ズームインスクール

2016
9
ひとり ひとりに とどく つながる
1日号
No.1270
夢・チャレンジ 始まりの地 小牧
▼ ▼ ▼ ▼
防災ガイドブックを活用しましょう
子ども服リユース大好評です!
新図書館建設の検討状況についてお知らせします
ニュースキャスターを体験しよう!
小牧市国際交流協会 主任日本語教師
朝倉かおり さん
ズームインスクール
三ツ渕小学校
LINE
始めました
CONTENTS
9 月 1日号
2016 年
03
高校生タウンミーティング(誉高等学校)で見つけた笑顔です
目 次
情報 PICK UP
防災ガイドブックを活用しましょう
子ども服リユース大好評です!
新図書館建設の検討状況についてお知らせします
ニュースキャスターを体験しよう!
07
キラッと☆こまき
小牧市国際交流協会 主任日本語講師
朝倉かおりさん
08
ズームインスクール
三ツ渕小学校
ヘルスメイトおすすめレシピ
エリンギのほたて風ソテー
09
くらしの掲示板
UP
PIC
ピックアップ
イベント
K
ル・
ジャパン・プロフェッショナ
ルリーグ
バスケットボー
B リーグ
試合市民観戦
日本バスケットボールの最高峰となる
プ ロ リ ー グ、「B.LEAGUE」が 今 秋 い よ
い よ 開 幕 し ま す。こ こ、小 牧 で 行 わ れ る
試合に、市民の皆様を無料招待します。
この機会にぜひ、ご応募ください。
試合 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
対 シーホース三河
と き 10 月 29 日㈯、30 日㈰午後2時~(予定)
ところ パークアリーナ小牧メインアリーナ
対 象 市内在住・在勤・在学の方
申込み・その他、詳しくはくらしの掲示板 P14
をご覧ください
特別割引チケットも販売!
広報
2016
9.1
2
★
情報
9 月 1 日は防災の日
防災ガイドブックを活用しましょう
問合先 危機管理課(☎ 76‐1171)
昨年9月の関東・東北豪雨や本年4月の熊本地震など、毎年全国各
地で災害が発生し多大な被害をもたらしています。このような、いつ
起こるかわからない災害に対し、自らの備えを怠ることなく防災対策
を進めておくことが大切です。
そこで、地震、風水害、土砂災害などの各種災害に備えるため、
「小
牧市防災ガイドブック」を作成し、広報こまき平成 28 年4月1日号
と同時期に各家庭に配布しています。地震の揺れやすさマップや避難
所マップなどを掲載していますので、災害に備え今一度確認していた
だき、ご家庭や地域での防災活動に活用してください。
配布場所 危機管理課、各市民センター ・ 都市センター窓口
市ホームページからも閲覧できます。
(サイト内検索で K15715 と入力)
写真提供:柏崎市(新潟県中越沖地震)
防災ガイドブックの内容
地震への備え
風水害・土砂
災害への備え
揺れやすさマップ
危険度マップ
地震から生命を守るための
大事な2つのポイント
地震発生時の行動
液状化現象
台風がもたらす
大雨と強風
水害(洪水)の種類
土砂災害の種類
日頃の備え
避難情報・情報の流れと入手先
地域の防災活動
避難行動要支援者の安否確認、
避難支援
市の助成制度
火災への備え
住宅防火
住宅用火災警報器の設置
着衣着火に注意
火災発生時の行動
地区別防災避難所マップ
避難施設一覧
避難施設
外水はん濫(河川洪水)
内水はん濫
土砂災害(危険箇所・警戒区域など)
コチラの
QRコ
ードから登
録!
ール
防災情報メ
市では、気象警報、本市の震度情報、避難勧告などのメール配信を
行っています。情報収集に活用できますので、ぜひご登録ください。
防災について考えましょう!
ゆう 友 せいぶ
防 災 フ ェ ア・ 西 部 地 区
ボランティアのつどい
2016
広報
9.1
10
﹁人と人のつながり﹂を深め
よう!
3
とき 9月 日㈯午前9時∼
正午
ところ ゆう 友 せいぶ
内 容 防 災 講 話︵ 協 力 小
牧防災リーダー会︶、エコ
ノミー症候群解消体操︵協
力 ﹁こまきの森﹂理学
療法士︶、消火訓練︵バケ
ツリレー、水消火器訓練、
放水体験︶やAEDや非
常食の試食ができる体験
ブース など
問 合 先 ゆ う 友 せ い ぶ
︵☎ ・2030 ︶
42
情報
★
子ども服リユース大好評です!
問合先 廃棄物対策課(☎ 76‐ 1187)
平成 24 年度から児童館で実施している「子ども服リユース」は、おかげさまで大好
評です。平成 27 年度は延べ 1,319 人の利用者に 21,533 着の子ども服を提供しました。
「子ども服リユース」とは、3R(リユース、リデュース、リサイクル)を推進し、
ものを再利用する大切さを感じながら、子育て支援をする事業です。市では 11 月に
開催される「こまキッズフェスタ」においてブースを設けて、より多くの皆さんに子
ども服を提供します。
子ども
服が
欲しい方も譲りたい方も
◆ eco 子育て支援事業子ども服リユース
くる・くる・くる★り
★
市内の各児童館で、「子ども服リユース」を実施しています!利用料金は無料で、お一人 5 点まで提
供しています。また、まだ着られる子ども服およびマタニティの引き取りも行っております。
お問い合わせ
利用時間については、児童館ごとに異なりますので、直接お問い合わせください。
味岡児童館
大城児童館
北里児童館
小牧児童館
75‐4999
78‐0046 71‐1183
77‐0906
小牧南児童館 77‐0454
児童センター 75‐3817
篠岡児童館 79‐0690
西部児童館 42‐0205
子ども服リユースの流れ
児童館で不要に
なった子ども服を
無料で引き取り
希望者に
じどうかん
対象となるもの
おおむね小学校低学年までの
子ども服およびマタニティ
無料で提供
(ひとり 5 点まで)
引取りできる主なもの
引取りできないもの
洗濯されていないもの、
Tシャツ、シャツ、トレーナー、 シミやほつれのあるもの、
セーター、ズボン、スカート、 小物(帽子、靴、鞄等)、
上着、防寒着、マタニティなど 特定のスポーツユニフォーム、
下着、靴下、パジャマ、水着、制服
広報
2016
9.1
4
子ども服リユースイベント
◆こまキッズフェスタ
!
うれしい!たのしい
!
にっこり!あそぼう
11 月 5 日㈯に小牧勤労センターで開催される「こまキッズ
フェスタ」において、
「子ども服リユース」イベントを開催し、
子ども服の提供を行います。昨年度は、299 人の来場者に約
1,800 着の子ども服を提供しました。
※イベントでは子ども服の引取りは行いません。
◆保育園における臨時回収
イベントでたくさんの服を提供するため、市内の
譲りました♪
保育園 20 園と幼稚園 1 園にご協力いただき、
いとこやご近所の方に
いただいて、下の子が
着られなくなった服を
また誰かに使っていた
だければと思い、提供
しました!
臨時回収を実施しました。
本年度は、3,598 着の子ども服が集まりました!
たくさんの服を提供いただきありがとうござい
ました!
三ツ渕北保育園 宮崎さん
子ども服の仕分け作業
毎年、仕分け作業では、「小牧市更生保護女性会」の皆さんにボ
ランティアでご協力いただいています。8 月 1 日に行った仕分け
作業には約 90 人が参加してくださいました!
また、こまキッズフェスタ当日もご協力いただきます。
小牧市更生保護女性会とは
いい服
られるかわ
まだまだ着 と嬉しい!
る
喜んでくれ
小牧市に在住で更生保護事業に理解のある女性をもって組織し、
女性活動の発展を図り、更生保護事業に協力することを目的として
結成された会。
“子育て支援”
・
“健全育成活動”に加え、
“裁縫支援”や“図書寄贈”
などさまざまな活動を行っています。
どの子も素直な良い子に育ってくれることを願って
います。地域全体で、子どもにとって良い環境を作
ってあげたいという思いで協力しています。
柗浦
私たちが仕分けしています!
5
2016
広報
9.1
子 会長
新図書館建設の検討状況について
お知らせします
情報
★
問合先 新図書館建設推進室(☎ 76‐1662)
審議会の様子
新図書館の建設について、必要な調査や審議を行う「新小牧市立図書
館建設審議会」の第8回目が7月 27 日に、第9回目が8月9日に開催
されました。
第7回から継続して審議が行われていた新図書館の建設位置に関して
は、活発な議論が行われた結果、第9回審議会において、委員の意見で
多かった「小牧駅西A街区」を建設位置と想定して今後の審議を進めて
いくことが決まりました。
また、第9回からは「建築計画の方針」の審議も始まり、「施設に多
様性や可変性を持たせるといった視点を付け加えるべき」など、多くの
意見が出されました。
今後の審議会のスケジュール
回
11
12
13
14
15
日 時
9 月 12 日㈪午後1時 30 分~
10 月 3 日㈪午後1時 30 分~
10 月 24 日㈪午後1時 30 分~
11 月 7 日㈪午後1時 30 分~
11 月 14 日㈪午後1時 30 分~
場 所
市役所本庁舎6階 601 会議室
市役所東庁舎5階 大会議室
市役所本庁舎6階 601 会議室
※審議会の開催案内、資料及び会議録につい
ては、順次市ホームページに掲載します。
なお、審議会は公開しますので、皆さんの
傍聴をお待ちしています。
※記載内容はあくまで予定であり、今後の審議の進行状況により、内容を変更する場合があります。
※記載内容はあくまで予定であり、今後の審議の進行状況により、内容を変更する場合があります。
ーに
ンサ を持
ウ
アナ たい夢 たち
第 37 回小牧市民まつり
なり 子ども す!
った 集しま
を募
ニュースキャスターを体験しよう!
問合先 シティープロモーション課(☎ 76‐1173)
小牧市民まつりのステージ上に設ける「こどもニュース」キャスター席で、市民まつりで起こった出
来事のニュース原稿を読んで、キャスター体験をしてみませんか。小牧山会場に集まった来場者に向け
て、スタジオの本番気分でニュースを伝えることができます。
◆対 象 市内在住の小学生
◆定 員 10 月 15 日㈯午後 3人
10 月 16 日㈰午後 4人(※内フィナーレ1人)
◆公開抽選 とき 9月 16 日㈮午後7時~
ところ 市役所本庁舎3階 301 会議室
◆申込方法 「往復はがき」に住所、参加者氏名、保護者氏名、
生年月日、性別、学校名学年、電話番号を記入し
市民まつり実行委員会事務局まで。
◆申込期間 9月1日㈭~ 12 日㈪※当日消印有効
◆注意事項 ・参加は申込者本人に限ります。代理での参 加はできません。
・記載事項に虚偽があった場合は参加を取り消します。
・出演当日、保護者の方は一般の観覧場所からご覧
ください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
小牧市堀の内三丁目1番地
小牧市民まつり
実行委員会事務局 宛 往信
485 8650
※何も記入しない
でください。
(選出結果を印刷
します。)
返信 表面 往信 裏面
返信
往信 表面 返信 裏面
○○○ ○○○○
①郵便番号
②住所
③名前
①参加者氏名
②生年月日
③性別
④学校名・学年
※入室は自由ですが席に限りがあります。応募が定員に達しない場合は開催
しません。結果については申込者全員に通知します。
◆実施場所 小牧山会場ステージ
ャ
がキ
な子
どん になるの
ー
!
スタ
みコマ
か楽し
僕たちと
一緒に
市民まつ
りを盛
り上げよう
!!
