7 - 八戸農業協同組合

7
ふみづき
2012.No.40
JA八戸
特 集
園芸販売高77億円の必達を目指して
JA 八 戸
今月の表紙
三戸町のトマト
五戸町
八戸市
南部町
階上町
三戸町
田子町
中堤水耕栽培生産組合
表紙写真前列右から 代表者 中堤 利雄さん(64) 中堤 優さん(30)
表紙写真後列右から 田中 義深さん(39)
鹿山 隆さん(62) 遠瀬 弘樹さん(41) 夏野菜の代表トマトは、脂肪燃焼効果を持つ脂肪酸の一種が含まれていることが発見
され、また、そのまま食べれるエコ野菜として注目されています。
三戸町の中堤水耕栽培生産組合は、4名で平成9年に経営基盤確立農業構造改善事業
を活用し、鉄骨ハウスと養液栽培システムを導入し、平成10年からは、本格的にロック
ウール培土を使用した栽培に取り組みました。この栽培は、育苗、定植作業に手間がか
からず、追肥(かん水)や換気は自動で行われるため省力化が図られます。また、樹勢
に合わせた肥培管理ができるので収量の増加につながっています。
1月下旬に一斉に、は種を行い、30日後移植、さらに30日後定植しています。5月
10日には初出荷となりました。作付品種は主に「りんか409」で、葉カビ病に強く、
葉先枯れが少ない。色まわり、肥大力があるので収量に優れ、着果も安定しています。
収穫したトマトは、当JA三戸営農センタートマト共撰施設で、カラーセンサーの
入った自動選果機で、形状、傷、着色ごとに分けられ手作業で箱詰めされます。おもに
関東方面の他、地元の八戸中央青果㈱と青森合同青果㈱へ出荷されます。
今年は春先の気温が低く、生育が心配されましたが、温度管理に細心の注意を払い
例年通りの初出荷になりました。
「例年より暖房費もかかっているので、JAには少しでも高い単価での販売をお願い
します」と話す生産者組合代表者の中堤利雄さん。収穫作業は、12月まで続きます。
今月の
も く じ
JA八戸名産地めぐり︵今月の表紙︶⋮⋮ 2
三戸町のトマト
第3回通常総代会開催 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
特集
園芸販売高 億円の必達を目指して ⋮
JA共済 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
トピックス ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
農業と共に生きる ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
活動リポート ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
JAカードを使って賢いお買い物 ⋮⋮
営農情報 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
ながいも
トマト
ねぎ
皆で仲良く100歳食 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
﹃ちゃぐりんコーナー﹄ ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
旬の野菜を使って簡単クッキング ⋮⋮⋮
旅行センターからのお知らせ ⋮⋮⋮⋮⋮
青春きらり ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
第3回地産地消料理コンテストレシピ ⋮
エーコープ商品のご案内 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
理事会だより ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
JAのすがた ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
JA葬祭﹁やすらぎの会﹂積立方法、
会員特典とカードが変わります ⋮⋮⋮
クロスワード∼頭の体操∼ ⋮⋮⋮⋮⋮⋮
皆さまのお声 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
住宅ローン相談会 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
77
名産地めぐり
新郷村
!!
24 23 22 22
ぱ
21 21 21 21 21 20 19 18 18
る
じゃ
15 14 13 12 8 7 4
3
№40
とは、Pal=友達・仲間と、ja=農協で「みんなJAの仲間」であることを表した造語です。
2
第3回
通常総代会開催
日、五戸町立
り採決を行い、県内で初めて女
女性理事2人誕生
当J Aは6 月
新女性理事紹介
権行使者277 人、合計57 0
状 に よ る 代 理 出 席 者2 人 、 議 決
総 代 本 人 出 席29 1 人 、 委 任
催しました。
いのちを危機に陥れるとの理解
を一層強化し、国民の暮らし、
者団体、医療関係団体等と連携
で は 、﹁J A グ ル ー プ は 、 消 費
ま た 、T P P 反 対 の 特 別 決 議
女性部活動の経験を活か
所信表明
性理事が選任されました。
人で総代会が成立。事業報告
を得るため、広範な国民運動に
し、女性の意見を発信し、
公 民 館 で 第3 回 通 常 総 代 会 を 開
年度決算を含む︶や、
取組んで行く﹂と満場拍手で決
年度計画などが承認され
2 1,2 1 4 千 円 を 計 上 。 前 期
力します。
