JA粕屋 みなさまとJAの「絆」広報誌 かすやぷらす 2 2012 February Vol.345 「やっぱりJA粕屋でよかった!!」 h t t p : / / w w w / j a. k as u y a. o r. j p 宇美町難所ヶ滝(撮影:宇美町デジカメサークル 横溝一信氏) 新年のごあいさつ ………………………………………………………… 2〜3 【特集】 農業機械のことなら整備のプロにお任せ下さい! ………… 4〜5 みんなのひろば … ……………………… 6 〜 7 生産者紹介・支所事業所紹介………………… 8 営農情報 ………………………………………… 9 JA TOPICS … ………………… 10 〜 11 お知らせ・クロスワード … …………………… 12 ほっとめーる・ごめんくださぁーい………… 13 株式会社かすやからのお知らせ……………… 14 古賀市・糟屋郡のイベント… …………………… 15 多岐にわたり甚大な被害を もたらしました。 しかし、その後は時間の 経過とともに復興需要等で 景気の持ち直しの動きが見 られましたが、米国及び中 国 経 済 の 減 速、 更 に ギ リ シャに端を発した欧州の債 務並びに金融問題で歴史的 な円高、ドル・ユーロ安に みまわれ、国内景気に大き なダメージを与えました。 一方、農業を取り巻く環 境は、大きな転換期を迎え ようとしております。 昨年十一月十一日に野田 総理はTPP関係九ヵ国と 協 議 を 開 始 す る と 発 表 し、 事実上のTPP交渉参加の 表明をしております。 このTPP交渉は、単に 物品の関税撤廃にとどまら ず、 農 業 を は じ め、 金 融、 医療、雇用、サービスなど、 あらゆる分野に関する国内 の仕組みや基準の変更を強 制するものであり、TPP が 締 結 さ れ れ ば 地 域 経 済、 地域社会が崩壊し、国家の 安全保障の問題も含め「国 のかたち」が一変してしま う可能性があります。今後 もJAグループは一致団結 してTPP交渉参加断固阻 金 融 共 済 事 業 で は、「 ひ と・いえ・くるま」のバラ 止に向け全力を挙げて取組 んでまいります。 このような状況のなかJ A粕屋は、中期三ヵ年計画 の仕上げの年「やっぱりJ A粕屋でよかった」の基本 目標を機軸として営農経済 事業では、地域農業ビジョ ンの実践により、地域実態 に即した担い手の育成及び 地域農業の振興に取り組 み、安全・安心な作物の生 産と併せて、粕屋ブランド 「かすやそだち」の品目拡 大にも努めます。 謹んで新春のごあいさつを申し上げます 明けましておめでとうご ざいます。 組合員の皆様方には、輝 かしい新春をお迎えのこと とお慶び申し上げます。 常日頃より、JA粕屋の 各事業に格別のご支援ご協 力を賜わり厚くお礼申しあ げます。 さて、昨年のわが国経済 は、景気足踏みからの脱却 を 模 索 し て お り ま し た が、 三月十一日に発生しました 未 曾 有 の「 東 日 本 大 震 災 」 により、地震そのものによ る被害に加えて津波・原発 事故による放射能汚染など 2 《JA 粕屋は、10 年後も皆さまから「よかった」の声を聞きたい。》 “やっぱり JA 粕屋でよかった !!” ンスある保障と、JAバン クシステムに基づく金融 サ ー ビ ス の 提 供 を 通 じ て、 提案型相談機能の強化をは かり、組合員・利用者から 選ばれる地域金融機関を目 指してまいります。 J A を 取 り 巻 く 環 境 は、 経済情勢、農業情勢等、鑑 みますと非常に厳しい状況 ではありますが、今後もJ A粕屋は総合事業活動を通 じて、地域社会の発展と公 共的使命を認識し、組合員、 地域の皆様に信頼されるJ Aづくりに取り組んでいく 所存です。 本年も皆様方のお力をJ A粕屋に結集していただ き、尚一層のご支援とご協 力を賜りますよう衷心から お願い申し上げます。 最後になりましたが、組 合員皆様方のご多幸とご健 勝を心よりご祈念申し上げ ます。 平成二十四年 元旦 常務理事 代表理事組合長 横大路廣章 代表理事専務 北㟢 久治 常務理事 山本 明 浅田 宜郎 (金融共済担当) 常務理事 (営農経済担当) “やっぱり JA 粕屋でよかった !!” 常勤監事 土屋 辰昭 覀 理 事 篠原平次郎 〃 安河内 勇 〃 吉村 定 〃 櫻木 學 〃 安河内 豊 〃 中牟田恭志 〃 御手洗美成 敏喜 〃 小 〃 髙木 茂實 〃 井上 保治 〃 萩尾 勝男 〃 髙橋 秀喜 〃 栗原 信三 〃 阿部 鹿俊 〃 中野 幸雄 〃 松㟢 富幸 〃 長㟢 信隆 〃 安川 利正 〃 青桺紀美枝 〃 武内チズヨ 監 事 古川 吉久 稲永 健 田代 俊幸 安武 一明 《JA 粕屋は、10 年後も皆さまから「よかった」の声を聞きたい。》 3 山本 明 常務理事 代表理事組合長 代表理事専務 (営農経済担当) 浅田 宜郎 北㟢 久治 横大路 廣章 (金融共済担当) 常勤監事 土屋 辰昭 2 月の運勢 ~ 牡羊座 3 /21 4 /19 農業機械のことなら 【全体運】知的好奇心が高まってくる期間です。やってみたいことがあるなら、ぜひトライして。新しい趣味を持つのも◎【健康運】体をいたわり、規則正しい生活を送って【幸運を呼ぶ食べ物】お汁粉 頼 特集 JA粕 屋 農機・車 両課 整備のプロにお任せ下さい! JA粕屋の農機・車両課には、自動車整備士や農機整備士 17 人の優秀なスタッ フが自動車や農機具の整備を通じ組合員や利用者の方との「絆」を深めるべく 日々研鑽に努めています。中でも農業を取り巻く環境は著しく変化しており、 このような変化を常に察知し激変する農業に対応できる農機事業を目指す農機 センターの今年の抱負を伺いました。 「農を中心とした活動」により組合員の心をつなぎ、 「よかった」の声を集めます。 4 農業機械の種類は、稲作用から畑作用多種 多様です。構造から修理方法まで農機のこと なら何を任せても安心と言ってもらえる農機 事業に取り組み、組合員の期待に応えられる よう日々努力しております。