第5版:平成24年9月4日改訂 風来のシレン5 原始に続く穴 まむる的攻略法 ※緑字:重要モンスター 赤字:要注意モンスター 階層 3~5階 対象モンスター 草子どり Point 第1次草稼ぎタイム。満腹度と相談しながら、草稼ぎをする。 ダブった物のみ飲んで識別する。8~10階のマゼルン異種合成で特攻印を付けれるものを優先して確保する。 ※草を集めることに意義があるので、纏った草を投げられたり、効果を発動されないように気をつける。 あなぐらマムル 可能ならギタンマムル狩りをする。2匹できれば上出来。下記★攻略Point1★を参照のこと。 ★攻略Point1★ ギタンマムル狩り あなぐらマムルを意図的に2段階レベルアップさせることにより、ギタンマムルを生み出し、一気にレベルアップを図ること。 しあわせの杖・札・草、狂戦士の種や札、身代わりの杖、ゾワゾワの巻物を利用する方法がある。ギタンマムルのHPは12で、倍速移動をする。 ギタン投げ、石の投擲、トンネルや罠消し・吹き飛ばしの杖などの固定ダメージを与えるもので倒すと良い。 6~8階 にぎり見習い 可能なら低層ニギライズを。満腹度140%前後を目標でいいかと。方法は、下記★攻略Point2★を参照のこと。 カラクロイドに毒矢の罠を作らせ、毒矢を確保すれば、ギタンマムル狩りをしたシレンが普通の状態なら 2本撃てる。8階からはオヤジ戦車が出るので、ニギライズをするなら6~7階で行うのがBetter。 カラクロイド 鉄の矢を1本でもいいから確保する。マゼルン異種合成(金属特攻印)に使用する。 低層ニギライズをするなら、毒矢の罠を作らせ、毒矢を2本以上確保しつつ、木の矢・鉄の矢を集める。 ★攻略Point2★ 低層ニギライズ にぎり見習いを意図的に1段階レベルアップさせることにより、にぎり変化を生み出し、こいつの特殊能力を利用して、「大きなおにぎり」を 量産すること。レベルアップのさせ方は上記★攻略Point1★と同様。 いらないアイテムや矢、石などを1個ずつ持つことにより、たくさんの「大きなおにぎり」を作ることができる。 まず、にぎり変化の攻撃力をダウンさせることが何より重要。 ギタンマムル狩りをしたとしても、ノーマル状態のにぎり変化で作業するのはキツイ。 ※ヘタ投げの腕輪 or 身かわし香の壺を利用し、罠(装備外し、空腹)にハメたり、毒矢や毒草を利用するのが良い。にぎり変化のHPは55。 カラクロイドの特殊能力である、罠の設置をうまく利用する。固い桃を食べて防御力アップさせるのも有効。 満腹度が下がっていない状態で「大きなおにぎり」を食べると、1個につき最大満腹度を4上昇させることができる。 この階層では、満腹度低下によるスーパー状態解除を極力減らすことと、8~10階でのマゼルン異種合成を行いやすくするのが目的。 8~9階 ノロージョ 装備品を含め、アイテム1つを呪い or 封印状態にしてくる。装備品を呪われると、折角のマゼルン異種合成が メイン装備にできなくなり、今後の攻略が難しくなる。隣接は危険なので。矢などで遠距離攻撃を。 フィアーラビ 同じフロア内にいるモンスター3体までをシレンとともに呼び寄せる。オヤジ戦車とノロージョがいた場合、 ガンコ戦車にレベルアップしてしまう可能性があり、非常に危険。フロア見わたしが重要。 8~10階 マゼルン 異種合成から優先して行う。下記★攻略Point3★を参照のこと。 特攻系なら、鉄の矢・毒消し草・高飛び草・雑草・水がれの巻物・めぐすり草 状態異常系なら、睡眠草・混乱草・目つぶし草 盾には、ドラゴン草・命の草 あたりを優先して入れたい。 オヤジ戦車 8~9階のフィアーラビの欄を参照。 ★攻略Point3★ 第1次異種合成 マゼルンによる装備品の異種合成を行うこと。装備品が呪われてたり、たたられている場合は、解呪が可能である。 例:(呪)隕石の剣+(普通)めぐすり草=(普通)隕石の剣(一つ目特攻印) 原則として、後に飲み込んだものの状態を引き継ぐ。合成の壺でも同様のことができるので、合成の順番は重要である。 杖は同じものなら合成が可能なので、アイテム欄が圧迫しているなら合成するのも手。 初回50階打開を目指すなら、プレイスタイルにもよるが、特攻印を優先したほうがいいかもしれない。 アイテムを飲み込んだマゼルンは攻撃力が高い。状態異常にしたり、矢を使ったりして安全に倒すこと。 9~10階 ギャザー 杖や札、矢などの投擲などのシレンの攻撃行動を無力化してしまう。直接攻撃するしか倒す術なし。HP28。 10~11階 ンドゥバ このフロアで落ちてるアイテムは信用しない。 10階・店(確定) ★取り立て(≠泥棒)行為の勧め★ 10階にはオヤジ戦車が出現するので、店と階段のあるフロアが隣同士なら、取り立てを行うことをお勧めします。 店舗拡張をしたり、通路・階段フロア間を一直線で向かえるようにすれば、比較的簡単に成功させることができます。 ポイントは、泥棒判定された瞬間にシレンがいるフロアには店主が絶対に発生しない(元々いるモンスターは店主化する)ということです。 <店舗拡張法の例>階段フロアと、店フロアを物理的に繋げることで、1歩歩くだけで階段フロアに到達する方法。 階:階段 通:通路 た:店主 ↓戦車の爆風を利用し、店舗拡張を行う た た 階 通通 階 注意 通 必ず店側から拡張を行うこと 通通 成功すると絨毯が敷かれる! 11~12階 おばけ大根 毒草を視界内直線2マス先投げつけてくる厄介なモンスター。ただし、毒消しの腕輪があるなら、満腹度回復に 一役買ってくれる。無いなら杖を使ったり、矢を使って遠距離攻撃。 できれば22~23階でニギライズをするための毒草を2~3個確保したい。 ※ちからを下げられてもいいように、普通の桃を1個用意しておくと良い。ちからを回復できる。 1/5 ©まむる 第5版:平成24年9月4日改訂 風来のシレン5 原始に続く穴 まむる的攻略法 ※緑字:重要モンスター 赤字:要注意モンスター 階層 12階 対象モンスター ケンゴウ Point 装備を弾き飛ばすとんでもない奴。後ろにモンスターがいないことを確認しながら攻撃すること。 ここで装備をロストしたら、これまでの苦労が水の泡となってしまう。壁に隣接してガチるのがBetter。 ミドロ 装備の強化値を下げてくる。メッキしていないなら外してガチる。 毒サソリ 毒針攻撃でちからを下げてくる。ちからを下げられてしまった場合は、13階へ降りてから普通の桃を使う。 16~18階 ワキザシバチ 結構堅く、混乱攻撃してくる厄介な奴だが、装備成長にもってこい。 17~18階 ぬすっトド 17~19階 スコッピー 19~20階 ボウヤカート HP46。矢に余裕があるならできるだけ倒したい。 満腹度に余裕があるならアイテム稼ぎをしたい。目配り香の壺があるなら使うと良い。 ※ただ、所持アイテムが盗まれては元も子もないので、矢などで遠距離攻撃をしつつ倒したい。 隣接すると壺に土を投げ入れてくる厄介なモンスター。お香や底抜けの壺を持っているなら要注意。 特に必要のない壺があるなら、土を入れてもらうのも手。そのうち草が生え、便利な草をゲットできることも。 第1次矢稼ぎタイム。うまく2段階レベルを上げて吹き飛びカートにしたいところ。 無理なら木の矢・鉄の矢でもいい。身かわし香の壺があれば必ず矢稼ぎをしたい。 