もっと元気になれるよう努
平成
︵平成
議しました。
﹁厳しい経営環境でありました
繰越剰余金を合わせた当期未処
地域の活性化及び農協が
ました。
が、組合員や地域の皆様のご協
分 剰 余 金 は 、 3 3 8,8 0 4 千
す。
に貢献できるよう努めま
さ ら に ま た 、J A の 活 性 化
をJ A 運 営 に も 反 映 さ せ 、
ながら、女性の方々の意見
女性部での経験を踏まえ
所信表明
力により黒字決算で終えること
では業務改善と効率化のため営
農センター体制を再編すること
と共に、販売額拡大のため、生
産農家の優遇策を実施して共販
率の向上を図ってまいります﹂
と挨拶しました。
議長には、田子地区の田沼誠
一総代を選任し、議事を進行。
議案第7 号の、役員選任につ
いて、J Aの女性参画促進のた
め、総合的な監督指針で規定す
る 特 例 を 活 用 し 、 女 性 理 事2 名
理事 野中 京子
(三戸町)
円となります。
年 度 決 算 は 、 当 期 剰 余 金1
佐々木福栄代表理事組合長は
理事 堰合 とし
(階上町)
26
ができました。今年度営農部門
23
23
24
の選任を提案。無記名投票によ
3
▲ 挨拶を述べる佐々木福栄組合長
園芸販売高
になり取り組みます。また、野菜・
果樹・花きの総合産地を活かした安
定供給と生産者所得の向上に努めま
す。
一 、 J A八 戸 の 総 合 力 を 発
揮し平成 年度販売目
標額 億円の必達を期
そう
4
3
12
農産物づくりに努め、多様な経営体
を支援できる専門性を有した技術
の 高い広域指導体制の確立を図りま
す。
また、J Aブランド確立を目指し
た、販売戦略の構築を生産組織一体
億円の必達を目指して
平成 年度
野菜・果樹・花き共販大会開催
24
当 J Aは 6月 7日 、 八 戸 市
億
億
一、後継者が安心できる魅
力ある農業基盤を確立
しよう
一、消 費 者 に 信 頼 さ れ る
﹃安全・安心﹄な農産
物を供給するため生産
工程管理と法令遵守を
徹底しよう
一、食と暮らし、命を守る
た め T P P参 加 は 、 断
固阻止しよう
24
のきざん八戸において、平成
75
77
年度野菜・果樹・花き共販
大会を開きました。野菜
2億 3千万円、合わせて
円 、 果 樹 4億 7千 万 円 、 花 き
70
77
円の販売目標を掲げ必達を誓
いました。
家組合員、関係機関と一体となり、
有利販売に取り組みましたが、なが
いも、ねぎ、りんごの品目別目標を
大きく下回り、達成できませんでし
た。その中でも、本日表彰される系
統 共 販 に 貢 献 さ れ た 生 産者 名 と 市
場3社に置かれましては深く感謝を
申 し 上 げ ま す 。 平成 年 度 は 品 質 向
上 を め ざ し 、﹃安 全 ・ 安 心 ﹄ な 農 産
物を提供することを誓い、各市場か
ら計画単価以上で販売していただき
必ず目標達成すると信じています﹂
と述べました。
年度は、野菜・果樹・花きの3
部門合わせて 億1000 万円の
目標に対し、 億4337 万円の実
績。今年度は、系統共販に大きく貢
献した各部会員販売上位者の方々と
市場に対して功労賞を贈り、感謝の
意を表すことになりました。
年度は、野菜・果樹・花きの消
費者ニーズに対応した安全、安心な
▲ 販売高77億円の必達に向け、一致団結を呼び掛ける佐々木組合長
77
66 75
24
大 会 に は 、 各 部 会 役 員 や 県 市 町
村 、市場、メーカー、J A役職員ら
合計220名が集まりました。
開催に先立ち、農業ジャーナリス
トの小暮宣文東京農業大学客員教授
が﹃農産物流通の現状と今後﹄と題
し、農産物に対する消費者の厳しい
要望と今後の販売対策について基調
講演が 行 わ れ ま し た 。
大会の挨拶で、佐々木福栄組合長
は ﹁ 年 度 販 売 計画 億 円 掲 げ て 農
23
24
24
23
水 梨 良 文 三戸町(輪菊) 荻 沢 功 新郷村(輪菊)
野菜・果樹・花き 3部会長決意
生産者 花きの部
﹁安全・安心﹂の農産物 作 り を
平 脇 春 雄 八戸市(りんご)
野菜総合部会長
株式会社南関東花き園芸卸売市場(花き販売額上位市場)
鳥谷部 洋 一 さん
大果大阪青果株式会社(果樹販売額上位市場)
に り ん ご は 前 年 の1・6 倍 も の 価 格
となりました。しかし、今年は開花
期の天候不順により結実数が少なく
なっています。その中で、部会の結
束力を発揮、安全・安心な果実を生
産すると共に系統出荷を推進し目標
額達成に努めて参ります。
東京多摩青果株式会社(野菜販売額上位市場) 花き部会長
荻 沢 功 さん
協 力 団 体
昨年の原発事故以来、消費者の食
品への安全性に対する関心が過去に
なく高まっています。当部会では安
全、安心な野菜を生産し、その安全
性をアピールしながら、消費者との
信頼関係をさらに高め、販売目標額
達成に向けがんばります。
果樹総合部会長
泉 山 茂 さん
今年は、天候不順で部会員の皆様
は栽培管理に御苦労されていること
と思います。また、景気低迷の続く
中、花きの販売を取り巻く環境も厳
しいのが現実です。当部会では病害
虫防除に努め、安定供給をし市場と
の連携を密にすることにより目標額
達成に努めていきます。
5
昨年は品目単価が非常に高く、特
表 彰 者 名 簿
生産者 野菜の部
佐々木 文 雄 五戸町(だいこん・ごぼう) 髙 村 國 昭 五戸町(ねぎ・にんにく・ながいも)
中 村 銑 吉 五戸町(にんにく・ながいも) 小 田 清 敬 五戸町(ながいも・にんにく)