現在、農機整備 の担当者は 6 人で農業機械技術指導士の資 格を有しており、農業機械整備技能士一級の 資 格 取 得 者 が 2 名 在 籍 し て い ま す。 今 後 も 整備技術のさらなる向上のため技能資格の取 得を目指すとともに、農家経営に合った適 正 機 種 の 導 入 に 努 め、 年 間 供 給 目 標 1 憶 7,280 万 円 を 早 期 に 達 成 で き る よ う に、 農家訪問の実施により出向く農機センターと 新春恒例! 農機初荷式 新 春 を 迎 え 1 月 日 に は、 恒 例 の 農 機 初 荷式を行いました。 初荷式には、農機部会の会員やJAの関係 者など約 人が参加。初荷ののぼりを飾った 台が積み込まれ、初荷 ト ラ ッ ク に 真 新 し い ト ラ ク タ ー、 田 植 え 機、 コンバインなど合計 を心待ちにしている組合員宅へ無事納品しま した。 初荷式では北㟢専務が「コスト削減を目指 し農業機械の整備の充実に努めて欲しい。今 日初荷される農業機械が実りをもたらしてく れることを願います」とあいさつしました。 初荷のノボリを掲げ組合員宅へ納品される農業機械 信 「農を中心とした活動」により組合員の心をつなぎ、 「よかった」の声を集めます。 5 して、組合員に喜ばれ愛され信頼されるよう ~ に頑張っていきたいと思います。 1600 台 4・マイカー積金割引 年間車検台数 3・お得意様割引 3級整備士 1 名 11 11 3,000 円 普通車 4,000 円 軽自動車 2,000 円 基本工賃 1割引 2・持込み引き取り割引 2級整備士 3 名 度のテーマは km》 3,000 円 1・初回車検割引《走行距離 40,000 自動車検査員 4 名 30 JA粕屋自動車整備工場 電 話 092-938-6662 ファックス 092-938-2472 粕屋農協自動車整備工場は、数多くの講習や技術指導を受け県内でも有数のスタッフを揃えています。 車検・修理・JA粕屋の整備士が安全・安心を保障してどこよりも優れた技術をお届けします。 車のことなら車検・修理に対応したメカニックと設備の充実したJA粕屋にお任せ下さい。 【全体運】プレッシャーに弱くなりそう。できる人と比べず、マイペースに取り組んで。クラシックを聴き、リラックスを【健康運】体調良好。気軽に運動を楽しむチャンス【幸運を呼ぶ食べ物】セロリ 5 /20 JA粕屋は特典がいっぱい スタッフ8名 《努力》・《技》です。 牡牛座 4 /20 安全・安心の国土交通省・九州運輸局指定工場 車検整備のご用命は 農機センターの新年 月の運勢 2 初売を目の正月に出かけをり 久原 松原 宗毅 勢門 北川 蘇遊子 大川 八尋 紀子 1 寺に生き都心の暮し去年今年 篠栗 郡嶋 眞知子 志免 西村 榮子 仲原 案浦 利子 宇美 永江 拓洲 (6) 歳神に掛くる倣ひに松の軸 読初は師の句を文を繰り返し ほのぼのと明けゆく山河初景色 あるがまま生きて俳諧去年今年 新年や皆に感謝で迎へけり 「ピアノとバレエを 習っています」 【全体運】アクティブに動き回れる月。何事にも意欲的に臨んで。停滞していた事柄がスムーズに展開していく予感も【健康運】急な運動は避け、体を慣らす必要あり【幸運を呼ぶ食べ物】ダイコン 19 日 雨水 万人に一人の病気になって」 今回登場してくれたちびっ子 は、古賀市立古賀東小学校 年 生の安武鈴華さんです。 歳の時からイトー楽器音楽 教室でピアノを習っていて、昨 年 月 日に行われたピアノ発 表会では「子守唄」や「ちょう ちょう」を演奏されました。ま た、 昨 年 月 か ら J r・恵 ス ト レッチダンスでバレエも習い始 古賀市立古賀東小学校 年生 められました。今は始めたばか すず か 安武 鈴華 さん りのバレエの方に興味深々だそ う で す が「 ピ ア ノ も 買 っ て も らったので、音楽教室もバレエ も頑張ります」と鈴華さん。ち なみに両教室とも週に一度通っ てあります。 現在は両親と鈴華さんの三人 で過ごしてあり、稲作農家なの で、自分のお家で採れたお米を おいしくいただいているとのこ と。おじいちゃん、おばあちゃ んも近くに住んでいて、祖父母 の家で飼っているワンちゃんの チロをよく散歩に連れて行くそ うです。 これからの事を尋ねると「お 友達とこれからもずーっと仲良 くしていけたらいいなと思いま す」と笑顔で話してくれました。 ピアノにバレエと忙しそうで すが、様々な経験を積みながら お友達と仲良く過ごして欲しい と思います。 ちびっ子 ポスト 鈴華さんとイトー楽器音楽教室の 皆さん 1 ~ 月の運勢 11 日 建国記念日 「 ふくまく ぎ ね ん えきしゅ 私は腹膜偽粘液腫という難 かった治療や回復しない体に いらだ 病と闘っています。百万人に 感じた苛立ち、大病になって 年間で 無条件で支えてくれる家族へ 一人の病気で完治することは わ か っ た 健 康 の あ り が た さ、 ありません。手術後 指を越える病名が付きまし の 感 謝 の 気 持 ち を 綴 り ま し た。難病認定を求めて署名活 た。 動も行っています。署名活動 当たり前の事なんて世の中 ではJA粕屋の職員さんにも に は 一 つ も な い と 思 い ま す。 各支所に署名用紙を置いても 病気になったことは仕方のな ことで私に出来ることを探し らい協力を呼びかけていただ いことですが、病気になった きました。 び ま す。 途 中 で 逃 げ 出 し た になればと思っています。 3 11 6 /21 3 日 節分 新宮町立花口 (粕屋冬野会) 万 ながら過ごしています。 今年 月、私の手記が「 人に一人の病気になって」と この本が病気で悩んでいる な いう本になり全国の書店に並 方々の背中を優しく撫でる本 100 4 日 立春 浦野 里美 さん 2 6 「地域に根ざした活動」により地域住民の喜びをつくり、 「よかった」の声を集めます。 