団塊ジュニアはテレビをどう見ているか

団塊ジュニアはテレビをどう見ているか
〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
多チャンネル放送研究所
2013 年 3 月
はじめに
多チャンネル放送研究所では、多チャンネル放送市場の総合的な把握と市場拡
大のためのヒントを得るために、これまで事業者側の動向だけでなく、テレビ視
聴と視聴者の動向についての調査も実施してきた。
3 回目となる 2012 年度の視聴者に対する調査は、多チャンネル市場の年齢階
級別のセグメントとして開発がまだ十分になされているとは言えない、40 代前後
に対して、メディア接触、消費のあり方、ライフスタイルに対する考え方を探る
目的で実査した。
本報告書は、この調査結果をまとめたものである。
今回調査の対象である世代は、
「団塊ジュニア世代」と呼ばれる世代である。
この世代は、現在団塊世代について人口構成上のボリュームが厚く、世代人口は
900 万人を越えている。その存在と動向は、産業をはじめ、さまざまな面で社会
に影響を与えていると考えられており、今後の多チャンネル放送の発展普及にも
大いに関係すると考えたのが、今回の調査の契機となった。
本報告書が多チャンネル市場拡大の一助になれば幸甚である。
2013 年 3 月
多チャンネル放送研究所
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 1
㈳衛星放送協会 多チャンネル放送研究所メンバー
(第2期・2010 年 10 月~ 2012 年 9 月)
所長兼主任 音 好宏
上智大学 文学部新聞学科教授
顧問 木田 由紀夫 ㈱スター・チャンネル
顧問 園田 義忠
研究員 笹島 光晴
研究員 石田 千佳子 ㈱キッズステーション Awg
研究員 木下 修宏
スカパー JSAT ㈱ Awg
研究員 皆川 郁夫
㈱スペースシャワーネットワーク Awg
研究員 矢部 浩也
日活㈱ Awg
研究員 鈴木 隆泰
㈱日本ケーブルテレビジョン Awg
研究員 大園 天樹
㈱アニマックスブロードキャスト・ジャパン Awg
研究員 和泉 克典
㈱ジェイ・スポーツ Bwg
研究員 西脇 伸吾
ジュピターサテライト放送㈱ Bwg
研究員 岩本 誠一郎 ㈱スカイ・エー Bwg
研究員 菊島 大輔
㈱東北新社 Bwg
研究員 山口 基貴
㈱ WOWOW Bwg
研究員 岩崎 明彦
ウォルト・ディズニー・ジャパン㈱ Cwg
研究員 清正 徹
㈱ IMAGICATV Cwg
研究員 徳岡 孝一
㈱シー・ティ・ビー・エス Cwg
研究員 豊山 義明
名古屋テレビネクスト㈱ Cwg
事務局 藤田 高弘
㈱東北新社
事務局 高橋 淳二
衛星放送協会
衛星放送協会
㈱衛星劇場 Awg
Awg=A ワーキンググループ
現状分析・マーケット予測分析 担当
Bwg=B ワーキンググループ
産業・経済条件・制度分析 担当
Cwg=C ワーキンググループ
ユーザー分析・加入促進要因分析 担当
2 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
(第3期・2012 年 10 月~ 2014 年 9 月)
所長 兼主任 音 好宏
上智大学
顧問 木田 由紀夫 ㈱スター・チャンネル
顧問 園田 義忠
研究員 本田 慶充
㈱アニマックスブロードキャスト・ジャパン 将来像予測 wg(Awg)
研究員 新井 大和
㈱インタラクティーヴィ 将来像予測 wg(Awg)
研究員 笹島 光晴
㈱衛星劇場 将来像予測 wg(Awg)
研究員 平野 潤
㈱ジャパン・エンターテイメント・ネットワーク 将来像予測 wg(Awg)
研究員 木下 修宏
スカパー JSAT ㈱ 将来像予測 wg(Awg)
研究員 皆川 郁夫
㈱スペースシャワーネットワーク 将来像予測 wg(Awg)
研究員 岩本 誠一郎 ㈱スカイ・エー コンテンツ論 wg(Bwg)
研究員 神崎 義久
㈱スター・チャンネル コンテンツ論 wg(Bwg)
研究員 矢部 浩也
日活㈱ コンテンツ論 wg(Bwg)
研究員 鈴木 隆泰
㈱日本ケーブルテレビジョン コンテンツ論 wg(Bwg)
研究員 岩崎 智紀
㈱ WOWOW コンテンツ論 wg(Bwg)
研究員 清正 徹
㈱ IMAGICA TV ユーザー分析 wg(Cwg)
研究員 坂本 直紀
㈱キッズステーション ユーザー分析 wg(Cwg)
研究員 徳岡 孝一
㈱シー・ティ・ビー・エス ユーザー分析 wg(Cwg)
研究員 和泉 克典
㈱ジェイ・スポーツ ユーザー分析 wg(Cwg)
研究員 村田 宏
ジュピターサテライト放送㈱ ユーザー分析 wg(Cwg)
研究員 菊島 大輔
㈱東北新社 ユーザー分析 wg(Cwg)
研究員 豊山 義明
名古屋テレビネクスト㈱ ユーザー分析 wg(Cwg)
衛星放送協会
オブザーバー山口 基貴
㈱ WOWOW
事務局 藤田 高弘
㈱東北新社
事務局 高橋 淳二
衛星放送協会
wg= ワーキンググループ
調査・報告書作成担当
C ワーキング・グループ(第 2 期)
ユーザー分析ワーキング・グループ(第 3 期)
研究員 菊島 大輔
研究員 坂本 直紀
研究員 山口 基貴
研究員 村田 宏
研究員 岩崎 明彦
研究員 清正 徹
研究員 徳岡 孝一
研究員 豊山 義明
事務局 藤田 高弘
事務局 高橋 淳二
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 3
目 次
はじめに… ……………………………………………………………………………………………………………… 1
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査… …………………………………………………………………… 7
Ⅰ.調査概要… ………………………………………………………………………………………………………… 8
Ⅱ.インタビューフロー… …………………………………………………………………………………………… 9
Ⅲ.インタビュー結果… …………………………………………………………………………………………… 11
1. 団塊ジュニアの余暇活動………………………………………………………………………………… 11
2. 団塊ジュニアと消費……………………………………………………………………………………… 13
①上の世代との消費意識の違い… ……………………………………………………………………… 13
②団塊ジュニアの消費の特徴… ………………………………………………………………………… 14
3. 団塊ジュニアとメディア………………………………………………………………………………… 15
①動画視聴状況… ………………………………………………………………………………………… 15
②有料動画視聴状況… …………………………………………………………………………………… 16
③TV以外の無料動画コンテンツ… …………………………………………………………………… 16
④動画視聴プレイスシフト・タイムシフトについて… ……………………………………………… 17
⑤紙媒体閲読状況… ……………………………………………………………………………………… 18
4. 団塊ジュニアとテレビ…………………………………………………………………………………… 19
①録画視聴状況… ………………………………………………………………………………………… 19
②チャンネル権… ………………………………………………………………………………………… 20
③インターネットによるテレビ視聴の変化… ………………………………………………………… 21
5. 有料放送について………………………………………………………………………………………… 22
①有料放送の印象… ……………………………………………………………………………………… 22
②有料放送の認知… ……………………………………………………………………………………… 24
③有料放送の視聴経験… ………………………………………………………………………………… 24
④有料放送への興味関心の程度… ……………………………………………………………………… 25
⑤有料放送加入の検討状況… …………………………………………………………………………… 26
⑥大手ケーブルテレビ局パンフレットに対する印象… ……………………………………………… 27
⑦スカパー!パンフレット・番組一覧に対する印象… ……………………………………………… 28
⑧有料放送の価格に対する意識… ……………………………………………………………………… 29
⑨希望する有料放送の料金設定… ……………………………………………………………………… 30
⑩有料放送契約の価格以外の障壁… …………………………………………………………………… 31
Ⅳ.添付資料… ……………………………………………………………………………………………………… 32
Ⅴ.インタビューまとめ… ………………………………………………………………………………………… 34
4 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査… ………………………… 35
Ⅰ.調査の概要… …………………………………………………………………………………………………… 36
Ⅱ . 前回調査比較
1-1. テレビ視聴の実態①… ………………………………………………………………………………… 38
1-2. テレビ視聴の実態②… ………………………………………………………………………………… 40
1-3. テレビ視聴の実態③… ………………………………………………………………………………… 41
1-4. テレビ視聴の実態④… ………………………………………………………………………………… 42
2-1. 映像・動画視聴の実態①… …………………………………………………………………………… 45
2-2. 映像・動画視聴の実態②… …………………………………………………………………………… 47
2-3. 映像・動画視聴の実態③… …………………………………………………………………………… 48
2-4. 映像・動画視聴の実態④… …………………………………………………………………………… 50
3-1. 有料テレビ放送に対する意識①… …………………………………………………………………… 54
3-2. 有料テレビ放送に対する意識②… …………………………………………………………………… 56
3-3. 有料テレビ放送に対する意識③… …………………………………………………………………… 58
3-4. 有料テレビ放送に対する意識④… …………………………………………………………………… 60
Ⅲ . 団塊ジュニア調査対象プロフィール
1-1. 回答者のプロフィール①性別/未既婚… …………………………………………………………… 62
1-2. 回答者のプロフィール②職業/同居家族… ………………………………………………………… 64
1-3. 回答者のプロフィール③世帯年収… ………………………………………………………………… 66
Ⅳ . 団塊ジュニア調査結果
4-1. 団塊ジュニアの生活意識… …………………………………………………………………………… 68
4-2. テレビ視聴の実態… …………………………………………………………………………………… 76
4-3. 映像・動画視聴の実態… ……………………………………………………………………………… 92
4-4. 有料テレビ放送に対する意識… ……………………………………………………………………… 105
まとめ…………………………………………………………………………………………………… 119
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 5
調査のねらいと調査方法
多チャンネル放送研究所では、そのメディア利用や消費動向を探る目的で視
聴者に対する調査を実施ている。昨年度は、年齢層を「大学生」を中心にした
調査を実施し、この世代が将来の多チャンネル放送の視聴者になりうるか、そ
の実現のためにはどうのような課題があるのか等を探った。
結果として、喧伝されているこの世代の「テレビ離れ」が、テレビ視聴時間
等の量的な意味では、必ずしも正しくないことが明らかになる一方、地上波の
イメージが強い「テレビ」というメディアに対して「暇つぶし」という消極的
な視聴がもっとも多いなど、メディアの多様化の中でその地位が相対化されて
きていることがわかった。
さらに、多チャンネル放送に対するイメージは「専門性」などに関心が集ま
り、同じ「テレビ」でも地上波は異なるものとしてとらえられており、コンテ
ンツ強化の重要性等、事業者の課題も明らかになった。
続く本年度の研究では、経済的な面からも、現状で多チャンネル放送に視聴
者たりうる社会的な条件の整いはじめている 1971 〜 74 年生まれの、いわい
る団塊ジュニア世代に対して調査を実施しメディア利用動向や消費行動につい
て調査した。
調査は定量調査と定性調査の二つにより構成されている。
アンケート調査
「団
塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査」で全体的な動
向の把握に努めるとともに、多チャンネル放送視聴者と非視聴者に対してグ
ループインタビューすることでよりアンケート調査を補完することに努めた。
6 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 7
Ⅰ.調査概要
1.調査目的
将来の市場拡大に向けて、次期ターゲットとなる団塊ジュニア※ 1 にフォーカスし、メディア(有料放
送、携帯端末)や消費に対する意識を把握し、有料放送への加入障壁となる課題を明らかにするために実
施した。
※ 1:団塊ジュニアの定義:1971-74 年生まれ
厚生労働白書 1 部 第 1 章 第 2 節 1(1)少子高齢化の進行に伴う人口構造等の変化
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/b0003.html
2.調査方法
グループインタビュー
3.調査対象者
【グループ条件】
1971 ~ 74 年生まれの団塊ジュニア(男女各1グループ)
【グループ構成】
性別
G1:女性グループ
G2:男性グループ
人数※ 2
未・既婚
子どもの有無
同居家族の
状況
2名
未婚
無し
一人暮らし
2名
既婚
無し
問わない
2名
未婚
無し
親と同居
4名
既婚
有り
問わない
4.リクルート方法
WEBによるスクリーニングを行い、条件に合う対象者をリクルート
5.調査内容
「Ⅱ.インタビューフロー参照」
6.インタビュー時間
1グループ 120 分
7.実施日時
2012 年 9 月 23 日(日)
10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 15:00
8.調査実施機関
㈱日本能率協会総合研究所
8 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
有料テレビ放送の
視聴 ・ 関心度
現在・過去とも
非視聴&興味関心度高
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
Ⅱ.インタビューフロー
時間
内容
備考
(5)
0. 来場時アンケートに記入
0:05-0:10
(5)
◇参加者紹介(司会より)
・個人情報の取扱について
・グループの対象条件、名字、お住まい、ご家族構成をご紹介
0:10-0:25
(15)
1. 自由時間や余暇の過ごし方
Q. どんな風に過ごすことが多いですか?
最近、はまっていることは何?
Q. 余暇の過ごし方で、テレビ、雑誌、インターネットなど媒体の影響をどの程度受
けていると思いますか?
(影響あり)影響を受ける媒体は?
(影響なし)何を参考にするのか?
0:25-0:35
(15)
0:35-0:45
(10)
0:45-1:00
(15)
時間
2. 消費について
上の年代との比較
Q.自分のお小遣いの中で、自分より上の年代(特に 40 代)と比べてお金をかけて
いるなと思うものは何ですか?
Q.自分より上の年代(特に 40 代)と比べて、お金をかけていないと思うものは?
同年代との比較
Q.自分のお小遣いの中で、同年代の他の人に比べてお金をかけているなと思うもの
は何ですか?
Q.同年代の他の人に比べて、お金をかけていないと思うものは?
Q.どんな消費の仕方をしていますか?
Q.今、欲しいものは何ですか?それはなぜ?
3. 映像媒体について
Q.テレビ以外に、映像を見る媒体とコンテンツは?
(来場時アンケートを掘り下げ)
テレビと役割はどう違う?
その距離感の理由は?
Q.他の媒体で動画を見ることへの興味はあるか?具体的な媒体とコンテンツは?
Q.テレビはどんな存在?どう変化している?
(テレビが遠くなった / 近くなった)それはなぜ?
テレビでもっといろんなコンテンツを見たいとは思わない?
4. テレビについて
Q.友達や家族の間で、テレビの番組が話題になることはありますか?
Q.テレビで見る番組は、どうやって決めていますか?(具体的に…)
(家族と同居)見たい番組が重なったら?
Q.自分のテレビの見方として、どういう特徴があると思いますか?
録画してまとめて見る / たまたまテレビが面白ければ見る…
内容
インターネットと
TV の位置づけ確認
40 代との違いを明
確にムダという消
費意識把握
ムダとは具体的に
どういうことを指
しているか把握
テレビ以外の媒体
やコンテンツを具
体的に把握
多チャンネルに興
味のある人のテレ
ビ 視 聴 の 仕 方・ 特
徴確認
備考
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 9
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
1:00-1:30
(30)
1:30-1:50
(20)
1:50-2:00
(10)
5. 有料テレビ放送(多チャンネル放送)について
〈
「有料テレビ放送について」の配布と読み上げ〉
「有料テレビ放送(NHK を除く)
」とは、ケーブルテレビ、衛星放送サービス(ス
カパー!)
、インターネットテレビ放送会社等と契約することで、およそ 40 ~
300 チャンネルのテレビ放送が視聴できる有料サービスのことで、一般的に、初
期費用(加入料、アンテナ取り付け費、工事費等)と月々の費用(視聴料)がか
かります。
〈有料テレビ放送についてカードだし〉
※その場での印象整理阻害要因・促進
Q.有料テレビ放送を最初に知ったのはいつ?認知経路は?そのときの印象は?
本日の参加条件として、
「有料テレビ放送に興味・関心がある」と回答した方に
お集まりいただいております。興味・関心の度合いは人それぞれだと思いますが、
どんな風に興味を持っているのか、一人ずつ教えていただけますか?
Q.有料テレビ放送に対する興味・関心とは?
理由を掘り下げ:なぜそれに興味・関心を感じるのか…
〈有料テレビ放送パンフ・チャンネル一覧表配布〉
ご覧になって興味を覚えた部分(チャンネル含む)に○
Q.なぜそこに惹かれましたか?
Q.チャンネルの内容はご存知ですか?
Q.どういう情報があれば、もっと興味を感じるようになると思いますか?
Q.有料テレビ放送が見られるようになったら、あなたやあなたのご家族の生活
はどのように変わると思いますか?
→テレビの位置づけはかわると思いますか?
→他の媒体での動画の見方が変わると思いますか?
6.有料テレビ放送(多チャンネル放送)契約意向
Q.有料テレビ放送契約の検討について
(検討経験あり)具体的に検討のプロセスを教えてください
(誰が言い出したのか?それはなぜか?どんなことを検討したか?なぜ契約に
いたらなかったのか?)
→有料テレビ放送の無料視聴体験はご存知ですか?
→(知っている)利用したことは?
→(利用した)どんな風に利用したか具体的に。期待値を下回っ
た理由は?
→(利用しなかった)なぜ利用しなかったのですか?
(検討経験なし)なぜ検討しなかったんですが?(どんな情報で検討しないと決
めたか?)
Q.将来的、有料テレビ放送を契約するための条件は?
(金額以外の条件)何が具体的に確認できれば契約しても良いと思うのか?
(金額が条件)何と比べて高い・ムダと思う?いくらぐらいの価値だと思う?
→どういう料金設定であれば契約すると思う?
→多チャンネルで 3000 円、見たいチャンネルだけ 5 つ選んで 2500
円では?
Q.他にどんなサービスがあれば契約意向が高まりますか?
(スマートフォンで視聴できる、オンデマント、VOB(チャプターや音声選
択などビデオのような再生?)
→興味はありますか?何に魅力を感じますか?
7.その他
Q.有料テレビ放送のCMで覚えているものはありますか?
どのような印象をもちましたか?
Q.最後に、有料テレビ放送への意見要望がありましたらお願いします。
10 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
説明用紙の配布
阻 害 要 因・ 促 進 要
因キーワード抽出
チャンネル名だけ
で単に興味を感じ
た の か? ど こ ま で
放送内容を知って
いるか確認
時間が変わるの
か? 視 聴 の 質 が 変
わるのか?
価格以外の阻害要
因・促進要因は?
何を求めているか?
タ イ ム シ フト、 プ
レースシフト
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
Ⅲ.インタビュー結果
1.団塊ジュニアの余暇活動
①平日
■団塊ジュニアは性別やライフステージで過ごし方が異なる
■子供のいない主婦はほとんど家にいて、TV 視聴。独身女性は帰宅後、家事をして TV
■独身で親と同居の男性は趣味に費やし、子供のいる男性は子供中心の生活
◇団塊ジュニアに、平日の自由になる時間の過ごし方を尋ねたところ、性別やライフステージで過
ごし方が異なっていた。
◇女性で、子供がいない専業主婦は、あまり外出をせず、テレビを見て過ごしている。
◇独身で仕事をしている女性は、帰宅後家事をして、テレビを見ている。
◇親と同居している独身男性は、趣味の時間に。
◇既婚で子供のいる男性は育児中心で、子供が寝たあとに自分の時間としてテレビを見たりしている。
【専業主婦(子無)
】
【FC】
ほとんど家にいることが多くて、DVD 鑑賞とか TV を見るのがすごく好き。お昼に家事をしたりは
しているけど、TV と向き合っている時間が長い(既婚・専業主婦)
【FD】
ほとんど家にいる。ちょっと交通の便が悪いところなので、買い物も休日に車で連れて行って貰う状
態。家事の合間に TV を見て、ご飯を食べて TV。結構 TV はよく見る。
(平日は夫が)帰ってきて
からご飯を食べながら(夫婦で)よく見る(既婚・専業主婦)
【有職・独身】
【FA】
私は帰ってから夜 8 時から深夜 2 時で。身の回りのことをして、あとは TV を見る(未婚・有職)
【FB】
勤務終わりが 6 時までなので、家でご飯を食べるのであれば家事雑事をした後、落ち着いたところで
TV をつける。あまり長い時間平日 TV は見なくて 1、
2 時間。2 時くらいまでだらだらしている(未
婚・有職)
【MA】
自由な時に本を読んだり新聞を読んだりして情報収集。補足的な部分でネットを使ってそれを詳しく
調べたりしている。趣味として投資をしているので、いろんなことに幅広く知識を持ちたい。その関
係でいろいろなメディア、紙媒体の新聞、雑誌、インターネットを通じていろいろなジャンルのもの
の知識を得ようとしている。その一貫として TV で情報番組を見たり、自分の好きなバラエティを平
日は 2 時間~ 3 時間くらい見ている(未婚親同居)
【MD】
趣味が音楽鑑賞とか、旅行、サッカー観戦なので、だいたいそれに時間をかけている(未婚親同居)
【有職・子有】
【MB】
自由時間というのはあまり自分では認識していない。子どもがいて 2 歳児と 4 歳児で非常に手が掛
かるので、家にいる時は子どもの相手をしたり、育児・家事手伝いをしているので、あまり自由な時
間はない。子どもが寝た後は TV を録画していたものを見たり、特にジャンルをこだわらずインター
ネットで一般的なニュースを見る(既婚子有)
【MC】
うちも小学 2 年生がいるので、あまり自分の時間という認識はない。子どもがいる時間は子どもと何
かをする。本当に自由な時間は夜 10 時以降の 2、3 時間。TV は録画したものとか、映画とかレン
タルしてきたものを 1 本見て、その日は終わってしまう(既婚子有)
【MF】
平日は夜遅いので、子どもは寝ている。だいたい疲れて帰ってくるが、TV が好きなのでニュース、
バラエティ、
ドラマとかを夜見ている。朝もニュース番組を見ながら新聞を読んで出勤する
(既婚子有)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 11
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
②休日
■子供のいない専業主婦は夫婦で買物や夫婦で TV
■独身男女は外出
■子供のいる男性は育児
◇団塊ジュニアに休日の過ごし方を尋ねたところ、子供のいない主婦は夫婦で買い物に出かけたり、
家でテレビを見たりしている。
◇独身男女は外出することが多く、子供のいる既婚男性は、平日同様、子育て中心の生活となって
いる。
【専業主婦(子無)
】
【FC】
休みの日は主人と一緒に TV を見ている(既婚・専業主婦)
【FD】
週末は(夫と)昼間は買い物に行くことが多い。夜はご飯を食べながら TV は決まったものがあって、
それが見たいというので、向こうが好きなものを一緒に見る(既婚・専業主婦)
【有職・独身】
【FA】
自己啓発で昼間に学習に行く。あとはスーパーや日帰り温泉に行く(未婚・有職)
【FB】
週末は 10 時くらいまで寝て、それから家事をして、出かける時は友人と出かけたり、友人を呼んだ
りする。TV はあまりつけていない。夕方から夜くらいまで外出をして、その後は DVD を借りてき
て見ている(未婚・有職)
【MA】
週末は休みが日曜日とあと平日の休みがあるので、日曜日に時間があれば出かけたりしている(未婚
親同居)
【有職・子有】
【MC】
子どもがいる時間は子どもと何かをする。特に土日はそういうことがメインになる(既婚子有)
【MF】
休みは子どもと出かけるか、スポーツを趣味でやっているので、スポーツをやったり、子ども番組を
子どもと一緒に見て遊んだり、スポーツ中継を見たりしている(既婚子有)
【ME】
本を読んだり、映画を見に行ったり、コンサート、ライブに行く。あとはこれは自由な時間と言うの
かわからないが、ボランティアをやったり、自分の車の洗車をしている(既婚子有)
12 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
2.団塊ジュニアと消費
①上の世代との消費意識の違い
■少し上の 40 代と、
「食」
「住」
「趣味」
「交際」においてお金のかけ方が異なると感じてい
る人が多い
■特に違いを感じているのは「食」
◇少し上の 40 代と団塊ジュニアの消費意識の違いを尋ねたところ、上の世代はバブルを経験してい
るのに対し、団塊ジュニアはバブル崩壊後の就職氷河期を経験しており、バブル世代の消費意識
に多少の違いを感じている。
◇分野としては「食」
「住」
「趣味」
「交際」で、特に「食」に関して違いを感じている人が多く、上
の世代は「六本木で 1 食 1 万円」
「九兵衛で 3 万円」など非日常的・ハレな外食にステータスを
見出していると感じているが、
団塊ジュニア自身は「B 級グルメ」
「デニーズの雑穀ドリア」
「3000
円の寿司」など高級志向は見られず、日常的な中に個々のこだわりを見出している。
【差を感じる】
●食
【FB】
自分の好きなことだったり、こだわっているものに関して使っているのは我々かな。例えばケーキに
200 円のケーキと 500 円のケーキがあったら、500 円で食べたいものがあれば 500 円のものを
買うのが我々(未婚・有職)
【FB】
食べ物。飲食業なので、職業柄他社の動向も気になる。昔みたいに高いものではなく、所謂 B 級グル
メ。ものすごい遠くまで行ったり、話題になったものを食べに行ったり、ものすごいエンゲル係数(未
婚・有職)
【FD】
5 つ上のダンナさんの話を聞くと、バブルで結構金遣いが荒かったり、いいものを食べていたそうい
う世代。でも私達が就職する頃はちょうどバブルが弾けてしまって微妙な頃。…(夫は)その頃は本
当に笑ってしまうくらいお金があったと言っていた。六本木とか行くと、一食 1 万円が当たり前だっ
ていう(既婚・専業主婦)
【FD】
食べるのが大好き。情報収集して食べに行くのが好き。デニーズで一番美味しいと言われている雑穀
米のドリアがあって、それを絶対に食べに行きたい(既婚・専業主婦)
【FD】
上の世代の人はまだネットとかもない世代だから。上の世代の憧れは東京。東京では土地代が高いか
らモノが高い(既婚・専業主婦)
【FA】
上は飲食にはすごいお金をかけてそうなイメージがある。私達はそこまでお金をかけることに魅力を
感じない。その代わり 200 円と 500 円で 500 円のほうが美味しかったら、絶対にそこにはお金
をかける。上は満遍なく広く…。
(上の世代は)六本木の 1 万円がステイタスになっているが、
(自分
たちは)六本木の 1 万円には興味がない。…銀座久兵衛の 3 万円のお寿司が美味しいと言われると
そうかもわからないけど、3 千円のお寿司 10 回のほうが良かったかもしれないとか。へぇー、そん
なものにお金をかけるんだ、私は 3 千円のこちらのほうが好きだなっていう…(未婚・有職)
●住
【FB】
ちょっと上の方のほうが先を悲観している感じがしない。この収入でどうやって家を買ったりできる
のかと感じないで、次々にプランニングしていける。その前向きさが我々の世代にはない気がする。
私の収入とパートナーの収入で子どもを 1 人でも大学までやるお金はどうやってどこから出てくるん
だろうと。この先収入が上がる保証もないのに(未婚・有職)
【MB】
もうちょっと上の人達は(家を買うことが)将来あるんだというのが頭にあったので郊外でも高いお
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 13
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
金を出して買う人が多いけど、我々世代は予算を抑えて都心近くで昔に比べて質素な家とか、家をあ
まり買わないというのはある。今は社宅で、なかなか家を買おうという気にはならない(既婚子有)
●趣味
【FC】
5 つ上の前職の友人とか、ちょっと歳が離れている人の話を聞くと、趣味に使うお金の幅が結構大き
い(既婚・専業主婦)
【ME】
我々の世代のほうが趣味にお金をかけている。それも何か深くというより浅く広くお金をかけている
(既婚子有)
●交際
【MF】
グループの上司がバブルで入った世代で、我々はまさに氷河期世代。ガード下とかで安く飲んで帰り
たいが、タクシー捕まえて家まで帰ろうとか。もっと他に使いたいのにという時はある(既婚子有)
【ME】
感覚的なものだけど少し上の方達は定期的にしょっちゅう飲みに行く。僕や僕の周りはそんなに
しょっちゅうは飲みに行きたくないし、だったら他のものに回したい(既婚子有)
【差を感じない】
【MA】
バブル期とか団塊という括りではなくて、
昔 10 年前と比べて消費意識が変わってきている。皆 40 代、
50 代とか 30 代にしても、10 年前より財布の紐が固くなった。全体的に消費行動は控えてきてい
る感じがする(未婚親同居)
【MC】
バブルを知っている人はその当時の就職活動は楽だったとかは聞くけど、普段の生活ではあまり感じ
ない。…上の世代と違うとは特に感じてない。その人の個性とか、考え方とかによる(既婚子有)
②団塊ジュニアの消費の特徴(月に自由に使える金額と余裕があればしたいこと)
■お小遣いは 2 ~ 3 万円(最高 15 万円)が主流
■飲食(外食・飲み代)
・買い物は共通で、それぞれ趣味や自己啓発にお金を使っている
◇来場時アンケートを見ると、月に自由に使える金額は多い人で 15 万円(FA:会社経営)
、10 万
円(ME:IT 関係)の人も見られたが、2 ~ 3 万円が主流となっている。
◇使い道を見ると、
「飲食(外食・飲み代)
」
「買い物(ファッション・洋服など)
」
「趣味や自己啓発」
で、趣味については人それぞれで、団塊ジュニア自身、趣味や関心事は多様化しており、
「お金を
かけるものが違ってきている」と感じている。
◇自由に使える金額は、前回調査の大学生のお小遣いに比べ少し低く、またライフステージも異な
るため、人によりお金のかけ方の違い・メリハリがより大きく感じるようだ。
【FB】
友達は本当に中高、大人になってからの友達も皆趣味も違えば、遊ぶスタイルも違う。会って飲んだ
りしても皆違う近況報告はしているけれど、興味の対象は皆違う(未婚・有職)
【MF】
趣味が多様化してきているので、皆お金をかけるものが違ってきている。私はまだガラケーでスマホ
も持っていない。そういうものに投資する同期もいれば、子どものお稽古事や教育にお金をかける人
もいるし、子どもを私立に入れたりとか、いろいろです(既婚子有)
【MD】
多様化している感じがする(未婚親同居)
14 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
月に自由に使えるお金(来場時アンケートより)
F
M
A 15 万円(飲食、美容、学習)
3 万円(投資、外食)
B 3 万円(ファッション、本、外食)
2 万円(飲み代、買物)
C 1 万円(買物)+ マッサージ
2 万円(洋服、食事、趣味)
D 3 万円(交通費、外食、服、雑誌)
3 〜 5 万円(音楽関連、サッカー観戦、ドライブ、会食)
E
10 万円
(買物、
飲み代、
外食、
通信費、
お土産、
コンサート)
F
3 万円(買物、飲み代、趣味、自己啓発)
◇また、現在、自由に使いきれる 10 万円があれば何に使いたいかを来場時アンケートで尋ねたとこ
ろ、旅行が多く、行き先は国内で特に沖縄という発言が目立つ。
◇男性の場合は、旅行以外に AV 関係や趣味にお金を使うという人も見られた。
【MC】
うちもしょっちゅう沖縄に行くかという話は出る。昔行って良かったので、また子どもも大きくなっ
て海にも入れるようになったので、また沖縄行きたいねとは言っている(既婚子有)
自由に使える 10 万円があれば
(来場時アンケート)
F
M
A 海外・近辺
海外旅行
B 旅行(沖縄)
電化製品(TV、AV 機器等)
C 旅行(沖縄)
パソコンなど
D 旅行(沖縄)
音楽関連の趣味、国内旅行
E
旅行
F
旅行か趣味への投資
3.団塊ジュニアとメディア
①動画視聴状況
■動画はテレビが主流で、ついでパソコン
■レンタルビデオは人により異なるものの、月4回(週1回)以上利用が 10 人中 5 名と利
用頻度が高い
◇来場時アンケートを見ると、テレビは全員が 1 日数時間視聴。パソコンでも 10 人中 8 人は動画視
聴している。
◇映画館については、
月 1 回以上が 10 人中 2 名(FB、
FC)で、
レンタルビデオについては、
月 4 回(週
1 回)以上が 10 人中 5 名と半数を占めており、レンタルビデオの利用頻度が高くなっている。
動画視聴状況
FA
FB
FC
FD
MA
MB
MC
3-8
4
3
0.5
1
0.25
0.5
3.タブレットで動画(時間)
0.5
0-1
4.スマートフォンで動画(時間)
0.5
0-1
5.映画館で映画(回)
年4
月 1 月 1-2
年1
年2
年 0.5
6.レンタルビデオで映画(回)
月 4 月 5-6 月 3-6
年1
年3
年6
1.テレビ(録画再生含む)
(時間)
2-4
2.パソコンで動画(時間)
2-3
2
MD
ME
MF
2
1-2
2
2-3
0-1
0.5
0.5
1
0.16
1
年2
年3
月2
年3
月4
0
月4
年2
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 15
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
②有料動画視聴状況
■有料動画の利用状況(通信費は除く)は、レンタルビデオがメイン
■お金に余裕がある人は、有料配信も利用
◇来場時アンケートや発言から、有料動画(通信費は除く)についてはレンタルビデオがメインで
あるが、月に自由に使えるお金の多い人は NOTTV(FA)や NHK のオンデマンド(ME)を利
用している。
【レンタルビデオ】
【FA】
オンラインで取れる 24 時間 500 円とかの TV も見たけど、
結局 DVD のほうが安いなと思ったので、
また DVD に戻ってしまったのがここ 1、2 年。…DVD は今例えば TSUTAYA だと旧作 100 円。
100 円ならこっちを見ておこうかということ。見たいものはやっぱり見る。実感として使うための
500 円だったらいい(未婚・有職)
【FB】
一番媒体で多いのはDVD。
一時期はTSUTAYAディスカスに入っていたので週に4、
5枚ずつ。
ただ、
旧作でも全然在庫がなければ 1 ヶ月とか待たされるので馬鹿馬鹿しくなって。その間も定期で料金
は取られるから。TSUTAYA が 100 円とか始めたのですぐに止めたが、それまでは月で MAX16
枚とか借りていた。だいたい昔の TV ドラマで、
「王様のレストラン」とか見ていた。何回も見ている。
(未婚・有職)
(A さん:私も DVD は週に 4、5 枚は必ず見る)
【映画】
【FA】
映画館は夜中でもやっているから、その手軽さもある(未婚・有職)
【FB】
多い時は月 1 回以上行く。好きなものがやっていれば。わりと気軽に行く。…ここ 5、6 年くらい。
仕事が大分暇になったので、仕事終わりに行けるようになった(未婚・有職)
【FC】
単純に画面の大きさと迫力の違い。ちょっと気になったものは集中して大きい画面で見たい(既婚・
専業主婦)
【映画・レンタルビデオ以外】
【FA】
(海外ドラマは)アメリカものが多い。タブレット型のもので見ているのはフジテレビの「踊る大捜
査線」
。タブレットでしかやっていないからタブレットで見ている(B さん:NOTTV)
。…あとは海
外ものは FOX や NHK でやっているものが多い(未婚・有職)
【ME】
会社で時間がある時に NHK のニュースをオンデマンドで見たりする(既婚子有)
③ TV 以外の無料動画コンテンツ
■無料動画のサイトは YouTube かニコ動で。YouTube を利用している人の方が多い
■YouTube 継続視聴者は 1 名(ME)のみ。音楽視聴がメイン
◇無料動画コンテンツについては、
「YouTube」をあげる人が多く、
そのほか「ニコ動」もあげられた。
◇無料動画コンテンツについては、継続的に利用している人は少なく、むしろ「話題のもの」
「友人
から勧められて」
「友人のリンク」など、気がついたときに視聴しているという人が大半である。
◇継続的に利用している人は 1 名(ME)のみで、会社で音楽を聴きながら残業している。
16 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【継続視聴】
【ME】
会社では残業中は YouTube でずっと音楽を流している。…スマホは会社の行き帰りにニュースと
か YouTube とか音楽で使っている。
(既婚子有)
【不定期】
【FA】
動画としてだと、YouTube 出始めの頃は見ていたけど、素人サイトが多かったので続けて見るとい
う感覚はなくて、
「これ、面白いから見たほうがいいよ」という話題のものは見ているけど、続けて
は見ていない。…IT 企業出身なので IT 系の情報が非常に早い。マンガカメラとか、
そういったちょっ
と流行のものはすぐに。猫が段ボールの中に入るものとかも、メールで面白いよと来る(未婚・有職)
【FB】
YouTube とかニコ動とか流行っていた頃は興味本位で見ていたけど、まず何を見たらいいのかわか
らない。キャッチがいろいろ出ていて、そのコピーに惹かれて見るだけ。基本的には自分からわざわ
ざ見てみようとか、こういうのが見たいというのはない。SNS とかで友達がリンクを貼っていると
ころは必ず見る(未婚・有職)
【FC】
動画は YouTube くらい。動物とか猫がすごい好きなので、そういうのはずっとだらだら見ている。
でも毎日ではなくて、気がついた時にちょっと見始めると、結構いろいろなところを見る。これも面
白そうだなと思ったものをパラパラと見ていく(既婚・専業主婦)
【FC】
海外ドラマも見るし、昔見て面白かったドラマをもう一度 YouTube で見直すこともある。FOX、
AXN とか、前にすごくはまって見ていたものをもう一回見てみたいなと思って探してみたりする(既
婚・専業主婦)
【FD】
友達が投稿している動画と、
DVD になっていてもレンタルされていないものがある。
「水曜どうでしょ
う」が大好きで何度も見ている。その動画を追っかけたり、こちらでやっていない北海道の TV とか
を探して見ることはある(既婚・専業主婦)
【MD】
パソコンだと友達から「こんな動画があるから面白いから見てみな」というのがくるので、それを見
るくらい。ほぼ YouTube。ニコ動もある(未婚親同居)
テレビ以外の動画視聴ジャンル・コンテンツ(来場時アンケートより)
F
M
A 2.3.4. 海外ドラマ
YouTube
B なし
なし
C 2.3.4.YouTube
2.
