトマト カボチャなど、野菜を茹でたり、焼いたりして のせると、いつもとチョット違うカレーになり ます。 ⑦ ココナッツ、塩を加え、さらに煮込む ⑧ お好みに合わせて本パックの辛味スパイスを加 え、混ぜ合わせて火を止める POINT 小松菜ピューレを入れると辛さを抑えます! カレーのお供に ≪食べるラー油≫ ≪ごま油≫ 材料(4人分) 材料(4人分) 小松菜 1袋 小松菜 1袋 食べるラー油 大さじ2 塩 小さじ 1/3 (※ラー油を抑えたもの) ごま油 小さじ 1/2 麺つゆ 煎り白ごま 大さじ1 作り方 適量 作り方 ① 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら小松菜を 茹でる。さっと水に浸け3㎝位に切る ② 食べるラー油と麺つゆをボールに入れ①と和え る ① 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら小松菜を 茹でる。さっと水に浸け3㎝位に切る ② 塩、ごま油をボールに入れ①を入れゴマをふっ て和える ≪すし酢≫ ≪赤玉ねぎソース≫ 材料(4人分) 材料(4人分) 小松菜 1袋 カニかまぼこ 適量 赤玉ねぎ 1/4 個 大さじ2 しょう油 小さじ 2 すし酢 薄口しょうゆ 大 1/2 小松菜 1袋 A 酢 小さじ 2 サラダ油 砂糖 作り方 ① 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら小松菜を 茹でる。さっと水に浸け3㎝位に切る。 ② すし酢と薄口しょうゆをボールに入れ①とカニ かまぼこを入れて和える ※カニかまぼこのほかに、茹でエビやチリメン 竹輪、油あげなど入れてもよい 小さじ 2 小さじ 1/2 作り方 ① 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら小松菜を 茹でる。さっと水に浸け3㎝位に切る。 ② 赤玉ねぎはみじん切りにし塩をふってもむ。水 気が出たら水をくぐらせて絞る。 ③ ②にAを加えてできあがった赤玉ねぎソースを ①にかける POINT ◆「小松菜」は、調味料や具を変えればいろんな料理が手軽に楽しめます。 ①塩コショウ(麺つゆ)+おろしニンニク+すりごま+ごま油 ②塩昆布+酒+しょう油+ごま油+油揚げ ③酢+麺つゆ+砂糖+鰹節 その他、マヨネーズやケチャップ、鶏がらスープなど調味料をアレンジした手作 り野菜ソースで、新しいわが家の味を創作してみてはいかがでしょう! ◆「冷凍小松菜」下茹でしないで冷凍保存すると、あーら便利!そのままお料理に使えます。 小松菜は根元を切ってよく洗い 3~4 センチに切りザルにあげて水気をきっておく→ジップ袋に平らに入 れ空気をよく抜いて冷凍する。→レンジで 30 秒加熱し、水気を切って料理に使う。
© Copyright 2025 Paperzz