髙 村 孝 博 五戸町(にんにく・ねぎ・ながいも) 中 堤 利 雄 三戸町(トマト)
上 野 斉 八戸市(ながいも・ねぎ)
生産者 果樹の部
留 目 秀 樹 南部町(さくらんぼ) 工 藤 喜代治 南部町(ゼネラル・レクラーク)
◆ 八戸農協 総合部会・専門部役員
役 職 名
部 長(五戸)
ながいも
副部長(八戸)
部 長(田子)
にんにく
副部長(五戸)
部 長(八戸)
ね
ぎ
副部長(五戸)
部 長(五戸)
大 根・葉 菜
副部長(五戸)
部 長(五戸)
ご ぼ う
副部長(五戸)
ト マ ト 部 長(まべち)
ミ ニ ト マ ト 副部長(八戸)
部 長(五戸)
きゅうり
副部長(八戸)
ピ ー マ ン 部 長(八戸)
パ プ リ カ 副部長(五戸)
キ ヌ サ ヤ 部 長
(まべち)
インゲン
そ ら 豆 副部長
(五戸)
部 長(田子)
えだまめ
副部長(田子)
氏 名
鳥谷部 洋 一
森 一 夫
山 本 幸 雄
小 田 清 敬
上 野 文 雄
高 村 國 昭
長 根 孝 衛
橋 端 哲 美
中 里 友 栄
中 田 兼 治
本 木 裕 蔵
三 浦 勝 浩
畠 山 賢 悦
高 橋 夏 男
三 浦 賢
福 山 幸 子
竹 林 正 春
立 花 憲 政
西 村 孝 二
舛 田 茂
備 考
野菜総合部会 部会長
野菜総合部会 副部会長
野菜総合部会 副部会長
野菜総合部会 副部会長
品目専門部 役 職 名
い ち ご 部 長(八戸)
夏秋いちご 副部長(八戸)
部 長(五戸)
振興野菜
副部長(八戸)
部 長(まべち)
り ん ご
副部長(五戸)
部 長(五戸)
さくらんぼ
副部長(まべち)
部 長(まべち)
ゼネラル・レクラーク
副部長(まべち)
部 長(まべち)
プ ラ ム
副部長(まべち)
部 長(まべち)
桃
副部長(八戸)
部 長(八戸)
振興果樹
副部長(まべち)
部 長(五戸)
花
き 副部長(まべち)
副部長(田子)
◆ 24年度販売計画
(トン、千本、円/㎏、円/本、千円)
平成24年度販売計画
平成24年度販売計画
販売数量 単 価
販売金額
販売数量 単 価
販売金額
品 目
6,550
300 1,965,000
1,385
156
215,900
り ん ご
1,650 1,040 1,716,000
33 1,560
51,375
さくらんぼ
2,720
280
761,600
150
389
58,350
ゼネラル・レクラーク
2,848
100
284,800
175
341
59,700
桃
358
83
29,656
159
409
65,096
プ ラ ム
825
180
148,500
6
360
2,160
プ ル ー ン
2,112
300
633,600
37
666
24,636
その他果樹
188
600
112,800
477,217
小 計
1,210
250
302,500
20,033
7
145,278
輪
菊
2,030
220
446,600
330
65
21,450
バ
ラ
15
350
5,250
170
57
9,720
ア ス タ ー
8
190
1,520
305
60
18,300
カンパニュラ
39 2,200
85,800
711
59
42,140
その他花き
132
750
99,000
236,888
小 計
62
500
31,025
7,719,759
合 計
180
580
104,313 (※ながいも、にんにく、いちごの計画は年産で整理しています。)
76
846
64,260
11 1,527
16,800
501
392
196,630
7,005,654
果 樹
花 き
野 菜
品 目
な が い も
に ん に く
ね
ぎ
大
根
葉 菜
ご ぼ う
ト マ ト
ミニトマト
き ゅ う り
ピ ー マ ン
パ プ リ カ
カラーピーマン
キ ヌ サ ヤ
イ ン ゲ ン
そ ら 豆
え だ ま め
い ち ご
夏秋いちご
その他野菜
小 計
氏 名
備 考
日 登 光 一
鈴 木 祐 則
佐 藤 文 昭
前 田 幸 子
佐々木 豊 彦 果樹総合部会 副部会長
窪 田 耕 蔵
田 中 淳 一 果樹総合部会 副部会長
堀 合 利 一
泉 山 茂 果樹総合部会 部会長
工 藤 喜代治
越 後 敏 浩
小 国 久 人
相 内 亨
若 松 隆
舘 繁 雄
石 井 幸 生
荻 沢 功
田 中 博
沢 口 弘
6
3
品目専門部
お問い合わせは各支店の共済窓口まで
7
ぱ るじゃ ト
ピックス
Palja Topics
彩り鮮やかな寄せ植えに
挑戦
ピーマン新規栽培者
現地講習会
▲ 寄せ植えを楽しむ部員たち
▲ ネットを利用した誘引を学ぶ新規栽培者
当JA女性部まべち支部名川地区は6月11日、パセ
リー菜㈱八戸支店で部員11人が、寄せ植えに挑戦しま
した。
同支店の出町勉園芸インストラクターを講師に参加
した部員らは、あじさい、ゼラニューム、ラベンダー
など7種類の多年草を植えました。
この企画は毎年行なわれて、川村綾子地区長は「手
入れ方法、挿し木の仕方も教えてもらい楽しかった」
と語ってくれました。
ピーマン・パプリカ専門部は6月11日、三浦賢専門
にんにく防除「茎葉保護を」
部長の圃場で、八戸と五戸、田子地区の新規栽培者を
対象にしたピーマン栽培講習会を開催しました。参加
した約50人は定植後の管理や整枝の仕立て方などを
学びました。
八戸営農センターの小笠原克則副調査役は「温暖な
日を選びトンネルを除去するように」と呼び掛けま
した。
学習田にアイガモ放鳥
▲ にんにくの管理について確認する生産者
▲ 放したアイガモを眺める児童ら
当JAにんにく専門部五戸支部は6月15日、倉石地
青壮年部まべち支部南部地区は6月18日、南部町立