2.
4.
2.
4.
2.
D 2. 音楽、バラエティ
E
F
アニメ
ニュース、エンターテイメント、音楽
友人からのオファーで
YouTube で音楽、ドラマ
YouTube で音楽、ニュース、ドラマ
ドラマ、英会話
※2.パソコン 3.タブレット 4.スマートフォン
④動画視聴プレイスシフト・タイムシフトについて
■団塊ジュニアはメディア・リテラシーに差がある
■メディアリテラシーの高い人は、プレイスシフト・タイムシフトの志向が強い
◇参加者の発言を見ると、人によってメディアの使いこなし方や知識に差が見られ、メディア・リ
テラシーは異なっている。
◇メディア・リテラシーが高いと思われる人の発言を見ると(MC、ME)
、メディアは動画や文字
情報を得る「窓口(=単なるツール)
」と捉えており、必要なコンテンツを自分のいる場所や所有
しているメディアを通じて入手できるのが理想としており、プレイスシフト×タイムシフトを理
想としている。
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 17
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
●メディアは単なる窓口
【MC】
ルーターの Wi-Fi で TV を配信できるものがある。そうするとパソコンで TV が見られるので、
ちょっ
と考えている。ワンセグではなくて、フルセグを端末で見られる。だから本当に(メディアは)窓口。
なんで TV を一番見るかと言うと、快適な場所にあってデカイから。だから番組を見たいのか、 イン
ターネットのコンテンツを見たいのか、それによって違う(既婚子有)
【MC】
どこでも(TV を)見られるならそれに越したことがない。今見たいものが TV でやっている番組な
のか、インターネットにあるニュースなのかを秤に掛けて TV 番組のほうが良ければ TV 番組を見る
し、面白そうなものがなければニュースサイトを見るというのが理想(既婚子有)
【MC】
(TV
という概念が)なくなるのが最終形なのかなと思う。まだ意識としては薄れてはいないが、使用
頻度とか使い方を見ると、そうなっている。TV でやっていないからネットで調べたり、何時から始
まるからネット止めて TV を見るとか、何か録っていたものを見るとか(既婚子有)
●メディアは窓口。TV 用コンテンツを見る= TV 視聴
【ME】
基本 TV は好きでダラダラ見るのは好きだけど、仕事から帰ってくるのが遅くて 1 時 2 時というこ
ともよくある。ニュースも終わっているけど、でも見たい。ニュースでも自分が見たいものだけ飛ば
して見たりする。見られなかったものはインターネット経由で見ている。だから基本 TV は好き。た
だ時間に縛られたくない。TV の前にいられない物理的な状況があるので、いろいろな方法を模索し
ているんだと思う(既婚子有)
【ME】
NHK ニュースのオンデマンドは僕の中では TV という感覚。たまたまパソコンで見ているだけで。
例えば見られなかったニュースを YouTube を使ってみるのは、僕はインターネットを使っている
というより、TV を見ているという感覚。ワンセグも TV(既婚子有)
⑤紙媒体閲読状況
■団塊ジュニアは男女ともに興味がある特集や企画を見て雑誌を購入
■ 必要な情報はインターネットで収集できるので、自分が必要と思わなければ雑誌等は購入
しない
◇来場時アンケートで定期的に読んでいるものを尋ねたところ「新聞」を 10 人中 5 名(男性 4 名、
女性 1 名)
、
「R25」を 3 名(男性のみ)が挙げている。
◇男女ともに、自分が好きな雑誌があるというよりは、興味がある特集や企画をしている際、購入
す るとしていた。
【男性】
【MA】
雑誌とか気に入った見出しがあるとそれを読んでみて足りない部分はインターネットで調べて情報を
取る。新聞でもそうだけれど、興味のある記事を調べるにはインターネットが手っ取り早くて詳しく
調べられる(未婚親同居)
【MB】
インターネットの影響はある。昔は週刊誌の立ち読みとかしていたけど、
今はしなくてもインターネッ
トから情報は得られる。普段ペーパーベースで見ているのは新聞と仕事上、若干経済雑誌を見るくら
い(既婚子有)
【MC】
購読しているのはない。雑誌とか企画で面白そうなものがあれば買う。新聞も取っていないので、文
字離れはしていると思う。
(新聞を取らないのは)ネットが便利になるにしたがって減った(既婚子有)
【MF】
食べ物とかグルメが好きなので、これどこで作っているんだろうとか、このお店はどこにあるんだろ
うとネットで探したり、情報検索にはやはりインターネットは欠かせない。明らかに昔のフリーペー
パーで探していた頃よりも格段に情報ソースはインターネットが占めている(既婚子有)
18 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【女性】
【FA】
紙媒体の魅力は難しいかもしれない。紙媒体と同じ情報はインターネットでももちろんあるから、そ
れだけというのはちょっとないかもしれない。媒体の中で欲しい情報がそれだけしかないので、それ
だけのために一冊を買うのは違うかなと。同じような情報がインターネットに載っていたりする。も
しくは専門誌のハードブックのほうに行く(未婚・有職)
【FB】
オマケが欲しくて買うくらい。トートバッグとかわざわざエコバックで買うより雑誌も見れてオマケ
もついている(未婚・有職)
【FC】
本屋さんで特集とか、見開きのページを見て、気になったものがあってちょっと見たいなと思ったら
買う。必要な情報を調べる時はインターネットのほうがパッと見つけられるし、情報量もすごい膨大
に出てくる(既婚・専業主婦)
【FD】
雑誌は沢山ではないけど、特集や内容によって買うので、毎週同じものをずっとだらだら買うことは
ない。書店とかコンビニで惹かれたタイトルで買う。
「鎌倉」
とあると、
行く時に何か情報があるかなと、
そういう感じ(既婚・専業主婦)
定期的に読んでいるもの
F
A プレジデント
B (なし)
C ぱど、読売新聞
M
読売新聞、R25
日経新聞、週刊ダイヤモンド、R25
E
(なし)
朝日新聞、レコードコレクターズ、ブルース
&ソウルレコーズ
R25
F
日経新聞、イブニング、週刊ダイヤモント
D ESSE、横浜ウォーカー
4.団塊ジュニアとテレビ
①録画視聴状況
■男女問わずリアルタイム派は少数
■テレビのタイムシフト視聴が進んでいる
◇テレビの視聴状況を見ると、リアルタイム派は 10 名中 3 名で、録画視聴派が多くなっている。
◇録画視聴派は、見たい番組は時間があるときに見るとしており、テレビのタイムシフト視聴が進
んでいる。
【リアルタイム派】
【FA】
(録画は)しない(未婚・有職)
【MA】
TV はリアルタイムが好き。録画してしまうと、あとで見ない。…TV も鮮度があるので、録画した
ものを見るのもいいと思うが、あとから見ると覚めてしまってあまり見たくなくなる。だからリアル
タイムで見て、
見られない時は諦める。どうしても見たい時はネットの動画サイトになる
(未婚親同居)
【MD】
8 割方生で見ている。やっぱりニュースとスポーツは生がいい。…だいたいサッカーとニュースのス
ケジュールは頭に入っているので、録画することはない。それで土日のスケジュールで見るようにし
ている(未婚親同居)
【録画視聴派】
【FB】
ほとんどオンエアでは見ていない。…だいたい定番もの。食べ歩きが趣味で「アド街ック天国」とか
毎週録画になっている。あとは山口達也が好きなので「鉄腕ダッシュ」とか。
(未婚・有職)
【FC】
ほとんど録画。…バラエティが好きで、特番でやっているものを録ったり、あとはドラマとか旅番組
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 19
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
とか、結構全般的に録っている。だいたい 15 時間分くらいはいつも録画が入っていて、暇があった
ら片っ端から見ている(既婚・専業主婦)
【FD】
とにかく生で見なくなった。DVD に全部録って休憩時間に見る(既婚・専業主婦)
【MB】
TV 自体もインターネットに比べ総体的に面白くない。だから選択して録画して見ることが増えてい
る(既婚子有)
【MC】
TV を見る時にはリアルタイムで今やっているものを見るよりは、何か見たいものを用意して見るこ
とが多いので、映画にしても前に撮ったバラエティにしても食事の時にこれを見るかという感じで時
間を作る(既婚子有)
【ME】
2:8 くらいで録画。
(地デジ)前から。…リアルタイムで見ていても映画とかニュースもそうだが、
もう一回見たい時はあるので、録画のほうが好き。あまり家にいないので、だいたい見たいものは録
画をして、あとから見る(既婚子有)
【MF】
ニュース以外は録画が大半。…見たい番組は番組名で録画をしているので溜まっていく。それ以外は
新聞を見てその時間帯にやっている面白そうなものを見て、なければ録画から引っ張ってくる(既婚
子有)
◇視聴(録画)する番組をいつ決めるかを尋ねたところ、朝や前日にテレビ欄で確認して決める人
も見られたが、
雑誌や HP、EPG などで 1 ヶ月や 1 週間単位で番組表を確認している人も見られた。
【MA】
新聞の TV 欄を見た時にある程度ザッと見て、見たい番組があればそれを押さえる(未婚親同居)
【MC】
見たいものは朝チェックして録画する。その時間にいれば見ればいいし、
遅れたら後で見ればいい(既
婚子有)
【FB】
(定番以外は)番組表で調べて 1 週間分ある程度決める(未婚・有職)
【ME】
会社にいる時は Yahoo! の TV とか、テレビジョンのホームページを見て、1 週間とか 1 ヶ月とか
ある程度ザッと見て、見たいものがあったらピックアップしておく。夜遅いので夜見て、最後見終わ
る前に必ず次の日の 1 日を TV のところでずっと見て、
そこで見たいものがあれば録画する
(既婚子有)
②チャンネル権
■子供のいない女性や独身女性のチャンネル権は夫またはパートナーが
■子供のいる男性は子供が優先権を持っており、子供が寝た後は自分にある
◇チャンネル権を尋ねたところ、独身女性はパートナーに、既婚で子供のいない女性は夫にチャン
ネル権があるとしている。独身女性がパートナーにチャンネル権を譲る理由として、DVD を借り
てみることができることをあげているが、以前に比べ、テレビドラマの DVD 化や YouTube な
ど後からでも見られることができるようになったことも、テレビ視聴にこだわらない理由となっ
ている。
◇一方、子供のいる既婚男性は、子供がいる時間は子供にテレビの優先権があるとしており、子供
が寝た後は自分にチャンネル権があるとしている。
【独身女性】
【FA】
私のパートナーは膝の上に PC 置きながら TV なので。…相手が寝ている時は集中して見ている。
TV の優先権はパートナーにある。…一緒に見ている番組が話題になるので、別にそこまでして自我
を通したい番組がない。TV で見逃したものは DVD で借りていることが多い(未婚・有職)
【FA】
後からでも見られることが多くなった(複数同意)
。借りることもできるし。今はバラエティでも
DVD が出ていたりする(未婚・有職)
(複数同意)
20 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【FB】
基本的には TV は向こう(パートナー)
。男の人って、ザッピングが多いのか、1 個の番組をずっと
見てくれない。…リモコンは私の手元にいたことがない。…ほぼないに等しい(笑)
(未婚・有職)
【子供のいない既婚女性】
【FD】
(主人は)夜しかいないから、私は昼間いて見る時間もあるから録画しておいて、後で見る(既婚・専
業主婦)
【子供のいる既婚男性】
【MB】
子供がいれば子ども優先。子供が寝たら、夫婦どちらかで強く見たいほうがチャンネル権(既婚子有)
【MC】
子供がいる時はゴールデンのバラエティを見ていることが多いので、自由になるのは(子供が)寝て
から(既婚子有)
【MF】
時間による。子供が起きていれば子供だし、寝ていれば私。平日夜 9 時とか 10 時以降であれば子供
は寝ているはずなので、自分にチャンネル権がある(既婚子有)
③インターネットによるテレビ視聴の変化
■インターネットの普及で情報収集の仕方に変化が
◇インターネットによるテレビ視聴の変化を尋ねたところ、以前はテレビ番組から情報を得ていた
のに対し、インターネット普及後は、テレビは情報収集のきっかけにはなるものの、最終的には
インターネットで情報を収集するとしていた。
◇また、
「ながら見」をするので集中して見なくなったとする人もいて、テレビを見ながらインター
ネットをする場合、テレビ画面よりもインターネットの画面を集中して見ている。
●情報収集は TV からインターネットに
【FB】
情報系番組に関しては昔と変わった。
昔は本当に明日どこに行こうかなというので見ていた番組もあっ
た。今はそういう風にして情報系番組は見ない。暇だからとりあえず面白いものが何もないので見る。
他に見るものがないからバラエティ、情報系番組なら害がないからただついているという見方は増え
た(未婚・有職)
【MB 】TV の時間とインターネットの時間ではだいぶインターネットのほうが比率が増えている。仮にイ
ンターネットがなければ代わりに TV を見ていると思う。情報収集は昔は TV がメインだったが、今
はインターネットでかなり情報が取れる(既婚子有)
【MC】
検索すればいいやとキーワードだけ覚えておいたり、何の番組かがわかっていれば調べてどうにかな
る(既婚子有)
【FD】
「ためしてガッテン」とかもう TV を見なくなった。あれはタイトルを見て、今度ネットで調べようと
いう状態(既婚・専業主婦)
【FD】
TV はやっぱりザクッと見て、でもそれはすぐに覚えられなかったりメモを取って、それは後でゆっ
くりとネットで調べる。レシピをプリントアウトしたりとか(既婚・専業主婦)
(A さん:美味しいもの情報でもどこかのハンバーグ屋は覚えているけど、結局ネットにもう一回戻る)
(複
数同意)
●テレビを見ながらインターネット
【FB】
見ている番組が偏っているのか、あまり TV を真剣に見なくなったせいなのか入って来ない。ネット
で何かを探したり見たりする時は自分が必要だったり、
見たいという意志が強いのかもしれない。ちゃ
んと集中して見ていることが多いけど、TV は何かしながらだったり、携帯でネットを見ながら TV
がついていたりするので、何をやっていたのか覚えていない。…昔は TV からの情報をすごい信じて
いて、思い込みで見ていたことが沢山あったような気がする。最近は TV で言っていたけれどという
のが減った(未婚・有職)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 21
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【MF】
バラエティもやたらと長い時間やっていて同じ画面を何回も再生したり、クイズ番組がやたらと多く
なって、昔より見たい TV 番組が減ってきた。ながら見というか、スポーツ中継とかもパソコンをや
りながらクイズ番組を聞きながら面白そうな問題だったら TV を見る感じになった(既婚子有)
◇テレビの情報は受動的であるのに対し、インターネットは能動的に自分自身で情報を取捨選択で
きるため、情報収集する上ではインターネットによりベネフィットを感じるようだ。
●インターネットは能動的(テレビは受動的)
【MD】感覚としては TV は見せられている感がある。こういうプログラムがあって、何時何時にここにいて
とか。まあ、最近はワンセグもあるからそこにいなくてもいいんですけど。インターネットは自分で
取捨選択して見られるのが一番違う(未婚親同居)
◇なお、インターネットの情報については、情報が詳しいこと、スピードやリアルタイム性を評価
する発言が見られた。
●インターネットは情報が詳しい
【FA】本当に自分が知りたい情報はインターネットのほうが情報量では多い。ミカンでもミカンの中でも○
○産が欲しいとか、自分が本当に欲しいコアな部分はインターネットのほうが多い(未婚・有職)
【MA】TV の情報番組でも自分の興味のあるものは詳しくインターネットで調べたりする(未婚親同居)
●インターネットはスピード、リアルタイム性が高い
【MC】インターネットが増えたからインターネットに影響を受けるというよりは窓口が増えたという印象。
影響を受けるのはやはりソースによる。インターネットでもつまらない記事ならすぐに忘れてしまう
し、1 本の CM でも印象深ければそこから商品を調べたりするので。窓口としてインターネットは大
きいことは大きいが、でもだから重要かというと特にそういうことはない。やはりスピードとかリア
ルタイム性というのは圧倒的なので、そういう意味では触れる機会は多い(既婚子有)
【MD】仕事もそうだが、あらゆる情報はインターネットから取る(未婚親同居)
5.有料放送について
①有料放送の印象
ジャンル…………… ○「そこでしか見られない」
「海外の」
チャンネル数……… ○「選択できる」
「チャンネルが多い」
⇔×「チャンネルが多すぎる」
システム…………… ○「見たいチャンネルだけ選べる」
◇有料放送の印象を尋ねたところ、
「そこでしか見られない」
「海外の」
「チャンネル数が多い」
「見
たいチャンネルだけ選べる」ことによい印象を持っている半面、
「チャンネル数が多すぎる」
「見
なくても料金がかかる」
「高い」ことにマイナスの印象を抱いている。
22 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
有料放送の印象キーワード
女性団塊ジュニア
男性団塊ジュニア
【番組構成】専門性、厳選した、特別な、そこでしか 【番組構成】地上波では見られない、そこでしか見ら
よい印象
見られない、
深い、
海外の、
通販、
見逃しがない(再
れない、マニアック、マイナーなスポーツでも、
放送)
【多チャンネル】チャンネル数が多い、選択できる
【システム】欲しいものだけ
【価 格】定額
(新作)映画、海外の、アニメ、繰り返し見ら
れる
【多チャンネル】選択できる、番組数が多い
【システム】PPV、見たい番組だけ契約できる
悪い印象
【番組構成】専門分野の設定が雑(好みに合わない)、【番組構成】見たい番組が少ない、再放送
専門でないものも含まれている、
代替可能(DVD、【多チャンネル】多すぎる
YouTube など)
【システム】個々に選ぶと高くなる、見たい番組だけ
選べない
【多チャンネル】多すぎる
【システム】みたい番組だけ選べない、個々に選ぶと 【手続き】チューナーなど設備が必要、契約解約が面
高くなる
倒(ペナルティ)
、見なくても契約し続けてしま
う
【手続き】設置に手間がかかりそう
【価 格】見なくても料金がかかる、ムダに支払って 【価 格】高い、見なくても料金がかかる
いる、見ないと高い、初期費用が高そう
【その他】番組の案内が少ない
◇マイナスの印象の発言を詳しく見ると、価格だけでなく手続きの面倒くささ(初期設定、契約の必
要性、解約のしにくさ)などをあげている。
◇また、コンテンツについては、自身の興味対象が限定的であるため、ジャンルのくくりが雑で好み
が合わない、思ったほど見たい番組がないという人も見られた。
●見なくてもお金がかかる
【FD】
1 つの番組を見たくても他チャンネルの分の料金がかかる(既婚・専業主婦)
(複数同意)
【FA】
震災の時に向こうの都合だったのに料金が一緒だった。震災でこの期間やりませんとか、停止します
とか。よく夜中に停止する設定の時があるけれど、それはそっちのせいなのにどうして同じ料金な
の?って。24 時間やってほしい(未婚・有職)
【FA】
個々に 500 円、500 円、500 円、500 円なのに、気がついたら 3 千円になっていたみたいな(未
婚・有職)
【ME】
見なくてもお金がかかる(既婚子有)
●高い
【MC】
コストパフォーマンス的に高い(既婚子有)
【ME】
費用が高い(既婚子有)
【MB】
月々が高い。見たい番組を選びすぎると費用が高くなりすぎる(既婚子有)
【MF】
月々の料金が高い(既婚子有)
●手続きが面倒
【FB】
初期設定額が高そう。見るために何か初期投資が必要なのかな。…設定や設置に手間がかかりそう
(未
婚・有職)
【MB】
設備が必要。…解約時のペナルティがある。縛りがある。気軽に契約ができない(既婚子有)
【ME】
チューナーを置く必要がある。…見なくても契約し続けてしまう(既婚子有)
●放送している内容が幅広い
【FA】
専門の中でも好みが合わない。分野設定が雑。日本映画とざっくりしている。日本映画のここが欲し
いとかある。要らない日本映画があったりする。でも定額だから無駄な気がして損した気分になる
(未
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 23
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
婚・有職)
【FA】
専門性と言っているにも関わらず、同じお金なのに専門的なものでないものがたまに含まれる(未婚・
有職)
【MB】
思ったほど見たい番組がない(既婚子有)
②有料放送の認知
■有料放送の認知経路は TVCM、キャンペーン、無料放送、実家や親戚宅で
◇有料放送について認知経路を尋ねたところ、
「TVCM」
「キャンペーン」
「無料放送」
「実家や親戚
宅で」としている。
◇「無料放送」
「実家や親戚宅で」認知した人は 10 人中 7 名で、認知≒視聴経験となっている。
● TVCM で
【FB】
TVCM で。スカパー!とか WOWOW とか流し出してから(未婚・有職)
【MD】
スカパー!の TVCM だと思う(未婚親同居)
【MB】
TVCM で WOWOW とかやっていて、こういうチャンネルがあるんだなと知った(既婚子有)
●キャンペーンで
【MA】
今契約すると、初期費用がかからないというキャンペーン(未婚親同居)
●無料放送で
【FA】
よく知ったのはデジタル放送に変わるタイミングで。薄型に変えた時に無料でついていた
(未婚・有職)
【FD】
無料放送を見て。NTT のフレッツ光。3 ヶ月無料でついているので、イヤだったらその後外して下
さいと(既婚・専業主婦)
●実家や他の家で
【FC】
結婚する前に実家でスカパー!に加入していた(既婚・専業主婦)
【FD】以前スカパー!に入っていた。10 年くらい前。1 回目の結婚の時。兄が結婚祝いに(既婚・専業主
婦)
【MC】
18 歳の時に実家にいた頃、マンションに引っ越ししたらケーブル TV だった(既婚子有)
【ME】
中学生くらいの時に親戚のおじさんのところに行ったら、何かの有料放送チャンネルを見ていたので
知った(既婚子有)
【MF】
18 ~ 20 歳の頃に NHK が衛星放送を始めた時に家に初めてチューナーを置いた(既婚子有)
③有料放送の視聴経験
■有料放送の視聴経験者は 10 人中 8 名
◇有料放送の視聴経験の有無は 10 人中 8 名と多い。
視聴経験
A
B
C
D
E
F
F
○無料放送で(無料体験経験あり)
○ホテルで
○実家で
○無料放送で/ 1 回目の結婚祝いに
(無料体験経験あり)
24 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
M
?不明(無料体験認知)
?不明(無料体験認知)
○実家で(無料体験経験あり)
○無料放送で(無料体験経験あり)
○おじさん宅で(無料体験認知)
○実家で(無料体験認知)
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
◇無料体験については認知度は高く、無料放送を体験した人は 4 名。費用対効果や放送内容を考え契
約には至らなかったとしている。
◇男性からは、
「時間があればやりたい」
「手続きが面倒そう」
「タイミングを逃した」
「勧誘が増えた
と聞いてやめた」など、無料体験については興味を持っている人が多かった。
【無料体験経験あり】
【FA】
無料の 16 日間は全チャンネル試した。やっぱり費用対効果で DVD がお得かなと思ってやらなかっ
た(未婚・有職)
【MC】
WOWOW は年末に合わせていろいろ面白いのをやるというので無料放送に申し込んだ。すごい録画
した。それで WOWOW いいじゃないという話になったが、
その後 TV 欄を見て 1 年間同じテンショ
ンじゃないんだと思った(既婚子有)
【無料体験経験なし】
【MA】時間があればやりたい。時間が割けない(未婚親同居)
【MB】手続きが面倒そうだから止めておいた(既婚子有)
【ME】思ったけど、タイミングを逸した(既婚子有)
【MF】知っている。友人がそれをやって、翌日からものすごい勧誘の電話が増えたというので止めた(既婚
子有)
④有料放送への興味関心の程度
■男性はそれぞれに興味関心のあるジャンルもあるが、
物理的に見る時間がないことにハードルを感じている
◇男性に対し、具体的な興味関心の程度を尋ねたところ、全員見たいと思うジャンルはあるものの、
物理的に視聴時間には制約があり、その結果、価格に対し納得感が得られないとしていた。
【MA】
見たいスポーツとかを組み合わせると、契約数が多くなってコストが掛かって、そのコストに見合っ
たリターンがないと。人によるけど、見たいジャンルを見続けられるか。それができなくて浅く広く
になると無駄になる。…私はスポーツでも興味のあるものは見るが、例えば地上波とか、それ以外の
番組を見たくなったりする。そちらを優先すると、結局見たい番組が見られなくなって、有料放送に
ついてコストに見合った見返りができていないとなる(未婚親同居)
【MB】
独身の時は映画が好きだったので映画を見たり、今は子どもがいるのでアニメを見たりという検討は
何度かしたことはあるけど、今の生活の中で追加で映画などを見る時間があるかと言ったら、既存の
ものを録画したもので十分。コストパフォーマンスとしてお金払ってまでは見合わない(既婚子有)
【MC】
一番は映画。無料キャンペーンとか、U-NEXT とか Hulu とかちょこっとは使ってみたけど、最終
的にコストパフォーマンスとさっき書いたけれど、Hulu は 980 円になったけれど、レンタルは今
ちょっと古いのでよければ 100 円で借りられるので、10 本借りるのと同じと考えた。民放を含め、
民放 BS でも今何かしらやっている。そういうのをひっくるめると千円払わなくても 1 日 1 本潰せる。
Hulu も見たけど、もっといろいろあればいいなと。古かったり、なので(既婚子有)
【MD】
サッカー全般が好きだが、J リーグにしても好きな試合が見たいし、ヨーロッパの試合も浴びるよう
に見たい。ヨーロッパの試合を見ると真夜中だから、もう生活が破たんする。やっぱり生。スポーツ
は録画はダメ(未婚親同居)
【ME】
コンテンツ。
BBCとか見たいものはある。
そういうのはTVでもやらないしインターネットでも上がっ
てこない。ディスカバリーチャンネルとかも見たいけど、かと言って毎月見るほどでもない。そうい
う意味では興味関心は持っている(既婚子有)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 25
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【MF】情報量と番組の質の高さには興味はある。興味はあるが、それに対して投資・コストパフォーマンス
を天秤にかけると、他の趣味に投資したいので諦めようかなと。見たいのは見たい(既婚子有)
⑤有料放送加入の検討状況
■多チャンネル非視聴者 4 名のうち、2 名は多チャンネルを友人の家で視聴したことがある
■4 名中 3 名の家では多チャンネル放送の契約について検討していたが、
「見ないのにもっ
たいない」
「高そう」と感じ、契約の検討を見送っている
◇加入検討のきっかけは「ワールドカップ」
「見たい特集・番組」
「セールスのチラシ」などで、実
際にパンフレットを取り寄せたり(MD)
、無料放送を体験して(MC)検討した人も見られた。
◇なお、加入しなかった理由を尋ねたところ、検討しているうちにタイミングを逃したり、DVD
など他の媒体を利用した場合を考え加入を見送ったとしている。
◇なお、女性と男性の検討には差は見られ、女性はムードとして漠然と加入を考えているが、男性
は比較的しっかり検討した上で加入を見送っており、有料放送に対する興味関心の高さが窺えた。
【女性】
【FA】
どうしようかなと思っているうちに終わってしまうから、まあいいやって。毎月悩む。今月はフラン
スかと思うけど、検討しているうちに終わる。…番組欄を見て、自分が見れる時間に 1 本しかなかっ
たら、やっぱりいいやとなる(未婚・有職)
【FA】
最近は WOWOW がうまかった。最初の 1 話 2 話だけを無料にして、この続きは来月やりますと言
われると、本気で悩んだ。…海外ドラマの中でもこれと特定があるので、それ以上のものを幅広く見
てみたいとは思わない(未婚・有職)
【FB】
スポーツ中継。サッカーとかワールドカップの時、今みたいに夜遅くまであまりやっていなかった。
日本戦以外はそれで見られるというので入ろうかと 2 人で盛り上がっていた。でも入らなかった。時
期が短いものなので、
検討しているうちになんとなく盛り下がって自然消滅してしまった(笑)
(未婚・
有職)
【FC】
結婚して環境を変えた時にあったら便利かなとは思ったけど、料金のこととか解約料とか手続きの手
間を考えた時に DVD でもいいかなと(既婚・専業主婦)
【FD】
たまにすごい好きな特集がある。それを見るために千円くらい出してもかまわないかなと思うけど、
その後に解約することを考えると…。今スカパー!も電話 1 本ですぐに見られる状態ではあるけど。
DVD という手もあるので、もう一生見れないということもないし(既婚・専業主婦)
【男性】
【MB】
最近、セールスの人もたまたま来て、資料を置いていったので家内と検討したけど、結局は割に合わ
なかった。料金が高い。これが半分とかになれば、かなり前向きに検討する(既婚子有)
【MC】
映画が見たいなというので、WOWOW のキャンペーンとスカパー! BS の無料キャンペーンと
U-NEXT と Hulu をちょっと試した。単純に値段で Hulu は 980 円になったので心が動いたけど、
やはりモノが古い。U-NEXT は新しいものはことごとく PPV で 1 本 500 円するので、家で見る
のに 500 円かと思った。最有力は Hulu。まだ日本で始まって間もないので、これからもっと充実
したらいいかなと思っている(既婚子有)
【MD】
サッカーを見ようと思ってスカパー!のパンフレットを取り寄せたが、当時家族と一緒に検討したが、
ワールドカップの期間中に地球の裏側でやっているようなものを見る生活が毎日続くのかということ
26 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
を考えて、ちょっと躊躇してしまった。際限なくサッカーを見続ける馬鹿がいるからそこは止めてお
こうと(家族に)却下された(未婚親同居)
【ME】
WOWOW とスカパー!だった。細かく覚えていないけど、
値段によって 3 つ選べます、
5 個選べます、
10 個選べますみたいなものだった。それ以外に PPV で見られるものがあった。だいたいパックで
見られるものは平たく言うと湿気たようなものしか見られなかった。見たいものは結局、PPV で見
ないといけないとなったら、結局 DVD を借りるなり、他の方法でお金を払ったほうが良かった。だっ
たらランニングではなくて、オンデマンドで見るほうがいいなと(既婚子有)
⑥大手ケーブルテレビ局パンフレットに対する印象
■CATV+「インターネット、固定電話」の組み合わせと、2 年間の継続契約の“縛り”に
対し抵抗を感じる
◇大手ケーブルテレビ局のパンフレットを提示し、印象を尋ねたところ、
「CATV、インターネット、
固定電話」の組み合わせと、2 年間の継続契約の”縛り”に対し、抵抗を感じる人が多かった。
◇組み合わせについて抵抗を感じた人は、インターネットと固定電話については、すでに安いもの
を選択し契約しており、それを解約することが障壁となっている。
◇また、2 年間の縛りについても、途中で解約ができないこと、解約した場合に違約金がかかり、
契約時にお得と感じたとしても、損をする可能性があることに対し、抵抗を感じている。
【否定的】
【FA】
9700 円。結構高い。…正直、あれもこれも要らない。電話とネットと言われても、もうそれぞれ
で安いのを選択しているので、もう一回選択し直すのは面倒くさい。…固定電話は今はほとんど使わ
ないので、2 千円台くらい。+インターネットはスマホとかで使っているから、そんなに料金はかかっ
ていないので 0 円と考え 2 千円引いたとすると、あと 3 千円分見るか。今 DVD は 100 円なので、
30 本も見るかなって(未婚・有職)
【FB】
電話もついている。…ISDN に契約していたけど、離婚のために急遽転居しなくてはいけなくなって、
2 年間縛りで 3 万くらい無駄にした。そういうのが怖い。いくらお得と言われても、月々じゃあいく
ら必要になるかを考えた時に要らないチャンネルとか、見ない時間のことを考えると全然得ではない。
1 個 1 個のチャンネルの値段を見てこれだけにしても、どちらにしても得ではない(未婚・有職)
【FC】
契約期間の 2 年間で解約すると違約金が取られるというのと、電話とか一番お得だと思って今契約し
ているので、それを解約してまでわざわざこれに変えて+になるのかな(既婚・専業主婦)
【FD】
あれもこれもとなると、じゃあ今の docomo 携帯はどうしよう光フレッツなんだけどって。2 年間
で途中解約すると違約金もあるので、そのタイミングもある(既婚・専業主婦)
【MF】
見放題とか要らないし、こういう組み合わせも要らない。我々はインターネットでいろいろ安いプラ
ンは知っているので、他に投資しているところは当然ある(既婚子有)
【MA】
契約の状況として基本的に 2 年間の継続利用という縛りがイヤ。例えばお試し期間があって、それで
契約するのならいいけど…今までお試し期間は使ったことはない(未婚親同居)
◇なお、
1 名(ME)だけは、
「CATV、
インターネット、
固定電話」の組み合わせに魅力を感じていたが、
テレビ番組というよりも、
「インターネット(160M)+ 電話」の料金に CATV がおまけ(無料)
でついてくるような価格設定であると感じていた。
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 27
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【肯定的】
【ME】
電話と例えば 12M で 5700 円、160M で 6800 円というのはコストパフォーマンス的にはかな
りお得。きっと 160M で電話をつけて、この TV くらいがタダになるかなと思うので、プラン的に
はいいかなと思っている(既婚子有)
【ME】
このコストパフォーマンスで見ると僕は入ってもいい。今インターネットは 100M にして OCN の
フレッツで光電話にしているけど、12M に落としても見られるので 7900 円くらいのプランであ
れば金額的には悪くはない。セットでこの値段ならばです…<もれなく 75 チャンネルがついてきま
すみたいな印象?>そうですね(既婚子有)
⑦スカパー!パンフレット・番組一覧に対する印象
■見たい番組はあるものの、月額 4000 円分を見られないのではないかと加入に対しハー
ドルを感じている
◇スカパー!プレミアムサービスのチャンネル一覧を配布し、興味のあるチャンネルに印をつけて
もらったところ、少ない人で 3 チャンネル、多い人で 44 チャンネルと人により差が見られた。
◇スカパー!基本パック月額 3,980 円についてたずねたところ、
月額 4000 円は高いという声が多かっ
たが、その理由としては「見切れない」
「元が取れない」など、物理的にみる時間がそれほどない
ことにハードルを感じていた。
興味のあるチャンネル(○がつけられていたチャンネル数)
A
B
C
D
E
F
F
7 チャンネル
7 チャンネル
44 チャンネルくらい
6 チャンネルくらい
不明
3 チャンネル
28 チャンネル
3 チャンネル
15 チャンネル
22 チャンネル
M
【スカパー!基本パック月額 3,980 円について】
【FA】
4 千円は高い(未婚・有職)
【FB】
DVD で借りれない番組が 5 つ。それ以外にも DVD でもなんとかなるものも入れたら確かに 10 チャ
ンネルはあるのでお得かもしれないけど、これでないと見れない番組と考えると 4 千円は高い。…そ
れを考えたら DVD を借りるか、他の手段のほうが年間のコストを考えたら全然お得(未婚・有職)
【FC】
数が多すぎてしまって、
これを全部見るかというと絶対に見れない。普通の地上の TV も見るし
(既婚・
専業主婦)
【FD】
このチャンネルを全部四六時中見るわけではないから。この番組の 1 個は見るかもしれないけど、だ
からやはり高い。…見切れない。普通の地上波でも見るし、ニュースも見るし。そうしたらどれだけ
の時間見ているかというと、そんなに見ていない(既婚・専業主婦)
【MF】
ランニングが気になる。レンタルで言ったら古いものは 100 円で借りると考えれば、家でと思うな
ら 1 個 1 回 150 円で見れるなら投資する(既婚子有)
【MA】
月額視聴料ではなくて、単純に日割りとか時間単位にして 1 時間いくらという形にしたほうがいい。
そのほうが無駄ではないし、気軽に見れる(未婚親同居)
【MC】
自分で選んだんだからそれにお金を払って、それが 3 千円だったらしょうがない。喜んで払った 3
千円だと思うので無駄ではないと思う。…<見ていないというほうに無駄を感じる?>そうです(既
婚子有)
28 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【MB】
この料金体系だと元が取れないと思って皆さん契約しない(既婚子有)
【チャンネルについて】
【MD】
例えば専門チャンネルとか、プレミアだけとか、もっと細かく分けてほしい。こういうザクッという
ものは受け付けられない(未婚親同居)
⑧有料放送の価格に対する意識
■有料放送の価格設定には、物理的に見られないこと、また物理的に見られないにも関わら
ず定額の費用が発生することにハードルを感じている
◇有料放送の価格に対して、見られない時間が多いこと、また見られない時間が多いにも関わらず、
定額を支払うことに対し、心理的ハードルを感じていた。
◇価格設定に対しては、長時間見た場合の価格設定であると感じており、物理的に見ることができ
ないにも関わらず、長時間見られる人と同じ価格設定であることに違和感を持つようだ。
●見られない時間の分を支払う=損
【FA】
それこそ夜 11 時~ 2 時まで 500 円とか、そうしてくれたら入ると思う。よく au でもここまで買
うと 500 円とか、2 千円とかネットである。同じような形で 1 ヶ月何十時間までなら 300 円だと、
つけていてまあいいかなと思う。ちょっとお得な気もするし(未婚・有職)
【FA】
要る時間だけ見るシステムとか。土日だけやりますとか、それならたぶん入る。…その時間帯は見る
けど、たぶん半分くらいになるイメージがある。今 4 千円だから、半額で 2 千円くらいになったら、
この時間だけ見ればいいし私は入るかな。
(未婚・有職)
【FB】
使っていない時間を払っているのは損した気分になる。…だって我々がいる時間は夜しかない。もち
ろん昼間にいることもないわけではないけども、確率としては遙かに低いので、そこに払わなければ
いけないのは損した気持ち(未婚・有職)
●ランニングコストを払う=損
【FA】加入料は初回のみだけど、例えば今月 10 月 1 日から入りました、今月見ました、3 ヶ月見ませんで
したとか、一時見ませんでしたとなった場合、この 2940 円はどうなるんだろう。なんとなくスポー
ツクラブの初回費用ではないけど、休んでいたけどもう一回入る時はもう一回掛かりますよとなるの
ではないかな。そうしたら見ない期間があったら、ちょっと損した気分になる。…(初回費用は取ら
れなくても)月額 410 円だけが取られる感じがする(未婚・有職)
【ME】ランニングで払うことに抵抗がある(既婚子有)
(F さん:あります)
【ME】逆にちょっと高くても PPV なら払う。だから新聞とか取らない。雑誌の購読はしない。見たいもの
には少し高くてもお金は払うけど、ランニングでわざわざお金を払うのはどこかでもったいない、損
が出るという感覚がある(既婚子有)
