compass_vol.51_h1-4_2011.09.07_入稿 学習院大学通信 学習院大学 Gakushuin University 掲載写真募集! COMPASSに掲載する写真を下記のとおり募集します。 皆様の奮ってのご応募をお待ちしております。 募集内容 投稿方法 ●COMPASS(表紙・紙面) に掲載することを目的に、 写真作品を募集します。 ●学習院大学内の風景を題材にしてください。 募集期間 随時募集しています。 【投稿の目安】 ●52号(1月中旬発行予定)掲載 ●53号(4月1日発行予定)掲載 ●54号(7月上旬発行予定)掲載 ●55号(9月中旬発行予定)掲載 投稿の資格 ●本学在学生 ●本院教職員 11月8日頃まで 1月21日頃まで 5月16日頃まで 7月25日頃まで ●データによる応募のみとします。 ●写真データはできるだけ高解像度のデータにしてください。低解 像度のデータの場合には使用できない場合があります。 ●学生センター学生課宛にメールで投稿してください。 (E-mail:gaku-off@gakushuin.ac.jp) ●一度にメール送信できるデータサイズは、10MBまでです。 ●メールの表題は 「COMPASS写真応募」 としてください。 ●メール本文には 「所属(学部学科) ・氏名・電話番号」 を記入してく ださい。 注意事項 ●カラー写真に限ります。 ●応募者本人が撮影した未発表作品に限ります。 ●人物が写真に含まれる場合、 その人物の肖像権に関して学生セン ター学生課では責任を負いかねますので、 なるべく人物が特定で きないように撮影してください。 ●合成写真は応募できません。 ●掲載の都合上、写真のトリミングや加工等を行うことがあります。 ●掲載した写真の著作権は学生センター学生課に帰属します。 ●公序良俗に反する写真の投稿はお断りいたします。 ●写真の選定は学生センター学生課が行ないます。 採用・不採用のお 問い合わせや苦情には一切お答えできませんので、 ご了承ください。 学習院大学通信 COMPASS vol.51 2011年9月20日発行 次号の発行は1月になります。 ◆編集発行◆ 学習院大学学生センター学生課 東京都豊島区目白1-5-1 CONTENTS 学習院NOW ●次期学長について ●平成23年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について ●平成22年度 学習院父母会課外活動等優秀賞 ●輔仁会大学支部 平成23年度予算(支出の部) ●第62回四大学運動競技大会 ●第42回学習院大学大学祭 02 12 課外活動レポート 13 ヘルス・サポート 14 院長の選任について 15 ●DANCE APPLAUSE 06 インフォメーション 08 ●学生センター教務課 ●学芸員資格取得事務室 ●大学史料館 図書館へ行こう ●お知らせ キャリアアップサポート ●キャリアセンター ●国際交流センター ●学習院生涯学習センター キャリアスクール 秋期講座のお知らせ ●財務部会計課 ●保健センターだより ●学生相談室のご案内 ●トレーニングルームの利用について compass_vol.51_p2-3_2011.09.07_入稿 学習院 NOW 次期学長について 平成22年度 学習院父母会課外活動等優秀賞 福井憲彦現学長は、平成24年3月31日をもって学長の任期が満了 になります。 このため、次期学長を選出する学長選挙を行った結果、福井憲彦 現学長が再選されました。再選のため、任期は平成26年3月31日まで の2年間です。 平成23年度 学習院大学学業優秀者 給付奨学金受給者について 平成23年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院 学生38名、学部学生136名)への決定通知書交付式が、 6月29日 (水) 12時30分から百周年記念会館正堂において、院長・学長・学 生センター所長列席のもと行われました。 本奨学生は、大学院については、博士前期課程及び博士後期課 程を通じ特色ある研究活動を育成するために各専攻毎に優秀な学 生を当該 研 究 科 長が推 薦 、 学 部については、 2年∼4年 次 の 学 業 成 績・人 物とも優 秀な学生を各学科毎に選考 し当該学部長が推薦し、学長 が決定します。 学部(136名) ■法学部法学科 4 年 岩 崎 健 太 4 年 桑山紗恵子 4 年 渋 谷 千 紘 4 年 菅 原 光 祥 4 年 中 野 朋 美 4 年 山 崎 寛 子 3 年 青 木 仁 美 3 年 安 島 丹 希 3 年 黒 崎 雅 士 3 年 小 杉 将 人 3 年 相 馬 美 雨 3 年 築 地 紗 弓 2 年 金 澤 麻 優 2 年 榊 原 建 太 2 年 柴 田 健 斗 2 年 樋 口 志 保 2 年 前 川 春 華 2 年 家 守 亜 季 ■法学部政治学科 4 年 安 部 寛 子 4 年 倉 本 綾 4 年 菅 原 雄 太 4 年 髙 橋 知 珠 4 年 藤 川 有 沙 4 年 森 健太郎 3 年 朝 倉 好 美 02 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 石 田 統 大 大垣凜太郎 古 川 真 有 畑 佳 那 春 山 美 咲 青 木 遥 大 川 晃 祐 大 西 有 紗 木村友梨香 関 花奈美 松 村 莉 奈 ■経済学部経済学科 4 年 内 田 大 貴 4 年 門 脇 諒 4 年 髙 木 広 生 4 年 林 貴 志 4 年 横 山 春 紀 4 年 渡 邊 真 里 子 3 年 石川真奈実 3 年 大 川 真 以 3 年 齋 藤 智 宏 3 年 島田奈津季 3 年 髙 梨 有 希 3 年 山 本 海 住 2 年 小宮山真実 2 年 佐 藤 一 帆 2 年 田 中 涼 一 2 年 2 年 2 年 堀 江 哲 史 三 浦 優 菜 江 政 紀 ■経済学部経営学科 4 年 東 里 香 4 年 石 井 優 子 4 年 猪 木 あ ずさ 4 年 時 田 優 美 4 年 戸田香那恵 4 年 細 野 怜 那 3 年 鎌 田 早 帆 3 年 桐 山 紗 矢 3 年 仲 村 慶 太 3 年 日 野 佳 貴 3 年 平 井 智 大 3 年 福 田 晃 子 2 年 相 沢 光 彦 2 年 板 橋 千 陽 2 年 大 江 彩 香 2 年 本 裕 子 2 年 見 未 央 2 年 判 澤 柚 維 ■文学部哲学科 4 年 井 上 海 4 年 間 所 玲 奈 3 年 菊地みいなミシェール 3 年 2 年 2 年 田 代 嶺 長 尾 美 幸 森 田 祥 乃 ■文学部史学科 4 年 古 屋 和 樹 4 年 山 﨑 悠 里 3 年 川 上 侑 子 3 年 古寺小百合 2 年 金 谷 真 綾 2 年 武 藤 郁 子 ■文学部日本語日本文学科 4 年 片 野 智 子 4 年 松 本 敦 3 年 諏訪真里奈 3 年 三 森 千 聖 2 年 伊 藤 麻 未 2 年 高 橋 慶 子 ■文学部英語英米文化学科 4 年 増 田 彬 4 年 松 澤 未 有 3 年 綱 島 成 美 3 年 畠 山 和 2 年 沼 田 伊 代 2 年 平 澤 遥 子 ■文学部ドイツ語圏文化学科 4 年 芹 沢 翔 太 4 年 土 肥 有 理 3 年 大河内美帆 3 年 濵 岡 真 有 2 年 奥 村 麻 未 2 年 川 侑 里 ■文学部フランス語圏文化学科 4 年 工藤貴恵子 4 年 宍 戸 彩 奈 3 年 棚 橋 まり 子 3 年 根 本 大 睦 2 年 古 上 鈴 香 2 年 須 﨑 春 奈 ■文学部心理学科 4 年 澤 朋 子 4 年 鈴 木 遼 子 3 年 梶 原 梓 3 年 中 田 澪 2 年 揖 斐 裕 子 2 年 鈴木香里武 ■理学部物理学科 4 年 須 田 4 年 宮 下 瑞 3 年 長 田 多 3 年 塩 澤 俊 2 年 櫻 井 孝 2 年 三 上 悠 恵 恵 介 也 渚 ■理学部化学科 4 年 島 田 4 年 松 橋 3 年 外 山 大 3 年 永 仮 貴 2 年 磯 貝 2 年 板 倉 瞳 希 純 之 涼 翼 ■理学部数学科 4 年 河 合 めぐ み 4 年 田 野 千 晶 3 年 坂 本 優 人 3 年 田 中 誉 久 2 年 潘 浩 志 2 年 村 田 陽 甫 ■理学部生命科学科 3 3 2 2 年 年 年 年 櫻 井 友 子 宮 下 敦 史 進 藤 祐 紀 鈴木絵理佳 大学院(38名) ■法学研究科 法律学専攻 D2年 須田力哉 D1年 山端 周 ■政治学研究科 政治学専攻 M2年 原田祐次 M2年 松元直希 ■経済学研究科 経済学専攻 M2年 高原怜子 M2年 趙 潮 ■経営学研究科 経営学専攻 D2年 杉岡直人 M2年 林 侯次 ■人文科学研究科 哲学専攻 M2年 黒川大志 M1年 永田礼二 ■人文科学研究科 史学専攻 D3年 石川 晶 D3年 増田厚之 ■人文科学研究科 日本語日本文学専攻 D3年 塩見 優 D3年 村上佳恵 ■人文科学研究科 英語英米文学専攻 D2年 檀浦麻衣 D1年 鈴木栄三 ■人文科学研究科 ドイツ語ドイツ文学専攻 M 2 年 田中恵理子 M2年 林 修平 ■人文科学研究科 フランス文学専攻 M2年 石嶋 衡 M1年 及部美希 ■人文科学研究科 心理学専攻 D2年 野添健太 M1年 安部健太 ■人文科学研究科 美術史学専攻 M2年 福永 愛 M 1 年 松田冬桜子 ■人文科学研究科 アーカイブズ学専攻 D 1 年 松村光希子 M2年 齋藤柳子 ■人文科学研究科 身体表象文化学専攻 D 1 年 髙 橋由季 子 D1年 萩原 崇 ■人文科学研究科 臨床心理学専攻 M2年 小坂朋子 M1年 村山廣高 ■自然科学研究科 物理学専攻 M2年 大塚 慶 M2年 河内大弥 ■自然科学研究科 化学専攻 D3年 杉石露佳 D2年 酒本 翼 ■自然科学研究科 数学専攻 M2年 田中信也 M1年 目黒陽士 ■自然科学研究科 生命科学専攻 M2年 竹内彩乃 M2年 照沼淳子 平成23年5月21日 (土)百周年記念会館で行われた学習院父母会総会において、平成22年度の課外活動で優秀な成績を収めた団体および 個人に対し、平成22年度学習院父母会課外活動等優秀賞が授与されました。 受賞団体および受賞者(学年は平成22年度、敬称略) ■ゴルフ部(団体) 平成22年度関東大学秋季Cブロック対抗戦 優勝 ■少林寺拳法部/英米文学科2年 井澤 ひとみ(個人) 第47回少林寺拳法関東学生大会 男女単独段外の部 第6位 ■フットサル同好会(団体) 全日本大学フットサル大会2010関東大会 第2位 ■水泳部競泳部門/数学科1年 村田 陽甫(個人) 第83回関東学生選手権水泳競技大会 男子200m自由形第1位 男子400m自由形第1位 ■少林寺拳法部(団体) 2010年少林寺拳法東京都大会 一般二段の部 第3位 一般四段の部 第3位 ■水上スキー部(団体) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子団体総合 準優勝 ■水上スキー部(団体) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子団体総合 第3位 ■ダイビング部(団体) 第43回関東学生潜水連盟フリッパー競技大会 男子総合 優勝 ■ホッケー部(団体) 平成22年度秋季関東学生ホッケーリーグ 男子二部 優勝 ■アイススケート部フィギュア部門(団体) 第4回東日本学生フィギュアスケート選手権大会 女子Cクラス団体 第3位 ■ソフトボール部(女子) ( 団体) 第42回東京都大学ソフトボール春季リーグ戦二部 一部昇格 ■漕艇部(団体) 第37回全日本大学ボート選手権大会 女子ダブルスカル 第4位 ■スカッシュ部(団体) 第36回全日本学生スカッシュ選手権大会団体戦 女子第3位 ■観世会部(団体) 名古屋名駅薪能第2回全国学生能楽コンクール 最優秀賞 ■ゴルフ部/法学科4年 頼 亮介(個人) 平成22年度東日本B地区パブリックアマチュアゴルフ選手権競技 第7位 ■ウェイトトレーニング同好会/数学科3年 齋藤 直人(個人) 第37回全日本学生パワーリフティング選手権大会 男子100kg級 準優勝 ■ウェイトトレーニング同好会/政治学科4年 滝本 祐太(個人) 第45回全日本学生ボディビル選手権大会 第2位 ■航空部/政治学科2年 蓮沼 桜雲(個人) 第13回全日本学生グライダー新人競技大会 個人の部 第5位 ■水上スキー部/法学科4年 柳田 直昭(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子SLALOM 第1位 ■水上スキー部/経済学科4年 戸内 勇輝(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子TRICK 第2位 ■水上スキー部/政治学科3年 井上 かづみ(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子TRICK 第1位 ■水上スキー部/生命科学科2年 大谷 彩(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子TRICK 第2位 ■ダイビング部/経済学科2年 苅田 耕介(個人) 第43回関東学生潜水連盟フリッパー競技大会 男子400m 1位 ■ダイビング部/哲学科3年 前田 勝俊(個人) 第43回関東学生潜水連盟フリッパー競技大会 潜水男子200m 1位 ■フェンシング部/数学科3年 小林 航平(個人) 第62回関東学生フェンシング選手権 男子エペ 第8位 ■トライアスロン同好会/法学科4年 西田 百絵(個人) 2010日本学生スプリントトライアスロン選手権大会選手権の部 女子総合第3位 ■トライアスロン同好会/法学科4年 伊集院 智人(個人) 2010日本学生スプリントトライアスロン選手権大会選手権の部 男子総合第4位 ■書道部/経営学科3年 武田 美咲(個人) 第62回毎日書道展 U23大字書部 新鋭賞 ■将棋部/物理学科2年 小澤 望(個人) 第三回女子アマ王位戦・東京大会 第3位 ■アーチェリー部/政治学科3年 濱中 貴史(個人) 第6回多摩スポ杯国立インドアオープンアーチェリー大会 優勝 ■社交舞踏研究会/心理学科1年 加藤 綾華(個人) 第33回ツバメ杯争奪学生競技ダンス選手権 J r. チャチャチャの部 第2位 03 compass_vol.51_p2-3_2011.09.07_入稿 学習院 NOW 次期学長について 平成22年度 学習院父母会課外活動等優秀賞 福井憲彦現学長は、平成24年3月31日をもって学長の任期が満了 になります。 このため、次期学長を選出する学長選挙を行った結果、福井憲彦 現学長が再選されました。再選のため、任期は平成26年3月31日まで の2年間です。 平成23年度 学習院大学学業優秀者 給付奨学金受給者について 平成23年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院 学生38名、学部学生136名)への決定通知書交付式が、 6月29日 (水) 12時30分から百周年記念会館正堂において、院長・学長・学 生センター所長列席のもと行われました。 本奨学生は、大学院については、博士前期課程及び博士後期課 程を通じ特色ある研究活動を育成するために各専攻毎に優秀な学 生を当該 研 究 科 長が推 薦 、 学 部については、 2年∼4年 次 の 学 業 成 績・人 物とも優 秀な学生を各学科毎に選考 し当該学部長が推薦し、学長 が決定します。 