2016年7月16日修正 - 第52回日本周産期・新生児医学会学術集会

316
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
1 日目 7 月 16 日(土)
第 1 会場 富山国際会議場(メインホール)
9:00〜11:30
シンポジウム1
「超・極低出生体重児の管理と外科治療」
座長:新潟大学大学院小児外科 窪田 正幸
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科 廣間 武彦
1.「極低出生体重児の管理」
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター 中村 友彦 2.「超・極低出生体重児における小児外科手術」
筑波大学医学医療系小児外科 増本 幸二 3.「外科治療を要する児が超・極低出生体重児と予想される場合の産科的管理」
九州大学病院総合周産期母子医療センター 藤田 恭之 4.「眼科治療(未熟児網膜症)」
産業医科大学眼科 近藤 寛之 5.「低出生体重児の心臓外科治療の現状」
静岡県立こども病院循環器センター心臓血管外科 坂本喜三郎 6.「新生児脳神経外科疾患に対する外科治療」
新潟大学脳研究所脳神経外科学分野 吉村 淳一 12:00〜13:30
総会
13:30〜14:00
会長講演
「明日の周産期医療を開拓する」
座長:昭和大学医学部小児科学講座 板橋家頭夫
演者:富山大学大学院医学薬学研究部産科婦人科 齋藤 滋
14:10〜15:00
論文賞受賞講演
プレゼンター:日本周産期・新生児医学会理事長
座長:日本周産期・新生児医学会学術委員会委員長
1.A領域「当院における腎移植後妊娠60例の検討」
津島市民病院産婦人科 丹羽 優莉 2.B領域「双胎間輸血症候群(TTTS)の基準を満たさない一絨毛膜二羊膜双胎の臨床経過及び予後の検討」
淀川キリスト教病院小児科 豊 奈々絵 3.C領域「静脈栄養関連肝障害をきたした超低出生体重児におけるω3系脂肪製剤の使用経験」
神奈川県立こども医療センター外科 望月 響子 15:10〜16:10
海外特別講演1
「ANGIOGENIC BIOMARKERS AND NOVEL THERAPIES FOR PREECLAMPSIA」
座長:Juntendo University Satoru Takeda
演者:Beth Israel Deaconess Medical Center, Harvard Medical School, USA S. Ananth Karumanchi
(同時通訳)
16:10〜18:10
シンポジウム2
「母子感染対策の最前線2016年」
座長:神戸大学大学院医学研究科外科系講座産科婦人科学分野 山田 秀人
1.「サイトメガロウイルス」
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・小児科学 森内 浩幸
神戸大学附属病院総合周産期母子医療センター産科 谷村 憲司 2.「IgG avidityとPCR法を用いた先天性トキソプラズマ感染症の管理」
NTT東日本札幌病院産婦人科 西川 鑑 他
3.「本邦におけるパルボウイルスB19母子感染の実態」
神戸大学大学院医学研究科外科系講座産科婦人科学分野 蝦名 康彦 他
4.「梅毒」
東京都立小児総合医療センター感染症科 堀越 裕歩 5.「新生児ヘルペス単純ヘルペスウイルスによる母子感染」
6.「肝炎ウイルス母子感染対策最前線」
名古屋大学大学院医学系研究科小児科学 伊藤 嘉規 済生会横浜市東部病院小児科小児肝臓消化器科 乾 あやの 317
2016(平成 28)年 6 月
9:30〜11:30
シンポジウム3
「早産の現状と新たな予防治療への期待」
座長:日本医科大学産婦人科 中井 章人
国際医療福祉大学産婦人科・周産期センター 松田 義雄
1.「在胎28週未満早産児の長期予後」
自治医科大学小児科 河野 由美 2.「「切迫早産治療と予後の現状」−リトドリン塩酸塩の使用実態ならびに副作用に関する調査報告−」
周産期シンポジウム運営委員会,昭和大学江東豊洲病院周産期センター 大槻 克文 3.「切迫早産(胎胞膨隆)症例に対する好中球エラスターゼ阻害薬投与の試み」
東京女医科大学附属八千代医療センター総合周産期母子医療センター 中島 義之 4.「活性生菌製剤 Probiotics(PB)の長期内服と早産発症との関係」
鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター 切原 奈美 5.「「新たな予防治療への期待」抗菌薬の適正利用」
富山大学産科婦人科 米田 徳子 他
14:10〜16:10
シンポジウム4
「生命倫理−早産児の成育限界について−」
座長:大阪大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 和田 和子
東京慈恵会医科大学産婦人科 佐村 修
1.「日本産科婦人科学会周産期登録データベースからみた成育限界週数における児の転帰」
大分県立病院総合周産期母子医療センター 佐藤 昌司 2.「早産児の成育限界について−新生児臨床研究ネットワークデータベースから」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 平野 慎也 3.「早産児の成育限界について−外科の立場から」
兵庫県立こども病院小児外科 前田 貢作 4.「過去10年間の26週未満の分娩症例の予後に関わる周産期因子についての検討」
日本赤十字社医療センター産婦人科 渡邊 理子 他
5.「当院における妊娠22週未満での前期破水症例の臨床像」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 野崎 昌俊 他
※アンサーパッドセッション
16:20〜17:50
ワークショップ1
「皆で「バースハピネス」を考えよう~すべての妊産婦のために~」
座長:松波総合病院周産期医療対策室 川鰭 市郎
埼玉医科大学総合医療センター小児科・新生児部門 側島 久典
1.「お産による「周産期からの虐待予防」と「バースハピネス」
を目指して」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 北島 博之 2.「日本における産婆的ケアの継承」
佛教大学保健医療技術学部看護学科 日隈ふみ子 3.「小児科医としてお産に立ち会ってきて~助産院を開設して思うこと~」
4.「産科医として母として,幸せなお産とは」
くわはらこどもクリニック 桑原 勲 元小牧市民病院産婦人科 館 明日香 他
5.「≪寸劇≫第一部「バーストラウマとその癒し」/第二部
「バースハピネスから広がる未来」
」
日本妊産婦支援協議会 りんごの木 古宇田千恵 他
7月 日(土)
1 日目 7 月 16 日(土)
第 2 会場 富山国際会議場(2F 会議室)
16
318
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
1 日目 7 月 16 日(土)
第 3 会場 ANA クラウンプラザホテル(鳳 1)
9:30〜11:30
シンポジウム5
「我が国の母乳育児の現状と課題」
座長:東北公済病院産婦人科 上原 茂樹
富山県立病院小児科 畑崎 喜芳
1.「オーバービュー(我が国における母乳育児の現状)
」
高山赤十字病院 中野 隆 2.「施設における産科医の関わり」
日本赤十字社医療センター産婦人科 山田 学 3.「新生児科医の立場から母乳育児を考える」
横浜市立大学附属病院小児科 西巻 滋 4.「母乳育児の目指すところ:Human Biologyの原点」
日本赤十字九州国際看護大学 吉永 宗義 5.「グローバルな視点から見た世界と日本の母乳育児」
UNICEF東・東南アジア太平洋地域事務所子どもの生存プログラム部長 平林 国彦 6.「わが国の新生児医療の歩みにみる早期母子接触,母子同室」
北海道療育園 林 時仲 18:30〜20:00
全体懇親会
1 日目 7 月 16 日(土)
