平成27年度 冬季休業前の全校集会

平成27年度
冬季休業前の全校集会
12月24日(木)翌日からの冬季休業を前に、全校集会で、学校長の講話や生徒指導部主任による生活面の
注意等を行いました。
また、運動部や文化部等で活躍し、輝かしい成績をおさめた生徒の表彰と紹介を行いました。
(学校長より)
平成27年も、あと7日を残すのみとなりました。
この1年の重大ニュースが色々なところで発表されていますが、私が目にした
範囲では1位は日本人2名がノーベル賞を受賞したことを揚げています。
生理・医学賞には、大村智様が静岡県のゴルフ場近くで採取した土の中の
微生物から「イベルメクチン」という物質のもとになるものを発見、この物質が
多くの人を失明などから救った業績が評価されています。また、物理賞を梶田隆
章さんが受章されました。岐阜県の巨大観測装置「スーパーカミオカンデ」を使った研究で素粒子ニュートリノ
に質量があることを発見、物理学の常識を覆し、宇宙論などに大きな影響を与えたという事です、日本人として
も誇れる受章で嬉しく思います。今回を含め、日本人歴代ノーベル賞受賞者は24名になるそうです、
2位は、前回の集会でも話しましたが、ラクビーワールドカップで日本ラクビーが歴史的な3勝をあげたこと
が、揚げられています。惜しくも、決勝トーナメントには進出できませんでしたが、躍進を支えたのは、エデイ・
ジョーンズ・ヘッドコーチが推し進めた、ジャパンウエー、いわゆる日本のやり方、と呼ぶ独自の戦い方があっ
たと思います、過酷な練習を課し、素早いパス回し、連続攻撃、低い鋭いタックルを磨き、体格の不利を補った
からこそだと思います。このジャパンが努力したことは、我々の生活、学習・部活動に、また、何事においても
「やれば、できる」という勇気をもらった気がします。
さて、いよいよ、冬季休業が始まります。3 年生はいよいよ進路目標に向けてラストスパートです。先程
の、ラクビーの話ではありませんが、あきらめずにゴールテープを切るまで自分なりに全力を注いでほしい
と思います。ただ、健康管理をしっかりしてください。そして、たまには、息抜きも忘れないようにしてほ
しいと思います。1・2年生も休業中といえども規則正しい生活を心がけ、有意義な時間にしてください。
最後に、休み中は、なかなか出来ない家族との団らんの時間を作り、また、お正月は新年になったという
実感を持ってください。1月8日に元気な顔を見せてください。
(生徒指導部主任より
今年は遅刻が多く、最近ではセーターやカーディガンの着方にも気になることがある。注意をすると
反省して学校の約束事を守ろうとしているが、瞬発力のある反応を心がけてほしい。
自転車事故も多かった。些細なことでも大きな事故につながりかねないので、充分注意をすること。
人の話を聴くときに下を向いている人が増えている。話は理解できているのだろうが、良い姿勢とは言えない。
近江商人の心得に「三方良し」というものがある。
「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」
のことである。学校ならば「生徒良し」
「保護者良し」
「地域良し」
「教師良し」と言い換えることができる。皆で
良い学校にしていこう。
「当たり前のことを全力でする」
三國清三さんという料理人は、北海道の料理人としてナンバー1だったが、
先輩に「ここで一番でも東京にはもっと凄い人がいる」という類の話を聴き、
東京の帝国ホテルに勤めて修業をされたそうである。
三國さんは、鍋洗いを 2 年間続け、その真摯な姿が認められ、20 歳でス
イスの軍縮会議日本政府代表部大使付きの料理長に就任されたそうである。
最近、挨拶のできない生徒がいる。心のこもった元気な挨拶が飛び交う学校にしよう。そして、皆から
応援され、自分たちも満足ができる学校生活にしよう。
事件事故等に遭遇した場合、まずは警察に連絡をすること。その後に学校へも連絡をすること。
表
彰
第 59 回兵庫県高等学校総合体育大会
女子第 32 回兵庫県高等学校駅伝競走大会第 8 位
第 42 回阪神地区高等学校女子駅伝競走大会
第 1 区 第1位 仲野由佳梨さん
第 53 回阪神地区高等学校駅伝競走大会
男子第 5 位
兵庫県公立高等学校
テニス大会団体の部第 3 位
女子ハンドボール
優秀選手 深海菜実子さん
第 39 回兵庫県高等学校
総合文化祭放送文化部門
ラジオドラマ小部門 銀賞
DJ 小部門 銅賞
奨励賞 大坪奈央さん
奨励賞 勝野葵さん
第 39 回兵庫県高等学校
総合文化祭 書道展
第 31 回
特選 花房麗さん
校内読書感想文コンクール
松柏賞 山口ひめのさん
松柏賞 赤坂恵吾さん
数学・理科甲子園 2015 … 3 位
谷口慎平さん、夏目純也さん、橋本和東さん
齋藤大和さん、笠原雄也さん、荒木隆誠さん
西森早紀子さん、関村健太郎さん