学部(136名) ■法学部法学科 4 年 岩 崎 健 太 4 年 桑山紗恵子 4 年 渋 谷 千 紘 4 年 菅 原 光 祥 4 年 中 野 朋 美 4 年 山 崎 寛 子 3 年 青 木 仁 美 3 年 安 島 丹 希 3 年 黒 崎 雅 士 3 年 小 杉 将 人 3 年 相 馬 美 雨 3 年 築 地 紗 弓 2 年 金 澤 麻 優 2 年 榊 原 建 太 2 年 柴 田 健 斗 2 年 樋 口 志 保 2 年 前 川 春 華 2 年 家 守 亜 季 ■法学部政治学科 4 年 安 部 寛 子 4 年 倉 本 綾 4 年 菅 原 雄 太 4 年 髙 橋 知 珠 4 年 藤 川 有 沙 4 年 森 健太郎 3 年 朝 倉 好 美 02 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 石 田 統 大 大垣凜太郎 古 川 真 有 畑 佳 那 春 山 美 咲 青 木 遥 大 川 晃 祐 大 西 有 紗 木村友梨香 関 花奈美 松 村 莉 奈 ■経済学部経済学科 4 年 内 田 大 貴 4 年 門 脇 諒 4 年 髙 木 広 生 4 年 林 貴 志 4 年 横 山 春 紀 4 年 渡 邊 真 里 子 3 年 石川真奈実 3 年 大 川 真 以 3 年 齋 藤 智 宏 3 年 島田奈津季 3 年 髙 梨 有 希 3 年 山 本 海 住 2 年 小宮山真実 2 年 佐 藤 一 帆 2 年 田 中 涼 一 2 年 2 年 2 年 堀 江 哲 史 三 浦 優 菜 江 政 紀 ■経済学部経営学科 4 年 東 里 香 4 年 石 井 優 子 4 年 猪 木 あ ずさ 4 年 時 田 優 美 4 年 戸田香那恵 4 年 細 野 怜 那 3 年 鎌 田 早 帆 3 年 桐 山 紗 矢 3 年 仲 村 慶 太 3 年 日 野 佳 貴 3 年 平 井 智 大 3 年 福 田 晃 子 2 年 相 沢 光 彦 2 年 板 橋 千 陽 2 年 大 江 彩 香 2 年 本 裕 子 2 年 見 未 央 2 年 判 澤 柚 維 ■文学部哲学科 4 年 井 上 海 4 年 間 所 玲 奈 3 年 菊地みいなミシェール 3 年 2 年 2 年 田 代 嶺 長 尾 美 幸 森 田 祥 乃 ■文学部史学科 4 年 古 屋 和 樹 4 年 山 﨑 悠 里 3 年 川 上 侑 子 3 年 古寺小百合 2 年 金 谷 真 綾 2 年 武 藤 郁 子 ■文学部日本語日本文学科 4 年 片 野 智 子 4 年 松 本 敦 3 年 諏訪真里奈 3 年 三 森 千 聖 2 年 伊 藤 麻 未 2 年 高 橋 慶 子 ■文学部英語英米文化学科 4 年 増 田 彬 4 年 松 澤 未 有 3 年 綱 島 成 美 3 年 畠 山 和 2 年 沼 田 伊 代 2 年 平 澤 遥 子 ■文学部ドイツ語圏文化学科 4 年 芹 沢 翔 太 4 年 土 肥 有 理 3 年 大河内美帆 3 年 濵 岡 真 有 2 年 奥 村 麻 未 2 年 川 侑 里 ■文学部フランス語圏文化学科 4 年 工藤貴恵子 4 年 宍 戸 彩 奈 3 年 棚 橋 まり 子 3 年 根 本 大 睦 2 年 古 上 鈴 香 2 年 須 﨑 春 奈 ■文学部心理学科 4 年 澤 朋 子 4 年 鈴 木 遼 子 3 年 梶 原 梓 3 年 中 田 澪 2 年 揖 斐 裕 子 2 年 鈴木香里武 ■理学部物理学科 4 年 須 田 4 年 宮 下 瑞 3 年 長 田 多 3 年 塩 澤 俊 2 年 櫻 井 孝 2 年 三 上 悠 恵 恵 介 也 渚 ■理学部化学科 4 年 島 田 4 年 松 橋 3 年 外 山 大 3 年 永 仮 貴 2 年 磯 貝 2 年 板 倉 瞳 希 純 之 涼 翼 ■理学部数学科 4 年 河 合 めぐ み 4 年 田 野 千 晶 3 年 坂 本 優 人 3 年 田 中 誉 久 2 年 潘 浩 志 2 年 村 田 陽 甫 ■理学部生命科学科 3 3 2 2 年 年 年 年 櫻 井 友 子 宮 下 敦 史 進 藤 祐 紀 鈴木絵理佳 大学院(38名) ■法学研究科 法律学専攻 D2年 須田力哉 D1年 山端 周 ■政治学研究科 政治学専攻 M2年 原田祐次 M2年 松元直希 ■経済学研究科 経済学専攻 M2年 高原怜子 M2年 趙 潮 ■経営学研究科 経営学専攻 D2年 杉岡直人 M2年 林 侯次 ■人文科学研究科 哲学専攻 M2年 黒川大志 M1年 永田礼二 ■人文科学研究科 史学専攻 D3年 石川 晶 D3年 増田厚之 ■人文科学研究科 日本語日本文学専攻 D3年 塩見 優 D3年 村上佳恵 ■人文科学研究科 英語英米文学専攻 D2年 檀浦麻衣 D1年 鈴木栄三 ■人文科学研究科 ドイツ語ドイツ文学専攻 M 2 年 田中恵理子 M2年 林 修平 ■人文科学研究科 フランス文学専攻 M2年 石嶋 衡 M1年 及部美希 ■人文科学研究科 心理学専攻 D2年 野添健太 M1年 安部健太 ■人文科学研究科 美術史学専攻 M2年 福永 愛 M 1 年 松田冬桜子 ■人文科学研究科 アーカイブズ学専攻 D 1 年 松村光希子 M2年 齋藤柳子 ■人文科学研究科 身体表象文化学専攻 D 1 年 髙 橋由季 子 D1年 萩原 崇 ■人文科学研究科 臨床心理学専攻 M2年 小坂朋子 M1年 村山廣高 ■自然科学研究科 物理学専攻 M2年 大塚 慶 M2年 河内大弥 ■自然科学研究科 化学専攻 D3年 杉石露佳 D2年 酒本 翼 ■自然科学研究科 数学専攻 M2年 田中信也 M1年 目黒陽士 ■自然科学研究科 生命科学専攻 M2年 竹内彩乃 M2年 照沼淳子 平成23年5月21日 (土)百周年記念会館で行われた学習院父母会総会において、平成22年度の課外活動で優秀な成績を収めた団体および 個人に対し、平成22年度学習院父母会課外活動等優秀賞が授与されました。 受賞団体および受賞者(学年は平成22年度、敬称略) ■ゴルフ部(団体) 平成22年度関東大学秋季Cブロック対抗戦 優勝 ■少林寺拳法部/英米文学科2年 井澤 ひとみ(個人) 第47回少林寺拳法関東学生大会 男女単独段外の部 第6位 ■フットサル同好会(団体) 全日本大学フットサル大会2010関東大会 第2位 ■水泳部競泳部門/数学科1年 村田 陽甫(個人) 第83回関東学生選手権水泳競技大会 男子200m自由形第1位 男子400m自由形第1位 ■少林寺拳法部(団体) 2010年少林寺拳法東京都大会 一般二段の部 第3位 一般四段の部 第3位 ■水上スキー部(団体) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子団体総合 準優勝 ■水上スキー部(団体) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子団体総合 第3位 ■ダイビング部(団体) 第43回関東学生潜水連盟フリッパー競技大会 男子総合 優勝 ■ホッケー部(団体) 平成22年度秋季関東学生ホッケーリーグ 男子二部 優勝 ■アイススケート部フィギュア部門(団体) 第4回東日本学生フィギュアスケート選手権大会 女子Cクラス団体 第3位 ■ソフトボール部(女子) ( 団体) 第42回東京都大学ソフトボール春季リーグ戦二部 一部昇格 ■漕艇部(団体) 第37回全日本大学ボート選手権大会 女子ダブルスカル 第4位 ■スカッシュ部(団体) 第36回全日本学生スカッシュ選手権大会団体戦 女子第3位 ■観世会部(団体) 名古屋名駅薪能第2回全国学生能楽コンクール 最優秀賞 ■ゴルフ部/法学科4年 頼 亮介(個人) 平成22年度東日本B地区パブリックアマチュアゴルフ選手権競技 第7位 ■ウェイトトレーニング同好会/数学科3年 齋藤 直人(個人) 第37回全日本学生パワーリフティング選手権大会 男子100kg級 準優勝 ■ウェイトトレーニング同好会/政治学科4年 滝本 祐太(個人) 第45回全日本学生ボディビル選手権大会 第2位 ■航空部/政治学科2年 蓮沼 桜雲(個人) 第13回全日本学生グライダー新人競技大会 個人の部 第5位 ■水上スキー部/法学科4年 柳田 直昭(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子SLALOM 第1位 ■水上スキー部/経済学科4年 戸内 勇輝(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子TRICK 第2位 ■水上スキー部/政治学科3年 井上 かづみ(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子TRICK 第1位 ■水上スキー部/生命科学科2年 大谷 彩(個人) 第55回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子TRICK 第2位 ■ダイビング部/経済学科2年 苅田 耕介(個人) 第43回関東学生潜水連盟フリッパー競技大会 男子400m 1位 ■ダイビング部/哲学科3年 前田 勝俊(個人) 第43回関東学生潜水連盟フリッパー競技大会 潜水男子200m 1位 ■フェンシング部/数学科3年 小林 航平(個人) 第62回関東学生フェンシング選手権 男子エペ 第8位 ■トライアスロン同好会/法学科4年 西田 百絵(個人) 2010日本学生スプリントトライアスロン選手権大会選手権の部 女子総合第3位 ■トライアスロン同好会/法学科4年 伊集院 智人(個人) 2010日本学生スプリントトライアスロン選手権大会選手権の部 男子総合第4位 ■書道部/経営学科3年 武田 美咲(個人) 第62回毎日書道展 U23大字書部 新鋭賞 ■将棋部/物理学科2年 小澤 望(個人) 第三回女子アマ王位戦・東京大会 第3位 ■アーチェリー部/政治学科3年 濱中 貴史(個人) 第6回多摩スポ杯国立インドアオープンアーチェリー大会 優勝 ■社交舞踏研究会/心理学科1年 加藤 綾華(個人) 第33回ツバメ杯争奪学生競技ダンス選手権 J r. チャチャチャの部 第2位 03 compass_vol.51_p4-5_2011.09.07_入稿 学習院 NOW 第62回四大学運動競技大会 輔仁会大学支部 平成23年度予算(支出の部) (単位:円) 全学行事費 新入生歓迎委員会費 学内大会費 諸大会援助費 放送室援助費 運動部費 1,570,000 500,000 7,395,000 655,000 暫定協議会費 学生相談所費 応援団費 部室管理委員会費 新聞費 200,000 200,000 150,000 4,172,445 17,246,000 運動部常任委員会費 793,000 自動車部費 210,300 リーダース・キャンプ費 400,000 射撃部費 161,400 1,300,000 柔道部費 257,000 運動部会特別援助費 アーチェリー部費 467,300 準硬式野球部費 181,000 合気道部費 461,900 少林寺拳法部費 302,500 アイススケート部費 464,000 水泳部費 284,300 アメリカンフットボール部費 317,200 水上スキー部費 258,100 空手道部費 385,000 スカッシュ部費 114,000 弓道部費 386,000 スキー部費 374,700 剣道部費 786,900 漕艇部費 699,700 航空部費 138,900 ソフトテニス部費 234,400 硬式庭球部費 747,200 ソフトボール部費 393,400 硬式野球部費 286,700 ダイビング部費 304,400 ゴルフ部費 305,700 卓球部費 576,300 サッカー部費 494,600 トランポリン部費 山岳部費 246,700 排球部費 文化部費 81,800 299,100 リーダース・キャンプ費 講演会・雑誌費 1,032,300 観世会部費 488,000 500,000 軽音楽部費 302,000 300,000 経済学研究部費 265,500 1,200,000 国劇部費 495,000 囲碁部費 228,000 坐禅部費 125,000 映画研究部費 193,000 茶道部費 354,500 英語部費 320,000 三曲研究部絲竹会費 332,500 演劇部費 286,500 史学部費 393,500 音楽部費 495,700 文化部会特別援助費 自治会再建委員会費 審議会費 各科自治会費 新入生歓迎援助費 その他費(クラス活動援助費) バドミントン部費 ハンドボール部費 フェンシング部費 ホッケー部費 ボウリング部費 ヨット部費 ラグビー部費 ラクロス部費 陸上競技部費 籠球部費 あるける同好会費 ウェイト・トレーニング同好会費 自転車同好会費 トライアスロン同好会費 フットサル同好会費 書道部費 心理学研究部費 スカイサウンズジャズオーケストラ部費 生物部費 中国文化研究部費 美術部費 フランス会部費 文芸部費 弁論部費 社会科学研究部費 331,000 写真部費 358,500 観光事業研究部費 274,000 将棋部費 215,000 放送研究部費 国際貿易研究会費 0 鉄道研究会費 9,630,000 800,000 国際問題研究会費 210,000 アナウンス研究会費 80,000 コンピュータ研究会費 165,000 アニメーション研究会費 98,000 シェイクスピアドラマソサエティ費 225,000 あるびよんクラブ費 31,000 史蹟研究会費 250,000 池坊華道研究会費 298,000 児童文化研究会費 240,000 音楽愛好会費 290,000 司法研修会費 141,000 18,000 社会福祉研究会費 255,000 ギターアンサンブル費 271,000 社交舞踏研究会費 210,000 キャンピングクラブ費 298,000 手話サークル 「のぞみ」 費 240,000 世界民謡研究会費 210,000 113,000 草月華道会費 220,000 経営学研究会費 0 速記研究会費 考古学研究会費 40,000 ブロック援助費 海外旅行研究会費 キリスト教研究会費 近代史研究会費 広告研究会費 国際親善クラブ費 国際政治研究会費 予備費 1,000,000 41,000 120,000 20,000 205,000 500,815 0 0 0 0 835,700 245,200 37,900 第62回四大学運動競技大会が、下記のとおり開催されます。学習 とおり開催されます。 いたします。 ●日程 戦がくりひろげられます。学生・保証人の皆様の応援、 よろしくお願い 10月21日 (金) 開会式・本大会 22日 (土) 本大会 23日 (日) 本大会・閉会式 696,500 ※10月21日∼23日の本大会開催中は、 休講です。 (法科大学院は21日・22日開講) 。 136,300 429,100 444,100 100,100 478,000 418,500 71,300 95,000 成蹊大学 JR中央線・総武線(東京メトロ東西線) ・京王井の頭線 吉祥寺駅下車 吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より関東バスで約5分/ 成蹊学園前下車 吉祥寺駅より徒歩約15分 22,400 30,000 探検クラブ費 ダンス・アプローズ費 90,000 244,000 195,000 200,000 449,000 170,000 法学研究部費 ドイツクラブ費 陶芸研究会費 東洋文化研究会費 能楽研究会費 美術史研究会費 仏教研究会費 フライングハウス費 ブリッジクラブ費 漫画研究会費 民族舞踊研究会費 ユースホステル研究会費 落語研究会費 275,000 350,500 446,000 中南米研究会費 258,000 12,073,800 今年で62回を迎える四大戦。 この伝統ある大会の歴史には数々の名勝負が存在したであろう。今 大会も四大学による熾烈な 『競争』 が、新たなドラマとして歴史に刻ま れることを願う。 11月4日 (金) ∼11月6日 (日) 大学祭 11月7日 (月) 後片付け日 ※11月3日∼11月7日の大学祭期間中は、 休講です。 (法科大学院は11月7日開講) 今年度もキャンパスが祭色に彩られる三日間が刻一刻と迫って参り ました。本年度で42回目を迎える大学祭は、11月4日∼11月6日の三 が、本年度のキャッチコピーは 「FUNtastic」 に決定致しました。楽しく (FUN) すばらしい (fantastic)大学祭を作りたいという実行委員の 信念を基に、皆様にそのような祭を提供させていただきます。 いつもは物静かで清楚なイメージのある学習院ですが、大学祭では 学生達がもてる限りの力をいかんなく発揮し、都心の真ん中にある自 然豊かな学習院のキャンパスにおいて、三日間の非日常的な空間を 作り出し皆さんにFUNtasticな時間を提供します。 