第 4 会場 ANA クラウンプラザホテル(鳳 2)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「循環1」
座長:鹿児島市立病院産婦人科 上塘 正人
O-001 「胎児診断された左室低形成症候群における左室形態の変化および胎児治療の可能性」
独立行政法人地域医療医療機能推進機構船橋中央病院 内藤 幸恵 他
O-002 「大動脈離断症の胎児診断に有用な解剖学的パラメータの検討」
地域医療機能推進機構船橋中央病院新生児科 内藤 幸恵 他
O-003 「同時期に受診し,類似した所見を呈した,総動脈幹症の胎児例と肺動脈閉鎖兼心室中隔欠損症の胎児例」
愛媛大学医学部付属病院周産母子センター 太田 雅明 O-004 「妊娠中のポリフェノール過剰摂取(コーヒー,そば茶等)
が原因と考えられた胎児動脈管早期閉鎖の早産児例」
国立病院機構仙台医療センター新生児科 加賀 元宗 他
O-005 「当院で周産期管理を行った胎児Ebstein病12例の検討」
広島市立広島市民病院産科婦人科 森川 恵司 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「循環2」
座長:国立循環器病センター周産期・婦人科 吉松 淳
O-006 「血行に沿った水平断面による胎児心スクリーニングと受講後習得度テストによる有用性の検討」
元小牧市民病院産婦人科 館 明日香 他
O-007 「胎児発育不全児における心室流入波形の変化」
大阪市立大学医学部附属病院 栗原 康 他
O-008 「Dual gate Doppler法を用いたE/e'による胎児心拡張能の評価に関する検討」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 鷹野真由実 他
O-009 「妊娠中後期胎児における拡張早期心室内圧較差の推移」
順天堂大学医学部附属静岡病院産婦人科 山本 祐華 他
O-010 「位相差トラッキング法による胎児脈圧計測と重症貧血胎児の輸血前後での脈圧変化」
東北大学大学院医学系研究科先進成育医学講座胎児医学分野 室本 仁 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「循環3」
座長:大分県立病院総合周産期母子医療センター 佐藤 昌司
O-011 「双胎妊娠における妊娠高血圧症候群と母体心機能との関連」
O-012 「非侵襲的連続心拍出量モニターを利用した経腟分娩直後の循環評価」
トヨタ記念病院 宇野 枢 他
徳島大学病院 七條あつ子 他
O-013 「周産期心筋症の早期発見を目指したバイオマーカーの検討」
北海道大学大学院産科生殖医学分野 馬詰 武 他
319
2016(平成 28)年 6 月
豊田記念病院周産期母子医療センター産科 竹田 健彦 他
O-015 「妊産婦死亡事例で救急車内の心肺停止があった事例の検討」
聖マリアンナ医科大学産婦人科 長谷川潤一 他
16
11:00〜11:40
一般演題(口演)「循環4」
座長:国立病院機構佐賀病院産婦人科 野見山 亮
O-016 「胎児完全房室ブロックの3例について」
名古屋市立大学産科婦人科 出原 麻里 他
O-017 「母体antiRo/SSA抗体強陽性母体のみに定期的な胎児心超音波を制限するプロトコールの有効性と安全性の検討」
Divisions of Cardiology, Dept. of Pediatrics, The Hospital for Sick Children,University of Toronto 漢 伸彦
O-018 「先天性心ブロックを発症していない抗52kD SS-A抗体陽性妊婦における胎児房室伝導時間の傾向」
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター 塚原 紗耶 他
O-019 「胎児頻脈性不整脈に対する経胎盤的抗不整脈薬投与に関する臨床試験-副作用報告
(第2報)
-」
国立循環器病研究センター周産期・婦人科 三好 剛一 他
O-020 「ループス腎炎合併妊娠の周産期予後に関する後方視的検討」
北海道大学病院産科・周産母子センター 森川 守 他
18:30〜20:00
総懇親会
1 日目 7 月 16 日(土)
第 5 会場 ANA クラウンプラザホテル(飛鳥)
9:30〜11:00
ワークショップ2
「先天性横隔膜ヘルニアの胎児診断から再生医療まで」
座長:大阪府立母子保健総合医療センター小児外科 臼井 規朗
名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 早川 昌弘
1.「先天性横隔膜ヘルニアの胎児診断と胎児治療」
国立成育医療研究センター胎児診療科 和田 誠司 他
2.「新生児先天性横隔膜ヘルニアの診療ガイドライン」
名古屋大学大学院医学系研究科小児科学/成長発達医学 伊藤 美春 3.「先天性横隔膜ヘルニアにおける臨床研究のあり方」
4.「先天性横隔膜ヘルニアにおける再生医療① −横隔膜の再生−」
千葉大学大学院医学研究院小児外科 照井 慶太 他
埼玉医科大学病院小児外科 古村 眞 5.「Prostacyclin agonist 徐放性製剤(ONO-1301SR)
を用いた先天性横隔膜ヘルニアにおける新生児・胎児肺低形成に対する
新しい胎児治療の開発」
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科 梅田 聡 他
14:10〜15:40
シンポジウム6-1
「アジアオセアニア周産期事情(産科)」
7月 日(土)
O-014 「正常妊娠におけるBrain Natriuretic Peptideの分娩前後における推移」
座長:National Taiwan University Hospital and National Taiwan University College of Medicine, Taiwan Chien-Nan Lee
Department of Obstetrics and Gynecology, Keio University School of Medicine Mamoru Tanaka
1.「Reducing the Global Burden of Stillbirths」
Griffith University School of Medicine and Gold Coast University Hospital, Australia David A. Ellwood 2.「Use of Extracorporeal Membrane Oxygenation
(ECMO)
in Critical Care of Obstetric Patients」
National Taiwan University Hospital and National Taiwan University College of Medicine, Taiwan Chien-Nan Lee 3.「Management of Postpartum Hemorrhage」
Department of Gynecology and Obstetrics, Kyoto University Graduate School of Medicine Eiji Kondoh 4.「Perinatal brain damage:From a regional population-based study in Miyazaki District」
Department of Obstetrics and Gynecology, University of Miyazaki Hiroshi Sameshima 320
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
15:50〜18:20
シンポジウム6-2
「アジアオセアニア周産期事情(小児科)」
座長:Bangabandhu Sheikh Mujib Medical University, Bangladesh Mohammod Shahidullah