※オンデマンドで使う時で月 2 千円とか、その他にビデオを借りたり、映画も見に行く(既婚子有)
【MC】ランニングは損という意識はある。払っちゃったら見なきゃと思う(既婚子有)
【MF】それで生活に追っかけられるのはイヤ(E さんうなずく)
。最近スポーツジムでも 1 回毎にお金を払っ
て行くのがある。コストパフォーマンス。投資に対しての喜び(既婚子有)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 29
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
⑨希望する有料放送の料金設定
■団塊ジュニアの非加入者からは定額制にハードルを感じられている
■課金制・プリペイド制、PPV、オンデマンドで、見たいものを見た分だけ払うシステム
に対する希望あり
◇今回の対象者は比較的レンタルビデオをよく利用していたが、自分の見たいものを借りることに
対する費用負担には抵抗は感じておらず、定額制よりはむしろ課金制・プリペイド制、PPV、オ
ンデマンドなどのシステムに魅力を感じるとしていた。
●割引時間帯の設定または視聴時間帯ごとの料金設定
【FA】
たぶん夜 10 時~夜中 30%オフとかなら、きっと 10 時には帰らないとお得感がないから帰るかも
しれない(未婚・有職)
【FB】
電話で話す時に 9 時から 5 時までは深夜割引きみたいなものがある。そういうのがいい。TV は生
活の時間の中で割り振りして自分が見れる時に見る。自分の見られる生活時間帯が安くなっていれば、
とりあえず契約しておいたら見れたら嬉しいなとは思う(未婚・有職)
【FB】
パックとして例えば 10 時~ 5 時までなら、私は 10 時~ 2 時まで見れるから得だなと思う。その
残りの 2 時~ 5 時までの 3 時間が損したとは思わない。
(でも昼間は)確実に見られないので。休
みも不定期だし、その時間として全く無理なわけではないけど、でももしその時間が空いていたら
TV を見ることは考えない(未婚・有職)
●課金制・プリペイド制(Suica や nanaco みたいなもの)
【FA】
最近私は GREE とかゲームをよくやるけど、そこでお金を使うのがプリペイドカードで 1500 円と
か、3 千円とか。もしそういうのがあって 1 年間有効だったら、3 千円だけ買っておいて、
「あ、こ
の番組見たかったんだ」という時に使えるなら、そのプリペイドカードは買う。…自分の好きなもの
だけ見れるから。しかもお得な気がする。高くてもいい。4 千円でも 5 千円でもいい。自分の好き
なものだから(未婚・有職)
【FB】
グルーポンとかそういうのも同じ感覚で、半年とか期限があるので、いつ行けるかわからないけど、
とりあえず買っておく。今もそういうのが 2 件くらいある。美容院とか酵素風呂とか、そういうのを
買っておいて、行けたら行こうと。…自分が好きなものだし、やりたいことだし、いつ行けるかわか
らないけど半額とか 50%だからお得(未婚・有職)
【FC】
自分が見たいと思う番組にお金を出すという感覚があるから、もったいないとは思わない(既婚・専
業主婦)
【FD】
私が見たいと言った「おにぎりあたためますか」は週に 1 本番組をやる。これだと契約料とこの 1
本のチャンネルで毎月千円かかる。毎月千円を週 1 本のためにかけるのかどうするか。プリペイドな
ら今月は見ようかなって(既婚・専業主婦)
【MF】
番組毎の課金制にしてほしい。例えば月々 3 千円払いますと。その中で見れるのはこれだけ見れて、
あと残りいくらですと。残ったお金は翌月に繰り越せて見れるという風に無駄なく見たい(既婚子有)
● PPV
【MC】
今は TV よりも U-NEXT とか Hulu とかネットチャンネルのほうが選べる。TV は結局番組は決め
られていて、何をやるのかわからないと無駄になる。それよりは U-NEXT とか Hulu のほうがレン
タルビデオに近い。具体的には、U-NEXT が 1480 円くらい。月額はなしで PPV が 1 本 300
円ならあまり迷わない(既婚子有)
【MD】
PPV に重点をおいた契約とか、月極に重点をおいたものとか、もっとバラエティ豊かなものにして
30 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
もらえればいい(未婚親同居)
【MF】番組が選べるというのもあるが、チャンネルで選べるのではなくて、検索で選べること。インターネッ
トでもキーワードを入れて Yahoo! を引く。だからスカパー!に入って、これが見たいとあれば、こ
れはこのチャンネルのこの時間帯にやってますという案内があって、それはいくらですというシステ
ムであれば、そこに投資する(既婚子有)
●オンデマンド
【ME】これはオンデマンドのチャンネルはある?番組表の中から基本的にその時に録らないといけない?そ
れはその時のタイミングを逃したら結局無駄になって、1 ヶ月後とか 2 ヶ月後になるわけですよね?
飛行機もそうだけど、オンデマンドで自分が見たい時に見られれば、もうちょっと自分の中では上に
なる。そうすれば映画が 1000 本ある中で自分が見たいものが見たい時にオンデマンドで見られた
ら、毎月あるのは関係ない。年間自分が通して 20 本見たいものがあれば契約しても損はない(既婚
子有)
⑩有料放送契約の価格以外の障壁
■価格に対してシビアな感覚を持つ団塊ジュニアは多チャンネルであることよりも、むしろ
見たいものが見られることに魅力を感じる
◇団塊ジュニアは多くのチャンネルが見られることに魅力はあまり感じておらず、むしろ「好きな
ものだけ」
「見たいものだけ」
を見られることに魅力を感じるとしており、
団塊ジュニアに対しては、
上の世代に対するような、チャンネル数が多くお得であることを訴求するよりも、多チャンネル
放送だからこそ「好きな番組」
「見たい番組」を見ることができるというアプローチの方が、団塊
ジュニアの価値観にマッチしていると思われる。
◇また、男性は具体的に加入を検討していたものの、無料放送体験に申し込んだ人は 1 名のみで、
有料放送の良さを実感することなく、価格感のみで加入を見送っていた。これは、最近のサービ
スの傾向として、契約や解約の手続きが煩雑・複雑化しており、そのことが無料体験放送への申
し込みのハードルにもなっているようであったことから、多チャンネルライフを気軽に体感でき
るというイメージをもってもらえるようにすることも加入検討を促進させるものと思われる。
【チャンネル数】
【FB】
あまり多いことに対してお得感を感じない。欲しいものに「これが得」と言われると、すごい引っ張
られるけど、
「とにかく何でもありますよ」というのにはあまり魅力を感じなくなった。自分が欲し
いものだけでいいので、そんなにいっぱいというのはあまり魅力の 1 つには入らない(未婚・有職)
【FA】
(沢山見れるからお得というのは)ない(未婚・有職)
【FB】
好きなものが沢山見れたらお得。日本映画チャンネルと契約して、見たい映画が DVD でレンタルし
ている額を考えて明らかに得だと思ったらたぶん入るけれど、見ない月もあると思ってしまう。映画
も何でもいいわけではない(未婚・有職)
【FD】
多チャンネルでいっぱいあるけど、他で見る方法も確かにある。旅番組も地上波でもいっぱいある。
そんなに変わっているかと言ったらそうでもないし。雑誌もある、TV もあって、ネットもあって友
達の情報もあるのに、これにどれだけの価値があるか(既婚・専業主婦)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 31
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
【解約手続きについて】
【FA】
手続きの簡便さはあるかもしれない。その日には解約はできないですよね。15 日とか、末日の分引
いてくれるわけではないから(未婚・有職)
【契約の迅速性について】
【FB】
でも実際に本当にそうなのかなと思ってしなかった。ワールドカップ開催中に電話して見られるよう
になるなら私はしていたと思うけれど、そんなことを言っていたのかな(未婚・有職)
Ⅳ.添付資料
①来場時アンケート
32 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
②「多チャンネルに対する印象」質問時、対象者に提示したカード
【男性】
【女性】
G1 良いイメージ
G1 良いイメージ
欲 し い も の だ け 選 (特化した)厳選した こ こ で し か 見 ら れ 特 別 な 番 組 を 放 送
択できる
番組が見られる
ない物がある
している
いつも見れる主婦
だと得
必要以上お金がか
からない
選択肢が多い
いちいち外出して
DVDを借りなく
DVDなどを探さ
て済む
なくて良い
番組数が多い
豊富な番組数
PPVで特定のもの 見たい番組だけを選
だけ選んで見られる んで契約できること
・番組の数が多い・
より深い内容の番組 チ ャ ン ネ ル の 種 類
(趣味)→選択数が が多い
多くなる
通販
地上波では見られな
どこのTVでも見られ そこでしか見られな マ イ ナ ー な ス ポ ー
い専門チャンネルを
ない番組が見られる いコンテンツがある ツ競技が見られる
見ることが出来る
映画の本数が多い
映画が多い
く り 返 し、 同 じ 番
組を見られる
通販などが利用で
きる
海外番組が見られる
再放送しているので
見逃しをふせげる
アニメが多い
日本でやってない
海外情報が豊富
最新作の映画がす
ぐ見られる
専門性がある
コンテンツが充実して
いる=マニアック
スポーツ中継がとぎ
れないでみられる
選択の幅が広そう
G1 悪いイメージ
見てなくても利用
料 金 が か か っ て し ムダに支払っている
まう
私にとっては分野設定
が雑専門の中でも好
みがあるが合わない
震災でも同金額
DVD では 一 時 停 止
できるがテレビなの
で、CM が ないとト
イレに行けない
設置に手間がかか
りそう
初期設定額が高そう
G1 悪いイメージ
・ 興味のない番組ば
かりだった場合…有 見ないと高い
料←それに見合った
価値があるか
・DVD やユーチュー
ブでたりるのであれ
ば必要ない?
月々の費用が高い
設備が必要
物理的にチューナー
を置く必要がある
コストパフォーマ 見なくても契約し
ンス
続けてしまう
見たい番組を選びす
ぎると費用がかかりす
ぎて無駄が多くなる
選択肢が多すぎて
何をえらべばいい
かわからない
くり返し同じ番組
専門の中でも好み
があるが合わない
高い
見 な く て も お 金 が 思 っ た 程、 見 た い
かかる
番組がない
コンテンツが多い
個々合わせると高
くなる
月々の料金
番組の案内が少な チャンネル数が多
い
すぎて追えない
1つの番組だけ見たくて
も1チャンネル分の料
金がかかってしまう
専門なのに専門でな
い物が含まれる
費用が高い
気軽に契約できない
長期契約、解約ペナ
ルティ
契約解約の手続き
が面倒
見たいものだけ選
べない
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 33
A. 団塊ジュニアのライフスタイル調査
Ⅴ.インタビューまとめ グループインタビューにおいて、次のようなことが明らかになった。
1.団塊ジュニア世代といっても、既婚か独身か、また子供の有無の社会的な背景や条件で、支出、時間消
費の在り方は大きく異なっている。
2.「少し上の 40 代」との比較では、80 年代後半バブルを経験した彼らに対して、バブル後の就職氷河期
で苦労した自分たちというスキームで自分たちを位置づけ、
「食」
「住」
「趣味」
「交際」で、特に「食」
に関して違いを感じている傾向が見いだされた。
「少し上の 40 代」がバブルを経験し、非日常的な外食に象徴されるハレな消費にステータスを見出して
いるのに対し、今回の調査対象である団塊ジュニア世代にはそのような価値感は共有されず、むしろ
日常的な消費のなかで、ある種のこだわりを展開していくという方向性が見えた。
3.メディア接触において、テレビは有力な媒体であるが、タイムシフト視聴がかなり実行されている。た
だし、テレビは情報収集のきっかけになるが、有力なソースはネットであるという見解が見受けられる。
4.有料コンテンツのもっとも利用頻度の多いものはビデオレンタル。
5.YouTube、ニコ動は人によって頻度にばらつきのあるものの、利用されている。
6.有料放送については認知度、視聴体験ともに高い。
7.有料放送に対しての要望の中で、パックセット、定額制での提供だと見ないものに対して料金を払うこ
となり、ここに抵抗感があることがわかった。
8.時間的な制約から料金分を視聴できるのかという考え方もあった。
34 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルと
テレビ視聴の実態に関する調査
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 35
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
Ⅰ.調査の概要
以下に、今回の団塊ジュニア世代に対するアンケート調査の概要を示す。また、調査結果は、昨年度実
施した大学生を中心にしたアンケート調査と比較してその動向の違いを示している。そのため、次ページ
では前回調査の概要を併記している。なお、前回調査については、多チャンネル放送研究所のホームペー
ジ(http://eiseihoso.org/labo/open/201203.pdf)を参照されたい。
今回(団塊ジュニア)調査
■調査目的
将来の市場拡大に向け、需要を喚起したい団塊ジュニアのテレビや映像・動画サイトに対する接触
状況を把握するとともに、有料放送の位置づけを確認することを目的に実施した。
■調査対象者
団塊ジュニア(1971 ~ 74 年生まれ)の男女(全国)
※団塊ジュニアの根拠 ・・・ 平成 10 年「国民生活白書」において、
「団塊ジュニア世代」(1971 ~ 74
年生まれ ) と標記されていることから、本調査においても、同様に定義づけている。
■サンプル抽出方法
楽天リサーチモニター
※サンプル抽出条件 ・・・1971 ~ 74 年生まれのテレビ視聴者(性別均等割付回収)
■調査方法
WEB調査
■有効回収数
500 票
■設問内容
・ライフスタイル
・テレビの視聴実態
・映像、動画の視聴実態
・有料テレビ放送に対する意識
■調査期間
2012 年 7 月 13 日(配信)~ 2012 年 7 月 18 日(回収締切)
■調査実施機関
㈱日本能率協会総合研究所 リサーチ&コンサルティンググループ
36 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
前回(大学生・40 代)調査
■調査目的
将来の市場拡大に向けて、潜在ターゲット層である大学生のテレビや映像・動画サイトに対する接
触状況や意識を把握し、有料放送への加入障壁となる課題を明らかにすることを目的として実施し
た。
■調査対象者
大学生および 40 代の男女(全国)
※大学生のテレビ、映像・動画サイトに対する接触状況や意識を明確にするため、40 代との比較
を交えて調査を実施することとした。
■サンプル抽出方法
楽天リサーチモニター サンプル抽出条件:大学生(18 ~ 24 歳)および 40 代のテレビ視聴者(性
別均等割付回収)
■調査方法
WEB調査
■有効回収数
計 800 票:大学生 600 票、40 代 200 票
■設問内容
・テレビの視聴実態
・映像、動画の視聴実態
・有料テレビ放送に対する意識
■調査期間
2011 年 9 月 9 日~ 2011 年 9 月 13 日
■調査実施機関
㈱日本能率協会総合研究所 リサーチ&コンサルティンググループ
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 37
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
Ⅱ . 前回調査比較
1-1. テレビ視聴の実態①
■世代が高いほど毎日テレビに接触。
いずれも、リアルタイム視聴と録画視聴を使い分け、録画番組は半分以上を視聴している
テレビの視聴状況
大学生、団塊ジュニア、40 代のいずれの属性も「毎日見る」比率が高い。大学生は7割が毎日テレビ
を視聴しており、団塊ジュニア⇒ 40 代と世代が上がるにつれその比率は高まり、40 代では 9 割が毎日視
聴している。
図表 2-1-1 テレビの視聴状況
(%)0
20
毎日見る
大学生
(n=600)
団塊ジュニア
(n=500)
40 代
(n=200)
38 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
40
60
ときどき見る
72.0%
80.2%
91.5%
80
100
たまに見る
19.3%
8.7%
13.6% 6.2%
6.0% 2.5%
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
テレビの視聴方法
テレビの視聴方法については、どの世代も「リアルタイムと録画の両方」の比率が高く、大学生で 6 割、
団塊ジュニアと 40 代は 7 割を占める。団塊ジュニアと 40 代では差は見られないが、大学生は上の世代
と比べ録画視聴の比率が相対的にやや低い。
録画番組の視聴実態
録画番組の視聴状況は、どの世代も 3 割が「すべて見ている」としており、
「半分以上は見ている」と
あわせると、8 割以上が録画番組の半分以上を視聴している。
図表 2-1-2 テレビの視聴方法
(%)0
20
40
リアルタイムと録画の
両方で見ている
大学生
60
80
リアルタイムのみで
見ている
録画のみで見ている
60.0%
(n=600)
団塊ジュニア
36.8%
67.0%
(n=500)
40 代
3.2%
26.2%
70.5%
(n=200)
100
6.8%
26.5%
3.0%
図表 2-1-3 録画視聴者の録画番組の視聴実態
(%)0
20
すべて見ている
大学生
(n=379)
団塊ジュニア
(n=369)
40 代
(n=147)
40
29.9%
80
半分以上は見ている 半分も見ていない
37.2%
32.2%
60
54.1%
50.1%
56.5%
100
ほとんど見ていない
8.2% 0.5%
16.5%
12.2%
1.1%
1.4%
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 39
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
1-2. テレビ視聴の実態②
■視聴時間では 40 代、団塊ジュニア女性が最も長く、
次いで 40 代男性と大学生男女が同程度。団塊ジュニア男性は最も短い
• テレビ視聴時間は 40 代女性と団塊ジュニア女性が 1 日当り 200 分前後と長い。
•40 代男性と大学生男女は 1 日当り 160 分程度と同程度の視聴時間である。
• 団塊ジュニア男性は 1 日当り 150 分程度と他の層と比べ視聴時間が短いという結果であった。
図表 2-1-4 テレビの視聴時間(平日:リアルタイム+録画)
(%) 0
20
40
見ていない 30分未満 30 分∼
1.0
1時間未満
40 代男性
(n=100)
1.0
6.0
女性
80
100
1∼2時間 2∼3時間 3∼5時間 5∼8時間
未満
未満
未満
未満
33.0
22.0
(n=100)4.0 12.0
60
18.0
25.0
43.0
8時間
以上
平均視聴
時間 / 日
9.0 3.0 164 分
16.0
7.0
218 分
0 0
団塊ジュニア男性
0.8
1.6
(n=250)4.4 7.2
団塊ジュニア女性
(n=250)4.4 4.4
30.4
16.8
26.4
16.0
22.0
34.8
7.2
18.0
4.8
139 分
199 分
0.8
2.7
1.0 1.0
大学生男性
(n=300)
大学生女性
(n=300)
7.7
6.3
31.3
25.3
0.7 1.7
40 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
22.7
26.0
24.0
9.7
155 分
29.3
8.3
157 分
2.3
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
1-3. テレビ視聴の実態③
■ 10 年前に比べ、平日・休日ともにほぼ半数がテレビ視聴時間が減少。
その時間はメールやインターネットの時間に
テレビ視聴時間の傾向
• 10 年前と比較したテレビ視聴時間の変化について尋ねたところ、平日・休日ともにいずれの世代も半
数程度が「減った」と回答している。世代で差が見られたのは大学生で、
「増えた」と回答した比率が
団塊ジュニア・40 代に比べ高くなっている。
• テレビ視聴が減少した時間については、いずれの世代も 7 ~ 8 割がメールやインターネットをするよう
になったとしているが、メールやインターネットの大半はパソコンによるもので、携帯電話によるもの
は少ない。なお、40 代は携帯電話と回答した人は見られなかった。
図表 2-1-5 視聴時間の傾向(過去との増減)
(平日)
(%)0
20
40
60
増えた
大学生
(n=600)
26.7
団塊ジュニア
18.6
40 代
20.0
(n=500)
(n=200)
減った
80
100
かわらない
55.7
17.7
50.6
30.8
50.0
30.0
図表 2-1-6 視聴時間の傾向
図表 2-1-6 視聴時間の傾向(過去との増減)
(休日)
(%)0
20
40
増えた
大学生
(n=600)
17.0
40 代
17.5
(n=200)
減った
26.2
団塊ジュニア
(n=500)
60
80
100
かわらない
53.7
20.2
48.0
35.0
50.0
32.5
図表 2-1-6 視聴時間の傾向
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 41
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-1-7 視聴時間減少の場合の時間の使い方
(%)0
20
パソコン
40
携帯電話
60
大学生
69.8
(n=367)
団塊ジュニア
9.5
68.4
(n=272)
40 代
5.1
72.5
(n=109)
100
新聞・本・ 家族や友人・
雑誌など 知人との会話
ゲーム
(メールやインターネット)(メールやインターネット)
80
その他
4.6
4.9 7.9
3.3
1.1
7.7
11.0
1.8
5.5
0 8.3
11.9
6.6
1-4. テレビ視聴の実態④
■テレビは「情報源」
「娯楽」
「暇つぶし」世代が低いほどテレビは「暇つぶし」に
テレビ番組の選択方法
• テレビ選択方法は、いずれの世代も「EPG」
「新聞のテレビ欄」
「チャンネルを回して」が上位を占める。
大学生は「チャンネルを回して」の比率が最も高く、世代が高くなるにつれ、
「新聞のテレビ欄」が高
くなっているが、
「EPG」については世代による差は見られない。
図表 2-1-8 テレビ番組の選択方法
(%)
60
54.2
48.6
50 47.5 48.5
大学生(n=600)
団塊ジュニア(n=500)
46.5
40 代(n=200)
43.5
40.6
40
37.2
34.8
30
24.0
21.2
20
15.7
15.8
15.7
13.0
11.5
10
7.8
8.8
8.6
12.3
8.5
7.8 7.0
6.2
2.8
7.2
4.0 4.5 3.3
6.0
1.8
2.0
1.2 1.0
その他
チラシなど
各チャンネル
携帯サイト
1.2 1.0 1.5 1.2 0.6 0.5 1.2 0.2
0
各チャンネル
加入者用ガイド誌
各チャンネル
ウェブサイト
番組宣伝
︵他チャンネル︶
ブログなどネット情報
42 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
有料チャンネル
無料番組ガイド誌
友人・知人情報
ポータルサイト番組欄
テレビ番組ガイド
番組宣伝
︵同チャンネル︶
チャンネルを回して
新聞のテレビ欄
EPG
0
5.4 4.5
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
テレビ番組の見方
• いずれの世代も見たい番組が都合で見られない場合、録画して後で視聴する比率が高い。団塊ジュニア・
40 代は 7 割と比率が高いが、大学生は 5 割と相対的に低く、団塊ジュニア・40 代に比べ「都合が合わ
なければ後で YouTube などの動画共有サイトで検索して見る」割合が 12.3%と高い。
図表 2-1-9 テレビ番組の見方についての意識
【質問項目の詳細】
①見たい番組は、都合をつけてでもリアルタイムで見る
②見たい番組であっても、都合が合わなければ見ない(見ることを諦める)
③見たい番組であって都合が合わなければ、テレビ放送を録画しておいて、後で見る
④見たい番組であって都合が合わなければ、後で、YouTube などの動画共有サイトで検索して見る
⑤見たい番組であって都合が合わなければ、有料のオンデマンド放送を利用して、後で見る
(%)0
20
①
②
リアルタイム あきらめる
大学生 6.3
(n=600)
団塊ジュニア 5.2
(n=500)
40 代 5.0
(n=200)
30.3
25.0
40
③
録画する
60
④
動画サイト
50.8
67.2
80
⑤
オンデマンド
100
その他
0.2
12.3
2.4
2.5
22.0
70.5
0
0
0.2
0
0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 43
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
テレビのポジション
• テレビのポジションとしてはいずれも「情報源」
「娯楽」
「暇つぶし」の比率が高い。世代別では、世代
が低いほど「暇つぶし」の、世代が高くなるにつれ「情報源」
「社会とのつながり」
「なくてはならない
もの」の比率が高まる。
図表 2-1-10 テレビのポジション
(%)
80
76.0
72.5
70
66.0
61.7
大学生(n=600)
70.0
66.8
団塊ジュニア(n=500)
61.4
60
40 代(n=200)
57.8
50
47.0
40
30
22.5
20
14.3
17.4
22.0
14.7
15.8
17.2
14.4 15.5
9.3
10
1.0 1.0
0.5
3.2
5.4
特に意識していない
その他
BGMがわり
時計がわり
44 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
なくてはならないもの
社会とのつながり
暇つぶし
娯楽
情報源
0
21.5
16.8
3.5
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
2-1. 映像・動画視聴の実態①
■映像・動画視聴は「地上波テレビ」
「パソコン」で 大学生は他の世代より
「パソコン」
「スマホ」
「携帯」を利用 世代が上がるにつれテレビを活用
映像・動画の視聴方法
• どの世代もほとんどが「地上波テレビ放送」を挙げており、次いで「パソコン」
「BS テレビ放送」の順
である。大学生は「地上波テレビ放送」と「パソコン」が同様に高く、また「スマホ」
「携帯電話」が
他の世代に比べ相対的に高い。一方、世代が上がると「BS テレビ放送」
「CS テレビ放送」などテレビ
のウェイトが上昇する。
• 最も利用頻度が高いメディアは
「地上波テレビ放送」
であるが、
大学生は 3 割が
「パソコン」
を挙げている。
図表 2-2-1 映像・動画の視聴方法
(%)
100
95.8 96.0 95.5
89.0
80
大学生(n=600)
団塊ジュニア(n=500)
72.2
40 代(n=200)
67.0
58.0
60
42.5
40
34.8
29.5
20
15.0
26.3
25.0
18.2
16.6
14.2 14.0
10.0
7.4
4.5
3.0
1.4
2.0
その他
iPa dなどの
タブレット端末
携帯電話
スマートフォン
CSテレビ放送
BSテレビ放送
パソコン
地上波テレビ放送
0
5.7
図表 2-2-2 映像・動画の利用頻度【最も】
(%)
100
大学生(n=596)
79.1 77.5
80
団塊ジュニア(n=493)
40 代(n=200)
60
61.7
40
31.7
20
10.3
1.0
5.1
5.0
3.2
3.7
9.0
1.0
1.2
0
1.2
0.2
0.5
0
0
その他
0.6
携帯電話
0
スマートフォン
0
iPa dなどの
タブレット端末
CSテレビ放送
BSテレビ放送
パソコン
地上波テレビ放送
0
8.0
0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 45
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
YouTube で見る主なコンテンツ
•YouTube などの動画共有サイトで主にどのようなコンテンツを見ているか尋ねたところ、いずれの世
代も「音楽」
「投稿動画・映像」の比率が高く、大学生は「アニメ」の比率も高くなっている。その他
のコンテンツを見ると、
団塊ジュニアは、
40 代や大学生に比べ「テレビで見逃した番組」
「テレビドラマ」
「映画」などで比率が低く、他の世代よりも消極的な活用となっている。
図表 2-2-3 YouTube で見る主なコンテンツ
(%)
80
78.8
大学生(n=600)
70
60
50
団塊ジュニア(n=500)
40 代(n=200)
59.8
51.0
49.0
42.2 42.2 43.0
40
30
23.0
22.3
19.0
20
13.6
12.0
12.6
10
11.2
9.6
11.0
12.5
8.4
14.7
15.7
12.5
8.0
11.0
9.5
6.4
3.5 3.6
1.5
4.2
7.4
1.8 2.5
1.3 2.0 2.5
1.7
一度も見たことがない
その他
企業や自治体の
公式ページ
家族や友人知人の
投稿動画・映像
映画
話題のコマーシャル
ニュース
46 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
14.0
スポーツ
テレビドラマ
テレビで見逃した番組
アニメ
投稿動画・映像
音楽
0
18.0 17.0
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
2-2. 映像・動画視聴の実態②
■動画共有サイトの視聴時間は、平日・休日ともに大学生が平均で、40 代や団塊ジュニアの
2 倍 大学生は 8 割以上が動画共有サイトで視聴、団塊ジュニアや 40 代は半数
• 普段、YouTube などインターネットの動画共有サイトをどの程度見ているか、平日と休日に分けて動
画共有サイトを見ている時間を尋ねたところ、大学生動画視聴者の平均視聴時間は平日 59 分、休日 85
分、団塊ジュニアは平日 32 分、休日 42 分、40 代は平日 24 分、休日 36 分で、大学生の視聴時間は団
塊ジュニアや 40 代の 2 倍程度と長くなっている。
• 大学生は「見ていない」割合が平日で 15%、休日で 10.7%と大半が視聴しているのに対し、団塊ジュニ
アや 40 代は平日休日とも「見ていない」人が全体の約半数を占めている。
<動画視聴者の動画平均視聴時間>
大学生
団塊ジュニア
40 代
平日
59 分
32 分
24 分
休日
85 分
42 分
36 分
図表 2-2-4 動画サイトの視聴時間【平日】
(%) 0
20
見て
いない
大学生
(n=600)
15.0
10分
未満
2.7
団塊ジュニア
40
20分
未満
30分
未満
14.0
4.7
60
1時間
未満
2時間
未満
40 代
5時間
未満
100
8時間
未満
22.3
18.0
7.0
49.5
(n=200)
3時間
未満
27.0
50.6
(n=500)
80
10.0
7.7
5.2
平均視聴
時間 / 日
1.3
0.2
59 分
2.0 1.4
32 分
12.4 3.8
0
0.2
4.6
18.5
8時間
以上
4.5
1.0 0.5
6.0 0
24 分
0
10.0
図表 2-2-5 動画サイトの視聴時間【休日】
(%) 0
大学生
(n=600)
団塊ジュニア
(n=500)
40 代
(n=200)
20
40
見て
いない
10分
未満
20分
未満
10.7
1.8
8.3
4.8
46.6
48.5
30分
未満
60
1時間
未満
2時間
未満
22.5
80
3時間
未満
25.3
4.4
7.0
14.2
11.0
5時間
未満
100
8時間
未満
11.7
6.0
16.0
4.5
16.0
8時間
以上
11.7
平均視聴
時間 / 日
2.3
85 分
0.8
2.4
0.4
42 分
7.4
2.4 0.2
2.0 0
9.5
1.5 0
36 分
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 47
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
2-3. 映像・動画視聴の実態③
■いずれの世代も最初の情報源は「テレビ」と「インターネット」
。
最終的には「インターネット」の情報で判断
• 普段、どの情報源から情報を収集しているか一次情報源(まずとっかかりとして知るための情報源)は
何かを尋ねたところ、いずれの世代も「テレビ」と「インターネット」の比率が高い。
• 二次情報源(最終的に判断したりより深い理解を得るための情報源)は何かを尋ねたところ、いずれの
世代も「インターネット」の比率が 6 ~ 7 割と高く、
「インターネット」は一次、二次共に情報源とし
ての重要度は高い。
図表 2-2-6 一次情報源
(%)
100
89.0
91.4 92.5
91.7
大学生(n=600)
88.2 87.5
団塊ジュニア(n=500)
80
40 代(n=200)
59.8
60
56.5
47.6
51.5
46.0
41.7
40.8
40
37.6
40.0
28.0
22.4
20
23.0
17.4
0
0.2
その他
お店の店員
ラジオ
雑誌
48 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
新聞
家族や友人・知人
インターネット
テレビ
0
15.2
19.8
1.0
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-2-7 二次情報源
(%)0
20
テレビ
大学生
(n=600)
団塊ジュニア
(n=500)
40 代
(n=200)
11.3
12.4
15.5
インター 家族や
ネット 友人・知人
40
60
新聞
雑誌
69.2
73.8
63.5
80
ラジオ
100
お店の
店員
その他
7.7
6.3 0.5 0.2
2.7 2.2
1.4 0.2
4.6 6.2 1.4
0
5.0 8.0
0.5
2.0
4.5
1.0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 49
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
2-4. 映像・動画視聴の実態④
■地上波テレビ放送は「いつでも見られる」
「親しみやすい」
「暇つぶし」
「役に立つ / 便利」
BS テレビ放送や CS テレビ放送は「見ていないので」イメージが希薄だが、
BS テレビは「海
外番組が多い」
「通販番組が多い」
、
CS テレビは「マニアックな/専門的な」イメージがある。
動画サイトは「いつでも見られる」
「楽しそう / 面白い」
「コンテンツが豊富/充実している」
。
大学生はほかの世代に比べイメージが明確。
図表 2-2-8 テレビ、動画サイトのイメージ【地上波テレビ放送】
(%)
70
大学生(n=600)
60
50
40
55.5
51.4
48.6
47.0
43.0
42.0
団塊ジュニア(n=500)
54.0
46.8
40 代(n=200)
43.0
41.0
33.3
30
30.8
20
27.8
29.5
22.8
10
見ていないので
わからない
マニアックな/専門的
面倒くさそう
海外番組が多い
大人向け
アニメ番組が多い
懐かしい
コンテンツが豊富
/充実している
新しい
通販番組が多い
安っぽい
時代遅れ
つまらない
再放送が多い
楽しそう/面白い
役に立つ/便利
暇つぶし
親しみやすい
いつでも見られる
0
24.3
20.0
19.4 18.7
17.2 14.5
15.2 15.0
14.5
14.5
14.0
18.5
10.5
11.5
11.2 12.0 12.5
9.4
14.0
9.5
14.0 13.2
13.2
7.2 3.5
6.5
10.0
9.8
1.6
8.4 3.5 4.2
2.6 2.31.61.5 1.7
0.6 0.5 1.3 1.0
0.5
図表 2-2-9 テレビ、動画サイトのイメージ【BS テレビ放送】
(%)
70
60
大学生(n=600)
50
40 代(n=200)
団塊ジュニア(n=500)
40
30
20
31.0
29.0
26.5
31.0
25.2
23.7
10
20.0
見ていないので
わからない
安っぽい
3.8 4.0 2.83.62.5
3.8
時代遅れ
親しみやすい
懐かしい
面倒くさそう
新しい
アニメ番組が多い
つまらない
いつでも見られる
50 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
暇つぶし
役に立つ/便利
コンテンツが豊富
/充実している
マニアックな/専門的
楽しそう/面白い
大人向け
再放送が多い
通販番組が多い
海外番組が多い
0
22.8
20.0 19.5
19.0 18.8
17.5
20.0
15.8
16.4
15.0 13.5 14.6
12.5
12.5
8.7
10.8
11.2
15.2
11.0
14.7
10.5
10.6
9.0
7.0
14.8
8.7 8.8
5.4
12.5
7.4
5.2
11.0
6.4
4.5 5.3
9.0
3.8
3.0
7.2
8.0
5.2
5.2
31.0
28.4
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-2-10 テレビ、動画サイトのイメージ【CS テレビ放送】
(%)
70
60
大学生(n=600)
50
40 代(n=200)
団塊ジュニア(n=500)
40.3
38.8
40
30
34.0
31.5
28.0
20
33.5
26.0
25.3
23.2
21.5
25.0
20.3
10
19.0
12.5
22.5
20.0
19.2
19.0
16.2
15.0
19.0
13.5
13.0
12.2 12.0 13.2
10.6
11.4
9.5
12.0
10.0
9.0 8.5
7.8
6.8 8.5 6.5
7.2
7.0
6.4
6.2
5.8
5.6 5.5
4.0
7.0
3.2
3.4
3.0 2.5 4.01.6
1.7
見ていないので
わからない
親しみやすい
安っぽい
時代遅れ
4.5
つまらない
5.2
9.5
懐かしい
いつでも見られる
役に立つ/便利
暇つぶし
新しい
大人向け
面倒くさそう
再放送が多い
楽しそう/面白い
アニメ番組が多い
通販番組が多い
コンテンツが豊富
/充実している
海外番組が多い
マニアックな/専門的
0
20.8
図表 2-2-11 テレビ、動画サイトのイメージ
【インターネットの動画共有サイト(YouTube 、ニコニコ動画など)
】
(%)
70
60
50
40
62.2
大学生(n=600)
57.8
50.0
44.6
団塊ジュニア(n=500)
53.2
40 代(n=200)
46.7
39.6
38.0
30
36.5
36.0
33.8
32.0
29.2
20
38.0
27.2
25.0
28.5
26.2
30.7
23.0
17.0
14.0 12.2
8.8 9.5
10
10.0
8.8
8.4
7.0
8.2
1.8
11.0
8.2
7.4
7.5 5.3
16.0
11.2
5.4 6.0
6.0
見ていないので
わからない
1.5 2.8
1.2