今年度は新たにステージを増加したり、東日本大震災の被災地の 皆様にメッセージを送れないかということで、祈りを込めた折り鶴 アートを作成致しました。 また、被災者の方々の力に少しでもなれれば と思い、震災企画も検討しております。 例年行っている企画でも、御輿行列で目白通りを練り歩く 「前夜 祭」、学生参加によりメインステージを盛り上げる 「初夜祭」 「中夜祭」、 また、四大戦に携わる全ての人の協力によって一つのメロディを ゲストの方をお呼びする目玉企画となっているコンサートや講演会、 第62回四大学運動競技大会スローガンに 『競奏』 を掲げる。 よりも素 晴らしいものを作れるよう日々努力しております。そして 『奏』 するが如く、 この大会を築き上げたい。 そのような想いを込めて、 夕刻の学習院のキャンパスを彩るイルミネーションも常に前年度 最終日の夜には大学祭実行委員会と音系サークルが一丸となり、 華やかな音 楽とステージパフォーマンスによる「 後 夜 祭 」を行い 大学祭を締めくくります。 このような非日常的な三日間を作るために 135,000 235,000 大学祭実行委員会、そして参加団体の皆様と共に多種多様なイベ 40,000 ント、出店、展示企画をご用意しております。 315,000 目白駅から徒歩1分という抜群のアクセスの先にはご来場者の 310,000 75,000 皆様へFUNtasticな世界をご用意しております。 ご友人、 ご家族、 263,000 はたまたお一人でも、1年間でたった3日間しかない学習院の大学祭 0 へお越しください。 290,000 200,000 大学祭実行委員会ならびに参加団体一同、皆様のご来場を心 186,000 よりお待ちしております。 266,000 昨年本学で行われた第61回四大学運動競技大会における 駅伝大会の様子 95,000 325,000 「競奏」 248,000 210,000 地学研究会費 次年度繰越金 30,000 11月3日 (木) 準備日 日間の開催となります。我が大学祭には毎年キャッチコピーがあります ●開催場所 33,500 275,000 第42回学習院大学大学祭が、大学祭実行委員会により、下記の 院大学・成蹊大学、成城大学・武蔵大学の四大学間で運動競技の熱 458,900 305,500 0 同好会常任委員会費 800,000 ●日程 馬術部費 カトリック研究部費 同好会費 800,000 ●大会スローガン 11,430,000 文化部常任委員会費 04 14,842,445 第42回学習院大学大学祭 第42回学習院大学大学祭実行委員会 委員長 経済学部経営学科3年 西村健 支出 の 部合計 66,523,060 05 compass_vol.51_p4-5_2011.09.07_入稿 学習院 NOW 第62回四大学運動競技大会 輔仁会大学支部 平成23年度予算(支出の部) (単位:円) 全学行事費 新入生歓迎委員会費 学内大会費 諸大会援助費 放送室援助費 運動部費 1,570,000 500,000 7,395,000 655,000 暫定協議会費 学生相談所費 応援団費 部室管理委員会費 新聞費 200,000 200,000 150,000 4,172,445 17,246,000 運動部常任委員会費 793,000 自動車部費 210,300 リーダース・キャンプ費 400,000 射撃部費 161,400 1,300,000 柔道部費 257,000 運動部会特別援助費 アーチェリー部費 467,300 準硬式野球部費 181,000 合気道部費 461,900 少林寺拳法部費 302,500 アイススケート部費 464,000 水泳部費 284,300 アメリカンフットボール部費 317,200 水上スキー部費 258,100 空手道部費 385,000 スカッシュ部費 114,000 弓道部費 386,000 スキー部費 374,700 剣道部費 786,900 漕艇部費 699,700 航空部費 138,900 ソフトテニス部費 234,400 硬式庭球部費 747,200 ソフトボール部費 393,400 硬式野球部費 286,700 ダイビング部費 304,400 ゴルフ部費 305,700 卓球部費 576,300 サッカー部費 494,600 トランポリン部費 山岳部費 246,700 排球部費 文化部費 81,800 299,100 リーダース・キャンプ費 講演会・雑誌費 1,032,300 観世会部費 488,000 500,000 軽音楽部費 302,000 300,000 経済学研究部費 265,500 1,200,000 国劇部費 495,000 囲碁部費 228,000 坐禅部費 125,000 映画研究部費 193,000 茶道部費 354,500 英語部費 320,000 三曲研究部絲竹会費 332,500 演劇部費 286,500 史学部費 393,500 音楽部費 495,700 文化部会特別援助費 自治会再建委員会費 審議会費 各科自治会費 新入生歓迎援助費 その他費(クラス活動援助費) バドミントン部費 ハンドボール部費 フェンシング部費 ホッケー部費 ボウリング部費 ヨット部費 ラグビー部費 ラクロス部費 陸上競技部費 籠球部費 あるける同好会費 ウェイト・トレーニング同好会費 自転車同好会費 トライアスロン同好会費 フットサル同好会費 書道部費 心理学研究部費 スカイサウンズジャズオーケストラ部費 生物部費 中国文化研究部費 美術部費 フランス会部費 文芸部費 弁論部費 社会科学研究部費 331,000 写真部費 358,500 観光事業研究部費 274,000 将棋部費 215,000 放送研究部費 国際貿易研究会費 0 鉄道研究会費 9,630,000 800,000 国際問題研究会費 210,000 アナウンス研究会費 80,000 コンピュータ研究会費 165,000 アニメーション研究会費 98,000 シェイクスピアドラマソサエティ費 225,000 あるびよんクラブ費 31,000 史蹟研究会費 250,000 池坊華道研究会費 298,000 児童文化研究会費 240,000 音楽愛好会費 290,000 司法研修会費 141,000 18,000 社会福祉研究会費 255,000 ギターアンサンブル費 271,000 社交舞踏研究会費 210,000 キャンピングクラブ費 298,000 手話サークル 「のぞみ」 費 240,000 世界民謡研究会費 210,000 113,000 草月華道会費 220,000 経営学研究会費 0 速記研究会費 考古学研究会費 40,000 ブロック援助費 海外旅行研究会費 キリスト教研究会費 近代史研究会費 広告研究会費 国際親善クラブ費 国際政治研究会費 予備費 1,000,000 41,000 120,000 20,000 205,000 500,815 0 0 0 0 835,700 245,200 37,900 第62回四大学運動競技大会が、下記のとおり開催されます。学習 とおり開催されます。 いたします。 ●日程 戦がくりひろげられます。学生・保証人の皆様の応援、 よろしくお願い 10月21日 (金) 開会式・本大会 22日 (土) 本大会 23日 (日) 本大会・閉会式 696,500 ※10月21日∼23日の本大会開催中は、 休講です。 (法科大学院は21日・22日開講) 。 136,300 429,100 444,100 100,100 478,000 418,500 71,300 95,000 成蹊大学 JR中央線・総武線(東京メトロ東西線) ・京王井の頭線 吉祥寺駅下車 吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より関東バスで約5分/ 成蹊学園前下車 吉祥寺駅より徒歩約15分 22,400 30,000 探検クラブ費 ダンス・アプローズ費 90,000 244,000 195,000 200,000 449,000 170,000 法学研究部費 ドイツクラブ費 陶芸研究会費 東洋文化研究会費 能楽研究会費 美術史研究会費 仏教研究会費 フライングハウス費 ブリッジクラブ費 漫画研究会費 民族舞踊研究会費 ユースホステル研究会費 落語研究会費 275,000 350,500 446,000 中南米研究会費 258,000 12,073,800 今年で62回を迎える四大戦。 この伝統ある大会の歴史には数々の名勝負が存在したであろう。今 大会も四大学による熾烈な 『競争』 が、新たなドラマとして歴史に刻ま れることを願う。 11月4日 (金) ∼11月6日 (日) 大学祭 11月7日 (月) 後片付け日 ※11月3日∼11月7日の大学祭期間中は、 休講です。 (法科大学院は11月7日開講) 今年度もキャンパスが祭色に彩られる三日間が刻一刻と迫って参り ました。本年度で42回目を迎える大学祭は、11月4日∼11月6日の三 が、本年度のキャッチコピーは 「FUNtastic」 に決定致しました。楽しく (FUN) すばらしい (fantastic)大学祭を作りたいという実行委員の 信念を基に、皆様にそのような祭を提供させていただきます。 いつもは物静かで清楚なイメージのある学習院ですが、大学祭では 学生達がもてる限りの力をいかんなく発揮し、都心の真ん中にある自 然豊かな学習院のキャンパスにおいて、三日間の非日常的な空間を 作り出し皆さんにFUNtasticな時間を提供します。 今年度は新たにステージを増加したり、東日本大震災の被災地の 皆様にメッセージを送れないかということで、祈りを込めた折り鶴 アートを作成致しました。 また、被災者の方々の力に少しでもなれれば と思い、震災企画も検討しております。 例年行っている企画でも、御輿行列で目白通りを練り歩く 「前夜 祭」、学生参加によりメインステージを盛り上げる 「初夜祭」 「中夜祭」、 また、四大戦に携わる全ての人の協力によって一つのメロディを ゲストの方をお呼びする目玉企画となっているコンサートや講演会、 第62回四大学運動競技大会スローガンに 『競奏』 を掲げる。 よりも素 晴らしいものを作れるよう日々努力しております。そして 『奏』 するが如く、 この大会を築き上げたい。 そのような想いを込めて、 夕刻の学習院のキャンパスを彩るイルミネーションも常に前年度 最終日の夜には大学祭実行委員会と音系サークルが一丸となり、 華やかな音 楽とステージパフォーマンスによる「 後 夜 祭 」を行い 大学祭を締めくくります。 このような非日常的な三日間を作るために 135,000 235,000 大学祭実行委員会、そして参加団体の皆様と共に多種多様なイベ 40,000 ント、出店、展示企画をご用意しております。 315,000 目白駅から徒歩1分という抜群のアクセスの先にはご来場者の 310,000 75,000 皆様へFUNtasticな世界をご用意しております。 ご友人、 ご家族、 263,000 はたまたお一人でも、1年間でたった3日間しかない学習院の大学祭 0 へお越しください。 290,000 200,000 大学祭実行委員会ならびに参加団体一同、皆様のご来場を心 186,000 よりお待ちしております。 266,000 昨年本学で行われた第61回四大学運動競技大会における 駅伝大会の様子 95,000 325,000 「競奏」 248,000 210,000 地学研究会費 次年度繰越金 30,000 11月3日 (木) 準備日 日間の開催となります。我が大学祭には毎年キャッチコピーがあります ●開催場所 33,500 275,000 第42回学習院大学大学祭が、大学祭実行委員会により、下記の 院大学・成蹊大学、成城大学・武蔵大学の四大学間で運動競技の熱 458,900 305,500 0 同好会常任委員会費 800,000 ●日程 馬術部費 カトリック研究部費 同好会費 800,000 ●大会スローガン 11,430,000 文化部常任委員会費 04 14,842,445 第42回学習院大学大学祭 第42回学習院大学大学祭実行委員会 委員長 経済学部経営学科3年 西村健 支出 の 部合計 66,523,060 05 compass_vol.51_p6-7_2011.09.07_入稿 キャリアアップ サ ポ ート キャリアセンター 方々が講師となり、面接やパネルディスカッションの指導だけ ⑦就職支援プログラム 就職をとりまく環境とキャリア・就職支援について キャリアセンターでは、 就職支援プログラムを多数用意しています。 でなく、 「 社会人とは何か」 「 働くとはどういうことか」 について のカウンターで相談をお受けします。 テスト」 などの対策講座をはじめ、業界研究や企業の方を学 にも大きな成果をあげているセミナーですので、多くの方の参 実際に企業で働いているOB・OGから、具体的な仕事の たテーマを設定しています。 なお、 この「面接対策セミナー」 に参加を希望する学生は、 以降で最低となりました。 また、現在の4年生(2012年3月卒業 したイメージを鮮明にすることができます。 セミナー」は、企業の第一線で活躍されているOB・OGの 一定のレベル以上でなければ採用しないという厳選採用を堅持 合は、キャリアセンターのカウンターで学生証を呈示し、必要 キャリアセンター部長 瀬 谷 晴 仁 1.就職を取り巻く環境について 就職を取り巻く環境は非常に厳しい状態が続いています。今 年の3月に卒業した大学生全体の就職率は91.0%で、 「 就職氷 河期」 と呼ばれた2000年春を下回り、統計を取り始めた1997年 予定者)に対する大手企業の採用意欲は若干回復したものの、 する姿勢は崩していません。 一方、学習院大学の2011年3月卒業者の就職率は、最終的 に92.8%となりました。前年度と比べ0.7%ダウンしています。男 女別では、男子91.9%(前年度比−0.7%)、女子93.4%(前年 なお、簡単な質問や緊急の場合には、別途キャリアセンター ②OB・OG訪問のための名簿の閲覧 内容など生きた情報を得ることにより、企業に対する漠然と OB・OG名簿を公開していますので、閲覧を希望する場 な部分を書き写してください(コピー・撮影禁止)。 ③キャリアセンター資料室 資料室では、求人票、会社案内、会社説明会(セミナー)開 催情報などを閲覧することができます。 また、先輩たちが内定 度比−0.7%) となっています。 までの経過や筆記・面接試験の内容を書いた就職活動報告 険・損害保険・証券)への内定者数が全体の26.1%(前年比− やパソコン、 コピー機を備えていますので、 ご利用ください。 採用企業を業種別に見ると、金融関連の企業(銀行・生命保 4.7%) となり、今年度も金融業界がトップとなっていますが、 ここ 数年その比率は下がる傾向にあります。それ以外の業種では、内 定者数が多い順にサービス業、 メーカー、卸・小売、公務・教育、 書や就職関連の書籍など、就職活動に役立つさまざまな資料 資料室の開室時間は、 月∼金曜日が8:40∼16:30、 土曜日が 8:40∼12:00です。 ④ホームページによる情報提供 「自己分析・自己PR」 「エントリーシート」 「 SPI2・一般常識 内にお呼びしての説明会など、必要と思われる時期に合わせ 内 容 り、ある就職情報会社が「イメージより “実”で企業を選ぶ学生の また、 「学生専用サイト」 では、求人票、 インターンシップや学校 増加」 と分析していることと一致します。 2. キャリア・就職支援について 就職環境は厳しいものがありますが、内定を得るためには自己 分析や業界研究・企業研究をしっかりやるしかありません。自分 の「強み」 とは何なのか、その強みを活かせるのはどんな企業な のかを明確にすることが大切です。 キャリアセンターでは、いろいろな形で皆さんの就職活動や キャリア形成を支援しています。疑問や不安をそのままにして1人 で悩むことはせず、 キャリアセンターを上手に利用してください。 ①就職相談(個別面談) 「学生専用サイト」にアクセスするには、ユーザーID、パス ワードの入力が必要です。 