食品張力

食品工学概論
2007/6/29
乳化
板書補足資料 食品工学概論 陶 29June 2007
:乳化剤分子
●乳化(emulsification)
油と水が均質化することを乳化という
油
水
溶解(溶ける)とは違う!
乳化したものをエマルション(乳濁液)という
油
W/O
機械的乳化
homogenize(均質化)
水
型
O/W
型
乳化剤の作用
ホモミルク
乳化剤(emulsifier)
:親水性、疎水性(親油性)の両方の基を持った分子
(両親媒性分子)
ミセル(micelle)
多数の分子またはイオンが集まってできる、溶媒との親和性の大きいコロイド粒子。
たとえば石鹸の水溶液では、ある臨界の濃度(cmc)以上で長鎖脂肪酸イオンが数十個
会合してミセルが形成される。
乳化剤の種類と HLB 値
Span
Tween
ソルビタン脂肪酸エステル(親油性)
ソルビタン脂肪酸エステル・ポリソルベート(親水性)
臨界ミセル濃度(cmc)
乳化剤の使用量:年間2万トン(85 年)∼
多分3∼4万トンは使用されている
生鮮食料品以外の加工食品には使用されている,あるいは使用される可能性がある
食品は,炭水化物,タンパク質,脂質,水分,空気その他混じりあわない物質の集合体
である.従って無数の界面からできている.乳化剤はこの界面に作用し,界面の性質を変
えることによって,食品の品質を改善する物質となる.すなわち正確には,食品用界面活
性剤と言ったほうが正しい.
- 1 -
食品工学概論
2007/6/29
乳化の種類
脂肪酸 ー ポリグリセリン
︵ポリグリセリンエステル︶
W/O 型
water in oil emulsion
脂肪酸 ー ソルビタン
︵
ソルビタンエステル︶
O/W 型
oil in water emulsion
脂肪酸 ー ショ糖
︵
シュガーエステル︶
親水基
water
脂肪酸 ー グリセリン
︵モノグリセリド︶
疎水基
︵親油基︶
oil
食品用乳化剤の構造モデル
O/W 型:牛乳,アイスクリーム,マヨネーズ
W/O 型:バター,マーガリン
界面活性剤の濃度と界面張力の低下
乳化剤の濃度を上げていくと(a)のように表面に
界面張力 [dyn/cm]
配列を始め,さらに濃度が上がると(b)のように単分
(a)
(b)
(c)
子膜ができ,表面張力は最低に向かう.さらに濃度
が上がると,(c)のように余分な分子同士が水中で集
合し水を抱いた状態で会合体(ミセル)を形成する.
ミセルができはじめる濃度を,臨界ミセル濃度 cmc
cmc
(critical micelle concentration)という
乳化剤(界面活性剤)濃度
乳化剤の性質とHLB値
比 率
HLB値 水に対する挙動 作用機能
親水基 疎水基(親油基)
0
100
0
分散せず
10
90
2
1∼3 消泡剤
20
80
4
3∼6 W/O乳化剤
わずかに分散
30
70
6
40
60
8
7∼9 湿潤剤
乳状分散
50
50
10
9∼18
安定乳状分散
60
40
12
O/W乳化剤
透明分散
70
30
14
13∼15 洗浄剤
80
20
16
15∼18 可溶化剤
コロイド溶液
90
10
18
100
0
20
Y. Pomeranz, ed., "Advances in Cereal Science and Technology"(1984)
- 2 -
Hydrophile Lipophile Balance
HLB 値=20 (MH / M)
M :界面活性剤の分子量
MH :親水基部分の分子量