石川県結婚支援ポータルサイト(仮称) に係る調達仕様書 平成27年10

石川県結婚支援ポータルサイト(仮称)
に係る調達仕様書
平成27年10月
公益財団法人いしかわ子育て支援財団
石川県結婚支援ポータルサイト(仮称)調達仕様書
1 事業の目的
いしかわ子育て支援財団では、進行する未婚化・晩婚化に対応し、平成17年
度より各種結婚支援事業に取り組んでいるところであるが、事業開始10年を節
目として抜本的な強化を行うこととした。
これまで、総合的な結婚支援情報を提供する仕組みがなかったことから、当財
団のホームページに結婚支援に関するサイトを新たに追加し、当事者である独身
男女向けの出会いの機会や各種講座に関する情報のほか、婚活イベント開催団体
などの支援者からの情報提供を目的とした利用も可能とすることで、結婚支援情
報の集約化と利便性の向上を図るものとする。
2 委託内容(構築)
(1)コンテンツ要件
①共通事項
・情報分類やファイル種別ごとにディレクトリをグループ化するなど、利用者が
必要な情報にたどり着くまでのクリック数が少なくてすむように構成(階層構
造化)し、浮遊ページ等が生じないように配慮すること。
・ホームページ内を全文検索できる機能を実装すること。
・文字サイズを変更するためのボタンを実装すること。
・コンテンツ部分のみを表示する印刷用ページの表示機能を実装すること。
・更新日時とコンテンツ ID を表示する機能を実装すること。
・共通のナビゲーションやパンくずリストを設定するなど、ユーザビリティ(※
1)に配慮したデザインにするとともに、ナビゲーションやパンくずリストの
配置位置についてはできるだけページ間で統一すること。
・トップページ等で動きのあるコンテンツ(画像の JavaScript による切り替え
機能など)の使用は可能であるが、ホームページ閲覧者にそれを停止する手段
を提供するなど、ウェブアクセシビリティに十分配慮すること。また、スマー
トフォン端末上での動作などにも配慮し、それらの動的な機能を使用できない
場合に備えて、代替手段を提供すること。
・テーブルを利用したレイアウトは避け、スタイルシートでレイアウトすること。
・横スクロールは不要とし、縦スクロールに関しては、第1階層・第2階層に関
してはなるべく避けること。
・Windows Internet Explorer,Firefox,Google Chrome,Mac Safari 等の主要なブ
ラウザで表示が崩れないよう、十分に表示確認を行うこと。
②全体のホームページデザイン等
・サイト内の各ページは、全体で統一されたイメージを持つものとし、レイアウ
トやボタンの位置、デザインに統一感を持たせること。アイコンやバナー等、
使用する各パーツについても同様とする。
1
・上記のイメージは結婚支援にふさわしいものとすること。
③サイト構成及び個別要件
[トップページ]
・画像や見出し、文書段落を効果的に使用するなどして、新規利用者に親しみ
やすさを感じさせるとともに、直帰させない工夫がなされていること。
・利用者が情報を見つけやすいようにメニューやナビゲーションを配置すると
ともに、特に利用者に周知したい情報を差別化できるレイアウトを考案する
こと。
・トピックス、新着情報などを設けるなど、再訪問者が更新された情報を見つ
けやすくなるような配慮を行うこと。
[トップページ以下の階層]
・トップページ以下の構成は、別紙の体系図のとおりとする。なお、体系図に
記載しているページ展開、ページタイトルについては、発注時点での案であ
り、追加変更する場合がある。
・ホームページの趣旨を損なわない程度であればアレンジの提案は可能とする。
④HTML のコーディング
・W3C で定める技術基準に基づきコーディングを行うこと。なお、バージョンは
XHTML1.0Transitional とする。
・文字コードは utf-8 とする。
・「google 検索エンジン最適化スタータガイド」などを参考に、サイト内の記事
が検索エンジンからクロールされやすく、インデックスされやすいようなコー
ディングを行うこと。
・各ページに明示的なページタイトルを設定するほか、画像に対する代替テキス
トの付与や見出し・箇条書きによる文書の構造化を実施するなど、ウェブアク
セシビリティに配慮したデザインや構成であること。
・ナビゲーション領域や本文領域に適時コメントを挿入し、委託者がページを編
集する際に編集領域が明確に分かるような配慮を行うこと。
・ユーザビリティやウェブアクセシビリティについては、JISX8341-3:2010 の等
級AAに準拠するものとし、その技術の選定や実装については、JISX83413:2010(あるいは WCAG2.0)に定める要件に則り実施すること。
④スマートフォン対応