22階でニギライズができるので、食糧と手持ちアイテム欄に余裕がある限り稼ぎたい。 ★攻略Point4★ 第1次矢稼ぎ(※身かわし香の壺があることが前提) ボウヤカートによる矢稼ぎを行うこと。できれば、2段階レベルアップさせ、吹き飛びカートにすると良い。作業は階段のある部屋で行うこと。 レベルアップのさせ方は上記★攻略Point1★と同様だが、しあわせの杖・札、身代わりの杖あたりが安全にできる。 満腹度と手持ちアイテムを相談の上、可能な限り稼ぐ。不要な壺があれば稼いだ矢を入れる入れ物にしてでも大量に稼ぐ。 20~22階 草兄どり 第2次草稼ぎタイム。満腹度と相談しながら、草稼ぎをする。 ダブった物のみ飲んで識別する。8~10階のマゼルン異種合成でできなかった草と回復の草を優先して集める。 ※草を集めることに意義があるので、纏った草を投げられたり、効果を発動されないように気をつける。 21~23階 みどりトド 22~23階 にぎり変化 満腹度に余裕があるならアイテム稼ぎをしたい。目配り香の壺があるなら使うと良い。 ※ただ、所持アイテムが盗まれては元も子もないので、矢などで遠距離攻撃をしつつ倒したい。 ニギライズを行う。要領は低層ニギライズと同じ。詳しくは下記★攻略Point5★を参照のこと。 23~24階にはガンコ戦車が出るので、ニギライズをするなら22階で行うのが安全。 最大満腹度200%を目標にし、大きなおにぎりもいくつか確保しておく。 ★攻略Point5★ ニギライズ にぎり変化の特殊能力を利用して、「大きなおにぎり」を量産すること。低層ニギライズとは違い、レベルアップさせる手間がない。 最大満腹度200%にするのがBestだが、無理はしないほうがいい。作業は階段のある部屋で行うのが望ましく、罠チェックを怠らないこと。 ※罠ハメテクニックも有効だが、毒草や毒矢、くさった桃を投げて攻撃力ダウンさせたほうが効率が良い。 低層ニギライズと同様、スチームロイドが出現するので、活用すると良い。 最大満腹度を200%にすることで、食糧の所持数を減らせるし、もし、回復の腕輪を入手した場合の運用が楽になる。 23~25階 すいだすゾウ 25~26階 ノロージョの姉 シレンやモンスターの状態異常を吸い取り、攻撃力アップする厄介なモンスター。 隣接しないよう矢で遠距離攻撃する。隣接時は、武器に状態異常の印が入っているなら素手で攻撃した方が安心。 装備品を含め、アイテム1つを呪い or 封印状態にしてくる。装備品を呪われると、32階からのマゼモン異種合成が メイン装備にできなくなり、今後の攻略が難しくなる。隣接は危険なので。矢などで遠距離攻撃を。 25階・店(確定) 26~28階 ゲドロ 装備の強化値を下げてくる。メッキしていないなら外してガチる。 シャベッピー 隣接すると壺に土を投げ入れてくる厄介なモンスター。お香や底抜けの壺を持っているなら要注意。 特に必要のない壺があるなら、土を入れてもらうのも手。そのうち草が生え、便利な草をゲットできることも。 親衛ヤンぴー シレンにブッこんできて、遠くまで吹き飛ばす凶悪モンスター。もしこの階層で店を発見した場合は、 速やかに売買することを推奨。意図しない泥棒呼ばわりされてタヒることもある。ブッこみは固定20ダメージ。 28~29階 クロスカート 第2次矢稼ぎタイム。うまくレベルを上げて吹き飛びカートにしたいところ。 無理なら鉄の矢でもいい。身かわし香の壺があれば必ず矢稼ぎをしたい。 ★攻略Point6★ 第2次矢稼ぎ(※身かわし香の壺があることが前提) クロスカートによる矢稼ぎを行うこと。できれば、1段階レベルアップさせ、吹き飛びカートにすると良い。