0.5 0.5 0.5 0.6
時代遅れ
再放送が多い
3.4
通販番組が多い
4.4 4.0 6.0
1.0
つまらない
4.7
海外番組が多い
大人向け
アニメ番組が多い
懐かしい
面倒くさそう
安っぽい
親しみやすい
新しい
コンテンツが豊富
/充実している
役に立つ/便利
マニアックな/専門的
楽しそう/面白い
暇つぶし
いつでも見られる
0
37.2
35.5
30.5
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 51
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-2-12 テレビ、動画サイトのイメージ【団塊ジュニア】
(%)
(n=500)
70
地上波テレビ放送
60
BS テレビ放送
CS テレビ放送
50
インターネットの動画共有サイト
40
30
20
10
見ていないので
わからない
マニアックな/専門的
面倒くさそう
大人向け
懐かしい
海外番組が多い
新しい
アニメ番組が多い
コンテンツが豊富
/充実している
時代遅れ
安っぽい
つまらない
通販番組が多い
再放送が多い
楽しそう/面白い
役に立つ/便利
いつでも見られる
親しみやすい
暇つぶし
0
図表 2-2-13 テレビ、動画サイトのイメージ【大学生】
(%)
(n=600)
70
地上波テレビ放送
BS テレビ放送
CS テレビ放送
インターネットの動画共有サイト
60
50
40
30
20
10
見ていないので
わからない
マニアックな/専門的
面倒くさそう
大人向け
懐かしい
海外番組が多い
新しい
アニメ番組が多い
コンテンツが豊富
/充実している
時代遅れ
52 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
安っぽい
つまらない
通販番組が多い
再放送が多い
楽しそう/面白い
役に立つ/便利
いつでも見られる
親しみやすい
暇つぶし
0
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-2-14 テレビ、動画サイトのイメージ【40 代】
(%)
(n=200)
70
地上波テレビ放送
60
BS テレビ放送
CS テレビ放送
50
インターネットの動画共有サイト
40
30
20
10
見ていないので
わからない
マニアックな/専門的
面倒くさそう
大人向け
懐かしい
海外番組が多い
新しい
アニメ番組が多い
コンテンツが豊富
/充実している
時代遅れ
安っぽい
つまらない
通販番組が多い
再放送が多い
楽しそう/面白い
役に立つ/便利
いつでも見られる
親しみやすい
暇つぶし
0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 53
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
3-1. 有料テレビ放送に対する意識①
■いずれの世代でも 7 ~ 8 割が有料テレビ放送を「よく知っている」
または「ある程度のことは知っている」と回答 現在の契約率では 40 代が 3 割あるのに対して団塊ジュニアは 2 割弱
認知度
• 有料テレビ放送についての認知度を尋ねたところ、いずれも「ある程度のことは知っている」が半数を
占め、
「よく知っている」と合わせると 7 ~ 8 割が認知している。
図表 2-3-1 有料テレビ放送の認知度
(%)0
20
よく知っている
大学生
(n=600)
団塊ジュニア
(n=500)
40 代
(n=200)
40
60
ある程度のことは
知っている
22.0
25.4
29.0
名前を聞いた
ことがある程度
50.7
50.6
53.5
80
100
知らなかった
24.0
20.8
16.5
3.3
3.2
1.0
魅力度
• 有料テレビ放送の特色について魅力を感じるか尋ねたところ、いずれの世代も「映画、ドラマ、スポー
ツなどのメジャーなジャンルの専門チャンネルである」
「地上波で見られないようなマニアックなジャ
ンルの専門チャンネルがある」
「チャンネル数が多い」の順で比率が高い。
54 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-3-2 有料テレビ放送の魅力度
(%)
100
大学生(n=580) 団塊ジュニア(n=484)
79.8
79.1
80
78.5
69.6
40 代(n=198)
76.4
68.0 69.7
59.8 61.6
60
49.7
44.2 45.4
40
20
0
メジャーなジャンルの
専門チャンネル
地上波で見られないような
マニアックなジャンルの
専門チャンネル
チャンネル数が多い
同じ番組を複数回放送
※有料テレビ放送の認知度で「知らなかった」と回答した人を除く
視聴の有無
• 視聴経験については、大学生は半数が「一度も見たことがない」としているが、世代が上がるほど視聴
経験は高くなる。
• 団塊ジュニア、40 代は「現在見ている」
「以前見たことがある」の合計が 6 ~ 7 割。
• 現在の契約率は 40 代では 3 割あるのに対して団塊ジュニアは 2 割弱。
図表 2-3-3 有料テレビ放送の視聴の有無
(%)0
20
40
以前見たことがある
(現在は見ていない)
現在見ている
大学生
(n=580)
団塊ジュニア
(n=484)
40 代
(n=198)
12.9
60
36.6
18.6
100
今まで一度も
見たことはない
50.5
41.9
30.3
80
39.5
38.9
30.8
※有料テレビ放送の認知度で「知らなかった」と回答した人を除く
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 55
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
3-2. 有料テレビ放送に対する意識②
■有料テレビ放送に対する団塊ジュニアの関心度は 40 代と同程度の約 3 割
関心がない人の理由は「お金をかけてまで見たいと思う番組がないから」
関心度
• 有料テレビ放送に興味・関心があるかを尋ねたところ、大学生は「興味・関心がある」
「どちらかとい
えば興味・関心がある」を合わせると5割が興味・関心を持っている。
• 一方、団塊ジュニアの関心度は 40 代と同程度の 3 割程度であった。
関心がない理由
• 有料テレビ放送に対して興味・関心がないと答えた人にその理由を尋ねたところ、いずれの世代も「お
金をかけてまで見たいと思う番組がないから」が 8 割と比率が高い。
図表 2-3-4 有料テレビ放送の関心度
(%)0
20
興味・関心がある
大学生
(n=525)
団塊ジュニア
14.5
40
どちらかといえば
興味・関心がある
60
どちらかとも
いえない
36.0
80
100
どちらかといえば
興味・関心はない
興味・関心はない
16.0
19.6
13.9
3.9
24.6
(n=410)
40 代
24.3
(n=140)
24.4
23.4
40.0
23.7
20.0
12.1
3.6
※有料テレビ放送の認知度で「知らなかった」と回答した人を除く
56 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-3-5 有料テレビ放送に関心がない理由
(%)
100
80
大学生(n=176) 団塊ジュニア(n=193)
82.9 82.2
81.8
40 代(n=45)
60
39.4
40
42.2
31.3
34.1
31.1
28.5
20
25.0
23.9
17.1
13.5
6.7
9.3 8.9
0.6 2.6
その他
サービスの内容が
よくわからないから
申し込みの
手続きが面倒だから
視聴のための
受信機器の設置工事
などが面倒だから
経済的な
余裕がないから
見ている
暇がないから
お金をかけてまで
見たいと思う
番組がないから
0
13.6
6.7
0.0
※「団塊ジュニア」の降順
※有料テレビ放送の関心度で「どちらかといえば関心がない」
「興味・関心はない」と回答した人
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 57
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
3-3. 有料テレビ放送に対する意識③
■有料テレビ放送は「家のテレビで」
、
「新作洋画・邦画」や「音楽ライブ中継」などを視聴したい
利用方法
• 有料テレビ放送の番組を見るとしたら、どのような方法で見たいかを尋ねたところ、いずれの世代も9
割以上が「家のテレビで」見たいと回答している。インターネット動画共有サイトを利用している割合
が高かった大学生は「インターネットを経由してパソコンで」の比率が 34.4%と団塊ジュニアや 40 代
に比べ高い。
図表 2-3-6 有料テレビ放送の「番組」を見る場合の利用方法
(%)
100
92.6 92.2
97.9
大学生(n=349) 団塊ジュニア(n=217)
40 代(n=95)
80
60
40
34.4
20
21.1
11.7
6.9
9.5
10.9
4.1 4.2
5.4
3.2 4.2
4.9
0.0 0.0 0.0
その他
1.8 1.1
携帯電話で
iPa dなどの
タブレット端末で
テレビチューナー
付きのパソコンで
スマートフォンで
インターネットを
経由してパソコンで
家のテレビで
0
17.5
※「団塊ジュニア」の降順
※有料テレビ放送の未認知者、現視聴者、
「興味関心はない」
「どちらかといえば興味関心がない」人を除く
58 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
視聴したい主な番組
• 有料テレビ放送でどのような番組を見たいかを尋ねたところ、大学生は「地上波テレビ放送で放送して
いないアニメ番組」
「新作洋画・邦画」
「音楽ライブ中継」
、団塊ジュニアは「新作洋画・邦画」
「音楽ラ
イブ中継」
、40 代は「新作洋画・邦画」
「スポーツ生中継」
「音楽ライブ中継」が上位を占めている。
図表 2-3-7 有料テレビ放送で見たい主な番組
(%)
60
大学生(n=349) 団塊ジュニア(n=217)
52.1
48.4
44.4
46.7
43.3
40
39.6
42.1
37.9
35.8
31.8
30.7 30.9
29.5
30.9
29.2
27.8
32.1
30.0
26.3
28.1
22.1
20
25.8
24.4
22.1
25.3 27.5 29.5
24.4
22.1
18.3
19.2
15.7
8.4
14.0
15.8
15.2
10.6
8.4 8.3
5.1
3.4
1.1
その他
新作韓流ドラマ・映画
有料テレビ放送局が作った
新作のオリジナルドラマ・
バラエティ番組
バラエティ番組
地上波テレビ放送で見逃し
たドラマ・バラエティ番組
地上波テレビ放送で放送
していないアニメ番組
地上波テレビ放送で放送
していないスポーツ中継
音楽番組
地上波テレビ放送で放送
していない音楽番組
スポーツ生中継
懐かしい洋画・邦画
ドキュメンタリー
音楽ライブ中継
新作洋画・邦画
0
40 代(n=95)
※「団塊ジュニア」の降順
※有料テレビ放送の未認知者、現視聴者、
「興味関心はない」
「どちらかといえば興味関心がない」人を除く
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 59
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
3-4. 有料テレビ放送に対する意識④
■団塊ジュニアは大学生や 40 代に比べ「無駄」に対する抵抗感が強い
視聴料に対する意識
• 有料テレビ放送の複数チャンネルの契約について尋ねたところ、いずれの世代も 4 ~ 5 割程度が「沢山
のチャンネルが割安に利用できお得」と回答。
• ただし、団塊ジュニアでは「必要のないチャンネルも入っているので無駄」とする人が他の世代と比べ
多い。
図表 2-3-8 有料テレビ放送の視聴料に対する意識
(%)0
20
40
沢山のチャンネルが
割安で利用できお得
大学生
(n=349)
団塊ジュニア
(n=217)
40 代
(n=95)
47.9
40.1
46.3
60
80
100
必要のないチャンネルも
入っているので無駄
52.1
59.9
53.7
※有料テレビ放送の未認知者、現視聴者、
「興味関心はない」
「どちらかといえば興味関心がない」人を除く
契約形態
• 有料のテレビ番組を見る場合、魅力的な契約方法を尋ねたところ、大学生と団塊ジュニアは「見たいチャ
ンネルと興味のあるチャンネルを合わせて5つで月額 2500 円程度」が最も多く、次いで「見たいチャ
ンネル 1 つで月額 1000 円程度」の順であるが、40 代は「見たいチャンネル 1 つで月額 1000 円程度」
「見たいチャンネルと興味のあるチャンネルを合わせて5つで月額 2500 円程度」
「40 チャンネルで月額
3000 円程度」がほぼ同様で、大学生や団塊ジュニアに比べ、チャンネル数が多いことに魅力を感じて
いる。
60 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 2-3-9 有料テレビ放送の契約形態
(%)0
20
1 チャンネル
月額1000円程度
大学生
40
60
5チャンネルで
月額 2500円程度
30.4
(n=349)
団塊ジュニア
40 チャンネル
月額 3000円程度
40 代
17.5
47.0
32.6
(n=95)
100
60 チャンネル
月額 4000円程度
48.4
33.6
(n=217)
80
17.1
35.8
26.3
3.7
2.3
5.3
※有料テレビ放送の未認知者、現視聴者、
「興味関心はない」
「どちらかといえば興味関心がない」人を除く
利用意向
• 有料のテレビ放送のサービスであったら利用してみたいかを尋ねたところ、大学生は「見たい時にいつ
でも見たい番組を見ることができる有料のテレビ放送」への利用意向が最も多く、タイムレスへの要望
が強い。また、他の世代に比べ、
「テレビ、パソコン、携帯電話、スマートフォンのいずれでも見られる」
「携帯電話やスマートフォンで簡単に手続きできる」の比率が相対的に高くなっている。
図表 2-3-10 有料テレビ放送の利用意向
(%)
60
大学生(n=600) 団塊ジュニア(n=500)
40 代(n=200)
48.0
47.0
44.0
40.5
40
32.8
30.5
30.0
31.7
30.2
25.8
20
16.6
19.5
19.5
7.6
1.2
1.0
特に利用したいと
思うものはない
0.2
その他
携帯電話やスマートフォンで
簡単に手続きができ、
すぐに見られる
テレビ、パソコン、
携帯電話やスマートフォンの
いずれでも見られる
1番組ごとの
利用料金のみで見られる
見たい時にいつでも
見たい番組を見られる
0
8.0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 61
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
Ⅲ . 団塊ジュニア調査対象プロフィール
1-1. 回答者のプロフィール①
性別
性別は均等に割り付けて回収している。既婚子供なし、 ヘビー視聴者は女性の割合が高い。
なお、有料テレビ放送認知度は、認知度が高くなるほど「男性」の比率が高まる。
図表 3-1-1 性別
(%) 0
20
全体
男性 50.0
(n=500)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり
(n=97)
300万円未満
47.6
世帯年収別
(n=84)
(n=141)
700万円以上
(n=125)
テレビ視聴時間別
ヘビー
51.8
48.2
52.8
47.2
67.7
ミドル
ライト
有料テレビ放送認知度別
47.8
37.5
有料テレビ視聴有無・興味度別
55.6
49.6
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
43.0
(n=193)
52.2
62.5
非視聴興味あり
非視聴興味なし
36.2
63.8
(n=127)
(n=117)
44.5
55.5
よく知っている
(n=90)
47.1
52.9
(n=229)
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
視聴中
43.1
52.7
32.3
(n=172)
ある程度のことは
知っている(n=253)
49.2
52.4
47.3
500∼700万円未満
(n=99)
50.0
女性
56.9
(n=218)
(n=150)
80
63.9
36.1
未婚・子供なし
300∼500万円未満
60
50.8
(n=177)
既婚・子供なし
40
51.3
62 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
44.4
50.4
57.0
48.7
100
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
未婚率(H22 年国勢調査より)
未既婚
全国
未婚比率は 45.2%で、H22 年の国勢調査における
配偶関係に比べ(未婚比率に離別死別は含まず)未
婚比率が高い。
未婚比率は世帯年収が低いほど高く、
特に 300 万円未満の未婚比率は 77.4%と高くなって
いる。また、テレビ視聴時間別では視聴時間が長い
ほど、未婚比率が高まる。
人口
未婚
比率
38 歳
1,978,648
540,342
27%
39 歳
1,928,353
503,716
26%
40 歳
1,874,292
463,976
25%
41 歳
1,846,761
432,672
23%
7,628,054
1,940,706
25%
図表 3-1-2 未既婚
(%) 0
20
全体
40
既婚 54.8
(n=500)
性別
男性
女性
世帯年収別
300∼500万円未満
(n=150)
40.4
77.4
22.6
51.3
48.7
36.9
63.1
(n=141)
700万円以上
71.2
テレビ視聴時間別
(n=125)
ヘビー
45.2
59.6
500∼700万円未満
(n=99)
41.4
28.8
58.6
ミドル
52.9
(n=172)
ライト
47.1
38.0
62.0
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
54.3
45.7
ある程度のことは
知っている(n=253)
54.5
45.5
(n=127)
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
有料テレビ視聴有無・興味度別
視聴中
(n=90)
非視聴興味あり
(n=117)
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
非視聴興味なし
(n=193)
100
50.0
(n=250)
(n=84)
80
未婚
50.0
(n=250)
300万円未満
60
44.2
55.8
45.6
54.4
56.4
43.6
49.0
51.0
60.1
39.9
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 63
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
1-2. 回答者のプロフィール②
職業
男性は「会社員」が 6 割を占めている。女性は「専業主婦」は 1/3 にとどまり、6 割が有職である。
図表 3-2-1 職業
(%)
30
24.4
20
17.0
16.8
13.4
10
6.8
4.2
3.6
2.0
専業主婦(主夫)
無職
その他
6.8
2.8
-
13.4
17.0
5.6
3.4
10.4
3.2
-
6.0
0.4
6.0
3.6
女性
250
8.0
21.6
0.4
0.4
1.2
3.2
2.4
-
20.8
33.6
5.2
3.2
既婚・子供あり
177
15.8
18.6
7.9
2.3
5.1
4.5
1.7
-
6.8
33.9
-
3.4
既婚・子供なし
97
12.4
21.6
3.1
2.1
1.0
6.2
-
-
22.7
25.8
-
5.2
未婚・子供なし
218
20.2
31.2
1.8
1.4
3.7
7.3
5.0
-
13.8
-
12.8
2.8
84
14.3
10.7
-
-
-
8.3
8.3
-
23.8
9.5
20.2
4.8
300 ~ 500 万円未満
150
24.0
22.0
1.3
1.3
2.0
6.7
2.7
-
14.0
18.7
4.0
3.3
500 ~ 700 万円未満
141
15.6
30.5
2.1
2.1
8.5
5.7
1.4
-
10.6
18.4
2.1
2.8
700 万円以上
125
11.2
29.6
12.8
4.0
2.4
7.2
0.8
-
8.8
18.4
1.6
3.2
99
17.2
20.2
4.0
-
1.0
7.1
3.0
-
13.1
20.2
10.1
4.0
ミドル
172
17.4
27.9
2.9
2.9
3.5
9.3
1.7
-
14.5
12.2
2.9
4.7
ライト
229
16.2
23.6
5.2
2.2
4.8
4.8
3.5
-
12.7
19.2
5.7
2.2
よく知っている
127
18.9
28.3
7.9
2.4
3.9
11.8
1.6
-
4.7
9.4
7.1
3.9
ある程度のことは知っている
253
15.4
22.9
2.8
1.6
4.0
5.9
3.6
-
15.4
17.8
6.7
4.0
名前を聞いたことがある程度
104
18.3
20.2
2.9
1.9
1.9
2.9
2.9
-
20.2
25.0
1.9
1.9
90
12.2
28.9
3.3
1.1
3.3
13.3
2.2
-
11.1
16.7
6.7
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
1.1
非視聴興味あり
117
17.1
22.2
4.3
2.6
3.4
6.0
1.7
-
13.7
17.1
6.0
6.0
非視聴どちらともいえない
100
18.0
29.0
4.0
2.0
1.0
2.0
6.0
-
16.0
13.0
7.0
2.0
非視聴興味なし
193
18.1
21.2
4.7
2.1
5.2
6.7
2.1
-
13.0
19.2
4.1
視聴中
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
64 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
学生
有料テレビ
放送
認知度別
公務員
テレビ
視聴時間別
ヘビー
自由業(弁護士・開業医など)
3.6
6.0
個人事業主(自営業)
2.0
3.6
会社役員
4.2
8.0
会社員(管理職)
24.4
27.2
会社員(事務系)
16.8
25.6
会社員(労務系)
500
300 万円未満
世帯年収別
0
250
調査数
未既婚・
子供の
有無別
3.4
男性
全体
性別
2.8
パート・アルバイト、派遣
0
5.6
3.6
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
同居家族
未婚・子供なしは「一人暮らし」よりも「親」との同居比率が高く、半数以上を占めている。世帯年収
が高くなるほど「子供」のいる比率が高くなっており、世帯年収が低いほど「一人暮らし」の比率が高ま
る。有料テレビ放送現視聴者は非視聴者に比べ「親」との同居比率が高い。
図表 3-2-2 同居家族
(%)
60
53.0
37.0
40
28.4
17.4
20
7.8
配偶者
子ども
親
一人暮らし
500
53.0
37.0
28.4
17.4
男性
250
48.0
36.4
32.0
19.6
5.6
女性
250
58.0
37.6
24.8
15.2
10.0
1.1
全体
性別
未既婚・
子供の
有無別
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送
認知度別
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
7.8
既婚・子供あり
177
96.6
100.0
8.5
-
既婚・子供なし
97
96.9
-
3.1
3.1
-
未婚・子供なし
218
-
-
55.5
38.5
16.5
84
20.2
16.7
40.5
32.1
7.1
300 ~ 500 万円未満
150
50.7
28.0
26.0
24.7
3.3
500 ~ 700 万円未満
141
63.1
45.4
25.5
11.3
8.5
700 万円以上
125
66.4
52.0
26.4
5.6
12.8
300 万円未満
世帯年収別
その他
調査数
0
99
41.4
23.2
37.4
21.2
12.1
ミドル
172
51.7
30.8
26.2
19.8
8.1
ライト
229
59.0
47.6
26.2
14.0
5.7
よく知っている
127
52.0
39.4
32.3
16.5
7.9
ある程度のことは知っている
253
53.4
35.2
29.2
14.2
7.9
名前を聞いたことがある程度
104
53.8
40.4
21.2
26.0
7.7
90
43.3
33.3
38.9
18.9
8.9
非視聴興味あり
117
56.4
35.0
25.6
14.5
11.1
非視聴どちらともいえない
100
47.0
29.0
23.0
24.0
6.0
非視聴興味なし
193
58.5
44.0
28.0
15.0
6.2
ヘビー
視聴中
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 65
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
1-3. 回答者のプロフィール③
世帯年収
世帯年収は「300 ~ 500 万円未満」が 3 割を占め、
「500 ~ 700 万円未満」
「700 万円以上」
「300 万円未
満」の順。未既婚別では、未婚よりも既婚、既婚の中では子供なしよりも子供がいる世帯の世帯年収が高
くなっている。また、有料テレビ放送認知度別に見ると、認知度が高くなるほど世帯年収は高くなる。
図表 3-3-1 世帯年収
(%) 0
20
300 万円未満
全体
40
性別
男性
30.0
16.0
(n=250)
女性
28.4
17.6
(n=250)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり 5.1
未婚・子供なし
テレビ視聴時間別
ヘビー
ミドル
(n=172)
ライト
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている 10.2
有料テレビ視聴有無・興味度別
視聴中 8.9
非視聴興味あり
(n=117)
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
非視聴興味なし
(n=193)
19.2
20.2
26.2
27.1
31.0
26.2
33.9
32.3
34.0
26.1
29.8
26.0
32.2
(n=90)
15.6
23.4
29.7
16.6
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
26.8
30.8
23.6
(n=127)
ある程度のことは
知っている(n=253)
35.6
35.4
13.4
15.7
23.6
33.5
25.3
(n=99)
26.4
26.8
27.5
(n=218)
29.2
27.2
36.1
(n=97)
700万円以上
25.0
35.6
既婚・子供なし 10.3
100
28.2
31.6
23.7
(n=177)
80
300∼500万円未満 500∼700万円未満
16.8
(n=500)
60
17.1
21.0
18.1
66 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
26.9
31.1
27.4
32.0
29.5
23.3
17.3
27.8
28.2
27.4
27.0
27.5
20.0
24.9
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 3-3-2 世帯収入の収入源
(%)
100
80
76.4
60
40
34.2
18.4
20
4.6
500
76.4
34.2
18.4
男性
250
95.2
11.6
19.6
2.8
女性
250
57.6
56.8
17.2
6.4
既婚・子供あり
177
65.5
57.6
3.4
1.7
既婚・子供なし
97
66.0
71.1
1.0
-
未婚・子供なし
218
89.0
-
38.1
9.2
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送
認知度別
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
4.6
84
83.3
10.7
28.6
2.4
300 ~ 500 万円未満
150
72.0
36.7
14.7
0.7
500 ~ 700 万円未満
141
73.8
36.9
16.3
5.0
700 万円以上
125
80.0
44.0
18.4
10.4
300 万円未満
世帯年収別
その他同居
家族の収入
未既婚・
子供の
有無別
親の収入
性別
配偶者の収入
全体
ご自身の収入
調査数
0
99
67.7
32.3
25.3
6.1
ミドル
ヘビー
172
82.6
35.5
16.3
4.1
ライト
229
75.5
34.1
17.0
4.4
よく知っている
127
85.8
25.2
22.0
4.7
ある程度のことは知っている
253
72.3
37.2
18.2
5.5
名前を聞いたことがある程度
104
74.0
37.5
14.4
2.9
90
78.9
30.0
27.8
7.8
非視聴興味あり
117
77.8
36.8
17.1
4.3
非視聴どちらともいえない
100
81.0
37.0
15.0
4.0
非視聴興味なし
193
72.0
33.2
16.6
視聴中
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 70%以上
50%以上
3.6
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 67
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
Ⅳ . 団塊ジュニア調査結果
ヘビー視聴
ミドル視聴
ライト視聴
テレビ視聴時間が、平日4時間以上、休日5時間以上で毎日見ている人
ヘビーユーザーに該当しない人で、テレビ視聴時間が、平日3時間以上、休
日4時間以上で毎日見ている人
上記以外の人
※前回調査において、平日、休日とも平均より 1 時間以上多く見ている人を、
「ヘビーユーザー」
、平日、休日とも平均(*1)以上見ている人を「ミド
ルユーザー」と定義しており、今回も同様としている。
(*1)前回調査で毎日見ている人の平均:
(平日)3 時間 7 分(休日)4 時間 14 分
4-1. 団塊ジュニアの生活意識
(1)生活のゆとり
■団塊ジュニアは時間的ゆとりに比べ経済的・精神的ゆとりがない
• 団塊ジュニアに経済的・時間的・精神的ゆとりについて尋ねたところ、時間的ゆとりについては半々に
分かれたが、経済的ゆとりや精神的ゆとりについては「ない」と回答した比率が高かった。
• 性別で見ると経済的ゆとりに差は見られないが、時間的ゆとりや精神的ゆとりについては、男性は女性
に比べゆとりがない比率が高い。
• 未既婚別・子供の有無別では、
「既婚・子供なし」は「未婚」や「既婚・子供あり」に比べ、時間的ゆ
とりや精神的ゆとりを感じている。
• 世帯年収別では、世帯年収が多いほど経済的ゆとりがあると感じている。
• テレビ視聴時間別では、視聴時間が長いほど時間的ゆとりや精神的ゆとりがある傾向が高い。
• 有料テレビ放送視聴有無・興味度別でみると、視聴中の人は時間的ゆとりの比率が高い。
68 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-1-1 現在の日々の状態
(%)0
20
40
60
80
ある
経済的ゆとり
時間的ゆとり
64.4
50.6
(n=500)
精神的ゆとり
※「ある」の値
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送
認知度別
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
経済的ゆとり
時間的ゆとり
精神的ゆとり
500
35.6
50.6
41.6
男性
250
34.8
41.6
34.8
女性
250
36.4
59.6
48.4
既婚・子供あり
177
35.6
36.2
39.5
既婚・子供なし
97
44.3
68.0
59.8
未婚・子供なし
218
31.7
54.6
34.4
84
10.7
58.3
35.7
300 ~ 500 万円未満
150
22.0
49.3
34.7
500 ~ 700 万円未満
141
44.0
51.8
45.4
700 万円以上
125
59.2
45.6
49.6
99
42.4
68.7
50.5
ミドル
172
39.0
51.7
43.0
ライト
229
30.1
41.9
36.7
よく知っている
127
35.4
51.2
45.7
ある程度のことは知っている
253
38.3
53.0
42.7
名前を聞いたことがある程度
104
27.9
44.2
32.7
90
34.4
61.1
46.7
非視聴興味あり
117
30.8
52.1
47.9
非視聴どちらともいえない
100
41.0
49.0
40.0
非視聴興味なし
193
36.3
45.6
36.3
300 万円未満
世帯年収別
58.4
調査数
全体
未既婚・
子供の
有無別
49.4
41.6
(n=500)
性別
ない
35.6
(n=349)
100
ヘビー
視聴中
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 69
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(2)家での自由時間の過ごし方
■自由時間はテレビよりもインターネット
• 団塊ジュニアに家での自由時間の過ごし方について尋ねたところ、
「インターネット」90.4%、
「テレビ
を見る」75.2%とインターネットをする比率がテレビを見る比率を上回っている。
図表 4-1-2 家での自由時間の過ごし方
(%)
100
90.4
80
75.2
60
34.6
40
32.6
28.0
20
テレビを見る
本を読む
音楽を聞く
雑誌や漫画を読む
DVDや
レンタルビデオを見る
趣味の時間
テレビゲーム
資格や自己啓発のための勉強
友人や仲間を家に呼ぶ
その他
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送
認知度別
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
5.4
500
90.4
75.2
34.6
32.6
28.0
23.0
16.4
12.6
11.0
5.6
5.4
250
88.8
72.8
30.0
31.6
25.2
21.6
14.4
17.6
12.0
2.4
3.2
女性
250
92.0
77.6
39.2
33.6
30.8
24.4
18.4
7.6
10.0
8.8
7.6
5.6
既婚・子供あり
177
88.7
66.1
26.0
26.0
22.0
18.6
16.4
9.6
9.6
6.2
既婚・子供なし
97
90.7
85.6
38.1
32.0
28.9
24.7
14.4
12.4
10.3
8.2
7.2
未婚・子供なし
218
91.3
77.5
40.8
39.4
33.5
26.1
16.5
15.6
12.8
3.7
4.6
300 万円未満
世帯年収別
5.6
インターネット
未既婚・
子供の
有無別
12.6 11.0
男性
全体
性別
16.4
調査数
0
23.0
300 ~ 500 万円未満
84
92.9
81.0
36.9
36.9
34.5
26.2
13.1
17.9
9.5
2.4
2.4
150
88.7
76.0
30.0
39.3
29.3
24.0
19.3
14.0
9.3
8.0
6.0
500 ~ 700 万円未満
141
92.2
68.1
36.2
29.8
26.2
25.5
14.2
9.9
9.9
5.7
4.3
700 万円以上
125
88.8
78.4
36.8
24.8
24.0
16.8
17.6
10.4
15.2
4.8
8.0
99
90.9
99.0
35.4
36.4
30.3
32.3
20.2
18.2
12.1
5.1
7.1
ミドル
ヘビー
172
92.4
84.3
35.5
29.1
28.5
22.7
12.2
15.1
8.1
7.0
5.2
ライト
229
88.6
58.1
33.6
33.6
26.6
19.2
17.9
8.3
12.7
4.8
4.8
よく知っている
127
87.4
76.4
39.4
35.4
30.7
25.2
22.0
16.5
13.4
3.9
5.5
ある程度のことは知っている
253
92.1
74.7
34.4
35.6
28.5
24.5
15.8
12.6
10.7
6.7
4.0
名前を聞いたことがある程度
104
93.3
76.0
31.7
24.0
26.0
18.3
12.5
9.6
8.7
5.8
8.7
視聴中
非視聴興味あり
90
85.6
82.2
31.1
35.6
33.3
31.1
21.1
17.8
12.2
3.3
3.3
117
93.2
78.6
35.9
37.6
31.6
33.3
17.9
11.1
12.8
10.3
6.8
非視聴どちらともいえない
100
97.0
78.0
48.0
39.0
27.0
19.0
13.0
8.0
9.0
5.0
5.0
非視聴興味なし
193
87.6
68.4
28.5
24.9
23.8
15.0
15.0
13.5
10.4
4.1
5.7
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
70%以上
70 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
50%以上
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(3)生活意識・価値観
■① 消費は堅実で、自分で家計を管理 ② 情報は鵜呑みにせず、複数のメディアで確認 ③ 自分の時間を大切にするインドア派
• 団塊ジュニアに日頃の考えや行動について尋ねたところ、8 割が該当するのが以下の 4 項目である。
*テレビショッピングをよく利用する(当てはまらない)*ものを買うときにはじっくり検討する(当
てはまる)*高級ブランド好きである(当てはまらない)*情報は鵜呑みにせず自分なりに分析する(当
てはまる)
• 消費については高級志向はなく、むしろ価格志向。衝動買いはせず、じっくり検討してから購入する堅
実なタイプである。
• 2/3 は家計を自分で管理している。
• 情報については、お金をかけてまで情報を得ることはしないものの、情報は鵜呑みにしない。幅広く情
報を収集し、また自ら確認もしている。
• 趣味については、アウトドアよりもインドア派。自分の時間を大切にしており、4 割以上が自称○○オ
タクである。
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 71
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-1-3 日ごろの考えや行動
(%) 0
20
(n=500)
21.0
疑問に思った情報は、
複数のメディアで確認する
18.0
どんなに忙しくても、
自分の時間
(趣味など)
を持つようにしている
11.6
自分は○○オタクだと思う
つい余計なものを買ってしまうことが多い
家族とテレビ番組の話をすることが多い.