向小学校の5年生33人にアイガモ農法を指導しました。
青壮年部南部地区の澤口征之地区長は「アイガモを
投げ落としたりするとひなが弱ってしまうので、やさ
しく田んぼに放してください」と説明し、児童らは
アイガモ20羽を田んぼに放しました。
部員はひなを放した後の餌の与え方、置き場所な
ど、ひなが網の外に出た場合の対処方法などを説明。
アイガモは8月上旬まで田んぼで活躍します。
区の4ヵ所で生産者約70人が集まり栽培講習会を開き
ました。
三八地域県民局の木下貴之主査は生育について草
丈、茎径はやや下回っていると指摘。「病害の発生が
目立っている。降雨前に防除薬剤を散布し茎葉保護に
努めよう」と呼び掛けました。
8
カントリー施設
小学生が見学
規格厳しく良品出荷へ確認
▲ 職員の説明を聞く児童たち
▲ 菊の切り前を確認する生産者
五戸町立切谷内小学校と同町立上市川小学校の5年
花き部会五戸支部は6月25日、五戸営農センター花
生24人が6月21日、五戸営農センターの川内カントリ
卉選荷場で輪菊の目揃え会を開催し生産者17人が参
ーエレベーターを見学しました。
加。新たに首長(つぼみから葉までの長さ)の規格を
この施設は三八地区で唯一の施設で、1時間当たり
設け確認しました。
32㌧の処理ができます。
五戸営農センターの石ヶ守進一指導員は、「採花は
上市川小の立花琉愛さんは「カントリーの1番上に
涼しい時間帯に行い、2時間以上水揚げをしっかりし
行くと、米を上下に動かす機械がすごかった」と話し
てください」と出荷時の注意点を話しました。
ました。
キヌサヤ
追肥とかん水を
9
緊急時に備え
AED操作学ぶ
▲ 現地で学ぶ生産者
▲ AEDを使って救命処置の方法を学ぶ職員
キヌサヤ・インゲン・そら豆専門部五戸支部は6月7日と8日、
五戸管内2ヵ所でキヌサヤ現地講習会を開きました。
新郷地区では、高橋勝徳さんの圃場で成育状況を観察しながら、
収穫までの栽培管理、病害虫防除について学びました。五戸営農
センターの滝沢秀子指導員は「肥料切れしないように圃場の状態を
見ながら追肥し、品質不良ざやを取り残さないようにする」など、
追肥とかん水のタイミング、収穫時の注意点を説明しました。
病害虫防除については、よく観察し、天候を予測して、発生して
いる病害虫に効果のある薬剤をローテーション散布するよう呼び
掛けました。
当JAは6月14日、営農・経済本部で消防訓練とA
ED
(自動体外式除細動器)
操作講習会を開きました。
午後2時に火災が発生したことを想定して、通報・
避難誘導などの訓練実施。職員32人が参加した講習会
では、八戸地域広域市町村圏事務組合五戸消防署西分
遣所の石橋哲也救急救命隊長を講師に招き、操作手順
や救急隊員が到着するまでの救命処置を学びました。
職員はペアになり、意識確認の仕方や心肺蘇生法時
の胸骨の位置確認を行い、ダミー人形を使ったAED
の操作方法の指導を受けました。 ぱ るじゃ ト
ピックス
Palja Topics
八菜館創業祭にぎわう
八戸市南郷地区畜産品評会
アグリマー
ケット八菜館
は6月16、17
日の2日間、
創業祭を開き
ました。
地場野菜の
他、加工品、
切り花、苗な
ど200点を準
備し、商品を
買い求めた客
に先着でプレ
ゼントしまし
た。この日
▲ いちごをおねだりする親子連れ
▲ グランドチャンピオンの牛と楢山さん
八戸市は6月29日、同市南郷地区島守の南郷公民館
古里分館で平成24年度八戸市南郷地区畜産品評会を肉
用牛40頭が参加し開催しました。
は、焼き鳥、
それぞれの月齢別、経産別で競いました。厳しい審
コーヒー、お
査の結果、同区の楢山繁雄さんの「なんくに」が昨年
でんなど屋台の出店もありました。
11月に行なわれた、八戸農協畜産総合部会の子牛品
今年度は、会員120人が一丸となり、2億円の販売
評会に続き、再びグランドチャンピオンを獲得しま
額を目指しています。
した。
組合員地区座談会開催
地域のふれあいへ
▲ 組合員からの質問に答える佐々木組合長
▲ 景色を楽しみながら歩く参加者
当JAは6月5日と6日の2日間、管内の支店毎16支店で
組合員地区座談会を開催し、組合員235名が出席しました。
JAからは、平成23年度決算報告と平成24年度事業計画(案)
について説明。また、平成24年8月9日をもって任期となる
総代選挙についても説明し、JA女性参画促進のために女性
総代の立候補についても協力をお願いしました。
組合員からは「現在の女性総代数は何名いるか」「総代の
年齢制限はありますか」「広域合併のメリットは」「TPPは
どうなっているのか」等の質問・要望がありました。
佐々木福栄組合長など役職員が回答し、理解を求めJA全
利用をお願いしました。
当JAは6月17日、八戸市管内の住民を対象に第1回健康ウォー
キングを開きました。日頃の運動不足解消と地域との触れ合いを目
的に、6歳から70代まで34人が集まりました。
コースは、田子町夏坂から景勝地のみろくの滝周辺までの3㎞と
5㎞の2コース。
ゴール地点のみろくの滝に到着し全員で記念撮影をした後、昼食
にはJA女性部田子支部の協力で雨の中歩いてきた参加者に田子豚
を使った温かい豚汁を振舞いました。
参加者の八戸市在住の大嶋チエさんは「普段畑仕事をしているの
で歩くのは自信があった。また来年も参加したい」と話していました。
10
そら豆目揃え会開催
ながいも作業員が
規格徹底し有利販売
▲ 職員の説明を聞く生産者
▲ ながいもの出荷基準を確認する作業員
キヌサヤ・インゲン・そら豆専門部は6月15日、当
当JAは6月11日、新郷村の西部地区ながいも洗浄
施設で、洗浄作業員26人を対象に統一目揃え会を行