ユーザーID:学籍番号8ケタ パスワード:生年月日8ケタ(1989年4月1日生まれなら、19890401と入力) キャリアセンターホームページアドレス http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/place/index_main.html ⑤G-Port(ポータルサイト) G-Portのメニューから 「就職支援」 を選択すると、就職支援 のメニュー画面が表示されます。 ここでは、以下のことをする ことができます。 就職活動やキャリアについての相談を受け付けています。 ・個人面談の予約 ・進路登録票の入力 ・進路決定届の入力 ださい。 模擬面接、 エントリーシートの書き方、 OB・OG訪問の方 る情報を提供していますので、必ず確認してください。 G-Portの 「就職支援」 → 「個別面談予約メニュー」 で申し込んでく 法など、 就職活動やキャリアに関する疑問にお答えします。 お気軽 にお申し込みください。 9:00∼16:00 (土曜日は9:00∼11:00) の間、1回45分で、2週間先まで予約できます。 06 推薦の情報、就職活動報告書を閲覧することができます。 また、G-Portのお知らせ機能で、重要な情報や緊急性のあ ⑥就職ビデオの貸出し 就職活動に役立つビデオ (一部DVD) を貸し出しています。 希望者はカウンターで申し出てください。 場 所 3年生全員 第7回 就職セミナー 女子学生講座(身だしなみ・メイク) 女子学生 9月26日 (月) 18:00 西5-B1 マスコミ・広告セミナー ガイダンス マスコミ業界OBによる講演会 マスコミ・広告志望者 9月28日 (水) 18:00 西5-B1 西5-B1 記念会館正堂 第8回 就職セミナー 自己分析+自己PR講座【秋季】 (全2回) 3年生 9月30日 (金) 18:00 10月4日 (火) 18:00 第9回 就職セミナー 卒業生による講座①(人事経験者パネルディスカッション) 3年生+希望者 10月1日 (土) 13:00 記念会館正堂 10月3日 (月)∼11月2日 (水) の期間中 15回実施 12:40 キャリアセンター 多目的室 就職いろは塾 キャリアセンター職員が1回8名の学生に就職活動について説明。 3年生 公務員ガイダンス 公務員試験対策講座の案内 SPI 2・一般常識テスト エントリーシート基礎編 公務員志望者 1∼3年生 3年生 第10回 就職セミナー 第11回 就職セミナー 放送・新聞・出版・広告 各3回 10月7日 (金) 18:00 10月8日 (土) 13:00 10月11日 (火) 18:00∼ 西5-B1 西5-B1・201・202 西5-B1・201・202 ※事前申込が必要です。 詳細はキャリアセンターホームページまたは 掲示を参照してください。 マスコミ・広告志望者 10月13日 (木) ∼11月24日 (木) 18:10∼ 毎週火・木曜日実施 西5-202 卒業生による講座②(面接対策セミナーガイダンス) 3年生 10月15日 (土) 13:00 西5-B1・201・202 ・302・303 3年生+希望者 10月20日 (木) 18:00 10月24日 (月) 18:00 10月28日 (金) 18:00 11月 1日 (火) 18:00 西5-B1 OB・OGによるパネルディスカッション マスコミ・広告志望者 10月29日 (土) 13:00(予定) 西5-202 第16回 就職セミナー SPI 2・一般常識テスト解説 エントリーシート実践編 SPI 2テスト 1∼3年生 3年生 1∼3年生 11月 8日 (火) 18:00 11月14日 (月) 18:00 11月18日 (金) 18:00 西5-B1・201 西5-B1・201・202 西5-B1・201・202 第17回 就職セミナー 卒業生による講座③(人事経験者パネルディスカッション) 3年生+希望者 11月25日 (金) 18:00 記念会館正堂 業界研究セミナー 企業の方による説明会 面接対策セミナー 企業の方による説明会 3年生 3年生 3年生 12月以降 1月8(日) ・9(月) 2月中旬以降 各教室 記念会館・各教室 各教室 第12回 就職セミナー 支援プログラムのスケジュールの情報を得ることができます。 日 時 就職を希望する者は全員参加マーケット解説、業界研究など キャリアセンターのトップページが表示されます。 学生の割合は相変わらず高いのですが、その比率は減少してお 対 象 者 就職ガイダンス 28.8%(前年度比−4.6%)、従業員が1,000名以上の企業への ここでは、 キャリアセンターからのお知らせやキャリア・就職 ② (面接対策セミナーガイダンス) 」 に必ず出席してください。 9月20日 (火) 18:00 〔法・経〕 9月21日 (水) 13:00 〔予備〕 9月21日 (水) 18:00 〔文・理〕 マスコミ・広告セミナー 就職率は65.7%(同−5.4%) となっています。大企業に就職した 10月15日 (土) 開催の第12回就職セミナー 「卒業生による講座 ■平成23年度 就職支援プログラム (9月20日以降) 学習院大学のトップページから 「在学生の方」 (または 「学生 生活・キャリア」)→「就職情報・キャリアセンター」 と進むと、 加をお待ちしています。 特に、1月8日 (日) ・9日 (月)の2日間開催される 「面接対策 運輸通信、マスコミとなっています。 また、採用企 業を規 模 別に見ると、上 場 企 業 への就 職 率は 参加者自身に考えてもらうことを目的としています。 これまで 第13回 就職セミナー キャリアセンター・マスコミ 桜友会共催パネル ディスカッション 第14回 就職セミナー 第15回 就職セミナー 第18回 就職セミナー 学内企業説明会 内定者と考える業界研究ワークショップ・パネルディスカッション (1日2業界×4回実施) *対象者が3年生となっているものには、 大学院博士前期課程1年生を含みます。 *上記のプログラムの中には、 事前申し込みの必要なものがあります。 また、 上記以外の支援プログラムも適宜開催いたします。 詳しくは、 キャリアセンターホームページ等をご覧ください。 【4年生・博士前期課程2年生へ】 ∼進路決定届や報告書の提出はお済みですか?∼ ●進路決定届・就職活動報告書の提出 《進路決定届》 就職内定または就職以外の進路が決まり次第、速やかに全員が 「G-Port」 から入力してください。 または、 キャリアセンターカウンター にある用紙で提出することもできます。 《就職活動報告書・アンケート》 就職が内定した学生は上記の進路決定届と同様に、活動報告書及びアンケートも、 「G-Port」 またはキャリアセンターカウンターに ある用紙での提出にご協力ください。 07 compass_vol.51_p6-7_2011.09.07_入稿 キャリアアップ サ ポ ート キャリアセンター 方々が講師となり、面接やパネルディスカッションの指導だけ ⑦就職支援プログラム 就職をとりまく環境とキャリア・就職支援について キャリアセンターでは、 就職支援プログラムを多数用意しています。 でなく、 「 社会人とは何か」 「 働くとはどういうことか」 について のカウンターで相談をお受けします。 テスト」 などの対策講座をはじめ、業界研究や企業の方を学 にも大きな成果をあげているセミナーですので、多くの方の参 実際に企業で働いているOB・OGから、具体的な仕事の たテーマを設定しています。 なお、 この「面接対策セミナー」 に参加を希望する学生は、 以降で最低となりました。 また、現在の4年生(2012年3月卒業 したイメージを鮮明にすることができます。 セミナー」は、企業の第一線で活躍されているOB・OGの 一定のレベル以上でなければ採用しないという厳選採用を堅持 合は、キャリアセンターのカウンターで学生証を呈示し、必要 キャリアセンター部長 瀬 谷 晴 仁 1.就職を取り巻く環境について 就職を取り巻く環境は非常に厳しい状態が続いています。今 年の3月に卒業した大学生全体の就職率は91.0%で、 「 就職氷 河期」 と呼ばれた2000年春を下回り、統計を取り始めた1997年 予定者)に対する大手企業の採用意欲は若干回復したものの、 する姿勢は崩していません。 一方、学習院大学の2011年3月卒業者の就職率は、最終的 に92.8%となりました。前年度と比べ0.7%ダウンしています。男 女別では、男子91.9%(前年度比−0.7%)、女子93.4%(前年 なお、簡単な質問や緊急の場合には、別途キャリアセンター ②OB・OG訪問のための名簿の閲覧 内容など生きた情報を得ることにより、企業に対する漠然と OB・OG名簿を公開していますので、閲覧を希望する場 な部分を書き写してください(コピー・撮影禁止)。 ③キャリアセンター資料室 資料室では、求人票、会社案内、会社説明会(セミナー)開 催情報などを閲覧することができます。 また、先輩たちが内定 度比−0.7%) となっています。 までの経過や筆記・面接試験の内容を書いた就職活動報告 険・損害保険・証券)への内定者数が全体の26.1%(前年比− やパソコン、 コピー機を備えていますので、 ご利用ください。 採用企業を業種別に見ると、金融関連の企業(銀行・生命保 4.7%) となり、今年度も金融業界がトップとなっていますが、 ここ 数年その比率は下がる傾向にあります。それ以外の業種では、内 定者数が多い順にサービス業、 メーカー、卸・小売、公務・教育、 書や就職関連の書籍など、就職活動に役立つさまざまな資料 資料室の開室時間は、 月∼金曜日が8:40∼16:30、 土曜日が 8:40∼12:00です。 ④ホームページによる情報提供 「自己分析・自己PR」 「エントリーシート」 「 SPI2・一般常識 内にお呼びしての説明会など、必要と思われる時期に合わせ 内 容 り、ある就職情報会社が「イメージより “実”で企業を選ぶ学生の また、 「学生専用サイト」 では、求人票、 インターンシップや学校 増加」 と分析していることと一致します。 2. キャリア・就職支援について 就職環境は厳しいものがありますが、内定を得るためには自己 分析や業界研究・企業研究をしっかりやるしかありません。自分 の「強み」 とは何なのか、その強みを活かせるのはどんな企業な のかを明確にすることが大切です。 キャリアセンターでは、いろいろな形で皆さんの就職活動や キャリア形成を支援しています。疑問や不安をそのままにして1人 で悩むことはせず、 キャリアセンターを上手に利用してください。 ①就職相談(個別面談) 「学生専用サイト」にアクセスするには、ユーザーID、パス ワードの入力が必要です。 ユーザーID:学籍番号8ケタ パスワード:生年月日8ケタ(1989年4月1日生まれなら、19890401と入力) キャリアセンターホームページアドレス http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/place/index_main.html ⑤G-Port(ポータルサイト) G-Portのメニューから 「就職支援」 を選択すると、就職支援 のメニュー画面が表示されます。 ここでは、以下のことをする ことができます。 就職活動やキャリアについての相談を受け付けています。 ・個人面談の予約 ・進路登録票の入力 ・進路決定届の入力 ださい。 模擬面接、 エントリーシートの書き方、 OB・OG訪問の方 る情報を提供していますので、必ず確認してください。 G-Portの 「就職支援」 → 「個別面談予約メニュー」 で申し込んでく 法など、 就職活動やキャリアに関する疑問にお答えします。 お気軽 にお申し込みください。 9:00∼16:00 (土曜日は9:00∼11:00) の間、1回45分で、2週間先まで予約できます。 06 推薦の情報、就職活動報告書を閲覧することができます。 また、G-Portのお知らせ機能で、重要な情報や緊急性のあ ⑥就職ビデオの貸出し 就職活動に役立つビデオ (一部DVD) を貸し出しています。 希望者はカウンターで申し出てください。 場 所 3年生全員 第7回 就職セミナー 女子学生講座(身だしなみ・メイク) 女子学生 9月26日 (月) 18:00 西5-B1 マスコミ・広告セミナー ガイダンス マスコミ業界OBによる講演会 マスコミ・広告志望者 9月28日 (水) 18:00 西5-B1 西5-B1 記念会館正堂 第8回 就職セミナー 自己分析+自己PR講座【秋季】 (全2回) 3年生 9月30日 (金) 18:00 10月4日 (火) 18:00 第9回 就職セミナー 卒業生による講座①(人事経験者パネルディスカッション) 3年生+希望者 10月1日 (土) 13:00 記念会館正堂 10月3日 (月)∼11月2日 (水) の期間中 15回実施 12:40 キャリアセンター 多目的室 就職いろは塾 キャリアセンター職員が1回8名の学生に就職活動について説明。 3年生 公務員ガイダンス 公務員試験対策講座の案内 SPI 2・一般常識テスト エントリーシート基礎編 公務員志望者 1∼3年生 3年生 第10回 就職セミナー 第11回 就職セミナー 放送・新聞・出版・広告 各3回 10月7日 (金) 18:00 10月8日 (土) 13:00 10月11日 (火) 18:00∼ 西5-B1 西5-B1・201・202 西5-B1・201・202 ※事前申込が必要です。 詳細はキャリアセンターホームページまたは 掲示を参照してください。 マスコミ・広告志望者 10月13日 (木) ∼11月24日 (木) 18:10∼ 毎週火・木曜日実施 西5-202 卒業生による講座②(面接対策セミナーガイダンス) 3年生 10月15日 (土) 13:00 西5-B1・201・202 ・302・303 3年生+希望者 10月20日 (木) 18:00 10月24日 (月) 18:00 10月28日 (金) 18:00 11月 1日 (火) 18:00 西5-B1 OB・OGによるパネルディスカッション マスコミ・広告志望者 10月29日 (土) 13:00(予定) 西5-202 第16回 就職セミナー SPI 2・一般常識テスト解説 エントリーシート実践編 SPI 2テスト 1∼3年生 3年生 1∼3年生 11月 8日 (火) 18:00 11月14日 (月) 18:00 11月18日 (金) 18:00 西5-B1・201 西5-B1・201・202 西5-B1・201・202 第17回 就職セミナー 卒業生による講座③(人事経験者パネルディスカッション) 3年生+希望者 11月25日 (金) 18:00 記念会館正堂 業界研究セミナー 企業の方による説明会 面接対策セミナー 企業の方による説明会 3年生 3年生 3年生 12月以降 1月8(日) ・9(月) 2月中旬以降 各教室 記念会館・各教室 各教室 第12回 就職セミナー 支援プログラムのスケジュールの情報を得ることができます。 日 時 就職を希望する者は全員参加マーケット解説、業界研究など キャリアセンターのトップページが表示されます。 学生の割合は相変わらず高いのですが、その比率は減少してお 対 象 者 就職ガイダンス 28.8%(前年度比−4.6%)、従業員が1,000名以上の企業への ここでは、 キャリアセンターからのお知らせやキャリア・就職 ② (面接対策セミナーガイダンス) 」 に必ず出席してください。 9月20日 (火) 18:00 〔法・経〕 9月21日 (水) 13:00 〔予備〕 9月21日 (水) 18:00 〔文・理〕 マスコミ・広告セミナー 就職率は65.7%(同−5.4%) となっています。大企業に就職した 10月15日 (土) 開催の第12回就職セミナー 「卒業生による講座 ■平成23年度 就職支援プログラム (9月20日以降) 学習院大学のトップページから 「在学生の方」 (または 「学生 生活・キャリア」)→「就職情報・キャリアセンター」 と進むと、 加をお待ちしています。 