作業は階段のある部屋で行うこと。 レベルアップのさせ方は上記★攻略Point1★と同様だが、しあわせの杖・札、身代わりの杖あたりが安全にできる。 第1次矢稼ぎができなかったのなら、是非行いたい。満腹度と手持ちアイテムを相談の上、可能な限り稼ぐ。 不要な壺があれば稼いだ矢を入れる入れ物にしてでも大量に稼ぐ。 29~30階 とりこむゾウ 29~31階 ガラ中流魔道士 シレンやモンスターの状態異常を吸い取り、攻撃力アップする厄介なモンスター。 隣接しないよう矢で遠距離攻撃する。隣接時は、武器に状態異常の印が入っているなら素手で攻撃した方が安心。 シレンに混乱・目つぶし・一時しのぎ・固定20ダメージを与える杖を使う。中でも混乱状態は厄介。 杖で対処してからガチる方がいい。混乱よけの腕輪があるなら必ず装備する。 30~32階 ンドゥルー このフロアで落ちてるアイテムは信用しないようにすること。もしンドゥルーだった場合は、 アイテムを使用しようとするか壺に入れようとする、もしくは、階段を降りた後に正体を現し、 アイテム欄に「ンドゥルー」と表示される。アイテム欄の圧迫になるだけなので、早めに始末する。 31~33階 マゼモン 異種合成を優先して行う。31階はガラ中流魔道士が出るので危険。32~33階で行うのがBetter。 杖は惜しまず使い、安全に合成したい。次項★攻略Point7★を参照のこと。 99階打開を目指す場合は、装備の印数の余裕にもよるが、状態異常印を入れるのも有効。 キラーギャザー 杖や札、矢などの投擲などのシレンの攻撃行動を無力化してしまう。直接攻撃するしか倒す術なし。HP55。 2/5 ©まむる 第5版:平成24年9月4日改訂 風来のシレン5 原始に続く穴 まむる的攻略法 ※緑字:重要モンスター 赤字:要注意モンスター 階層 31~33階 対象モンスター カタナバチ Point かなり堅く、混乱攻撃してくる厄介な奴だが、装備成長にもってこい。浮遊特攻印が無いとガチるのは危険。 HP75。矢に余裕があるならできるだけ倒したい。 ★攻略Point7★ 第2次異種合成 マゼモンによる装備品の異種合成を行うこと。装備品が呪われてたり、たたられている場合は、解呪が可能である。 同時に3つまで飲み込んで合成できる。加速の杖・加速の札・すばやさ草のいずれか2つを持っていれば、連続攻撃印が入れられる。 杖は同じものなら合成が可能なので、アイテム欄が圧迫しているなら合成するのも手。 アイテムを飲み込んだマゼモンは攻撃力が高い。状態異常にしたり、矢を使ったりして安全に倒すこと。 34~35階 めまわし大根 混乱草を視界外含む半径2マス範囲以内に投げつけてくる他、シレンが混乱状態の場合は、毒草を投げつけてくる。 混乱よけの腕輪があるなら、必ず装備する。 混乱よけの腕輪があれば、満腹度回復に一役買ってくれる。無いなら杖を使ったり、矢で遠距離攻撃する。 34~36階 シャーガ 凶悪モンスター。攻撃力が半端ない。水がめがあれば必ず使う。 35~36階 洞窟マムル 石があれば石で倒すのが簡単。HP6なので、吹き飛ばしてから打撃でも倒せる。 36~38階 草親どり 第3次草稼ぎタイム。満腹度と相談しながら、草稼ぎをする。HP回復系の草を集めたい。 装備成長値がオイシイので、できるだけ倒したい。矢をうまく使い、一撃で倒せるようにする。HP70。 余裕があれば、下記★攻略Point8★の草鳥ドーピングをすると良い。 ※結構HPが高く、攻撃力も高いので油断は禁物。無理にする必要はない。 ★攻略Point8★ 第1次草鳥ドーピング 草親どりは草を自ら纏うという特性がある。