41.6
16.6
27.4
6.4
1.0
テレビショッピングをよく利用している
3.4
16.6
0
72 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
4.4
11.2
34.0
13.6
41.4
8.6
32.4
18.6
14.0
43.0
18.6
48.6
23.8
14.0
35.2
44.8
23.2
3.6
3.8
37.4
35.0
高級ブランド好きである
34.0
22.4
34.8
3.4
14.6
34.6
40.2
27.6
新商品や話題のものは、
3.0
人よりも先に試すことが多い
必要な情報を得るためなら、
多少の
お金がかかってもかまわない
48.8
17.6
6.2
20.4
45.2
インターネット・オークションを
よく利用している
4.4
27.2
51.2
4.8
6.8
26.2
28.8
10.8
4.4
22.8
55.2
14.0
自分の趣味にはお金をかけるほうだ
25.2
46.0
36.2
情報は、
様々なメディアから幅広くとる
15.4 2.0
53.8
貯蓄や生活費などの家計の管理は
主に自分がしている
11.0
11.4 2.6
52.4
12.8
値段が高くても、
質のよいものを購入する
当てはまらない
61.6
14.2
価格の安いものを選ぶようにしている
100
57.0
24.4
アウトドアよりインドア派である
80
どちらかというと
当てはまらない
29.0
情報は鵜呑みにせず、
自分なりに分析する
メディアから得た情報について
人とよく話しをする
60
どちらかというと
当てはまる
当てはまる
ものを買う時は、
じっくり検討する
自分が見たいテレビ番組があっても家族が
見たいテレビ番組を優先する
40
25.2
54.2
21.0
32.6
49.8
80.0
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
■有料テレビ放送現視聴者は、価格志向は低く、新しもの好きで、
情報は様々なメディアから幅広く収集するタイプ
• 現在、有料テレビ放送を視聴している人の特徴としては、価格志向は低く、新しもの好きで、情報は様々
なメディアから幅広く収集するタイプである。
• 一方、ヘビー視聴者を見ると、見たいテレビは家族よりも自分優先で、家族とテレビ番組の話をするこ
とが多いタイプである。テレビ好きが有料テレビ放送のターゲットと思われがちであるが、単なるテレ
ビ好きではないタイプがターゲットになる可能性もある。
図表 4-1-4 日ごろの考えや行動
貯蓄や生活費などの家計の管理は
主に自分がしている
家族とテレビ番組の話をすることが多い
自分が見たいテレビ番組があっても
家族が見たいテレビ番組を優先する
アウトドアよりインドア派である
自分の趣味にはお金をかけるほうだ
自分は○○オタクだと思う
どんなに忙しくても、
自分の時間(趣味など)を持つようにしている
必要な情報を得るためなら、
多少のお金がかかってもかまわない
メディアから得た情報について人とよく話しをする
情報は鵜呑みにせず、自分なりに分析する
疑問に思った情報は、複数のメディアで確認する
情報は、様々なメディアから幅広くとる
インターネット・オークションをよく利用している
テレビショッピングをよく利用している
高級ブランド好きである
価格の安いものを選ぶようにしている
値段が高くても、質のよいものを購入する
つい余計なものを買ってしまうことが多い
ものを買う時は、じっくり検討する
新商品や話題のものは、
人よりも先に試すことが多い
調査数
全体
※「当てはまる」
「どちらかというと当てはまる」の合計値
性別
未既婚・
子供の有無別
世帯年収別
500 26.2 86.0 41.2 62.2 69.4 17.6
3.4 45.2 60.4 70.4 82.6 50.0 24.8 66.6 44.0 54.2 70.4 52.4 38.4 65.0
男性
250 27.2 87.6 37.2 66.4 66.8 14.4
3.6 43.6 64.0 75.2 85.2 43.6 29.2 64.4 47.2 54.4 61.2 48.4 28.8 59.2
女性
250 25.2 84.4 45.2 58.0 72.0 20.8
3.2 46.8 56.8 65.6 80.0 56.4 20.4 68.8 40.8 54.0 79.6 56.4 48.0 70.8
既婚・子供あり
177 30.5 87.6 41.8 61.6 72.9 18.6
3.4 44.6 57.6 69.5 80.8 51.4 22.0 60.5 35.6 45.2 62.7 70.6 42.4 65.0
既婚・子供なし
97 25.8 79.4 40.2 66.0 53.6 17.5
4.1 46.4 61.9 69.1 79.4 54.6 29.9 69.1 43.3 45.4 80.4 52.6 51.5 71.1
未婚・子供なし
218 23.4 87.2 41.3 61.9 73.4 16.1
3.2 44.0 63.3 71.6 85.3 46.8 25.2 71.1 52.8 65.6 72.9 36.2 29.4 61.5
84 16.7 89.3 46.4 47.6 82.1 14.3
3.6 46.4 59.5 67.9 79.8 39.3 11.9 61.9 53.6 60.7 72.6 47.6 32.1 58.3
150 25.3 84.7 44.7 63.3 68.7 14.0
4.0 46.0 56.7 65.3 84.7 50.7 24.7 65.3 44.0 52.7 70.0 47.3 37.3 67.3
141 31.2 85.1 40.4 60.3 68.1 14.2
2.1 47.5 59.6 68.1 79.4 49.6 19.9 65.2 39.7 48.9 69.5 57.4 39.7 67.4
300 万円未満
300 ~
500 万円未満
500 ~
700 万円未満
700 万円以上
125 28.0 86.4 34.4 72.8 63.2 28.0 4.0 40.8 66.4 80.8 85.6 56.8 39.2 72.8 42.4 57.6 70.4 56.0 42.4 64.0
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送認知度別
有料テレビ放送
視聴有無 興味別
99 24.2 79.8 44.4 59.6 70.7 18.2
3.0 38.4 62.6 69.7 76.8 56.6 22.2 72.7 40.4 58.6 73.7 38.4 64.6 64.6
ミドル
172 30.2 87.2 41.9 68.6 66.9 19.8
3.5 48.8 65.7 75.0 81.4 48.3 25.6 70.9 49.4 52.3 69.8 47.7 40.7 71.5
ライト
229 24.0 87.8 39.3 58.5 70.7 15.7
3.5 45.4 55.5 67.2 86.0 48.5 25.3 60.7 41.5 53.7 69.4 62.0 25.3 60.3
よく知っている
127 33.9 84.3 42.5 68.5 63.8 18.1
3.9 40.2 75.684.3 90.6 58.3 29.1 77.2 49.6 58.3 70.1 55.1 37.0 63.8
253 25.7 86.2 43.1 62.1 72.7 19.0
3.2 48.6 60.5 69.6 81.8 50.2 23.7 69.2 47.8 58.5 73.5 54.2 42.3 64.0
104 15.4 90.4 37.5 53.8 71.2 14.4
3.8 43.3 45.2 60.6 79.8 43.3 21.2 48.1 31.7 41.3 66.3 47.1 30.8 72.1
90 34.4 84.4 45.6 61.1 58.9 15.6
2.2 37.8 71.1 76.7 83.3 56.7 25.6 72.2 43.3 56.7 65.6 55.6 38.9 63.3
非視聴興味あり
117 30.8 87.2 41.9 66.7 71.8 23.1
5.1 47.9 68.4 77.8 88.9 61.5 28.2 77.8 52.1 58.1 74.4 54.7 44.4 66.7
非視聴どちら
ともいえない
100 29.0 93.0 37.0 70.0 67.0 17.0
5.0 49.0 60.0 68.0 84.0 49.0 22.0 68.0 44.0 52.0 73.0 51.0 43.0 71.0
非視聴興味なし
193 18.1 82.4 40.9 56.0 74.1 15.5
2.1 45.1 50.8 64.2 77.7 40.4 23.8 56.5 39.4 51.8 68.9 50.3 32.1 61.7
ヘビー
ある程度のこと
は知っている
名前を聞いた
ことがある程度
視聴中
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 73
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(4)メディア・リテラシー
■団塊ジュニアの中でも、メディア・リテラシーが高い人が 有料テレビ放送のターゲット
日ごろの考えや行動の情報に関する 5 つの項目について「当てはまる」または「どちらかというと当て
はまる」と回答した個数をカウントし、回答個数が多いほどメディア・リテラシーが高いと仮に定義する
と ・・・
• 平均回答個数は 2.97 個で、性別、未既婚・子供の有無別、テレビ視聴時間別では差は見られなかった。
しかし、世帯年収別では世帯年収が高いほど、有料テレビ放送認知度別では認知度が高いほど、有料テ
レビ放送視聴興味別では興味があるほどメディア・リテラシーが高い。
• メディア・リテラシーは単にテレビ視聴時間の長短ではなく、むしろ有料テレビ放送の認知や視聴の有
無・興味度との相関度が高い。故に、団塊ジュニアの中でも、メディア・リテラシーが高い層がターゲッ
トとなる可能性が高いと思われる。
(メディア・リテラシー 5 項目)
*情報は、様々なメディアから幅広くとる
*疑問に思った情報は、複数のメディアで確認する
*情報は鵜呑みにせず、自分なりに分析する
*メディアから得た情報について人とよく話しをする
*必要な情報を得るためなら、多少のお金がかかっても構わない
74 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-1-5 メディアリテラシー(日ごろの考えや行動の情報項目の回答数 )
(%) 0
20
40
0個
全体 5.6
(n=500)
1個
性別
男性 5.6 10.4
19.2
(n=250)
女性 5.6
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり 5.1
(n=177)
既婚・子供なし
(n=97)
未婚・子供なし 4.1
(n=218)
世帯年収別
300万円未満 7.1
16.7
300∼500万円未満 6.7
16.0
(n=150)
500∼700万円未満 6.4
(n=141)
2.4
(n=125) 10.4
700万円以上
テレビ視聴時間別
有料テレビ放送認知度別
ミドル 5.2
14.0
16.3
ライト 5.7
14.4
よく知っている 0.8
11.0
ある程度のことは 5.9
知っている(n=253)
14.6
(n=127) 7.1
有料テレビ視聴有無・興味度別
2.6
10.3
非視聴どちらとも 6.0
いえない(n=100)
非視聴興味なし 7.8
(n=193)
2.97
26.8
24.3
23.3
24.5
14.0
40.2
18.1
23.3
26.9
12.5
9.2
2.77
21.0
26.0
24.9
18.1
2.88
2.96
2.83
12.6
3.38
10.6
2.86
2.50
3.13
3.25
19.7
27.4
3.29
13.1
13.3
32.2
26.5
21.2
2.82
14.6
22.5
26.7
21.0
12.7
14.5
22.3
2.92
2.58
11.1
26.7
2.95
9.5
20.8
25.3
28.3
13.7
2.81
24.8
30.4
24.0
10.2
16.7
26.7
19.0
2.79
14.7
23.9
27.4
20.1
10.4
16.5
25.8
23.3
(n=90)
(n=117)
16.0
28.3
名前を聞いたことが 7.7
18.3
ある程度(n=104)
視聴中 4.4 8.9
14.4
非視聴興味あり
22.0
20.8
17.2
(n=229)
26.8
24.8
15.2
12.1
(n=172)
2.88
22.0
ヘビー 6.1
(n=99)
13.2
22.6
12.8
平均(個)
24.4
26.6
14.7
5個
24.8
22.7
12.8
17.9
100
4個
23.7
15.5
10.3
(n=84)
3個
25.4
11.3
80
22.8
17.2
17.2
9.3
2個
18.2
13.8
(n=250)
60
12.0
2.83
9.8
2.57
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 75
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
4-2. テレビ視聴の実態
(1)テレビの視聴状況
■団塊ジュニアの 8 割が毎日視聴
• 普段、テレビを見ているかを尋ねたところ、
「毎日見る」が 80.2%で、
「ときどき見る」は 13.6%、
「た
まに見る」が 6.2%である。
• 既婚・子供あり、有料テレビ放送非視聴者で有料テレビ放送に興味がない人は「毎日見る」比率が相対
的に低くなっている。
図表 4-2-1 テレビの視聴状況
(%) 0
20
40
毎日見る
60
ときどき見る
全体
80
たまに見る
80.2
(n=500)
性別
男性
13.6
76.8
(n=250)
女性
100
15.2
83.6
(n=250)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり
既婚・子供なし
8.0
12.0
72.9
(n=177)
20.9
10.3 2.1
未婚・子供なし
82.6
9.6
300万円未満
81.0
10.7
(n=218)
世帯年収別
(n=84)
300∼500万円未満
82.0
(n=150)
500∼700万円未満
(n=141)
テレビ視聴時間別
ヘビー
ミドル
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=127)
ある程度のことは
知っている(n=253)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
視聴中
(n=90)
62.0
81.1
79.8
81.7
(n=193)
76 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
4.8
1.0
4.7
13.4
14.2
12.5
8.9
86.3
83.0
72.5
1.7
11.8
85.6
(n=117)
非視聴興味なし
12.8
26.2
非視聴興味あり
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
7.8
93.6
(n=172)
ライト
4.7
99.0
(n=99)
(n=229)
8.3
16.3
82.4
(n=125)
7.8
13.3
75.9
700万円以上
4.4
6.2
87.6
(n=97)
6.2
5.5
5.9
5.8
5.6
9.4 4.3
11.0
19.7
6.0
7.8
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(2)テレビの視聴方法
■テレビはリアルタイムと録画の両方で見ている
• 普段、テレビをどのように見ているかを尋ねたところ、
「リアルタイムと録画の両方で見ている」が
67.0%で割合が多く、
「リアルタイムのみ」は 26.2%、
「録画のみ」が 6.8%である。
• テレビ視聴時間別で見ると、視聴時間が長いほど録画を併用して視聴しており、
「リアルタイムのみ」
の比率は低い。
• また、有料テレビ放送現視聴者についても、併用比率が高く、見たいテレビ番組がある人ほど併用比率
が高いと思われる。
図表 4-2-2 テレビの視聴方法
(%) 0
20
40
リアルタイムと録画の
両方で見ている
60
リアルタイムのみで見ている
全体
67.0
(n=500)
性別
男性
66.4
(n=250)
女性
67.6
(n=250)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり
68.4
(n=177)
既婚・子供なし
64.2
300万円未満
57.1
世帯年収別
(n=84)
300∼500万円未満
テレビ視聴時間別
ミドル
69.2
(n=172)
有料テレビ放送認知度別
ある程度のことは
知っている(n=253)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
視聴中
(n=90)
60.7
67.6
61.5
64.1
(n=193)
63.0
66.3
6.7
8.5
19.2
22.7
6.4
3.0
8.1
7.4
18.1
26.5
31.7
76.7
(n=117)
非視聴興味なし
4.8
24.0
74.8
4.1
6.4
31.9
非視聴興味あり
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
24.7
77.8
6.0
8.5
27.0
ヘビー
(n=127)
26.4
20.7
(n=99)
よく知っている
7.6
38.1
69.6
(n=125)
ライト
26.0
29.4
64.5
700万円以上
(n=229)
6.8
72.7
(n=150)
(n=141)
26.2
23.2
未婚・子供なし
(n=218)
100
録画のみで見ている
71.1
(n=97)
500∼700万円未満
80
16.7
30.8
7.1
5.9
6.7
6.7
5.1
35.0
23.3
2.0
10.4
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 77
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(3)テレビの平均視聴時間
■平日のテレビ視聴時間(リアルタイム+録画)は 2 時間 49 分、休日は 3 時間 52 分
• 普段、テレビをどの程度見ているか、平日と休日に分けてテレビを見ている時間を尋ねたところ、テレ
ビ視聴者のテレビ視聴時間(リアルタイム+録画)の平均は平日で 2 時間 49 分、
休日は 3 時間 52 分で、
休日は平日よりも 1 時間程度視聴時間が長い。
• 録画視聴者の録画視聴時間は、リアルタイム視聴者の視聴時間の 6 割程度の水準である。
■平日のリアルタイム視聴時間は「1 時間~ 2 時間未満」が 3 割で最多
■休日は「3 時間~ 5 時間未満」
「2 時間~ 3 時間未満」
「1 時間~ 2 時間未満」が同様の
比率で全体の 7 割を占める
• リアルタイム視聴者の平日のリアルタイム視聴時間は「1 時間~ 2 時間未満」が 3 割と最多で、次いで
「2 時間~ 3 時間未満」
「3 時間~ 5 時間未満」がそれぞれ 2 割、1 時間~ 5 時間未満が全体の 7 割を占
める。一方、休日は「3 時間~ 5 時間未満」
「2 時間~ 3 時間未満」
「1 時間~ 2 時間未満」が同様の比
率で、平日同様 1 時間~ 5 時間未満が全体の 7 割を占める。
• 性別では、平日・休日ともに男性よりも女性のリアルタイム視聴者の視聴時間が長く、世帯年収別では
世帯年収が低いほど視聴時間が長い。
■平日・休日ともに録画視聴時間は「1 時間~ 2 時間未満」の比率が高い
• 録画視聴者の平日の録画視聴時間を見ると、
「1 ~ 2 時間未満」
が 1/3 を占め、
次いで
「30 分~ 1 時間未満」
「見ていない」の順となる。休日は平日よりも録画視聴時間が長くなっており、
「1 ~ 2 時間未満」が平
日と同様 1/3 を占め、次いで「2 時間~ 3 時間未満」の比率が高い。
• 属性別で見ると、平日は男性よりも女性の録画視聴者の視聴時間が長くなっているが、休日はほぼ同等
となっている。世帯年収別で見ても、リアルタイム視聴のような傾向は見られない。
図表 4-2-3 視聴者の平均視聴時間
計※ 1
リアルタイム※ 2
録画※ 3
平日
169 分(2 時間 49 分)
128 分(2 時間 08 分)
74 分(1 時間 14 分)
休日
233 分(3 時間 53 分)
167 分(2 時間 47 分)
103 分(1 時間 43 分)
※ 1「リアルタイム + 録画」の平均。全対象者ベースで、平均は「見ていない」人を除いた数値。
※ 2 普段どのようにテレビを見ているかの問(大学生と 40 代は Q1、団塊ジュニアは Q10)において「録画のみで見ている」と回答した人を除き、
かつリアルタイムで「0(=見ていない)
」と回答した人をのぞいた平均
※ 3 普段どのようにテレビを見ているかの問(大学生と 40 代は Q1、団塊ジュニアは Q10)において「リアルタイムのみで見ている」と回答した人を除き、
かつ録画で「0(=見ていない)
」と回答した人をのぞいた平均
78 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-4 テレビの視聴時間
(%) 0
リアルタイム
20
見ていない 30分未満 30 分∼
休日
(n=466)
60
80
100
1∼2時間 2∼3時間 3∼5時間 5∼8時間
未満
未満
未満
未満
1時間未満
8時間
以上
0.4
平日 5.6
(n=466)
40
11.6
1.3
4.7 5.8
30.5
21.5
21.5
24.0
1.9
7.7
20.8
24.9
13.7
録 画
平日
(n=369)
128
4.1 167
1.4
17.9
休日 4.9 4.1 13.3
(n=369)
平均(分)
6.5
19.5
35.8
36.3
13.0
24.9
5.4
0
12.2 4.6
74
103
0.3
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 79
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-5 テレビの視聴時間(リアルタイム)
【平日】
(%) 0
20
40
見ていない 30分未満 30 分∼
1時間未満
0.4
全体 5.6 11.6
60
100
8時間
以上
1∼2時間 2∼3時間 3∼5時間 5∼8時間
未満
未満
未満
未満
30.5
(n=466)
80
21.5
20.8
平均(分) 1.9
7.7
128
0
性別
男性 5.2
(n=231)
13.9
37.7
13.4
23.4
0.4
6.1
107
0.9
女性 6.0 9.4
(n=235)
未既婚/子供の有無別
0.6
既婚・子供あり
(n=162)
9.9
23.4
28.1
19.6
14.8
33.3
19.1
9.4 3.4
149
4.3
3.1
111
9.7 3.2
147
14.8
1.1
既婚・子供なし 6.5 4.3
(n=93)
28.0
22.6
24.7
0.5
0
未婚・子供なし 2.012.3
29.4
(n=204)
0
300万円未満 6.3
世帯年収別
(n=80)
23.0
23.5
9.3
133
2.5
13.8
20.0
0
300∼500万円未満 5.0 9.3
21.3
27.9
(n=140)
21.3
21.4
15.0
25.0
153
2.9
8.6
140
0
1.6
500∼700万円未満 5.4 11.6
34.1
(n=129)
22.5
20.2
4.7
118
1.7
700万円以上 6.0
テレビ視聴時間別
(n=117)
000
ヘビー 5.2
(n=77)
00
ミドル 3.4
(n=119)
0.7
ライト
(n=270)
36.8
12.8
13.0
45.5
26.9
9.6
20.5
16.2
27.3
13.0
13.3
有料テレビ放送認知度別
0
よく知っている 5.1 11.0
(n=118)
33.9
24.6
17.8
258
0
0.7
122
4.8
0.8
94
6.8
0.8
ある程度のことは 6.3
知っている(n=238)
30.7
0
有料テレビ視聴有無・興味度別
(n=84)
0
非視聴興味あり 6.3
(n=111)
12.6
非視聴どちらとも 7.1
いえない(n=98)
9.2
22.7
16.0
21.8
9.7
32.0
25.0
21.6
27.4
27.0
20.2
20.7
24.3
137
5.2
(n=173)
13.3
80 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
32.7
34.1
20.4
19.7
23.5
17.3
1.0
127
9.5 3.6
7.2
1.0
0.6
非視聴興味なし 4.6
114
2.9
11.8
名前を聞いたことが 5.2 12.4
ある程度(n=97)
0
視聴中 4.8 9.5
108
1.7
21.8
39.3
0.9
9.1
46.2
18.5
5.1
6.1
8.1
140
1.8
128
0
118
2.3
128
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-6 テレビの視聴時間(リアルタイム)
【休日】
(%) 0
20
40
見ていない 30分未満 30 分∼
1時間未満
1.3
全体 4.7 5.8
60
100
8時間
以上
1∼2時間 2∼3時間 3∼5時間 5∼8時間
未満
未満
未満
未満
21.5
(n=466)
80
24.0
24.9
13.7
4.1
0.4
性別
男性 3.0
22.5
6.5
(n=231)
女性 2.1
(n=235) 6.4 5.1
未既婚/子供の有無別
1.9
既婚・子供あり
(n=162)
23.4
29.4
20.4
6.8 6.8
30.2
13.6
25.3
167
0.9
13.9
26.4
18.7
平均(分) 152
183
6.8 3.1
133
5.4
174
20.1
3.9
189
16.3
6.3
188
4.3
175
13.2 3.1
157
19.1
1.1
既婚・子供なし 6.5 3.2 15.1
23.7
(n=93)
33.3
11.8
1.0
未婚・子供なし 2.5
17.2
5.9
(n=204)
2.5
7.5 5.0
300万円未満
世帯年収別
7.2
18.8
(n=80)
300∼500万円未満
23.5
26.0
17.5
26.3
0.7
(n=140) 4.3
5.7
21.4
20.0
27.9
15.7
0
500∼700万円未満 3.9
(n=129)
2.6
25.6
5.4
700万円以上 4.3 6.8
18.8
テレビ視聴時間別
(n=117)
1.3 0 0
ヘビー 1.3 9.1
(n=77)
00
1.9
(n=270)
8.1
8.9
22.2
15.6
24.8
13.7
有料テレビ放送認知度別
(n=118)4.2
4.2
18.6
22.9
31.4
0
2.6
8.9
2.5
よく知っている
155
310
8.4
21.8
31.1
3.4
10.3
39.0
31.9
(n=119)
23.3
31.6
33.8
ミドル 2.5 12.6
ライト
25.6
3.4
12.7
166
127
171
1.3
ある程度のことは 5.5 5.9
知っている(n=238)
0
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが 4.1 7.2
ある程度(n=97)
0
視聴中 3.6 8.3
(n=84)
0.9
非視聴興味あり 6.3 3.6
(n=111)
非視聴どちらとも 3.1
3.1
いえない(n=98) 7.1
1.2
非視聴興味なし
(n=173)2.9
7.5
21.0
23.5
24.7
17.9
14.4
22.7
24.7
22.6
25.0
30.6
17.3
30.1
24.7
31.6
21.4
20.2
5.0
171
3.1
11.3
16.7
26.1
22.4
15.1
158
6.0
178
4.5
173
11.2 4.1
169
13.5
13.9
2.9
157
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 81
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-7 テレビの視聴時間(録画)
【平日】
(%) 0
20
40
見ていない 30分未満 30 分∼
全体
性別
男性
(n=185)
女性
(n=184)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり
(n=136)
既婚・子供なし
(n=73)
12.0
14.1
7.6
22.8
世帯年収別
未婚・子供なし
14.9
7.1
20.1
300万円未満
13.5
9.6
17.3
6.7
18.5
(n=154)
(n=52)
300∼500万円未満
(n=119)
500∼700万円未満
(n=103)
700万円以上
テレビ視聴時間別
(n=95)
ヘビー
(n=77)
ミドル
(n=119)
ライト
(n=173)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=104)
ある程度のことは
知っている(n=186)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=71)
視聴中
(n=75)
非視聴興味あり
(n=81)
16.0
1.3
6.5
9.1
14.3
3.4
18.3
16.1
7.0
5.3
非視聴どちらとも
いえない(n=65)
15.4
9.2
非視聴興味なし
17.6
5.4
(n=148)
12.7
16.0
82 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
35.4
24.6
16.2
41.9
72
14.3
5.2
1.7
10.9
7.5
0.6
4.0
12.5
4.8 2.9
12.9
7.0 1.1
14.1
28.4
77
75
5.3
20.0
24.7
76
3.2
3.2
40.8
34.7
7.4
22.2
35.5
68
12.6
27.7
33.7
20.4
8.5
21.1
16.0
23.1
4.8
81
66
49.6
24.9
65
4.9
28.6
11.0
74
88
1.7
3.4
10.7
38.8
20.2
24.3
15.4
13.4
33.7
4.1
0.6
7.8
17.3
40.3
35.1
1.4
15.6
26.9
16.8
7.4
23.2
13.7
33.8
24.3
3.9
17.5
0.7
4.4
9.6
41.1
1.6
7.1
35.3
13.7
9.6
16.4
1.4
5.4
17.9
22.8
平均(分) 1.1
8.1 3.8
39.7
4.4
8時間
以上
33.0
24.9
5.4
23.8
100
13.0
36.3
19.5
6.5
17.9
80
1∼2時間 2∼3時間 3∼5時間 5∼8時間
未満
未満
未満
未満
1時間未満
(n=369)
60
2.8
2.7
11.1 4.9
1.2
10.8 4.6
11.5
6.1
116
63
59
75
75
67
82
69
64
1.4
75
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-8 テレビの視聴時間(録画)
【休日】
(%) 0
20
40
見ていない 30分未満 30 分∼
35.8
(n=369)
性別
男性 3.8
女性 8.7 4.3 8.7
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり 8.1 2.9
既婚・子供なし 4.1 6.8
未婚・子供なし 2.6
(n=154) 3.9
世帯年収別
(n=119)
500∼700万円未満 3.9
(n=103)
16.0
31.9
1.9
13.6
35.0
700万円以上 5.3 4.2 12.6
テレビ視聴時間別
ヘビー 2.6
ミドル
1.7
ライト 8.7 6.9
(n=173)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている 3.8 11.5
1.0
36.5
(n=104)
ある程度のことは 6.5 4.3 14.0
知っている(n=186)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが 7.0 4.2 15.5
ある程度(n=71)
視聴中 5.3 4.0 10.7
(n=75)
非視聴興味あり 3.7 4.9 12.3
(n=81)
非視聴どちらとも 6.2 7.7
いえない(n=65)
非視聴興味なし 4.7
(n=148)
2.0
14.2
15.4
32.0
29.3
38.3
29.2
40.5
0.5
3.2
13.4
7.0 4.2
26.8
12.0
6.7
25.9
13.6
29.2
9.2
18.9
12.8
117
106
103
96
139
7.7
12.5
23.1
35.2
3.9
0.6
6.9 4.0
13.9
26.9
34.9
0.8
6.7
10.1 3.4
36.4
105
108
7.8
27.3
36.1
22.5
0.6
5.8
8.4 5.3
23.2
39.5
(n=119)2.5 6.7
5.5
13.6
32.5
28.6
(n=77)1.3
83
8.4
28.2
41.1
(n=95)
6.6 2.9
25.0
26.1
101
105
16.9
19.2
36.5
(n=52)
0.5
103
3.3
11.0
26.6
34.4
300万円未満 5.8 5.8 7.7
300∼500万円未満 5.0 5.0
19.1
30.1
32.9
9.1
13.6
39.7
9.6
(n=73)
平均(分) 5.9
10.8
28.8
20.6
(n=136)
8時間
以上
0.3
12.2 4.6
21.1
32.6
(n=184)
100
24.9
38.9
17.8
(n=185)1.1
80
1∼2時間 2∼3時間 3∼5時間 5∼8時間
未満
未満
未満
未満
1時間未満
全体 4.9 4.1 13.3
60
1.2
3.1
6.1
0.7
105
84
110
101
96
113
94
93
107
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 83
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(4)録画番組の視聴状況
■団塊ジュニアの 3 割が録画番組をすべて見ており、8 割が半分以上見ている
• 普段、テレビを見ているかを尋ねたところ、
「毎日見る」が 80.2%で、
「ときどき見る」は 13.6%、
「た
まに見る」が 6.2%である。
• 既婚・子供あり、有料テレビ放送未認知者、有料テレビ放送非視聴者で有料テレビ放送に興味がない人
は「毎日見る」比率が相対的に低くなっている。
図表 4-2-9 録画番組の視聴実態
(%) 0
20
すべて見ている
全体
(n=369)
性別
男性
(n=185)
29.7
女性
未既婚/子供の有無別
(n=136)
世帯年収別
(n=119)
500∼700万円未満
(n=103)
700万円以上
(n=95)
テレビ視聴時間別
ヘビー
(n=80)
ミドル
(n=133)
ライト
(n=156)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=104)
ある程度のことは
知っている(n=186)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=71)
視聴中
(n=75)
非視聴興味あり
(n=81)
非視聴どちらとも
いえない(n=65)
非視聴興味なし
(n=148)
50.1
100
ほとんど見ていない
16.5
51.9
17.3
48.4
15.8
12.3
53.9
46.2
38.5
56.3
30.3
27.4
50.0
33.8
26.9
55.6
45.5
33.9
25.4
48.1
47.8
57.7
34.7
30.9
32.3
31.8
84 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
0
49.3
49.4
50.8
50.7
1.7
0
2.1
10.0
0
10.5
0
25.0
35.6
0
15.4
20.0
40.0
1.1
0.6
19.4
50.5
1.1
13.6
11.8
44.7
35.9
1.1
2.2
21.3
49.3
31.8
(n=52)
300∼500万円未満
半分も見ていない
38.4
300万円未満
80
47.1
29.4
(n=73)
(n=154)
半分以上は見ている
34.8
既婚・子供なし
未婚・子供なし
60
32.2
(n=184)
既婚・子供あり
40
2.6
16.3
0
16.7
1.6
15.5
1.4
16.0
0
19.8
0
16.9
0
14.9
2.7
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(5)テレビ視聴時間の変化(10 年前との比較)
■①平日・休日ともに 10 年前に比べ、視聴時間は減少
■②有料テレビ放送現視聴者においても視聴時間は減少している
• 普段、テレビを見ているかを尋ねたところ、