特に、1月8日 (日) ・9日 (月)の2日間開催される 「面接対策 運輸通信、マスコミとなっています。 また、採用企 業を規 模 別に見ると、上 場 企 業 への就 職 率は 参加者自身に考えてもらうことを目的としています。 これまで 第13回 就職セミナー キャリアセンター・マスコミ 桜友会共催パネル ディスカッション 第14回 就職セミナー 第15回 就職セミナー 第18回 就職セミナー 学内企業説明会 内定者と考える業界研究ワークショップ・パネルディスカッション (1日2業界×4回実施) *対象者が3年生となっているものには、 大学院博士前期課程1年生を含みます。 *上記のプログラムの中には、 事前申し込みの必要なものがあります。 また、 上記以外の支援プログラムも適宜開催いたします。 詳しくは、 キャリアセンターホームページ等をご覧ください。 【4年生・博士前期課程2年生へ】 ∼進路決定届や報告書の提出はお済みですか?∼ ●進路決定届・就職活動報告書の提出 《進路決定届》 就職内定または就職以外の進路が決まり次第、速やかに全員が 「G-Port」 から入力してください。 または、 キャリアセンターカウンター にある用紙で提出することもできます。 《就職活動報告書・アンケート》 就職が内定した学生は上記の進路決定届と同様に、活動報告書及びアンケートも、 「G-Port」 またはキャリアセンターカウンターに ある用紙での提出にご協力ください。 07 compass_vol.51_p8-9_2011.09.07_入稿 インフォメーション 学生センター教務課 第1学期終了科目の成績発表について 大学史料館 国際交流センター 大学史料館よりお知らせ 平成24年度協定留学プログラム(第2期) 派遣学生募集について 第1学期で終了する科目の成績を10月14日 (金) に発表します。 ■展示のご案内 ニューの「成績照会」から確認してください。 ( 科目によっては発表 学習院大学史料館は、昭和50年(1975)の開館から昨年で35周年 成績発表は「G−Por t」上で行いますので、各自ログインの上、 メ これ 学習院大学史料館35周年記念コレクション展 是! できない場合があります。) を迎えました。14万点に及ぶ収蔵品の中から、今まで公開する機会の 14日 (金)から証明書自動発行機で発行します。 館員が「是!」 という逸品を紹介します。多岐にわたるコレクションの なお、第1学期終了科目の成績を記載した成績証明書は、 10月 学芸員資格取得事務室 学芸員資格取得事務室よりお知らせ 平 成 2 4 年 度 第 1 回 博 物 館 実 習ガイダンスを下 記の通り開 催 いたします。 平成24年度に博物館実習の履修を希望する学生は、必ず出席 してください。 記 日 時 11月1日 (火)18時00分∼ 場 所 西5‐201教室 対 象 平成24年度「博物館実習」履修予定者* *注意 平成24年度「博物館実習」履修予定者とは、 ①すでに 「博物館に関する科目」の履修登録を済ませており、 かつ ②平成24年度に学部4年生以上 (含む大学院生、 科目等履修生) で ③「 教 育 学 原 論 」 (または事 務 室に届け出 済みの「 教 育 基 礎 」 でも可) と 「博物館学」 と 「博物館資料論」の単位を修得済み、 もしくは、平成23年度中に修得見込みの者。 *このガイダンスに出席のうえ、履修を引き続き希望する学生は、 12月1日 (木)9:30∼17:30に学芸員資格取得事務室で仮登録手 続をする必要があります。 *事前の連絡なくガイダンスや仮登録日を欠席した者は 「博物館実習」 の履修資格を失うこととなります。 ※なお、平成24年度から博物館法施行規則の改正により学芸員資格取得履修規定が 変わります。 ● 現在 「博物館に関する科目」 を履修中で、平成23年度中に資格を取得せず、平成 24年度以降に大学院進学や科目等履修・編入学など、新しい学籍番号となった 状態で引き続き履修を継続する予定の学生は、新たに修得しなければならない科目 が増えるため、資格が取得できるのは最短で平成25年度になります。該当する学生 で、今後の履修の仕方についてまだ一度も学芸員資格取得事務室に履修相談に 来ていない学生は、 ガイダンスの前日までに、必ず履修相談に来ること。 ● 現在在籍中で、 平成24年度以降も引き続き同じ学籍で在籍し履修を継続する 学生は、その学籍の間は、現行の履修規定での資格取得が可能です。 08 なかった作品、来館者から再度見たいとの要望の多い資料など、史料 数々をお楽しみください。 中国、韓国、 イギリス、 ドイツ、 フランス、 イタリア、 アイスランド、 アメリ カの協定校への協定留学プログラムによる派遣学生募集を行います。 募集要項は、掲示・G-Port・当センターホームページなどで、 休館日 日曜日、祝休日、11/4(金)、11/5(土) 会 場 北2号館1階史料館展示室 「海外短期語学研修奨学金」および 「海外ボランティア活動奨励金」について 夏季休業中に海外語学研修に参加した学生、 またはボランティア ■講演会のご案内 G-Port・当センターホームページ (URL上記)等で公示している各 活 動を行った学 生に、経 済 的 支 援を行っています 。希 望 者は、 おんなのりもの 募集要項の出願条件を確認の上、手続きをとってください。 「徳川将軍家の婚礼調度―女乗物を中心に―」 日 時 平成23年10月15日(土) 14:00∼15:30 講 師 東京都江戸東京博物館 主任学芸員 齋藤慎一氏 会 場 学習院創立百周年記念会館1階正堂 ◆入場無料・事前申込不要 第66回史料館講座 「日本美術史のはじまりーウィリアム・アンダーソンと大英博物館」 (仮題) 日 時 平成23年11月26日(土) 14:00∼15:30 講 師 立命館大学衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー 彬子女王殿下 会 場 学習院創立百周年記念会館1階正堂 ◆入場無料・事前申込不要 留学生のためのボランティア募集 本学では、毎年様々な国から留学生を受け入れています。中に ◆入場無料 第65回史料館講座 詳細については、今後の掲示・G-Port・当センターホームページ (URL左記)等をご確認の上、説明会に参加してください。 に必ず出席の上、出願手続きをとってください。 期 間 平成23年10月1日(土)∼12月3日(土) 土曜日10:00∼17:00 平成24年2月末から3週間、本学協定校である、ニューサウス ウェールズ大学(オーストラリア) にて語学研修を実施します。 近日中に公示する予定です。出願希望者は、説明会(10月上旬予定) 国際交流センターHP:http://www.gakushuin.ac.jp/univ/cie/ 平日12:00∼17:00 春季オーストラリア語学研修のお知らせ は、初めて日本へ来るという留学生もおり、慣れない日本での生活 に戸惑うこともしばしばです。 そんな彼らを友人としてサポートしたり、国際交流イベントのお手 伝いをしたりしてくださる学生を募集しています(ボランティア活動 は原則として日本語で行います)。本年度より新たに、バディ制度の 導入やフェアウェルパーティの企画など、ボランティアの皆さんが活 躍できる場を用意しています。興味のある方は、国際交流センター まで申し出てください。 なお、今学期より学部1年生の登録も受け付けますので、奮って 「大学院学生の国外における研究発表援助」 希望者募集について 応募してください。 本学では、国外の研究集会で研究発表を行う大学院生に対して、 渡航費用の援助を行っています。 募集要項は、掲示・G-Port・当センターホームページ (URL上記) などで、10月より公示する予定です。希望者はそれらを確認の上、 手続きをとってください。 なお、事前に掲示により通知していたとおり、本件への応募に際 しては、本年度より、渡航費用の内容を証明する証憑類(旅行代理店 発行の見積書、領収書 等) の提出を求めることとなりました。 留学を終え帰国する協定留学生のフェアウェルパーティ (7月)。 ボランティアの皆さんが企画から運営までを行いました。 09 compass_vol.51_p8-9_2011.09.07_入稿 インフォメーション 学生センター教務課 第1学期終了科目の成績発表について 大学史料館 国際交流センター 大学史料館よりお知らせ 平成24年度協定留学プログラム(第2期) 派遣学生募集について 第1学期で終了する科目の成績を10月14日 (金) に発表します。 ■展示のご案内 ニューの「成績照会」から確認してください。 ( 科目によっては発表 学習院大学史料館は、昭和50年(1975)の開館から昨年で35周年 成績発表は「G−Por t」上で行いますので、各自ログインの上、 メ これ 学習院大学史料館35周年記念コレクション展 是! できない場合があります。) を迎えました。14万点に及ぶ収蔵品の中から、今まで公開する機会の 14日 (金)から証明書自動発行機で発行します。 館員が「是!」 という逸品を紹介します。多岐にわたるコレクションの なお、第1学期終了科目の成績を記載した成績証明書は、 10月 学芸員資格取得事務室 学芸員資格取得事務室よりお知らせ 平 成 2 4 年 度 第 1 回 博 物 館 実 習ガイダンスを下 記の通り開 催 いたします。 平成24年度に博物館実習の履修を希望する学生は、必ず出席 してください。 記 日 時 11月1日 (火)18時00分∼ 場 所 西5‐201教室 対 象 平成24年度「博物館実習」履修予定者* *注意 平成24年度「博物館実習」履修予定者とは、 ①すでに 「博物館に関する科目」の履修登録を済ませており、 かつ ②平成24年度に学部4年生以上 (含む大学院生、 科目等履修生) で ③「 教 育 学 原 論 」 (または事 務 室に届け出 済みの「 教 育 基 礎 」 でも可) と 「博物館学」 と 「博物館資料論」の単位を修得済み、 もしくは、平成23年度中に修得見込みの者。 *このガイダンスに出席のうえ、履修を引き続き希望する学生は、 12月1日 (木)9:30∼17:30に学芸員資格取得事務室で仮登録手 続をする必要があります。 *事前の連絡なくガイダンスや仮登録日を欠席した者は 「博物館実習」 の履修資格を失うこととなります。 ※なお、平成24年度から博物館法施行規則の改正により学芸員資格取得履修規定が 変わります。 ● 現在 「博物館に関する科目」 を履修中で、平成23年度中に資格を取得せず、平成 24年度以降に大学院進学や科目等履修・編入学など、新しい学籍番号となった 状態で引き続き履修を継続する予定の学生は、新たに修得しなければならない科目 が増えるため、資格が取得できるのは最短で平成25年度になります。該当する学生 で、今後の履修の仕方についてまだ一度も学芸員資格取得事務室に履修相談に 来ていない学生は、 ガイダンスの前日までに、必ず履修相談に来ること。 ● 現在在籍中で、 平成24年度以降も引き続き同じ学籍で在籍し履修を継続する 学生は、その学籍の間は、現行の履修規定での資格取得が可能です。 08 なかった作品、来館者から再度見たいとの要望の多い資料など、史料 数々をお楽しみください。 中国、韓国、 イギリス、 ドイツ、 フランス、 イタリア、 アイスランド、 アメリ カの協定校への協定留学プログラムによる派遣学生募集を行います。 募集要項は、掲示・G-Port・当センターホームページなどで、 休館日 日曜日、祝休日、11/4(金)、11/5(土) 会 場 北2号館1階史料館展示室 「海外短期語学研修奨学金」および 「海外ボランティア活動奨励金」について 夏季休業中に海外語学研修に参加した学生、 またはボランティア ■講演会のご案内 G-Port・当センターホームページ (URL上記)等で公示している各 活 動を行った学 生に、経 済 的 支 援を行っています 。希 望 者は、 おんなのりもの 募集要項の出願条件を確認の上、手続きをとってください。 「徳川将軍家の婚礼調度―女乗物を中心に―」 日 時 平成23年10月15日(土) 14:00∼15:30 講 師 東京都江戸東京博物館 主任学芸員 齋藤慎一氏 会 場 学習院創立百周年記念会館1階正堂 ◆入場無料・事前申込不要 第66回史料館講座 「日本美術史のはじまりーウィリアム・アンダーソンと大英博物館」 (仮題) 日 時 平成23年11月26日(土) 14:00∼15:30 講 師 立命館大学衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー 彬子女王殿下 会 場 学習院創立百周年記念会館1階正堂 ◆入場無料・事前申込不要 留学生のためのボランティア募集 本学では、毎年様々な国から留学生を受け入れています。中に ◆入場無料 第65回史料館講座 詳細については、今後の掲示・G-Port・当センターホームページ (URL左記)等をご確認の上、説明会に参加してください。 に必ず出席の上、出願手続きをとってください。 期 間 平成23年10月1日(土)∼12月3日(土) 土曜日10:00∼17:00 平成24年2月末から3週間、本学協定校である、ニューサウス ウェールズ大学(オーストラリア) にて語学研修を実施します。 近日中に公示する予定です。出願希望者は、説明会(10月上旬予定) 国際交流センターHP:http://www.gakushuin.ac.jp/univ/cie/ 平日12:00∼17:00 春季オーストラリア語学研修のお知らせ は、初めて日本へ来るという留学生もおり、慣れない日本での生活 に戸惑うこともしばしばです。 そんな彼らを友人としてサポートしたり、国際交流イベントのお手 伝いをしたりしてくださる学生を募集しています(ボランティア活動 は原則として日本語で行います)。本年度より新たに、バディ制度の 導入やフェアウェルパーティの企画など、ボランティアの皆さんが活 躍できる場を用意しています。興味のある方は、国際交流センター まで申し出てください。 なお、今学期より学部1年生の登録も受け付けますので、奮って 「大学院学生の国外における研究発表援助」 希望者募集について 応募してください。 本学では、国外の研究集会で研究発表を行う大学院生に対して、 渡航費用の援助を行っています。 募集要項は、掲示・G-Port・当センターホームページ (URL上記) などで、10月より公示する予定です。希望者はそれらを確認の上、 手続きをとってください。 なお、事前に掲示により通知していたとおり、本件への応募に際 しては、本年度より、渡航費用の内容を証明する証憑類(旅行代理店 発行の見積書、領収書 等) の提出を求めることとなりました。 留学を終え帰国する協定留学生のフェアウェルパーティ (7月)。 ボランティアの皆さんが企画から運営までを行いました。 09 compass_vol.51_p10-11_2011.09.07_入稿 インフォメーション 学習院生涯学習センター キャリアスクール 秋期講座のお知らせ 資格および語学講座の情報をキャンパス内の立看板やポスター等で告知していますので、 どうぞお見逃しなく! どんどん活用しよう!生涯学習センターの講座 ご存知ですか? 「受講料給付制度」 生涯学習センターでは、 この秋も学生の皆さんのスキルアップ、 自 「受講料の給付制度」 は、学習院大学に在学中の皆さんが対象講 て、 また、 自分の可能性を広げるために、生涯学習センターの講座を積 の一部(受講料の20∼25%程度) が給付されるという、 とってもお得 己啓発を応援する講座を右頁のとおり開設します。 目標の実現に向け 座を受講し、一定の条件(80%以上の出席) をクリアすると、受講費用 極的に活用してください。 な制度です。 もともと外部機関よりも割安な受講料設定ですが、 その ★3年生の皆さん・・・ しない手はありません。春期講座では、貿易実務、医療事務、証券 就活準備は順調ですか? 夏休みも終わり、 いよいよ就活が目の前に…。準備は進んでいます か?