草を投げてもらうことにより、様々なデメリットはあるものの、最大HPとちからの底上げが可能。 草親どりを乱獲できるほどの火力があるなら、ガチって草をゲットすれば良いが、ガチるのが難しいなら有効な方法である。 <方法> ①草を部屋の隅に置き、その真下にモンスターが来るようにする。 ②その状態で、モンスターを金縛る。 ③予防の巻物や祝福普通の桃を使い、シレンを予防状態にする。 ④草親どりを連れてきて、草をシレンに投げさせる。 ⑤草親どりは草を投げた後、金縛ったモンスターの周辺でウロつくので、倒さずに草を纏うのを待つ。 ⑥草を纏ったら、またシレンに草を投げてもらう。以下⑤⑥の繰り返し。 37~38階 ガラ上流魔道士 41~43階 スカイドラゴン 43~45階 ナシャーガ 44~45階 にぎり親方 47~49階 ゴウジョウ戦車 シレンを狂戦士・封印・金縛り・身代わり(=混乱)・1レベルダウンさせる杖を使う。完全に無力化してから ガチらないと危険すぎる。山彦香の壺を使うか、盾に魔法ダメージ印がない限り、相手にしないが吉。即降り推奨。 シレンと同一部屋内にいる時に何処からでも炎を吐いてくる凶悪なモンスター。 盾に炎減少印が入っていない場合、又はトカゲの盾を使っていないなら即降り推奨。 凶悪モンスター。攻撃力が半端ない。水がめがあれば必ず使う。 装備成長値がオイシイので、できるだけ倒したい。矢をうまく使い、一撃で倒せるようにする。HP85。 シレンをおにぎり状態にするため、隣接は危険。矢や杖で対処する。レベルを下げることができれば、 ニギライズできるが、危険すぎる。部屋を封鎖できる状況なら実施可能。 倍速移動をする恐ろしい戦車。砲弾1発につき40ダメージを受ける。ほかのモンスターを巻き込まないように注意。 冷えびえ香の壺がないなら即降り推奨。 クワッピー 射程5マス以内にいると、壺に土を投げ入れてくる厄介なモンスター。お香や底抜けの壺を持っているなら要注意。 特に必要のない壺があるなら、土を入れてもらうのも手。そのうち草が生え、便利な草をゲットできることも。 49~50階 デブートン 射程6マス範囲内にデブータの石を投げてくる厄介なモンスター。固定20ダメージが地味に痛い。 50~51階 マゼゴン 実質最終異種合成ゾーン。異種合成するなら51階の方がいい。詳細は下記★攻略Point9★を参照のこと。 ンバマ このフロアで落ちてるアイテムは信用しないようにすること。もしンバマだった場合は、アイテムを使用しようと 身かわし香の壺が無いなら即降り推奨。 した時に正体を現すという厄介なモンスター。店の店主はアイテムだと思い込み、普通に買い取ってくれるので、 拾ったアイテムは売ってしまうのもアリ。 ★攻略Point9★ 第3次異種合成 マゼゴンによる装備品の異種合成を行うこと。装備品が呪われてたり、たたられている場合は、解呪が可能である。 同時に4つまで飲み込んで合成できる。99階打開を目指すなら、是非とも爆発無効印を入れたい。 爆発無効印さえあれば、戦車の砲弾や地雷の罠を完全無力化できるので、99階の打開に光が見えてくる。 爆発無効印の材料:土塊の杖、爆発の腕輪、予防の巻物 と 盾 杖は同じものなら合成が可能なので、アイテム欄が圧迫しているなら合成するのも手。 アイテムを飲み込んだマゼゴンは攻撃力が高い。状態異常にしたり、矢を使ったりして安全に倒すこと。 50階・店(確定) 51~52階 吹き飛びカート 実質的な最終矢稼ぎタイム。身かわし香の壺があるなら必ず稼ぎたい。 稼ぐセット数はプレイスタイルによる。51階でやることを推奨。 ★攻略Point10★ 第3次矢稼ぎ(※身かわし香の壺があることが前提) 吹き飛びカートによる矢稼ぎを行うこと。