こちら(PDF)

加賀市観光客アンケート調査結果
加賀市地域振興部観光交流課
(1)調査目的
加賀市を訪れた観光客の現状やニーズを把握し、加賀市観光振興アクションプラン
の作成及び観光施策を推進するための基礎資料とするため。
(2)調査対象及び調査期間
平成22年8月9日(月)から9月12日(日)の期間中に、加賀市内に訪れた観
光客を対象におこなった。
(3)調査方法
①
市内の調査地点に調査員を配置し、無作為に観光客を抽出した。
②
調査員が調査票を配付し、郵送及びその場で回収した。
③
グループ及び団体については、その代表者1人を対象とした。
(4)調査項目
調査項目は、性別、年齢、居住地等の回答者の属性に関する項目、来市目的や旅程
での移動手段、サービス面での満足度や改善して欲しい点等の項目を設定し調査した。
(5)調査地点(7地区・8箇所)
A.大聖寺地区 :石川県九谷焼美術館前、川下り周辺
B.山 代 地 区 :湯の曲輪周辺
C.片山津地区 :源泉公園周辺
D.山 中 地 区 :山中座周辺
E.作 見 地 区 :加賀温泉駅前
F.橋 立 地 区 :加賀橋立伝統的建造物群保存地区内
G.動 橋 地 区 :橋本酒造周辺
(6)調査に対する謝礼
アンケート調査にご協力いただいた方々の中から抽選で20名様に加賀市の特産品
等を贈呈した。また、街頭にてアンケート調査にご協力いただいた方々には各温泉地の
粗品を進呈した。
(7)調査票配付数及び有効回答枚数
○
調査票配付数:1,478枚
○
有効回答枚数:1,018枚(回収率 68.9%)
-1-
○
内訳:地区別回収数
回収数
大聖寺地区
山代地区
片山津地区
山中地区
作見地区
橋立地区
動橋地区
合計
配布数
回収率
直接回収
74
74
100.0%
郵送
6
51
11.8%
直接回収
163
163
100.0%
郵送
21
86
24.4%
直接回収
101
101
100.0%
4
20
20.0%
直接回収
187
187
100.0%
郵送
11
50
22.0%
直接回収
308
308
100.0%
郵送
54
274
19.7%
直接回収
36
36
100.0%
郵送
12
61
19.7%
直接回収
17
17
100.0%
郵送
24
50
48.0%
直接回収
886
886
100.0%
郵送
132
592
22.3%
1,018
1,478
68.9%
郵送
総計
構成比
7.9%
18.1%
10.3%
19.4%
35.6%
4.7%
4.0%
100.0%
(8)アンケート結果の全体傾向
加賀市にお越しいただいた観光客から幅広く意見を集約するため、市内観光地及び
加賀市の玄関口である JR 加賀温泉駅前の合計 7 地区・8 箇所において、アンケート調
査を実施した。
調査時期が 8 月 9 日~9 月 12 日までとお盆の時期と重なっていることもあり、市外
に在住の帰省客の回答も集計結果に含まれている。
また、設問 12.~13.の交通手段及び移動手段については、鉄道や旅館バスの利用
客が多くを占めているが、JR 加賀温泉駅で調査を実施したこともあり、自家用車の利
用客よりも鉄道の利用客の回答が多く見られる結果となっている。
-2-
加賀市観光客アンケート調査結果について
1.属性別の割合
・ アンケートに回答した男女の割合は、
「男性」が約 43%、
「女性」が約 57%となっている。
(設問 1)
・
各年代の割合は、
「30 代」が約 20%でトップ。
「20 代」約 19%、、
「40 代」約 19%、
「50
代」約 18%と続く。(設問 2)
・
発地別割合は、
「大阪府」が 236 件でトップ。
「愛知県」107 件、
「石川県」100 件、
「兵庫
県」96 件と続く。
(設問 3)
2.一緒に観光した相手について
「家族」が約 62%でトップ。
「友人(カップル含む)
」約 27%、
「一人」が約 6%と続く。
また、人数は「2 人」が約 37%でトップ。
「3 人」が約 12%、
「6 人以上」が約 10%と続く。
(設問 5)
3.加賀温泉郷を選んだ理由について
「温泉に入りたかった」が 596 件でトップ。
「泊まりたい旅館があった」が 196 件、
「見た
い場所があった」、
「新鮮な海の幸や山の幸が食べたかった」が各 159 件で続く。
(設問 6)
4.旅行を計画する際の情報源について
「インターネット」が 389 件でトップ。
「旅行会社」が 246 件、
「ガイドブック」が 222
件と続く。年代別では「10 代」、
「60 代」は「旅行会社」を一番に選んでいる。
(設問 7)
5.