Tokyo Women's Medical University Satoshi Kusuda
1.「Role of Professional Societies in Perinatal Care」
Bangabandhu Sheikh Mujib Medical University, Bangladesh Mohammod Shahidullah 2.「PRETERM METABOLIC PHENOTYPE」
Neonatology-Kempegowda Institute of Medical Sciences, India Ranjan Kumar Pejaver 3.「Standardized Implementation of Kangaroo Mother Care:Evidence and Experience」
Kangaroo Mother Care Foundation Philippines Inc, Philippines Socorro De Leon-Mendoza 4.「Stem Cell Therapy for Neonatal Disorders」
Samsung Medical Center, Sungkyunkwan University School of Medicine, Korea Won Soon Park 5.「Perinatal Risk Factors for Pulmonary Arterial Hypertension in Infants with Bronchopulmonary Dysplasia」
Seoul National University Children’s Hospital, Seoul National University College of Medicine, Korea Han-Suk Kim 6.「Current status of Neonatal Medicine in Japan」
Osaka University Hospital Perinatal Center Kazuko Wada 1 日目 7 月 16 日(土)
第 6 会場 富山県民会館(304 号)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「合併症妊娠1」
座長:広島大学病院産科婦人科 工藤 美樹
O-021 「妊娠高血圧における腎機能検査と胎児発育についての検討」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 延本 悦子 他
O-022 「随時尿中タンパク/クレアチニン比が推奨される妊婦とは? 1033妊婦
(2212検体)
の解析:多施設前向き観察研究」
自治医科大学産科婦人科学講座 馬場 洋介 他
O-023 「“妊娠高血圧21”を用いた重症妊娠高血圧症候群への経口降圧剤の降圧効果に関する検討」
愛知医科大学産婦人科 山本 珠生 他
O-024 「妊娠高血圧症候群患者でのニカルジピン注射薬投与終了後の血圧再上昇に関する検討」
愛知医科大学周産期母子医療センター 鈴木 佳克 他
O-025 「高血圧合併妊娠に対する早期の内科的管理に関する検討」
神奈川県立こども医療センター母性内科 萩原 聡子 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「合併症妊娠2」
座長:三重大学大学院医学系研究科産科婦人科 池田 智明
O-026 「PlGF, PAPP-Aを導入した妊娠初期におけるPIH発症予測について」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
O-027 「妊娠高血圧腎症妊婦における赤血球膜脂肪酸のω9一価不飽和酸重量比率と血清PlGF濃度」
自治医科大学附属病院産婦人科 小林 真実 他
O-028 「妊娠高血圧症候群での胎児発育不全合併の有無と母体血中PlGF,sFlt-1,sEng,酸化ストレスとの関連について」
和歌山県立医科大学産科婦人科学教室 南條佐輝子 他
O-029 「angiotensin Ⅱ receptor subtype2刺激薬による妊娠高血圧症候群の病態の変化」
愛媛大学医学部附属病院周産母子センター 松原 圭一 他
O-030 「妊娠高血圧症候群におけるD-dimer値の検討」 広島大学大学院医歯薬保健学研究院産科婦人科学 田中 教文 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「合併症妊娠3」
座長:日本大学医学部産婦人科 山本 樹生
O-031 「12例の抗GAD
(glutamic acid decarboxylase)
抗体が陽性であった妊娠糖尿病
(GDM)
」
都立大塚病院 有澤 正義 O-032 「出生した児がNICU管理を要した妊娠糖尿病妊婦における臨床的特徴の検討」
熊本市立熊本市民病院 井上 茂 他
321
2016(平成 28)年 6 月
国際医療福祉大学病院産婦人科 田中 佑佳 他
O-034 「血糖管理に難渋し巨大児を呈した母体1型糖尿病合併妊娠の一例~内分泌内科との連携の改善を図るために~」
佐賀大学医学部産科婦人科 福田亜紗子 他
O-035 「糖尿病性慢性腎不全透析妊婦における血清sFlt-1, PlGF及びsEng変化」
自治医科大学産婦人科 森澤 宏行 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「合併症妊娠4」
座長:順天堂大学医学部附属浦安病院 吉田 幸洋
O-036 「前置胎盤における管理入院の有用性の検討」
岐阜大学医学部附属病院成育医療科・女性科 志賀 友美 他
O-037 「当科における前置癒着胎盤症例についての検討」
O-038 「前置胎盤40例の検討」
三重中央医療センター 波多野芙美 他
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 岡本 和浩 他
O-039 「子宮腺筋症合併妊娠における妊娠高血圧症候群および胎盤位置異常の発生の増加」
東京大学医学部附属病院女性診療科産科 入山 高行 他
O-040 「癒着胎盤の保存療法に対する精神的サポートの重要性.待機中に出血を繰り返した1例を通して」
東京都立墨東病院産婦人科 齋藤 悦子 他
14:10〜15:40
ワークショップ3
「新生児外科に対する手術手技や管理の工夫」
座長:近畿大学医学部奈良病院小児外科 米倉 竹夫
兵庫県立こども病院小児外科 前田 貢作
1.「新生児外科の胸腔鏡手術」
静岡県立こども病院小児外科 漆原 直人 他
2.「腋窩皺切開による胸部手術」
九州大学小児外科 木下 義晶 他
3.「新生児気道狭窄の外科手術」
神戸大学医学部附属病院小児外科 尾藤 祐子 4.「新生児疾患の腹腔鏡手術」
順天堂大学小児外科 山高 篤行 5.「臍部切開による腹部手術」
大阪大学小児成育外科 田附 裕子 6.「新生児のストーマ造設」
東京都立小児総合医療センター外科 廣部 誠一 他
15:50〜16:30
一般演題(口演)「黄疸1」
座長:沖縄県立中部病院総合周産期母子医療センター新生児科 真喜屋智子
O-041 「コニカミノルタ黄疸計(JM-103)を用いた新生児早発黄疸管理」
国立病院機構京都医療センター小児科 河田 興 他
O-042 「アンバウンドビリルビン(UB)の異常高値症例の後方視的検討」
埼玉医科大学病院新生児科 本多 正和 他
O-043 「Bronze baby syndromeの成因についての基礎的研究」
香川大学医学部小児科 杉野 政城 他
O-044 「耳介を挟んで測定する経皮黄疸計:測定値と測定者間のばらつきに関する検討」
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 山名 啓司 他
O-045 「耳介を挟んで測定する経皮黄疸計:測定部位に関する検討」
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 山名 啓司 他
16:30〜17:10
一般演題(口演)「血液1」