⑤保護者氏名
⑥電話番号
広報
2016
9.1
6
言葉の壁をなくすために
外国人の生活支援のために
﹁ 人 並みに趣 味はありますが、いつの間
にか〝趣味は仕事〟のような生活になって
しまいました﹂と笑顔で話します。 講師に
なるきっかけは、手話通訳をしているとき、
手紙を訳す・書くことを依頼されたこと。
日本語の仕組みについて、改めて考える機
会となり、読み・書きが苦手な人に日本語
力を身につけるための支援を決意しました。
しかし、 その後 大きな手 術 を 受け、 一
時は歩 くことも困 難な状 態に。 周りの心
配もありました が、
﹁ 頑 張っている 姿 を 娘
に見せたい﹂という思いを胸に、日本語講
師の養 成 講 座を受 講。 通 常は 分かかる
道のりを、杖をつきながら約2時間かけて
通ったそうです。 結果として、それが良い
リハビリとなり、子育てと仕事に追われる
中、大学院へ進み、今では元気に教壇に立っ
ています。
生徒さんの熱意が原動力
の構成にしています。
﹁残業や子育てで疲
れていても、教室に来てくれる生徒さんの
熱意に、私自身支えられているんですよ﹂
と朝倉さん。
普通の暮らしができる日本語力を
何よりも嬉しいのは、生徒さん達がささ
やかでも普通の暮らしができていることを
実 感できたとき。 年 前の教え子 が 就 職
後の生活や、子どもの成長を話しに来てく
れることもあります。
また、 言 葉のハンディキャップで犯 罪や
トラブルに巻き込まれないよう、彼らの命
と生 活を水 際で守ることが地 域の日 本 語
教 室の役 目。 日 本 語 講 師を目 指す人 達の
授業では、
﹁温かい心﹂
﹁クールな頭︵豊富
な知識・冷静な判断︶
﹂
﹁腕︵的確な教授法︶
﹂
を持つ講師が一人でも増えて欲しいと願い
つつ教えています。
そんな朝倉さんの座右の銘は﹁こつこつ
と 日 々つつがな く ﹂
。
﹁ 目 標に向 かって、
一所懸命花を咲かせることも大切ですが、
まずは、芽が枯れないようにして欲しい。
枯れなければ、いつかつぼみが出て、花が
咲くでしょう﹂と温かいメッセージをくれ
ました。
20
朝倉かおりさん
KIAの教室の生徒さんは、多国籍で、
働いている方が多く、学習環境やレベルも
さまざま。だからこそ誰にも不利益がない
よう、 公 正な立 場でいる 事 が 大 切。 そし
て挫折させないようにと余裕を持った授業
2016
広報
9.1
7
小牧市出身・在住。日本語講
師歴24年。
現在は、愛知学院大学教養部
留学生別科、名古屋外国語大学
日本語教育センター・現代国際
学部にて、留学生への授業と日
本語教育に関する科目を担当。
KIA(小牧市国際交流協会)
では、毎週日曜日に開かれる日
本語教室の主任講師を担当。年
間約 400 ∼ 500 人の生徒を持
つ。 また、今年7年目となる多
文化共生に向けての事業『プレ
スクール』も担当。外国にルー
ツを持つ子ども達が、円滑に教
師や仲間とコミュケーションがで
き、学校生活に適応できるよう、
小学校入学直前の3ヶ月間、日
本 語 指 導をしている。「 熱 意 あ
ふれる指導員さん達に支えられ
ています。年配の指導員さん達
は人生のお手本にしたい方ばか
りです」と語る。
40
日本語力を養う
小 牧市国際交流協会 主任日本語講師
朝倉 かおりさん
▲初級から上級クラスまで基本的に日本語のみを使用する教室。
ズ
ームイン
市内の学校の取り組みや、部活動、頑張っている子など、
学校のイチオシに迫ります。
S CHOOL
校は・・・
今月の学
三ツ渕小学校
全校児童数 309 名
創立 明治7年(1874 年)
教育目標「 聴き合い つながり高め合う 豊かな学びの創造」
米作りから、
びを知る
収穫の喜
問合先 広報広聴課 (☎ 76‐1101)
田植え、稲刈り、収穫感謝祭
地域の方々と共に 40 年の
伝統行事、「米作り」に
ズームイン!
三ツ渕小学校は米作りを行っています。地域の方た
ちとともに 40 年間続けてきた伝統行事です。
お手伝いをしてくださる 「 田んぼボランティア 」 の
方たちは、苗や肥料の準備、6 月の田植えや 10 月の
稲刈りの指導をしてくれます。また、
PTAの役員さん、
保護者ボランティアの方など、多くの支援もあります。
12 月には、収穫した米で餅つきをし、収穫感謝祭
をします。田んぼボランティアの方々をはじめ、日頃
お世話になっているパトロールボランティア、読み聞
かせボランティア、区長さんたちとともに、あんこや
きな粉をつけて、つきたてのお餅をいただきます。
全校児童が米作りの何らかの仕事に携わります。田
植えの技術を知り、収穫に至るまでの苦労や喜びを味
わうとともに、地域の方たちと一緒に活動することで、
地域の良さや三ツ渕小学校へのより深い愛着を感じて
いることでしょう。
健康でおいしい
メニューを紹介!
ヘルスメイト おすすめレシピ
006
MENU
TODAY'S
エリンギのほたて風ソテー
いつもの食材の見た目を大胆チェンジ!
ingredients
材料 (2 人分)※分量は目安です
エリンギ…2 ∼ 3 本(約 150g)
薄力粉…適量
<調味料>
しょう油…大さじ 1/2
(A) 酒…大さじ 1
ルッコラ…3 枚
レモンの輪切り…2 枚
バター…10g
サラダ油…大さじ 1
POINT
作り方
エリンギはかさを切り落とし、1.5cm 厚
さの輪切りにし、両面に細かい格子状の切
込みを入れます。
今月の
ヘルスメイト
さん
・ルッコラを青じそにかえてもおいし
くいただけます。
2
1
★
・エリンギのかさの部分は一緒に焼く、
みそ汁に入れる、薄切りにして冷凍
保存することもできます。
3
熱したフライパンにサラダ油を入れ、①の
両面に薄力粉をまぶして並べ入れ、全体に
こんがりするまで中火で焼きます。
Aとバターを加えて、やや火を強め、照り
ツヤが出たら器に盛ります。
エネルギー
k
cal
塩分
g
131
0.8
問合先 保健センター (☎ 75‐6471)
広報
2016
9.1
8
くらしの掲示板
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
■各コーナーの内容
子
くらしの
掲示板
生活に密着した情報を
集めました
ど
も 子どもや子育て世代向けの手続き、イベントなどの情報
福 祉 ・ 健 康 高齢者、障がいのある方向けの手続き・イベント、健康についての情報
ス
ポ
ー
ツ スポーツイベントなどの情報
募
集 職員や各種委員など市政に関する募集などの情報
催
し 一般の方向けのイベント・講座などの情報
お
知
ら
せ 各種手続きなど生活に密接な情報
わ く わ く ガ イ ド 市民が行うサークル活動やイベントなどの情報
子ども
子育て講座
リラックス産後ヨガ
中央子育て支援センター
(☎ 41‐3223)
とき 10 月1日㈯午前 10 時∼
11 時 30 分
ところ 中部公民館3階和室
対象 市内在住で首が座ってか
ら6カ月までの乳児と初めて子
育てする母親
定員 6組(初めて子育てする
方を優先し申込先着順)
持ち物 バスタオル1枚、フェイ
スタオル 1 枚、水分(お茶)
服装 動きやすい服装、長ズボン
申込み 9月13日㈫午前10時
30 分から、電話で中央子育
て支援センター
パパとママの子育て講座
からだにタッチこころにタッチ
中央子育て支援センター
(☎ 41‐3223)
内容 ベビーマッサージ
とき 9月10日㈯午後1時30分∼
3時
ところ 中部公民館3階和室
対象 市内在住で3∼6ヶ月の乳
児と初めて子育てする両親
定員 8組(初めて子育てする
方を優先し申込先着順)
持ち物 バスタオル1枚
申 込 み 9月5日 ㈪ 午 前 10 時
30 分から、電話で中央子育
て支援センター
子育てサロン はじめまして
中央子育て支援センター
(☎ 41‐3223)
内容 ふれあい遊びなど
と き 9 月 14 日 ㈬、28 日 ㈬
午後1時 30 分∼3時
ところ 中部公民館3階和室
対象 市内在住で生後5∼7カ月
の乳児と初めて子育てする親
で2回とも参加可能な方
定員 8組(初めて子育てする
方を優先し申込先着順)
持ち物 バスタオル1枚
申 込 み 9月5日 ㈪ 午 前 10 時
30 分から、電話で中央子育
て支援センター
図書館の9月のおはなし会
図 書 館(☎ 73‐9951)
、えほん図書館(☎ 41‐4646)
図書館2階おはなしの部屋
※対象は目安です。どなたでもお越しください。
読み手
えほん図書館(ラピオ4階)
おはなしの部屋−みるみる−
読み手
と き
5 日 ㈪
19 日 ㈷
10:10 ∼
11:00 ∼
(20 分間)
0∼1歳半くらい
12 日 ㈪
26 日 ㈪
11:00 ∼ 11:30
1歳半∼3歳くらい
11:00 ∼ 11:30
0∼3歳くらい
図 書 館 職 員
7 日
読 み 聞 か せ
14 日
グ ル ー プ
21 日
「 も こ も こ 」
28 日
㈬
㈬
㈬
㈬
読 み 聞 か せ
3 日 ㈯
グ ル ー プ 10 日 ㈯
「はじまり
17 日 ㈯
はじまり」 24 日 ㈯
9
2016
広報
9.1
対 象
13:30 ∼ 14:00
2∼6歳くらい
3 日㈯
読 み 聞 か せ 10 日 ㈯
グ ル ー プ 11 日 ㈰
「おはなしの森」 17 日 ㈯
18 日 ㈰
読 み 聞 か せ 1 日㈭
グ ル ー プ
「ちちんぷいぷい」 15 日 ㈭
読 み 聞 か せ
3 日㈯
グ ル ー プ 11 日 ㈰
「おひさまスマイル」
と き
14:30 ∼ 15:00
対 象
2歳くらい∼
0∼3歳くらい
11:00 ∼ 11:30
2歳くらい∼
東部市民センター図書室児童コーナー
読み手
3 日㈯
読 み 聞 か せ 7 日㈬
グ ル ー プ 10 日 ㈯
「おはなしこいこい!」 14 日 ㈬
17 日 ㈯
と き
11:00 ∼ 11:30
対 象
水曜日
0∼3歳くらい
土曜日
2歳くらい∼
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
小牧市
検索
子ども
平成 29 年度
第一幼稚園園児募集
第一幼稚園(☎ 77‐0408)
対象 市内在住の方
※ 障がい児(3歳)は、2人まで優
先的に入園できます。
※ 4・5歳の障がい児については、
お問合せください。
人員
▶3歳児(平成 25 年4月2日から
平成 26 年4月1日生)
40 人
▶4歳児(平成 24 年4月2日から
平成 25 年4月1日生)
若干
▶5歳児(平成 23 年4月2日から
平成 24 年4月1日生)
若干
願書配布 9月6日㈫から第一幼
稚園、保育課
申込み 10月4日㈫から26日㈬
までに、願書を直接第一幼稚
園
※ 郵 送 不 可( 受 付 時 間:午 前9時
30 分∼午後5時)
※ 平成 27 年4月より子ども子育て
支援新制度の施設となりました。
平 成 27 年 度 ∼ 平 成 29 年 度ま
で 保 育 料 は 月 額 8,000 円 で す
が、平成 30 年度より保育料の
月額が変わります。 詳細は第一
幼稚園にお問合せください。
※ 保育園の園児募集については、
9 月 15 日号 の 広 報こまきで案
内予定です。
うなぎのつかみ取り会
温水プール(☎ 78‐0102)
三河一色産のうなぎをつかみ
取り!捕まえたうなぎは持ち帰るこ
とができます。
とき 9月 22 日㈷午後2時∼
ところ 温水プール
対象 小学生
※ うなぎがなくなり次第、終了します。
※ 施設利用料が必要です。
青年の家 秋の親子講座
手作りコスメをつくろう
青年の家(☎ 76‐3718
71‐
4321
ko-seinen@md.
