郵便入札封筒記載例 バーコード受付欄(郵便局) 8 7 9 9 封 筒(表) 近江守山郵便局留 5 2 4 守山市役所 総務部 契約検査課 行 入札書等在中 ( 入札書・その他入札公告・通知等で必要とした書類 ) ポストには投函 しないでくだい。 受付は郵便局 窓口のみです。 業務番号 「入札書等在中」を朱書き 0714 -1 入 商号または名称 札 者 代表者氏名 業務番号の記載がない場合は、入札に参加できません ゴム印でも可 封 筒(裏) 入 札 書 使 用 印 で 割 印 印 印 確実にのり付けした後、入札書使用印で割り印すること 印 入 札 書 (留意事項) 1 封筒に入札書等を同封し、一般書留、簡易書留または特定記録郵便のいずれかの方法で入札通知で指定した郵送開始日から 到達期限までに近江守山郵便局留で必着するよう手続を行って下さい。 指定した方法以外(入札書等を契約検査室へ持参、郵便ポストへの投函、普通郵便、郵便局留でない書留郵便等、FAX、電子メ ール等)でした入札は無効となります。 2 郵送開始日から到達期限までに近江守山郵便局へ届くよう、ゆとりを持って早めに郵便局窓口で手続きをして下さい。 到達期限 までに近江守山郵便局に局留で到達したもののみ有効で、到達期限より後に到達した入札書等は無効となります。また、郵送開 始 日より前に手続きされた場合、近江守山郵便局での保管期限を超過し、郵便物を返却されることがありますので、郵送開始日以降 に手続きをして下さい。 3 直接ポストに投函することはできません。郵便局窓口のみの受付となります。 4 郵送は入札案件ごとです。1つの封筒に複数の入札案件の入札書等を入れないでください。すべて無効となります。 ※入札書等到達期日に郵送手続きをされる場合の注意点 ○ 近江守山郵便局で手続きされる場合 郵便局内にある通常の窓口で手続きをされる場合は入札書等到達期日での局留処理とはなりません。 ただし、時間外窓口で手続きされる場合は、入札書等到達期日での局留処理となります。 ○ その他の郵便局で手続きをされる場合 どの窓口であっても入札書等到達期日での局留処理とはなりません。 → 入札書等到達期日間際に手続きをされる場合は、必ず窓口で到達期日を確認してください。
© Copyright 2024 Paperzz