造 10 27 11 あぜみち俳句 (47) FEBRUARY 如月 眼 女 性 の 14 日 聖バレンタインデー 100 双子座 5 /21 2月のこよみ ば ろ ひ 2 2 2 ん 月の運勢 み ~ 「感 謝」 蟹座 6 /22 女性部 です 宮崎県の口蹄疫、東日本大震災と募 金の呼びかけが続きましたが「人ごと じゃないよネ」と快く応じていただき した。皆さまの熱い思いに胸が揺さぶ 年で二年目の車に乗れない新米 仕 組 み や 流 れ を 教 え て も ら い な が ら、 られました。一人では何も出来ません。 ました。素早く沢山の募金が集まりま ついて行くのがやっとでした。昨年は このように沢山の方に支えられ、協力 今 支部長です。一昨年は女性部の 少し肩の力を抜いて私自身も楽しんで していただき、あらたな絆も生まれま A 活動することができました。 Q した。 なるほど! 知ってお得! 上山田支部では、ごきぶり団子作り、 お 正 月 の フ ラ ワ ー ア レ ン ジ と 年 回、 年金のお話 2 ありがとうございます。感謝の気持 ちで一杯です。 上山田支部の支部活動は和気あいあい。楽し く活動しています(写真はゴキブリ退治用の ホウ酸団子づくりをした時のものです) 和気あいあいと楽しく支部活動をして 46 います。 名 で す。「 若 上山田支部の会員は い人が少ない」 ・ 「新規加入が難しい」 ・ 「行事の参加には同じ人にお願いして しまう」・「役員決めが難航する」など の問題が多いです。しかし、嬉しいこ とも沢山あります。参加のお願いに「よ かヨ!いつネ!」、「私でいいと?」、「家 の光の購読、協力するヨ」と快く「O K」の返事に感謝です。 【全体運】考え方が暗くなりがち。物事を邪推しやすくなるので、楽天的な発想を大切に。自然に触れ、リフレッシュして【健康運】まずまず順調。特に問題なく過ごせそう【幸運を呼ぶ食べ物】ココア 7 /22 の な 山田支所 上山田支部長 國㟢 瑞穂 さん(65) 新宮支所の安部香代です。 今回の年金のお話は・・・ 年金受給に対する税金についてです。 年金には税金がかかるの? 年金をもらっているけど、年金は所得として申告の手続きが必要なの? 日本年金機構から「扶養親族等申告書」が送られてきたけど・・・ 公的年金のうち、老齢年金には「雑所得」として所得税がかかります。 これに対し、遺族年金や障害年金には所得税はかかりません。 この公的年金には退職した人に会社が支給する企業年金なども含まれます。 新宮支所 年金レディー 安部 香代 ただし、収入が年金だけの人は、老齢年金の合計額が65歳未満の人は108万円、65歳以上の人は 158万円まで税金はかかりません。 年金は支払われるたびに、所得税が徴収されています。 このときの税額は、毎年提出する「扶養親族等申告書」に基づいて計算されます。 この申告書を提出することによって、 「控除」が受けられますが、提出しないと控除が受けられないことから、 徴収される税金が高くなってしまいます。 「扶養親族等申告書」は毎年提出しましょう。 毎年1月に日本年金機構から「公的年金等の源泉徴収票」送られてくるので、確認してみてくださいね。 年金の他にも所得がある人は、確定申告が必要な場合もあるので気をつけましょう。 7 「地域に根ざした活動」により地域住民の喜びをつくり、 「よかった」の声を集めます。 創 いたそうですが、平成 年に昌世さんが体 お二人が育てた野菜や漬けものを農産物 た。 たいと思います」と笑顔で話してくれまし の続く限り夫婦仲良く農業に携わっていき 「 い つ ま で 出 来 る か 分 か り ま せ ん が、 体 荷時の運搬が担当なんだそうです。 静子さんが担当。昌世さんは畑の管理や出 ちなみに野菜作りのほとんどは奥さんの ています。 農産物直売所「ふれあいの里」で販売され た白菜や高菜を自宅で漬けものに加工して 菜作りの傍ら冬場のこの季節には、収穫し かたわ お菜などの栽培に切り替えられました。野 調を壊してからは白菜、高菜、春菊、かつ 17 直売所「ふれあいの里」でお買い求め下さ まつもと 共済専任 かい きよたか 松本 佳 あおやぎ 支所長 まこと 青柳 清隆 くわはら 金融専任 ね まさふみ 桒原 誠 と 貯金窓口 刀根 将史 な こ ゆうこ さとみ ま み 竜口 真実 たつぐち 貯金窓口 仲西 里実 なかにし 融資 安松 優子 やすまつ 貯金窓口 村山加奈子 むらやま か 共済窓口 【全体運】勢いのあるときと、そうでないときの落差が激しい時期。少々のことで落ち込まず、どっしり構えるのがベスト【健康運】小まめに動くことで、体調も上向く兆し【幸運を呼ぶ食べ物】ゴボウ 8 /22 ~ 月の運勢 )静子さん 恵町旅石で野菜を栽培されてい る 渡 辺 昌 世 さ ん( 年。定年を迎えて本格的に )夫婦を紹介いたします。 83 農業に携わり、ブロッコリーの栽培をして 結婚されて ( 須 い。 小野支所のモットーは“いつも笑顔で元気よく” です。職員一同スクラムを組んでお客様のご要 望にお応えします。今後とも小野支所をよろし くお願いいたします。 支所・事業所紹介 ~小野支所~ 61 80 須恵町旅石 渡辺 昌世 さん 静子 さん (80) (83) ものに 菜を漬け 高菜や白 ています 加工し 8 「やりがいのある職場づくり」により役職員が心をひとつに、 「よかった」の声を集めます。 戦 2 UKO SHⅠZ & O Y E MASA ANAB T A W ・ 獅子座 7 /23 生産者紹介 2 月の運勢 Agri Infomation 営 農 情 報 1 ジャガイモの栽培 ( 春植え ) について ~ 乙女座 8 /23 【全体運】完璧を目指す気持ちが強過ぎ、かえって物事の進行を遅くしてしまう結果に。あまり気張らず、ゆったり構えて【健康運】リラックスと笑顔を心掛ければ、開運に【幸運を呼ぶ食べ物】ハクサイ 9 /22 く植え付ける(2月上旬)時は遅霜の被害に合いや (畑の準備) すいので注意しましょう。 ・ うねは、高うねでうね幅 60cm の1条植えが基本。 ・ 切り口に肥料がつくと腐るので気をつける。 ・ 形のいいイモにするには、土を細かくしたほうが (芽かき) よい。 ・ 1個の種イモからは多数の芽がでるので、8〜 ・ セルカ(石灰資材)10㎏ /1a 尿硫燐 48 号 8㎏ 10㎝に伸びた頃、2本ぐらいを残して他はかき取る。 /1a を植付 15 〜 20 日前に施用し耕す。 ・ 種イモを一緒に引き抜かないように手で押さえ、 (種イモの準備) 芽を倒すようにして横に引き抜く。 ① 日光に当てて「緑化」させ (追肥・土寄せ) ると出芽が早くなる。 ・ 1回目 草丈 15㎝くらいの頃、うねの両側に尿 ② 買ってきたイモに白い芽が 硫燐 48 号 1㎏ /1a を施し、株元に土を寄せる。 出ていたら取っておくこと。 ・ 2回目 1回目の半月後頃、尿硫燐 48 号 1㎏ 新しい芽はいくらでもでてく 先端の方に芽が多いの で均等に芽が分かれる /1a を施し、しっかり土寄せする。 る。 様に縦に切る ・ 土寄せは除草効果もあるので必ず行う。また、土 ③ 種イモは、切断後、切り口 寄せが不足すると、イモが日光に当たり緑化し、品 を上にして1〜2日間、乾かして植える。 (腐敗防止) 質を損ねる。(えぐみがでる。) ④ 小さい種イモは、そのまま使う。80g くらいの 大きさなら2つに切る。さらに大きなものは3〜4 (収穫) ・ 5月下旬頃、土壌が乾燥した晴天時に、葉が黄ば つに切る。 み始めて、イモが完全に肥大したら、イモを傷つけ (植付) ないように収穫する。その後、イモを乾かしてから ・ 3月上旬、25㎝おきに植穴を深さ5〜8㎝くら 風通しのよい日陰に貯蔵する。 い掘っておき、イモの切り口を下にして植える。早 2 適用作物のグループについて 農薬取締法により作物名毎の登録と一部の作物ではグループ化された作物名で登録が認められています。使用前に は必ず農薬ラベルをご確認下さい。 大グループ 雑穀類 中グループ とうもろこし とうがらし類 なばな類 非結球あぶらな科 葉菜類 野菜類 非結球レタス 豆類(未成熟) セリ科葉菜類 しそ科葉菜類 いも類 9 作物名 未成熟とうもろこし 甘長とうがらし とうがらし ハバネロ 博多蕾菜 たかな こまつな みずな わさびな しろな かきちしゃ サラダ菜 リーフレタス えだまめ さやいんげん さやえんどう 実えんどう 未成熟そらまめ パセリ みつば しそ タイム バジル こんにゃく さといも ばれいしょ やまのいも 別名・地方名 スイートコーン 松の舞・ジャンボ甘長 鷹の爪 たかな・かつお菜 小松菜 水菜 京の里しろな サンチェ サニーレタス きぬさや・スナック・スナップ グリンピース じゃがいも 自然薯・つくねいも ■ かすやそだち課 ☎938-3861 ■ 南部プラザ ☎935−2120 ■ 中部プラザ ☎938−4847 ■ 北部プラザ ☎943−3031 「やりがいのある職場づくり」により役職員が心をひとつに、 「よかった」の声を集めます。 挑 〜 JA と地域の話題〜 天秤座 9 /23 ~ JA TOPICS 月の運勢 10 /23 元気つくしをかすやそだち米へ 【全体運】前向きな気持ちになれるはず。情報収集が確実なら、思い切ってアクションを起こすのが正解。旅行もラッキー【健康運】栄養に配慮し、食生活の改善を図って【幸運を呼ぶ食べ物】寄せ鍋 任 2 JA粕屋普通作部会は12月15日、本所で「元気つくし研究会」生産検討会を開きました。 検討会に入る前に今後の「かすやそだち米」取り組みの参考とするために、ヒノヒカリ・元気つくし(ふ るい目2.00㍉) ・元気つくし(ふるい目1.85㍉)の新米試 食会を行いました。 検討会では、普及センターの安武技師が生育状況や土 壌分析について説明。水管理における倒伏状況やいもち 病の防除について平成23年産の粕屋地区水稲試験田の 結果を報告しました。 当JAでは、平成24年産元気つくしの作付面積を50㌶ から100㌶に拡大。収量も480㌧まで増やし、高温耐暑性 のある元気つくしを「かすやそだち米」として販売してい 新米の試食をする普通作部会の会員 く予定にしています。 「地球に愛を 子どもに愛を」 エコキャップ搬入しました JA粕屋では社会貢献の一環として「地球に愛を 子どもに愛を〜ペットボトルのキャップを集めて 世界の子どもたちにワクチンを届けよう〜」とエコ キャップ運動に取り組んでいます。 エコキャップ運動とは回収したキャップをリサ イクルメーカーへ売却し、その売却益でポリオワ クチンを発展途上国へ届けようというものです。 (キャップ800個で一人の子どもの命が救えます) 12月16日、皆さまから集めて頂いたエコキャッ プを本所から一括してエコキャップを受け入れてい るリサイクルの会社へ搬入しました。 今 回 の 搬 入 で705 ㌔(282,000個 )、 約353人 分のワクチンを購入することが出来ます。また、 CO2を222㌔削減することが出来ました。 こ れ ま で の 当 J A か ら の 搬 入 累 計 は2,032 ㌔ (813,600個)、約1,016人分のワクチンに相当し ます。CO2の削減量は6,400㌔となっております。 今後ともエコ キャップ運動を 継続してまいり ますので、皆さ まの温かいご協 力をお願いいた トラック一杯の愛(エコキャップ)を します。 載せて出発です 山見阪ネーブル出荷 「帰農塾」講義終え閉講式 JA粕屋北部プラザの選果場で山見阪ネーブルの 出荷が12月8日から始まり、福岡・大阪・東京・新 潟などの市場へ出荷しました。 山見阪ネーブルは古賀市が発祥の地で、品種育成 者の名を取って「山見阪ネーブル」として登録され ている高級フルーツです。 山見阪ネーブルの生産農家は15戸で耕作面積300 ㌃。贈答用として年内に生産量の60%が出荷されま した。 就農に意欲のある人や農業の基礎知識を深めたいと考える人を対象にした 「帰農塾」が全ての講義を終え12月21日、本所で閉講式を行いました。 