早い段階から自己分析をして、 自分の性格、能力、興味の方向性を 認識し、長所を伸ばすとともに弱点を補強していくことは、 目標達成の ために重要です。限られた時間のなかで効果的に成果をあげていくた めに、今、何をしなければならないのかを考え、就活本番に備えて自ら アクションを起こしてください。 ★1・2年生の皆さん・・・ 上給付制度の利用でさらに経済的負担が軽くなるこの制度を利用 外務員等の受講生が給付を受けました。 さあ、生涯学習センターを 活用し、将来に向かって自分の付加価値を高めましょう。 ( ※在学生 向け「特別割引受講料」が設定されている講座は、本給付制度の 対象とはなりません。) 募集要項、講座案内はこちらへ! 在学生向けの募集要項および各講座の詳細は、西5号館1F学 充実した学生生活を送っていますか? 生ホール東西の入口、西2号館1F上りエスカレーター付近、輔仁 躍したいフィールド、獲得したい収入・・・それらが明確であればあるほ ださい。 また、生涯学習センター(西11号館、地図参照)でも配布 5年後、10年後の自分の将来像を持っていますか?なりたい自分、活 ど、 やるべきことがはっきりしてきます。与えられた時間は平等です。悔 いのない学生生活を送るために、早めの準備を心がけましょう。 スキルアップ講座や給付制度、その他一般講座に関するお問い 合わせ・ご相談は、下記センターまでお気軽にご連絡ください。 の社会人としてのスタートを大きく左右します。 *㊜は、 在学生受講料給付制度の申請・適用後の受講料です。 平成23年度第2期分 学費納入について 平成23年度第2期分の納付金振込依頼書(振込用紙) の発送予定日および納付期限は下記のとおりです。納入について不明な点などございま なお、保証人の住所を変更し、届け出ていない場合は、至急教務課へ届け出てください。 ◆お問い合わせ・連絡先:学習院生涯学習センター Tel 03(5992)1040/Fax 03(5992)1124 E-mail:[email protected] URL: http://open.gakushuin.ac.jp/ ←池袋 目白駅 輔仁 会館 西坂門 デサント 公団住宅 ●発送予定日 平成23年9月8日 (木) ●納付期限 平成23年9月30日 (金) ※送付された振込用紙にて納付してください。 第2期分 学費一覧 (単位:円) 入学年度 学部・研究科 法 経 学 済 部 学 部 文 学 部 理 学 部 法 学 研 究 科 旧 生涯学習 学習 センター 院寮 (西11号館) 切手の博物館 新宿→ 大 学 院 目白通り テニス コート 西門 政治学研究科 〃 経済学研究科 〃 経営学研究科 〃 人文科学研究科 〃 自然科学研究科 〃 専門職大学院法務研究科 10 受 講 料 33,000円 (㊜26,400円) 30,000円 (㊜24,000円) 23,000円 (一般26,000円) 21,000円 (㊜16,800円) 21,500円 (一般25,500円) 15,500円 (一般17,500円) 20,000円 12,000円 18,000円 12,000円 20,000円 (他大学22,000円) 44,000円 25,000円 23,000円 36,000円 36,000円 26,500円 15,000円 15,000円 15,000円 36,000円 財務部会計課 大 学 意義に過ごすか」考えてみてください。卒業までの過ごし方が半年後 日 程 全10回 10/18∼12/20(火曜 18:50∼21:20) 全7回 10/15∼12/10(土曜 13:00∼15:30) 全8回 10/12∼12/21(水曜 18:30∼21:00) 全8回 9/17∼10/12(週2回 水曜 18:30∼21:15・土曜 13:15∼16:00) 全14回 2/13∼3/29(週2回 月曜・木曜 19:00∼21:00) 全6回 2/18∼3/31(土曜 13:00∼15:40) 全5回 9/7∼11/2(水曜 19:15∼21:15) 全3回 11/16∼12/21(水曜 19:15∼21:15) 全6回 10/24∼12/5(月曜 18:45∼20:15) 全2回 10/16・10/22(日曜 9:00∼18:00・土曜 13:00∼) 全11回 10/18∼11/29(週2回 火曜・金曜 18:30∼21:00) 全14回 10/20∼12/8(週2回 火曜・木曜 18:15∼20:15) 全9回 10/18∼12/13(火曜 19:15∼21:15) 全9回 10/5∼12/14(水曜 18:15∼20:15) 全15回 10/20∼12/15(週2回 月曜・木曜 18:15∼20:15) 全15回 10/18∼12/13(週2回 火曜・金曜 18:15∼20:15) 全10回 10/6∼12/15(木曜 19:15∼21:15) 全5回 10/8∼11/5(土曜 10:30∼12:00) 全5回 10/5∼11/9(水曜 19:00∼20:30) 全5回 11/12∼12/10(土曜 10:30∼12:00) 全10回 10/5∼12/21(水曜 19:15∼21:15) したら、会計課までお早めにご相談ください。 これから社会に出るまでの半年間をどう過ごしますか?社会人にな しっかり高める。人生の中で最も自由な今だから 「この半年間をどう有 *表示の受講料には、 テキスト代等は含まれておりません。 しています。 社会人に向けての準備は進んでいますか? いキャンパスライフを思いきり楽しむ、 と同時に、 自分の付加価値を 講 座 名 ★貿易実務講座 ★調剤事務講座(調剤報酬請求事務技能検定試験対応) 証券外務員二種資格試験講座 ★宅建主任者試験直前対策講座(学習経験者対象コース) ファイナンシャルプランナー技能検定3級対策講座 知的財産管理技能検定3級講座 プレゼンテーション実践講座 ベーシックコース プレゼンテーション実践講座 アドバンスコース 就職力アップのための実践文章講座 大学生のための自己分析とキャリアプラン 大学生のためのSPI (就職試験)対策講座(Webフォロー付!) はじめてのTOEFL®テスト対策講座(外国人講師) 英語耳を強化しよう!リスニング対策講座 TOEIC®スコアアップ対策講座 TOEIC®講座600点達成コース A日程 TOEIC®講座600点達成コース B日程 Success TOEIC®730突破! 英語でディスカッション&ディベート (外国人講師) 明日から使えるビジネス英会話(基礎編) (外国人講師) シチュエーションで学ぶビジネス英会話(応用編) (外国人講師) チャレンジ英会話(外国人講師) 会館1F学生食堂食器返却口付近に設置のスタンドよりお取りく ★4年生の皆さん・・・ ると学生時代とは異なり、 自分の時間がかなり制約されます。残り少な ●2011年度 秋期開設予定講座 (★在学生受講料給付制度対象講座) 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 平成23∼21年度 平成20年度 平成19年度 平成18∼16年度 平成15年度 平成14年度 333,000 333,000 375,000 527,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 255,000 240,000 344,000 325,000 557,000 333,000 333,000 375,000 508,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 255,000 240,000 344,000 325,000 557,000 319,000 319,000 360,000 489,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 325,000 325,000 557,000 305,000 305,000 345,000 470,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 325,000 325,000 557,000 305,000 305,000 345,000 470,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 325,000 325,000 − 305,000 305,000 345,000 470,000 228,000 240,000 228,000 240,000 228,000 240,000 228,000 240,000 228,000 325,000 311,000 − 11 compass_vol.51_p10-11_2011.09.07_入稿 インフォメーション 学習院生涯学習センター キャリアスクール 秋期講座のお知らせ 資格および語学講座の情報をキャンパス内の立看板やポスター等で告知していますので、 どうぞお見逃しなく! どんどん活用しよう!生涯学習センターの講座 ご存知ですか? 「受講料給付制度」 生涯学習センターでは、 この秋も学生の皆さんのスキルアップ、 自 「受講料の給付制度」 は、学習院大学に在学中の皆さんが対象講 て、 また、 自分の可能性を広げるために、生涯学習センターの講座を積 の一部(受講料の20∼25%程度) が給付されるという、 とってもお得 己啓発を応援する講座を右頁のとおり開設します。 目標の実現に向け 座を受講し、一定の条件(80%以上の出席) をクリアすると、受講費用 極的に活用してください。 な制度です。 もともと外部機関よりも割安な受講料設定ですが、 その ★3年生の皆さん・・・ しない手はありません。春期講座では、貿易実務、医療事務、証券 就活準備は順調ですか? 夏休みも終わり、 いよいよ就活が目の前に…。準備は進んでいます か?早い段階から自己分析をして、 自分の性格、能力、興味の方向性を 認識し、長所を伸ばすとともに弱点を補強していくことは、 目標達成の ために重要です。限られた時間のなかで効果的に成果をあげていくた めに、今、何をしなければならないのかを考え、就活本番に備えて自ら アクションを起こしてください。 ★1・2年生の皆さん・・・ 上給付制度の利用でさらに経済的負担が軽くなるこの制度を利用 外務員等の受講生が給付を受けました。 さあ、生涯学習センターを 活用し、将来に向かって自分の付加価値を高めましょう。 ( ※在学生 向け「特別割引受講料」が設定されている講座は、本給付制度の 対象とはなりません。) 募集要項、講座案内はこちらへ! 在学生向けの募集要項および各講座の詳細は、西5号館1F学 充実した学生生活を送っていますか? 生ホール東西の入口、西2号館1F上りエスカレーター付近、輔仁 躍したいフィールド、獲得したい収入・・・それらが明確であればあるほ ださい。 また、生涯学習センター(西11号館、地図参照)でも配布 5年後、10年後の自分の将来像を持っていますか?なりたい自分、活 ど、 やるべきことがはっきりしてきます。与えられた時間は平等です。悔 いのない学生生活を送るために、早めの準備を心がけましょう。 スキルアップ講座や給付制度、その他一般講座に関するお問い 合わせ・ご相談は、下記センターまでお気軽にご連絡ください。 の社会人としてのスタートを大きく左右します。 *㊜は、 在学生受講料給付制度の申請・適用後の受講料です。 平成23年度第2期分 学費納入について 平成23年度第2期分の納付金振込依頼書(振込用紙) の発送予定日および納付期限は下記のとおりです。納入について不明な点などございま なお、保証人の住所を変更し、届け出ていない場合は、至急教務課へ届け出てください。 ◆お問い合わせ・連絡先:学習院生涯学習センター Tel 03(5992)1040/Fax 03(5992)1124 E-mail:[email protected] URL: http://open.gakushuin.ac.jp/ ←池袋 目白駅 輔仁 会館 西坂門 デサント 公団住宅 ●発送予定日 平成23年9月8日 (木) ●納付期限 平成23年9月30日 (金) ※送付された振込用紙にて納付してください。 第2期分 学費一覧 (単位:円) 入学年度 学部・研究科 法 経 学 済 部 学 部 文 学 部 理 学 部 法 学 研 究 科 旧 生涯学習 学習 センター 院寮 (西11号館) 切手の博物館 新宿→ 大 学 院 目白通り テニス コート 西門 政治学研究科 〃 経済学研究科 〃 経営学研究科 〃 人文科学研究科 〃 自然科学研究科 〃 専門職大学院法務研究科 10 受 講 料 33,000円 (㊜26,400円) 30,000円 (㊜24,000円) 23,000円 (一般26,000円) 21,000円 (㊜16,800円) 21,500円 (一般25,500円) 15,500円 (一般17,500円) 20,000円 12,000円 18,000円 12,000円 20,000円 (他大学22,000円) 44,000円 25,000円 23,000円 36,000円 36,000円 26,500円 15,000円 15,000円 15,000円 36,000円 財務部会計課 大 学 意義に過ごすか」考えてみてください。卒業までの過ごし方が半年後 日 程 全10回 10/18∼12/20(火曜 18:50∼21:20) 全7回 10/15∼12/10(土曜 13:00∼15:30) 全8回 10/12∼12/21(水曜 18:30∼21:00) 全8回 9/17∼10/12(週2回 水曜 18:30∼21:15・土曜 13:15∼16:00) 全14回 2/13∼3/29(週2回 月曜・木曜 19:00∼21:00) 全6回 2/18∼3/31(土曜 13:00∼15:40) 全5回 9/7∼11/2(水曜 19:15∼21:15) 全3回 11/16∼12/21(水曜 19:15∼21:15) 全6回 10/24∼12/5(月曜 18:45∼20:15) 全2回 10/16・10/22(日曜 9:00∼18:00・土曜 13:00∼) 全11回 10/18∼11/29(週2回 火曜・金曜 18:30∼21:00) 全14回 10/20∼12/8(週2回 火曜・木曜 18:15∼20:15) 全9回 10/18∼12/13(火曜 19:15∼21:15) 全9回 10/5∼12/14(水曜 18:15∼20:15) 全15回 10/20∼12/15(週2回 月曜・木曜 18:15∼20:15) 全15回 10/18∼12/13(週2回 火曜・金曜 18:15∼20:15) 全10回 10/6∼12/15(木曜 19:15∼21:15) 全5回 10/8∼11/5(土曜 10:30∼12:00) 全5回 10/5∼11/9(水曜 19:00∼20:30) 全5回 11/12∼12/10(土曜 10:30∼12:00) 全10回 10/5∼12/21(水曜 19:15∼21:15) したら、会計課までお早めにご相談ください。 これから社会に出るまでの半年間をどう過ごしますか?社会人にな しっかり高める。人生の中で最も自由な今だから 「この半年間をどう有 *表示の受講料には、 テキスト代等は含まれておりません。 しています。 社会人に向けての準備は進んでいますか? いキャンパスライフを思いきり楽しむ、 と同時に、 自分の付加価値を 講 座 名 ★貿易実務講座 ★調剤事務講座(調剤報酬請求事務技能検定試験対応) 証券外務員二種資格試験講座 ★宅建主任者試験直前対策講座(学習経験者対象コース) ファイナンシャルプランナー技能検定3級対策講座 知的財産管理技能検定3級講座 プレゼンテーション実践講座 ベーシックコース プレゼンテーション実践講座 アドバンスコース 就職力アップのための実践文章講座 大学生のための自己分析とキャリアプラン 大学生のためのSPI (就職試験)対策講座(Webフォロー付!) はじめてのTOEFL®テスト対策講座(外国人講師) 英語耳を強化しよう!