「毎日見る」が 80.2%で、
「ときどき見る」は 13.6%、
「た
まに見る」が 6.2%である。
• 既婚・子供あり、有料テレビ放送未認知者、有料テレビ放送非視聴者で有料テレビ放送に興味がない人
は「毎日見る」比率が相対的に低くなっている。
図表 4-2-10 視聴時間の傾向(過去との増減)
(%)0
20
増えた
平 日
(n=500)
休 日
(n=500)
18.6
17.0
40
60
減った
50.6
48.0
80
100
かわらない
30.8
35.0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 85
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-11 視聴時間の傾向(過去との増減)
【平日】
(%) 0
20
40
60
増えた
全体
(n=500)
減った
18.6
50.6
性別
男性 12.0
女性
25.2
(n=250)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり
(n=177)
30.8
31.6
59.9
22.0
38.1
25.8
(n=97)
かわらない
43.2
18.1
既婚・子供なし
100
30.0
58.0
(n=250)
80
36.1
世帯年収別
テレビ視聴時間別
未婚・子供なし
15.6
49.1
35.3
300万円未満
19.0
39.3
41.7
300∼500万円未満
18.0
49.3
32.7
500∼700万円未満
19.9
700万円以上
17.6
ヘビー
32.3
ミドル
23.3
(n=218)
(n=84)
(n=150)
(n=141)
(n=125)
(n=99)
(n=172)
54.6
55.2
ライト 9.2
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=127)
ある程度のことは
知っている(n=253)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
視聴中
32.6
68.6
22.3
52.0
26.8
18.2
50.6
31.2
17.3
49.0
33.7
43.3
25.6
非視聴興味あり
53.0
24.8
(n=117)
非視聴どちらとも 11.0
いえない(n=100)
(n=193)
44.2
21.3
(n=90)
非視聴興味なし
27.2
47.5
20.2
(n=229)
25.5
15.5
86 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
46.0
31.1
22.2
43.0
54.9
29.5
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-2-12 視聴時間の傾向(過去との増減)
【休日】
(%) 0
20
40
60
増えた
全体
(n=500)
性別
男性
(n=250)
17.0
女性
未既婚/子供の有無別
(n=177)
23.7
(n=97)
(n=218)
16.1
300万円未満
19.0
世帯年収別
(n=84)
300∼500万円未満
(n=150)
14.0
かわらない
34.4
35.6
43.6
14.1
既婚・子供なし
未婚・子供なし
52.4
20.8
55.9
29.9
36.1
40.2
46.3
37.6
39.3
41.7
46.7
39.3
500∼700万円未満
17.7
53.2
29.1
700万円以上
18.4
49.6
32.0
(n=141)
テレビ視聴時間別
(n=125)
ヘビー
32.3
(n=99)
ミドル
20.9
(n=172)
ライト 7.4
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=127)
ある程度のことは
知っている(n=253)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが 13.5
ある程度(n=104)
視聴中
18.9
(n=117)
(n=193)
41.9
37.2
66.4
26.2
46.2
13.5
40.4
35.6
45.6
49.6
43.0
50.8
29.1
35.6
49.0
24.8
非視聴どちらとも
いえない(n=100) 13.0
非視聴興味なし
51.5
47.2
(n=90)
非視聴興味あり
16.2
23.6
15.4
100
35.0
48.0
13.2
(n=250)
既婚・子供あり
減った
80
25.6
44.0
35.8
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 87
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(6)テレビ視聴時間の減少時間の使い方
■テレビ視聴時間の減少分は主にパソコン(メールやインターネット)へ流出
• テレビを見る時間が減ったと回答した人(n=272 人)に、その減った時間を主に何に使っているかを
尋ねたところ、7 割が「パソコン(メールやインターネット)
」としている。
•「パソコン(メールやインターネット)
」への流出比率が高いのは、未婚・子供なしで、8 割超と高く、
「携
帯電話(メールやインターネット)
」とあわせると 9 割がメールやインターネットに流出している。
図表 4-2-13 視聴時間減少の場合の時間の使い方
(%) 0
20
パソコン
携帯電話
40
(メールやインターネット) (メールやインターネット)
全体
(n=272)
ゲーム
性別
73.2
女性
62.6
(n=123)
80
新聞・本・
雑誌など
1.1
5.1 6.6
未既婚/子供の有無別
世帯年収別
テレビ視聴時間別
既婚・子供なし
65.9
未婚・子供なし
84.1
300万円未満
86.5
300∼500万円未満
62.0
500∼700万円未満
68.7
6.0
700万円以上
65.8
5.5 6.8
ヘビー
66.7
4.8
ミドル
73.2
(n=113)
(n=37)
(n=79)
(n=83)
(n=73)
(n=21)
(n=82)
有料テレビ放送認知度別
ライト
66.3
よく知っている
75.7
(n=169)
(n=70)
ある程度のことは
知っている(n=140)
66.4
12.2
5.1
17.1
2.7 2.7
2.7 5.4
15.2
7.6
8.2
4.9
8.4
8.4
9.5
13.7
9.5
9.5
2.4
8.5
1.2
9.8
7.1
11.8
1.2
5.3
8.3
4.3 5.7 5.7 8.6
2.1
6.4
11.4
6.4 7.1
1.9
7.4
有料テレビ視聴有無・興味度別
非視聴どちらとも
いえない(n=51)
66.7
2.0
7.8
非視聴興味なし
66.7
4.5
88 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
14.2
1.2
7.2
72.7
(n=111)
16.3
4.9
2.5
7.6
非視聴興味あり
(n=66)
6.7
0.9
5.3 5.3 4.4
68.2
(n=44)
11.0
16.8
名前を聞いたことが
ある程度(n=54)
視聴中
64.8
7.7
8.1
6.5 6.5
1.8
7.1
6.2
54.0
(n=41)
その他
2.0
4.0 6.7 7.4
既婚・子供あり
(n=113)
100
家族や友人・
知人との会話
68.4
男性
(n=149)
60
13.0
13.0
11.4
6.8 6.8 6.8
4.5 4.5 10.6
9.8
2.7
7.2 5.4
7.6
13.7
13.5
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(7)テレビ番組の選択方法
■視聴するテレビ番組は「EPG」
「新聞のテレビ欄」もしくは「チャンネルを回して
(ザッピング)
」などにより選んでいる
• どのようにして視聴するテレビ番組を選んでいるかを尋ねたところ、
「EPG(テレビ画面の番組表)
」
「新
聞のテレビ欄」
「チャンネルを回して(ザッピング)
」などが上位となった。
• テレビ視聴時間別で見ると、ヘビー視聴者は「EPG(テレビ画面の番組表)
」や「新聞のテレビ欄」の
比率が高い傾向にある。
•「チャンネル内で放送される番組宣伝」が占める割合は 15.8%ではあるが、女性層やヘビー視聴者、有
料テレビ放送現視聴者における比率は相対的に高い。
• また「スカパーやケーブルテレビが配布する無料の番組ガイド誌」が占める割合は 6.2%ではあるが、
ヘビー視聴者や有料テレビ放送現視聴者、認知者における比率が高い。
図表 4-2-14 テレビ番組の選択方法
60
(%)
48.6
40.6
40
37.2
20
15.8
8.8
1.0
0.6
1.2
0.2
その他
イベント会場・家電量
販店でのチラシなど
各チャンネルの
携帯サイト
各チャンネル独自の
加入者用ガイド誌
各チャンネルのウェブ
サイト
8.6
7.8
6.2
5.4
4.0
1.8
1.0
0.6
0.2
1.2
6.8
11.2
3.2
4.8
2.0
2.0
2.0
0.8
0.8
0.4
0.8
女性
250
51.6
38.0
36.8
24.4
10.8
6.0
12.4
7.6
8.8
6.0
1.6
1.2
0.4
-
1.6
既婚・子供あり
177
48.6
41.2
38.4
15.3
6.2
1.7
6.8
6.2
4.5
5.1
0.6
1.1
0.6
-
1.7
既婚・子供なし
97
51.5
36.1
40.2
20.6
10.3
9.3
7.2
7.2
8.2
5.2
2.1
1.0
1.0
1.0
1.0
未婚・子供なし
218
48.2
42.2
34.4
14.2
10.6
14.2
9.2
6.0
5.0
2.8
2.8
0.9
0.5
-
0.9
84
40.5
40.5
31.0
14.3
9.5
13.1
9.5
2.4
4.8
2.4
2.4
1.2
-
-
1.2
300 ~ 500 万円未満
150 58.7
32.7
38.7
20.7
8.0
8.0
8.7
8.0
6.7
6.7
2.0
1.3
1.3
0.7
2.0
500 ~ 700 万円未満
141
44.7
44.7
39.7
12.1
9.9
5.7
6.4
6.4
5.0
2.1
2.8
0.7
0.7
-
-
700 万円以上
125
46.4
45.6
36.8
15.2
8.0
9.6
7.2
6.4
4.8
4.0
-
0.8
-
-
1.6
-
99
他のチャンネルで
放送される番組宣伝
8.8
7.2
配布する無料の番組ガイド誌
15.8
スカパーやケーブルテレビが
37.2
37.6
ヘビー
ブログなどのネット情
報
友人・知人からの情報
40.6
43.2
サイトにあるテレビ番組欄
48.6
45.6
Yahoo!などのポータル
500
テレビ番組ガイド
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
(週刊誌/月刊誌)
有料テレビ
放送
認知度別
1.8
チャンネル内で放送さ
れる番組宣伝
テレビ
視聴時間別
4.0
チャンネルを回して
世帯年収別
6.2 5.4
250
300 万円未満
新聞のテレビ欄
調査数
未既婚・
子供の
有無別
7.8
男性
全体
性別
テレビ画面の番組表
(EPG)
0
8.6
55.6 54.5
33.3 26.3
15.2
8.1
6.1
13.1
5.1
6.1
2.0
1.0
1.0
-
ミドル
172
55.8
36.6
37.8
16.3
9.3
11.0
6.4
4.1
5.2
2.3
2.9
0.6
-
-
-
ライト
229
40.2
37.6
38.4
10.9
5.7
7.0
9.6
4.8
5.7
4.4
0.9
1.3
0.9
0.4
2.6
よく知っている
127
52.8
47.2
39.4
19.7
9.4
5.5
5.5
15.0
5.5
4.7
3.1
3.9
2.4
0.8
1.6
ある程度のことは
知っている
253
51.4
40.7
34.4
17.0
9.5
7.9
8.7
3.2
5.9
3.2
1.6
-
-
-
1.6
名前を聞いたことが
ある程度
104 37.5
35.6
42.3
9.6
5.8
13.5
8.7
2.9
4.8
4.8
1.0
-
-
-
-
90 58.9
43.3
32.2 28.9
13.3
10.0
5.6 31.1
6.7
6.7
4.4
3.3
1.1
-
1.1
47.9
36.8
17.1
6.8
10.3
7.7
3.4
2.6
0.9
0.9
0.9
-
1.7
1.0
視聴中
非視聴興味あり
117
50.4
-
非視聴どちらともいえない
100
43.0
35.0
37.0
16.0
11.0
10.0
12.0
2.0
7.0
6.0
1.0
1.0
1.0
1.0
非視聴興味なし
193
45.6
37.8
39.9
8.8
6.7
6.2
6.7
0.5
5.2
2.6
1.6
-
-
-
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
70%以上
50%以上
1.0
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 89
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(8)テレビ番組の見方についての意識
■視聴したい番組が見られない場合、録画して後で視聴する
• 視聴したい番組の放送時間と別の用件が重なった場合、
「都合が合わなければ録画して後で視聴する」
が 67.2%と最も比率が高い。
• ヘビー視聴者や有料テレビ放送現視聴者の場合、録画をして後で視聴する比率は 8 割と更に高い。
図表 4-2-15 テレビ番組の見方についての意識
(%) 0
20
40
都合をつけてでも 都合が合わなけれ 都合が合わなけれ
リアルタイムで
ば録画して見る ば動画サイトで見る
全体 5.2
67.2
男性 6.4
64.8
女性 4.0
69.6
既婚・子供あり 4.0
66.1
既婚・子供なし 9.3
71.1
未婚・子供なし 4.6
65.6
(n=500)
性別
(n=250)
(n=250)
未既婚/子供の有無別
(n=177)
(n=97)
(n=218)
300万円未満 8.3
世帯年収別
(n=84)
58.3
テレビ視聴時間別
300∼500万円未満 2.0
72.0
500∼700万円未満 6.4
63.8
700万円以上 5.6
71.2
ヘビー 4.0
80.8
ミドル 4.1
72.1
ライト 6.6
57.6
(n=150)
(n=141)
(n=125)
(n=99)
(n=172)
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている 4.7
74.8
ある程度のことは 4.0
知っている(n=253)
69.2
(n=127)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが 6.7
ある程度(n=104)
視聴中 2.2
(n=90)
58.7
58.1
非視聴どちらとも 9.0
いえない(n=100)
61.0
非視聴興味なし 2.6
69.9
(n=193)
90 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
80
100
都合が合わな
ければ見ない
その他
0.2
2.4
25.0
2.4
26.4
0.4
2.4
23.6
0.6
1.7
27.7
2.1
17.5
26.6
3.2
28.6
4.8
0.7
25.3
26.2
3.5
0.8
1.6
20.8
1.0
1.2
0.4
3.9
14.1
22.7
31.4
1.6
18.9
0.4
3.2
1.9
23.3
32.7
17.8
80.0
非視聴興味あり 8.5
(n=117)
60
都合が合わなければ
オンデマンド放送を
利用して見る
2.6
30.8
6.0
0.5
1.6
24.0
25.4
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(9)テレビの位置づけ
■団塊ジュニアにとって、テレビは「情報源」
「娯楽」
「暇つぶし」
• テレビとはどのような存在なのかを尋ねたところ、
「情報源」66.0%、
「娯楽」61.4%、
「暇つぶし」57.8%
の順となっている。
• 属性別で見ると、世帯年収 700 万円以上の層やヘビー視聴者における「情報源」の比率が高い。
• また、世帯年収 700 万円以上の層においては「娯楽」
「ひまつぶし」の比率も他の属性に比べて高い傾
向が見られる。
• なお、ヘビー視聴者においては「社会とのつながり」や「なくてはならないもの」の比率が相対的に高
い傾向にある。
図表 4-2-16 テレビのポジション
(%)
80
66.0
60
61.4
57.8
40
17.4
20
66.0
61.4
57.8
17.4
16.8
15.8
14.4
1.0
5.4
62.0
58.0
60.4
14.8
10.8
12.0
10.0
1.2
7.2
女性
250
70.0
64.8
55.2
20.0
22.8
19.6
18.8
0.8
3.6
既婚・子供あり
177
69.5
57.1
56.5
17.5
15.8
13.6
9.6
1.1
6.2
既婚・子供なし
97
62.9
67.0
55.7
18.6
15.5
20.6
18.6
-
7.2
未婚・子供なし
218
64.7
62.8
59.6
16.5
17.9
15.6
15.6
1.4
4.1
84
60.7
59.5
57.1
14.3
19.0
14.3
19.0
3.6
3.6
300 ~ 500 万円未満
150
64.7
64.7
62.0
16.7
16.0
12.7
15.3
-
6.7
500 ~ 700 万円未満
141
67.4
61.0
54.6
17.7
18.4
15.6
10.6
0.7
5.7
700 万円以上
125
69.6
59.2
56.8
20.0
14.4
20.8
14.4
0.8
4.8
99
78.8
69.7
65.7
28.3
38.4
17.2
25.3
-
2.0
ミドル
172
65.7
64.5
59.9
15.7
14.5
14.5
16.9
0.6
4.7
ライト
229
60.7
55.5
52.8
14.0
9.2
16.2
7.9
1.7
7.4
よく知っている
127
69.3
66.1
57.5
18.1
18.1
17.3
14.2
0.8
4.7
ある程度のことは知っている
253
63.2
60.9
59.3
17.0
15.4
14.6
15.8
1.2
5.9
名前を聞いたことがある程度
104
72.1
59.6
56.7
19.2
18.3
16.3
12.5
1.0
4.8
90
67.8
64.4
57.8
21.1
25.6
17.8
17.8
-
3.3
非視聴興味あり
117
61.5
62.4
57.3
23.9
16.2
15.4
12.0
-
4.3
非視聴どちらともいえない
100
193
69.0
72.0
62.0
15.0
14.0
15.0
17.0
1.0
4.0
66.3
53.9
56.0
13.0
14.5
15.5
13.0
2.1
7.8
視聴中
非視聴興味なし
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
70%以上
特に意識していない
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
その他
時計がわり
有料テレビ
放送
認知度別
BGMがわり
なくてはならないもの
テレビ
視聴時間別
社会とのつながり
500
ヘビー
暇つぶし
世帯年収別
5.4
250
300 万円未満
娯楽
未既婚・
子供の
有無別
14.4
男性
全体
性別
15.8
1.0
情報源
調査数
0
16.8
50%以上
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 91
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
4-3. 映像・動画視聴の実態
(1)映像・動画の視聴方法①
■映像・動画の視聴方法は「地上波テレビ放送」や「パソコン」経由が大半
• 普段、
映像・動画をどのような方法で見ているかを尋ねたところ、
「地上波テレビ放送」が 96%と最も多く、
次いで「パソコン」が 72.2%となっており、この2つが映像・動画の主な視聴方法となっている。
• 但し、
有料テレビ放送現視聴者においては「地上波テレビ放送」や「パソコン」に加えて「BS テレビ放送」
や「CS テレビ放送」の比率が高い傾向にある。
図表 4-3-1 映像・動画の視聴方法
(%)0
(n=500)
20
40
映像・動画を見ている
18.2
CS テレビ放送
76.2
19.4
14.2
iPad などの
7.4
タブレット端末
64.0
31.0
54.8
85.4
7.2
1.8
96.8
その他
携帯電話
スマート
フォン
CSテレビ
放送
BSテレビ
放送
500
96.0
72.2
42.8
18.2
16.6
14.2
7.4
1.4
250
97.2
71.6
45.2
19.2
16.8
11.6
9.2
2.4
0.4
女性
250
94.8
72.8
40.4
17.2
16.4
16.8
5.6
既婚・子供あり
177
97.2
66.1
39.0
15.8
18.6
12.4
6.2
0.6
既婚・子供なし
97
94.8
66.0
43.3
15.5
14.4
12.4
9.3
1.0
未婚・子供なし
218
95.4
80.3
45.9
21.6
15.6
15.6
7.8
2.3
84
95.2
75.0
36.9
13.1
11.9
15.5
2.4
1.2
300 万円未満
世帯年収別
パソコン
未既婚・
子供の
有無別
地上波
テレビ放送
調査数
性別
iPadなど
のタブレット
端末
1.4
全体
4.4
46.2
11.0
5.6
16.6
スマートフォン
1.4
2.6
23.4
42.8
BS テレビ放送
男性
100
持っていない
72.2
パソコン
その他
80
96.0
地上波テレビ放送
携帯電話
60
持っているが、
映像・動画を見ていない
300 ~ 500 万円未満
150
98.0
72.7
35.3
18.0
17.3
12.7
4.7
2.0
500 ~ 700 万円未満
141
94.3
67.4
44.7
21.3
12.8
15.6
9.9
0.7
700 万円以上
125
96.0
75.2
53.6
18.4
23.2
13.6
11.2
1.6
99
98.0
68.7
42.4
21.2
19.2
21.2
4.0
3.0
ヘビー
テレビ
視聴時間別
ミドル
172
97.1
76.7
50.6
18.6
16.9
16.3
11.0
1.2
ライト
229
94.3
70.3
37.1
16.6
15.3
9.6
6.1
0.9
有料テレビ
放送
認知度別
よく知っている
127
94.5
76.4
55.1
36.2
22.8
11.0
11.0
-
ある程度のことは知っている
253
98.0
74.7
44.7
15.0
15.4
17.8
5.5
2.8
名前を聞いたことがある程度
104
93.3
61.5
25.0
4.8
13.5
10.6
7.7
-
90
95.6
74.4
75.6
70.0
23.3
16.7
6.7
1.1
3.4
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
視聴中
非視聴興味あり
117
96.6
82.9
37.6
9.4
19.7
15.4
6.0
非視聴どちらともいえない
100
95.0
72.0
39.0
8.0
21.0
17.0
8.0
-
非視聴興味なし
193
96.4
64.8
32.6
4.7
9.3
10.9
8.3
1.0
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
92 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
70%以上
50%以上
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(2)映像・動画の視聴方法②
■映像・動画の視聴方法として最も利用頻度が高いのは「地上波テレビ放送」
• 普段、映像・動画の視聴放送として最も利用頻度が高いのは「地上波テレビ放送」で 79.1%を占める。
• その次に高い「パソコン」は 10.3%にとどまっており、まだまだ「地上波テレビ放送」が占める比率が
圧倒的に高い傾向にある。
• 有料テレビ放送現視聴者においても
「地上波テレビ放送」
が 75.3%と最も高いが、
次いで
「CS テレビ放送」
が 16.9%を占めており、逆に「パソコン」は 2.2%と低くなっている。
図表 4-3-2 映像・動画の利用頻度
(%) 0
20
地上波
テレビ放送
BS
テレビ放送
40
60
CS
テレビ放送
パソコン
携帯電話
80
100
スマートフォン タブレット端末
3.7
0.2 1.0
10.3 0.6
全体
79.1
5.1
男性
79.8
0.4 0.8
4.0
2.8
11.3 0.8
女性
78.5
7.3 3.3
既婚・子供あり
84.4
1.7
3.5
2.9 7.5
既婚・子供なし
85.3
7.4 6.3 1.1
未婚・子供なし
71.4
6.0 5.5
14.7
1.8
0.5
300万円未満
75.0
6.0
17.9
1.2
300∼500万円未満
79.1
500∼700万円未満
76.8
700万円以上
84.6
ヘビー
85.7
ミドル
83.6
ライト
72.8
よく知っている
76.2
(n=493)
性別
(n=247)
(n=246)
未既婚/子供の有無別
(n=173)
(n=95)
(n=217)
世帯年収別
(n=84)
(n=148)
(n=138)
テレビ視聴時間別
(n=123)
(n=98)
(n=171)
(n=224)
有料テレビ放送認知度別
(n=126)
ある程度のことは
知っている(n=251)
有料テレビ視聴有無・興味度別
78.2
非視聴興味あり
79.5
非視聴どちらとも
いえない(n=99)
75.8
非視聴興味なし
82.4
(n=89)
(n=117)
(n=188)
75.3
2.0
0.7
5.4 4.1 8.8
5.8 6.5
10.1 0.7
1.6
2.4
3.3 7.3 0.8
5.1 5.1
1.0
3.1
6.4
5.8 3.5
0.6
3.1
4.5
16.5
4.8 7.9
4.8
81.3
名前を聞いたことが
ある程度(n=101)
視聴中
9.3 1.2
0.4
5.9
5.1
0.8
0.8
9.2 0.8
0.4 1.2
13.9
16.9
5.6
8.1
9.5
2.4
1.0
1.3
0.4 1.3
1.0
2.2
0.9
12.0
1.7
0.9
15.2
1.0
0.5 0.5 2.1
3.2 10.6 0.5
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 93
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(3)動画サイトの視聴時間
■団塊ジュニアの動画共有サイト視聴者の平均視聴時間は平日 32 分、休日 42 分
• 普段、YouTube などインターネットの動画共有サイトをどの程度視聴しているのか、平日と休日に分
けて視聴時間を尋ねたところ、半数は動画サイトを全く視聴していなかった。
• 動画サイト視聴者の平均視聴時間は平日で 32 分、休日で 42 分。
• 属性別で見ると、既婚・子供ありは視聴していない比率が高く、視聴していたとしても視聴時間は短い。
• 有料テレビ放送に対する興味度別で見ると、興味が高い層ほど動画サイトの利用率や視聴時間も長く
なっている。なお、有料テレビ放送現視聴者における動画サイトの利用率は低く、また視聴時間も短い。
図表 4-3-3 動画サイトの視聴時間
(%) 0
20
見て
いない
平日
(n=500)
休日
(n=500)
10分
未満
40
20分
未満
30分
未満
60
1時間
未満
7.0
50.6
46.6
94 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
2時間
未満
4.4
14.2
80
3時間
未満
18.0
6.0
5時間
未満
100
8時間
未満
4.6
16.0
12.4
8時間
以上
平均視聴
時間 / 日
1.4 0
32 分
3.8
2.0 0.2
7.4
2.4
0.4
2.4 0.2
42 分
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-3-4 動画サイトの視聴時間【平日】
(%) 0
20
見て
いない
10分
未満
40
20分
未満
全体
50.6
男性
48.8
女性
52.4
既婚・子供あり
59.3
既婚・子供なし
49.5
未婚・子供なし
42.7
300万円未満
44.0
300∼500万円未満
52.0
500∼700万円未満
48.2
700万円以上
56.0
ヘビー
52.5
ミドル
48.3
ライト
51.5
よく知っている
46.5
ある程度のことは
知っている(n=253)
48.2
(n=500)
性別
(n=250)
(n=250)
未既婚/子供の有無別
(n=177)
(n=97)
(n=218)
世帯年収別
(n=84)
(n=150)
(n=141)
テレビ視聴時間別
(n=125)
(n=99)
(n=172)
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
(n=127)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
視聴中
(n=90)
2時間
未満
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
44.0
非視聴興味なし
62.2
80
3時間
未満
7.0
5時間
未満
6.4
7.1
2.0
27 分
4.4 0.8
16.4
4.8
12.4
2.0 0.4
36 分
3.2 0.8
18.6
20.0
4.8
7.6
7.9
7.1
20.5
8.9
4.3
11.0
5.6
4.3
19.0
5.7
30 分
4.8 10.4
1.6
3.2 0.8
28 分
14.1
11.6
3.0
24 分
3.0 1.0
0.6
5.8 1.2 35 分
2.3
32 分
1.6
2.4
23 分
4.7
1.6 36 分
2.8 0.4
6.7 5.8
1.0
2.9 1.9
15.6
1.1
26 分
3.3 1.1
16.2
0.9
4.34.3
1.7
1.0
2.0
1.6
1.0
4.1 8.8
2.6
5.0 12.0
14.0
1.3
2.6 1.7
18.1
13.0
16.3
43 分
0.7
4.3 0.7
0.7
3.5 12.2
4.3
15.6
25.6
6.0 4.8 3.6
3.1
17.8
1.8
0.5 38 分
14.9
5.8
18.8
34 分
29 分
5.1
16.9
19 分
2.0
2.7 1.3
4.3
18.2
5.8
3.2
4.7 11.3
18.4
8.3
2.1
3.1 3.1
6.9
13.8
0.6
0.6
13.0
8.2
4.8 13.1
16.3
3.0
2.3
9.3
4.6
16.7
9.9
平均視聴
時間 / 日
4.4 12.4
4.6
15.5
6.0
8時間
以上
19.6
19.3
7.3
8時間
未満
2.0 0.2
32 分
3.8 1.4
5.6
9.3
100
12.4
18.0
7.6
48.9
38.5
(n=193)
1時間
未満
59.6
非視聴興味あり
(n=117)
30分
未満
60
6.0
29 分
39 分
27 分
31 分
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 95
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-3-5 動画サイトの視聴時間【休日】
(%) 0
20
見て
いない
10分
未満
40
20分
未満
30分
未満
60
1時間
未満
2時間
未満
3時間
未満
全体
46.6
男性
44.0
女性
49.2
既婚・子供あり
61.0
既婚・子供なし
45.4
未婚・子供なし
34.4
300万円未満
38.1
300∼500万円未満
46.0
2.7 14.0
500∼700万円未満
48.9
5.7
700万円以上
50.4
ヘビー
48.5
ミドル
43.6
ライト
48.0
6.1
よく知っている
44.1
3.1 15.7
43.5
4.7
(n=500)
性別
(n=250)
(n=250)
未既婚/子供の有無別
(n=177)
(n=97)
(n=218)
世帯年収別
(n=84)
(n=150)
(n=141)
テレビ視聴時間別
(n=125)
(n=99)
(n=172)
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
(n=127)
ある程度のことは
知っている(n=253)
有料テレビ視聴有無・興味度別
名前を聞いたことが
ある程度(n=104)
視聴中
(n=90)
4.4
4.1
5.6
17.6
6.8
6.9
4.1
40.0
非視聴興味なし
58.0
5.0
7.2
14.4
6.0
3.70.5
51 分
0.9
49 分
3.3
2.7
40 分
6.0
0.7 0.7 46 分
2.1 0.7
4.0 12.0
6.4
16.8
8.0
5.1
18.2
5.1
12.8
7.6
19.0
1.6
0.8
35 分
1.0
4.0
30 分
2.3 0.6
8.1 4.1 0.6
46 分
14.8
7.9
6.7
7.7
15.6
23.9
7.0
5.2 10.9
9.6
12.0
15.0
5.7
1.6
1.6
33 分
3.2 0.4 48 分
3.2 0.4
9.1
17.4
13.5
3.1
44 分
0.4 0.4
6.3
20.5
4.7
14.4
9.2
16.3
7.1
13.4
5.1
15.6
5.2
14.0
41 分
6.0 4.8 4.81.2
17.3
8.0
0.6 26 分
4.1
1.0
4.6
9.6
13.1
5.1
3.5
4.4
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
14.1
18.3
5.8
48.9
11.9 3.4
2.40.4
45 分
1.6 0.4
12.8
55.8
96 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
2.4
8.0 3.2 0.4 40 分
1.0 17.2
31.6 2.6 15.4
(n=193)
14.4
9.3
20.2
6.0
平均視聴
時間 / 日
6.4
12.4
17.0
8時間
以上
2.4 0.4
42 分
7.4 2.4 0.2
4.0
6.2
8時間
未満
16.0
17.2
4.8 11.2
5時間
未満
100
6.0
14.2
4.0
非視聴興味あり
(n=117)
80
1.9 1.0
3.8 1.0
38 分
6.7 3.3
36 分
2.6 0.9
5.1 0.9
53 分
1.0
4.0
34 分
9.0
1.0 0.5 40 分
11.9 4.1 2.6
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(4)情報収集における情報源①
■主な情報源は「テレビ」と「インターネット」
• 普段の情報源について尋ねたところ、最も高かったのが「テレビ」で 91.4%、次いで「インターネット」
が 88.2%となっており、主にこの2つが情報収集の一次情報源となっている。
• 次いで「家族や友人・知人」が 47.6%、
「新聞」が 46.0%となっている。
• 属性別で見ると、世帯年収 700 万円以上の層では「新聞」
「雑誌」の比率が相対的に高い。
• 有料テレビ放送非視聴者・興味ありの層では「雑誌」
「ラジオ」の比率が高いが、それ以外の一時情報
源の占める比率も高く、幅広くいろいろなメディアから情報を入手している事が伺える。
図表 4-3-6 一次情報源
(%)
100
91.4
88.2
80
60
47.6
46.0
37.6
40
22.4
20
新聞
ラジオ
お店の店員
47.6
46.0
37.6
22.4
17.4
0.2
86.4
33.2
49.6
38.8
25.6
15.2
0.4
女性
250
93.6
90.0
62.0
42.4
36.4
19.2
19.6
未既婚・
子供の
有無別
-
既婚・子供あり
177
92.1
87.6
46.3
48.0
38.4
18.1
18.1
0.6
既婚・子供なし
97
92.8
87.6
52.6
44.3
36.1
21.6
17.5
-
未婚・子供なし
218
90.4
88.5
45.4
45.0
38.1
26.6
17.4
-
84
95.2
85.7
47.6
41.7
34.5
26.2
15.5
-
150
91.3
90.0
44.7
36.7
33.3
18.0
15.3
-
300 万円未満
世帯年収別
その他
家族や友人・知人
88.2
89.2
雑誌
インターネット
91.4
250
調査数
500
男性
全体
性別
0.2
テレビ
0
17.4
300 ~ 500 万円未満
500 ~ 700 万円未満
141
91.5
87.2
46.8
50.4
37.6
24.8