い、選別基準を確認しました。
同施設では、洗浄、選別し周年出荷できる体制をと
り、国内外に向け規格の揃った品質のながいもを出荷
することで、有利販売できるように努めています。
五戸営農センターの新井山和寿係長が品質、基準や
規格外について説明し「皆さんの目を一つにすること
が目標です」と呼びけかました。
JAの福地野菜集出荷予冷施設で生産者約30人がそら
豆の目揃え会を開催しました。
八戸営農センターの三浦義博主査は、
「実が膨らんで
割れているものは詰めた夜のうちにカビが発生しやす
いので出荷対象外にし、大きさがそぐわない莢は、ラ
ンクを落としてください」と呼び掛けました。その他
収穫の留意点についても説明しました。
TPP参加阻止対策に向け勉強
11
インゲン収量確保へ指導
▲ 平成24年度の活動について話し合う委員
▲ 真剣に説明を聞く生産者
当JAの役員代表をはじめ、各生産部会長や青壮年部、
女性部の役員で構成する農政対策委員会は6月18日、八戸
市のきざん八戸で、24年度第1回委員会を開催しました。
委員会には委員および事務局など27名が出席。組合員の
農業経営及び所得の安定を図るために、平成24年度の事業
計画などを決めました。
学習会では、JA青森中央会営農農政部部長の小林光浩
さんを講師に迎え「農業・農政をめぐる状況について」と
題し、TPP参加阻止対策と今後の水田農業確立対策につ
いて学びました。
キヌサヤ・インゲン・そら豆専門部は6月13日、五
戸地区3ヵ所でインゲンの現地講習会を開き、生産者
46人が摘葉から収穫後の管理まで学びました。
三八地域県民局の今川貢主幹は「肥料切れすると回
復しにくく、葉の黄化や落葉が早まり収量が落ちるの
で、小まめにしっかり追肥する」と呼び掛けました。
農業と共に
生きる
櫻井 利弘さん(59) 妻 光子さん(54)(新郷村大字戸来字女ヶ崎)
業をしていて、天気に左右され
夫婦でいっしょにできる農業が楽しい
タミンCが豊富なピーマンは、
不安になることがあるが、毎日
農
畑に行き成長する作物を見て、収穫
大きめのものならレモン1個分
ビ
に 相 当 す る ビ タ ミ ン Cが 含 ま れ 、 熱
する時はうれしくなります。
Aには﹁これからも沢山の情報
に強く保存による損失が少ないのも
特徴です。
を提供してほしい。視察研修や
J
講習会に参加して同じ生産者と情報
郷村に住む櫻井利弘さんは、妻
の光子さんと 2人で米 200㌃
㌃ピーマン
交換していきたい﹂と話してくれま
かぼちゃ
ています。
男という事で、跡を継ぎ農業は
年度 367名お
菜総合部会のピーマン・パプリ
カ専門部は
野
り 、 内 ピ ー マ ン 生 産 者 は 35 1名 で
年目になります。これまでキ
ヌサヤ、大根、白菜といろいろな品
新規栽培する人も増えている品目で
年度のピーマンの目標販売額
目を作付してきました。ピーマン作
長
30
す。
23
50
付けのきっかけは、利弘さんと光子
45
した。
㌃を栽培し
新
(栽培面積)水稲200㌃ かぼちゃ50㌃ ピーマン30㌃
さんの兄弟が作付していたこと。今
す。
は 4 4 6、6 0 0 千 円 と な っ て い ま
でラジオを聴きながら、ふたり
親戚と集まり乾杯しました。
7回 も 当 選 し 、 お 酒 が 届 い た と き は
賞に応募することが楽しみで昨年は
しい﹂と話す光子さん。ラジオの懸
で同じ作業ができることがうれ
﹁畑
ります。
ピ ー マ ン を 栽 培 し 始 め て 7年 目 に な
後長く作付することを考え軽作業の
24
▲ ピーマンのネットを誘引する光子さん
12
活動リポート
13
pt
pt
青壮年部五戸支部は6月5日、五戸町立中市小学校全校児童38人にこんにゃ
く芋の植え付けをしました。同校では初めて植え付けするという事で、部員は
各学年について穴の深さや種芋を植えるときの向きなどを指導しました。
青壮年部五戸支部は6月5日、五戸町立上市川小学校の3年生19人に
こんにゃく芋の植え付けを指導しました。児童らは全員で協力し合って
肥料を蒔いて畑を耕し、畝にビニールを掛けたりしました。
pt
pt
女性部八戸広域支部市川地区は6月19日からいちごジャム作りを八戸営農センター加工所で
始めました。無添加ジャムの製造は今年で27年目となり八菜館などで買うことができます。
部員らは「大変だが頑張って続けていきたい」と話しています。
女性部田子支部は6月13日、田子町立上郷小学校で「農業
ふれあい教室」を開き、部員指導の中えだ豆を植えました。8月
に児童たちで収穫し、部員や保護者らと茹でて食べる予定です。
pt
pt
女性部まべち支部長の野中京子さんは6月12日、青森県JA女性大会で、
「農と商、連携プレー
で活性化へ!!」と題して組織活動体験発表をし見事優秀賞に選ばれ、8月福島で行なわれる
東北・北海道地区JA女性組織リーダー研修会に県代表として出場することになりました。
女性部五戸支部川内地区は6月16日、グリーンセンターあぐりす敷
地内で、恒例の串もち販売をスタートしました。当日、じゅねみそ
を付けて焼いた800枚のもちは、午前中には完売する人気でした。
pt
pt
女性部八戸広域支部階上地区は6月23日、部長の堰合としさんの圃場
で味噌用に大豆の苗を植付けしました。毎年冬になると、部員で味噌を
つくり、Aコープ是川店、道の駅はしかみなどで販売しています。
女性部五戸支部新郷地区は6月11日、新郷村立戸来小学校5年
生が、地区代表の佐々木久美子さんの圃場で部員が指導の中、
マルチを敷き、こんにゃく芋を植え土掛け作業をしました。
JAカードを使って賢いお買い物!!