座長:恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院産婦人科 安達 知子
O-046 「羊水塞栓症におけるフィブリノゲンの急速な減少−妊産婦死亡登録データ−」
三重大学産科婦人科 田中 博明 他
O-047 「臨床的羊水塞栓症におけるC1インヒビター活性と凝固線溶検査値」
O-048 「当院の血友病保因妊婦の妊娠・分娩管理の経験」
浜松医科大学産婦人科 小田 智昭 他
産業医科大学医学部産科婦人科学 金城 泰幸 他
O-049 「エクリズマブ投与と輸血で正期産に至った重症発作性夜間ヘモグロビン尿症
(PNH)
合併妊娠の一例」
天理よろづ相談所病院産婦人科 藤井 温子 他
O-050 「当院の不規則抗体陽性妊娠症例について」
岩手医科大学医学部産婦人科学講座 岩動ちず子 他
7月 日(土)
O-033 「上腹部痛で初発し胎児機能不全に対する超緊急帝王切開後に判明した劇症1型糖尿病の一例」
16
322
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
17:10〜17:50
一般演題(口演)「血液2」
座長:奈良県立医科大学周産期医療センター新生児集中治療部門 西久保敏也
O-051 「先天性無巨核球性血小板減少症を疑った1女児例」
市立豊中病院 松田 百代 他
O-052 「臍帯脱落遅延を認めた同種免疫性好中球減少症の一例」
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 福嶋 祥代 他
O-053 「肺出血と新生児一過性多呼吸の児における平均血小板容積と血小板数に関する検討」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 櫻井 裕子 他
O-054 「川口市立医療センター NICUにおける5年間の輸血治療の現状」
川口市立医療センター 石黒 利佳 他
O-055 「HPA-3a抗原不適合による新生児同種免疫性血小板減少性紫斑病
(NAITP)
の姉妹例」
JA愛知厚生連海南病院 松永 幸恵 他
1 日目 7 月 16 日(土)
第 7 会場 富山県民会館(大ホール)
8:55〜
開会式
9:00〜9:30
教育講演1
「産科/胎児超音波検査の上達をめざして-若手への10 Tips-」
座長:社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院 岡井 崇
演者:岩手医科大学医学部産婦人科学講座 菊池 昭彦
9:30〜10:00
教育講演2
「わが国における超早産児の短期予後」
座長:兵庫県立こども病院周産期医療センター 中尾 秀人
演者:昭和大学医学部小児科学講座 板橋家頭夫
10:40〜11:10
教育講演3
「妊娠糖尿病:児の短期・長期合併症の視点より」
座長:浜松医科大学産科婦人科 金山 尚裕
演者:愛媛大学医学部産科婦人科 杉山 隆
11:10〜11:40
教育講演4
「サイトカインプロファイルによる周産期病態解析−自己免疫疾患母児および胎児・新生児血球貪食性リンパ組織球症−」
座長:東邦大学医学部新生児学講座 與田 仁志
演者:東京大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 高橋 尚人
14:10〜14:40
教育講演5
「総排泄腔遺残症と総排泄腔外反症の「円滑な成人期医療移行」
に向けて:全国調査とガイドライン作成」
座長:国立成育医療研究センター 左合 治彦
演者:新潟大学大学院小児外科 窪田 正幸
323
2016(平成 28)年 6 月
教育講演6
「周産期麻酔アップデート」
座長:順天堂大学産婦人科 板倉 敦夫
演者:埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科 照井 克生
15:10〜15:40
教育講演7
「周産期脳障害の現状と対策〜Population-based研究〜」
座長:広島大学産婦人科 工藤 美樹
演者:宮崎大学医学部付属病院総合周産期母子医療センター 児玉 由紀
15:40〜16:10
教育講演8
「先天性心疾患の胎児診断の現状,インパクト,課題」
座長:富山大学医学部小児科 市田 蕗子
演者:東北大学産婦人科,融合医工学分野/神奈川県立こども医療センター新生児科 川瀧 元良
16:20〜16:50
教育講演9
「低出生体重児の消化管機能障害−疾患概念と病態−」
座長:筑波大学医学医療系小児外科 増本 幸二
演者:大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科学 奥山 宏臣
16:50〜17:20
教育講演10
「不育症における染色体異常(変化)と周産期予後」
座長:日本医科大学産婦人科学教室 竹下 俊行
演者:新潟大学医歯学総合病院総合周産期母子医療センター
(産婦人科)
高桑 好一
17:20〜17:50
教育講演11
「再生医療の現状と展望」
座長:大阪大学大学院医学系研究科産科学婦人科学講座 木村 正
演者:国立成育医療研究センター生殖・細胞医療研究部再生医療センター 梅澤 明弘
17:50〜18:20
教育講演12
「常位胎盤早期剥離-周産期魂のみせどころ」
座長:長崎大学病院 増﨑 英明
演者:日本医科大学産婦人科 中井 章人
1 日目 7 月 16 日(土)
第 8 会場 市民プラザ(マルチスタジオ)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「早産・前期破水1」
座長:昭和大学横浜市北部病院産婦人科 市塚 清健
O-056 「切迫早産における羊水細菌培養陰性例の検討」
国立病院機構佐賀病院総合周産期母子医療センター 野見山 亮 他
O-057 「子宮内感染の起炎菌と抗菌薬感受性について」
NHO佐賀病院 田中 智子 他
O-058 「早産原因菌ウレアプラズマについて,Ureaplasma spp. and preterm birth:A fresh look」
大阪府立母子保健総合医療センター研究所免疫部門 柳原 格 他
7月 日(土)
14:40〜15:10
16
324
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
O-059 「妊娠可能年齢の非妊娠女性と正常妊婦の腟内細菌叢の網羅的解析」
順天堂大学医学部附属練馬病院産科婦人科 松田 祐子 他
O-060 「歯性慢性感染モデルを用いた早産機序の検討」
広島大学病院 小西 晴久 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「早産・前期破水2」
座長:浜松医科大学産婦人科・家庭医療学講座 杉村 基
O-061 「出生前ステロイド投与タイミングの適正に関する検討」
長崎医療センター産婦人科 福岡 操 他
O-062 「妊娠34週未満の早産妊婦に対する母体ステロイド単回プロトコールにおける投与状況」
順天堂大学医学部附属静岡病院 田中 利隆 他
O-063 「妊娠34週未満のpPROMにおいて母体ステロイド投与後もtocolysisを継続すべきか」
筑波大学 八木 洋也 他
O-064 「単一周産期センターにおける子宮収縮抑制薬投与プロトコルの変更に伴う切迫早産症例の予後に関する検討」
昭和大学医学部産婦人科学講座 仲村 将光 他
O-065 「Long term tocolysisからshort term tocolysisへの変更の試み」
東京慈恵会医科大学産婦人科 青木 宏明 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「早産・前期破水3」
座長:独立行政法人国立病院機構横浜医療センター産婦人科 奥田 美加
O-066 「Physical Examination-indicated Cerclageを施行した単胎妊娠における妊娠34週未満の早産リスク因子」
大阪府立母子保健総合医療センター産科 川村 裕士 他
O-067 「単繊維合成吸収糸を用いた治療的頸管縫縮術の有用性に関する検討」