14.2
-
700 万円以上
125
88.8
88.8
52.0
55.2
44.8
22.4
24.8
0.8
-
テレビ
視聴時間別
99
97.0
87.9
54.5
46.5
34.3
11.1
15.2
ミドル
172
91.9
90.1
45.9
46.5
37.2
23.3
17.4
-
ライト
229
88.6
86.9
45.9
45.4
39.3
26.6
18.3
0.4
有料テレビ
放送
認知度別
よく知っている
127
94.5
85.0
46.5
54.3
42.5
23.6
21.3
-
ある程度のことは知っている
253
90.1
90.9
50.6
47.4
41.5
22.9
19.0
0.4
名前を聞いたことがある程度
104
93.3
87.5
44.2
33.7
21.2
20.2
8.7
-
90
94.4
87.8
47.8
48.9
40.0
16.7
16.7
1.1
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
ヘビー
視聴中
非視聴興味あり
117
94.9
88.9
57.3
54.7
50.4
35.9
17.9
-
非視聴どちらともいえない
100
92.0
83.0
44.0
40.0
31.0
20.0
20.0
-
非視聴興味なし
193
87.6
90.7
43.5
42.5
32.1
18.1
16.1
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 97
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(5)情報収集における情報源②
■最後に「インターネット」で検索して確認
• 普段、収集している情報の内容を最終的に判断して、より深い理解を得るための情報源は何かと尋ねた
ところ、
「インターネット」が 73.8%と圧倒的に高く、二次情報源として最も必要度が高いメディアに
位置付けられていることが伺える。
図表 4-3-7 二次情報源
(%) 0
20
テレビ
ラジオ
0.2 1.4
6.2
40
新聞
60
雑誌
インター
ネット
80
家族や友人
・知人
お店の店員
100
その他
1.4
4.6
全体
12.4
男性
14.0
女性
10.8
5.2
0.4 0.8
74.8
既婚・子供あり
10.7
6.8
0.6 0.6
74.0
既婚・子供なし
13.4
1.0
4.1
74.2
6.2
未婚・子供なし
12.8
6.9 2.3
73.4
3.7
300万円未満
15.5
67.9
7.1
300∼500万円未満
12.7
5.3 0.7
76.0
4.0
500∼700万円未満
12.1
5.0 1.4
75.2
5.0
700万円以上
10.4
8.0
0.8
1.6
73.6
ヘビー
13.1
ミドル
11.6
ライト
12.7
(n=500)
性別
(n=250)
(n=250)
未既婚/子供の有無別
(n=177)
(n=97)
(n=218)
世帯年収別
(n=84)
(n=150)
(n=141)
テレビ視聴時間別
(n=125)
(n=99)
(n=172)
(n=229)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=127)
7.2 2.0
7.1 2.4
4.0
5.2
0.6 1.7
7.9 1.7
10.2 5.5 2.4
73.8
72.8
77.8
73.3
72.5
75.6
0.8
3.2
2.0
6.0
2.3
5.1
1.0
1.3
1.4
2.4
3.2
4.0
5.2
1.0
2.3
4.4
3.1
0.9
0.9
3.1
有料テレビ視聴有無・興味度別
ある程度のことは 12.3
知っている(n=253)
6.7
0.4 0.4
75.1
名前を聞いたことが 12.5
ある程度(n=104)
視聴中 14.4
6.7 1.9
70.2
7.7 1.0
2.2
3.3
73.3
4.4 2.2
6.8
10.3 0.9
1.7
76.1
(n=90)
非視聴興味あり
(n=117)
非視聴どちらとも 11.0
1.0
4.0
いえない(n=100)
77.0
非視聴興味なし
71.0
(n=193)
13.5
8.3 1.0
98 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
4.3
2.6
0.8
1.7
5.0 2.0
5.7 0.5
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(6)テレビや動画サイトに対するイメージ ①全体
■地上波テレビは「いつでも見られる」
、BS テレビは「海外番組が多い」
、
CS テレビは「見ていないのでわからない」が最多
地上波テレビ放送は「いつでも見られる」51.4%、
「親しみやすい」48.6%、
「暇つぶし」46.8% BS テ
レビ放送は「海外番組が多い」29.0%、
「見ていないのでわからない」28.4%、
「通販番組が多い」25.2%
CS テレビ放送は「見ていないのでわからない」38.8%、
「マニアックな / 専門的」28.0%、
「海外番組が多
い」25.0%「コンテンツが豊富 / 充実している」23.2%、
「アニメ番組が多い」19.2% インターネットの動
画共有サイトは「いつでも見られる」44.6%、
「暇つぶし」39.6%、
「楽しそう / 面白い」36.0%「マニアッ
クな / 専門的」29.2%、
「役に立つ / 便利」27.2%、
「コンテンツが豊富 / 充実している」26.2%、
「新しい」
23.0%
図表 4-3-8 テレビ、動画サイトのイメージ
CS テレビ放送
インターネットの動画共有サイト
地上波テレビ放送
BS テレビ放送
(%)
60 (n=500)
51.4
(YouTube、ニコニコ動画など)
48.6
46.8
44.6
40
38.8
39.6
36.0
30.8
29.2
26.2
29.0
25.2
27.2
25.0
20
20.8
見ていないのでわからない
通販番組が多い
アニメ番組が多い
海外番組が多い
時代遅れ
暇つぶし
安っぽい
つまらない
面倒くさそう
役に立つ/便利
コンテンツが豊富
/充実している
親しみやすい
楽しそう/面白い
懐かしい
再放送が多い
いつでも見られる
大人向け
マニアックな/専門的
新しい
0
17.2
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 99
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(7)テレビや動画サイトに対するイメージ ②地上波テレビ放送
■地上波テレビ放送は「いつでも見られる」51.4%、
「親しみやすい」48.6%、
「暇つぶし」46.8%
• 有料テレビ放送現視聴者の地上波テレビ放送に対するイメージは非視聴者とほぼ同様であるが、
「時代
遅れ」という回答について非視聴者と比べると 24.4%と高い傾向が見られる。
図表 4-3-9 テレビ、動画サイトのイメージ〈地上波テレビ放送〉
懐かしい
アニメ番組が多い
大人向け
海外番組が多い
面倒くさそう
マニアックな/専門的
見ていないのでわからない
500 51.4 48.6 46.8 30.8 22.8 19.4 17.2 14.0 13.2 13.2 10.0
コンテンツが豊富/充実し
ている
新しい
通販番組が多い
安っぽい
時代遅れ
つまらない
再放送が多い
楽しそう/面白い
役に立つ/便利
暇つぶし
親しみやすい
いつでも見られる
調査数
全体
9.8
9.4
8.4
4.2
2.6
1.6
0.6
1.6
性別
未既婚・
子供の有無別
男性
250 45.2 44.8 47.6 29.2 22.4 19.2 19.6 18.0 17.2 15.2 12.8 12.0 10.8 10.0
6.0
2.8
2.0
1.2
2.8
女性
250 57.6 52.4 46.0 32.4 23.2 19.6 14.8 10.0
7.6
8.0
6.8
2.4
2.4
1.2
-
0.4
既婚・子供あり
177 53.7 46.9 41.2 28.2 23.7 13.0 14.1 11.3 10.2 10.2 12.4 10.2
9.6
6.2
4.5
2.3
1.1
-
2.8
8.2 11.3
9.3 10.3
4.1
2.1
3.1
1.0
2.1
9.2 11.2
7.2
世帯年収別
既婚・子供なし
97 55.7 54.6 49.5 36.1 26.8 20.6 16.5 13.4 13.4 10.3
未婚・子供なし
218 47.2 46.8 50.0 31.2 20.2 24.8 20.6 17.0 16.1 17.4
9.2
8.7
9.6
9.6
4.1
3.2
1.4
0.9
0.5
84 46.4 44.0 41.7 32.1 17.9 26.2 22.6 15.5 13.1 10.7
4.8
7.1
9.5
8.3
3.6
2.4
1.2
-
1.2
8.7 12.0 10.0 10.0
5.3
3.3
2.7
-
0.7
300 万円未満
300 ~
500 万円未満
500 ~
700 万円未満
700 万円以上
150 49.3 49.3 53.3 26.7 26.7 22.0 18.0 12.0 13.3 17.3
141 50.4 51.8 41.8 34.0 21.3 17.0 14.2 13.5 14.2 13.5 12.1
125 58.4 47.2 48.0
31.2 23.2 14.4 16.0 16.0 12.0
7.8
9.9
8.5
3.5
1.4
1.4
2.1
2.8
9.6 12.8 11.2
8.0
6.4
4.0
3.2
0.8
-
1.6
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送認知度別
99 66.7 53.5 51.5 40.4 29.3 21.2 12.1 11.1 11.1 11.1
9.1 10.1
7.1
7.1
3.0
3.0
2.0
-
-
ミドル
172 54.7 56.4 48.3 30.8 23.3 16.3 15.7 14.0 12.8 13.4
8.7 12.8
7.0 11.0
5.2
3.5
1.2
0.6
1.2
ライト
229 42.4 40.6 43.7 26.6 19.7 21.0 20.5 15.3 14.4 14.0 11.4
よく知っている
127 55.9 51.2 49.6 35.4 25.2 18.9 20.5 20.5 19.7 18.9
ヘビー
ある程度のこと
は知っている
名前を聞いた
ことがある程度
有料テレビ放送
視聴有無 興味別
視聴中
7.4 12.2
7.0
3.9
1.7
1.7
0.9
2.6
9.4 13.4 11.8
7.1
4.7
6.3
2.4
0.8
0.8
9.9
4.0
1.6
2.0
0.8
0.8
1.0
-
-
4.8
253 51.4 53.4 48.2 32.0 21.7 22.1 18.6 13.0 12.3 13.0 11.5
9.5
9.1
104 47.1 38.5 43.3 24.0 21.2 15.4 10.6 10.6
6.7
7.7
7.8 12.2
7.8
5.6
1.1
6.7
-
1.1
2.2
7.7
7.7
90 55.6 48.9 42.2 32.2
6.7
7.7
22.2 13.3 15.6 24.4 17.8 20.0
7.7
3.8
非視聴興味あり
117 51.3 53.8 49.6 36.8 27.4 23.9 16.2 13.7 12.8 12.0
9.4
2.6
1.7
1.7
-
-
非視聴どちら
ともいえない
100 45.0 54.0 50.0 29.0 27.0 23.0 18.0 11.0 12.0 17.0 12.0 11.0 11.0 11.0
6.0
-
2.0
1.0
-
非視聴興味なし
193 52.8 42.5 45.6 27.5 18.1 17.6 18.1 10.9 11.9
5.7
2.6
2.1
0.5
3.1
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
100 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
70%以上
8.8 11.4
6.8
7.7
9.8 10.4
50%以上
7.8
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(8)テレビや動画サイトに対するイメージ ③ BS テレビ放送
■ BS テレビ放送は「海外番組が多い」29.0%、
「見ていないのでわからない」28.4%、
「通販番組が多い」25.2%
• 有料テレビ放送現視聴者の BS テレビ放送に対するイメージは非視聴者とほぼ同じ結果となっており、
著しい違いは見られなかった。
図表 4-3-10 テレビ、動画サイトのイメージ〈BS テレビ放送〉
面倒くさそう
懐かしい
親しみやすい
時代遅れ
8.8
7.4
6.4
5.4
5.2
5.2
3.8
3.6 28.4
9.2 13.2
8.0
4.8
6.8
5.6
3.6
6.0
6.0 26.0
4.4
6.8
8.0
4.0
4.8
6.8
1.6
1.2 30.8
9.0 13.6
6.2
2.8
4.0
5.1
3.4
4.5
250 25.6 28.4 25.6 17.6 12.0 16.0 13.2
9.6 12.8
女性
250 32.4 22.0 20.0 15.2 19.6 13.6 16.0 12.8
9.2 12.0
既婚・子供あり
177 22.0 22.0 18.1 11.3 15.3 11.9 11.9
9.0
7.9
既婚・子供なし
97 30.9 26.8 26.8 22.7 19.6 16.5 18.6 13.4 12.4 12.4
3.1
5.2
8.2
4.1
5.2
7.2
1.0
未婚・子供なし
218 34.4 27.5 25.7 18.3 14.7 16.1 15.1 12.8 11.9 11.5
7.8
9.2
8.3
6.9
5.5
6.0
4.6
世帯年収別
300 万円未満
300 ~
500 万円未満
500 ~
700 万円未満
700 万円以上
テレビ
視聴時間別
ヘビー
4.5
見ていないのでわからない
新しい
500 29.0 25.2 22.8 16.4 15.8 14.8 14.6 11.2 11.0 10.6
男性
安っぽい
アニメ番組が多い
未既婚・
子供の有無別
つまらない
性別
いつでも見られる
暇つぶし
役に立つ/便利
コンテンツが豊富/充実し
ている
マニアックな/専門的
楽しそう/面白い
大人向け
再放送が多い
通販番組が多い
海外番組が多い
調査数
全体
33.3
3.1 28.9
3.2
24.3
84 25.0 21.4 21.4 17.9 16.7 16.7 19.0
8.3
9.5
9.5
4.8
8.3
8.3
6.0
6.0
2.4
6.0
2.4 38.1
150 26.0 26.0 20.0 16.7 12.7 14.7 11.3
9.3
8.7
8.0
5.3
6.7
4.0
6.0
4.7
4.7
3.3
2.0 34.0
9.9 11.3
9.9
9.2
4.3
4.3
6.4
2.8
4.3 27.7
17.6 19.2 19.2 14.4 15.2 12.8 15.2 12.8
4.8
4.8
5.6
6.4
6.4
4.0
5.6 16.0
141 27.7 22.7 22.0 14.2 15.6
125 36.8 29.6 28.0
9.9 15.6 11.3 12.8
32.3
有料テレビ
放送認知度別
有料テレビ放送
視聴有無 興味別
99 31.3 18.2 22.2 15.2 20.2 11.1 16.2 12.1 15.2 12.1
4.0
8.1
4.0
3.0
5.1
6.1
2.0
-
ミドル
172 29.7 34.3 26.7 23.3 16.3 21.5 12.2 15.1 11.0 14.0
8.1
9.3
9.9
5.2
5.8
6.4
2.9
4.1 21.5
ライト
229 27.5 21.4 20.1 11.8 13.5 11.4 15.7
7.4 11.4
5.7
4.8
6.6
4.8
3.9
5.2
4.8 31.9
よく知っている
127 33.9 33.9 29.9 26.0 22.8 18.9 17.3 18.9 14.2 13.4 11.8
6.3
7.9
5.5
6.3
7.1
8.7
7.9 15.0
253 32.4 24.9 23.7 15.4 13.4 14.6 13.8
8.7 11.5 11.1
8.7
9.1
6.3
5.9
4.7
4.0
2.4
1.6 24.9
104 18.3 16.3 12.5
7.7
5.8
4.8
5.8
4.8
4.8
5.8
4.8
1.9
2.9 51.9
90 33.3 33.3 26.7 23.3 18.9 17.8 14.4 17.8 16.7 17.8
8.9
4.4
6.7
3.3
3.3
6.7
6.7
3.3 13.3
非視聴興味あり
117 32.5 27.4 24.8 17.9 23.9 17.9 20.5 15.4 12.0 12.0 11.1 12.8 11.1
7.7
6.8
6.8
5.1
4.3 21.4
非視聴どちら
ともいえない
100 33.0 26.0 19.0 12.0 15.0 15.0 12.0 10.0
9.0
5.0
7.0
5.0
5.0
6.0
4.0
5.0
3.0
7.0 29.0
非視聴興味なし
193 22.8 19.7 21.8 14.5
8.8
9.3
8.3
6.7
4.1
4.7
5.7
3.6
2.1
1.6 39.4
ある程度のこと
は知っている
名前を聞いた
ことがある程度
視聴中
7.7 13.5 11.5 14.4
9.8 11.4 12.4
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 7.9
6.2
9.2
6.7
70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 101
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(9)テレビや動画サイトに対するイメージ ④ CS テレビ放送
■ CS テレビ放送は「見ていないのでわからない」38.8%、
「マニアックな / 専門的」
28.0%、
「海外番組が多い」25.0%「コンテンツが豊富 / 充実している」23.2%、
「アニ
メ番組が多い」19.2%
• 有料テレビ放送現視聴者における CS テレビ放送のイメージは、
「マニアックな / 専門的」46.7%、
「コ
ンテンツが豊富 / 充実している」40.0%、
「アニメ番組が多い」
「再放送が多い」31.1%、
「楽しそう / 面
白い」28.9%などが上位に挙がっている。
• 有料テレビ放送非視聴者・興味ありの層は現視聴者ほどの評価には至らず、
「楽しそう / 面白い」とい
う印象を持っているものの、
「通販番組が多い」という印象も。なお、今後のターゲット候補である「既
婚・子供なし」
「世帯年収 700 万円以上」
「テレビヘビー視聴者」は全体と同じような結果になっている。
図表 4-3-11 テレビ、動画サイトのイメージ〈CS テレビ放送〉
暇つぶし
役に立つ/便利
いつでも見られる
懐かしい
つまらない
時代遅れ
安っぽい
男性
250 33.6 23.2 24.4 21.2 22.4 13.6 14.0 14.4 13.2
6.4 10.0
6.8
6.0
8.4
6.8
2.4
4.0
1.2 36.8
女性
250 22.4 26.8 22.0 20.4 16.0 16.4 12.0
8.0
9.2
4.4
6.0
6.4
3.2
4.4
4.4
2.0
2.0 40.8
既婚・子供あり
177 27.7 24.3 21.5 23.2 21.5 16.9 13.6 10.2 10.2
5.1
5.1
5.1
6.2
7.3
4.0
2.3
1.1
1.7 40.7
4.1
8.2
5.2
3.1
3.1
7.2
5.2
1.0
3.1 43.3
218 32.1 25.2 25.2 21.1 20.6 15.6 15.1 13.3 12.4 11.9
8.7
8.3
7.8
6.0
6.4
3.7
5.5
0.9 35.3
性別
未既婚・
子供の有無別
9.3
世帯年収別
84 21.4 20.2 22.6 19.0 19.0 10.7 11.9 10.7
8.2
見ていないのでわからない
新しい
1.6 38.8
8.4
親しみやすい
大人向け
3.0
7.2
面倒くさそう
3.4
97 18.6 26.8 22.7 16.5 12.4 10.3
再放送が多い
5.6
テレビ
視聴時間別
ヘビー
楽しそう/面白い
5.8
700 万円以上
アニメ番組が多い
6.2
300 ~
500 万円未満
500 ~
700 万円未満
通販番組が多い
6.4
300 万円未満
コンテンツが豊富/充実し
ている
7.2
未婚・子供なし
海外番組が多い
7.8
既婚・子供なし
マニアックな/専門的
調査数
500 28.0 25.0 23.2 20.8 19.2 15.0 13.0 11.4 10.6
全体
8.3
9.5
4.8
4.8
4.8
3.6
3.6
3.6
4.8
1.2 47.6
150 24.7 22.0 18.7 14.7 15.3 14.7 13.3
9.3
8.7
6.7
9.3
7.3
6.0
5.3
4.7
3.3
2.0
1.3 43.3
141 27.7 24.1 27.0 18.4 22.7 14.2 13.5
9.9 10.6
8.5
7.8
4.3
7.1
5.0
5.0
2.8
2.8
2.1 38.3
125 36.8 32.8 24.8 32.0 20.0 19.2 12.8 16.0 14.4
7.2
5.6
8.8
6.4
8.8
8.8
4.0
3.2
1.6 28.0
6.1 11.1
9.1
6.1
4.0
7.1
5.1
3.0
4.0 36.4
99 20.2 31.3 28.3 18.2 17.2 16.2 12.1 13.1
6.1
有料テレビ
放送認知度別
ミドル
172 33.7 27.3 20.3 20.9 20.9 16.9 11.6 11.6 12.2 10.5
6.4
8.1
7.0
8.1
3.5
1.7
2.3
1.2 39.0
ライト
229 27.1 20.5 23.1 21.8 18.8 13.1 14.4 10.5 11.4
6.1
3.9
5.7
4.8
6.6
3.9
3.5
0.9 39.7
よく知っている
127 41.7 36.2 38.6 26.8 29.1 26.8 25.2
7.9 18.1 11.8 12.6 13.4 11.8 14.2
4.7
4.7
3.1
3.1 26.0
ある程度のこと
は知っている
名前を聞いた
ことがある程度
有料テレビ放送
視聴有無 興味別
視聴中
6.6
253 25.3 24.9 20.2 22.9 18.2 11.5 10.7 14.2
9.1
6.7
6.3
4.0
5.5
3.2
6.7
3.6
2.8
1.2 36.0
104 21.2 12.5 13.5 8.7
4.8
5.8
2.9
3.8
1.0
2.9
4.8
1.9
2.9
1.0 59.6
3.3 17.8 14.4 16.7 18.9 20.0 17.8
2.2
2.2
1.1
5.6 14.4
10.6
9.6
5.8 10.6
90 46.7 34.4 40.0 20.0 31.1 28.9 31.1
非視聴興味あり
117 34.2 33.3 31.6 30.8 22.2 23.1 15.4 15.4 15.4
9.4
8.5
6.8
3.4
6.0
5.1
3.4
4.3
1.7 28.2
非視聴どちら
ともいえない
100 19.0 23.0 17.0 16.0 10.0 11.0 11.0
8.0
6.0
4.0
3.0
1.0
6.0
4.0
5.0
- 45.0
非視聴興味なし
193 20.2 16.6 13.5 17.6 16.6
3.6
2.6
1.6
3.1
2.6
7.3
3.6
2.1
0.5 53.4
5.7
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 102 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
9.0 10.0
4.1 14.0
4.7
70%以上
50%以上
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(10)テレビや動画サイトに対するイメージ ⑤インターネットの動画共有サイト
■インターネットの動画共有サイトは「いつでも見られる」44.6%、
「暇つぶし」39.6%、
「楽
しそう / 面白い」36.0%「マニアックな / 専門的」29.2%、
「役に立つ / 便利」27.2%、
「コ
ンテンツが豊富 / 充実している」26.2%、
「新しい」23.0%
• 有料テレビ放送現視聴者におけるインターネットの動画共有サイトのイメージは非視聴者と同様で、顕
著な違いは見られなかった。
図表 4-3-12 テレビ、動画サイトのイメージ〈インターネットの動画共有サイト〉
懐かしい
アニメ番組が多い
大人向け
海外番組が多い
つまらない
再放送が多い
時代遅れ
通販番組が多い
見ていないのでわからない
面倒くさそう
7.4
5.4
4.4
3.4
1.2
0.6 11.2
男性
250 42.4 43.2 32.0 27.6 24.8 23.2 23.6 14.4 17.2
9.2
9.2
9.6
6.0
5.2
6.8
1.6
0.8
0.8 12.4
女性
250 46.8 36.0 40.0 30.8 29.6 29.2 22.4 19.6
8.4
7.6
6.8
8.8
5.6
2.0
5.2
1.6
0.4 10.0
既婚・子供あり
177 34.5 31.1 33.3 24.3 23.7 22.0 22.0 11.3 11.9 10.7
4.0
4.0
7.9
4.5
5.6
2.8
2.3
- 14.7
7.2 13.4
9.3
8.2
5.2
2.1
5.2
-
-
9.3
8.3 10.1 11.5
6.9
6.4
4.6
3.2
0.9
0.9
8.7
8.3 13.1
6.0
4.8
6.0
2.4
-
1.2 10.7
親しみやすい
8.2
新しい
安っぽい
コンテンツが豊富/充実し
ている
8.4
役に立つ/便利
楽しそう/面白い
8.8
暇つぶし
いつでも見られる
マニアックな/専門的
調査数
500 44.6 39.6 36.0 29.2 27.2 26.2 23.0 17.0 12.2
全体
性別
7.2
未既婚・
子供の有無別
既婚・子供なし
97 49.5 44.3 43.3 34.0 26.8 21.6 28.9 18.6 13.4
未婚・子供なし
218 51.4 45.4 34.4 31.2 31.2 31.2 21.6 20.6 12.4
世帯年収別
300 万円未満
300 ~
500 万円未満
500 ~
700 万円未満
84 60.7 40.5 40.5 31.0 35.7 34.5 20.2 22.6
6.0 11.9
150 42.0 44.7 36.0 28.0 25.3 25.3 26.0 19.3 14.7
6.0
8.7 10.0
5.3
5.3
4.0
1.3
2.0
0.7 11.3
141 41.1 35.5 34.8 29.8 22.7 26.2 21.3 16.3 12.1
7.1
9.2
6.4
7.1
6.4
4.3
5.7
0.7
- 12.8
28.8 21.6 23.2 11.2 13.6 12.0
7.2
4.8 11.2
4.8
4.0
4.0
1.6
0.8
9.1
8.1
6.1
6.1
2.0
2.0
3.0
4.0
1.0 10.1
ミドル
172 47.1 35.5 34.3 32.6 30.2 28.5 24.4 15.1 14.0 10.5
9.9
8.7
8.1
7.0
5.8
1.7
0.6
0.6 11.6
ライト
229 42.8 38.0 36.7 26.6 26.2 26.2 20.5 18.8 11.8
7.4
8.7
7.4
5.7
4.4
4.8
0.4
0.4 11.4
よく知っている
127 44.9 44.9 39.4 26.0 30.7 30.7 28.3 19.7 15.7 13.4 11.0
6.3
8.7
6.3
5.5
3.9
0.8
-
9.4
1.2
7.9
700 万円以上
テレビ
視聴時間別
ヘビー
有料テレビ
放送認知度別
ある程度のこと
は知っている
名前を聞いた
ことがある程度
有料テレビ放送
視聴有無 興味別
視聴中
125 40.8 37.6 34.4 28.8
99 44.4 50.5 37.4 29.3 24.2 22.2 26.3 16.2 10.1
7.4
9.6
253 49.4 43.5 38.3 34.0 27.7 27.7 22.9 18.2 13.0
8.3
8.3 10.7
6.7
6.3
4.0
3.6
2.0
104 36.5 29.8 26.9 24.0 24.0 19.2 17.3 13.5
4.8
4.8
5.8
6.7
1.9
3.8
2.9
-
90 46.7 45.6 32.2 26.7 27.8 24.4 28.9 12.2 18.9 14.4
6.7
4.4
2.2
1.1
4.4
2.2
1.1
-
8.9
5.8
- 17.3
非視聴興味あり
117 51.3 46.2 47.0 39.3 35.0 29.1 25.6 24.8 11.1
7.7 13.7 16.2 11.1
8.5
6.8
6.8
1.7
-
5.1
非視聴どちら
ともいえない
100 46.0 38.0 40.0 30.0 28.0 29.0 24.0 21.0 11.0
7.0
7.0
9.0
9.0
4.0
4.0
3.0
-
1.0
7.0
非視聴興味なし
193 38.9 33.7 29.0 23.8 21.8 23.8 18.1 12.4 10.4
7.8
6.7
4.7
6.7
6.2
3.1
2.1
1.6
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 70%以上
50%以上
1.0 18.1
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 103
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(11)YouTube で視聴する主なコンテンツ
■ YouTube で主に「音楽」
「投稿動画・映像」を視聴
• YouTube などの動画共有サイトで主にどのようなコンテンツを視聴しているかを尋ねたところ、
「音
楽(プロモーションビデオ、ライブ映像など)
」が 59.8%と最も多く、次いで「一般の人が投稿した動画・
映像」42.2%の比率が高い。
• 有料テレビ放送非視聴・興味ありの層でも、
「音楽(プロモーションビデオ、ライブ映像など)
」の視聴
が 75.2%と高い。
図表 4-3-13 YouTube で見る主なコンテンツ
(%)60
59.8
42.2
40
20
3.6
7.4
1.8
2.0
一度も見たことがない
その他
企業や自治体の公式
ページ
家族や友人・知人が投
稿した動画・映像
映画
話題のコマーシャル
500
59.8
42.2
13.6
12.6
11.2
9.6
8.4
8.0
6.4
3.6
1.8
2.0
7.4
56.4
38.8
14.8
8.8
8.0
16.0
10.0
6.8
5.2
2.8
2.4
2.0
8.8
女性
250
63.2
45.6
12.4
16.4
14.4
3.2
6.8
9.2
7.6
4.4
1.2
2.0
6.0
既婚・子供あり
177
55.4
39.0
10.7
13.0
9.6
9.0
8.5
10.2
4.0
2.8
1.7
1.1
7.9
既婚・子供なし
97
61.9
41.2
9.3
10.3
10.3
5.2
6.2
9.3
7.2
5.2
1.0
3.1
12.4
未婚・子供なし
218
62.8
44.5
17.9
13.3
13.3
12.4
9.6
6.0
8.3
3.7
2.3
2.3
5.0
84
66.7
35.7
23.8
13.1
16.7
6.0
9.5
7.1
10.7
7.1
1.2
1.2
4.8
300 ~ 500 万円未満
150
64.7
50.7
16.0
9.3
8.7
13.3
7.3
9.3
5.3
3.3
4.0
2.0
6.0
500 ~ 700 万円未満
141
57.4
33.3
9.9
13.5
11.3
9.2
9.2
5.0
5.0
2.8
0.7
2.8
10.6
700 万円以上
125
52.0
46.4
8.0
15.2
10.4
8.0
8.0
10.4
6.4
2.4
0.8
1.6
7.2
99
65.7
48.5
14.1
16.2
16.2
8.1
7.1
8.1
6.1
3.0
1.0
2.0
8.1
ヘビー
ニュース
スポーツ
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
6.4
テレビドラマ
有料テレビ
放送
認知度別
8.0
テレビで見逃した番組
テレビ
視聴時間別
8.4
アニメ
世帯年収別
9.6
250
300 万円未満
一般の人が投稿した動
画・映像
未既婚・
子供の
有無別
11.2
男性
全体
性別
音楽(プロモーションビ
デオ、ライブ映像など)
調査数
0
13.6 12.6
ミドル
172
59.3
40.7
13.4
12.8
12.2
10.5
8.1
6.4
7.6
2.9
1.2
2.9
7.0
ライト
229
57.6
40.6
13.5
10.9
8.3
9.6
9.2
9.2
5.7
4.4
2.6
1.3
7.4
よく知っている
127
60.6
45.7
9.4
15.0
10.2
17.3
11.8
12.6
4.7
3.9
2.4
2.4
5.5
ある程度のことは
知っている
253
61.7
44.3
16.2
12.3
13.0
7.1
7.5
7.1
7.5
2.0
1.6
2.4
6.7
名前を聞いたことが
ある程度
104
57.7
37.5
13.5
10.6
9.6
6.7
7.7
4.8
6.7
7.7
1.9
1.0
8.7
視聴中
非視聴興味あり
90
52.2
48.9
11.1
14.4
7.8
15.6
7.8
10.0
5.6
1.1
2.2
3.3
3.3
117
75.2
45.3
17.9
11.1
14.5
12.0
6.8
9.4
7.7
4.3
2.6
0.9
3.4
非視聴どちらともいえない
100
60.0
42.0
14.0
19.0
16.0
12.0
13.0
10.0
11.0
8.0
1.0
1.0
非視聴興味なし
193
53.9
37.3
11.9
9.3
8.3
4.1
7.3
5.2
3.6
2.1
1.6
2.6
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
104 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
70%以上
50%以上
5.0
13.0
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
4-4. 有料テレビ放送に対する意識
(1)有料テレビ放送の認知度
■有料テレビ放送の認知率は 76%
• 有料テレビ放送について認知度を尋ねたところ、
「よく知っている」25.4%、
「ある程度のことは知って
いる」
50.6%で、
両者を合わせると 4 人中 3 人が有料テレビ放送についてある程度理解しているといえる。
• 右図のとおり、様々なセグメントの中でも、
「よく知っている」比率が高いのは、有料テレビ放送現視
聴者で 57.8%。次いで世帯年収 700 万円以上で 34.4%が「よく知っている」と回答している。
図表 4-4-1 有料テレビ放送の認知度
(%) 0
20
よく知っている
全体
25.4
男性
32.4
(n=500)
性別
(n=250)
女性
(n=250)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供なし
20.6
未婚・子供なし
(n=218)
300万円未満
世帯年収別
(n=84)
300∼500万円未満
(n=150)
テレビ視聴時間別
ヘビー
(n=99)
ライト
(n=229)
有料テレビ視聴有無・興味度別
視聴中
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
非視聴興味なし
(n=193)
47.2
22.1
48.5
23.1
33.3
4.0
1.0
2.9
4.4
8.9
9.4 1.7
61.5
50.8
4.3
13.1
46.5
53.0
2.0
14.4
62.6
19.0
12.4
19.9
46.8
27.4
(n=117)
2.4
20.7
57.3
57.8
非視聴興味あり
3.2
20.2
32.1
28.5
(n=90)
2.3
5.2
18.6
50.0
24.0
2.8
22.6
50.5
23.2
ミドル
3.6
15.6
26.0
34.4
(n=172)
3.2
7.7 20.8
55.7
29.1
(n=125)
知らなかった
47.5
20.0
700万円以上
100
48.4
15.5
(n=141)
名前を聞いたことが
ある程度
50.6
26.1
500∼700万円未満
80
52.8
27.7
(n=97)
60
ある程度のことは
知っている
18.4
既婚・子供あり
(n=177)
40
23.0
32.1
5.0
4.7
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 105
