資料4 武蔵村山市公式ホームページコンテンツ管理システム運用・保守業務委託仕様書 1 委託件名 武蔵村山市公式ホームページコンテンツ管理システム運用・保守業務委託 2 委託期間 契約締結日の翌日から平成33年2月28日までとする。 3 履行場所 受託者データセンター及び武蔵村山市 4 委託内容 本事業の委託内容は、機器の運用管理及びシステムが正常に稼働するようシステムの保守を 行う。システムや機器の障害、機器の故障、ソフトのリビジョンアップやバージョンアップへ の対応。災害発生時の対応。ホームページに係る質問、研修等への対応等。 5 運用・保守業務等に係る要求 (1) 運用管理 ハードウェア・OS 関連、ソフトウェア・ミドルウェア関連、ネットワーク構成(機器構 成、接続構成)などについて構成管理を行うこと。 障害に対する対応とバージョンアップ(原則として、保守範囲内で行えるものを対象とす る。 ) 、又はリビジョンアップの変更に対する対応を実施すること。 ア 保守対象に障害、又は不具合が発生した時は、直ちに保守作業を行うこと。 イ 保守により部品交換が必要となった時は、直ちに交換を行うこと。 ウ 障害発生時に、 「パッケージ・ミドルウェア保守」 「ハードウェア・OS 保守」等の各ベン ダーと連携し障害対応を行い、対応完了時に報告を行うこと。 エ 保守等により変更が発生した場合、納入済みのドキュメントを訂正するとともに、変更 した設定情報等を適切に管理すること。 オ 常時、適切な監視・維持管理を行うこと。 カ 問い合わせ、研修への対応を行うこと。 (2) システム運用 ア Web サーバは24時間365日の運用とすること。 イ CMS サーバは24時間365日の運用を基本とした体制を整え、システムメンテナンス などで計画停止をする場合は事前連絡上、基本的に本市業務時間外に作用すること。 ウ システムに障害が発生した場合のために必要なバックアップを行うこと。 エ システムに障害が発生した場合、迅速に検知するためにシステム監視を行うこと。 オ ログの管理を行うこと。 カ 万全なセキュリティ管理を行い、ウイルスや不正アクセスを検知した場合には、直ちに 適切な対応を実施すること。 (3) システム保守 ア システム障害が発生した際に障害の原因究明を行い、障害対応を行うこと。障害が発生 した場合は、本市に迅速に連絡するとともに、直ちに状況の把握を行い、障害箇所の特定、 影響範囲の調査、即時対応、現状復帰すること。 イ サーバソフトウェアの脆弱性情報を継続的に入手し、脆弱性への対応を行うこと。 ウ システムの機能追加、機能改善、不具合修正を継続的に行い、バージョンアップ対応を 行うこと。 (4) コンテンツ保守 ア 緊急性が高いものを除き、土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く午前9時~午後5時3 0分、CMS の操作方法、運用上の質疑などの問い合わせに対して一元的に対応すること。 イ デザインやサイト構成等の追加・変更については、軽微なものは協議の上保守・運用の 中で対応すること。 ウ 大災害発生時、インターネット回線の切断等により本市から CMS にアクセスできなくな った場合、災害版トップページへの切り替えや、必要なページの作成・更新作業等、必要 なページの作成・更新作業等、必要な支援を行うこと。 エ 年次における機構改革や人事異動に対する設定変更の支援を行うこと。 (5) データセンター ア 日本国内に立地していること。 イ 震度7程度の地震に耐える設計を行っている建物であること。 ウ 情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)適合性評価制度の認定を受け ていること。 (6) 定期報告 保守対応状況の定期報告を行うこと。時期・回数等は別途協議の上決定する。 (7) パッケージ・ミドルウェア保守 ア 改良、機能強化等によるリビジョンアップの情報提供、適用対応を行うこと。 イ OS、ミドルウェアの最新パッチ適用作業等について必要性を検証した上で、本市のシス テムに適用すること。 (8) ハードウェア・OS 保守 ア 各機器の予防点検、部品交換等の保守作業及び OS のバージョンアップ等の対応を実施す ること。 イ ミドルウェア(ハードウェアに依存するツール等)、OS のバージョンアップ等の情報提 供、問い合わせ対応を実施すること。 ウ パーツ交換で不要となった部品は、保存されているデータを確実に消去すること。その 際、保存データを確実に消去したことを示す報告書を提出すること。 (9) 研修実施に係る保守 人事異動等に伴うホームページ担当者変更及び新人職員に対応するため、操作及びアクセ シビリティ研修を年1回以上行うこと。パソコンを使うワークショップ形式で行い、研修 用パソコン(15台程度) 、研修資料を用意すること。 (10) オープンデータに係る保守 庁内の各種情報のオープンデータ化に関して、継続してコンサルティング支援を行うこと。 (11) その他 ア 年 1 回 SSL 証明書の更新を行うこと。 イ ドメイン登録、DNS サーバ維持管理を行うこと。メールサーバについては、既に現行業者 にて引き続き運用するため地域ドメインの使用について滞りの無いよう利用ができること。 6 環境により良い自動車の利用 本契約の履行に当たって自動車を使用し、又は利用する場合は、都民の健康と安全を確保す る環境に関する条例(平成 12 年東京都条例第 215 号)の規定に基づき、次の事項を遵守するこ と。 (1) ディーゼル車規制に適合する自動車であること。 (2) 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関 する特別措置法(平成 4 年法律第 70 号)の対策地域内で登録可能な自動車利用に努めるこ と。なお、適合の確認のために、当該自動車の自動車検査証(車検証)、粒子状物質減少装 置装着証明書等の提示又は写の提出を求められた場合には、速やかに提示し、又は提出する こと。 7 疑義 業務の遂行に関し、この仕様書に記載のない事項又は疑義が生じたときは、委託者、受託者 の協議の上、解決するものとする。
© Copyright 2024 Paperzz