“加賀市”のイメージについて
「温泉」が 729 件で圧倒的に大きい。続いて、金沢を示す「百万石」が 353 件、本市の伝
統工芸品である「九谷焼」が 323 件となった。(設問 9)
6.利用した交通手段・移動手段について
「鉄道」が 496 件でトップ。
「自家用車」が 363 件、
「高速バス」が 99 件と続く。
「自家用
車」で加賀温泉郷に訪れた観光客は、ほとんどが「自家用車」で市内を移動し、
「自家用車」
以外で訪れた観光客は、
「旅館バス」が約 34%、「キャン・バス」が約 17%、市内移動で利
用している。(設問 12~13)
7.宿泊旅行、日帰り旅行について
「宿泊旅行」が約 88%であり、そのうち約 62%が「1 泊 2 日」旅行である。
「宿泊旅行」
の中には、加賀温泉郷以外に宿泊し、本市に「日帰り旅行」している観光客が約 6%いる。
(設問 14~15)
8.周辺地域との周遊について
本市以外に立ち寄る観光客は、全体の約 34%であり、立ち寄り先は「金沢」が 182 件で
圧倒的に大きい。また、若年層の周遊割合が大きい。
(設問 19)
9.満足度について
「宿泊施設や店舗の対応」、
「食べ物」、
「景観・町並み」については、半数以上の観光客が
満足以上と回答しているのに対し、
「公共交通の便」は約 35%、
「情報・案内」は約 42%と
他と比較して、満足度が小さくなった。(設問 20)
-3-
1.あなたの性別を教えてください。
○
「全体」として、「男性」が 43.4%、
「女性」が 56.5%の回答を得た。
2.あなたの年代を教えてください。
○
「全体」として、比較的各世代均等に回答を得た。
○
年代別トップ 3 は、①「30 代」20.3%、②「40 代」19.4%、③「20 代」19.0%の順。
○
年代を男女別に見ると、
「10 代」
、
「20 代」で「男性」より「女性」の割合が大きいの
に対し、
「50 代」以上において「女性」より「男性」の割合が大きい。
-4-
3.どちらからいらっしゃいましたか。
○ 「全体」として、地域別トップ 3 は、①「近畿」46.3%、②「北信越」18.8%、③「東
海」15.6%の順。
○
「近畿」が全体の約半数を占めている。
○
「関東」は、13.6%と全体の 4 番目。
○ 「全体」として、都道府県別トップ 3 は、①「大阪府」236 件、②「愛知県」107 件、
③「石川県」100 件の順で、「大阪府」からお越しになられた観光客数が圧倒的に大き
く、近隣大都市の「愛知県」、地元「石川県」と続いた。
○
首都圏観光客は、上位 10 都道府県中、
「東京都」64 件が 6 番目に、
「神奈川県」31
件が 10 番目タイにランクインした。
○
都道府県人口と比較すると、
「東京都」、
「神奈川県」など首都圏観光客の割合が極端
に少なく、潜在需要が期待できる。
(74,066)
-5-
4.ご職業は何ですか。
○
「全体」として、職業別トップ 3 は、「会社員」46.9%、②「主婦」17.4%、③「公
務員」8.5%の順。
○
「会社員」が全体の約半数を占めている。
5.どなたと来ましたか。また、何人で来ましたか。
○ 「全体」として、相手方別トップ 3 は、①「家族」62.0%、②「友人(カップル含む)
」
26.5%、③「一人」5.6%の順。
○
相手方を男女別に見ると、
「友人(カップル含む)」と本市に来た「女性」の割合が「男
性」よりも大きい。
○
「全体」として、人数別トップ 3 は、①「2 人」37.2%、②「3 人」12.4%、③「6
人以上」9.9%の順。
○
夫婦、カップル等の旅行により、
「2 人」が一番大きい。
-6-
6.加賀市(加賀温泉郷)を選んだ理由は何ですか。また何を期待して訪れましたか。
(複
数回答可)
○ 「全体」として、選んだ理由トップ 3 は、①「温泉に入りたかった」596 件、②「泊
まりたい旅館があった」196 件、③「見たい場所があった」、
「新鮮な海の幸や山の幸が
食べたかった」各 159 件の順。
○
男女別及び年代別、地域別による大きな違いは見られないが、
「北海道・東北」から
の観光客は、「見たい場所があった」を一番多く選んでいる。
○
「その他」147 件の内訳トップ 3 は、
「帰省」15 件、
「情報誌・宣伝」12 件「花火」
10 件。
7.今回の旅行を計画するときに利用した情報源は何ですか。
(複数回答可)
○ 「全体」として、利用した情報源トップ 3 は、①「インターネット」389 件、②「旅
行会社」246 件、③「ガイドブック」222 件の順。
○
年代別で見ると、
「10 代」、
「60 代」は、
「旅行会社」を一番多く選んでいる。
○
地域別に見ると、全国的に「インターネット」を情報源とした旅行が目立つが、
「近
畿」は、次に多い情報源を「旅行会社」としているのに対し、
「関東」
・
「東海」は、
「ガ
イドブック」を情報源としている。
○ 「その他」67 件の内訳トップ 3 は、
「パンフレット・チラシ」7 件、
「雑誌・情報誌」
6 件、
「ダイレクトメール」3 件。
-7-
8.今まで加賀市に何回ほど訪れていますか。
○ 「全体」として、来訪回数トップ 3 は、①「初めて」39.9%、②「5 回目以上」24.2%、
③「2 回目」15.2%の順。
○
約 4 割が「初めて」訪れているのに対し、約 2.5 割が 5 回目以上訪れている。
○
設問6.の結果を回数別に見ると、来市回数が高くなるにつれて、
「温泉に入りたか
った」の割合が減少し、
「泊まりたい旅館があった」や「見たい場所があった」などの
割合が増大している。
9.