ccnw.ne.jp)※木曜日休館
親子で仲良くハンドクリームと
リップクリームを作って良い思い
出にしませんか。
とき 10 月8日㈯午前 10 時∼
正午
ところ 青年の家
講師 安藤千晶氏
対象 市内在住の小学生と親
定員 20 人(10 組)
※申込者多数の場合は抽選
料金 700 円(材料費)
持ち物 エプロン、手拭き用タ
オル
申 込 み 9月 14 日 ㈬ ま で に、
FAX、メールまたは電話で青
年の家
手作り布絵本講座
図書館(☎ 73‐9951)
実際に作品を作りながら布絵本
の作り方を学ぶことができます。
とき 10 月6日∼ 27 日の毎週
木曜日午前 10 時∼正午
ところ 図書館1階視聴覚室
講 師 石 田 民 子 氏(
「絵本塾」
講師)
対象 4回連続で参加できる方
定員 15 人(申込先着順)
料金 1,300 円(材料費)
※ 第1回目に徴収
持ち物 色えんぴつ(第1回目
のみ)
※ 2 回目以降の持ち物は講座内で
お知らせします。
申込み 9月1日㈭から 20 日㈫ま
でに、電話または直接図書館
私立高等学校等授業料の補助
学校教育課(☎ 76‐1165)
私立高等学校等の授業料につ
いては国・愛知県の補助制度があ
りますが、市でも授業料の一部を
補助します。
対象 10 月1日現在、私立高等
学校または専修学校の高等課
程に在籍する生徒の授業料を
負担している方(市内に住所
を有する)
、県の授業料軽減制
度の甲Ⅰ・甲Ⅱ・乙Ⅰ・乙Ⅱ区分
に該当する方
要書類を学校教育課
※ 学校でまとめて提出をする場合が
あります。
必要書類
①私立高等学校等授業料補助金
交付申請書、請求書
②平成 28 年1月2日以降に市内
へ転入された世帯(他市町村
で課税された人)で、県の補
助制度に申請されなかった方
は、次の書類のうちいずれか
1通を必ず添付
※ 県の補助制度に未申請の方でも、
市民税の所得割額などにより対象 ・ 市民税・県民税特別徴収税額
となる場合があります。
通知書(写)
補助金額 市民税の所得割額な ・市民税・県民税納税通知書(写)
ど に よ り 年 額 20,000 円、 ・所得課税証明書 12,000 円、10,000 円 を 上 ※ 関係書類は高等学校等を通じて
配布する予定ですが、10 月上旬
限とした3区分(区分毎に納付
になってもお手元に届かない場合
すべき授業料から県の補助を
は学校教育課にご連絡ください。
差し引いた額を限度とします)
※ ホームページにも様式を掲載して
申請 11 月 30 日㈬までに、必
あります。
広報
2016
9.1
10
くらしの掲示板
福祉・健康
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
初心者向けカラオケ教室
小針の郷(〒485‐0037 小針
2‐572‐2 ☎ 71‐2370)
とき・講師 10 月∼平成 29 年
3月(各6回)
とき
講師
平松直子氏
第2土曜日
(日本音楽審査委員
10:30 ∼ 12:00
協会審査員)
石川勝之氏
第3金曜日
(日本音楽審査委員
13:00 ∼ 14:30
協会歌謡講師)
第4火曜日
白沢由貴氏
10:30 ∼ 12:00 (JMC 歌謡協会師範)
ところ 小針の郷教養室
対象 60 歳以上で小針の郷の
利用証をお持ちの方
※ 土曜日は 60 歳未満も可
定員 各 20 人
※ 申込者多数の場合は現在未受講
者の方を優先し抽選、結果は返
信はがきで通知します。
持ち物 録音機(希望者のみ)
申込み 9月 15 日㈭までに、往
復はがき(1人1枚)に「カラ
オケ教室希望」と明記し、利
用者 No、住所、氏名、年齢、
電話番号、希望の曜日(重複
不可)
、返信面に住所、氏名
を記入し、郵送で小針の郷
福祉映画を鑑賞する会
社会福祉協議会(☎ 77‐0123)
内容 秋刀魚の味(監督:小津
安 二 郎、 主な出演:笠智 衆、
岩下志麻、三上慎一郎)
と き 9 月 11 日 ㈰ 午 後 1 時
30 分∼
ところ ふれあいセンター3階
大会議室
対象 市内在住の方
定員 100 人
11
2016
広報
9.1
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
子ども
英語でリトミックⅡ
児童センター(☎ 75‐3817)
第3期親子 HIPHOP 教室
親子でリズムに合わせて英語 まなび創造館(〒485‐0041
小牧3‐555 ☎ 71‐9848)
に親しみましょう♪
10月21日㈮、
とき 9月23日㈮、
親子で楽しくヒップホップダン
11 月 25 日 ㈮ 午 前 11 時 ∼
スを踊りませんか。
11 時 40 分
とき 10 月22日∼ 11 月26日
ところ 児童センター
の毎週土曜日午後4時15分∼
対象 3回とも受講できる2歳か
5時 15 分(全6回)
ら未就園児の親子
ところ まなび創造館スポーツ
定員 15 組(申込先着順)
センターフィットネススタジオ
申 込 み 9 月 4 日 ㈰ 午 前 9 時
講師 尾畑麻紀氏
30 分から、電話または直接
対象 市内在住の4∼6歳(未就
児童センター
学児)とその保護者(2人1組)
定員 20 組
図書館映画デー
図書館(☎ 73‐9951)
内容 ブレーメンの音楽隊、赤
ずきん、金のがちょう
とき 9月4日㈰午後2時∼
ところ 図書館視聴覚室
親子で芋ほり
体験しませんか!
まなび創造館(〒485‐0041
小牧3‐555 ☎ 71‐9848)
内容 サツマイモほり(無農薬)
と き 10 月8日 ㈯ 午 前 11 時
30 分∼(現地集合)
※ 雨天の場合、午前8時に決定
※ 予備日 10 月9日㈰
ところ 岩崎地内ニコラパーク
(JA尾張中央味岡支店西側)
実施団体 小牧市女性の会
対象 年少以上の親子
定員 20 組
※申込者多数の場合は抽選
持ち物 軍手、水筒、スコップ、
芋ほりのできる服装
申込み 9月1日㈭から 12 日㈪
(必着)までに、往復はがき
(1組1枚)に「芋ほり体験」と
朱記し、住所、郵便番号、親
と子の氏名(ふりがな)
、性別、
年齢、電話番号を記入し、郵
送でまなび創造館
※ 申込者多数の場合は初回の方を
優先し抽選
料金 1,900 円
持ち物 運動のできる服装、室
内用運動靴、タオル、水分補
給用飲料水、お子さんの名札
(5× 10 センチ程度の大きさ。
名前のみをひらがなで表記し、
胸の中央に縫い付けてくださ
い。)
※ ジーンズ、スカート、ベルトが必
要なズボンなどでの受講はでき
ません。
申込み 9月 19 日㈷
(消印有効)
までに、往復はがきに教室名
を朱記し、住所、子の氏名(ふ
りがな)
・年齢・性別、保護者
氏名、電話番号を記入し、郵
送または返信用はがき(裏面
白紙)を持参し、直接まなび
創造館
※ 保護者の見学可(申込みの際に
その旨をお伝えください。)
※ 受講者以外のお子さんの入室は
ご遠慮ください。
※ 都合により、とき・講師が変更に
なる場合があります。
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
スポーツ
敬老金としてこまきプレミアム
商品券をお渡しします
地域福祉課(☎ 76‐1193)
まなび創造館スポーツセンター(☎ 71‐9844)
内容・とき
月
火
水
木
9:50 ∼ 11:20 初級※1
初心※1
中級※1
13:20 ∼ 14:50
中級※1
初級※1
18:15 ∼ 19:45
金
土
中級※1
11:45 ∼ 13:15 上級※1
中級※1
19:50 ∼ 21:20
初心
初級
中級※1
初級※1
初心
中級※1
初級
検索
福祉・健康
ぴーちテニススクール(硬式テニス)
日
小牧市
初心
中級
初級※1
※1 12 人でコート2面、その他1面使用
ところ まなび創造館スポーツセンターアリーナ1 敬老会でお渡しする敬老金は
「こまきプレミアム商品券」です。
対 象 平 成 28 年 中 に 80 歳、
85 歳、90 歳、95 歳、100 歳、
105 歳になる方
※ 敬老会当日に来場できない方は、
9月 16 日㈮から 30 日㈮まで(閉
庁日を除く)に地域福祉課にて受
け取ってください。その際、敬老
金受領書(対象者へ送付)を持
参してください。
※ こまきプレミアム商品券(贈答用)
の 使 用 期 限 は 平 成 29 年 2 月
28 日㈫です。
※市外の方も可 ※中学生以下は参加できません
初心
初めてテニスをする方や基礎から練習したい方
初級
テニスの基本技術(ストローク、ボレーなど)を身につけたい方
中級
テニスの基本技術だけでなく、実戦で活用できる技術も身につけたい方
上級
さらに技術向上を目指したい方、ゲームに勝つための戦術を身につけたい方
定員 各回 12 人(申込先着順)
料金 800 円
持ち物 運動のできる服装、室内用運動靴、硬式テニスラケット、タ
オル、水分補給用飲料水
申込み 受講希望日7日前のレッスン開始 15 分前から、レッスン当日
の開始 30 分前までに直接まなび創造館スポーツセンター
※ 9時 50 分開始のレッスンのみ当日予約はできません。
※ 当日キャンセルの方は、次回週の同時間帯レッスンの受講ができません。
必ず前日(休館日翌日のレッスンは休館日前日)までにご連絡ください。
※ ぴーちテニススクールは、個々の能力や経験などにより皆さんがクラスを
選ぶシステムです。レッスンの概要(まなび創造館スポーツセンターに用意)
を確認し、適切なクラスに参加してください。
パチリ!この 1 枚
パチリ!この 1 枚
7月 26 日・27 日、市内産業見学
会を実施しました。
(写真はクレ
スト)
休日緊急医
休日急病診療所(常普請一丁目 318 保健センター隣☎ 75‐2070
※労災保険指定医療機関ではありません。 75‐2097)
診療日 日曜、祝日、12 月 31 日∼ 1 月 3 日
受
時
7月 26 日、村中保育園に地元力
士駒木龍さんが訪問し、園児らと
交流しました。
午前 8 時 30 分∼ 11 時 30 分
付 内科、小児科、外科 午後 1 時∼ 4 時 30 分
間
歯科 午前 8 時 30 分∼ 11 時 30 分
愛知県救急医療情報センター(☎ 81 - 1133)
24 時間年中無休で、今診療している医療機関を電話で案内しています。
広報
2016
9.1
12
くらしの掲示板
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
スポーツ
スタジオプログラム 2016 年 10 月∼
まなび創造館スポーツセンター(☎ 71‐9844)
とき
日
月
火
10:00
∼
11:00
ボクシング
エクササイズ
★★
リラックス
ヨガ
リラックス
ヨガ
11:15
∼
12:15
13:45
∼
14:45
脂肪燃焼
エアロ
★★
エンジョイ
エアロ
★★★
水
木
金
気功
はじめて
エアロ
かんたん
エアロ
★
太極拳
パワーヨガ
かんたん
ストリートダンス
★
バレトン
かんたん
エアロ
★
土
ZUMBA
★
かんたん
エアロ
★
骨盤
ビューティー
ヨガ&
ピラティス
脂肪燃焼
エアロ
★★
はじめて
エアロ
フラダンス
15:30
∼
16:30
コアシェイプ
18:45
∼
19:45
入門
ステップ
パワーヨガ
ボディメイク
ピラティス
20:00
∼
21:00
かんたん
エアロ
★
エンジョイ
エアロ
★★★
ステップ
★★
15:00 ∼
16:00
ZUMBA
★
ベリー
ダンス
ところ まなび創造館スポーツ
センターフィットネススタジオ
対象 中学生以上
定員 各 40 人(当日先着順)
料金 1プログラム 520 円
