1 - 九州大学

※
帰国後15 日以内に提出してくださ
い。
九州大学海外派遣留学生 最終報告書
※
提出された情報は、海外留学HP
に掲載します。(色のついた部分
は掲載しません)
留学先大学名
アテネオ・デ・マニラ大学
留学先学部名(またはプログラム名)
経済学部
留学期間
2012 年 6 月
学部/学府・年次
経済
留学により卒業または修了が遅れる見込みの有無とその期間
(国名:フィリピン
~ 2013 年
3 月
学部/学府
有
○
E
A
)
2010 年次~ 2015 年次
・ 無
(期間:
1年
)
2 .単位が不足するため 3.新卒で就職したいため
1.4年次に留学したため ○
遅れる見込みの方はその 4.その他(具体的に記入)
理由を書いてください
(NO.に○印をつける)
卒業を遅らせないために
どのような配慮や工夫をし
ましたか?
1 .就職 ( 時期: 4月から /( 2015
○
2.大学院進学(
大学
3.その他(具体的に:
E
A
進路の予定
前項で1と答えた方は、就
活時期と方法を教えてくだ
さい(予定を含む)
)年 ( 4 )月から)
学府/研究科
)
)
2014年12月~5月
一つ下の就活生と同様
進学先や就職先の選定に、留学経験が影響しましたか?
留学経験は就職活動の際に役立ちましたか?
すると思います。
すると思います。
1.留学先大学について
授業(カリキュラム 交換留学生はどの学部・学科に所属することはなく、どんな科目でもとることができます。
等)の概要につい 授業は 15 人~25 人ほどの少人数によるもので、一つの授業につき週に3時間開講されます。
て
授業は、
①月水金に各1時間
②火木に各1.5時間
③月~土のいずれかに3時間
の3パターンがあります。
留学先大学のサ
ポート体制につい
て
(語学面/勉学面
/精神面/住居・
生活面など)
アテネオ大学の OIR(Office of International Relations)という国際部が、留学生の担当をしていま
す。そこで、VISA や SSP(Special Study Permit)関係の手続きをやってくれます。しかし、担当者1
人で全ての交換留学生のお世話をしているので、全ての留学生に手がまわらないことがありま
す。また、アテネオ大学には ASEC という留学生支援サークルのようなものがあり、留学生 1 人
に対し1人の「バディー」がつきます。完全に生徒による組織なので、私の場合、自分のバディー
に会うことは一度もありませんでしたが、一応手助けはしてくれるようです。基本的には、自分で
何でも主体的に行動することになると思います。
留学先大学に対 勉強面では、アテネオ大学は質の高い教育を提供し、図書館などの施設も非常に整っていると
思います。私がアテネオの学生に対して感じたことは、非常に勤勉で、若くエネルギッシュかつト
する感想
ーカティブだということです。授業は少人数で行われ、毎回教授との対話形式で進められます。
ビジネスの授業であれば、グループプレゼン 3 回、レポート 2 回、中間・期末テストなどいつも課
題や授業準備に追われることも稀ではありません。授業ごとに留学生に慣れている先生もいれ
ば、そうでない先生もいるので、一回目の授業の時にしっかりと自分が留学生であるということ
を伝えましょう。
自習室が多いので、しっかりと勉強をしたいと思ったらできます。ただ、図書館を含めそれらの
自習室が午後 8 時には閉館するので、家で集中して勉強できない人は大学前のカフェ(スターバ
ックスなど)に行って勉強しているようです。
各種事務手続きにはことごとく時間がかかりますが、こちらがミスをしても何とかしてくれるとい
った懐の大きい面もあります。
同じ 大学への 留 まず、あなたがなぜフィリピンのアテネオ大学に留学したいのか理由を明確にしてください。
学を希望する人た おそらく「英語を学びたい」「途上国で開発学について学びたい」などいろいろな理由があると思
ちへのアドバイス います。英語を学びたいという人には、ぜひアテネオ大学をおすすめします。フィリピンでは、第
二外国語としてだけ英語が使われているので少し不安な人もいるかもしれませんが、アテネオ
の学生は非常に英語が得意です。シンガポールや香港に比べ、アジアでは一番だと思います。
実際にタガログ語よりも英語のほうが得意な学生もたくさんいて、卒業後は語学力を活かしてシ
ンガポール、香港、アメリカやイギリスに働きに出る人も多いようです。生徒たちは、英語が得意
でお金持ちであったらアテネオへ、数学が得意であったらフィリピン大学へ、といったように学校
を選んでいるそうです。開発学を学びたいと思っている人は、アテネオの授業だけでは少し物足
りないかもしれません。個人的な感想ですが、フィリピンとはいってもアテネオ大学の学生はお