“加賀市”という地名にどのようなイメージをお持ちですか。(複数回答可)
○
「全体」として、本市のイメージトップ 3 は、①「温泉」729 件、②「百万石」353
件、③「九谷焼」323 件の順。
○
「全体」として、多くの観光客が 本市のイメージを「温泉」としているが、本市の
伝統工芸品である「九谷焼」や「山中漆器」よりも金沢市の「百万石」をイメージして
いる。
○
地域別に見ると、「北信越」においても、
「温泉」
、「九谷焼」、
「山中漆器」に次いで、
4 番目に「百万石」がランクインし、
「城下町」よりもイメージが大きい。
-8-
10.今回の旅行やおみやげ品にかかる一人当たりの予算はどれくらいですか。
○
「全体」として、旅行予算トップ 3 は、①「1 万 1 円~2 万円」24.3%、②「2 万 1
円~3 万円」19.6%、③「4 万 1 円~5 万円」10.7%の順。
○
男女別、年代別に大きな違いは見られないが、地域別に見ると、本市から距離が遠
くなるにつれて、旅行予算が増加している。
○
「全体」として、おみやげ品予算トップ 3 は、①「1~3 千円」36.1%、②「3 千 1
円~5 千円」17.9%、③「7 千 5 百 1 円~1 万円」11.3%の順。
○
男女別、年代別に大きな違いは見られないが、本市から遠い地域からの観光客の方が
おみやげ品にかける費用も大きい。
-9-
11.加賀市内でお買い求めになるおみやげ品はありますか。
(複数回答可)
○ 「全体」として、おみやげ品トップ 3 は、①「菓子」593 件、②「食品(漬物、温泉
卵等)」243 件、③「海産物(魚、干物等)
」214 件の順。
○
男女別及び年代別、地域別に大きな違いは見られない。
○
「その他」の回答者の中には、商品を見てからおみやげ品を決める方が 13 件いた。
12.加賀市を訪れるために、利用した主な交通手段について教えてください。
(複数回答可)
○
「全体」として、交通手段トップ 3 は、①「鉄道」496 件、②「自家用車」363 件、
③「高速バス」99 件の順。
○
男女別に見ると、
「自家用車」は、
「女性」28.9%に対し、
「男性」40.5%。
「高速バス」
は男性 6.6%に対し、女性 11.3%。
○
年代別に見ると、「30 代」、
「40 代」の約半数が「自家用車」に対し、
「それ以外の世
代」は、
「鉄道」が約半数であった。
○
地域別に見ると、「北海道・東北」は、「飛行機」、
「レンタカー」
。「北信越」、
「東海」
は、
「自家用車」。それ以外の地域は、
「鉄道」が主な交通手段となった。
- 10 -
13.加賀市内で利用した移動手段とその感想について教えてください。(複数回答可)
○
「全体」として、移動手段トップ 3 は、①「自家用車」373 件、②「旅館バス」294
件、③「キャン・バス」148 件の順。
○
設問 12.で「自家用車」を選んだ観光客は、ほとんどが市内移動も「自家用車」
。
○
設問 12.で「自家用車」以外を選んだ観光客が利用する市内移動手段トップ 3 は、
①「旅館バス」34.3%、②「キャン・バス」16.7%、③「タクシー」12.6%の順。「路
線バス」は、10.8%で第 4 位。
○
「その他」80 件の内訳トップ 3 は、
「徒歩」29 件、「お散歩号」16 件、
「レンタサイ
クル」6 件。
【13.感想:一部掲載】
(キャン・バス)
(性別、年代、宿泊地等)
・キャン・バスはガイドの方の案内もあり、オトクな気分でした。
(女、20代、山代温泉)
・キャン・バスはとても便利でしたが、本数を増やして欲しい。(男、40代、山代温泉)
・キャン・バスは逆回りもあると嬉しいです。
(女、30代、山代温泉)
(旅館バス)
・旅館バスのお迎えは非常によかった。運転手の気持ちよい対応は素晴らしかった。(女、40代、片山津温泉)
・旅館バスの中で、おしぼりサービスがあってよかった。(女、40代、山代温泉)
(路線バス)
・バスの運転手がとても親切でした。(男、50代、山代温泉)
・バスが揺れてガタガタした。整理券のボックスが壊れそうだった。(女、20代、その他)
