打撃時における手の衝撃比較 9班 1.はじめに 昔から野球は,世界中で人気のスポーツだ.魅力 の 1 つはバッターのホームランだろう.現在の高校 野球では,ほとんどの選手が金属バットを使用して いる.それと比べ,プロ野球では金属バットの使用 は禁止されており,木製バットの使用が一般的だ. そのため金属バットから木製バットへの変化に対応 することも,プロで成功するカギと一般に考えられ ている. 今回は金属バット及び木製バットの打撃時におけ る性質の違いについて比較し,特に手の衝撃の大き さに着目し,違いを明らかにする. 2.打撃時のバットの動きの原理 バットとボールの衝突後の動きに関して,下図に原 理を示す. 並進運動 図1 回転運動 打撃時のバットの動きの原理説明図 田中佑弥 図 1 のように,並進運動と回転運動の重ね合わせ で,ボールと衝突後のバットは運動する。そのとき, 並進運動と回転運動が重なり合い,ボールを打った 前後で静止している点がバットに存在する.図 1 に おいては青丸がその点といえる.ボールを打った前 後において,バットを手で握っている部分(以下グリ ップ部分とする)が静止していれば,手は衝撃を感じ ずに打撃することが可能である.そこは打撃の中心, いわゆる撃心と呼ばれ,そこがスウィートスポット と呼ばれることもある.ただスウィートスポットに 関しては諸説あるため,これについては考察のとこ ろで詳しく考える.まずはスウィートスポット=撃 心と定義して,その点を実際のバットを用いた実験 により明らかにする。 3.実験 まず,テープでバットの太い方の先端から 4 cm 間隔で印を付けた.そのバットを糸で吊り下げた. そして目印をもとに,太い方の先端から順番に木の ハンマーでバットを叩いた.そのときのバットの動 きを三脚で固定したハイスピードカメラで撮影した. グリップ位置がハンマーで叩いても動かない点を, 映像でコマ送りしながら特定した.このときグリッ プ位置は,バットを一番長く持つ場合の位置とした. 下の写真が,木製バットを吊り下げたときの写真 である.カメラで撮影した映像を,パソコンでコマ 送り再生してグリップ部分の様子を観察した.太い 方の先端から 4 cm~32 cm まで記録を取った.スウ ィートスポット付近は 2 cm 間隔で細かく取った. 図2 バットを吊り下ろした様子 金属,木製それぞれ同じ方法で行った.実験に用 いたバットの長さは,金属バットが 83 cm,木製バ ットが 84 cm でどちらも硬式用バットであった. 4.結果 まず動画から観察されたバットの動きの特徴とし て,次のことが挙げられる.バットの太い先端から スウィートスポット部分くらいまでを叩いたとき, バットの動きは回転運動の動きが主に見られ,それ を超えて叩く位置がグリップ部分に近づくと,バッ トの動きは並進運動を主にしているように観察する ことが出来た. 実験結果を下の図 3 に示す.横軸が叩いた位置を バットの長さで割った無次元長さで,縦軸がグリッ プ位置の横の変位を表している. 図 3 から読み取れることは主に 2 点ある.1 つ目 は,どちらのバットもスウィートスポットはおよそ 太い先端から 1/5 の位置にあるということである. もう 1 つは,スウィートスポットの範囲に関しては, 金属の方が木製よりも広いということである. 図3 衝撃を与えた位置とグリップの変位の関係 5.考察 今回の実験では,スウィートスポットの位置を突 きとめたが,どれだけ正確な実験が行えたかを検討 する. 今回の実験ではハンマーでバットを叩いた.しか し実際は,20 m ほど離れたところから投げられる回 転しているボールをバットで打つため,今回の実験 とは状況が異なる.ボールの回転の影響により,ス ウィートスポットの位置も変わるかもしれない. また先ほど理論のところで述べたが,スウィート スポットの定義には曖昧なところがあり,今回は撃 心=スウィートスポットと定義して,それを特定す る実験を行った.しかし一般には,スウィートスポ ットの定義として『最も打球が飛んでいく打点』と いう認識もあり,今回調べた点が最も飛ぶ位置と同 じであるということは,今回の実験では必ずしも正 しいとは言いきれない.あくまで今回の目的は,手 の衝撃が最も小さい点と定義されたスウィートスポ ットの特定であり,飛距離となるとさらに振動やモ ードといったことも関係してくるようである. また今回の実験は,試行がそれぞれ 1 回分しかデ ータを取れなかった.またハンマーは自分の手で扱 ったため,力の強さも完全に同じではない.そのた め正確性という面で少し物足りないデータとなった. バットの動きに関して,バットの重心でボールを 打つとバットは回転運動を全くせず,完全な並進運 動を行う.並進運動の変位は,ボールがバットのど の部分に当たろうが変わらない.回転運動について は,ボールが当たる位置が重心から離れる分だけ大 きくなる.太い方の先端にボールが当たったときは, 回転運動の影響が並進運動よりも大きく,グリップ は回転運動の動きを見せ,回転運動の変位を示した のだと考えられる.ボールが当たる位置が,太い方 の先端からバットの重心へ向かうにつれて,グリッ プ部分の回転運動による変位と,並進運動による変 位の差が小さくなる.そしてスウィートスポット(撃 心)では,グリップ部分の回転運動と並進運動による 変位が,逆方向で大きさが同じになり互いに打ち消 し合い,全体としてグリップ部分が動かないという 結果となる.叩く位置がスウィートスポットを超え ると,グリップ位置では並進運動の変位が回転運動 の変位よりも大きくなり,グリップ部分の動きは並 進運動が主に見られたのだと考えられる. 6.まとめ バットのスウィートスポットは,およそバットの 太い先端から 1/5 ほどの位置にあることが分かった. またその範囲は,金属バットの方が木製バットより も広いということが分かった.はじめに触れた,金 属バットから木製バットへの対応が上手くいかない 選手というのは,このスウィートスポットの範囲の 違いに苦しんでいるという面もあるのだと分かる. この実験からは,金属バットの方が打ちやすいとい うことが結論として言えた. 参考文献 1) 安藤義人(2012 年度) 「野球のバントにおけ る打球速度を最小化させるインパクトパラメ ータ」 <http://www.waseda.jp/sports/supoken/res earch/2012_2/5011A006.pdf>
© Copyright 2024 Paperzz