帰農塾の第11期生18人は、5月から12月までの8ヶ月間、16講にわたる講 義や実習を通じ、土づくり、肥料、農薬の基礎知識や野菜・花き・果樹栽培 について学んできました。 横大路組合長は「JA粕屋では地産地消に取り組んでいます。皆さんには これまでに学ばれたことを今後の農産物栽培に活かし、ぜひ農産物直売所へ 出荷して欲しいと思います」とあいさつ。塾生一人ひとりに終了証書が手渡 されました。 塾生を代表して長尾秀成 さんが「講師や担当職員の 分かりやすい説明で楽しく 受講し、貴重な体験をする ことが出来ました。帰農塾 で学んだことを活かしなが ら野菜作りに励みたいと思 います」と話しました。 閉講式を迎えた帰農塾第11期生の皆さんです。 山見阪ネーブルの出荷を行う選果場の従業員 《組合理念》JA粕屋は、地域の自然を愛し、農業を培いながら、みどり豊かな地域文化を育みます。 10 月の運勢 2 篠栗支所で絵手紙教室開講 篠栗支所は地域に 根差したJAを目指 し、支所の会議室を開放して12月6日から「絵手紙教室」を開 講しました。 講師には地元篠栗で「花の繒画廊」を開いている梅林留巳也 (うめばやしるみ や)先生をお招き しています。 同支所の梶原支 所長は「絵手紙に 慣れ親しんでいた だき有意義な時間 を過ごして欲しい と思います」と話 しています。 梅林先生(中央後方)と絵手紙教室の皆さん ~ 蠍 座 10 /24 【全体運】やたらとイライラせず、のんびり過ごしてみて。一人の時間を楽しむことで、気持ちにゆとりが生まれる気配【健康運】マッサージをすると良い影響が【幸運を呼ぶ食べ物】長ネギ 11 /22 乗って見てJA農機展示・ 実演試乗会 JA粕屋農機部会 の 会 員 22 人 は 12 月 7日、8日の両日、JAグループ福岡の主催によりJAむなか た本店で行われた「第7回乗って見てJA農機展示・実演試乗 会」に参加しました。 各農機メーカーの最新鋭農機具の実演試乗会が行われ、参加 者は「実際に農機具でのほ場作業を見学できて説明も分かりや すい」と話していました。 農機具の実演を見学する参加者 年金友の会「JA倶楽部 ゴルフコンペ」開催 年金友の会は12月 10 日、 久 山 カ ン ト リー倶楽部で「JA倶楽部ゴルフコンペ」を開催し15組57人 が参加されました。 優勝 橘和正さん(古賀)、準優勝 萩尾雄三さん(大川)、 3位 長勝彦さん(大川)でした。おめでとうございます。 左から長さん、橘さん、萩尾さんです 青柳小みかんで交流会 古賀市立青柳小学 校3年 生54人 は12月 14日、古賀市農業委員、古賀市、JA粕屋の関係者を招き、 同市で100年の歴史があるみかんの交流会を開きました。 交流会では児童らが関係者の指導でみかん餅やみかんゼリー 作りに挑戦。古賀産のみかんを使った加工食品作りを楽しみま した。 児童らは昨年10 月から総合学習の 時間で地元農産物 や農業について学 ん で お り、 今 後 学 習の成果を2月に発 表することになっ ています。 みかん作りを指導する鬼塚課長 親子で楽しむフラワーアレンジ 教室開催 JA粕屋本所で12 月10日、大川小学校 ひまわり講座委員会の主催で「親子で楽しむフラワーアレンジ 〜かすやそだちの花と農産物を知ろう〜」と題し、花育・食育 講座を開きました。 講座では、JA粕屋かすやそだち課の吉永係長がかすやそだ ちの農産物を紹介。続いて大隈花卉グループの田代勘さんが管 内で生産されている花の紹介や花卉農家の取り組みについて説 明を行いました。 フラワーアレンジ は農村女性グループ の八尋久代さんら6人 が指導を行い、参加 した大川小学校の児 童や保護者80人はク ふさわ リスマスに相 応しい フラワーアレンジを フラワーアレンジ楽しむ参加者 楽しんでいました。 久原小学校で餅つき 久山町立久原小学 校 で12月8日、 同 小 学校の中庭で餅つき大会が行われました。 同小学校の5年生41人は総合学習の一環として種蒔きから田 植え、草取り、稲刈り、脱穀と稲作の一連の作業を体験してお り、同町ユーワーク会を中心に久原支所の職員も学童農園を支 援してきました。 餅つき大会では区 長をはじめ校区内の 老人クラブやPTA 役員、保護者、JA 職員などの協力で児 童 ら と と も に80 ㌔ の餅をつきあげ、参 加者や全校生徒に配 られました。 餅つきを手伝う久原支所の職員 ●JAグループでは、安全・安心な国産農畜産 物の提供に向けたJAの取り組み姿勢をお示し するとともに、食のあり方や食料自給率の向上 をアピールするため、「食は、日本の未来。」を テーマに「みんなのよい食プロジェクト」を展 開しています。 11 “よい食”を考えよう! みんなのよい食プロジェクト www.yoi-shoku.jp よい食 検索 《組合理念》JA粕屋は、地域の自然を愛し、農業を培いながら、みどり豊かな地域文化を育みます。 責 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ 糟屋郡志免町 今泉 敬子 糟屋郡宇美町 山本 美恵 い と ゆ き 糟屋郡須惠町 怡 土 有 紀 糟屋郡粕屋町 藤目 優子 し ろ い かい ゆう 糟屋郡粕屋町 志 呂威合 勇 糟屋郡篠栗町 篠原 弘子 と も み 糟屋郡久山町 阿部 興 實 糟屋郡新宮町 吉田由美子 古賀市 伊藤 和子 福岡市東区 山部 明子 様 様 様 様 様 様 様 様 様 様 直売所売れ筋ランキング ふれあいの里 なのみの里 ひとまるの里 1 白菜 餅 白菜 2 ニンジン しめ縄 大根 3 大根 花類 ホウレンソウ 4 温州みかん 温州みかん 温州みかん 5 かつお菜 里イモ イチゴ 資産運用部会からのお知らせ 税務研修会を開催します。 開催日 2 月 13 日(月) 2 月 14 日(火) 2 月 15 日(水) 2 月 16 日(木) 開催場所 9 時~11 時 30 分 青柳支所 久原支所 大川支所 宇美支所 開催場所 13 時~16 時 新宮支所 勢門支所 仲原支所 須恵支所 ※当日にご都合のつかない方は 最寄りの会場をご利用下さい。 