・路線バスの本数が少ない。(女、30代、山中温泉)
(お散歩号)
・お散歩号は旅館のガイドさんがついていて説明が聞けてよかった。(女、50代、山中温泉)
・お散歩号は1周40分と決められており、見学コースの計画が立てやすい。(女、60代、山中温泉)
(タクシー)
・タクシーの運転手の方が親切で、割引もあり利用しやすかった。
(女、20代、片山津温泉)
・タクシーの運転手さんの知識が深かった。(男、70代、片山津温泉)
- 11 -
14.今回の旅行は宿泊旅行ですか。それとも日帰り旅行ですか。
○
「全体」として、88.3%が「宿泊旅行」
。
○
男女別、年代別に大きな違いは見られないが、地域別に見ると、「北信越」地域より
お越しの観光客の約半数が「日帰り旅行」
。
15.今回の旅行は何日を予定していますか。そのうち、加賀市には何日滞在しますか。
(設
問14.で宿泊旅行と答えた人のみ)
○
「全体」として、61.8%が「1 泊 2 日」旅行。本市の滞在日数は、69.1%が「1 泊 2
日」旅行。
○
男女別、年代別に大きな違いは見られないが、地域別では、本市との距離が遠くなる
につれて、旅行日数が増大している。
○ 「北信越」地域よりお越しの観光客は、他の地域よりも「1 泊 2 日」の割合が 87.8%
と特に高い。
○
全体旅行日数よりも本市の滞在日数の割合が低いことから、「福井」、
「金沢」といっ
た近隣観光地に宿泊し、北陸地域を周遊観光していることがわかる。
○
「宿泊旅行」の中には、「金沢」や「粟津温泉」に宿泊し、本市に「日帰り旅行」す
る観光客が 5.5%いる。
全体旅行日数
加賀市滞在日数
- 12 -
16.どの宿泊施設に泊まりましたか。
(予定含む)
(説問14.で宿泊旅行と答えた人のみ)
○ 「全体」として、宿泊施設トップ 3 は、①「山代温泉」32.0%、②「山中温泉」31.1%、
③「片山津温泉」17.2%の順。
○ 「その他」90 件の内訳トップ 3 は、①「粟津温泉」26 件、②「金沢」14 件、
「親戚・
実家」14 件の順。
17.今回の旅行では、加賀市内のどの地域に立ち寄りましたか。
(予定含む)
(複数回答可)
○
「全体」として、立ち寄り地域トップ 3 は、①「山中温泉」31.2%、②「山代温泉」
26.8%、③「片山津温泉」16.1%の順。
○
「日帰り旅行」の立寄り地域トップ 3 は、「全体」と同様の順であるが、
「大聖寺」
及び「その他」以外の観光地においては、
「全体」と比較して、割合が減少しているの
に対し、
「大聖寺」については、「全体」の 7.5%から 12.3%、「その他」については、
5.2%から 7.5%と数字を伸ばしている。
○
「その他」72 件の内訳トップ 3 は、①「動橋地区(酒蔵資料館等)」41 件、「三木
地区(月うさぎの里)」10 件、「分校地区(世界のガラス館)」・「黒崎地区(日本
元気劇場)
」各 7 件の順。
- 13 -
18.市内で立ち寄った地域や施設の中で良かった点や良くなかった点をご記入ください。
(ⅰ 良かった地域や施設名)
○
「全体」として、良かった地域や施設トップ 3 は、①「鶴仙渓」19 件、②「石川県
九谷焼美術館」
、「あやとり橋」、
「ゆのくにの森」各 16 件の順。
○
全体的に「山中温泉」にあるものが上位にきている。
○ 「ゆのくにの森」は、市内にある施設ではないが、市境にあり、良かった施設として
回答数が大きかったため、順位に含めた。
【18.感想:一部掲載】
(性別、年代、宿泊地等)
(良かった感想)
・ゆげ街道界隈で祭りをしていて、夜も楽しめた。朝の鶴仙渓散策も良かった。
(女、60代、山中温泉)
・川床や和スイーツ(川床ロール)が大変おいしかった。(男、20・30・40代、山中温泉)
・街並みが整備されていて道行く方、お店の方はとても親切でした。(女、20代、山代温泉)
・浮御堂近くの屋形船がとても楽しかったです。一番の思い出になった。次に来た時もぜひ乗りたい。
(女、20
代、片山津温泉)
・橋立の古い街並みをうまく残して欲しい。(男、50代、その他)
・大聖寺の川流し舟が大変良かったです。歌も聞き、舟こぎの体験していた人も有り、楽しい時間でした。(女、