※ 中高生は 270 円(生徒手帳をお
持ちください)
※ プログラムおよび講師は変更する
場合があります。
※ 受付開始は1時間前(午前 10 時
開始の回は 30 分前)
かんたん
エアロ
★
初心者∼すべての方 ★初級者 ★★初中級者 ★★★中上級者 室内用運動シューズがなくても参加できます。
プログラム名
対象
初めてエアロビクスをやってみようという方は、まずこのクラスから始めてみましょう。
はじめてエアロ
かんたんエアロ
★
脂肪燃焼エアロ
★★
エンジョイエアロ
ZUMBA
★★★
★
入門ステップ
ステップ
ボクシング
エクササイズ
かんたん
ストリートダンス
気功
太極拳
★★
★★
★
基本的なステップを中心としたエアロビクス初級クラスです。
中程度の強度で行う、脂肪の燃焼を第一の目的としたクラスです。
バリエーション豊かなステップで、しっかり動きたい方向けのエアロビクス中上級
クラスです。
ラテン系の音楽をベースに、さまざまなダンスステップを楽しみましょう。
ステップ台運動を行うことで、下半身の筋力向上やシェイプアップにも効果があります。
多数のパンチを組み合わせたバリエーション豊かなボクシングエクササイズです。
ヒップホップダンスを中心としたダンス初級クラスです。
中国伝統の養生法を中医学に基づいて再編した健康法で、身体の免疫力向上に
効果があります。
中国の太極思想を取り入れた拳法で、ゆったりとした動きと呼吸法は下肢の筋力と
血液循環を高めます。
ベリーダンス
肩・腰・お腹を特徴的に動かすことで、ウエストラインをキレイにする効果があります。
フラダンス
ハワイアン音楽に合わせ、フラダンスの基本的なステップや振りを学びましょう。
コアシェイプ
体幹部(コア)を中心に身体をリズミカルに動かすことで、お腹周りや身体全体の
シェイプアップに効果があります。
骨盤ビューティー
骨盤の歪みを矯正することで、肩こり・腰痛解消など身体の不調改善に効果があります。
ボディメイク
ピラティス
ヨガ・バレエ・フィットネスの3つの要素を組み入れた、全身の筋力バランス・
柔軟性などを高めるクラスです。
体幹部を中心に深層筋(インナーマッスル)を鍛えることで、しなやかで丈夫な身体
作りを目指します。
リラックスヨガ
呼吸法に基づいて身体を伸ばし、心と身体のバランスを整えます。
ヨガ&ピラティス
体幹部分のエクササイズと呼吸法により、美しい身体づくりを目指します。
パワーヨガ
ゆっくりとした呼吸とともにヨガ動作を繰り返すことで、柔軟性と全身の筋力向上を
図ります。
バレトン
13
内容
2016
広報
9.1
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
小牧市
検索
スポーツ
B リーグ
(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)
試合市民観戦
体育協会(〒485‐0016 間々
原新田 737 ☎ 73‐3330)
※第4木曜日休み
■市民無料招待
試合 名古屋ダイヤモンドドル
フィンズ 対 シーホース三河
とき 10 月 29 日㈯、30 日㈰
午後2時∼(予定)
ところ パークアリーナ小牧メ
インアリーナ
対象 市内在住・在勤・在学の方
定員 各日 100 人
申込み 9月 15 日㈭までに、往
復はがき(1人1枚まで)に、
「B
リーグ観戦チケット希望」と朱
記し、住所、氏名、電話番号(連
絡先)
、勤務先・学校名(在勤・
在学の方のみ)チケット希望
枚数(1人2枚まで)
、観戦希
望日を記入し、体育協会
※ 上記項目不完全明記は、無効と
します。
※ 土・日両方の申込みは不可。重
複申込みは無効とします。
※ 申込者多数の場合は抽選し、結
果は返信用はがきで通知します。
■特別割引チケット販売
対象 市内在住・在勤・在学の方
販売期間 9月5日㈪から 10 月
28 日㈮までパークアリーナ小
牧で販売
座席
2階
自由席
大人
通常前売 市民特別
価 格 割引価格
2,100 円 1,000 円
小中高 1,100 円
500 円
まなび創造館スポットレッスン
ZUMBA(ズンバ)
まなび創造館スポーツセンター
(☎ 71‐9844)
ZUMBA(ズンバ)は、世界
中の音楽を取り入れ、ダイナミッ
クかつエキサイティングな動きで
楽しく盛り上がれるダンスです。
パーティーのような時間を皆さん
で楽しみましょう!
と き 10 月 23 日 ㈰ 午 後3時
30 分∼5時(90 分)
ところ まなび創造館スポーツ
センターフィットネススタジオ
講師 HIROMI(ヒロミ)氏
対象 中学生以上の方
定員 40 人(申込先着順)
料 金 一 般 520 円、 中 学 生・
高校生 270 円(生徒手帳で
確認)
※ まなび創造館・パークアリーナの
定期券・回数券も利用できます。
※ 身体障害者手帳・療育手帳など
の交付を受けている方は、手帳
提示による割引制度があります。
持ち物 運動のできる服装、室
内用運動靴、タオル、水分補
給用飲料水
※ ジーンズ・スカート・ベルトの必
要なズボンなどでの受講はでき
ません。
申込み 10 月 23 日㈰午後2時
30 分 からレッスン開 始まで
に、直接まなび創造館スポー
ツセンター
※ 初めてスポーツセンターを利用す
る方は、利用者登録の手続きが
必要です。
※ 受講者以外の方の入場はできま
せん。
※ 都合により、とき・講師が変更に
なる場合があります。
第 55 回市民体育大会
体育協会(〒485‐0016 間々
原新田 737 ☎73‐3330
[email protected])
※第4木曜日休み
■ソフトテニス競技(一般の部)
種別 個人戦(ダブルス)
男子の部(高校生以上)
女子の部(高校生以上)
とき 10 月2日㈰午前9時∼
※ 雨天予備日 10 月9日㈰
ところ さかき運動場テニスコート
対象 市内在住・在勤・在学の方
または市ソフトテニス連盟会員
申込期限 9月 25 日㈰(必着)
※ 悪天候による実施の可否は、午前
7時 30 分に決定します。(市ソフ
ト テ ニ ス 連 盟 稲 垣 ☎ 77‐
3561)
■空手道競技
種別 開催要項参照または体育
協会ホームページ
とき 10 月9日㈰午前9時∼
ところ パークアリーナ小牧サ
ブアリーナ
対象 市内在住・在勤・在学の
方または市空手道連盟会員
※ 参加申込みは各部門につき、1 支
部 15 人以内とする。
監督者会議 9月 24 日㈯午後6時∼
パークアリーナ小牧会議室 B
※ 責任者は必ず出席してください。
申込期限 9月 15 日㈭
※ ゼッケン番号は後日通知します。
■クレー射撃競技
種別 トラップの部、スキートの部
とき 10 月2日㈰午前8時 30 分∼
ところ 白川射撃場(岐阜県加
茂郡白川町三川字西田 2630)
対象 市内在住・在勤・在学の方
または市クレー射撃協会会員
申込期限 9月 27 日㈫
※ 装弾及び食事代は各自負担
▶申込み 各申込期限(必着)
までに、所定の用紙に必要事
項を記入し、郵送、メールま
たは直接体育協会
広報
2016
9.1
14
くらしの掲示板
募 集
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
「あいち健康づくり
応援カードまいか」協力店
スポーツ
ノルディックウォーク講習会
保健センター(☎ 75‐6471)
スポーツ推進課(〒485‐8650 住所不要 ☎ 76‐1167)
市では、市民の健康づくりを
一緒に応援していただける協力
店を募集しています。
「こまき健康いきいきポイン
ト」事業で各種健康づくりに取
組み、一定のポイントに到達し
た市民に優待サービスを提供し、
市民の健康づくりをサポートして
くださる企業・店舗「健康づく
り協力店」を大募集します。 県
や市のホームページに企業名や
優待内容などを掲載、PR させ
ていただきます。
対象 協力可能な企業・店舗。
詳しくは保健センターまでお
問合せください。
ノルディックウォークは、2 本
のポールを使ってウォーキングを
行います。ポールを使うと、自然
と上半身を使い、高い運動効果
があるほか、ひざや腰への負担も
軽減されます。
とき 10 月1日㈯
▶午前コース 午前9時 30 分∼
正午
▶午後コース 午後1時∼3時
30 分
ところ 青年の家・小牧山
対象 身長 140cm 以上で市内
在住・在勤・在学の方
定員 各 30 人
料金 各コース 250 円
申込み 9月 16 日㈮(必着)ま
でに、
往復はがきに「ノルディッ
クウォーク講習会」と朱記し、
希望のコース、郵便番号、住所、
参加者の氏名(ふりがな)
、性
別、年齢、電話番号を記入し、
郵送または返信用はがきを持
参し、直接スポーツ推進課
※ 市外在住で市内在勤・在学の方
は、会社名(学校名)も記入して
ください。
※ ノルディックウォークポールはこち
らで用意します。
※ 申込者多数の場合は抽選
第 22 回小牧シングルステニス選手権大会(秋季)
テニス協会(〒485‐0016 間々原新田669‐2 ☎ 77‐5980)
臨時職員(事務員)
保健センター(〒485‐0044
常普請1‐318 ☎ 75‐6471)
内容 「こまき健康いきいきポイ
ント」に関する事務など
勤務 10 月3日㈪∼平成 29 年
3月31日㈮午前9時∼午後4時
(休憩 1 時間)
※ 週3日(曜日については要相談)
勤務場所 保健センター
対象 ワードやエクセルなどの
パソコン操作ができる方 人員 1人
時給 920 円
申込み 9月 16 日㈮(必着)ま
でに、履歴書(写真貼付)を
郵送または直接保健センター
※ 9月27日㈫午後に面接あり
15
2016
広報
9.1
とき 10 月 29 日㈯、30 日㈰
午前9時∼午後7時 30 分(小
雨決行)
※ 予備日 11 月6日㈰
申込み 9月 25 日㈰までに、所
定の用紙に必要事項を記入し、
下記口座に参加費を振込後、
振込控書のコピーを添付し、
郵送でテニス協会理事長河合
恒洋宛て
【振込先】三菱東京 UFJ 銀行 小牧支店 普通 757342 小牧市テニス協会 代表 岡本益穂
と こ ろ さかきテニスコート、
住友理工テニスコート
対象 一般男子、一般女子、壮
年女子 45 歳以上(昭和 46 年
12 月 31 日まで の 出 生 者 )
、
壮 年 男 子 50 歳 以 上( 昭 和
41 年 12 月 31 日までの出生 ※ 棄権の場合の料金は返納しませ
ん。また、無断で会場を離れたり、
者)
・55 歳以上(昭和 36 年
コール後 10 分以上経過した場
12 月 31 日までの 出 生 者 )
・
合も棄
60 歳以上(昭和 31 年 12 月
権した
31 日までの出生者)
ものと
※ エントリー数3人以下の場合は、
年齢数の少ない方へ組み入れ
料金 市テニス協会会員 2,500 円、
非会員 3,000 円
み なし
ます。
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
催 し
こどもが喜ぶ
楽々♪かんたん♪♪お弁当
小牧市
検索
募 集
自然素材を使った
キャンドル作り
自衛官
まなび創造館(〒485‐0041
小牧3‐555 ☎ 71‐9848)
まなび創造館(〒485‐0041
小牧3‐555 ☎ 71‐9848)
自衛隊愛知地方協力本部 小牧
地域事務所(☎ 73‐2190)
子どもが喜ぶ、かわいい園児向
けのお弁当を一緒に作ってみましょ
う。忙しく、時間のない朝でも手
早く簡単に作れるので、毎日のお
弁当作りがとても楽になりますよ。
メ ニ ュ ー ひき肉 のホイル 焼
き、プーさんのおにぎり、タ
ンドリーチキンほか
とき 10 月24 日、31 日、11 月