今までに矢稼ぎができなかったなら、是非行いたい。作業は階段のある部屋で行うこと。 ここまで来れば、身かわしの壺の識別はできているのではないだろうか。実質的には最後の矢稼ぎチャンスである。 満腹度と手持ちアイテムを相談の上、可能な限り稼ぐ。 52~54階 ガラ貴族魔道士 シレンをおにぎり・痛み分け・クォーター・鈍足・3レベルダウンさせる杖を使う。完全に無力化してから ガチらないと危険すぎる。山彦香の壺を使うか、盾に魔法ダメージ印がない限り、相手にしないが吉。即降り推奨。 3/5 ©まむる 第5版:平成24年9月4日改訂 風来のシレン5 原始に続く穴 まむる的攻略法 ※緑字:重要モンスター 赤字:要注意モンスター 階層 対象モンスター Point 53~54階 オドロ 装備の印を消してくる。メッキしてても無効。即降り推奨。 56~58階 貫通カート 銀の矢を撃ってくる。大きな部屋で遭遇した場合、かなり厄介なモンスター。このような場合は、敢えて モンスターを倒させて、オヤジ戦車に進化(弱化)させてから始末するのが楽。 ノロージョの母 装備品を含め、アイテム2つを呪い or 封印状態にしてくる。隣接は危険。矢で遠距離攻撃を。 ドレッドラビ その階にいるモンスター3体までをシレンもろとも、自分の周りに呼び寄せる凶悪モンスター。 いざ呼び寄せられた時のために、モンスターを完全無力化できるアイテム(バクスイ・ゾワゾワの巻物や無敵草 など)を常備しておく。動かずの盾を装備するのも有効だが、事故が怖い。即降り推奨。 58~60階 ラシャーガ 59~60階 アイアントド 火力が尋常じゃないチート級凶悪モンスター。隣接しないよう注意。水がめがあれば必ず使う。 装備成長させるなら、矢をうまく使い、一撃で倒せるように。HP106。 余裕があるならアイテム稼ぎを。その場合は目配り香の壺を使うことを推奨。ただし、ラシャーガが出現する階層 なので、おすすめはしない。 ギャンドラー 壺を啄み、壺の中身まで消滅させてしまう恐ろしいモンスター。啄み無効印が無いならガチるのは危険。 矢で遠距離攻撃してから対処すること。目配り香の壺があれば雑魚と化す。 59~61階 副総長ヤンぴー 60~61階 ダイトウバチ 61~62階 草老いどり シレンにブッこんできて、遠くまで吹き飛ばす凶悪モンスター。もしこの階層で店を発見した場合は、 速やかに売買することを推奨。意図しない泥棒呼ばわりされてタヒることもある。ブッこみは固定30ダメージ。 非常に堅く、混乱攻撃してくる厄介な奴だが、装備成長にもってこい。浮遊特攻印が無いとガチるのは危険。 HP83。矢に余裕があるならできるだけ倒したい。 最終草稼ぎフロア。植物特攻印が入っていればかなり楽に倒せる。草鳥ドーピングも可能だが、準備は入念に。 部屋の入口でモンスターを金縛ったり、土塊の杖で部屋を閉鎖して、動かずの盾を装備しながら行えば安全。 ★攻略Point11★ 第2次草鳥ドーピング 草老いどりは草を自ら纏うという特性がある。草を投げてもらうことにより、様々なデメリットはあるものの、最大HPとちからの底上げが可能。 乱獲できるほどの火力があるなら、ガチって草をゲットすれば良いが、ガチるのが難しいなら有効な方法である。 <方法> ★攻略Point8★と同様。 62~64階 シハン 66~68階 アークドラゴン 67~68階 ねむり大根 シレンの装備を弾き飛ばすとんでもない奴。後ろにモンスターがいない状態で攻撃を。 水がめがあれば使うと弱体化させられる。 シレンが何処にいようと炎を吐いてくる。1発30ダメージ。