50代、山代温泉)
・はづちを…ソフトクリームが絶品でした。趣がありくつろぎました。ガラス館…57歳の母が大変気に入って
いました。(女、20代、山代温泉)
・九谷焼のろくろ回し、絵付け体験が出来てとても楽しかったです。作品が出来上がるのが楽しみです。(男、
30代、山代温泉)
・石川県九谷焼美術館静かで落ち着いた雰囲気が嬉しい。(女、30代、片山津温泉)
- 14 -
(ⅱ 良くなかった地域や施設名)
○ 「全体」として、良くなかった地域や施設トップ 3 は、①「山代総湯」4 件、②「鶴
仙渓」、
「川流し舟」、
「山代温泉」各 3 件の順。
【18.感想:一部掲載】
(性別、年代、宿泊地等)
(良くなかった感想)
・鶴仙渓の川水が澄んでいなかった。休憩所(椅子等)が少なかった。(女、60代、山中温泉)
・女湯に男の子が入って来たり、子供さんが騒いだりで一部の地元の子供さんと母親のマナーが悪いのが気にな
りました。(山中
総湯)(女、40代、山中温泉)
・観光の地図の距離があまり分かりづらく、時間配分が分かる地図が欲しかった。(女、30代、山中温泉)
・鶴仙渓の駐車場が少ない。散策距離が意外に遠かった。(女、40代、片山津温泉)
・山代温泉総湯は、
「いらっしゃいませ」などの声かけなし。歓迎されてないの?(女、20代、山代温泉)
・旅館に泊まっていると旅館内に沢山の人がいるのに外へ出歩くと人が全然いなくて淋しい感じがした。(女、
30代、片山津温泉)
・涼しい思いはしましたが、川が汚く、両岸の雑草が気になりました。琵琶湖の疎水とか柳川の舟下りのように
という船頭さんの願いが届くように!!。荒れ放しが気になりました。(女、80代以上、山代温泉)
- 15 -
19.加賀市以外で立ち寄った、または、立ち寄る予定はありますか。ある場合は立ち寄り
先を教えてください。
(複数回答可)
○
「全体」として、34.4%が「ある」、35.1%が「なし」と回答。
○
男女別に見ると、「男性」31.9%よりも「女性」36.2%の方が、立寄っている割合が
高い。
○
年代別に見ると、
「20 代」の 41.5%が「ある」と回答し、割合が一番大きい。
○
地域別に見ると、
「北信越」、
「近畿」は「なし」の回答が大きく、それ以外は「あり」
の回答が大きい。
○
立ち寄り地域は、「金沢」182 件が圧倒的に大きく、うち数を年代別に見ると、「20
代」61 件、
「30 代」41 件で、2 つの年代で半数以上の割合を占める。
○
地域別に見ると、「北信越」地域の観光客は、「金沢」27.8%よりも「小松」38.9%
に立寄っている。
立寄る予定
立ち寄り地域
- 16 -
20.今回の旅行での加賀市内の満足度をお答えください。
○ 「宿泊施設や店舗の対応」、
「食べ物」、
「景観・町並み」については、半数以上の観光
客が満足以上と回答しているのに対し、
「公共交通の便」、
「情報・案内」は他と比較し
て、満足度が小さい。
○ 「公共交通の便」について、
「わからない」が大きい理由としては、
「自家用車」で訪
れた観光客が公共交通を利用していないことが考えられる。
○
男女別に見ると、大きな違いは見られない。
○
年代別に見ると、若年層の満足度が高い傾向にある。
○
地域別に見ると、遠方からの観光客の満足度が高い傾向にある。
○
設問 8.の回数別に見ると、
「初めて」訪れた観光客の満足度が高く、回数が増える
ごとに低下しているが、
「5 回目以上」訪れている観光客の満足度は、逆に上昇してい
る。
- 17 -
21.設問20.の満足度について、やや不満、非常に不満と回答された方は具体的に内容
をご記入ください。
(抜粋) ※似たような回答が多かったものについては◎が付いていま
す。
(ⅰ 公共交通の便)
◎交通機関が不便(バス、電車の本数が少ない)
◎店も遠いし、バスの本数も少ないので車がないと何も出来ない。
◎無料駐車場を多くして、分かりやすい看板があるといいと思います。
・金沢からの便が悪い。金沢からのアクセスを考える必要がある。
・バスと電車のアクセスの仕方がわかりにくいかも。駐車スペースが少ない。