大変便利にご利用できます。
当JAでは、ICキャッシュカードとクレジット
カードが1枚になった JAカード 《一体型》を
お勧めしております。
【ICチップ内蔵で安心・安全!】
JAグループ内
(ご利用例)
グリーンセンター・・・・・・・・農業資材、電化製品のご購入等
㈱ぱるじゃサービス整備工場・・・車検修理費用のお支払等
㈱ぱるじゃサービス給油所・・・・給油、タイヤのご購入等
また、電気料金・携帯電話料金などのお支払いもご利用いただけます。
JAカード支払いにすると、ご購入金額に応じて、ポイントが貯まってお得。
貯まったポイントは素敵な商品と交換できます。
ぜひ、ご利用ください。
*初年度は
年会費が無料 です。
さらに、①、②、③のいずれかに該当すれば・・・次年度年会費も無料となります。
①年間12万円以上のカードショッピング利用
②電気料金のJAカード支払い
③携帯電話料金(注)のJAカード支払い
(注)NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・モバイルの携帯電話(通話)料金を、事前にご登録のうえ
お支払いした場合に対象とします。また、一部対象とならない携帯電話(通話)料金があります。
JAカードのお申し込みは 各支店金融窓口まで
ご利用先のお問い合わせは 経済部 経済企画課 ☎0178−61−6330
14
15
皆で仲良く100歳食
たということは、おむすびには不思議
その神の名が、握り飯にも用いられ
3
﹁い ざ ! ﹂ と な っ た ら 、 ま ず お む す
な力がこもっていると、捉えていたか
神が宿るおむすび
びの炊き出し。火事や地震など非常時
らに他な り ま せ ん 。
別冊付録より
お申し込みはJA八戸各支店へ
食文化史研究家 永山久夫
に被災者や現場の方たちに、飯を炊い
し入れしていたから、手のひらには乳
て 、 お む す び を 作 ります。
酸菌や酵母、酵素などが付着してい
米の飯を両手に心を込めて握ってい
付けます。
て、それらがおむすびに移行 して保存
おわんなどの容器に盛っている暇は
このような非常時の食べ方も、おむ
性を高めると同時に味も良くしていた
る間に、神の力がどんどん宿っていく
すびの大きな役目。日本人は﹁結ぶ﹂
のです。
と感じていたのです。同時に、保存性
と い う 言 葉 を よ く 使います。
おむすびは行 楽や祝い事にも用いら
ありません。炊き上がったご飯をその
﹁縁結び﹂などは、まさにその典型。
れ ま す 。 そ の と き は ﹁ 中 の 味﹂﹁ 外 の
場で塩を振って握り、どんどん配って
人と人との結び付きを強くすること。
味﹂で楽しみ ます。中の味は中心に梅
が高いともいわれてきました。
災害時の﹁おむすび﹂は食べる﹁絆﹂
干 し や つ く だ 煮 な ど を 詰 め ま す。﹁ 外
食べてもらいます。おかずはたくあん
なのです。
の味﹂は外側にみ そやごま、きな粉な
きれいだよ
ガラスなどにはりつけよう
をのりにふりかけると
クリアフォルダからはがして
粉にしたものやラメ
かん せい
色鉛筆をけずって
なったら完成!
こな
❹指でさわってべたべたしなく
いろえんぴつ
昔の女性は、毎日、素手でぬか漬け
心をつなぐ食べ物であり、命をつな
どをまぶしたり、のりで包んだりして
うえ
え
などをかき回したり、料理にみ そを出
ぎ留めて、健康を守る食べ物、それが
楽しみました。
なか
お
たい
❷絵の上にのりをたらす
などの漬物が2切れ。受け取る側も素
﹁むすび﹂で﹁握り飯﹂のことである
かん せい
手で頂戴し、その場で食べて即戦力を
の は 言 う ま で も あ りません。
む す び に は 非 常 に 奥 深 い 意 味 が あ
出すぎないように
え
り、漢字にすると﹁産霊﹂あるいは
で
クレヨンでシールに
❸平らなところに置いて
いつ か
3∼5日ほどかわかす
中ぶたをはずして
たらすので、一度に
いち ど
❶クリアフォルダに
ちゅうい
注意してね
する絵をかく
せん
(PVALが入っているかはのりのラベルに書いてあるよ)
◎PVAL入りの洗たくのり
ピーブイエーエル い
◎クリアフォルダ
◎色鉛筆
か
はい
いろえんぴつ
◎PVAL入りの合成液状のり
ピーブイエーエル
﹁ 産 巣 日 ﹂ に な り ま す。﹃ 古 事 記 ﹄ に
は、万物全 てを生み 出した神として、
﹁ 産 巣 日 ﹂ が 登 場 してきます。
クレヨンで好きな絵をかいて、のりをたらしてかわいたら完成!
さぎょう じ かん
じ かん
いつ か
作業時間は1時間。かわくまで3〜5日かかるよ。
え
◎ラメ(あれば)
◎クレヨン
ごうせい えきじょう
ピーブイエーエル い
レベル 1
じ かん
いつ か
かかる時間
3∼5日
じ かん
気長にがんばる ★★★★☆
友だちとやりたい ★★☆☆☆
お
にち
1日で終えたい ☆☆☆☆☆
すうじつかんもえ
数日間燃える ★★☆☆☆
のりで作るオリジナルシール
す
JAグループの食農教育をすすめる子ども雑誌『ちゃぐりん』
からアイデアいっぱいの料理や工作などをご紹介いたします。
『ちゃぐりん』とは英語のChild (子ども)とAgriculture(農業)、
Green(みどり・自然)を合成した造語です。
『ちゃぐりん』
コーナー
ゆび
食農教育をすすめる子ども雑誌『ちゃぐりん』は普通月号 470 円、付録月号 550 円(1・4・8月号)です。
18
4
19
八戸 旅行センター
お問い合わせ・お申し込みは各支店窓口へ
20
理事会だより
(6/28開催)
案 件
議案第1号 総代会で決議した理事報酬の
配分について
議案第2号 理事会の招集順位並びに議長
順位の決定について
議案第3号 行政庁に提出する業務報告書
について
議案第4号 八戸市農業委員の推薦について
議案第5号 ながいも洗浄選別施設外構
工事について
議案第6号 国庫補助事業に係るプラント
業者選定について
議案第7号 固定資産等取得について
議案第8号 固定資産解体工事について
議案第9号 総代選挙にかかる選挙管理者、
投票管理者、開票管理者、選挙