7日、28 日、12 月5日 の 月
曜 日 午 前 10 時 ∼ 午 後 0 時
30 分
ところ まなび創造館女性セン
ター料理教室
講師 大野順子氏(管理栄養士)
対 象 18 歳 以 上で市 内 在 住・
在勤・在学の方
定員 20 人
自分の好きな自然素材を使い、
見た目も美しいキャンドルを作っ
てみませんか。
とき・内容 午後7時∼8時 30 分
■防衛医科大学校医学教育部医
学科学生
1次試験 10 月29 日㈯、30 日㈰
※ 申込者多数の場合は抽選
料金 5,750 円(材料費 4,250 円
含む)
料金 6,000 円(材料費 4,500 円
含む)
※ 料金はいかなる理由でも返金で
きません。
持ち物 お弁当箱、エプロン、
ふきん2枚、筆記用具
申込み 9月 26 日㈪
(消印有効)
までに、往復はがきに
「お弁当」
と朱記し、住所、氏名(ふり
がな)
、年齢、性別、電話番号、
託児の有無(有の場合はお子
さんの年齢と人数)を記入し、
郵送または返信用はがき(裏
面白紙)を持参し、直接まな
び創造館
託児 1歳から未就学児、定員
10 人、10 月 10 日㈷までに
当選はがきを持参し、直接ま
なび創造館
※ 申込者多数の場合は抽選
※ 改めて申込みが必要です。 応募
はがきに託児有と記入した方の
み受付
とき
学習内容
10 月 12 日
押花キャンドル
11 月 9 日
ボタニカルキャンドル
ジェルボタニカル
12 月 14 日
水 キャンドル
1月 11 日
ボタニカルソイアロマ
キャンドル
2月 8 日
アロマワックスサシェ
ところ まなび創造館女性セン
ター研修室2
講師 山田歩氏(キャンドルデ
ザイナー)
対象 満 18 歳以上で市内在住・
在勤・在学の方
定員 20 人
■防衛医科大学校医学教育部看
護学科学生(自衛官候補看護
学生)
1次試験 10 月 15 日㈯
採用期日 平成 29 年4月上旬
対 象 高 卒( 見 込 み 含 む )で
18 歳 以 上 21 歳 未 満( 平 成
8 年4月2日∼平成 11 年4月
1 日生まれ)の方
受付期間 9月5日㈪から 30 日㈮
(必着)
※ 申込者多数の場合は抽選
※ 料金はいかなる理由でも返金でき
ません。
持ち物 エプロン、新聞紙、持
ち帰り用の袋、割れ物を包む
梱包材(なければタオル)
申込み 9月19日㈷(必着)ま
でに、往復はがきに「キャン
ドル」と朱記し、住所、氏名(ふ
りがな)
、年齢、性別、電話
番号、託児の有無(有の場合
はお子さんの年齢と人数)を
記入し、郵送または返信用は
がき(裏面白紙)を持参し、
直接まなび創造館
託児 1歳∼未就学児、
定員3人、
10 月2日㈰までに当選はがき
を持参し、直接まなび創造館
※ 申込者多数の場合は抽選
※ 改めて申込みが必要です。 応募
はがきに託児
有と記 入した
方のみ受付
施設活用協会 臨時職員
施設活用協会(勤労センター内
☎ 79‐7715)
内容 宿泊室や浴室の清掃、湯
茶の準備など
勤務開始日 10 月1日㈯
勤務 日∼土曜日の週5日間シ
フト制( 週 休2日 制 )、 午 前
9 時 ∼ 午 後 3 時 および 午 前
10 時∼午後4時(休憩 60 分)
勤務場所 勤労センター
対象 高校卒業程度(学生不可)
人員 1人
時給 970 円
※ 通勤手当あり、雇用保険加入
申込み 9月12日㈪までに、履
歴書(写真貼付)を直接施設
活用協会
面接 9月 14 日㈬
広報
2016
9.1
16
くらしの掲示板
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
催 し
家族の健康を考える
「見直そう!食生活講座」
(ヘルスメイト養成講座)
保健センター(☎ 75‐6471)
とき 10 月 14 日、11 月 11 日、
12 月9日、平成 29 年1月6日、
2月 10 日、3月 10 日の金曜
日午前9時 30 分∼正午
※ 12・1・2月は午後2時まで(調
理実習あり)
ところ 保健センター
対象 市内在住の方
定員 20 人
料金 600 円程度×3回分
持ち物 筆記用具、エプロン・
三角巾・材料費(調理実習日
のみ)
申込み 9月1日㈭から 15 日㈭
までに、電話で保健センター
古文書入門講座
文化振興課(〒485‐8650
住所不要 ☎ 76‐1189
75‐
8283
bunkashin@city.
komaki.lg.jp)
割烹職人が教える!
!男の和食講座
まなび創造館(〒485‐0041 小牧3‐555 ☎ 71‐9848)
出汁の取り方から野菜の切り方
など、家庭ですぐに活かせる和食
のイロハを学びましょう。
とき・レシピなど 午前 10 時∼
午後0時 30 分
とき
レシピ
10 月 23 日
白飯、豚汁、
旬魚のきのこあんかけ、
ほうれん草のおひたし
10 月 30 日
土鍋で炊く白飯、
卵とわかめのかきたま汁、
秋刀魚の柚庵焼き、
三つ葉とささみの和え物
11 月 20 日
日 土鍋で炊く白飯、
あさり汁、ぶりの照り煮、
レンコンときのこの白和え
11 月 27 日
秋刀魚の炊き込みご飯、
豆腐とわかめの味噌汁、
えびのかぶら蒸し、ポテトサラダ
12 月 4 日
白飯、味噌汁、
魚をまるまる一匹さばく
ところ まなび創造館女性セン
ター料理教室
講師 影山裕二氏
対象 満 18 歳以上で市内在住・
在勤・在学の男性
定員 20 人
※ 申込者多数の場合は抽選
文書の釈文と現代とは異なる
甲種防火管理新規講習
文言の意味、解釈と時代背景を
消防本部予防課(☎ 76‐0223)
学びます。
とき 平成 29 年 1 月 14 日∼
とき 10 月 19 日㈬、20 日㈭
2月 18 日の毎週土曜日午前
午前9時∼午後4時頃
10 時∼ 11 時 30 分(全5回) ※ 2日間の受講が必要
※ 2月 11 日を除く。
ところ 勤労センター
ところ まなび創造館多目的室
対象 市内在住または市内の事
業所で防火管理者に選任され
1・2はぎわらじゅん や
る予定の方
講師 萩原淳也氏(元愛知文教
定員 75 人(申込先着順)
大学研究員)
料金 3,650 円(テキスト代)
定員 50 人(申込先着順)
申込み 9月1日㈭から 30 日㈮
料金 1,500 円
までに、所定の用紙(市ホー
申込み 9月5日㈪午前9時から、
ムページに用意)に必要事項
「古文書入門講座」
、住所、氏
を記入し、料金を添えて直接
名、 電 話 番 号(FAX 番 号 )
、
予防課
年齢、性別を記入し、郵送、
メー
ル、FAX、電話または直接文
化振興課
17
2016
広報
9.1
※ 講習の一部を乙種防火管理講習
との共催とします。
料金 5,500 円(材料費 4,000 円
含む)
※ 料金はいかなる理由でも返金でき
ません。
持ち物 エプロン、ふきん2枚
(食器・テーブル拭き用)
、タ
オル2枚(まな板に敷く・包丁
拭き用)
、筆記用具
申込み 9月 23 日㈮
(消印有効)
までに、往復はがきに「和食
講座」と朱記し、住所、氏名(ふ
りがな)
、年齢、電話番号、託
児の有無(有の場合はお子さ
ん の 年 齢と人 数 )を記 入し、
郵送または返信用はがき(裏
面白紙)を持参し、直接まな
び創造館
託児 1歳から未就学児、定員
10 人、10 月9日㈰までに当
選はがきを持参し、直接まな
び創造館
※ 申込者多数の場合は抽選
※ 改めて申込みが必要です。 応募
はがきに託児有と記入した方のみ
受付
乙種防火管理講習
消防本部予防課(☎ 76‐0223)
とき 10 月 19 日㈬午前9時∼
午後4時 30 分頃
ところ 勤労センター
対象 市内在住または市内の事
業所で防火管理者に選任され
る予定の方
定員 15 人(申込先着順)
料金 3,650 円(テキスト代)
申込み 9 月1日㈭から 30 日㈮
までに、所定の用紙(市ホー
ムページに用意)に必要事項
を記入し、料金を添えて直接
予防課
※ 講習の一部を甲種防火管理新規
講習との共催とします。
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
小牧市
検索
催 し
戦国時代と食講座
文化振興課(〒485‐8650
住所不要 ☎ 76‐1189
75‐
8283
bunkashin@city.
komaki.lg.jp)
管理栄養士を講師に迎え、講
演と食体験を通して戦国武将たち
の食事について一緒に考えます。
講演受講者のうち希望者を対
象に開催する食体験では、戦国時
代の戦の際に食べられた「湯づけ」
と「焼きみそ」の調理方法を学ん
だ後、実際に食べて体験します。
※参加者による調理は行いません。
とき・ところなど 10 月2日㈰
▶講演 午前10時∼11時30分・
まなび創造館多目的室
▶食体験 正午∼午後1時30分・
まなび創造館料理教室
講師 にしざわ さ き こ
▶講演 西澤早紀子氏(愛知文
教女子短期大学講師)
きょう こ
▶食体験 安藤京子氏(愛知文
教女子短期大学副学長・教授)
定員・料金
▶講演のみ 30 人・200 円
▶講演と食体験 20 人・800 円
※ 申込先着順
申込み 9月5日㈪午前9時から、
「戦国時代と食講座」
、講演の
み希望または講演と食体験希
望、住所、氏名、電話番号(FAX
番号)
、年齢、性別を記入し、
郵送、メール、FAX、電話ま
たは直接文化振興課
※食体験のみの参加はできません。
プラネタリウムイベント
中部公民館(☎ 75‐1861)
■月音会∼星降る秋の音物語∼
大人も子どもも楽しめる、プ
ラネタリウムでの星空解説とコ
ンサートです。児童センターと
共同で行うイベントです。
と き 9 月 25 日 ㈰ 午 後 1 時
30 分∼2時 30 分(受付1時∼、
ドーム入場1時 15 分∼)
ところ 中部公民館プラネタリウム
出演 スターダストトリオ:佐
藤耕一(バイオリン)、一瀬
香江(キーボード)、東和夫(コ
ントラバス)
定員 80 人(申込先着順)
申込み 9月2日㈮午前9時か
ら、電話または直接中部公民館
■秋の星をみる会「中秋の名月
※ 中学生以下は保護者同伴でご参
加ください。
※ 参加者が自由に操作できる天体
望遠鏡を用意しています。
※ 会場は禁煙です。
※ 曇天の場合は、会場で天文クイ
ズを行います。雨天の場合は中
止(午後6時 30 分に決定)
■親子で楽しむプラネタリウム
解説員の星座案内とプラネタ
リウム番組をお楽しみください。
内容 秋の星座解説と「かぐや
ひめ」
と き 9 月 10 日 ㈯、17 日 ㈯
午前 10 時 30 分∼(約 40 分)
※ 9月 10 日は、番組の最後に天
文クイズがあります。
ところ 中部公民館プラネタリウム
定員 80 人
料金 100 円
を惜しんで… 居待月(十八
夜)の月の出を見てみよう!」
※ 中学生以下無料
天体望遠鏡を使って惑星や季
節の星座を眺めます。
と き 9 月 18 日 ㈰ 午 後 7 時
30 分∼8時 30 分
ところ 市民会館駐車場
とうしゅん創業塾Ⅵ
東春信用金庫(☎ 72‐2181)
内容 創業の心構えや基礎的な知
識、創業成功者の経験談など
とき 10 月22 日、29 日、11 月
5日、12 日、26 日の 土 曜日
午前9時∼正午
ところ とうしゅんホールおよび
春日井商工会議所
対象 小牧市・春日井市・江南
市およびその近隣で創業を考
えている方
定員 30 人(申込先着順)
申込み 10 月7日㈮までに、以
下の方法で申込み
①所定の用紙(東春信用金庫各
支店、小牧・春日井・江南商
工会議所、小牧・春日井・江
南市役所などに用意)に必要
事項を記入し、郵送、FAX ま
たは直接配布場所
②東春信用金庫(http://www.
