振り込め詐欺被害防止活動 振り込め詐欺被害防止活動

振 り込 め詐 欺 被 害 防 止 活 動
〔金融機関名〕 掛川信用金庫
平成 16 年 5 月より、安全サービス向上策の一環として振り込め詐欺被害防止活動を実践してきた。平成 20
1.動機(経緯)
年には携帯電話を利用した振り込め詐欺が横行し社会問題となっていた。その状況下で金融機関として積極的
な対応はできないものかと考えていたところ、地元警察署からタイアップして振り込め詐欺被害防止活動を始
めないかとの話があり活動を本格的に実施した。
・平成 20 年 6 月より ATM コーナーでの携帯電話使用自粛の呼びかけ
・平成 20 年 7 月より CD カードの振込限度額引下げ活動の周知及び推進
2.概
要
・平成 20 年 11 月より当金庫女子職員から「安全レディ」を任命し、警察署と協力した防犯活動の実施
・平成 23 年 4 月平成 23 年度の「安全レディ」に 28 名を委嘱
・平成 23 年 4 月今年度も毎月 15 日を防犯の日と定め、地元警察署とタイアップした防犯活動の実施
・平成 23 年7月「安全レディ」1 名が掛川警察署 1 日署長に任命され広報啓発活動の実施
【お客様にとっての効果】
・ATM コーナーでの携帯電話使用自粛は、振り込め詐欺被害の防止に大きく貢献した
・安心して取引頂ける環境を提供している
・防犯意識の向上に役立っている
【当金庫の成果】
3.成果(効果)
・ATM コーナーでの携帯電話使用自粛は、「静岡方式」として全国から注目を浴びる
・複数件の振り込め詐欺被害の未然防止
・より身近な金融機関のイメージとなっている
・安全・安心なサービスの提供に力を注いでいる金融機関としてイメージアップにつながっている
・CDカードの振込限度額引下げ設定を行ったCDカードは、新規発行枚数の約32%に上り振り込め詐欺被害に
遭うリスクを低減している
・職員の防犯意識が向上した
数字で表すことが難しい地道な活動であり、他機関と協力し組織としての活動を対外的にアピールし続ける
4.今後の予定
(課題)
ことが継続活動の要諦と認識している。また、今後は当金庫から提案し、地元警察署等と協力し実施する活動
も行っていきたい。
振り込め詐欺被害防止活動
地元警察署等
活動内容
防犯活動で
の協力関係
・ATM コーナーでの携帯電話使用自粛依頼
・CD カードの振込限度額引下げ推進
・地元警察署等と協力した安全レディの防犯活動
効 果
・振り込め詐欺被害のリスク低減
・職員の防犯意識の向上
・金庫のイメージアップ
お客様
・振り込め詐欺被害の防止
・安心・安全の金融環境提供
・防犯意識の向上