熊本県の天草に住む親友を訪ねたのは、2年前の夏休みでした。本土

学校通信6月号
http://www.miki.ed.jp./el/midohi/
H28.6.1
三木市立緑が丘東小学校 NO.3
熊本県の天草に住む親友を訪ねたのは、2年前の夏休みでした。本土
から島をつなぐ橋から見た青い海と緑の島が陽の光にキラキラと照らさ
れる情景を今でもはっきりと覚えています。
あれから2年…。熊本を前代未聞の地震が襲いました。
最初の揺れは4月14日午後9時26分。震度7の「前震」でした。
すぐに連絡を取ると、
「天草は大丈夫。でも、実家(熊本市)は屋根が落ち
て両親は車中泊になりそう。
」との返事が。そして、2度目の「本震」が
起きたのが4月16日午前1時25分。この揺れで甚大な被害が出ました。家屋倒壊、火災…阪神淡路
大震災の時と重なる報道に胸がふさがれそうになりました。
その熊本地震から間もなく1カ月半が経とうとしています。いまだ多くの方々が避難生活を強いられ
たくさんの小中学生が避難所から通学しているとニュースでも報じています。おそらく、被災された方
は、気力を奮い立たせて毎日を過ごされていることでしょう。
1 日も早い復興をお祈りするとともに、いざという時のための「備え」の気持ちや、日常生活を送れ
ることのありがたさに対する感謝の気持ちを抱きながら、日々過ごしていきたいと思います。
震度と主な状況
※気象庁による
震度7 耐震性の低い鉄筋コンクリー
トの建物も倒れるものが多くなる。
震度6強 はわないと動けない。耐震
性の低い木造建物は倒れるものが多く
なる。
震度6弱 立っていることが困難にな
る。壁のタイルや窓ガラスが破損する
ことがある。
震度5強 固定していない家具や補強
されていないブロック塀が倒れること
がある。
<震度7の地震>
1995 年 1 月 17 日
阪神淡路大震災
2004 年 10 月 23 日 新潟県中越地震
2011 年 3 月 11 日
東日本大震災
2016 年 4 月 14・16 日
熊本地震
8:45~9:30 授業公開
9:40~10:25 授業公開
10:50~12:20 PTA 教育講演会
13:00 避難訓練
13:50 引渡し訓練
14:30 避難所開設訓練
昨年度の避難訓練・引渡し訓練の様子
6月2日(木)本校では、学校での活動中に地震が発生し、ケ
ガ人も出るという想定のもと、避難訓練を実施します。子どもた
ちが災害に対する知識を身につけるとともに、
「自ら判断し、行動できる」ようになることを目指して
行う訓練です。保護者・地域の皆様には、その後の引渡し訓練、避難所開設訓練にご参加いただきます。
これまでの訓練における、引渡し者の確認やカード記入に時間と手間がかかりすぎるといった課題を踏
まえ、今年度は引渡しの効率化を図り、迅速に訓練が進められるよう努めていきます。皆様のご理解・
ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
教 頭
実 井 三 枝