O-068 「妊娠前施行開腹子宮頸管縫縮術(TAC)9例の臨床経過と問題点」
九州大学病院産婦人科 佐藤 由佳 他
札幌医科大学産婦人科学講座 金 美善 他
O-069 「子宮頸部摘出術後妊娠における早産リスク」
九州大学病院産婦人科 安東 明子 他
O-070 「腹式広汎性子宮頸部摘出術後妊娠における早産期前期破水発症予知因子に関する検討」
慶應義塾大学医学部産婦人科 春日 義史 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「早産・前期破水4」
座長:東千葉メディカルセンター産婦人科 種元 智洋
O-071 「当院における子宮頸部円錐切除後妊娠の早産例に関する検討」
群馬県立小児医療センター産科 佐藤 達也 他
O-072 「胎盤病理所見からみた反復早産予防策の試み」
浜松医科大学周産母子センター 向 亜紀 他
O-073 「子宮頸部円錐切除術後妊娠症例へのプロゲデポー投与は早産を減らすか」
国立成育医療研究センター 鈴木 朋 他
O-074 「子宮内病原微生物陰性例の未破水切迫早産に対する黄体ホルモン
(17-OHPC筋注)
の治療効果に関する検討」
富山大学 米田 哲 他
O-075 「早産予防薬としてのプロゲステロン製剤投与の経験」
国立病院機構佐賀病院総合周産期母子医療センター 藤田 愛 他
14:10〜14:50
一般演題(口演)「胎盤・羊水1」
座長:国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 谷垣 伸治
O-076 「経腟分娩産褥8日目に発症した子宮型羊水塞栓の一例」
豊橋市民病院産婦人科 藤田 啓 他
O-077 「母体救命のために摘出した子宮から多発子宮筋腫,子宮腺筋症および羊水塞栓症が判明した1例」
市立奈良病院産婦人科 延原 一郎 他
O-078 「IUFDを伴う常位胎盤早期剥離における遺伝子組換えトロンボモデュリンαによる抗DIC療法」
トヨタ記念病院周産期母子医療センター産科 田野 翔 他
O-079 「三重県における常位胎盤早期剥離への対策」
O-080 「常位胎盤早期剥離症例におけるドクターヘリの活用方法」
三重大学医学部附属病院産婦人科 神元 有紀 他
鹿児島市立病院 田平 達則 他
325
2016(平成 28)年 6 月
一般演題(口演)「胎盤・羊水2」
座長:川崎医科大学産婦人科学1 下屋浩一郎
O-081 「帝王切開時に子宮動脈および卵巣固有靭帯を結紮して保存的に管理した前置癒着胎盤の一例」
京都医療センター 髙倉 賢人 他
O-082 「帝王切開術後妊娠の前置癒着胎盤例に対する子宮底部縦切開の有効性」
東京女子医科大学母子総合周産期センター 菅野 俊幸 他
O-083 「当院で行っている子宮温存可能な前置胎盤手術」
三菱京都病院産婦人科 東山 希実 他
O-084 「OB balloonプロジェクト−前置胎盤帝切止血用新規バルーンの試み開始より1年−」
福井県立病院 田中 政彰 他
O-085 「当院での前置血管の管理」
大阪市立大学医学部附属病院 柳井 咲花 他
15:30〜16:10
一般演題(口演)「胎盤・羊水3」
座長:昭和大学江東豊州病院周産期センター 大槻 克文
O-086 「胎児貧血,血小板減少を認めた間葉性異形成胎盤の1例」
昭和大学医学部医学科 中川由加里 他
O-087 「出生児に血小板減少が認められた間葉性異形成胎盤の1例」
福島県立医科大学医学部産科婦人科学講座 平岩 幹 他
O-088 「妊娠糖尿病の胎盤における炎症性マーカーおよび酸化ストレス障害の検討」
産業医科大学産科婦人科 柴田 英治 他
O-089 「妊娠高血圧症候群および子宮内胎児発育不全の胎盤における酸化ストレスに関する検討」
産業医科大学病院総合周産期母子医療センター 荒牧 聡 他
O-090 「早産ならびに胎児炎症反応症候群の発症機構解明を目的とした胎盤絨毛マクロファージの解析」
熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学 山口 宗影 他
16:10〜16:50
一般演題(口演)「胎盤・羊水4」
座長:福井大学医学部附属病院産科婦人科 西島 浩二
O-091 「当院で診断管理を行ったAmniotic sheets合併妊娠8症例の周産期予後に関する検討」
ベルランド総合病院 峯川 亮子 他
O-092 「胎児期に臍帯嚢胞を指摘された13例の検討」
大阪大学大学院医学系研究科小児科学 岡崎 容子 他
O-093 「単回の人工羊水注入が奏功した妊娠中期無羊水症の1例」
京都大学医学部附属病院産科婦人科 伊尾 紳吾 他
O-094 「ポンプレス人工胎盤システムにおける並列膜型肺回路の有効性」
東北大学病院総合周産期母子医療センター 北西 龍太 他
O-095 「特徴的な胎盤病理所見により早期診断が可能であったI-cell病の一例」
岡崎市民病院小児科 能登 ゆま 他
16:50〜17:30
一般演題(口演)「胎盤・羊水5」
座長:医療法人社団シロタクリニック 久保 隆彦
O-096 「当院で管理した絨毛膜下血腫104症例の後方視的検討」
静岡県立こども病院周産期センター産科 加茂 亜希 他
O-097 「妊娠36週に選択的帝王切開で分娩となった巨大絨毛膜下血腫
(Breus’
mole)
の1例」
独立行政法人国立病院機構別府医療センター産婦人科 桑原 正裕 他
O-098 「妊婦の喫煙が胎盤栄養素輸送機能に与える影響の検討」
O-099 「ヒト胎盤におけるカルシウム輸送機構の検討」
O-100 「ヒト羊水幹細胞はマウス皮膚創傷治癒を促進する」
産業医科大学産科婦人科学教室 愛甲悠希代 他
産業医科大学病院産科婦人科学教室 櫻木 俊秀 他
慶應義塾大学医学部産婦人科 福武麻里絵 他
7月 日(土)
14:50〜15:30
16
326
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
1 日目 7 月 16 日(土)
第 9 会場 市民プラザ(AV スタジオ)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「呼吸1」
座長:石川県立中央病院いしかわ総合母子医療センター新生児科 上野 康尚
O-101 「当科における未熟児無呼吸発作に対するカフェイン製剤使用症例についての検討」
群馬県立小児医療センター新生児科 井上 文孝 他
O-102 「CPK上昇を契機に高カフェイン血症と診断した早産児の一例」
富山大学附属病院周産母子センター 川崎裕香子 他
O-103 「ドキサプラム使用前後の電解質推移」
神奈川県立こども医療センター新生児科 下風 朋章 他
O-104 「新生児頭部MRI検査時の鎮静法の検討~トリクロホスナトリウム投与と無鎮静の比較~」
鳥取県立中央病院 堂本 友恒 他
O-105 「トリクロホスナトリウムが呼吸中枢に与える影響-炭酸ガス換気応答試験を用いた検討-」
東京女子医科大学東医療センター新生児科 熊澤 健介 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「呼吸2」
座長:鳥取大学医学部周産期・小児医学分野 三浦 真澄
O-106 「新生児慢性肺疾患における胸部Computed Tomographyを用いた肺傷害の重症度評価」
兵庫県立こども病院周産期医療センター新生児科 玉置 祥子 他
O-107 「慢性肺疾患急性増悪時(体重1,300g台)にECMOを導入し,救命した一例」
鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター新生児内科 井之上寿美 他
O-108 「生後早期の非侵襲的呼吸管理による死亡・慢性肺疾患の予防-ベストな管理は何か?:ネットワーク・メタ解析」
サニーブルック・ヘルスサイエンスセンター新生児科
(カナダ,トロント)
諫山 哲哉 他
O-109 「慢性肺疾患は修正36週で定義する必要があるのか?修正18-24か月の呼吸・神経学的予後予測能から見た検討」
サニーブルックヘルスサイエンスセンター新生児科
(カナダ,トロント)