・レスポンシブ Web デザイン、パソコン版とスマートフォン版を別に作成、どち
らの実装でも可能とする。
・スマートフォンでアクセスした場合も、検索・閲覧しやすい画面構成とするこ
と。
・全てのページをスマートフォン対応とすること。ただし、スマートフォン対応
できないページがある場合は、その範囲を提案の際に明示すること。
⑤アクセス数(ページビュー)管理
・アクセス数の管理は Google Analytics を用いて行う。そのため、専用の
2
Google アカウントを取得するとともに、ページ別での閲覧数で利用者の需要を
確認するため、全ページにトラッキングコードの埋め込みを行うこと。また、
必要に応じて委託者に対し Google Analytics によるページビューの取得方法
について指導を行うこと。
⑥メールマガジン
・登録者向けにメールマガジンを配信できること。
・管理側から、配信履歴一覧表示、送信条件設定、ユーザ登録・修正・削除が可
能であること。
(2)CMS 機能要件
①コンテンツ管理
・ブラウザのみで作業ができ、作業 PC にソフトウエアのインストールが不要で
あること。
・ページ作成者が、HTML を意識することなく、一般的なワープロソフトに近い操
作性により、コンテンツを編集できること。
・作成途中のコンテンツを保存し、再ログイン時に再編集できること。
・ページ作成完了時に、カテゴリなどの必須項目が未入力であった場合、警告を
表示し、スムーズに修正ができること。
・ページ作成時に、登録されたカテゴリの中から選択することで、カテゴリを設
定できること。
・ページの作成・編集の際に、ワードやエクセルのデータをコピー&ペーストで
利用できること。
・ページタイトル、検索エンジン用キーワード、検索エンジン用説明文などの
meta 情報を容易に設定できること。
・CMS に保存されているコンテンツを、容易に複写し、再利用できること。
・登録したテンプレートをもとにページの作成ができること。なお、あらかじめ
必要と思われるテンプレートを作成し、登録しておくこと。
・作成したページの内容を、公開時と同じ状態でプレビュー画面で確認できるこ
と。
・内部・外部リンクが容易に設定できること。
・リンクを開く際に、別ウィンドウで開く設定ができること。
・HTML の知識がない職員でも、簡単な操作で表が作成できること。また、作成し
た表の幅や高さ等の調整ができること。
・簡易な操作でページ内に画像を配置でき、画像の表示サイズを簡単な操作で変
更できること。また、縦横比を維持できること。
・簡単な操作で、ページの任意の位置に各種ファイル(Word、Excel、PDF 等)が
添付できること。
・ページの特定の位置に、パンくずリストを自動生成すること。
・管理しているページは、CMS 上で検索でき、検索結果の並び替えなどができる
こと。
3
・各ページの情報(作成日・更新日・最終更新者など)が確認できること。
・CMS で管理しているページの一覧は、カテゴリごとに見やすく表示されること。
・指定日時に自動的に公開・非公開にすること。
・添付ファイル(PDF 等)、外部リンクのアイコンをリンク作成時に自動的に設
置できること。
②ユーザ管理
・ユーザごとに、ユーザ ID や適切な権限を設定できること。
(3)サーバ要件
・今回構築するコンテンツや CMS については、現在、いしかわ子育て支援財団
ホームページを設置しているホスティングサーバに格納するものとする。ホ
スティングサーバの仕様や利用可能なアプリケーションなどについては、企
画提案要領の「6 企画提案に関する質問」により質問すること。
5.保守・運用
・年間ランニングコストは予算 200 千円の範囲で自由に提案する。ただし、以下
を含むものとして見積もること。
 サイト保守・管理
稼働監視、データバックアップ、アクセスログの解析、CMS やシステムに
関する問い合わせへの対応(電話・FAX・メール)、障害対応(サーバに起
因するもの以外のもの)など
 コンテンツ掲載内容のメンテナンス
掲載中の記事の修正サポートなど
・運用に係る事項については、別途契約することとするが、予算は企画提案要領
にて提示した予算額とは別とする。
6.著作権
成果品に関し、著作権及び意匠権等のすべての権利は、受注者または第三者が
ツール等として従前から著作権を有している場合を除き、当財団に帰属するもの
とする。
7.素材等
サイトの構築に必要な原稿は委託者が提供する。画像、データは原則受託者が
用意すること。
6.成果品
(1)ウェブサイト概要(サイト構成図含む)
(2)基本仕様書(画面遷移等)
(3)システム操作マニュアル
4
7.瑕疵担保
瑕疵については、運用開始後 1 年間は無償で対応するものとする。その他の事
由で修正が生じた場合の対応については、委託者との間で協議するものとする。
5