リスニング対策講座 TOEIC®スコアアップ対策講座 TOEIC®講座600点達成コース A日程 TOEIC®講座600点達成コース B日程 Success TOEIC®730突破! 英語でディスカッション&ディベート (外国人講師) 明日から使えるビジネス英会話(基礎編) (外国人講師) シチュエーションで学ぶビジネス英会話(応用編) (外国人講師) チャレンジ英会話(外国人講師) 会館1F学生食堂食器返却口付近に設置のスタンドよりお取りく ★4年生の皆さん・・・ ると学生時代とは異なり、 自分の時間がかなり制約されます。残り少な ●2011年度 秋期開設予定講座 (★在学生受講料給付制度対象講座) 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 博士前期課程 博士後期課程 平成23∼21年度 平成20年度 平成19年度 平成18∼16年度 平成15年度 平成14年度 333,000 333,000 375,000 527,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 255,000 240,000 344,000 325,000 557,000 333,000 333,000 375,000 508,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 254,000 240,000 255,000 240,000 344,000 325,000 557,000 319,000 319,000 360,000 489,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 325,000 325,000 557,000 305,000 305,000 345,000 470,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 325,000 325,000 557,000 305,000 305,000 345,000 470,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 240,000 325,000 325,000 − 305,000 305,000 345,000 470,000 228,000 240,000 228,000 240,000 228,000 240,000 228,000 240,000 228,000 325,000 311,000 − 11 compass_vol.51_p12-13_2011.09.07_入稿 図書館 課外活動 へ行こう レポート お知らせ DANCE APPLAUSE ■節電の取り組みへのご協力ありがとうございました 【大学図書館・法経図書センター・理学部図書室共通】 今夏、各館で実施した節電への様々な取り組み(照明の間引き・空 調温度の設定変更・一部フロアの閉室等) にご協力いただき、 ありがと うございました。 今後も電力使用状況に応じて館内での節電対策を継続して実施し ■選書体験ツアーを実施しました 【大学図書館】 図書館で購入する本をみなさん (学生) に書店で直接選んでもらう 「選書体験ツアー」 を6月に実施しました。 公募に応じた4名の学生が、 当日、都内の大型書店に集合し、思い 思いに図書館に置いてほしい本を選びました。 しています。年4回のダンス公演とそれに向けての練習で、 月曜日と セミナールームと情報検索コーナーのAVブースに、 ブルーレイディ 11月に行う学祭公演です。外での公演と富士見ホールでのステー スクプレーヤーを2台設置しました。持ち込みディスクの視聴も可能で すので、 ぜひご利用ください。 書庫へ降りる階段の壁が震災により破損していましたが、夏休みに ■夏季休業中の長期貸出の返却期限について 【大学図書館・法経図書センター・理学部図書室共通】 修理が終わりました。 夏季休業中の長期貸出の返却期限は下記の通りです。 ■節電のため、吹き抜けを消灯しています 【法経図書センター】 書コーナーに展示されています。学生作成の紹介文付きですので、通 常の新着図書とは一味異なる演出となっています。紹介文に目を通せ ば、読みたくなること間違いなし!ぜひ注目してみてください。 代替策として、LEDデスクスタンド を導入し学習環境を確保しています。 ご了承ください。 もチャレンジできるのでとても楽しいです。その他に学年曲と言って 学年ごとに作るダンスもあります。学年同士で仕上げていくため絆も 深まり、 またその学年の特徴も出るので今年も楽しみです。 また、衣 装も曲ごとに安くてかわいいものを選びアレンジしているので、可愛 い衣装をいっぱい着ることができ女の子にとっては楽しいこと間違い なしです。 ダンス初心者の部員が多いですが、みんなダンスが好きで休憩中 にダンスをしている姿が見受けられます。公演前の練習では、合宿や 夜までの練習があり大変な時もありますが、その分公演が終わると 大きな達成感が得られます。 「アカデミック・スキルズ」 は、 「情報を探す・学術的文章を書く・発表 ■授業内でデータベースセミナーを実施しました 【理学部図書室】 する」 力を習得してもらうことを目的とし、図書館の提案で平成23年4 月から開講した新しい授業です。 7月6日で半期のカリキュラムが終了し ましたが、受講した学生さんの反応は 「レポートや発表の仕方がよくわ 6月24日に大学図書館が主催したランチセミナー「理科年表を使 かった」 「情報検索実習などもあり、 実践的で充実した科目だった」 「レポ 長ぶりには目をみはるものがありました。 みなさん、 お疲れさまでした! 付けをしています。 (ジャズダンスとは足を上げたり回ったり跳ねたり と綺麗な踊りです。一般の人が目にする多くのタレントやアーティスト のダンスは、実はほとんどがジャズダンスをベースとしていることが 【大学図書館】 と好評でした。 サポートにあたった図書館員からみても、学生さんの成 曲のジャンルはジャズを主にしていてかわいい系、セクシー系から かっこいい系、 チアまで様々な曲を先輩が中心となり自分たちで振り 多いみたいです) そして自分の出たい曲を踊れて、色んなジャンルに 購入が決まった約80冊の本は、7月上旬から随時、館内の新着図 ートを添削してもらえたり質問もでき、先生との距離が近くてよかった」 ジ公演を行い、全13曲の中から1人5∼7曲出ます。 ステージ公演で は照明も使ったきらびやかな公演になり、踊る私たちもテンションがあ ■書庫階段の修理が終わりました 【法経図書センター】 で、 ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ■図書館提案による授業 西田みどり先生 アカデミック・スキルズ が終了しました 金曜日の16時半∼18時で週2回練習をしています。 メインイベントは がります。 ます。 みなさまが快適に図書館を利用できるよう工夫してまいりますの 返却期限:9月30日 (金) こんにちは。私たちダンスアプローズは、女の子だけの部員で活動 ■ブルーレイディスクプレーヤーを設置しました 【法経図書センター】 おう!」の一環で、6月23日 「一般物理学」 ( 担当:荒川一郎教授、対 *秋にも同様の企画を予定しております。詳細が決まり次第、 ホームページや館内掲 示物等でお知らせいたしますので、奮ってご参加ください。 象:物理学科1年)、及び、6月24日 「物理化学Ⅲ」 (担当:岩田耕一教 授、対象:化学科3年)の授業内後半20∼30分を利用し、本学契約 自然科学系デジタル資料「理科年表」 「 化学書資料館」の紹介を刊 ■「学生選書」開始します 【法経図書センター】 今年度の後期より、法経図書センターでも学生の皆さんに選書に 加わっていただけるようになりました。 詳しくは法経図書センターホームページをチェックしてください! http://www.gakushuin.ac.jp/univ/le-lib/ ※選書ツアーではなく、館内でできる選書になります。 行業者にしていただきました。 日頃、冊子体として馴染み深い資料を 練習以外では、サークルのみんなでご飯を食べに行ったり遊びに いったり、合宿では花火をしたりビンゴ大会もしたりと学年関係なく とっても仲良しです。 もしすこしでも興味を持っていただけたなら黎明221までお気軽に お越しください。 またもしよければ、学祭公演でのアプローズらしいダ ンスをぜひ見に来てください。 部員一同、心よりお待ちしております。 (委員長 数学科3年 田中 亜依) デジタル版で使用する際のメリット、 データDL、加工などの説明があ り、 「 物理化学Ⅲ」受講生の中には、 1つ紹介されるとその後、 自ら先 へ進んでPDFファイルの閲 覧まで辿りついてしまうとい う光景も見られました。理学 部の学生にとって、デジタル 資料は必要不可欠なものと なっています。今後の研究へ 活用させるための第一歩と なったのではないでしょうか。 (大学図書館・セミナー室にて) 12 13 compass_vol.51_p12-13_2011.09.07_入稿 図書館 課外活動 へ行こう レポート お知らせ DANCE APPLAUSE ■節電の取り組みへのご協力ありがとうございました 【大学図書館・法経図書センター・理学部図書室共通】 今夏、各館で実施した節電への様々な取り組み(照明の間引き・空 調温度の設定変更・一部フロアの閉室等) にご協力いただき、 ありがと うございました。 今後も電力使用状況に応じて館内での節電対策を継続して実施し ■選書体験ツアーを実施しました 【大学図書館】 図書館で購入する本をみなさん (学生) に書店で直接選んでもらう 「選書体験ツアー」 を6月に実施しました。 公募に応じた4名の学生が、 当日、都内の大型書店に集合し、思い 思いに図書館に置いてほしい本を選びました。 しています。年4回のダンス公演とそれに向けての練習で、 月曜日と セミナールームと情報検索コーナーのAVブースに、 ブルーレイディ 11月に行う学祭公演です。外での公演と富士見ホールでのステー スクプレーヤーを2台設置しました。持ち込みディスクの視聴も可能で すので、 ぜひご利用ください。 書庫へ降りる階段の壁が震災により破損していましたが、夏休みに ■夏季休業中の長期貸出の返却期限について 【大学図書館・法経図書センター・理学部図書室共通】 修理が終わりました。 夏季休業中の長期貸出の返却期限は下記の通りです。 ■節電のため、吹き抜けを消灯しています 【法経図書センター】 書コーナーに展示されています。学生作成の紹介文付きですので、通 常の新着図書とは一味異なる演出となっています。紹介文に目を通せ ば、読みたくなること間違いなし!ぜひ注目してみてください。 代替策として、LEDデスクスタンド を導入し学習環境を確保しています。 ご了承ください。 もチャレンジできるのでとても楽しいです。その他に学年曲と言って 学年ごとに作るダンスもあります。学年同士で仕上げていくため絆も 深まり、 またその学年の特徴も出るので今年も楽しみです。 また、衣 装も曲ごとに安くてかわいいものを選びアレンジしているので、可愛 い衣装をいっぱい着ることができ女の子にとっては楽しいこと間違い なしです。 ダンス初心者の部員が多いですが、みんなダンスが好きで休憩中 にダンスをしている姿が見受けられます。公演前の練習では、合宿や 夜までの練習があり大変な時もありますが、その分公演が終わると 大きな達成感が得られます。 「アカデミック・スキルズ」 は、 「情報を探す・学術的文章を書く・発表 ■授業内でデータベースセミナーを実施しました 【理学部図書室】 する」 力を習得してもらうことを目的とし、図書館の提案で平成23年4 月から開講した新しい授業です。 7月6日で半期のカリキュラムが終了し ましたが、受講した学生さんの反応は 「レポートや発表の仕方がよくわ 6月24日に大学図書館が主催したランチセミナー「理科年表を使 かった」 「情報検索実習などもあり、 実践的で充実した科目だった」 「レポ 長ぶりには目をみはるものがありました。 みなさん、 お疲れさまでした! 付けをしています。 (ジャズダンスとは足を上げたり回ったり跳ねたり と綺麗な踊りです。一般の人が目にする多くのタレントやアーティスト のダンスは、実はほとんどがジャズダンスをベースとしていることが 【大学図書館】 と好評でした。 サポートにあたった図書館員からみても、学生さんの成 曲のジャンルはジャズを主にしていてかわいい系、セクシー系から かっこいい系、 チアまで様々な曲を先輩が中心となり自分たちで振り 多いみたいです) そして自分の出たい曲を踊れて、色んなジャンルに 購入が決まった約80冊の本は、7月上旬から随時、館内の新着図 ートを添削してもらえたり質問もでき、先生との距離が近くてよかった」 ジ公演を行い、全13曲の中から1人5∼7曲出ます。 ステージ公演で は照明も使ったきらびやかな公演になり、踊る私たちもテンションがあ ■書庫階段の修理が終わりました 【法経図書センター】 で、 ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ■図書館提案による授業 西田みどり先生 アカデミック・スキルズ が終了しました 金曜日の16時半∼18時で週2回練習をしています。 メインイベントは がります。 ます。 みなさまが快適に図書館を利用できるよう工夫してまいりますの 返却期限:9月30日 (金) こんにちは。私たちダンスアプローズは、女の子だけの部員で活動 ■ブルーレイディスクプレーヤーを設置しました 【法経図書センター】 おう!」の一環で、6月23日 「一般物理学」 ( 担当:荒川一郎教授、対 *秋にも同様の企画を予定しております。詳細が決まり次第、 ホームページや館内掲 示物等でお知らせいたしますので、奮ってご参加ください。 象:物理学科1年)、及び、6月24日 「物理化学Ⅲ」 (担当:岩田耕一教 授、対象:化学科3年)の授業内後半20∼30分を利用し、本学契約 自然科学系デジタル資料「理科年表」 「 化学書資料館」の紹介を刊 ■「学生選書」開始します 【法経図書センター】 今年度の後期より、法経図書センターでも学生の皆さんに選書に 加わっていただけるようになりました。 詳しくは法経図書センターホームページをチェックしてください! http://www.gakushuin.ac.jp/univ/le-lib/ ※選書ツアーではなく、館内でできる選書になります。 行業者にしていただきました。 日頃、冊子体として馴染み深い資料を 練習以外では、サークルのみんなでご飯を食べに行ったり遊びに いったり、合宿では花火をしたりビンゴ大会もしたりと学年関係なく とっても仲良しです。 もしすこしでも興味を持っていただけたなら黎明221までお気軽に お越しください。 またもしよければ、学祭公演でのアプローズらしいダ ンスをぜひ見に来てください。 部員一同、心よりお待ちしております。 (委員長 数学科3年 田中 亜依) デジタル版で使用する際のメリット、 データDL、加工などの説明があ り、 「 物理化学Ⅲ」受講生の中には、 1つ紹介されるとその後、 自ら先 へ進んでPDFファイルの閲 覧まで辿りついてしまうとい う光景も見られました。理学 部の学生にとって、デジタル 資料は必要不可欠なものと なっています。今後の研究へ 活用させるための第一歩と なったのではないでしょうか。 (大学図書館・セミナー室にて) 12 13 compass_vol.51_p14-15_2011.09.07_入稿 ヘルス・サポート 西1号館 東2号館 中央教育研究棟 西2号館 ❶ ❷ ❸ 北1号館 ■ ❶ ❷ ❸ 保健センターだより ■ 四月定期健康診断 学 年 在籍者数 受診者数 受診率(%) 2年 1,984 1,525 76.8 4年 2,228 計 8,885 7,445 受検者数 陽性者数 1,970 168 11 4 2,134 2,076 1,955 3年 大学院 82.7 1,816 81.5 411 70.3 83.7 二 次 124 三 次 ※三次検査は医療機関にて精密検査 所 属 ■ 心電図検査(医師指示必要者) 有所見者数 要心電図受検者数 有所見者数 7,028 7 408 0 69 13 受検者数 学 部 生 大学院生 ■ 新入生麻疹調査 1.