・空港から温泉地への直通バスがないのが不便
・タクシーの運転手(60才以上の男性)が不愉快であった。
・旅館バスに乗ると、途中の寄り道が出来ないし、路線バスは本数が少ないので不便に感じました。駅前が淋しく
スーパーで時間調整をしました。
・接客態度がやや不満。トイレ内に手すりがない。施設の設備、椅子等全体的に老人や身障者への思いやりがない
・山代温泉に駐車場がないのでとても不便だった。ちょっと足湯に入りたいと思って、車で行っても停める場所が
なくて苦労した。
(ⅱ 宿泊施設や店舗の対応)
・ホテルの夕食の時間を指定しているのに、料理は冷えていてそばは固まっていた。
・おせっかいで押し付けがましいサービス、心付けは時代おくれと思います。
・街の観光案内の地図など先に渡して欲しかった。
・料理のインパクトがなく、ホテルの対応があまりにもいい加減だった。
(ⅲ
食べ物(食材・飲食店等)
)
◎駅前(加賀温泉駅)で昼食を取りたかったのですが、これといった店がなく、少し残念でした。軽くでいいので
サッと食べられる地元の名物を生み出してもらえると次回の旅行が楽しくなります。
・飲食店が少ない。山中温泉が”そば”ならもっと多くのお店があればいいと思う。(立ち食い店など)
・加賀野菜がせっかくあるのに、それを使った料理を旅館でも食べさせてもらえない。(店も少なく、アピール不
足)とても残念。
(ⅳ
景観・町並み)
◎街並みが寂しい。温泉街にしては活気がない。
・山代温泉に入る道の途中、つぶれたホテルのようなものがあり、少し寂しく感じました。
・温泉街らしさが少ない景観だった。
・鶴仙渓の川床は、日差しが強く暑い。もう少し、傘を傾けるかしてもらえると嬉しい。
・歴史ある町なのに、あまり歴史を感じられない。旅館以外でもっと飲食店があると良い。
・駅からホテルまでの道路沿いに加賀に来たと思える様な特徴が感じられずにスーパーやパチンコ屋等が並びどこ
にでもある風景だったのでがっかりしました。
・町並み造りが中途半端でワクワク感がない。
(ⅴ
情報・案内(看板)
)
◎看板が少ない為、わかりにくい。
・駅で観光スポットを示したA4版1枚程度の地図があれば良かったと思う。
・8号線から片山津温泉街に来るまでに案内標識がもう少しあると安心出来ます。
・道の表示及びキャン・バスの表示など、もう少し親切にお願いします。
・散策マップと連動して案内板がもっと欲しい。1時間コース、2時間コースといったもの。
- 18 -
22.今回の旅行で感じたことがありましたら、なんでも結構ですので、ご意見を自由にお
書きください。(抜粋)
※似たような回答が多かったものについては◎が付いています。
◎子連れだったので夏まつりはとても楽しんでいました。
・鶴仙渓のボランティアガイドは親しみやすくよかった。加賀温泉ぐるみでの市おこしがよい。
・温泉街には明るさ、活気があり歴史的重厚感がありとても良い雰囲気であった。
・山中温泉はトイレが多くきれい。夏祭りは地域の皆さんが協力しておられる姿がよかった。
・温泉もよく、秋にもう一度来たいと思います。
・無料のレンタル自転車の利用が出来る施設が欲しいです。
・山中温泉は来てみてとてもよかった。もっと宣伝した方が良い
・お散歩マップの地図に距離を記載して頂きたい。距離感がわかりにくい。お散歩号は電車で来ている人にとって
は使い良いと思う。
・加賀温泉駅に旅館のお迎えが統一され利用のたびになじみになり、安心できる。駅からの距離が適当である。駅
前のアビオシティが便利。
・大聖寺は非常に良い街なみなのでもっと宣伝していただきたいと思います。
・加賀温泉駅での加賀市における観光情報をもっと充実させていただければと思います。
・山代、山中、片山津の各温泉地がそれぞれで集客活動をしているように思われますので、イメージの統一などを
図った方が効果的かと思います。
・体験メニュー(手打ちそば、うどん)で大人の体験学習
・駅、JR待合室の整備をもう少しよくして下さい。
(椅子少ない、階段多いなど)
・加賀温泉駅のトイレにペーパーがなかったので今時珍しいと思いました。菊の湯前で間違えて乗った永平寺号の
バスの運転手の態度、親切さが感じなかったです。