toshun.co.jp)に専 用 申 込
フォームあり
広報
2016
9.1
18
くらしの掲示板
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
催 し
ロビーコンサート
Kaze & TAME
ふぉ∼くな世界∼フォークソングをあなたに∼
市民会館(☎ 77‐8205)
曲目 ささやかなこの人生、な
ごり雪、いちご白書をもう一
度、卒業写真、トップ・オブ・
ザ・ワールドなど
と き 9 月 22 日 ㈷ 午 後 0 時
10 分∼1時
ところ 市公民館講堂
出演 Kaze(小山内雅則・服部
修)
・ サ ポ ー ト 前 原 智 子、
TAME(井上晴美・小田まゆみ)
第2回ファミリーサポート
講習会
ファミリーサポートセンター
(☎ 74‐4755)
講習会受講後に子育てのお手
伝いをしていただける有償ボラン
ティアの登録をしていただけます。
とき 10月25日㈫、28日㈮いず
れも午前 9 時 30 分∼午後 3 時
ところ 中部公民館3階学習室
対象 市内在住20歳以上の心身健
康で子育て協力に意欲のある方
持ち物 筆記用具・昼食 申込み 電話でファミリーサポー
トセンター
廃食用油で
粉せっけんをつくろう
プラザハウス(〒485‐0802
大草 5786‐83 ☎ 78‐5016
78‐5061)
家庭で使用した廃食用油を利
用して粉せっけん作りを体験する
ことができます。この粉せっけん
は「頑固な汚れもよく落ちる」と
好評です。
作成時間 約5時間(午前9時∼
午後2時)
講師 小牧市女性の会会員
対象 市内在住・在勤の団体、
グループ
持ち物 廃食用油(植物性の天
ぷら油)20 リットル、昼食など
2016
広報
9.1
大草の福厳寺・大草城跡を中
心に巡ります。
(距離約3km)
とき 11 月6日㈰午前9時∼正午
※ 少雨決行
ところ 東部市民センター南側
入口集合
けん ご
とおる
案内人 加藤憲吾氏、篠田徹氏、
さ こうみち お
酒向道夫氏
対象 小学生以上
※ 小学生の参加には保護者同伴
定員 30 人(申込先着順)
料金 100 円
申 込 み 9月5日㈪午前9時から、
申込み 利用の 20 日前までに、
「文化財巡り」
、住所、氏名、電話
郵送、FAX または直接プラザ
番号(FAX 番号)
、年齢、性別を
ハウス
記入し、郵送、メール、FAX、電
■公開廃食用油粉せっけんつく
話または直接文化振興課
り実演(見学自由)
北里市民センターロビー公演
とき 毎月第3日曜日午前9時∼
能楽・拍楽座
午後2時(雨天中止)
※ 実演でつくられた粉せっけんは、
来場者に無料で配布しています。
国際交流協会(☎ 76‐0905、午前9時∼午後5時)
※正午∼午後1時、日・月、祝日は除く
19
文化振興課(〒485‐8650
住所不要 ☎ 76‐1189
75‐
8283
bunkashin@city.
komaki.lg.jp)
※ 20 リットルの油で約 30Kg の粉
せっけんができます。
KIA バスハイク
忍者のふる里で、日本の文化に
ふれながら国際交流しませんか。
と き 9 月 25 日㈰ 午 前 9 時∼
午後5時(予定)
集合場所 市民会館駐車場
ところ 伊賀上野忍者屋敷、上野城
対象 18 歳以上で市内在住・在
勤・在学または KIA 会員の日
本人、外国人
定員 日本人 20 人、外国人 25 人
文化財巡り
※申込者多数の場合は抽選
料 金 会 員 2,000 円、 一 般
3,000 円
申込み 9月1日㈭から 15 日㈭
までに、直接国際交流協会
北里市民センター(☎ 71‐1197)
日本の伝統文化の魅力を、か
らくり人形と謡曲で表現します。
ロビー公演では初公開の、から
さん ば そう
しら
くり女三番叟が能を舞います。白
びょう し
おきな
拍 子が黒い翁に変身するからくり
人形は、他に見られないものです。
きく じ どう
しょうじょう
謡曲は、
「菊 慈童」
「猩 々」を
うたい
謡と太鼓で演じます。
と き 9 月 11 日 ㈰
午後0時 15 分∼1時
ところ 北里市民セ
ンターロビー
はくらく ざ
出演 能楽・拍楽座
定員 30 人程度
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
小牧市
検索
お知らせ
平成 28 年度耐震化・減災化対策促進事業
建築課(〒485‐8650 住所不要 ☎ 76‐1142)
■民間木造住宅耐震診断事業の
募集
対象建物 昭和 56 年5月 31 日
以前に着工された木造住宅(戸
建て、長屋、併用住宅、共同
住宅で貸家を含む)
補助金の額 1棟あたり限度額
90 万円(耐震補強工事、改
修設計および附帯工事の合計
が 90 万円未満の場合はその
金額。1,000 円未満切捨て)
申込み 原則 11 月末(予算の
都合上、期限前に終了する場
※スキップフロアのあるような特殊な構
法は診断できない場合があります。
合あり)までに、補助金交付
建物規模など 2階建て以下で
申 請 書に必 要 事 項を記 入し、
現に居住しているもの(別棟
添付書類(建築士の資格を持っ
の離れを含み、空家は対象外)
た方が作成した補強計画図な
診断申込者 住宅の所有者
ど)を建築課
申 込 み 無 料 耐 震 診 断 申 請 書
(建築課、東部・味岡・北里の ■民間木造住宅耐震シェルター
各市民センター、都市センター
等設置費補助
に用意)に必要事項を記入し、 対象 昭和 56 年5月 31 日以前
郵送または直接建築課
に着工された木造住宅で市が
※ 予定棟数になり次第締め切ります。
※ 連絡先・電話番号は必ず記入して
ください。
建築時期の確認 建築確認通知
書や課税資産明細書などの建
築年をご確認ください。
行う無料耐震診断を受け、判
定値 1.0 未満と判定された住
宅の所有者(所有者の同意を
得られる居住者も含む)で市
税を完納している方
※ すでに耐震改修費補助金を受け
た住宅は、補助の対象になりませ
ん。また、この補助を受けた住宅
は耐震改修費補助金の補助対象と
なりません。
※ すでに耐震シェルター等を設置さ
れた方は補助の対象になりません。
■民間木造住宅耐震改修の補助
対象建物 昭和 56 年5月 31 日
以前に着工された木造住宅(戸
建て、長屋、併用住宅、共同
住宅で貸家を含む)で市が行
補助額 1戸あたり限度額 30 万円
う無料耐震診断を受け、
「倒壊
(シェルターまたはベッドの購
する可能性が高い」または「倒
入、運搬および設置並びに設
壊する可能性がある」と判断
置に伴う床の補強工事に要す
された住宅(判定値 1.0 未満)
る費用を含む。1,000 円未満
※ すでに耐震改修工事を着工または完了
切捨て)
された方は、補助の対象になりません。
改修内容など 耐震改修工事に
より、
「一応倒壊しない」
(判
定値 1.0 以上)と評価される
までの耐震改修を行う
※「倒壊する可能性がある」と判定
された家屋については診断の判定
値+ 0.3 となるまでの内容の工事
を行うことが必要です。
改修申込者 住宅の所有者また
は所有者の同意を得られる居
住者で、市税を完納している方
市税等の納期限のお知らせ
収税課(☎ 76‐1117)
○国民健康保険税(第4期)
○普通徴収介護保険料(第3期)
○普通徴収後期高齢者医療保険料
(第2期)
9月 30 日㈮
市税等の納付には簡単な手続
きで納め忘れのない「口座振替」
をご利用ください。
「口座振替」を利用すると、指
定した金融機関の預貯金口座か
ら、納期限の日に自動的に引き
落として納付していただけます。
※ 口座振替をご利用の方は、口座の
残高をご確認ください。
■休日の納付窓口および納付相談
と き 9 月 11 日 ㈰、25 日 ㈰
午前8時30分∼午後5時15分
ところ 本庁舎2階
■休日の納付窓口
とき 毎日(年末年始除く)午前
8 時 30 分∼午後 5 時 15 分
ところ 小牧駅出張所
パチリ!この 1 枚
※ 1戸当たりに1台に限ります。
補助対象となるシェルターおよ
びベッド 建築課に問い合わ
せください。
申 込 み 原 則 11 月 末 までに、
補助金交付申請書に必要事項
を記入し、添付書類と合わせ
て建築課
※ 今年度予算は3台分ですので、予
算の都合上、期限前に終了する
場合があります。
8月5日、市役所で、小牧南高等学校の
生徒が実務就業体験研修 ( インターン
シップ)を実施しました。
広報
2016
9.1
20
くらしの掲示板
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
お知らせ
民間建築物吹付け
アスベスト対策事業
9月の市議会を傍聴してみませんか
建築課(☎ 76‐1142)
議会事務局(☎ 76‐1168)
第3回定例会(9月議会)の予定は次のとおりです。
とき
9月 5 日 月
9月 13 日 火
9月 14 日 水
9月 16 日 金
9月 20 日 火
午前 10 時∼
内容
とき
内容
本会議(招集日、
提案説明)
午前 10 時∼ 福祉厚生委員会
9月 21 日 水
本会議(一般質問)
委員会終了後 福祉厚生分科会
本会議(一般質問)
午前 10 時∼ 文教建設委員会
9月 23 日 金
本会議(一般質問、議案質疑)
委員会終了後 文教建設分科会
本会議終了後 予算決算委員会
9月 27 日 火
予算決算委員会
午前 10 時∼ 総務委員会
9月 28 日 水 午前 10 時∼
本会議
委員会終了後 総務分科会
10 月3日 月
本会議(最終日)
※ 議事の都合により日程が変更になる場合があります。
※ 市議会では、本会議および委員会の様子をインターネットを利用してライ
ブ・録画中継をしています。当日、傍聴に来られない場合などにご利用く
ださい。
申込み 当日、議会事務局(東庁舎3階)
便利なコンビニ交付サービスのご利用を!
市民課(☎ 76‐1122)
市では、マイナンバーカードを
利用した証明書のコンビニ交付
サービスを行っています。休日や
夜間、また出先で急に住民票など
が必要になったときでも、全国の
コンビニに設置されているマルチ
コピー機でお取りいただけます。
待ち時間が少なく、便利なコンビ
ニ交付サービスを、ぜひご利用く
ださい!
