エコ料理教室アンケート結果(PDF文書)

∼エコ料理教室アンケート集計結果(H25.9.14開催)∼
Q1 今後もエコ料理教室に参加したいと思いますか?
1.思う
5名
(100%)
2.思わない
0名
(0%)
5名
Q2 Q1で「1.思う」と答えた理由をお聞かせください。
・季節の野菜を使って、手軽にできる料理でしたので、楽しく参加せてもらいました。
・楽しかったから。
・身近な食材で、即実践できる内容だった。捨てていた部分の料理法を知ることができた。
・もっといろんなことを教えてもらいたいので。知らないことがいっぱいあると思うので。
・1つの食材を使って何種類もの料理をできることや、無駄が無くなるのが良いと思います。
Q3 開催時期について、おたから市にあわせて開催することについてどう思いますか?
1.あわせて開催して良い
1名
(20%)
2.別の日に開催した方が良い 3名
(60%)
3.どちらでも良い
1名
(20%)
5名
Q4 Q3で「1.あわせて開催して良い」と答えた理由をお聞かせください。
・他のイベントも見ながら参加できるので良いです。
Q5 Q3で「2.別の日に開催した方が良い」と答えた理由をお聞かせください。
・おたから市も良いけれど、その他の開催にも行ってみたいので
・時間設定をずらすなら参加が可能かと思うが、担当者もおたから市の方にかかわり
教室が前年者と聞いたので。
・エコ料理に参加すると、わくわくおたから市をほとんど見ることができないので、別の日
でなければ、もう少し時間の調整をしてほしい。
Q6 希望する開催日の曜日と時間はいつですか。(複数回答可)
・休日午前
4名
・休日午後
0名
・平日午前
3名
・平日午後
0名
Q7 参加費は有料か無料どちらが良いと思いますか。
1.有料が良い
4名
(80%)
2.無料が良い
1名
(20%)
5名
Q8 Q7 で有料が良いと答え方にお聞きします。参加費に適していると思う金額をお答えください。
1.100円∼200円
1名
(25%)
2.300円∼400円
1名
(25%)
3.500円
2名
(50%)
4.その他
0名
(0%)
4名
Q9 ご自宅で実践しているエコ料理があればご記入ください。
・なすは漬物、焼く、煮る、炒める等いろいろな料理に使っています。
・特にエコ料理を意識していませんが、材料を使い切る様心がけています。
・キャベツの皮のキンピラ、出汁をとった後の昆布の佃煮、出汁をとった後のにぼしの佃煮
Q10 今回のメニューでご家庭でも作りたいと思う料理はどれですか?(複数回答可)
1.ロールキャベツのスープ煮
2.なすとトマトのピリ辛炒め
3.かぼちゃのミソマヨサラダ
4.ミニトマトのはちみつレモン漬け
3件
3件
2件
3件
11件
Q11 Q10でその料理を選んだ理由を教えてください。
1.ロールキャベツのスープ煮
普段自宅で料理することはありませんでしたが、先生にキャベツのはがし方等を教えて頂き
とても身近に感じました。柔らかくておいしかったです。
2.なすとトマトのピリ辛炒め
トマトはほとんど生食か、ミートソース等煮込むことが多くて、今回のようにそのままの形
で炒めた事がなかったので。1∼4番まで全種類作ってみました。
4.ミニトマトのはちみつレモン漬け
ミニトマト、レモンがなくてもお酢で同じ様につくる。日持ちもするし、いっぱい食べられ
ます。今頃のなってるトマトはおいしくないけど、今年は無駄なく食べられます。
・全種類選択した方
・全ておいしいくてヘルシーだから。
・目先の変わった内容でかつ手に入りやすい食材を使っていた。おいしかった。
Q12 今後実施して欲しいエコ料理のメニューや、使用して欲しい食材があれば教えてください。
・野菜を使った料理を今後もよろしくお願い致します。
・大根や白菜等大型野菜を使い切るメニュー、残り野菜の漬物。
・ゴーヤ、ズッキーニ
Q13 今回のエコ料理教室のご感想をお願いします。
1.大変よかった
2.よかった
3.ふつう
4.あまりよくなかった
5.よくなかった
5件
0件
0件
0件
0件
5件
(100%)
(0%)
(0%)
(0%)
(0%)
Q14 エコ料理教室について、ご意見ご要望などお聞かせください。
・来年も参加させていただきたいと思います。
・メニューが決まっていた方が参加者UPする気がしますが、(参加者が)多すぎるのも困りますね
・ごみも出ないし、まだまだ知らないことがいっぱいあると思うので楽しかったです。
またよろしくお願いします。
・料金ですが、ほんの少しだけ貰ったほうが参加しやすいかもしれません。
それと、今回の広報のお知らせはインパクトが不足していた様に思います。
先生のすばらしい料理を皆さんに知ってもらいたいと思います。