・人を見かけなかったのにはびっくり。加賀野菜のアンテナショップを作って欲しい。
・加賀温泉駅頭の名所案内の写真が小さく説明も細い文字なのでインパクトがない。獅子頭とか加賀人形とか電車
から降りた人が魅せられるようなモニュメントが欲しい。
・タクシーが安めに観光できるプランがあると良いと思いました。もし、こういうのがあったら、もっとパンフレ
ットに載せて欲しいです。食べ物は美味しかった。海産物も豊富だし、お土産も沢山買いたくなりました。須田
精華で九谷焼を思い切って買ってしまいました。私には高めでしたが、本物の魅了には勝てませんでした。良い
お土産と思い出です。山代には売りになるものがあるのでそこをアピールしてください。又、来たいです。
・市内を見に行くにはタクシーしか移動出来ないのでもっと自由に乗り降り出来る回遊式の馬車とかワンマンバス
とか1日自由に乗り降り出来る交通があれば、もっと町にもゆっくり見歩けて楽しいのにと思いました。
・修学旅行として、高校生にもっと知って欲しい事を教えて欲しい。大阪より来年来ます。
・山代温泉はマップを作ったり、キャンペーンをしたり工夫している様ですが、見る所がなく残念。
・山代の歴史や文化をもっとアピールすべき。いろは草庵にもっと常設展示があったらよかった。
・加賀市内のパンフレットに載っている場所に行っても(人気コースとか行っても)、それほど賑わいもなく目玉と
なるものがなかった。残念であった。
・このあたりは温泉場という印象で歴史の史跡、観光地化を目指すなら、PRをもっとする方がいいのでは?。加
賀市へ行こうという観光のイメージはなかった。
・大聖寺への観光客の誘致を一度考えないと町が寂れる。季節毎に盛り上がる企画を積極的に行なって欲しい。そ
れには大聖寺周辺の再開発が必要。交通機関と観光交流の共同開発が必要。
・日帰り入浴出来る施設が充実していない。(特に露天風呂ありの施設が少ないと思う。)加賀市の”ゆるキャラ”
を作ればもっと観光客が増えると思います。
・道の草を刈っておいた方がいいと思います。
(道の清掃や整備を含む)かぼちゃ村から足湯への道のりが草とくも
の巣があって少し歩きにくかったです。
- 19 -
加賀市観光客アンケート調査票
加賀市観光客アンケート調査票
この度は、加賀市へようこそお越しくださいました。
ご旅行中の貴重なお時間に、調査にご協力いただけますことを心より感謝申し上げます。
このアンケートは、皆さまの観光の実態と加賀市に対する感想を教えていただくことで、
観光客の皆さまに満足していただける魅力的な観光地をつくるために実施するものです。
ひとりでも多くの皆さまから、ご回答をお寄せいただけることを願っております。
加賀市地域振興部観光交流課
1.あなたの性別を教えてください。
1.男
2.女
2.あなたの年代を教えてください。
1.10代
2.20代
3.30代
4.40代
6.60代
7.70代
8.80代以上
5.50代
3.どちらからいらっしゃいましたか。
都・道・府・県
4.ご職業は何ですか。
1.会社員
6.無職
2.公務員
7.その他(
3.自営業
4.学生
5.主婦
)
5.どなたと来ましたか。また、何人で来ましたか。
1.家族
2.友人
3.社員旅行
4.旅行会社のツアー
5.その他(
)
人
6.加賀市(加賀温泉郷)を選んだ理由は何ですか。また、何を期待して訪れましたか。
1.温泉に入りたかった
2.泊まりたい旅館があった
3.宿泊費が安かった
5.見たい場所があった
7.知人友人に勧められた
4.新鮮な海の幸や山の幸が食べたかった
6.以前に来たときの印象が良かった
8.その他(
)
- 20 -
7.今回の旅行を計画するときに利用した情報源は何ですか。
1.旅行会社
2.ガイドブック
3.インターネット
5.テレビ
8.その他(
6.クチコミ
4.新聞
7.前に来て良かった
)
8.今まで加賀市に何回ほど訪れていますか。
1.はじめて
2.2回目
3.3回目
5.5回目以上(
回目)
4.4回目
9.“加賀市”という地名にどのようなイメージをお持ちですか。
1.九谷焼
2.山中漆器
3.城下町
4.温泉
6.北前船
7.百万石