お問合わせ:各支所および金融共済部 推進課 ☎ 938 - 3896 クロス ワード ① 覆われるとたいてい晴れます ② スー、ハーと繰り返します ③ 風邪をひくと痛くなる人も ④ 首都はイスタンブールではなくアンカラ ⑥ タカよりも大きなものが多い ⑨ 塗り物に塗られています お 楽 し み ク イ ズ さい。赤枠の文字を並べると、ひとつの言葉ができま 〈解き方〉クロスワードパズルの要領で全部を解いて下 月号の答えはカガミモチでした。 名の方にちょきんぎょグッズを贈りました。 す。それが答えです。 ● 番号④住所⑤年齢⑥あなたの一言メッセージを書いて 〈応募方法〉はがき裏面に①クイズの答え②氏名③郵便 送って下さい。(おたよりコーナーで紹介させていた 10 1 ヨ コ の カ ギ ⑪ 土中の水分が地表で凍ってできます ⑬ 新品ではありません ⑮ 寝るとき頭に当てます 7 ~ 支所別税務申告相談会を下記日程で行いますので、税 務相談・確定申告手続等の相談をされる方は、是非ご利 用下さいますようご案内申し上げます。 ◎支所別税務申告相談会実施日 ⑰ 丸めた賞状を──にしまう ⑲ ──は咲いたか、桜はまだかいな ② 赤ん坊を運んでくるという鳥 ⑤ 年目でも 年目でも駄目よ ⑦ アメリカの通貨単位 ⑧ 尾張、──、水戸の徳川御三家 ⑩ 重いものを持つときは痛めないよう気を 付けて ⑫ 炊くと普通の米飯になります 2302 日 だいております。身近な話題をお待ちしております。) 〈送り先〉〒811 − ⑭ 刺し身に添えるダイコンの細切りや海藻 月 末 糟屋郡粕屋町大字大隈1229 JA 粕屋広報係 〈締切り日〉平成 年 1 ⑯ 選挙に立候補すること ⑱ 振ったバットが──を切る たしません。 ▼頂いた個人情報は、本紙の企画・編集以外には使用い 24 3 12 /21 支所別税務申告相談会開催案内 12月の直売所売れ筋商品をランキングで紹介(かすやそだち課調べ) タ テ の カ ギ 射手座 11 /23 JA粕屋資産運用部会では、平成 23 年度の確定申告 に向け、税務研修会を行いますのでご案内いたします。 ○ 開催日時及び会場 平成 24 年 2 月 2 日(木)午後 2 時 粕屋農協本所 2 階 第一会議室 ○ 研修内容 (1) 個人の確定申告について ① 平成 23 年度の確定申告書作成上の留意事項について ② 青色申告の特典について ③ 平成 23 年度の税制改正等について (2) 生前贈与のポイントについて (3) 質疑応答 ○ 講 師 早 谷 浜 良 税理士 《組合理念》JA粕屋は、多彩な事業展開を通じて地域の人々とのあたたかいふれあいの場を創造します。 12 【全体運】コミュニケーション運が高まっています。初対面の相手とも、すんなり親しくなれそう。趣味に励むのもグッド【健康運】ストレスをためずに、適度な気分転換を【幸運を呼ぶ食べ物】甘エビ 11 月 26 日、27 日にご協力いただきました農業 まつりのアンケート総数 321 枚の中から抽選で 10 名の方にかすやそだち米を送りました。当選者は下 記の皆さんです。 おめでとうございます。 月の運勢 農業まつりアンケートのご協力 ありがとうございました ⑳ 役所で住民票の──を取った 笑うと負けよ、あっぷっぷ 生 2 月の運勢 2 ほっとめー る 須恵町佐谷 T・Tさん( )女性 91 ~ 生まれは粕屋町仲原です。広報誌かすやぷらすの地域の話題などとて も役に立っています。ありがとうございます。 編 ○ 広報誌かすやぷらすのご愛読ありがとうございます。またお役に立つ ことができて光栄に思います。寒さが厳しくなる季節です。お体には十 2 人で貯金していま〜す。 )女性 54 周年。ヨーロッパ旅行のために 30 宇美町宇美 Y・Kさん( )女性 周年おめでとうございます。ヨーロッパ旅行に行かれるんで 30 分お気を付けて過ごされて下さい。 来年は結婚 編 ○ ご結婚 久山町久原 R・Yさん( 10 すね、うらやましいです。ぜひJAの旅行センターをご利用下さい。よ !! ろしくお願いします。 農業まつりの抽選会で、私のいとこにクリスマスグッズが当たって大 喜びでした おじいちゃんたちも喜んでいました。 編 ○ R・Yさんのいとこさん、クリスマスグッズをゲットされて、さぞ 喜ばれたことでしょう。R・Yさんにはちょきんぎょグッズを送ります )女性 72 ね。お楽しみに! 粕屋町酒殿 R・Yさん( 年は東日本大震災というかつてない災害に見舞われ、甚大な被 23 一年を振り返ってみると心配ごとの多い年でした。今年は多いに羽ば たいて皆が幸せになるように願っています。 編 ○ 平成 害をもたらしました。被災者の方々に心を寄せながら一日も早い復興を 【全体運】仕事など、すべきことが終わったら、自分の時間を楽しんで。習い事を始めたりすると、充実感を味わえます【健康運】ウオーキングを始めると、気力もアップ【幸運を呼ぶ食べ物】おから 1 /19 願うばかりです。皆さまにとりまして今年は良い年になりますようにと 願っています。 山羊座 12 /22 読者からのメッセージ ごめんくださぁーい 創業90年!「心の ふる 篠栗の老舗旅館で さと」 す。 特選黒毛和牛と新 鮮な お魚に自信あり! ☎ 933-3023 須恵町新原の筑紫野・古賀線沿いで和食のお店 をされている岡田隼人さん、直美さん夫婦。 平成19年にオープン。店内はカウンターと個 室、座敷があり、お客様に応じて使い分けてあり ます。週末には家族連れのお客様も多いそうです。 「肉と魚の質と鮮度にこだわっています。お昼 はお膳をご用意。夜はイカの活造りや一品料理も 豊富です。独自の仕入れでファミリーにもやさし い価格で提供しています。宴会コースや仕出しも 行っておりますので、お気軽にご相談下さい。夫 婦で仲良く頑張ってます。ぜひ一度お立ち寄り下 さい」とのことでした。 13 くつろぎの宿 旅館 山 王 屋 ☎ 947-0475 篠栗町篠栗で旅館をされている左から岡部秀美 さん、眞由美さん夫婦とお母さんのカヨさん。 篠栗八十八カ所霊場の第九番札所に隣接する老 舗の旅館です。