必要なもの マイナンバーカード
(利用者証明用の電子証明書
を搭載したもの)
※ 住民基本台帳カードでの交付はで
きません。
※ マイナンバーカードの申請は市民
課や各支所でも受け付けしていま
す。詳細は通知カードに同封され
ているパンフレットをご覧ください。
利用できる店舗 全国のセブン イレブン、ローソン、サークル K
サンクス、ファミリーマートなど
※ 多機能端末機(マルチコピー機)
を設置していない店舗は利用でき
ません。
21
2016
広報
9.1
利用時間 午前6時30分∼午後
11 時
※ 12 月 29 日∼1月3日は除く。
取得できる証明書
住民票の写し(世帯全員・世
帯一部)
転出などにより消除
されたものや改製前のものを
除きます。
印鑑登録証明書(本人のもの)
印鑑登録している方のみ。
所得・課税証明書(本人のもの)
所得の申請などがされている
方、現年度分のみ。(毎年6月
1日に年度が切り替わります。)
手数料 1通 200 円
9月1日より利用できる店舗
を拡大します。詳しくは市ホー
ムページをご確認ください。
建築物に露出して吹付けられた
アスベストの飛散による市民の健
康障害を予防し、生活環境の保
全を図るため、アスベストの分析
調査および除去などを行う方に対
し、費用の一部を補助します。
補助対象となる建築物 すべて
の建築物(付属する電気室、
機械室などを含む)
補助対象事業
▶分析調査 建築物の壁・柱・
天井などに露出して吹き付け
られた建材に係るアスベスト
の含有の有無を分析調査
▶アスベスト除去など 建築物
の壁・柱・天井などに露出し
て吹き付けられたアスベスト
について、除去、封じ込めま
たは囲い込みの措置
補助金(1,000 円未満切捨て)
①分析調査に要する経費の全額
(上限 25 万円)
②除去などに要する経費の2/3
以内の額(上限 180 万円)
※ 補助金を受けるには、事前に申
請が必要です。 すでに実施され
たものは対象になりません。
パチリ!この 1 枚
7月 16 日、アピタ小牧店で、元シンクロ
五輪代表石黒由美子さんがトークショー
や交通安全の啓発を行いました。
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
小牧市
検索
お知らせ
空き家の実地調査を行います
市民安全課(☎ 76‐1137)
市では、
「空家等対策の推進
に関する特別措置法」に基づき、
空き家の状況を把握するため実
地調査を行います。
調査証を携えた、市が委託し
た業者が空き家などの状況確認
を行います。
とき 9月1日㈭∼9月 30 日㈮
※ 調査は、外観から行い、敷地の
中には立ち入りません。
粗大ごみの出し方
ふらっとみなみ・ゆう 友 せいぶ
臨時休館日
ふらっとみなみ(☎ 77‐1375)
ゆう 友 せいぶ(☎ 42‐2030)
施設の定期清掃、設備の点検
などのため臨時休館します。ご迷
惑をおかけしますが、よろしくお
願いいたします。
(小牧南児童館・
西部児童館も休館します)
臨時休館日
▶ふらっとみなみ 9月 13 日㈫
▶ゆう 友 せいぶ 9月 14 日㈬
9月1日から 10 日は
「屋外広告物適正化旬間」です
廃棄部対策課(☎76‐1187)
都市政策課(☎ 76‐1155)
粗大ごみ(いずれかの長さが
60 ㎝以上のもの)は通常のごみ
収集に排出する事はできません。
出し方
▶粗大ごみ受付センターに電話
し、
有料戸別収集
(1点1,030円)
を申し込む
受付日時 月∼金曜日午前9時∼
午後5時
屋外広告物を設置するときは
ルールを守りましょう。
屋外広告物を設置する場合に
は、原則許可が必要です。
(※
一部除外有り)
屋外広告物は日常生活に必要
な情報を提供し、街に生き生きと
した表情をもたらします。その反
面、屋外広告物が無秩序に設置
されると景観が損なわれ、また、
落下、倒壊などにより事故が起こ
ることもあります。
これらを防止するため、愛知県
屋外広告物条例により屋外広告
物を掲出する物件について、表
示の仕方や場所などにルールが
定められています。
屋 外 広 告 物 を 設 置 するとき
は、事前に都市政策課に相談し
ていただき、愛知県屋外広告物
条例を守り、美しい地域づくりを
進めましょう。
※祝日、年末年始を除く。
電話番号 0120‐530‐415(携
帯電話可能)
▶ エコルセンター へ 持 ち 込 む
(10 ㎏につき 200 円)
利用日時 月∼金曜日午前9時∼
正午、午後1時∼4時
※ 土・日、年末年始を除く。
※ スプリングマットレス、オイルヒー
ターは直接持ち込むことはできま
せん。 有料戸別収集をご利用く
ださい。
※ ごみの積み下ろしは持ち込まれ
た方自身で行い、通常通り分別
してください。
ところ 野口 2881‐9(☎ 79‐
1211)
中古コンポスト容器・
密閉容器の配付
廃棄物対策課(☎ 76‐1187)
第1資源回収ステーション (☎ 73‐6155)
配付する容器
▶ コ ン ポ ス ト 130L 29 個、
200L 32 個
▶密閉容器 若干数
※ 申込先着順。1世帯2個まで。
ところ 第1資源回収ステーショ
ン(小牧原新田 423)
対象 市内に住民登録があり、
持ち帰ることができる方・市
からのアンケートに協力いた
だける方
※ 既に市からコンポスト容器を2個
貸与されている方も可
使用をやめる場合 使用できる
コンポストは必ず市に返却をお
願いします。返却場所は第1資
源回収ステーションです。
申 込 み 9月 17 日 ㈯ 午 前8時
50 分から直接第1資源回収ス
テーション
(午前9時配付開始、
午前 10 時配付終了)
おもちゃ病院
プラザハウス(☎ 78‐5016)
プラザハウスでは、壊れたお
もちゃを修理する「おもちゃ病院」
を開催しています。
と き 毎 月 第 1 日 曜 日 午 前
10 時∼午後3時
※ 交換部品の材料費は実費負担
ところ プラザハウス
広報
2016
9.1
22
くらしの掲示板
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
わくわくガイド
仲間になりませんか
“Let's Enjoy English 英語園”
愛北岳風会
鈴木(☎ 090‐9125‐9460)
大石(☎ 090‐9124‐6318)
内容 外国人講師と一緒に楽しく英
会話を学ぶ
とき・対象
親子で英語クラブ
内容 漢詩、和歌、俳諧歌の吟詠
とき 毎週火曜日、毎週木曜日、毎
週土曜日午後 1 時∼3時
中村(☎ 090‐2137‐4122)
3∼6歳児
小学生
ママベビー
土曜日
9:10 ∼
(午前)
11:10 ∼
木曜日
16:45 ∼
(午後)
17:30 ∼
16:10 ∼
ところ 市公民館
定員 6人(申込先着順)
料金 2,800 円(月3回)
※祝日は除く。
ところ 市公民館
料金 1,500 円(月額)
※無料体験あり
申込み 電話または直接会場で大石
幼児かきかたクラブ
初めて持つえんぴつ
※別途教材費がかかります。
申込み 9月1日㈭午前9時から、
小川(☎75‐2714)
電話で鈴木
内容 正しいえんぴつの持ち方を覚
えて、ひらがな・カタカナを楽し
オパールの会
く学ぶ
とき・ところ
▶まなび創造館多目的室2 毎週
岡田(☎ 72‐0327)
月・金曜日午後2時 30 分∼5時
内容 午後のひととき、好みの曲を ▶東部市民センター 毎 週 火 曜 日
ピアノの音色で楽しむ
午後2時 30 分∼4時 30 分
※事前見学歓迎
▶市公民館 毎週木曜日午後3時
とき 金曜日午後 1 時 30 分∼(月
30 分∼6時
3回)
対象 年少∼小学1年生
ところ 市公民館音楽スタジオ
定員 各 10 人(申込先着順)
料金 3,000 円(月額)
料金 2,000 円(月額)
申込み 電話で岡田
申込み 9月1日㈭から、電話で小川
参加しませんか
内容 毎回アイデア満載。ゲームを
楽しみながら親子で一緒に英語に
触れる
とき 毎週金曜日午前 11 時 10 分∼
11 時 40 分
ところ パークアリーナ小牧和室
対象 今年度3歳になる幼児と保護者
定員 6人(申込先着順)
料金 1,900 円(月4回)
申込み 9月1日㈭から、子どもの
氏名、連絡先を電話またはショー
トメールで中村
関心流興風支部岩崎吟詩会
小川(☎ 77‐6891)
内容 日頃のストレス解消 !! 思いき
り大きい声を出して気分がすかっ
とします。
とき 毎週火曜日午後1時 30 分∼
3時 30 分
ところ 味岡市民センター
料金 2,000 円(月額)
申込み 電話で小川
レアレアマカマカ・イリマ
小牧歴史ガイドボランティアたぶの木会
歴史ウォーキング・歴史講座
フラダンスメンバー
犬飼(☎090‐2617‐5346 [email protected])
丹羽(☎ 090‐8670‐5679)
とき・ところ・テーマなど
内容 未経験者大歓迎 !! フラダンス
を一緒に楽しむ
とき
10 月 27 日㈭
7:30 集合
(バスウォーキング)
ところ
設楽原古戦場、龍潭寺ほか
集合場所:
ふれあいセンター
テーマなど
「女城主直虎」ゆかりの地
(弁当持参)
11 月 11 日㈮ 10:00 集合
ウォーキング・名古屋駅近辺
集合場所:名古屋駅高島屋側時計塔
名古屋産業遺産を歩く
12 月9日㈮ 13:30 ∼ 15:30
ふれあいセンター
視聴覚室
篠岡地区の文化財
定員 20 人(申込先着順)
料金 歴史講座 300 円、バスウォーキング 4,500 円
申込み 9月1日㈭から各開催日5日前までに、電話またはメールで犬飼
23
2016
広報
9.1
※見学体験可
とき 水曜日午後7時∼9時、金曜
日午前 10 時∼正午
ところ まなび創造館など
対象 初心者、未経験者
料金 3,000 円(月3回)
申込み 電話で丹羽
ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp
小牧市
検索
※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要
わくわくガイド
ようこそ!
午後のコンサート
小牧神明社
五本棒オマント祭
(南宮・天王祭)
小牧市女性の会
ニコラ文化講演会
林(☎ 77‐2804)
加藤(☎ 090‐8072‐5207)
江﨑(☎ 72‐8975)
内容 ようこの話&癒しの音楽&歌
ごえサロン
とき 10 月2日㈰午後2時∼4時
ところ ふれあいセンター3階大会
議室
定員 200 人(当日先着順)
料金 100 円(資料代)
内容 江戸時代から続く伝統行事。 内容 映画「母と暮せば」(出演:
吉永小百合、二宮和也)
初代尾張藩主徳川義直公ゆかりの
はなうま
とき 10 月2日㈰午後1時 30 分∼
五本棒飾の端馬、各町内の獅子頭・
3時 40 分(1時開場)
御輿、厄才の飾馬を奉納
ところ まなび創造館あさひホール
とき 10 月9日㈰午後1時∼3時頃
(ラピオ5階)
※雨天の場合は五本棒端馬巡行は決
定員 100 人
行。その他は町内などの判断による。
ところ 小牧神明社
北里地区ボランティア連絡会
北里地区ボランティアのつどい
舟橋(☎ 090‐2777‐2784)
内容 あなたのおはよう ! が安心を
つくる
▶1部 和祝太鼓、グループ発表
▶2部 小学生落語「愛狂亭ふくら」
、
オカリナローズ
とき 9月 10 日㈯午前9時 30 分∼
正午(9時開場)
ところ 北里市民センター3階ホール
定員 300 人(当日先着順)
小牧市山野草の会
秋の山野草展
※要整理券
整理券 9月 22 日㈷午前 10 時か
ら、 ま な び 創 造 館 で 配 布( 1 人
1枚まで)
※なくなり次第終了 永山(☎ 72‐8034)
内容 鉢植え、寄せ植えなど約 500
鉢の展示
※ご来場の方には苗をプレゼント(先
着 200 人)
とき 9月 18 日㈰∼ 19 日㈷午前
9時∼午後4時
ところ 勤労センター
出かけませんか
ジョイハーモニー
ロビーコンサート
わくわくガイドの掲載依頼待ってます !!
