前立腺生検 - 済生会熊本病院

これか ら 検 査・治 療 を 受け られる 方へ
疾患と治療の説明書
ぜん
りつ
せん
せい
けん
前立腺生検
◎あなたの名前を書 いてください
済生会熊本病院 腎・泌尿器センター
外来担当医:
担当看護師:
この「前立腺生検 疾患と治療の説明書」は、
前立腺生検の疑問に対して理解を深めると同時に、
私たち病院のスタッフが患者さんやその家族に
知っておいて欲しいことをお伝えするためのものです。
説明を聞き、あなた自身でメモをとったり、医師が書き込みをすることで、
あなただけの説明書になります。
前立腺の位置/はたらき
前立腺の位置
前立腺は男性だけに存在します。
これは膀胱の出口に尿道を取り巻くように存在し、大きさ、形は栗の実に似ています。
■横から見た図
膀胱直腸窩
恥骨
膀胱
直腸
精嚢腺
膀胱前腔
前立腺
■前から見た図
腹膜精管
尿道括約筋
膀胱
前立腺
精嚢腺
前立腺被膜
精丘
内骨盤筋膜
恥骨
陰茎海綿体(脚)
尿道括約筋
尿道海綿体
1
尿道球部腺
尿道
前立腺生検 疾患と治療の説明書
前立腺のはたらき
精子を保護する精液の一部を分泌しています。
前立腺肥大症と前立腺がんの違い
正 常
膀胱
正 常 な 前 立 腺 は 、尿 道 を
取り囲むようにある、栗の
実大の臓器です。
内腺と外腺があります。
内腺
外腺
前立腺肥大症
前立腺がん
尿道
膀胱
膀胱
がん
尿道
尿道
前立腺肥大症では、尿道を取り囲む主として
前 立 腺 内 腺 が 大 きくなり、尿 道 を 圧 迫し
ま す。
前 立 腺 が んでは、主として前 立 腺 外 腺 の 一
部の細胞が悪性化して大きくなり、塊ができ
ます。排 尿 の 障 害は病 気 が 進 んでから出て
きます。
前立腺肥大症と前立腺がんの初期の症状は似ている
・尿の回数が多い
排尿障害
・下腹部不快感
・尿が出にくい
・残尿感がある
※前立腺肥大症の検査のほかに前立腺がんの検査も一緒に受けましょう。
2
前立腺癌に必要な診察と外来検査
診断のためには以下の検査が必要です。
①直腸診
お尻から指を入 れて前 立 腺 の 性 状を観 察します。正 常 の 前 立 腺ではゴムのような柔らかい
前立腺を触知しますが癌が疑われる場合、
しこりのようなものをふれる場合があります。
②血液検査・PSA測定
PSAとは、前立腺特異抗原と呼ばれるもので前立腺上皮から分泌される蛋白分解酵素であり、
前立腺癌の場合、上昇してくることが知られています。
( 正常値:4.0ng/ml 以下)
血液検査の結果、PSA上昇が見られる場合、4.0∼10.0ng/mlでは約20%に前立腺癌の可能性。
10.0ng/ml 以上では約40%以上の癌の可能性があるといわれています。
③前立腺MRI
前立腺癌の局在を知るために必要な画像診断で、癌が前立腺内にとどまっているか被膜外浸
潤やリンパ節転移があるかを知ることができます。
※以上の検査で癌が疑われる場合、前立腺生検が必要です。
あなたのPSA値は ng/mLです。
(正常範囲:4.0ng/mL 以下)
3
前立腺生検 疾患と治療の説明書
検査の流れ
P S A
<4ng/mL
4 - 1 0 n g/ mL
>1 0 n g/ mL
異常なし
直 腸 診・M R I
がんの疑い
なし
くり返しPSA検査
あり
持続的上昇
異常なし
前立腺生検
がん細胞
なし
あり
P S Aで経 過 観 察
C T 、M R I 、骨シンチ
4
前立腺生検の検査を受けられる予定の方へ
1.検査の日程について
病棟看護師より電話連絡があります。検査予約をなさってから、大体1∼2週間ほど待っていた
だく場合があります。お尋ねしたいことがありましたら、腎・泌尿器センターの病棟、もしくは腎臓
科外来まで御連絡ください。
2.入院について
入院→検査→翌日退院(1泊2日)
検査後の状態により、入院期間が延長することもあります。
3.入院に際し持ってきていただくもの
・寝巻き
(パジャマ)
・バスタオル1枚
・T 字帯1 枚(売店においてあります
(1枚400円程度)
・食事に使用する箸
・湯のみ
・スリッパ
・洗面に使用するタオル
・歯ブラシ
4.検査当日の食事について
当日午前中の入院で午後からの検査の場合は、
朝食は食べずに来院してください。
麻酔をかけてからの検査になりますので、
検査への影響がでてきます。
水分は朝7時まで可能ですが、飲酒は控えられてください。
5
7時まで
前立腺生検 疾患と治療の説明書
5.内服について
服用中の薬については入院のご連絡をする際に、
看護師より説明があります。
また、抗凝固剤(血液をサラサラにする薬)
は
検査の1週間前より中止していただきますので、
こちらの指示に従ってください。
入院当日は薬の確認を致しますので持参して下さい。
6.検査前の説明について