減農薬で育てたお米や野菜、地元 で採れた山菜など、こだわりの食材を使った料理 が自慢です。 創業 90 周年を迎え、新しいおもてなしとして 「手打ちそば」を始められたそうです。 「篠栗町の自然や食を満喫するならぜひ当旅館 をご利用下さい。皆さまのお越しを心よりお待ち しております」と岡部さん。 ぜひ、「そば街道篠栗」の手打ちそばをご賞味 下さい。 ※「手打ちそば」は土、日限定です 《組合理念》JA粕屋は、多彩な事業展開を通じて地域の人々とのあたたかいふれあいの場を創造します。 共 月の運勢 2 株式会社かすやからのお知らせ 〜葬祭部〜 〜企画開発部〜 水瓶座 1 /20 2 /18 【全体運】得意なことが増えるなど、自分に自信が持てそう。新しいことを始めるのも大賛成です。買い物は新製品につき【健康運】意識的に体を動かせば体調に好変化が【幸運を呼ぶ食べ物】しょうが湯 駐車場 ~ 便利で止めやすい駅の近くの 募集中! ●JR篠栗駅横駐車場 ココ 駐輪場 篠栗町役場 JR 篠栗駅 至 福岡 至 飯塚 お問い合せ 粕屋町大隈 1229 番地 株式会社かすや(企画開発部)☎ 939-1601 ●JR古賀駅前パーキング 至 博多 至 北九州 JR 古賀駅 駐 輪 場 ココ お問い合せ 古賀市天神1丁目 11-8 花鶴不動産商事 ☎ 942-7669 ある日、人は帰る。 慎んでお悔やみ申し上げます。 平成 23 年 12 月 1 日〜 12 月 31 日 株式会社かすや葬祭部 住 所 喪 主 故 人 須恵町 志免町 古賀市 粕屋町 新宮町 古賀市 久山町 須恵町 粕屋町 粕屋町 久山町 粕屋町 古賀市 粕屋町 久山町 須恵町 粕屋町 久山町 粕屋町 粕屋町 宇美町 佐 谷 御手洗 小山田 花ヶ浦 原 上 花見東 久 原 上須恵 若 宮 上大隈 猪 野 長者原 新 原 大 隈 猪 野 植 木 内 橋 山 田 仲 原 長者原 井 野 新井 強様 安武 良博様 渡 ヒデノ様 糸山ソノヱ様 岩隈 正忠様 青谷 富彦様 西村 一英様 髙松 幸生様 松永 榮二様 藤本 幹也様 鮎川 敦子様 工藤 義太様 香川 賢二様 黒瀬 敬子様 安部 正俊様 大場 正起様 八波美枝子様 小早川眞澄様 箱田 徳充様 平山 学様 南里 茂様 住 所 喪 主 故 人 新井 チヨ様 安武タキヱ様 渡 直平様 糸山登志雄様 岩隈ミチ子様 青谷トラヲ様 西村ヤス子様 岡 ミサヱ様 長 八重子様 藤本ヒデ子様 鮎川 智年様 工藤 幸枝様 香川カツヨ様 黒瀬 覺様 安部 虎男様 大場ミ子オ様 八波 昭治様 小早川壽子様 箱田 洋子様 平山 節子様 南里 静子様 粕屋町 久山町 須恵町 須恵町 須恵町 須恵町 古賀市 粕屋町 久山町 粕屋町 久山町 古賀市 須恵町 新宮町 須恵町 粕屋町 篠栗町 新宮町 粕屋町 粕屋町 宇美町 若 宮 久 原 旅 石 佐 谷 旅 石 植 木 青 柳 花ヶ浦 久 原 花ヶ浦 久 原 久 保 植 木 湊 須 恵 花ヶ浦 尾 仲 原 上 長者原 酒 殿 井 野 田㟢 重信様 渡邉 英俊様 木原 良徳様 合屋スミ子様 三角 隆之様 今泉 敏英様 田中 末葊様 濱田多実恵様 久芳 逸男様 山本 徹様 井上 國夫様 安原 福龍様 扇 健二様 吉岡 利恵様 檜垣美知子様 石橋 菊美様 中島 圭介様 吉田須眞子様 田中 弘子様 持丸 亮様 世利 英様 田㟢 義子様 渡邉 暁子様 木原 久雄様 合屋 敏明様 三⻆ 健治様 今泉あや子様 田中比佐子様 杉田 敏雄様 久芳 ヤヱ様 山本 定様 井上 美年様 安原 澄子様 扇 勝俊様 船越 君代様 檜垣 孝茂様 石橋 長生様 中島 萌加様 吉田 鹿雄様 田中 雅浩様 持丸 清様 世利ツヤ子様 かすや葬祭は、どなた様でもご利用できます。 株式会社 かすや葬祭部 ☎ 938−2868 ※篠栗町天空会館のご利用もできます。 株式会社かすやでは、万一に備え事前相談「生前お見積り」 をお薦めしております。お気軽にご相談下さい。 ナ ク ハ ナ イチレイ フリーダイヤル 0120−798710 ホームページアドレス http://www.kasuya-co.jp 《組合理念》JA粕屋は、手に手をたずさえ明るくいきいきとした活動に努め地域の人々の信頼に応えます。 14 月の運勢 2 理事会から 魚 座 2 /19 ~ 第 11 回 理 事 会 【全体運】小さな喜びが重なる予感。感謝の気持ちを持って過ごせば、さらなる幸運を引き寄せられます。思いやりも大切に【健康運】無理をせず、たっぷり休養を取るのが吉【幸運を呼ぶ食べ物】ワカサギ 3 /20 (12 月末現在) わたしたちの 平成 23 年 12 月 22 日 ◎付議事項 第 1 号議案 平成 23 年度 上半期末監事監査「改善を要する事項」 処理てん末書について 第 2 号議案 資産査定基準の一部改正について 第 3 号議案 LPガス販売事業譲渡契約書について 第 4 号議案 固定資産の処分について 第 5 号議案 高額貸出金について (3 件) 第 6 号議案 平成 24 年度JA粕屋ライス戦略について 第 7 号議案 粕屋カントリー籾精選機更新について 貯 金 1,500.0 億円 金 801.9 億円 共 済 保 有 高 6,413.7 億円 購買品供給髙 16.6 億円 販売品販売高 13.3 億円 貸 出 出 資 金 32.0 億円 組 合 員 数 正 4,551 人 准 9,949 人 計 職 員 数 14,500 人 325 人 (うち正職員 264 人) ◎報告事項 9 件 以上の件審議されました。 