全体麻疹罹患状況 提出数 学部1年 1,867 罹患歴 提出率(%) 有 87.5 罹患率(%) 128 6.9 2. ワクチン接種状況 1回のみ接種 有 学部1年 296 2回接種 接種率(%) 有 15.9 1,500 接種率(%) 80.3 ■ 特殊健康診断(電離放射線・有機溶剤取り扱い学生) 対象者数 電離放射線 有 機 溶 剤 電離・有機溶剤 計 受診者数 血液検査 34 34 48 47 43 40 125 121 尿検査 46 45 41 40 87 118 定期健康診断のねらいは自分自身の体をよく知ることです。 それは生涯にわたって健康な生活ができるよう、進んで体力づ くりや健康づくりをしようとすることにつながります。健康な学 生生活を送るためにも、 年に一度の健診は必ず受けてください。 身 長・体 重 血 圧 胸 部 X 線 視 力 尿※ 聴 力( 簡 易 ) 内 科 診 察 心 電 図 ●…全員 ▲…必要者 1年 生 2年生 3年生 4年生 大学院生 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ▲ ▲ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ※尿検査(蛋白・糖・潜血・ウロビリノーゲン)◎教職課程履修者は全項目受診(心電図を除く) 14 担 当 月 14:00∼16:00 高野 加寿恵 火 13:00∼15:00 大越 敦 第1・3・5水 13:00∼15:00 水庭 弘進 第2・4金 14:00∼16:00 (予約制) は た の よし お ■ 院長 波多野 敬雄 ■ 任期 平成23年10月1日∼平成26年9月30日 木崎 英介 (メンタルヘルス相談) 学生相談室のご案内 【院長紹介】 8月3日に開催された評議員会は、学習院校規に基づき、次のとおり院長を選任(再任) しました。 学生相談室は、学生生活の中で生じる様々な問題や悩みについて 院 長の選 任 方 法は、学習院 長 選 任 規 程によって、評 議員会に院 長 候 補 者を選 考するための のこと、性格、対人関係の問題、心の悩み、 「最近何か気分がすぐれな 学習院長候補者選考委員会を設けることになっており、今回も6月24日に開催された評議員会 い…。」等、様々です。 自分ひとりでは対処しきれなくなったとき、 自分の において同選考委員会の設置が承認され、その後、同選考委員会が院長候補者を推薦して、8月 悩まずに気軽に学生相談室をご利用ください。 「悩みと言うほどでもな 3日に開催された評議員会において決定したものです。 考えを整理したいとき、 ただ誰かに話を聴いてほしいときなど、 ひとりで いけど…。」 そんなときでも結構です。 *ご相談は来室された時になるべく応じるようにしていますが、都合によっては後日あらた めて来ていただくこともあります。希望の日時に確実に相談を受けたい方は、来室または 電話にて予約をされることをおすすめします。 *ご家族・保証人の方々からのご相談もお受けしています。 *相談は無料です。 *相談内容や希望に応じて、 学内の他の窓口や学外の専門機関を紹介することもできます。 *相談室は秘密厳守を義務としていますので、相談者のプライバシーは固く守られます。 安心してご利用ください。 波多野院長の経歴は以下のとおりです。 【生年月日/昭和7年1月3日(79才)】 ■ 相談受付時間 月∼金 9:30∼17:00 土 9:30∼12:30 ■ 昭和28年 東 京 大 学 法 学 部 中 途 退 学・ ■ 電話 03(3986)0221 内線 2514 ■ 昭和31年 プリンストン大学卒業 ■ 平成 6 年 ■ 昭和42年 吉田元総理秘書官 ■ 平成 6 年 ■ 昭和50年 大臣官房人事課長 ■ 昭和52年 大臣官房総務課長 ■ 昭和56年 在アメリカ合衆国 特命全権公使 ■ 昭和57年 中近東アフリカ局長 ■ 昭和59年 大臣官房外務報道官兼 トレーニングルームの利用について 本学の学生・教職員は講習会に参加すると、 どなたでもトレーニン グルームを使用することができます。 トレーニングルームでは、 エアロバ イク、筋力トレーニングマシーン、 フリーウエイトなどを完備しており、測 定室では血圧測定や身体測定なども行えます。 また、 インストラクターも常駐しており、 初心者の方でも安心してご利 ■ 平成 2 年 外務省入省 ■ 場所 中央教育研究棟2階 内科診察 34 ■ 学年別受診項目 時 間 のご相談をお受けしています。相談内容は学業上の問題や将来・進路 23 ■ 胸部X線検査 院 長 の 選 任について 曜 日 いつでも、 だれでも、 どんなことでも。 ■ 尿検査 一 次 北グランド 97.2 1,617 584 西5号館 北2号館 ■ 学校医来室時間 平成23年度健康診断受診状況 学部 1年 案内図 2階 学生相談室 地下1階 保健センター 地下2階 トレーニングルーム 在国際連合日本政府代表部 特命全権大使 退官 財 団 法 人フォーリン・ プレスセンター 理 事 長 ■ 平成15年 学習院女子大学学長 ( 平 成 1 8 年 5月3 1日まで) ■ 平成18年 学習院長 ( 平 成 1 8 年 6月1日より) 昭和天皇御進講役 ■ 昭和62年 在ジュネーブ国際機関 日本政府代表部 特命全権大使 用いただけます。 健康増進・体力向上のために、 ぜひご活用ください。 ■ 開室時間 月∼土 9:00∼20:30(授業期間中) 授業期間以外は、掲示板、 またはホームページでご確認ください。 ■ 場所 西2号館地下2階 ※開室時間や講習会のスケジュールは、 スポーツ・健康科学センター掲示板、 または ホームページ (http://www.gakushuin.ac.jp/univ/shsc/) で確認ができます。 ※講習会のお申し込みは、 トレーニングルーム受付でお願いいたします。 15 compass_vol.51_p14-15_2011.09.07_入稿 ヘルス・サポート 西1号館 東2号館 中央教育研究棟 西2号館 ❶ ❷ ❸ 北1号館 ■ ❶ ❷ ❸ 保健センターだより ■ 四月定期健康診断 学 年 在籍者数 受診者数 受診率(%) 2年 1,984 1,525 76.8 4年 2,228 計 8,885 7,445 受検者数 陽性者数 1,970 168 11 4 2,134 2,076 1,955 3年 大学院 82.7 1,816 81.5 411 70.3 83.7 二 次 124 三 次 ※三次検査は医療機関にて精密検査 所 属 ■ 心電図検査(医師指示必要者) 有所見者数 要心電図受検者数 有所見者数 7,028 7 408 0 69 13 受検者数 学 部 生 大学院生 ■ 新入生麻疹調査 1.全体麻疹罹患状況 提出数 学部1年 1,867 罹患歴 提出率(%) 有 87.5 罹患率(%) 128 6.9 2. ワクチン接種状況 1回のみ接種 有 学部1年 296 2回接種 接種率(%) 有 15.9 1,500 接種率(%) 80.3 ■ 特殊健康診断(電離放射線・有機溶剤取り扱い学生) 対象者数 電離放射線 有 機 溶 剤 電離・有機溶剤 計 受診者数 血液検査 34 34 48 47 43 40 125 121 尿検査 46 45 41 40 87 118 定期健康診断のねらいは自分自身の体をよく知ることです。 それは生涯にわたって健康な生活ができるよう、進んで体力づ くりや健康づくりをしようとすることにつながります。健康な学 生生活を送るためにも、 年に一度の健診は必ず受けてください。 身 長・体 重 血 圧 胸 部 X 線 視 力 尿※ 聴 力( 簡 易 ) 内 科 診 察 心 電 図 ●…全員 ▲…必要者 1年 生 2年生 3年生 4年生 大学院生 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ▲ ▲ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ※尿検査(蛋白・糖・潜血・ウロビリノーゲン)◎教職課程履修者は全項目受診(心電図を除く) 14 担 当 月 14:00∼16:00 高野 加寿恵 火 13:00∼15:00 大越 敦 第1・3・5水 13:00∼15:00 水庭 弘進 第2・4金 14:00∼16:00 (予約制) は た の よし お ■ 院長 波多野 敬雄 ■ 任期 平成23年10月1日∼平成26年9月30日 木崎 英介 (メンタルヘルス相談) 学生相談室のご案内 【院長紹介】 8月3日に開催された評議員会は、学習院校規に基づき、次のとおり院長を選任(再任) しました。 学生相談室は、学生生活の中で生じる様々な問題や悩みについて 院 長の選 任 方 法は、学習院 長 選 任 規 程によって、評 議員会に院 長 候 補 者を選 考するための のこと、性格、対人関係の問題、心の悩み、 「最近何か気分がすぐれな 学習院長候補者選考委員会を設けることになっており、今回も6月24日に開催された評議員会 い…。」等、様々です。 自分ひとりでは対処しきれなくなったとき、 自分の において同選考委員会の設置が承認され、その後、同選考委員会が院長候補者を推薦して、8月 悩まずに気軽に学生相談室をご利用ください。 「悩みと言うほどでもな 3日に開催された評議員会において決定したものです。 考えを整理したいとき、 ただ誰かに話を聴いてほしいときなど、 ひとりで いけど…。」 そんなときでも結構です。 *ご相談は来室された時になるべく応じるようにしていますが、都合によっては後日あらた めて来ていただくこともあります。希望の日時に確実に相談を受けたい方は、来室または 電話にて予約をされることをおすすめします。 *ご家族・保証人の方々からのご相談もお受けしています。 *相談は無料です。 *相談内容や希望に応じて、 学内の他の窓口や学外の専門機関を紹介することもできます。 *相談室は秘密厳守を義務としていますので、相談者のプライバシーは固く守られます。 安心してご利用ください。 波多野院長の経歴は以下のとおりです。 【生年月日/昭和7年1月3日(79才)】 ■ 相談受付時間 月∼金 9:30∼17:00 土 9:30∼12:30 ■ 昭和28年 東 京 大 学 法 学 部 中 途 退 学・ ■ 電話 03(3986)0221 内線 2514 ■ 昭和31年 プリンストン大学卒業 ■ 平成 6 年 ■ 昭和42年 吉田元総理秘書官 ■ 平成 6 年 ■ 昭和50年 大臣官房人事課長 ■ 昭和52年 大臣官房総務課長 ■ 昭和56年 在アメリカ合衆国 特命全権公使 ■ 昭和57年 中近東アフリカ局長 ■ 昭和59年 大臣官房外務報道官兼 トレーニングルームの利用について 本学の学生・教職員は講習会に参加すると、 どなたでもトレーニン グルームを使用することができます。 トレーニングルームでは、 エアロバ イク、筋力トレーニングマシーン、 フリーウエイトなどを完備しており、測 定室では血圧測定や身体測定なども行えます。 また、 インストラクターも常駐しており、 初心者の方でも安心してご利 ■ 平成 2 年 外務省入省 ■ 場所 中央教育研究棟2階 内科診察 34 ■ 学年別受診項目 時 間 のご相談をお受けしています。相談内容は学業上の問題や将来・進路 23 ■ 胸部X線検査 院 長 の 選 任について 曜 日 いつでも、 だれでも、 どんなことでも。 ■ 尿検査 一 次 北グランド 97.2 1,617 584 西5号館 北2号館 ■ 学校医来室時間 平成23年度健康診断受診状況 学部 1年 案内図 2階 学生相談室 地下1階 保健センター 地下2階 トレーニングルーム 在国際連合日本政府代表部 特命全権大使 退官 財 団 法 人フォーリン・ プレスセンター 理 事 長 ■ 平成15年 学習院女子大学学長 ( 平 成 1 8 年 5月3 1日まで) ■ 平成18年 学習院長 ( 平 成 1 8 年 6月1日より) 昭和天皇御進講役 ■ 昭和62年 在ジュネーブ国際機関 日本政府代表部 特命全権大使 用いただけます。 健康増進・体力向上のために、 ぜひご活用ください。 ■ 開室時間 月∼土 9:00∼20:30(授業期間中) 授業期間以外は、掲示板、 またはホームページでご確認ください。 ■ 場所 西2号館地下2階 ※開室時間や講習会のスケジュールは、 スポーツ・健康科学センター掲示板、 または ホームページ (http://www.gakushuin.ac.jp/univ/shsc/) で確認ができます。 ※講習会のお申し込みは、 トレーニングルーム受付でお願いいたします。 15 compass_vol.51_h1-4_2011.09.07_入稿 学習院大学通信 学習院大学 Gakushuin University 掲載写真募集! COMPASSに掲載する写真を下記のとおり募集します。 皆様の奮ってのご応募をお待ちしております。 募集内容 投稿方法 ●COMPASS(表紙・紙面) に掲載することを目的に、 写真作品を募集します。 ●学習院大学内の風景を題材にしてください。 募集期間 随時募集しています。 【投稿の目安】 ●52号(1月中旬発行予定)掲載 ●53号(4月1日発行予定)掲載 ●54号(7月上旬発行予定)掲載 ●55号(9月中旬発行予定)掲載 投稿の資格 ●本学在学生 ●本院教職員 11月8日頃まで 1月21日頃まで 5月16日頃まで 7月25日頃まで ●データによる応募のみとします。 ●写真データはできるだけ高解像度のデータにしてください。低解 像度のデータの場合には使用できない場合があります。 ●学生センター学生課宛にメールで投稿してください。 (E-mail:gaku-off@gakushuin.ac.jp) ●一度にメール送信できるデータサイズは、10MBまでです。 ●メールの表題は 「COMPASS写真応募」 としてください。 ●メール本文には 「所属(学部学科) ・氏名・電話番号」 を記入してく ださい。 注意事項 ●カラー写真に限ります。 ●応募者本人が撮影した未発表作品に限ります。 ●人物が写真に含まれる場合、 その人物の肖像権に関して学生セン ター学生課では責任を負いかねますので、 なるべく人物が特定で きないように撮影してください。 ●合成写真は応募できません。 ●掲載の都合上、写真のトリミングや加工等を行うことがあります。 ●掲載した写真の著作権は学生センター学生課に帰属します。 ●公序良俗に反する写真の投稿はお断りいたします。 ●写真の選定は学生センター学生課が行ないます。 採用・不採用のお 問い合わせや苦情には一切お答えできませんので、 ご了承ください。 学習院大学通信 COMPASS vol.51 2011年9月20日発行 次号の発行は1月になります。 ◆編集発行◆ 学習院大学学生センター学生課 東京都豊島区目白1-5-1 CONTENTS 学習院NOW ●次期学長について ●平成23年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について ●平成22年度 学習院父母会課外活動等優秀賞 ●輔仁会大学支部 平成23年度予算(支出の部) ●第62回四大学運動競技大会 ●第42回学習院大学大学祭 02 12 課外活動レポート 13 ヘルス・サポート 14 院長の選任について 15 ●DANCE APPLAUSE 06 インフォメーション 08 ●学生センター教務課 ●学芸員資格取得事務室 ●大学史料館 図書館へ行こう ●お知らせ キャリアアップサポート ●キャリアセンター ●国際交流センター ●学習院生涯学習センター キャリアスクール 秋期講座のお知らせ ●財務部会計課 ●保健センターだより ●学生相談室のご案内 ●トレーニングルームの利用について
© Copyright 2024 Paperzz