入院なさってから、担当医師により
検査についての説明があります。
ご本人様とご家族(親類)の同伴をお願いします。
検査結果につきましては、後日
(次回外来受診の際に)
説明がなされる予定です。
7.検査について
①検査前の前処置として浣腸、点滴、抗生剤の服用などがあります。
②検査が終了するまでに約1時間∼1時間半要します。その間ご家族の方は、
病室・ロビーに待っていただきます。
③検査の詳しい内容については入院時に説明致します。
6
前立腺生検の説明と同意書
1.病状について
排尿障害等があり、直腸診にて前立腺に硬結を触れ、血中PSA 値が異常値を示し、MRI 検査に
て前立腺に癌の存在を疑う低吸収像が確認されています。確定診断を得るには前立腺の組織検査
(生検)が必要です。
2.検査(生検)の方法について
〔検査名:経直腸的エコーガイド下前立腺生検 〕
1. 腰椎麻酔にて生検を行います。腰から下の感覚がなくなります。
直腸内を消毒した後エコー装置を直腸内に挿入し、前立腺をテレビ画面で確認しながら前立
腺に向かって生検用の針を誘導、刺入します。この操作によって合計12本の組織片を前立腺
から採取します。組織採取が済みましたら出血の程度を確認し、必要に応じて穿刺部位の圧迫
止血を行います。最後に導尿を行い膀胱内の尿を排泄して終了します。
2. 検査後4時間はベッド上安静です。体の向きを変えたり動かすことはできます。
頭は絶対に上げないようにして下さい。麻酔による影響で頭痛や吐き気の原因となります。そ
の後は歩行、食事摂取が可能ですが当日はできるだけ安静にして下さい。特に強く力むような
ことをされますと血尿、直腸からの出血を増悪することがありますので注意してください。
3. 翌日、発熱、肉眼的血尿、直腸出血、排尿痛、排尿困難などの症状がひどくなければ退院となり
ます。
4. 病理検査の結果については翌週の外来日にご説明いたします。
5. 退院後何らかの症状が悪化すればすぐ当院に電話連絡をお願いいたします。
24時間対応いたします。
7
前立腺生検 疾患と治療の説明書
前立腺肥大症と前立腺がんの鑑別
前立腺生検
主に経直腸的に針によって
微量な組織片を採取し、
組織的に良性または悪性を
判定します。
針
前立腺肥大症
前立腺がん
前立腺肥大症の経直腸超音波写真
前立腺がんの経直腸超音波写真
前立腺肥大症の組織写真
前立腺がんの組織写真
がん細胞の性格により高分化・中分化・低分化腺がんの三段階に分けられます。
8
3.検査(生検)
に伴う合併症について
①出 血
検査後、尿に血液が混じることがあります。ほとんどの場合は1週間以内に自然に消失しま
すが、ひどい場合は止血剤を処方いたします。退院後血尿が悪化する場合はすぐご連絡くださ
い。また排便時に血液が混じることがありますが、これはほとんどの場合1日で消失することが
ほとんどです。
②発熱・排尿痛
前立腺に細菌感染を生じて熱が出たり排尿痛を感じることがまれにあります。そのため予防
的に抗生物質を処方しています。
②排尿困難
検査後排尿困難を感じることがあります。前立腺に針を穿刺し前立腺が腫脹する結果と思わ
れます。通常は3 日間ほどすると自然消失しますが、症状が続く場合はすぐご連絡ください。
平成16年の一年間で当院にて126件の前立腺生検を行いましたが、合併症としては直腸
出血2例(1.58%)
と発熱が7例(5.55%)のみで重篤な合併症は見られませんでした。
4.検査(生検)をお受けにならない場合の利害得失
検査(生検)をお受けにならない場合は前立腺癌かどうかの確定診断をつけることができず、
治療方針を決定することができません。通常は確定診断のないまま前立腺癌として何らかの治
療を開始することはできません。しばらく定期的に血液検査(PSA)
を行い経過を慎重に追うしか
ないと思われます。
5.セカンドオピニオンについて
今回の治療検査(生検)
について他の医師の意見をお聞きになることが出来ます。
ご希望ならお申し出ください。
9
前立腺生検 疾患と治療の説明書
6.退院について
検査翌日の採血の結果と尿の状態をみて退院が決定します。
退院は午前11時頃になる予定です。
7.検査結果説明について
病理結果が出るまでに1 週間ほど要しますので
退院後1 週間ほどして外来を受診していただきます。
その際に外来担当医師より、検査結果のご説明があります。
8.検査後(退院後)
に注意していただく点について
①退院後2∼3日は血尿・血便・血性精液がある場合があります。これらの症状は自然に改善し
ていきます。
②検査後2週間は、激しい運動は避けてください。また、自転車やバイクに乗ることも控えてく
ださい。
③検査後1週間は飲酒は避けてください。
④検査翌日
(退院当日)
は、出血予防のためシャワーのみで、検査の翌々日から