諫山 哲哉 O-110 「早産児における新生児遷延性肺高血圧症が慢性肺疾患の短期・長期予後に及ぼす影響」
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 中西 秀彦 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「呼吸3」
座長:青森県立中央病院総合周産期母子医療センター成育科 網塚 貴介
O-111 「先天性鼻腔狭窄症に対し気管挿管を行った1例」
太田西ノ内病院小児科 片山菜穂子 他
O-112 「低酸素発作を有する正期産児における気道病変予測因子の検討」
東京女子医科大学東医療センター新生児科 小寺 孝幸 他
O-113 「新生児の啼泣後の呼吸抑制−現在までの知見−」
奈良県総合医療センター新生児集中治療室 箕輪 秀樹 他
O-114 「目標SpO2値の変更が超早産児の呼吸に与える影響」
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター新生児科 玉井 圭 他
O-115 「NICU退院児の在宅酸素療法の導入と中止のタイミング」
獨協医科大学小児科 栗林 良多 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「呼吸4」
座長:東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 内山 温
O-116 「当科における先天性乳び胸の検討」
長崎大学病院小児外科 吉田 拓哉 他
O-117 「新生児乳び胸の5症例」
奈良県立医科大学付属病院総合周産期母子医療センター新生児集中治療部門 中島 由翔 他
O-118 「当院で経験したPotterシークエンスの4例」
長野県立こども病院新生児科 米原 恒介 他
O-119 「胎児MRIによる出生前肺成熟評価が有効であった常染色体劣性多発性嚢胞腎の1例」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 佐久間淳也 他
O-120 「出生直後に穿刺吸引を要した巨大縦隔リンパ管奇形の1例」
群馬県立小児医療センター外科 鈴木 完 他
327
2016(平成 28)年 6 月
一般演題(口演)「先天異常・染色体・遺伝1」
座長:長崎大学病院産婦人科 増﨑 英明
O-121 「胎児胸水症17例の臨床的検討,17 cases of fetal pleural effusion」
神奈川県立こども医療センター 板井 俊幸 他
O-122 「胎児水腫を合併した先天性乳び胸の臨床像の検討」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科 藤野 修平 他
O-123 「当院における胸水を伴う非免疫性胎児水腫53例の検討」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 山下 朋代 他
O-124 「妊娠初期におけるPlGF, PAPP-Aと絨毛体積との関連について−正常218例と染色体数異常例35例の検討−」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
O-125 「絨毛・羊水検体のQF-PCR 4,217例の検討−迅速かつ大量検体処理を可能とするQF-PCRの精度について−」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
14:50〜15:30
一般演題(口演)「先天異常・染色体・遺伝2」
座長:長崎大学医学部産婦人科 三浦 清徳
O-126 「胎児染色体数的異常症スクリーニング受診妊婦の背景についての検討」
高知医療センター産科 永井 立平 他
O-127 「新型出生前遺伝学的検査の導入による羊水染色体検査の中絶実施率に与える影響について」
東京女子医科大学産婦人科 橋本 誠司 他
O-128 「当科における母体血を用いた胎児染色体検査の現状」
長崎大学産婦人科 長谷川ゆり 他
O-129 「絨毛検査(CVS)8,183例における染色体異常と超音波異常所見との検討」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
O-130 「絨毛検査(CVS)例1,553例における妊娠分娩転帰の検討」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
15:30〜16:10
一般演題(口演)「先天異常・染色体・遺伝3」
座長:熊本大学医学部附属病院新生児学 三渕 浩
O-131 「脊髄髄膜瘤と胸郭形成異常を合併した先天性横隔膜ヘルニアの一例」
国立成育医療研究センター総合診療部 伊東 藍 他
O-132 「健側胸腔内に回盲部の嵌入を認めた重症左先天性横隔膜ヘルニア
(CDH)
の1例」
山口大学大学院医学系研究科小児科学分野 木村 献 他
O-133 「Intrapericardial diaphragmatic herniaの1例」
群馬県立小児医療センター外科 長谷川真理子 他
O-134 「先天性横隔膜ヘルニアにおける出生後の予後予測因子の検討」
金沢医科大学小児外科 安井 良僚 他
O-135 「胸郭変形による低換気をHigh Flow Nasal Cannulaにより改善できたKlippel-Feil症候群の新生児例」
伊勢赤十字病院小児科/新生児科 山田 慎吾 他
16:10〜16:50
一般演題(口演)「先天異常・染色体・遺伝4」
座長:愛知医科大学病院周産期母子医療センター新生児集中治療部門 武藤 大輔
O-136 「先天性心疾患を合併した18トリソミーにおいて根治術は予後を改善しうる」
大阪医科大学新生児科 桝田 翠 他
O-137 「当院の18トリソミーに対する治療方針の変更による在宅移行率の変化」
加古川西市民病院 上田 太郎 他
O-138 「当センターにおける18トリソミー児65例の臨床像と在宅移行に関する検討」
大阪府立母子保健総合医療センター 祝原 賢幸 他
O-139 「過去21年間の当院NICUにおける18トリソミーの臨床的検討」
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科 浅井 洋子 他
O-140 「閉塞性黄疸が自然軽快した18トリソミーの一例」
佐野厚生総合病院小児科 片岡 貴昭 他
7月 日(土)
14:10〜14:50
16
328
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
16:50〜17:30
一般演題(口演)「先天異常・染色体・遺伝5」
座長:岐阜県総合医療センター新生児集中治療室 山本 裕
O-141 「治療への同意取得に難渋した先天性心疾患症例の経験」
九州大学病院小児科 森鼻 栄治 他
O-142 「Down症候群を持つ方の自己認識:全国調査からの検討」
京都大学医学部附属病院遺伝子診療部 三宅 秀彦 他
O-143 「当院開設後5年間における小児遺伝医療と新生児医療との連携」
東京都立小児総合医療センター新生児科 友邊雄太郎 他
O-144 「口唇裂口蓋裂の合併奇形に関する国内疫学調査」
国立病院機構別府医療センター小児科 古賀 寛史 他
O-145 「上肢切断・形成不全患児の運動スキルと適応行動」
東京大学医学部附属病院リハビリテーション科 真野 浩志 1 日目 7 月 16 日(土)
ポスター会場① 富山県民会館(展示室)
15:00〜15:40
Group 1-1 一般演題(ポスター)口頭発表「感染・免疫1」
座長:鹿児島市立病院成育医療センター新生児内科 前出 喜信
P-001 「A群溶連菌による産褥期敗血症の1症例」
国立病院機構京都医療センター 奥田亜紀子 他
P-002 「GBS感染により子宮内胎児死亡および母体敗血症をきたした一例」
埼玉医科大学病院 鷹野 夏子 他
P-003 「加熱不十分な鹿肉摂取により感染したと考えられたトキソプラズマ感染7症例の検討」
NTT東日本札幌病院 清水亜由美 他