8.その他(
5.一向一揆
)
10.今回の旅行やおみやげ品にかかる一人当たりの予算はどれくらいですか。
旅行予算
円/人
うち、おみやげ品
円/人
11.加賀市内でお買い求めになるおみやげ品はありますか。
1.菓子
2.食品(漬物、温泉卵等)
3.海産物(魚、干物等)
4.地酒
5.工芸品(九谷焼、山中漆器等) 6.オリジナルグッズ
7.地元限定商品
8.買わない
9.その他(
)
12.加賀市を訪れるために、利用した主な交通手段について教えてください。
1.自家用車
2.鉄道
3.飛行機
4.高速バス
5.知人友人の車
6.レンタカー 7.その他(
13.加賀市内で利用した移動手段とその感想について教えてください。
1.自家用車
5.旅館バス
8.その他(
2.キャンバス
6.知人友人の車
3.路線バス
7.レンタカー
)
4.タクシー
(感想)
14.今回の旅行は宿泊旅行ですか。それとも日帰り旅行ですか。
1.宿泊旅行
2.日帰り旅行 → (17.へ )
- 21 -
)
15.今回の旅行は何日を予定していますか。そのうち、加賀市には何日滞在しますか。
旅程日数
泊
日 うち、加賀市滞在日数(
泊
日)
16.どの宿泊施設に泊まりましたか。
(予定含む)
宿泊施設名
17.今回の旅行では、加賀市内のどの地域に立ち寄りましたか。(予定含む)
1.大聖寺(長流亭、石川県九谷焼美術館、山ノ下寺院群、川流し舟等)
2.山代温泉(いろは草庵、九谷焼窯跡展示館、はづちを楽堂、足湯等)
3.片山津温泉(雪の科学館、足湯、浮御堂、柴山潟、芸妓検番等)
4.山中温泉(ゆげ街道、山中座、あやとりはし、こおろぎ橋、鶴仙渓等)
5.橋立(北前船の里資料館、橋立の町並み(船主集落)、橋立漁港等)
6.その他(
7.どこにも立ち寄らない
)
18.すでに加賀市内を立ち寄った方にお聞きします。市内で立ち寄った地域や施設の
中で良かった点や良くなかった点をご記入ください。
(良かった点) 地域や施設名(
)
(良くなかった点)
地域や施設名(
)
19.加賀市以外で立ち寄った、または、立ち寄る予定はありますか。ある場合は、立
ち寄り先を教えてください。
1.ある(
)
2.なし
3.わからない
20.今回の旅行での加賀市内の満足度をお答えください。
区分
非常に満足 やや満足
普通
やや不満 非常に不満 わからない
公共交通の便
1
2
3
4
5
6
宿泊施設や店舗の対応
1
2
3
4
5
6
食べ物(食材・飲食店等)
1
2
3
4
5
6
景観・町並み
1
2
3
4
5
6
情報・案内(看板)
1
2
3
4
5
6
- 22 -
21.20.の満足度について、やや不満、非常に不満と回答された方は具体的に内容
をご記入ください。
22.今回の旅行で感じたことがありましたら、なんでも結構ですので、ご意見を自由
にお書きください。
(例:加賀市内で見たい、知りたい、体験したいと思われること
や、加賀市内に欲しいもの、または、足りないと思われるものなど)
アンケート調査にご協力いただきました方々の中から抽選で合計20名様に加賀市の
特産品等を贈呈いたしますので、差し支えなければ、アンケート最後に住所、氏名、ご
希望の賞をご記入ください。当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただき
ます。
(A賞)
(B賞)
加賀市の特産品詰め合わせ・・・・
山中漆器マグカップ(1つ)・・・・
(C賞)
心うるおう加賀の休日(書籍)・・・ 15名様
住所:〒(
-
2名様
3名様
イメージ
)
氏名:
ご希望の賞
賞
ご記入いただきました個人情報は、当アンケートの抽選以外使用いたしません。
また、当アンケートで取得した個人情報は、いかなる場合でも開示いたしません。
ご協力ありがとうございました。このアンケートをお渡しした係員にご提出ください。
(このアンケートに関するお問い合わせ)
かじ や
のぶさわ
加賀市地域振興部観光交流課 担当:梶谷・信澤 TEL:0761-72-7900
-※
後日ご提出いただける場合の送付先 〒922-8622(住所不要) 加賀市観光交流課 宛
- 23 -