金持ちが多いので、開発の授業は少し「形式的」に感じました。そこで、多くの日本人の学生が現
地で NGO としてインターンシップを行っています。NGO の活動を通して、多くの日本人の学生が
現地の貧困について学んでいます。
その他事前にやっていたほうがいいことは、タガログ語を勉強すること。英語が公用語といって
も、学校の外ではタガログ語を話しています。タガログ語がわかるだけで、フィリピンでの生活は
劇的に変わります。例えば、何かお願い事をするときなどにタガログ語が話せると、それだけで
何とかなってしまうことがよくあります。
また、私はもともとアテネオ大学が開講している授業の1つである SOMBA という学生起業プロ
グラムに興味があったのですが、それは学部生向けの授業であり留学生向けの授業ではなか
ったので断られ続けました。しかし、何度も教授との交渉を続け、最終的にはその授業に参加す
ることができました。現地の友達に頼んでタガログ語で交渉し、九大の教授からの推薦書を提出
したこともよかったのだと思います。起業グループのメンバーとは今でも連絡を取り合う一番の
親友です。何もしなければ、何も始まりません。しかし、自分で行動すれば「何か」生まれます。
アメリカでもヨーロッパでもなく、フィリピンを留学先に選んだあなたは人とは違う「何か」目標が
あるはずです!英語を使いながらアジアで勉強ができるという恵まれた環境にいるのですか
ら、チャレンジ精神を持って何事にも取り組んでください!
2.事前手続き(ビザ申請など)
ビザの種類
SSP
ビザ申請先
OIR
必要書類、手続き 大学のOIR(ビザの準備は入国後からで間に合います。入国時に観光ビザが
方法
21日分ついてくるのでその間に大学で別のビザの申請をします。)
手続きに要した時 一週間ほど。
間
その他必要な事 特になし。
前手続き
3.日常生活
日常生活の概要、 6~12月は雨期、1~6月までは乾期ですが、年間を通して暑いです。食事は 200~400 円ほど
感想
で食べることができます。フィリピン料理は、好き嫌いがはっきり分かれると思います。私は、い
つも食べ過ぎるほどでしたが、日本食レストランも多くあるので、食に関して心配することはない
と思います。
基本的に平日は授業に出て、それ以外は課題をしたり、友達と一緒に過ごしたりしました。休日
は、課題が多いときを除いて、仲の良い友達とボーリングやビリヤードに行ったり、バーで飲ん
だりしました。バスやタクシーは比較的安いので、どこかへ出かけるのもいいかもしれません。
生活費(月額)及 生活費計
56,500 円/月
び お およ その内
訳(円換算で)
(生活費内訳)住居費:
17,000 円、 光熱水料: 1,000 円、 通学費:0
食費;
30,000 円、 電話代:
1,000 円、 インターネット代: 1,500 円、
書籍代:
0円
その他:(具体的に)
日本から持参した
方がよいもの
(PCや変圧器等
の要不要も)
これから留学する
人への、日常生活
( 治安対策を 含
め)に関するアド
バイス
円、
学費・寮費以外に大学へ納入するもの(あれば)
6,000 円
(徴収された費用の名目を具体的に: VISA
)
・PC
・スマートフォン(学内で Wifi が使え、レストランでも使えるところが多いので、あると便利です。)
・タガログ語の本
・日本円(緊急時)
・日本食(友達に日本食を作ってあげると喜ばれます。)
・日本の文化を紹介できるモノ(ウェルカムパーティで着物や浴衣など着るとおもしろいかもしれ
ません。)
・地球の歩き方
・夜に一人で出歩く、フィリピン人が「危ない」という所へ出かけてみるなど明らかに危険とされる
ことをしなければ大丈夫です。
・キャッシュカードで ATM からお金を下ろす際は、ショッピングモール内、もしくは学校内の ATM
を使用するなど気をつけておくとより安全です。
・深夜に女性は1人でタクシーに乗らないようにしてください。
・スリが多いので、ものを取らせないように、トートバッグではなくバックパックを使うなど気を付
けましょう。
お金の管理や受
け取り(銀行口座
開設や海外送金,
またはクレジット
カード持参など)
について,貴方の
留学先国で最も適
当な方法を教えて
ください。
キャッシュカード(新生銀行)を使って現地の ATM から現金(Peso)を引き出しました。
学内にも ATM があります。また、学校のすぐ近くに City Bank があるので、City Bank を使ってい
る留学生も多くいました。初めは、10,000 ペソずつ引き出していたのですが、スリにあってからは
2,000 ペソずつ引き出すようにしました。手数料は 200 ペソと少し高いですが、こちらのほうが安
全だと思います。
緊急時に備えて、日本円を持っていったほうがよいでしょう。モールなどですぐに換金することが