炎が飛んでくる方へ向かいながらフロア探索する。 冷え冷え香の壺、盾に炎減少印、もしくはトカゲの盾を使っていないなら即降り推奨。 睡眠草を視界外含む半径3マス範囲以内に投げつけてくる。シレンが睡眠状態なら毒草を投げつけてくる凶悪 モンスター。睡眠よけの腕輪があるなら必ず装備。無いなら予防の巻物を読むのもアリ。即降り推奨。 身かわし香の壺を使うのも有効。 69~72階 チドロ 70~71階 マゼドン 装備の印を消してくる。メッキしてても無効。即降り推奨。 ここで印が消されるのは辛すぎる。杖で無力化させてから始末するのが安全。 本当の異種合成最終フロア。チドロには要注意。チドロに印を消された場合の補強ができるなら行う。 事故にだけは気をつけること。 ★攻略Point12★ 第4次異種合成 マゼドンによる装備品の異種合成を行うこと。装備品が呪われてたり、たたられている場合は、解呪が可能である。 同時に5つまで飲み込んで合成できるが、どうしても合成したいものがない限りやめたほうがいい。 聖域の巻物を利用するくらいの安全な状態が作れるなら、徹底的に合成するべきである。 70~72階 ヘルギャザー 杖や札、矢などの投擲などのシレンの攻撃行動を無力化してしまう。直接攻撃するしか倒す術なし。HP70。 70~73階 ンバルーン このフロアで落ちてるアイテムは信用しないようにすること。ンドゥバ・ンドゥルー・ンバマのどれかの能力を 持っている。このフロアのアイテムは無視したほうが賢明。店の店主はアイテムだと思い込み、普通に買い取って くれるので、拾ったアイテムは売ってしまうのもアリ。 72~73階 FO-UZZ 倒すと復活の草を1~3個落とす。封印状態にして殴りたい。HP6。 ★攻略Point13★ 復活の草稼ぎ FO-UZZは、倒すと必ず復活の草を数個落とす。あかりの巻物や気配察知 or 察血の腕輪がないと狩るのは難しいが、挑戦する価値は 十分にある。残機を増やすことが99階の打開に直結する。 73~75階 ノロージョの婆 装備品を含め、アイテム2つを呪い or 封印状態にしてくる。隣接は危険。矢で遠距離攻撃を。 74~75階 ユンピー 射程5マス以内にいると、壺に土を投げ入れてくる厄介なモンスター。お香や底抜けの壺を持っているなら要注意。 74~77階 デブーゴン 75~76階 大物荒らし 75~78階 破壊者 痛恨の一撃が凶悪。無理せず、杖や矢を使って対処する。水がめがあるなら必ず使う。 75階・店(確定) 77~78階 テリブルラビ その階にいるモンスター5体までをシレンもろとも、自分の周りに大量に呼び寄せる凶悪モンスター。 特に必要のない壺があるなら、土を入れてもらうのも手。そのうち草が生え、便利な草をゲットできることも。 射程10マス範囲内にデブータの石を投げてくる。固定20ダメージを連続で食らうとかなり厳しい。 身かわし香の壺がないなら、即降り推奨。但し75階には確定店がある。 落ちてるアイテムを雑草にするばかりか、シレンに雑草を無理やり持たせ、壺などを弾き飛ばすとんでもない奴。 シレンと大物荒らしが直線上に並ばないように動くこと。 いざ呼び寄せられた時のために、モンスターを完全無力化できるアイテム(バクスイ・ゾワゾワの巻物や無敵草 など)を常備しておく。動かずの盾を装備するのも有効だが、事故が怖い。即降り推奨。 78~79階 イカカイザー 同じフロア内にいると、目つぶし状態にさせられる。予防の巻物を読むのもアリ。即降り推奨。 4/5 ©まむる 第5版:平成24年9月4日改訂 風来のシレン5 原始に続く穴 まむる的攻略法 ※緑字:重要モンスター 赤字:要注意モンスター 階層 対象モンスター Point 目つぶし状態はそこまで怖くはない。