P-004 「母体トキソプラズマIgG Avidity高値にも関わらず胎児期に先天性トキソプラズマ症の診断に至った一例」
鹿児島大学病院周産母子センター 新谷 光央 他
P-005 「当院における妊娠初期梅毒感染スクリーニング検査結果に関する調査」
昭和大学医学部産婦人科学講座 小出 馨子 他
P-006 「梅毒感染妊婦の診断と治療-当施設の過去4年間の症例から」
P-007 「診断に苦慮したブルセラ症合併妊娠」
防衛医科大学校産科婦人科 笹 秀典 他
沖縄県立中部病院総合周産期母子医療センター産科 濱川 伯楽 他
P-008 「慢性早剥羊水過少症候群(CAOS)の2症例」
一宮市立市民病院産婦人科 吉原 紘行 他
15:40〜16:20
Group 1-2 一般演題(ポスター)口頭発表「感染・免疫2」
座長:昭和大学医学部産婦人科学講座 松岡 隆
P-009 「出生年度別の風疹抗体価に関する調査:ワクチン非接種世代の抽出」
奈良県立医科大学附属病院産婦人科 長安 実加 他
P-010 「性行為感染が関与したHTLV-1母子感染の問題点」
鹿児島大学医歯学域医学系医歯学総合研究科離島へき地医療人育成センター 根路銘安仁 P-011 「当院におけるHIV感染症合併妊娠症例の検討」
新潟大学医歯学総合病院産婦人科 能仲 智加 他
P-012 「重症妊娠悪阻の治療中に発症したBacillus cereus敗血症の一例」
医療法人豊田会刈谷豊田総合病院産婦人科 茂木 一将 他
P-013 「F. magna による子宮筋層炎を合併した子宮動脈塞栓術後の子宮壊死」
杏林大学医学部産科婦人科学教室 村岡 由真 他
P-014 「妊娠中に腸管切除・人工肛門造設術を施行したクローン病合併妊娠の1例」
広島市立広島市民病院 藤井 悠花 他
P-015 「組織学的絨毛膜羊膜炎に合併した壊死性臍帯炎の1例」
名古屋第二赤十字病院 田中 秀明 他
P-016 「子宮内感染例の帝切後の子宮創離開への対策~創修復・子宮摘出・1年後の修復 10症例の経験から~」
愛仁会高槻病院産婦人科 加藤 大樹 他
16:20〜17:00
Group 1-3 一般演題(ポスター)口頭発表「感染・免疫3」
座長:順天堂大学医学部小児科学講座 久田 研
P-017 「ガンシクロビルによる治療を要した後天性サイトメガロウイルス感染症の超低出生体重児2症例」
大阪市立総合医療センター新生児科 田村賢太郎 他
P-018 「多彩な合併症を伴い,治療に難渋した後天性サイトメガロウイルス感染症の超早産児例」
公立大学法人福島県立医科大学総合周産期母子医療センター新生児部門 知識 美奈 他
P-019 「難治性腹水を認めた先天性サイトメガロウィルス感染症で胎児治療と長期ガンシクロビル治療で救命できた一例」
筑波大学附属病院小児科 清木 香里 他
329
2016(平成 28)年 6 月
石井記念愛染園附属愛染橋病院 山本 哲史 他
P-021 「サイトメガロウイルス(CMV)感染症7例の臨床学的検討」
信州大学小児医学教室 竹内 勇介 他
P-022 「著明な胎児腹水を認めた先天性サイトメガロウイルス感染症の早産児の1例」
金沢大学医薬保健研究域医学系小児科 岩崎 秀紀 他
P-023 「出生時から血球貪食性リンパ組織求症を呈した新生児ループスの1例」
大津赤十字病院新生児科 中本 牧子 他
P-024 「児の環状紅斑を契機に新生児ループス,母体SS-A/Ro抗体強陽性が判明した母児例」
岐阜県立多治見病院 安田 昌広 他
17:00〜17:40
Group 1-4 一般演題(ポスター)口頭発表「感染・免疫4」
座長:旭川荘療育医療センター Post-NICUセンター 吉尾 博之
P-025 「ABPC耐性大腸菌による早発型新生児敗血症のため死亡した超低出生体重児の1例」
高槻病院総合周産期母子医療センター新生児科 大隅 敬太 他
P-026 「早産児で分離される大腸菌の病原性関連遺伝子の解析」
群馬県立小児医療センター 小泉 亜矢 他
P-027 「妊婦健診で3回の細菌検査で陰性であった遅発型B群溶血性連鎖球菌敗血症の乳児例」
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 安藤 正恵 他
P-028 「健常新生児の退院時におけるB群溶血性連鎖球菌の保菌状態について」
旭川厚生病院小児科 佐藤 敬 他
P-029 「多剤耐性Enterobacter aerogenesによる早発型敗血症で救命しえなかった超早産児の1例」
岡崎市民病院小児科 前田 剛志 他
P-030 「ブドウ球菌性肺炎から片側性壊死性変化をきたし治療に難渋した超低出生体重児の一例」
東京都立小児総合医療センター 岡田 尚子 他
P-031 「Staphylococcus Lugdunensis による臍カテーテル感染から腹腔内感染を起こした超低出生体重児の1例」
川崎市立川崎病院新生児内科 坂井みのり 他
P-032 「T-RFLP法を用いた早産児の腸内細菌叢の多様性に対する検討」
日本医科大学武蔵小杉病院新生児内科 矢代健太郎 他
15:00〜15:40
Group 2-1 一般演題(ポスター)口頭発表「消化器・肝・胆道1」
座長:北里大学小児外科 田中 潔
P-033 「妊娠後期に自己免疫性肝炎を発症した一例」
三重大学医学部附属病院産婦人科 阪本 美登 他
P-034 「妊娠中に自己免疫性肝炎を発症し高度黄疸を呈した一例」
岐阜大学医学部附属病院成育医療科・女性科 桑山 太郎 他
P-035 「肝機能異常の原因鑑別に苦慮した妊娠性肝内胆汁うっ滞症の一例」
P-036 「当院で経験した急性妊娠脂肪肝の1症例」
長野赤十字病院産婦人科 三村 暢子 他
飯塚病院総合周産期母子医療センター 中村寿美得 他
P-037 「異なる経過を示した虫垂炎合併妊娠の3症例」
大阪市立大学医学部附属病院 橋本 純子 他
P-038 「広範囲型気管狭窄症を伴った先天性横隔膜ヘルニアの1例」
大阪府立母子保健総合医療センター 樋渡 勝平 他
P-039 「気管切開,気管カニューラ使用児の保育と就学に関する課題」
奈良県立医科大学附属病院新生児集中治療部 高橋 幸博 他
15:40〜16:20
Group 2-2 一般演題(ポスター)口頭発表「消化器・肝・胆道2」
座長:鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系小児外科学分野 向井 基
P-040 「出生時より認められたSpigelヘルニアの1例」
君津中央病院 藤田真祐子 他
P-041 「救命しえたIFALD(腸管不全合併肝障害)
合併短腸症候群の超低出生体重児の一例」
姫路赤十字病院 中田 有紀 他
P-042 「Ladd靱帯を伴わない腸回転異常による通過障害と空腸の異所性膵を認めた1例」
亀田総合病院小児外科 八木 勇磨 他
P-043 「新生児限局性胃穿孔をきたした超低出生体重児の1例」
P-044 「胎児期に診断された特発性胎便性腹膜炎の一例」
三重県立総合医療センター小児科 杉山 謙二 他
名古屋市立西部医療センター小児科 武田 理沙 他
P-045 「超早産児の消化管穿孔に対する内科的治療戦略 第1報;MRIに対する閉塞解除および吻合術後イレウスへの戦略」
高槻病院総合周産期母子医療センター新生児小児科 池上 等 他
P-046 「超早産児の消化管穿孔に対する内科的治療戦略 第2報;腸瘻肛門側への便注入方法とその効果」
社会医療法人愛仁会高槻病院 桶川 茜 他
7月 日(土)
P-020 「著明な腹水を呈した後天性CMV感染症に対して,ガンシクロビル投与が有効であった超低出生体重児の一例」
16
330
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-047 「超早産児への予防的ガストログラフィン胃内投与についてその効果と周産期合併症に関する検討」
宮崎大学医学部医学科発達泌尿生殖医学講座産婦人科分野 道方 香織 他
16:20〜17:00
Group 2-3 一般演題(ポスター)口頭発表「消化器・肝・胆道3」
座長:日本赤十字社医療センター小児外科 中原さおり
