まゆげ まつげ 瞳孔 なみだ まぶた

秋も深まり、だんだん寒くなってきました。文化祭も終わり、次の
行事、合唱コンクールに向けて練習を重ねていることと思います。そ
ろそろ疲れも出てくる頃です。適度に休息をとり、毎日頑張っている
いた
札幌市立東白石中学校 保健室 /2016年10月 11 日
「1010」を横向きにすると、目とまゆ毛の形に似ていることか
ら 10 月 10 日は「目の愛護デー」とされています。
私たちは、五感を使って外から多くの情報を得ていますが、その
80~90%は目から入ると言われています。目の疲れを感じる前に
自分の体を労わってあげましょう。
5月に実施した視力検査の結果を学年・男女別にまとめました。
専門医受診が必要と判断され、まだ受診していない人は早めに受診
するようにしましょう。また、受診後は『連絡票』の提出をお願い
いたします。
男 子
視力1.0以上
(A)
視力1.0未満
(B・C・D)
1年生
27人(37.0%)
46人(63.0%)
2年生
34人(42.5%)
46人(57.5%)
3年生
17人(16.8%)
84人(83.2%)
女 子
視力1.0以上
(A)
視力1.0未満
(B・C・D)
1年生
33人(41.8%)
46人(58.2%)
2年生
19人(23.8%)
61人(76.3%)
3年生
28人(34.6%)
53人(65.4%)
専門医受診が必要な
生徒
受診が済んだ生徒
いた
日頃から目を労わった生活を送りたいですね。
まゆげ 額から汗が目に入る
まつげ
のを防ぐ。
目に、ごみや
ほこりが入る
のを防ぐ。
まぶた
目を守り、まばたきで
目の乾燥を防ぐ。
どうこう
瞳孔
目の真ん中の光を通す穴。
明るさによって、大きさを
変えて、目に入る光の量
を調節する。
なみだ
ごみを洗い流し、目を
1年生
92人(60.5%)
22人(23.9%)
うるおす。目に
2年生
107人(66.9%)
23人(21.5%)
酸素や栄養を送る。
3年生
137人(75.3%)
14人(10.2%)
①~⑥を、4~5 秒間隔で何回か繰り返してやってみよう!
勉強中の照明
パソコン・テレビの画面
★視線は、やや下向きに。
★テレビは2m、パソコンは
40cm 離れて見ましょう。
※部屋は明るくして、1 時間
ごとに 15 分くらい休憩を
取りましょう。
細かい字を読んだり、
書いたりするときは、
部屋の明かりをきちん
とつけて、明るくしま
しょう。
また、明かりは手の影
ができない方向からつけ
るようにしましょう。
視力が悪いのにメガネをかけないでいたり、メガネのレン
ズの度が合っていなかったりすると、ピントを合わせようと
目に負担がかかり、疲れ目の原因になります。今の視力で黒
板の文字が見づらいと感じている人や、4 月の視力検査で受
診の必要があると判断された人は、眼科で検査してもらい、
自分に合ったメガネをかけましょう。
① 目をギュッと閉じる
② 目をパッと開く
③ 顔は動かさず、視線
だけ左にむける
④ 同じく右にむける
⑤ 同じく上にむける
⑥ 同じく下にむける
窓の外など遠く
を見て、目を
休ませる
温かいタオルで、
目を温める
目の疲れを感じる
前に、目を休める
ようにしましょう