立会人、投票立会人、開票立会
人の指名について
議案第10号 職員就業規則等の一部変更に
ついて
議案第11号 平成23年度決算監事監査の
結果に基づく回答について
議案第12号 農産物販売仮渡金等の支払い
について
議案第13号 理事に対する利益相反取引に
ついて
議案第14号 理事に対する貸付承認について
議案第15号 アパート等事業資金の貸付
承認について
報告事項
第1号 組合員の加入脱退について
第2号 内部統制等にかかる指導要綱・
JAバンク基本方針に基づく「内
部体制整備モニタリング報告」に
ついて
第3号 貸付について
第4号 貸出条件変更について
第5号 平成23年度部会組織助成金使途
報告について
第6号 平 成 2 4 年 度 座 談 会 開 催 結 果 に
ついて
第7号 固定資産処分について
第8号 委員会報告について
第9号 人事異動について
第10号 5月末の事業実績について
第11号 6月末の常勤役員・参事の主要行事
出席と7月の行事予定について
★趣 味 ドライブ
★特 技 お菓子作り
★好きな食べ物 米
★得意な料理 ケーキ
★憧れの男性 氷川 きよし
★理想のタイプ 優しい人
★将来の夢 自分でも野菜を作ってみたい
★農業について 同じ作物でも毎年講習会な
どで勉強し、よりおいしい
物を作っていて、感謝して
います。
千 葉 千代子さん 介護士
お住まい:田子町大字田子字清水頭
第3回地産地消料理コンテスト入賞作品(優秀賞)
ながいもクッキー
【材 料】
無塩バター 40g
塩 少々
三温糖 50g
卵白 個分
田子町
滝 川 啓 子さん
☆作り方☆
①ながいもは小口切りにし、ラップをして電子
レンジで2分加熱後、つぶしておく。
②室温に戻したバターに塩を加えて練り、三温糖を入れてすり混ぜる。
③②に卵白と①を入れ、ふるっておいた薄力粉と炒った黒ごまを混ぜ、冷蔵庫
で30分ねかせる。
④のし台に打ち粉をふり、1∼2㎜位にのばし3角形に切る。
⑤オーブンシートを敷いた天板に並べ160℃のオーブンで18∼20分焼く。
JAのすがた
平成24年6月末現在
組 合 員 数
正 12,829人
准 3,944人
計 16,773人
役 員
39人
職 員
423人
(
臨
出
時
含
金
37.4億円
貯 金
742億円
貸
金
290億円
長期共済保有高
購買品供給高
5,166億円
43.7億円
販売品販売高
98.6億円
21
資
む )
出
ながいも 50g
薄力粉 50g
黒ごま 大さじ1
安心と信頼のくらしの良品
エーコープ商品のご案内
漬けもの酢
なす漬の素
さわやか風味
サラダにも
どうぞ
簡単・色良く!
水菜も
おいしく
(平成23年度)
(平成23年度)
お求めは、グリーンセンター、Aコープ店舗で。
お知らせ
JA八戸
やすらぎの会
YASU
年中無休
365日
24時間対応
カード提示で特典があります
RAGI
県南葬祭センター八戸
CARD
JA葬祭
安心・真心・低価格
0178−70−1511 JA葬祭「やすらぎの会」積立方法、会員特典とカードが変わります。
▲ イメージ
【定期積金】
☆会員の特典
⑴会員及び会員家族の葬儀を当JA
で施行した場合、祭壇使用料を
10%割引とします。
⑵会員及び会員家族の葬儀を当JA
で施行した場合、花環(JA組合
長名)を贈呈します。
⑶墓石、奉仕価格
1,000円の掛金から始められるようになりました
ア.毎月掛金 1,000円×10年
3,000円×5年以上
5,000円×3年以上
15,
000円×1年以上
イ.期 間 1年以上10年以下
ウ.積立方法 3,000円以下の場合は口座振替となります。
【スーパー定期貯金】
ア.額 目 180,000円以上(1年以上自動継続)
カード提示すると下記のお店で
こんな割引が受けられます。
新特典
㈱ぱるじゃサービス
ガソリンスタンド
㈱ぱるじゃサービス
整備センター 洗車通常の半額、オイル交換20%OFF
オイル+エレメント交換30%OFF
花 季 節
(五戸町)
8月10日からご利用いただけます。
新特典は
まきば温泉
(五戸町)
宿泊代金10%OFF
飲食代金5%OFF 入浴料通常
420円⇒320円
ゆーもあ美容室
(五戸町)
クリーニングみなとや
(五戸町)
旅館さ・くら屋
(五戸町)
宿泊代金5%OFF
八戸パークホテル
(八戸市)
御買物代金5%∼10%OFF
御来店に限り、水曜日20%OFF
他月曜日∼土曜日10%OFF
美容一般
(パーマ・ストレート等)
技術料10%OFF
万作はせがわ
(八戸市)
花 峰 園
(八戸市)
小田原青果
(八戸市)
割烹白山
(三戸町)
飲食代金5%OFF
御買物代金5%OFF
御買物代金5%OFF
飲食代金10%OFF
十和田富士屋ホテル
(十和田市)
日本料理かぐら
(十和田市)
バー&ぷちダイニング
(十和田市)
藤沢製菓
(おいらせ町)
宿泊代金30%OFF
飲食代金10%OFF
飲食代金10%OFF
御買物代金5%OFF
「やすらぎの会」会員募集中!! 詳しくは最寄りの支店貯金窓口まで
宿泊代金10%OFF
飲食代金5%OFF
購買課 葬祭担当
藤沢・小笠原・境 ☎0178−61−6322
∼頭の体操∼
タテのカギ
1 魚の形をした甘い菓子
ヨコのカギ
1 東北三大祭りの一つ、仙台−ま
つり
4 踏むときゅっきゅっと鳴く海岸も
あります
2 墨を吐く海の生き物
6 遠くて近きは男女の−
3 昨日と明日の間
7 豚を育てる−農家
9 インナーの上に着ます
4 シャンポリオンが解読したのはロ
ゼッタ−
10 昔はこれに水を張って行水しました
5 カレーによく合うインドのパン
12 1さお、2さおと数える家具
8 うっかりうとうとしてしまいました
14 ペリーが乗ってきました
9 衣服のしわをのばします
16 ゴロゴロと引っ張って海外旅行へ
11 瞬間的な停電の原因になります
17 縫い針の後を追い掛けます
18 よろいのような皮膚を持つ草食動物
13 小麦粉をこねて作った団子入りの
汁物
19 2 0 1 2 年 の 夏 季 オ リ ン ピ ッ ク の