2 古賀市・糟屋郡 古賀市 宇美町 5日(日) 25日(土) 26日(日) 篠栗町 新宮町 http://www.town.shingu.fukuoka.jp/ 昼の部 14:30〜 夜の部 19:00〜 新宮Jボウル 19日(日) 第28回新宮町マラソン大会・第11回ジュニア駅伝大会 http://www.town.kasuya.fukuoka.jp/ 5日(日) 平成23年度第2回新体力テスト 9:30〜 仲原小学校 9日(木) 飲酒運転根絶町民集会 19:00〜 サンレイクかすや 2月24日(金)〜3月20日(火) 粕屋ひなまつり展 粕屋フォーラム2階 25日(土) ひな人形作り教室 粕屋フォーラム 久山町 http://www.town.sasaguri.fukuoka.jp/ 16日(木) 第20回新宮町福祉チャリティーボウリング大会 7日(火) 11日(土) 21日(火) 25日(土) 公民館対抗綱引き大会 9:00〜 志免町民体育館 環境フォーラムin志免 10:00〜12:00 町民センター視聴覚室 志免町武道大会 志免町民体育館ほか 12日(日) 邦楽まつり 12:00〜 クリエイト篠栗 http://www.town.sue.fukuoka.jp/ 19日(日) 第27回綱引き大会 9:00〜 須恵中学校体育館 粕屋町 http://www.town.shime.lg.jp http://www.town.umi.fukuoka.jp/ 4日(土) 宇美東小 東っ子フェスティバル 8:40〜 宇美東小学校 19日(日) 町民駅伝大会 9:00〜 宇美町総合スポーツ公園 須恵町 志免町 http://www.city.koga.fukuoka.jp/ 24日(金)〜26日(日) こども美術館展 10:00〜17:00 サンフレアこがギャラリー 26日(日) 童謡まつり 10:00〜17:00 リーパスプラザ 月のイベント http://www.town.hisayama.fukuoka.jp/ 韓国語教室無料体験会 18:00〜19:30 レスポアール久山 劇団風の子九州「どんぶらこっこどんどこ亭」公演 14:00〜 レスポアール久山 ヨガ教室無料体験会 13:30〜15:00 レスポアール久山 シリーズ講演「久山にいるすごい人たち!」第4回 一品香食品社長 笠谷圭児さん 13:00〜 レスポアール久山 8:30〜 杜の宮グラウンド JA粕屋 http://www.ja-kasuya.or.jp/ 2月上旬〜2月末 各地区で農家集会 2日(木) 資産運用部会税務研修会 29日(水) 味覚友の会旅行 (柳川雛祭りさげもんめぐりと八代亜紀ほか特別公演) ※上記イベントは、諸事情により変更または中止となることもありますので、あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。 15 《組合理念》JA粕屋は、手に手をたずさえ明るくいきいきとした活動に努め地域の人々の信頼に応えます。 平成23年度 福岡県JA夏休み作品 「図画・書写」 コンクール入賞 JAグループ福岡主催による平成 23 年度福岡県 JA夏休み作品コンクールに県内 879 校から書写 145,861 点、図画 6,647 点の応募がありました。 当JA管内の小中学校から書写の部で 3 人、図画の 部で 9 人の方が入賞されましたので紹介いたします。 このコンクールは、次の世代を担う小・中学生の みなさんにごはんを中心とした食生活や稲作、ひい ては食料・農業・農村に対する関心や理解をより一 層深めてもらうことを目的に情操教育の一助として 実施しています。 図画の部 書写の部 ◦優秀賞 ◦教育委員会賞 新宮町立新宮東小学校 篠栗町立北勢門小学校 3年生 吉田 佑さん 1年生 福島 晶さん 篠栗町立篠栗北中学校 2年生 山本 真由香 ◦優秀賞 組合員及び利用者様へのご案内等の送付物は、JA へお届けのご住所宛に郵送または職員による配布を行っております。つきましては、住所 等の変更がございましたら、お早めに「住所変更」の手続きをお願いいたします。詳しくは、お近くの JA 窓口へお問い合わせください。 2511 − 938 − 日 発行所/福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈1229 粕屋農業協同組合 企画管理部企画課 ☎092 19 古賀市立花鶴小学校 6年生 光澤 知花さん 志免町立志免中学校 古賀市立古賀東小学校 3年生 井上 郁菜さん 4年生 北川 ひかりさん 志免町立志免中学校 3年生 末永 正子さん ◦佳 作 図画の部 粕屋町立仲原小学校 2 年生 竹田 優作さん 書写の部 新宮町立新宮東小学校 3 年生 塚原 佑飛さん 篠栗町立北勢門小学校 2 年生 臼坂 晴陽さん 古賀市立古賀北中学校 1 年生 川上 穂乃美さん 志免町立志免中学校 3年生 橋本 那奈さん 編集後記 謹んで新年のごあいさつを 申しあげます。旧年中は広報 活動へご協力いただきまして ありがとうございました。本 年も皆さまに親しんでいただ ける広報誌づくりを目指した いと思いますので、ご支援、 ご協力賜わりますようお願い いたします。 「 人 の 心 が、 年 の 初 め に 届 く 国。」 日 本 郵 政 グ ル ー プ の 年賀はがきのキャッチコピー ですが、すごく心に残りまし た。また、2011年を表す 漢字は「絆」でしたが、東日 本大震災や台風被害で、家族 や人と人とのつながりの大切 さを感じ、支援の輪が広がっ たことが大きな理由のようで す。 東日本大震災以降、人と人 との「絆」の大切さがクロー ズアップされており、世界中 のメディアからも冷静さを失 わず、前向きに行動する日本 人の姿に称賛の声が上がって います。 「 一 人 は 万 人 の た め に、 万 人は一人のために」みんなで 助け会うという心を大切にし ていきたいと思います。今年 も協同の力で皆さまとJAの 「 絆 」 を 深 め、 頑 張 っ て ま い (辰) りましょう。 1 お知らせ 発行日/平成 年 月 24 〜入賞おめでとうございます〜 貯金感謝デー 1 月 6日(金)・24日(火)・25日(水)・26日(木) 2 月 6日(月) ・24日(金) ・27(月) 3 月 6日(火)・26日(月)・27日(火) JA 粕屋ホームページ(粕屋びより)ホームページアドレス http://www.ja-kasuya.or.jp
© Copyright 2024 Paperzz