毎月1日号には、皆さんが行っている活動や催しを市民の皆さんにお知らせ
したり、参加者を募ったりする「わくわくガイド」を設けています。市民の皆さ
んの情報交換の場、伝言板として、活動の輪をどんどん広げてみませんか?
多くの市民の皆さんに利用していただくため、メール、FAX、郵送での受
け付けも行っています。
掲載依頼書はこまき市民活動ネットワーク、こまき市民活動ネットワークホームペ
ージ(http://www.npo-komaki.net/)に用意してあります。
「わくわくガイド」への掲載を希望される方、団体は、発行日のおおむね
1カ月前までにこまき市民活動ネットワークへ。
受付期間 掲載希望月の2カ月前の1日∼月末
受付時間 火∼日曜日午前 10 時∼午後6時
受付・問合先 こまき市民活動ネットワーク(〒485‐0041小牧2‐107市公
民館4階☎ 74‐4011 74‐4070 [email protected])
このコーナーは、こまき市民活動ネットワークが編集しています。市民
の皆さんの原稿を元に作成していますので、内容については、各記事の問
い合わせ先へお尋ねください。
橋本(☎ 090‐8471‐3736)
内容 ミュージックベル
曲目 小さな四季、空も飛べるはず
見上げてごらん夜の星をなど
とき 10 月1日㈯午後0時 15 分∼
1時
ところ 味岡市民センター1階ロ
ビー
小牧日本画会
第 24回小牧日本画会展
松浦(☎ 79‐2861)
内容 会員が日頃描いた花・生物・
風景などの作品展示
と き 9 月 6 日 ㈫ ∼ 12 日 ㈪ 午 前
10 時∼午後5時
※6日は午後1時から、12 日は午後
4時まで
ところ ラピオ4階市民ギャラリー2
広報
2016
9.1
24
定例相談一覧表
無 料 相 談
相 談
★
家庭児童相談
★
ひとり親相談
小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101
相談ほっとナビ(☎ 76‐1111)※どこに相談したら良いかわからない方へ相談窓口をご案内します。
午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
※すべて閉庁日は除く ※★は正午~午後 1 時は除く
と き
午前9時 30 分
月 ~ 金 曜 日
~午後4時 30 分
水
曜
日 午前 10 時~午後3時
月・火・木・金曜日 午前 9 時 15 分~午後 5 時
月 ~ 金 曜 日
★
少年相談
火 ~ 日 曜 日 午前8時 30 分~午後5時
★
まなび女性相談
第 5 以 外 の
水 ・ 金曜日 ( 祝日可)
女性電話相談
月 ・ 火 ・ 木 曜 日 午前 10 時~午後4時
第5水・金曜日
(祝日可)
★
子育て相談
こまねっと(育児電話相談)
高齢者相談
※お住まいの地域により
相談先が異なります。
★
年金相談
※年金手帳、年金証書などを
持参してください。
午前 10 時~午後4時
午前 10 時~午後3時
金 曜 日 ( 祝 日 可 ) 午後7時~8時 30 分
午前8時 30 分~午後5時 15 分
午前9時~午後5時 30 分
月 ~ 金 曜 日
午前9時~午後5時
午前8時 45 分~午後5時 30 分
第 1 木 曜 日
第 2 木 曜 日
第 3 木 曜 日 午前 10 時~午後3時 45 分
第 4 木 曜 日
上 記 以 外
職業相談
月 ~ 金 曜 日 午前9時~午後5時
労働相談
第 1 木 曜 日 午後1時~4時
※相談日の前日正午までに事前予約が必要です。(1 人 30 分)
若年者就職等相談(予約優先)
※各日3人
第 3 火 曜
※空きがあれば当日申込み可
若年者就職相談
偶 数 月
(1週間前までに要予約)※各日3人 第 2 水 曜
内職相談
木
曜
心配ごと相談※人権相談を含む
水 ・ 金 曜
日
午後1時~4時
の
日
日 午前 10 時~午後3時
日 午前9時~午後3時
※心配ごと相談後、法律上の相談が必要な場合には、弁護士による相談が受けられます。
(第 3 金曜日午後1時~4時、要予約、1人 30 分)
★ ★
★
水 ・ 金 曜 日
第 1 水 曜 日
法律相談(要予約)
午後1時 30 分~4時 30 分
※ 1 人 30 分
第 2 水 曜 日
※同じ案件での相談は 1 回限り。 偶 数 月 の 第 3 水 曜 日
奇 数 月 の 第 2 月 曜 日 午前 10 時~午後1時
市民相談(電話相談可)
月 ~ 金 曜 日 午前 9 時~午後4時 30 分
消費生活相談(電話相談可) 月 ~ 金 曜 日 午前 10 時~午後4時 30 分
消費者被害・多重債務法律相談(要予約 ) 第 3 ・5 水 曜 日 午後1時~4時
※事前に消費生活相談を受ける必要があります(1 人 30 分)
交通事故相談
火・ 木・ 金 曜 日 午前9時 30 分~午後4時
※交通事故相談は1人で行っているため、急な不在の場合があります。
★
行政相談(電話相談可)
第 1・3 木 曜 日 午前9時~正午
がいこくじんのためのそうだん げ つ よ う び ~ ごぜん 9 じ~ごご 5 じ
(でんわもできます)
き ん よ う び
ところ
市役所本庁舎1階
こども政策課相談室
問合先
こども政策課
(☎ 77‐6200)
ふれあいセンター
ふれあいセンター2階
(☎ 77‐0123)
市役所本庁舎1階
こども政策課
こども政策課相談室
(☎ 76‐1129)
中央子育て支援センター (☎ 75‐2005)
保健センター
(☎ 75‐7288)
(☎ 75‐0001
少年センター
0120‐783‐291)
相談室
(☎ 71‐9806)
まなび創造館
女性センター
(☎ 71‐9805)
小牧地域包括支援センター (☎ 77‐2893)
味岡地域包括支援センター (☎ 75‐3956)
篠岡地域包括支援センター (☎ 78‐7530)
北里地域包括支援センター (☎ 43‐2260)
北里市民センター
東部市民センター
保険年金課
味岡市民センター
(☎ 76‐1124)
都市センター
保険年金課
牧駅ビル 1 階
ふるさとハローワーク (☎小73‐8609)
市役所本庁舎
商工振興課
2階相談室 2
(☎ 76‐1134)
市役所本庁舎
2階相談室 2
春日井若者サポートステーション
(☎ 37‐1583)
市役所本庁舎
2階相談室 3
商工振興課
(☎ 76‐1134)
ふれあいセンター
(☎ 77‐0123)
市役所本庁舎2階相談室 2
味岡市民センター
東部市民センター
市民安全課
(☎ 76‐1111)
北里市民センター
市役所本庁舎2階相談室 2
市役所本庁舎2階相談室 1
市消費生活センター
(☎ 76‐1119)
市役所本庁舎2階相談室 3 市民安全課
(☎ 76‐1120)
市役所本庁舎2階相談室 2
しみんあんぜんか
(☎ 76‐1675)
※以下の相談は A 小牧司法書士会・小牧土地家屋調査士会、B 宅地建物取引業協会北尾張支部、C 愛知建築士会小牧支部、D コスモス成年後見
サポートセンター、E 愛知県行政書士会尾張支部により開催されます。
土地建物測量・相続・贈与・登記相談 A 第 2 火 曜 日
不動産相談 B 第 3 火 曜 日 午前9時~正午
住宅無料相談 C 第 4 火 曜 日
市役所本庁舎2階相談室 2
市民安全課
(☎ 76‐1120)
市民病院 1 階がん相談支援センター
市民病院がん相談支援センター
(☎ 76‐4131)
成年後見・相続・遺言相談 D 偶数月の第2木曜日 午後1時 30 分~4時
行政手続相談、相続・遺言相談 E 奇数月の第2木曜日 午前9時 30 分~正午
※各日 3 人
がん就労相談(要予約)※1人 30 分 第 2 木 曜 日 午前 10 時~正午
25
2016
広報
9.1
広報
毎月2回 1日・15 日発行
迷惑電話防止装置
無料モニター募集
愛知県警
推奨
No.1270 9 月 1 日号
目の不自由な方へ 声の広報と
点字の広報を用意しています。
特殊詐欺はひとごとではありません!
【問合先】市民安全課 ☎76‐1120
オレオレ詐欺や還付金等詐欺などの特殊詐欺で多くの被害があることを知っていても、「わたしは絶対
だまされない」と思っていませんか?
特殊詐欺被害者の9割の方が「特殊詐欺を知っていた」、8割の方が「自分は大丈夫と思っていた」に
もかかわらずだまされています!手元にお金がなくても、家財を売ったり、消費者金融で借金をしてまで、
だまされてしまう場合もあります。
小牧市でも被害があります!
穴をあける際に
ご活用ください。
◆県内振り込め詐欺(恐喝)の認知状況◆
平成 27 年上半期
前年比
503 件
444 件
13.3%増
172,293
160,203
7.5%増
平成 28 年上半期
認知件数
被害総額(万円)
市内でも昨年 8,300 万円余の
特殊詐欺被害がありました。
これらは警察において把握している被害件数です。誰にも相談できず、どこにも届け出をしていない
ような被害者を含めると、実際はこの数字をはるかに上回ると考えられます。
迷惑電話防止装置モニター募集中!
発行/小牧市役所 ☎0568‐72‐2101 ㈹ 〒485‐8650 愛知県小牧市堀の内三丁目1番地
編集/市長公室 広報広聴課
迷惑電話防止装置は番号表示サービスに加入している電話機に接続するだけで、警察などから提供され
た2万件以上の不審な電話番号(最新のリストは自動的に更新されます)や利用者が拒否した電話番号を
自動的にブロックできる装置です。登録されている迷惑電話番号から着信があった場合、着信音が鳴らな
いため間違えて電話に出てしまうことも回避できます。
申込み方法等
【モニター期間】 平成 29 年3月 31 日㈮まで 【定員】 150 世帯(先着順)
小牧市の人口【平成 28 年 8 月 1 日現在 ( )は前月比】
総人口:153,722 人(+ 171 人)/男 78,025 人 女 75,697 人
世帯数:65,746 世帯(+ 198 世帯)
携帯電話用
ホームページ
0568‐75‐5714
◆小牧山の火気使用について◆
【申込み方法】 12 月 28 日㈬までに利用申込書(東部・味岡・北里の各市民センターや市役所
史跡小牧山では火気使用およびロープ張り等による場所取りは禁止です。さくらまつり期間中のみ「桜の馬場」と「山北緑地」
など公共施設にて配付または市 HP からダウンロード)に記入し、郵送または直接市民安全課へ
に限り事前に届出をすれば、バーベキュー等の火気使用が可能です。(プロパンガス・発電機および地面への直火使用禁止)
※定員に達した時点で、受付を終了します。詳しくは、利用申込書をご覧ください。
申込み 所定の用紙(シティプロモーション課、市観光協会、市ホームページに用意)を直接シティプロモーション課(☎
76-1172)または市観光協会 ※FAX、郵送、メール不可