できます。
4.住居、生活環境
住居の種類(○印を
つける)
住所/
電話番号
・寮 ・ホームステイ ・民間アパート ・その他(
)
・University dorm of Ateneo de Manila University
・Berkley Residence
費用(月額)
・9,000 ペソ(寮、一人部屋だったため割高。また、冷蔵庫の電気代含む。エアコンなし)
・8,500 ペソ(コンドミニアム、二人でルームシェア。電気代などは含まず。エアコン有り)
どのようにして見 寮は OIR(大学側)の紹介。コンドミニアムは寮に住んでいた友達に探してもらいました。
つけたか
次期留学生に推
薦で き る か ど う
か、およびその理
由。
大学の中にあり、フィリピン人の学生が多く住んでいるのでおすすめですが、大学の周りの物件
に比べて高いです。結局私は引っ越しをして、同じ値段できれいなコンドミニアムに住むことにし
ました。寮は4人部屋、または1人部屋で、共同トイレ、シャワーでキッチンはなし、ご飯もついて
いません。寮の地下に食堂と洗濯室があります。
留学生活を送る上
で次期留学生に
伝え た い地域情
報、生活情報
アテネオ大学の周りのレストランは少し高いので、フィリピン大学やマリキーナの方にあるカレン
デリアという個人経営のレストランで食べてみるといいかもしれません。100円程度でフィリピン
料理を食べることができます。また、現地の生活を知るよい機会にもなるので試してみるといい
かもしれません。
とにかくお金を節約したい、現地の生活を知りたいといった人は、マリキーナのバランカというと
ころに住むのがおすすめです。家賃5000円ほどで住むことができます。
また、タクシーのぼったくりには気を付けましょう!タガログ語で目的地を伝えるとよいです。ま
た空港では2階からタクシーに乗りましょう。一階で待っているタクシーはぼったくりタクシーで
す。
5.準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト
サイト名
URL
コ メ ン ト
FB グループ
http://www.facebook.com/groups/ フィリピン留学中の日本人で作った FB ページです。主にボラン
PVT(Philippines 440600755964318/
ティアがメインですが、日系企業の訪問などもここを利用しまし
Volunteers
た。
Tayo)
Cebu Pacific
http://www.cebupacificair.com/
フィリピンの格安航空会社の HP です。セールの時にプロモ価
格でチケットを買いましょう。
6.その他の特記事項
とにかく毎日目標を持って楽しんでください!
マニラにはあまり観光地がないので、セブ、パラワン、ボラカイ、ボホールなどの違う島に旅行にいくのもよいかもし
れません。
学校の近くのレストランを紹介します。
フィリピン料理
・Walk This Way・・・とにかく Adobo Rice がうまい!100 ペソでおなかいっぱいになります!
・Ken Afford・・・安くておいしいフィリピン料理といえばココ。City Bank のすぐ隣りにあります。Wifi あり(ただし二階に電
波は届きません)
・Wooden Spoon・・・フィリピンで有名なシェフのお店です。少し割高ですが、美味しいフィリピン料理が食べたいならコ
コ。
Jolibee・・・フィリピンといえばここ。フィリピンではマクドナルドより人気のあるファーストフード店です。うまい、やす
い、はやいの三拍子そろったお店です。
日本料理
・Moshi Moshi・・・学校の目の前にある日本食レストランです。200 ペソ弱で日本食を食べることができます。この店の
おかげで、いろいろな人から日本人だとわかったら「モシーモシー」と言われました。Wifi あり。ちなみに隣りは韓国レ
ストラン。
・六ラーメン・・・福岡人にとってかかせないラーメン。その名の通りラーメン専門店、と思いきや寿司なんかもばっちり
ます。ラーメンは200~300ペソほどで食べることができます(あまり日本と変わらないじゃん。。。)しかし、残念ながら
とんこつラーメンは食べられません。みそやしょうゆのみ。関東や関西の人はおいしいといって食べていましたが、
正直自分はうけつけませんでした。やっぱりラーメンはとんこつでないとね。福岡サイコー!
・Teriyaki Boy・・・日本食レストランなのに日本のお米を使っていません。値段はやや高いです。
・Katsu Café・・・カフェかと思いきやかつ専門店です。とんかつやかつどんなどを食べることができます。なんといって
もこの店は「神」。日本で食べるとんかつと同じ品質と味を提供してくれます。ホームシックになったときは、何度もこ
の店に救われました。おすすめです!