入浴されてください。これは 検 査により直 腸 からの 出 血を引き起こす場 合
が あり、肛 門 部 の 刺 激により出血を起こしやすい原因となるからです。
⑤抗生剤の内服はお渡しした3日分は、必ず内服されてください。
尚、抗生剤内服期間中は、牛乳は控えられてください。
内服終了後は飲んでいただいて構いません。
⑥退院後38℃以上の発熱があるときは、前立腺炎の可能性もありますので、
病棟へご連絡されるか、受診をおすすめします。
■ご不明の点がありましたら、腎・泌尿器センターまで御連絡ください。
腎・泌尿器センター(直通)096-351-8236
10
前立腺癌の治療法について
前立腺癌の治療法については大きく以下の3つがあげられます。
1.外科的治療
・最も有効な根治的治療で全身麻酔下で行 います。
・開腹術で前立腺と精嚢を含めて摘除し膀 胱と尿 道を吻 合します。
・術後はカテーテルが尿道から膀胱に挿入されていますが 約 1 - 2 週 間で抜かれます。
・合併症としては術中の出血と術後の尿 失 禁とインポテンスがおこる場 合 が あります。
2.ホルモン療法
ほとんどの前立腺癌の増殖には男性ホルモンが必要です。前立腺癌を抑制するためには男性
ホルモンを前立腺に作用させないことが重要です。男性ホルモンは大部分が精巣からの影響を
受けますが副腎から分泌される少量の男性ホルモンも前立腺癌に影響することが最近分かって
きており遮断することが必要です。
治療としては抗アンドロゲン剤の内服と月1回の皮下注射(LH-RH アゴニスト)が必要ですが、
注射は半永久的に打つことが必要で注射の変わりに除睾術(睾丸を摘出する手術)
を選択するこ
ともできます。
3.放射線療法
比較的早期の場合に前立腺に照射します。また、前立腺癌が進行して骨に転移して痛みがある
時には、痛みを除くときには転移部に照射することで痛みを軽減させることができます。
11
前立腺生検 疾患と治療の説明書
MEMO
12
医療相談室のご案内
■医療ソーシャルワーカーとは・
・
・
病気やケガによって生じる様々な問題に対し、福祉の専門的な知識や技術を用いて解決の
糸口へと導いていく福祉の専門員です。
このような時にご相談ください。
○初めての入院のため、いろいろ考えると不安で・・・
○医療費の支払い方法について知りたい・・・
○療養中は仕事を休まないといけなくなり、生活費をどうしたらいいか・・・
○妻と二人暮らしで高齢のため、検査や治療後の生活が心配で・・・
など
医療負担を軽減する助成制度や所得保障、在宅サ ービス等あるいは社会復帰のためのリ
ハビリや転院先に関する施設について、情報提供および環境整備のお手伝いをします。
※その他、療養生活に関わるご相談は、医療ソーシャルワーカーが承ります。
医療相談室のご利用は無料ですので、お気軽にお尋ねください。
お問い合せ
13
済生会熊本病院(代表)
医療相談室:医療・福祉に関すること
TEL:096-351-8000
205番
TEL:096-351-1022(直通)
前立腺生検 疾患と治療の説明書
入院医療費の目安(前立腺生検)
入 院日数 が2日間 の 場 合 の 平 均 的な入 院 費 の目安です。治 療 内 容や入 院 期 間によっては金
額 が 異なる場 合 が あります。
■全額負担の場合
医療費:約10万円
食事代:1日につき2,120 円(異なる場合もあります)
■健康保険のみ使用される場合
負担割合
医療費の目安負担額
70歳未満の方(3割)
約3万円
70歳以上の方(3割)
約3万円
70歳以上の方(1割)
約1万円
※ただし、食事代や個室代は別料金になります。
■食事代・個室料について
食事代:1食につき260円
個室をご利用の方は、
「 個室代」が入院日数分加算されます。
特別個室
一般個室
15,750円(1日あたり)
8,400円(1日あたり)
■高額療養費制度のご案内
健康保険加入者(一部を除く70歳未満)の方は、基本的に
「高額療養費制度」
を利用することが
できます。
手続きをされる
場合の注意事項
● 食事代、
個室代、
文書代等の保険外料金は、高額療養費制度の対象となりません。
● 領収証の再発行はいたしておりませんので、
大切に保管下さい。
● 詳細については、
ご加入の保険窓口にお問い合わせ下さい。
お問い合せ
ご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ね下さい。
済生会熊本病院 医事室 会計係
TEL:096-351-8375
14
社会福祉法人
制作・著作
恩賜
財団
済生会熊本病院
TEL
:
096−351−8000
(代表)
初 版 平成18年07月04日
改訂版 平成18年10月10日
♯R006 2006 10.10
[No.0003-2]