冷静に対処すれば大丈夫。 80~81階 おてあげガッパ 80~82階 ギタンマムル フロアに落ちてるアイテムを手当たり次第投げまくってくるフザけた奴。 高額ギタンを投げ当てられると即タヒもしくは瀕死に陥る。発見し次第始末するべき。 石で確実に仕留めたい。落とす2000ギタンはギタン砲にする。ガマドーンに拾われないように注意すること。 金食い装備で進んでいるならギタン調整もしておくといい。 ガマドーン 落ちているギタンを拾い、ギタン砲として投げてくるとんでもない奴。ギタンを拾われる前に仕留めたい。 高額のギタンを落とすのでこれもギタン砲に。金食い装備で進んでいるならギタン調整もしておくといい。 80~84階 ひきこむゾウ シレンやモンスターの状態異常を吸い取り、攻撃力アップする厄介なモンスター。 83~89階 ギャンドロン 86~88階 にぎり元締 シレンの装備しているアイテム以外を巨大なおにぎりに変える。隣接は危険。杖や矢で対処する。 86~89階 総長ヤンぴー シレンにブッこんできて、遠くまで吹き飛ばす凶悪モンスター。もしこの階層で店を発見した場合は、 87~89階 しょうめつトド 88~93階 ゲンナマゲイズ 隣接しないよう矢で遠距離攻撃する。隣接時は、武器に状態異常の印が入っているなら素手で攻撃した方が安心。 杖・巻物・壺・装備のいずれかを啄む。啄まれるとアイテムがゴミと化す。装備が啄まれると印を1つ消される。 啄み無効印が無いならガチるのは危険。杖や矢などで対処する。目配り香の壺があれば雑魚と化す。 速やかに売買することを推奨。意図しない泥棒呼ばわりされてタヒることもある。ブッこみは固定40ダメージ。 シレンからアイテムを盗むか、拾うとフロアから消え去ってしまうフザけた奴。相手にしないが吉。 目配り香の壺か、盗み守り印が入っているならアイテム補充ができる。 倒すと5000ギタンを落とす。ギタン砲として確保する。金食い装備で進んでいるならギタン調整もしておく。 但し、催眠無効印、祝福普通の桃、予防の巻物、山彦香の壺などの対策が無い場合は、重要アイテムや装備を 失うことになる可能性が非常に高いため、即降り推奨。 ★攻略Point14★ 偽階段 90階以降は、偽階段(踏むと何らかの罠が発動)が出現する。階段を見つけても油断しないこと。 ○×○ ×階× ○×○ 本物の階段は左の図のように、シレンが階段に向けてダッシュすると、○位置で必ず立ち止まる。 89~91階 フォールギャザー 杖や札、矢などの投擲などのシレンの攻撃行動を無力化してしまう。直接攻撃するしか倒す術なし。HP85。 89~99階 崩壊者 痛恨の一撃が凶悪。無理せず、杖や矢を使って対処する。水がめがあるなら必ず使う。 90~92階 タツジン 装備をフロアのどこかに弾き飛ばす凶悪モンスター。杖や矢で対処する。即降り推奨。 93~96階 イッテツ戦車 95~99階 アビスドラゴン 偽階段の場合は、×の位置で立ち止まる。 このテクニックを利用して、罠を踏まないようにすることが何より重要。 水がめがあれば弱体化&鈍足状態にできるので、必ず使う。 倍速移動する凶悪モンスター。砲弾は固定50ダメージ。必ずフロア見わたしを行い、落ち着いて行動すること。 爆発無効印もしくは冷えびえ香の壺がないなら即降りを。 シレンが何処にいようと炎を吐いてくる。1発固定40ダメージ。炎が飛んでくる方へ向かいながらフロア探索する。 冷え冷え香の壺、盾に炎減少印、もしくはトカゲの盾を使っていないなら即降り推奨。 5/5 ©まむる
© Copyright 2024 Paperzz