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(2)有料テレビ放送の魅力度
■「メジャーな専門チャンネル」
「マニアックな専門チャンネル」
「チャンネル数が多い」こ
とに魅力を感じる
• 有料テレビ放送の特色について魅力を感じるか尋ねたところ、
「映画、ドラマ、スポーツなどのメジャー
なジャンルの専門チャンネルがある」69.6%、
「地上波で見られないようなマニアックなジャンルの専
門チャンネルがある」68.0%、
「チャンネル数が多いこと」59.8%の比率が高く、
「同じ番組を複数回、
放送している」については 44.2%と評価は低くなっている。
• 有料テレビ放送現視聴者については、いずれも全体の比率を上回っており、
「チャンネル数が多いこと」
についても 77.8%が魅力と感じている。
• 有料テレビ放送認知度が高いほど、また、有料テレビ放送への興味度が高いほど、いずれの項目につい
ても魅力と感じる比率が高くなっている。
•「メジャーな専門チャンネル」
「マニアックな専門チャンネル」
「チャンネル数が多い」など、提供して
いるジャンルやチャンネル数については非視聴者においても理解を得ていると思われる。
図表 4-4-2 有料テレビ放送の魅力度
(%)0
(n=500)
20
テレビ
視聴時間別
有料テレビ
放送
認知度別
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
6.4 6.8
16.8
8.2 7.0
22.8
10.2
32.2
映画、ドラマ、スポーツ 地上波で見られないよう
調査数 などメジャーなジャンル なマニアックなジャンル
の専門チャンネルがある の専門チャンネルがある
14.0
チャンネル数が
多いこと
7.2
9.6
同じ番組を複数回、
放送している
500
69.6
68.0
59.8
44.2
男性
250
71.2
71.6
62.0
44.4
女性
250
68.0
64.4
57.6
44.0
既婚・子供あり
177
66.6
67.2
57.1
40.7
既婚・子供なし
97
71.1
64.9
59.8
38.2
未婚・子供なし
218
71.6
70.2
61.4
49.1
84
70.2
67.9
65.5
42.9
300 ~ 500 万円未満
150
64.0
62.6
52.0
44.6
500 ~ 700 万円未満
141
73.0
70.3
65.2
44.6
700 万円以上
125
72.0
72.0
59.2
44.0
99
68.7
62.6
61.6
48.5
ミドル
172
75.6
73.3
63.4
45.3
ライト
229
65.5
66.4
56.4
41.5
よく知っている
127
81.1
82.6
74.8
57.5
ある程度のことは知っている
253
73.5
70.0
61.3
42.7
名前を聞いたことがある程度
104
50.9
50.9
41.3
32.7
300 万円未満
世帯年収別
17.2
36.8
33.6
100
あまり魅力に 魅力に感じない
感じない
41.6
10.6
全体
80
42.6
23.0
※魅力度は「魅力に感じる」と
「やや魅力に感じる」を合計した値
未既婚・
子供の
有無別
どちらとも
いえない
26.4
チャンネル数が多いこと
性別
60
27.0
地上波で見られないような
マニアックなジャンルの専門
チャンネルがある
同じ番組を複数回放送している
やや魅力に
感じる
魅力に感じる
映画、
ドラマ、
スポーツなど
メジャーなジャンルの
専門チャンネルがある
40
ヘビー
視聴中
90
84.4
86.7
77.8
64.4
非視聴興味あり
117
97.4
88.9
88.9
66.6
非視聴どちらともいえない
100
73.0
70.0
55.0
41.0
非視聴興味なし
193
44.1
45.6
36.3
22.8
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 106 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
70%以上
50%以上
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(3)有料テレビ放送の視聴の有無
■有料テレビ放送を視聴している団塊ジュニアは 18.6% 視聴経験(含む現視聴者)
60.5%
• 有料テレビ放送の番組を見たことがあるかを尋ねたところ、
「現在見ている」比率は 18.6%、
「以前見た
ことがある」41.9%で視聴経験は 60.5%である。
• 有料テレビ放送の認知度が高いほど、また、有料テレビ放送の興味度が高いほど、視聴経験比率は高く
なっている。
図表 4-4-3 有料テレビ放送の視聴の有無(有料テレビ放送の認知度で「知らなかった」と回答した人を除く)
(%) 0
20
40
現在見ている
60
80
100
今まで一度も
見たことはない
以前見たことがある
全体
18.6
41.9
39.5
男性
20.7
41.1
38.2
女性
16.5
42.8
40.7
既婚・子供あり
16.2
40.5
43.4
既婚・子供なし
14.1
40.2
45.7
22.3
44.1
33.6
43.9
46.3
(n=484)
性別
(n=241)
(n=243)
未既婚/子供の有無別
(n=173)
(n=92)
未婚・子供なし
(n=211)
300万円未満
世帯年収別
(n=82)
9.8
300∼500万円未満
19.7
36.1
44.2
500∼700万円未満
20.7
40.7
38.5
700万円以上
20.8
49.2
30.0
ヘビー
23.5
37.8
38.8
ミドル
19.2
44.3
36.5
ライト
16.0
42.0
42.0
(n=147)
(n=135)
(n=120)
テレビ視聴時間別
(n=98)
(n=167)
(n=219)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=127)
40.9
ある程度のことは 11.9
知っている(n=253)
名前を聞いたことが 7.7
ある程度(n=104)
28.8
63.5
有料テレビ視聴有無・興味度別
24.3
75.7
(n=115)
非視聴どちらとも
いえない(n=95)
(n=184)
15.7
41.5
46.6
非視聴興味あり
非視聴興味なし
43.3
44.2
55.8
34.2
65.8
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 107
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(4)有料テレビ放送の関心度①
■ 3 割が有料テレビ放送に対して興味関心を示している
• 有料放送を認知している現在有料テレビ放送非視聴者(n=410 人)に対し、有料テレビ放送に興味・
関心があるかを尋ねたところ、
「興味・関心がある」3.9%、
「どちらかというと興味・関心がある」
24.6%で、3 割が有料テレビ放送に興味関心を示した。
• 有料テレビ放送に対する興味関心度を認知度別にみると、認知度が高いほど興味関心の比率が高くなっ
ている。
図表 4-4-4 有料テレビ放送の関心度
(%) 0
20
興味・関心がある
40
60
どちらかといえば
興味・関心がある
どちらとも
いえない
80
100
どちらかといえば
興味・関心はない
興味・関心はない
全体 3.9
24.6
男性 4.0
25.0
21.5
25.5
24.0
女性 3.8
24.3
27.1
21.4
23.3
既婚・子供あり 4.7
22.1
既婚・子供なし 3.6
27.4
28.6
20.2
20.2
未婚・子供なし 3.5
25.7
27.5
21.6
21.6
300万円未満 2.6
23.7
27.6
26.3
19.7
300∼500万円未満 2.5
24.0
26.4
21.5
25.6
500∼700万円未満 6.2
(n=113)
23.0
23.9
23.9
23.0
700万円以上 4.0
28.0
20.0
23.0
25.0
(n=76)
ヘビー
32.9
17.1
ミドル
24.3
(n=410)
性別
(n=200)
(n=210)
未既婚/子供の有無別
(n=149)
(n=84)
(n=171)
世帯年収別
(n=76)
(n=121)
(n=100)
テレビ視聴時間別
(n=140)6.4
ライト
(n=194)3.6
有料テレビ放送認知度別
名前を聞いたことが 3.1 8.3
ある程度(n=96)
23.4
18.1
28.2
23.7
24.7
108 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
24.3
25.3
23.8
24.0
26.3
17.1
27.3
22.7
34.7
29.1
23.7
26.8
27.9
21.6
よく知っている 8.0
(n=75)
ある程度のことは
知っている(n=223)3.1
24.4
27.1
13.3
18.7
18.4
25.6
37.5
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(5)有料テレビ放送の関心度②
■有料テレビ放送非加入者においては、興味関心の度合いが低いほど、
「お金をかけてまで見
たいと思う番組がないから」を理由に挙げる率が高い
• 有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がある」
「どちらかというと興味関心がある」
「ど
ちらともいえない」と回答した人(n=210 人)に対し、
有料テレビ放送に加入しない理由を尋ねたところ、
「お金をかけてまで見たいと思う番組がないから」58.1%、
「見ている暇がないから」43.8%、
「経済的な
余裕がないから」43.3%の順となった。
• 有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がある」
「どちらかというと興味関心がある」
と回答した人(n=115 人)と「どちらともいえない」と回答した人(n=95 人)の有料テレビ放送に加
入しない理由を見ると、
「お金をかけてまで見たいと思う番組がないから」に差が見られた。
• 興味関心層へのアプローチとしては、1 つ 1 つのチャンネルの魅力を伝えたり、多チャンネルライフの
イメージを想起させることなども必要と思われる。
図表 4-4-5 有料テレビ放送に加入しない理由
100
(%)
80
60
58.1
43.8
43.3
40
31.9
18.6
20
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
その他
有料テレビ
放送
認知度別
4.8
サービスの内容が
よくわからないから
テレビ
視聴時間別
申し込みの手続きが
面倒だから
世帯年収別
視聴のための
受信機器の
設置工事などが
面倒だから
未既婚・
子供の
有無別
経済的な余裕が
ないから
性別
見ている暇が
ないから
全体
お金をかけてまで
見たいと思う
番組がないから
調査数
0
10.5
210
58.1
43.8
43.3
31.9
18.6
10.5
4.8
男性
98
59.2
43.9
42.9
28.6
13.3
9.2
3.1
女性
112
57.1
43.8
43.8
34.8
23.2
11.6
6.3
既婚・子供あり
64
59.4
54.7
46.9
28.1
10.9
9.4
6.3
既婚・子供なし
47
68.1
40.4
27.7
23.4
23.4
12.8
6.4
未婚・子供なし
96
53.1
37.5
47.9
39.6
21.9
10.4
3.1
300 万円未満
40
50.0
30.0
67.5
35.0
7.5
12.5
2.5
300 ~ 500 万円未満
62
61.3
38.7
43.5
33.9
19.4
11.3
1.6
500 ~ 700 万円未満
56
66.1
50.0
42.9
26.8
23.2
7.1
7.1
700 万円以上
52
51.9
53.8
25.0
32.7
21.2
11.5
7.7
ヘビー
37
45.9
37.8
40.5
37.8
21.6
13.5
2.7
ミドル
79
62.0
36.7
32.9
35.4
22.8
10.1
5.1
ライト
94
59.6
52.1
53.2
26.6
13.8
9.6
5.3
よく知っている
51
62.7
54.9
45.1
23.5
11.8
3.9
3.9
ある程度のことは知っている
125
56.0
43.2
39.2
29.6
16.8
8.8
4.8
名前を聞いたことがある程度
34
58.8
29.4
55.9
52.9
35.3
26.5
5.9
視聴中
非視聴興味あり
非視聴どちらともいえない
非視聴興味なし
-
-
-
-
-
-
-
-
115
47.0
40.9
46.1
34.8
17.4
7.8
7.0
95
71.6
47.4
40.0
28.4
20.0
13.7
2.1
-
-
-
-
-
-
-
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 109
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
■有料テレビ放送に興味関心がない層は、
「お金をかけてまで見たいと思う番組がないから」
が理由
• 一方、有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がない」
「どちらかというと興味関心が
ない」人(n=193 人)に対し、
有料テレビ放送に関心がない理由を尋ねたところ、
加入しない理由同様「お
金をかけてまで見たいと思う番組がないから」82.9%の比率が高く、ついで「見ている暇がないから」
39.4%、
「経済的な余裕がないから」28.5%の順である。
• 興味関心がない人は視聴経験も少なく、有料テレビ放送について乏しい情報で判断している可能性があ
ることから、気軽に視聴体験できるなど有料テレビ放送の良さを体感してもらうなどの工夫が必要と思
われる。
図表 4-4-6 有料テレビ放送に関心がない理由
100
(%)
82.9
80
60
39.4
40
28.5
17.1
20
その他
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
2.6
サービスの内容が
よくわからないから
有料テレビ
放送
認知度別
9.3
申し込みの手続きが
面倒だから
テレビ
視聴時間別
視聴のための
受信機器の
設置工事などが
面倒だから
世帯年収別
経済的な余裕が
ないから
未既婚・
子供の
有無別
見ている暇が
ないから
性別
お金をかけてまで
見たいと思う
番組がないから
調査数
全体
0
13.5
193
82.9
39.4
28.5
17.1
13.5
9.3
2.6
男性
99
86.9
40.4
26.3
13.1
11.1
9.1
3.0
女性
94
78.7
38.3
30.9
21.3
16.0
9.6
2.1
既婚・子供あり
82
79.3
51.2
22.0
9.8
4.9
3.7
1.2
既婚・子供なし
34
79.4
26.5
35.3
17.6
14.7
14.7
2.9
未婚・子供なし
74
87.8
33.8
31.1
24.3
21.6
13.5
4.1
300 万円未満
35
82.9
20.0
54.3
31.4
28.6
8.6
2.9
300 ~ 500 万円未満
57
82.5
35.1
33.3
8.8
10.5
7.0
1.8
500 ~ 700 万円未満
53
83.0
47.2
20.8
18.9
11.3
11.3
3.8
700 万円以上
48
83.3
50.0
12.5
14.6
8.3
10.4
2.1
ヘビー
38
84.2
26.3
31.6
23.7
15.8
-
2.6
ミドル
58
87.9
24.1
32.8
13.8
15.5
6.9
3.4
ライト
97
79.4
53.6
24.7
16.5
11.3
14.4
2.1
よく知っている
24
83.3
25.0
25.0
16.7
12.5
4.2
12.5
ある程度のことは知っている
98
85.7
40.8
29.6
14.3
11.2
4.1
-
名前を聞いたことがある程度
62
83.9
41.9
27.4
19.4
16.1
12.9
3.2
視聴中
-
-
-
-
-
-
-
-
非視聴興味あり
-
-
-
-
-
-
-
-
非視聴どちらともいえない
-
-
-
-
-
-
-
-
193
82.9
39.4
28.5
17.1
13.5
9.3
2.6
非視聴興味なし
【数字】=全体+ 10% 【数字】= 全体− 10%
110 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
70%以上
50%以上
(%)
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(6)有料テレビ放送の「番組」を見る場合の利用方法
■有料テレビ放送の番組は「家のテレビ」で視聴したい
• 有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がある」
「どちらかというと興味関心がある」
「ど
ちらともいえない」と回答した人(n =217 人)に対し、有料テレビ放送の番組を見るとしたら、どの
ような方法で見たいかを尋ねたところ、9 割以上の人が「家のテレビで」見たいと答えている。
• 次いで多かった「インターネットを経由してパソコンで」は 17.5%にとどまった。
図表 4-4-7 有料テレビ放送の「番組」を見る場合の利用方法
100
(%)
92.2
80
60
40
17.5
20
6.9
その他
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
0
携帯電話で
有料テレビ
放送
認知度別
1.8
iPadなどの
タブレット端末で
テレビ
視聴時間別
3.2
テレビチューナー
付きのパソコンで
世帯年収別
4.1
スマートフォンで
未既婚・
子供の
有無別
インターネットを
経由してパソコンで
性別
家のテレビで
調査数
全体
0
217
92.2
17.5
6.9
4.1
3.2
1.8
0.0
男性
101
96.0
15.8
9.9
5.0
2.0
1.0
-
女性
116
88.8
19.0
4.3
3.4
4.3
2.6
-
既婚・子供あり
67
95.5
14.9
11.9
3.0
1.5
3.0
-
既婚・子供なし
50
94.0
16.0
4.0
6.0
2.0
-
-
未婚・子供なし
97
88.7
20.6
5.2
4.1
5.2
2.1
-
300 万円未満
41
85.4
19.5
7.3
2.4
-
2.4
-
300 ~ 500 万円未満
64
95.3
17.2
3.1
3.1
3.1
-
-
500 ~ 700 万円未満
60
93.3
16.7
8.3
8.3
5.0
3.3
-
700 万円以上
52
92.3
17.3
9.6
1.9
3.8
1.9
-
ヘビー
38
100.0
7.9
5.3
2.6
2.6
2.6
-
ミドル
82
89.0
18.3
4.9
2.4
3.7
1.2
-
ライト
97
91.8
20.6
9.3
6.2
3.1
2.1
-
よく知っている
51
94.1
21.6
9.8
7.8
5.9
2.0
-
ある程度のことは知っている
125
92.8
16.0
4.8
3.2
1.6
1.6
-
名前を聞いたことがある程度
34
88.2
17.6
11.8
2.9
5.9
2.9
-
-
-
-
-
-
-
-
-
非視聴興味あり
117
92.3
20.5
12.0
5.1
5.1
2.6
-
非視聴どちらともいえない
100
92.0
14.0
1.0
3.0
1.0
1.0
-
-
-
-
-
-
-
視聴中
非視聴興味なし
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 111
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(7)有料テレビ放送で見たい主な番組
■映画、音楽番組、ドキュメンタリー、スポーツ中継のニーズが高い
• 有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がある」
「どちらかというと興味関心がある」
「ど
ちらともいえない」と回答した人(n=217 人)に対し、有料テレビ放送でどのような番組を見たいか
を尋ねたところ、
「新作洋画・邦画」52.1%、
「音楽ライブ中継」39.6%の比率が高い。
• 次いで、
「ドキュメンタリー」
「懐かしい洋画・邦画」
「スポーツ生中継」
「地上波テレビ放送で放送して
いない音楽番組」
「音楽番組」が 30%前後で続いている。
112 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-4-8 有料テレビ放送で見たい主な番組
(%)60
52.1
39.6
40
31.8 30.9 30.9
30.0 28.1
25.8 24.4
20
22.1
15.7 15.2
10.6
5.1
0
その他
新作韓流ドラマ・映画
31.8
30.9
30.9
30.0
28.1
25.8
24.4
22.1
15.7
15.2
10.6
5.1
31.7
27.7 44.6
25.7
22.8
34.7
27.7
15.8
15.8
12.9
2.0
5.0
女性
116
有料テレビ放送局が作った新作の
39.6
43.6 26.7
オリジナルドラマ・バラエティ番組
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
バラエティ番組
有料テレビ
放送
認知度別
地上波テレビ放送で見逃し
たドラマ・バラエティ番組
テレビ
視聴時間別
地上波テレビ放送で放送し
ていないアニメ番組
世帯年収別
地上波テレビ放送で放送し
ていないスポーツ中継
スポーツ生中継
未既婚・
子供の
有無別
音楽番組
懐かしい洋画・邦画
性別
地上波テレビ放送で
放送していない音楽番組
音楽ライブ中継
52.1
101
全体
ドキュメンタリー
新作洋画・邦画
調査数
217
男性
59.5 50.9
31.9
33.6 19.0
33.6
32.8
18.1
21.6
27.6
15.5
17.2
18.1
5.2
既婚・子供あり
67
43.3
34.3
32.8
31.3
31.3
31.3
26.9
25.4
23.9
25.4
14.9
14.9
13.4
3.0
既婚・子供なし
50
50.0
42.0
30.0
24.0
24.0
28.0
34.0
20.0
24.0
14.0
14.0
12.0
4.0
4.0
未婚・子供なし
97
58.8
42.3
33.0
34.0
35.1
29.9
26.8
29.9
25.8
21.6
16.5
16.5
12.4
7.2
300 万円未満
41
56.1
48.8
29.3
29.3
22.0
26.8
29.3 14.6 36.6
26.8
12.2
22.0
14.6
7.3
300 ~ 500 万円未満
64
51.6
45.3
31.3
32.8
26.6
37.5
35.9
26.6
21.9
25.0
17.2
12.5
10.9
3.1
500 ~ 700 万円未満
60
50.0
40.0
30.0
33.3
35.0
26.7
30.0
28.3
20.0
20.0
21.7
18.3
6.7
3.3
700 万円以上
52
51.9 25.0
36.5
26.9
38.5
26.9 15.4
30.8
23.1
17.3
9.6
9.6
11.5
7.7
ヘビー
38
55.3 57.9
31.6
31.6
31.6
39.5 44.7
28.9
31.6 34.2
18.4
15.8
18.4
10.5
ミドル
82
50.0
39.0
36.6
30.5
29.3
29.3
22.0
30.5
17.1
18.3
18.3
18.3
12.2
2.4
ライト
97
52.6
33.0
27.8
30.9
32.0
26.8
26.8
20.6
27.8
20.6
12.4
12.4
6.2
5.2
よく知っている
51
51.0
33.3
35.3
37.3 43.1
31.4
27.5
35.3
29.4
27.5
15.7
9.8
3.9
-
125
51.2
40.0
28.0
27.2
27.2
28.8
28.0
22.4
21.6
19.2
14.4
12.8
13.6
7.2
47.1 44.1 41.2
14.7 29.4
11.8
5.9
ある程度のことは知っている
名前を聞いたことがある程度
29.4
35.3
35.3
29.4
29.4
29.4
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
非視聴興味あり
117
53.8
44.4
32.5
35.9
38.5
31.6
30.8
29.9
29.9
25.6
17.1
17.9
12.0
6.0
非視聴どちらともいえない
100
50.0
34.0
31.0
25.0
22.0
28.0
25.0
21.0
18.0
18.0
14.0
12.0
9.0
4.0
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
視聴中
非視聴興味なし
34 64.7
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 70%以上
50%以上
(%)
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 113
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(8)有料テレビ放送の契約形態に対する意識
■団塊ジュニアの「お得感」は無駄がないこと
• 有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がある」
「どちらかというと興味関心がある」
「ど
ちらともいえない」と回答した人(n=217 人)に対し、有料テレビ放送の複数チャンネルの契約につ
いて尋ねたところ、
「必要のないチャンネルも入っているので無駄」が 6 割と、
「沢山のチャンネルが割
安で利用できるのでお得」を上回った。
• 団塊ジュニアの消費は、前述したように「じっくり検討してから購入する堅実なタイプ」であると思わ
れることから、価格に納得できるような訴求方法を検討することも必要である。
• なお、
「既婚・子供あり」
、
「名前を聞いたことがある程度」
、また世帯年収が高い層ほど、沢山のチャン
ネルに対し「割安でお得」と感じる割合が相対的に高くなっており、対象によってはよりフィットする
訴求方法でアピールすることが必要と思われる。
114 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-4-9 有料テレビ放送の契約形態に対する意識
(%) 0
20
40
沢山のチャンネルが
割安で利用できるのでお得
全体
(n=217)
40.1
性別
39.6
女性
40.5
(n=116)
未既婚/子供の有無別
既婚・子供あり
(n=50)
未婚・子供なし
(n=97)
300万円未満
世帯年収別
(n=41)
300∼500万円未満
(n=64)
テレビ視聴時間別
ミドル
(n=82)
ライト
(n=97)
有料テレビ放送認知度別
よく知っている
(n=51)
ある程度のことは
知っている(n=125)
有料テレビ視聴
有無・興味度別
(n=117)
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
68.3
62.5
41.7
58.3
48.1
31.6
51.9
68.4
42.7
41.2
57.3
58.8
43.1
35.2
名前を聞いたことが
ある程度(n=34)
非視聴興味あり
64.9
37.5
(n=52)
ヘビー
49.3
66.0
31.7
700万円以上
(n=38)
59.5
35.1
(n=60)
39.5
60.4
34.0
500∼700万円未満
100
自分にとって必要のない
チャンネルも入っているので無駄
50.7
(n=67)
既婚・子供なし
80
59.9
男性
(n=101)
60
56.9
64.8
52.9
47.1
44.4
35.0
55.6
65.0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 115
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(9)有料テレビ放送の視聴料に対する意識
■テレビ番組は、見たい・興味のあるチャンネルのみ契約したいとの意向が強い
• 有料テレビ放送非加入者で有料テレビ放送に「興味関心がある」
「どちらかというと興味関心がある」
「ど
ちらともいえない」と回答した人(n=217 人)に対し、有料のテレビ番組を見る場合、魅力的な契約
方法を尋ねたところ、
「見たいチャンネルと興味のあるチャンネルを合わせて5つで月額 2500 円程度」
が 47%と最も多くなっている。
• たとえ 500 円追加し 40 チャンネルを見られたとしても、自分が見たいチャンネル 5 つに絞って 2500
円の方が無駄がないと感じたようだ。
• 次いで、
「見たいチャンネル 1 つで月額 1000 円」が 33.6%と比率が高く、見たいチャンネルに絞れるこ
とに魅力を感じている。
116 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
図表 4-4-10 有料テレビ放送の価格に対する意識
(%) 0
20
見たいチャンネル 1 つで
月額 1,000 円程度
全体
40
5 チャンネル
月額 2,500 円程度
60
80
100
合わせて 40 チャンネル 合わせて 60 チャンネル
月額 3,000 円程度
月額 4,000 円程度
33.6
47.0
17.1
2.3
男性
36.6
42.6
17.8
3.0
女性
31.0
50.9
16.4
1.7
既婚・子供あり
32.8
44.8
19.4
3.0
既婚・子供なし
28.0
54.0
14.0 4.0
未婚・子供なし
37.1
45.4
16.5
300万円未満
29.3
48.8
22.0
300∼500万円未満
39.1
42.2
14.1 4.7
500∼700万円未満
26.7
50.0
700万円以上
38.5
48.1
ヘビー
26.3
55.3
18.4
ミドル
34.1
47.6
14.6
ライト
36.1
43.3
18.6
よく知っている
31.4
37.3
ある程度のことは
知っている(n=125)
34.4
52.0
名前を聞いたことが
ある程度(n=34)
29.4
44.1
27.4
51.3
41.0
42.0
(n=217)
性別
(n=101)
(n=116)
未既婚/子供の有無別
(n=67)
(n=50)
(n=97)
世帯年収別
(n=41)
(n=64)
(n=60)
(n=52)
テレビ視聴時間別
(n=38)
(n=82)
(n=97)
有料テレビ放送認知度別
(n=51)
有料テレビ視聴
有無・興味度別
非視聴興味あり
(n=117)
非視聴どちらとも
いえない(n=100)
1.0
21.7
1.7
11.5 1.9
25.5
3.7
2.1
5.9
13.6
20.6
5.9
19.7
14.0
1.7
3.0
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 117
B. 団塊ジュニアのライフスタイルとテレビ視聴の実態に関する調査
(10)有料テレビ放送の利用意向
■有料テレビ放送のサービスとしては、見たい時にいつでも見ることができるサービスを希望
• 有料のテレビ放送のサービスであったら利用してみたいかを尋ねたところ、
「特に利用したいと思うも
のはない」が 48%、次いで「見たい時にいつでも見たい番組を見ることができる有料のテレビ放送」
32.8%の利用意向が高く、タイムレスへの要望が強い。
• 有料テレビ放送視聴有無・興味度別で見ると、現視聴者の「見たい時にいつでも見たい番組を見ること
ができる有料のテレビ放送」は 51.1%と高く、
「テレビ、パソコン、スマートフォンのいずれでも見る
ことができる」についても 26.7%と相対的に比率が高く、タイムシフト、プレイスシフトのニーズが高
くなっている。
• また、非視聴者についても、興味が高くなるほど現視聴者と同様にタイムシフト、プレイスシフトのニー
ズが高まる。
図表 4-4-11 有料テレビ放送の利用意向
100
(%)
80
60
48.0
40
32.8
25.8
16.6
20
7.6
特に利用したいと
思うものはない
その他
有料テレビ
放送視聴
有無
興味別
携帯電話やスマートフォ
ンで簡単に手続きができ、
すぐに見ることができる
有料のテレビ放送
有料テレビ
放送
認知度別
テレビ、パソコン、携帯電
話やスマートフォンのいず
れでも見ることができる有
料のテレビ放送
テレビ
視聴時間別
1.2
500
32.8
25.8
16.6
7.6
1.2
48.0
250
33.6
24.8
16.4
6.4
0.4
50.4
女性
250
32.0
26.8
16.8
8.8
2.0
45.6
既婚・子供あり
177
28.2
26.0
12.4
7.9
0.6
52.5
既婚・子供なし
97
30.9
29.9
15.5
6.2
1.0
47.4
未婚・子供なし
218
37.6
23.4
21.1
8.3
1.8
44.5
84
22.6
20.2
14.3
6.0
1.2
56.0
300 ~ 500 万円未満
150
36.7
27.3
16.7
6.7
1.3
44.7
500 ~ 700 万円未満
141
29.8
23.4
14.9
6.4
0.7
51.8
700 万円以上
125
38.4
30.4
20.0
11.2
1.6
42.4
99
30.3
22.2
20.2
7.1
1.0
52.5
ミドル
172
37.8
30.2
18.0
7.6
1.2
37.8
ライト
229
30.1
24.0
14.0
7.9
1.3
53.7
よく知っている
127
40.9
32.3
20.5
11.8
-
39.4
ある程度のことは知っている
253
34.4
23.7
16.6
4.7
2.0
47.0
名前を聞いたことがある程度
104
23.1
25.0
12.5
10.6
1.0
56.7
90
51.1
35.6
26.7
11.1
-
28.9
23.9
300 万円未満
世帯年収別
1番組ごとの利用料金のみ
で見ることができる有料の
テレビ放送
未既婚・
子供の
有無別
見たい時にいつでも見たい
番組を見ることができる有
料のテレビ放送
性別
(放送時間が決められていない)
調査数
全体
男性
0
ヘビー
視聴中
非視聴興味あり
117
49.6
34.2
27.4
17.1
0.9
非視聴どちらともいえない
100
37.0
30.0
15.0
4.0
2.0
40.0
非視聴興味なし
193
11.9
14.0
6.2
2.1
1.6
75.6
(%)
【数字】= 全体− 10%
【数字】=全体+ 10% 118 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
70%以上
50%以上
全体のまとめ
今回の団塊ジュニア世代に対する調査、および昨年実施した大学生を対象にした調査から今後の多チャ
ンネル放送の普及促進を考えるとき、さまざまな課題が浮かび上がってくる。
たとえば、団塊ジュニア世代の消費の在り方を象徴するものの一つは、消費自体の派手さについて、積
極的な関心をもたないという点である。中身本位ということは、逆に言えば関心のないもの、無駄なもの
への支出に対する厳しい態度として表われる。
この点を多チャンネル放送サービスに引き付けて考えてみると、今多チャンネル放送はさまざまなジャ
ンルやコンテンツで構成されているベーシックパッケージ中心で視聴者に提供されているが、そのパッ
ケージの中には自分の関心に合わないものがたくさん含まれていると感じる人たちもいるということに他
ならない。
このことは、われわれにより根本的なレベルでマーケットに向き合い直すことを迫っているように思わ
れる。例をあげれば団塊ジュニア世代に多チャンネル放送を訴求していくためには、従来のような「これ
だけの価格でこれだけ多くのチャンネルが視聴できます」というアプローチではなく、
「あなたが関心を
持つこのようなコンテンツもこのようなコンテンツも見ることができて、
この価格」といった、
人々の個々
の関心に訴求する細かなアプローチが有効だろう。
これは今回調査で明らかになったほんの一例にすぎない。多チャンネル放送研究所としては引き続き、
ユーザーに対する調査分析を進めて、多チャンネル放送の普及拡大に貢献していきたいと考える。
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜 119
団塊ジュニアはテレビをどう見ているか
〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
2013 年 3 月
発 行 所
多チャンネル放送研究所
所 在 地
〒 105-0001 東京都港区虎ノ門 2-9-8 あまかすビル 4F(一般社団法人 衛星放送協会内)
TEL:03-3597-3211 FAX:03-3597-3213
制作協力 株式会社キューズ
乱丁本・落丁本はお取り替えいたします。
本書の内容を無断で複製・複写・放送・データ配信などをすることは、固くお断りいたします。
120 団塊ジュニアはテレビをどう見ているか〜多チャンネル視聴実態調査 2012 〜
発行所 多チャンネル放送研究所
発行日 2013 年 3 月 31 日