開催都市
16 高知の旧国名
クロスワードを解いて、A→Fの二重ワクの
文字を順に並べてできた言葉が答えです。
15 先に進めない−小路
17 スイカを丸ごと漬けて冷やすことも
(出題)ニコリ
22
皆
お声
さま の
︵三戸町貝守・Yさん︶
︵南部町椛渡・Sさん︶ くさびしい気持ちです。
っぱいです。
毎日寒い日が続き今年の農
女性部の料理とか旬の野菜
を使って簡単クッキングな
作物が気になりますね。
︵八戸市売市・Oさん︶
ど、とても参考にしています。
毎月ぱるじゃを見るのが楽しみ
家庭菜園が始まりました。
です。 ︵五戸町豊間内・Mさん︶ 今年も八菜館より苗を求め、
台 風4 号 。 ま ず は 何 事 も な
楽しみです。
私もトマトを植えようかな
︵八戸市石手洗・Tさん︶
く通り過ぎてくれて、あり
育ってくれている野菜たちにも
と思っています。寒い日が
がとう。寒さ、暑さに負けずに
ありがとう。今年の夏も一緒に
く出来るといいですね☆
︵新郷村戸来・Sさん︶ 続いたため心配ですが、おいし
頑張ろうね。
19
○
○○○
○○
●答え
番号
●郵便
●住所
・年齢
●氏名
番号
想
●電話
見・感
への意
K
でもO
●なん
●本誌
組合員広報課 行
JA八戸
字上ミ平
三戸郡五戸町大字倉石中市
│
1
039 1702
最近、ゴーヤとあさがおを
ろうとしています。この世の中
植えて、エコカーテンを作
仏様への花は、八菜館で購
がE C O の 世 界 に な る こ と を 祈
︵南部町鳥舌内・Sさん︶
ってます 。
…
入しています。他よりも安
いのと長持ちするので、とても
助かっています。これからもよ
今年からインゲンの栽培を
する事になり、精を出して
います。なにしろ初めての事な
︵八戸市尻内町・Kさん︶
今月から初めて読ませてい
ので手探りの毎日です。収穫の
︵ ︶内は旧所属
■職員のうごき
おめでとうございます
ろしくお願いします。
ただきました。これからも
培指導お願いします。
時に夢を馳せて汗する日々。栽
︵八戸市是川・Uさん︶
︵五戸町下中崎・Tさん︶
母の作った無農薬のブロッ
使っています。買ったものより
日付︶
︻異動︼︵6月 日付︶
︻一般︼
▽斗川支店MA︵田子支店︶
久保 成子
︻退職︼︵6/
▽坂本 智昭
クロスワードの答えはこちらへ
6月号の当選者
7月31日の消印まで有効。
※ご応募いただいた皆さまの個人情報は、
「皆さまのお声」コーナーでのご紹介
及び、クイズ当選者への賞品発送にの
み、使用させていただきます。
6月号の
クロスワードの答え
ABCDE
「アマノガワ」
(応募者54名中53名が正解)
▲ 広報誌ぱるじゃ3月号の表紙を色鉛筆で描い
てくださいました(新郷村・松森きみさん)
官製ハガキに「クロスワード」の答え
を書いて、どしどしご応募ください。
正解者の中から抽選でグリーンセンタ
ー・JAアグリマーケット八菜館・㈱ぱ
るじゃサービス各給油所・Aコープ店で
使用できる商品券1,000円分を10名様に
差し上げます。
JAや本誌に対するご意見・ご感想も
お待ちしております。
郵便はがき
しめ切り
川 村 ミ サ様
小 向 達 也様
境 沢 京 子様
櫻 井 光 子様
佐 藤 純 一様
杉 本 正 治様
夏 掘 佐枝子様
中 山 洋 子様
新井田 き ぬ様
新井山 真 貴様
楽しみに待っています。
この頃の天気、夏が来ない
で秋が来るのかなと思って
クッキングのコーナーが参
安心です。 ︵南部町椛渡・Fさん︶
います。 ︵南部町福田・Sさん︶ コリーとレタス。離乳食に
考になるのでよく見ていま
しか聞いていません。なんとな
ウ﹂の鳴く声がたった一回
す。 ︵五戸町倉石中市・Kさん︶ 今年は寒いせいか﹁カッコ
畑には、次から次へと野菜
ができて、食卓は野菜でい
23
14
15
あなたにも
とくとくな
選択肢
さあ∼夏だ!
!
今こそ「リフォーム」で快適生活
太陽光発電システム
オール電化システム
住宅ローンを
借換して
太陽光発電システムを設置
しませんか!
住宅ローン相談会を
開催します。
8月19日(日) 倉石支店 0178−77−2051
住宅ローン
9:00∼15:00 名川支店 0178−76−2211
下長支店 0178−28−2047
9:00∼15:00 南部支店 0179−23−3267
川内支店 0178−68−2211
9月16日(日) 三戸支店 0179−22−3311
豊崎支店 0178−23−2121
出張相談
10月21日(日) 新郷支店 0178−78−2211
受付中
※都合により変更する場合は事前に紙面により報告させて頂きます。
ローン推進課
9:00∼15:00 田子支店 0179−32−3121
ハローイーローン
0178 - 86 - 1060
『JAとのお取引はこれから』というお客様もお気軽にどうぞ!!
JA葬祭
年中無休・24時間受付
平 日:JA八戸
経済部 購買課 1 0178−61−6322
土曜日・日曜日・祝祭日・夜間:
JA全農あおもり県南葬祭センター八戸 1 0178−70−1511
八戸農業協同組合
事故時はもちろん故障時にも頼れる安心サービス
事故受付と
アドバイス
レッカーサービス
夜間休日現場
急行サービス
夜間休日初期
対応サービス
ロードサービス
休日契約者
面談サービス
JA共済事故受付センター
24時間365日 受付
7 0120−258931
ジ
コ
は
ク
ミ
アイ
フリーダイヤル
(業務時間内はご契約のJA(農協)にご連絡ください)
〒039−1101 青森県八戸市大字尻内町字内矢沢2番地5 TEL. 0178−70−7711 FAX. 0178−70−7716
編集・発行/総務部 組合員広報課 TEL. 0178−61−6320 FAX. 0178−77−2187 発行日/平成24年7月15日
ホームページアドレス/http://www.ja−hachinohe.or.jp E−mail:kouhou@ja−hachinohe.or.jp
24
この広報紙は地産地消・輸送マイレージに配慮した植物油インキを使用しています。