P-048 「周産期・新生児チームで連携し迅速に診断・治療しえた小腸捻転の1例」
大阪市立総合医療センター 岡田 麻美 他
P-049 「胎児期に胎児腸管拡張を認め診断に苦慮した小腸軸捻転の2症例」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 伊藤 歩 他
P-050 「胎児期発症の特発性小腸軸捻転症による腹膜炎の一例」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 森谷 菜央 他
P-051 「慢性期に特発性小腸捻転症を発症した超低出生体重児の双胎の1児例」
名古屋第一赤十字病院総合周産期母子医療センター新生児科 神澤 孝洋 他
P-052 「十二指腸チューブ留置を要した特発性胃軸捻転症の極低出生体重児例」
太田西ノ内病院 竹原 広基 他
P-053 「先天性肺胞低換気症候群に合併した全結腸型Hirschsprung病に回結腸瘻造設術を施行した1例」
埼玉医科大学病院新生児科 森田 佳代 他
P-054 「胎便関連性腸閉塞との鑑別に苦慮した先天性小腸狭窄症の超低出生体重児例」
大阪市立総合医療センター新生児科 朝田 裕貴 他
P-055 「胎便性腹膜炎を伴う小腸閉鎖症の術後に非症候性肝内胆管減少症を発症した1例」
茨城県立こども病院小児外科 佐々木理人 他
17:00〜17:40
Group 2-4 一般演題(ポスター)口頭発表「消化器・肝・胆道4」
座長:昭和大学横浜市北部病院こどもセンター小児外科 渡井 有
P-056 「一縦毛膜二羊膜双胎の一児のみに発症した胆道閉鎖症の一例」
熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 森 博子 他
P-057 「胎児期に検出され,出生後早期に手術を要した先天性胆道拡張症の2例」
慶應義塾大学医学部産婦人科 秋葉 洋平 他
P-058 「壊死性腸炎の重症度判定における尿中PGE-MUMの有用性」
日本赤十字社医療センター小児外科 小西健一郎 他
P-059 「食道吻合術後早期に経口哺乳を確立できた先天性食道閉鎖症
(Gross A)
の1例」
愛仁会高槻病院総合周産期母子医療センター新生児科 南原 利彦 他
P-060 「臀部に瘻孔を有した肛門膣前庭瘻の1例」
順天堂大学小児外科 岡和田 学 他
P-061 「新生児劇症肝不全で発症し生体肝移植を施行したNiemann-Pick病C型症例」
自治医科大学移植外科 山田 直也 他
P-062 「新生児期発症の先天性代謝異常症に対する肝移植のタイミング」
自治医科大学移植外科 水田 耕一 他
1 日目 7 月 16 日(土)
ポスター会場② 富山県民会館(美術館)
15:00〜15:40
Group 3-1 一般演題(ポスター)口頭発表「出生前診断1」
座長:順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科 田嶋 敦
P-063 「妊娠中に胎児右肺欠損症と診断し得た1例」
富山大学産科婦人科学教室 生水 貫人 他
P-064 「先天性気管狭窄を合併した右肺無形成症の1症例」
倉敷中央病院 植田 彰彦 他
P-065 「出生前にCHAOS(先天性上気道閉塞症候群)
と診断し,EXITにて救命し得た1例」
長崎大学病院産婦人科 永田 典子 他
P-066 「胎児超音波・MRI検査により先天性肺リンパ管拡張症が疑われた1例」
独立行政法人地域医療機能推進機構
(JCHO)
九州病院小児科 横田 千恵 他
P-067 「出生前に超音波検査で血管腫を強く疑った胎児腹部腫瘤の一例」
香川大学医学部母子科学講座周産期学婦人科学 天雲 千晶 他
P-068 「Selective IUGR経過観察中に胎便関連性腸閉塞を疑った,一絨毛膜性双胎の一例」
昭和大学江東豊洲病院周産期センター 前田 雄岳 他
P-069 「妊娠中期に拡張腸管を認め,出生後に先天性結腸閉鎖症と診断された1例」
杏林大学医学部産科婦人科学教室 山田 研二 他
P-070 「MRIが胎児診断に有用であったObstructed hemivagina and ipsilateral renal anomaly Syndromeの1例」
筑波大学産婦人科 眞弓みゆき 他
331
2016(平成 28)年 6 月
Group 3-2 一般演題(ポスター)口頭発表「出生前診断2」
座長:九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学 藤田 恭之
P-071 「胎児期に先天性肺気道奇形(CPAM)と診断した気管支閉鎖症の一例」
山形大学医学部産科婦人科学講座 杉山 晶子 他
P-072 「胎児肺嚢胞性疾患の出生前診断と生後診断および周産期経過」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 杉林 里佳 他
P-073 「胎児診断された先天性嚢胞性肺疾患の嚢胞径別の臨床経過」
神奈川県立こども医療センター新生児科 岸上 真 他
P-074 「嚢胞羊水腔シャント術が奏功した胎児水腫を伴うcongenital pulmonary airway malformation Ⅰ型の一例」
福岡市立こども病院周産期センター 住江 正大 他
P-075 「出生後早期介入を要する先天性肺気道奇形の胎児期病変の特徴」
大阪府立母子保健総合医療センター産科 笹原 淳 他
P-076 「自然退縮傾向にあったCCAM出生前診断3例の検討」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 吉村 聡 他
P-077 「出生前に胎児気管支原性嚢胞が疑われ出生後に消化管重複症と診断された1例」
琉球大学医学部附属病院周産母子センター 屋宜 久子 他
16:20〜17:00
Group 3-3 一般演題(ポスター)口頭発表「出生前診断3」
座長:信州大学医学部保健学科 金井 誠
P-078 「胎児右室憩室の一症例」
滋賀医科大学医学部附属病院産科学婦人科学講座 桂 大輔 他
P-079 「「胎児期の小さい左室」の予後」
神奈川県立こども医療センター循環器内科 金 基成 他
P-080 「出生前に発見された左上大静脈遺残(LSVC)
を有する胎児症例の周産期予後」
久留米大学医学部総合周産期母子医療センター新生児部門 前野 泰樹 他
P-081 「結節性硬化症に伴う胎児心臓腫瘍の一例」
聖マリアンナ医科大学産婦人科学 水主川 純 他
P-082 「当院における胎児心精査の正確性の検討」
長野県立こども病院循環器小児科 武井 黄太 他
P-083 「胎児心エコーにおける血管立体画像構築の有用性とピットフォール」
鹿児島大学病院周産母子センター 新谷 光央 他
P-084 「胎児貧血を契機に出生前診断し得た腹腔外臍帯静脈瘤の1例」
京都大学医学部附属病院産科婦人科 川口 雄亮 他
17:00〜17:40
Group 3-4 一般演題(ポスター)口頭発表「出生前診断4」
座長:宮城県立こども病院産科 室月 淳
P-085 「胎児期に四肢短縮を指摘され骨系統疾患が疑われた4例」
順天堂大学医学部附属静岡病院産婦人科 村田佳菜子 他
P-086 「当院で周産期管理を行った胎児骨系統疾患の検討」
名古屋市立大学大学院医学研究科産科婦人科学 松本 洋介 他
P-087 「予後の異なった胎児骨系統疾患の出生前診断」
鳥取大学医学部女性診療科 原田 崇 他
P-088 「母体血漿cell-free DNAを用いたタナトフォリック骨異形成症II型の無侵襲的出生前検査」
昭和大学医学部産婦人科学講座 川嶋 章弘 他
P-089 「胎児期に骨形成不全症(OI)が疑われ,出生後に全結腸型Hirschsprung病
(H病)
合併OI type IVと診断された1例」
帝京大学産婦人科 司馬 正浩 他
P-090 「胎児の四肢短縮を示す症例16例の検討」
兵庫医科大学小児科学 三崎真生子 他
P-091 「胎児期のMRI検査により第一次硝子体過形成遺残が疑われた1例」
P-092 「胎児MRI検査に関する全国アンケート調査」
長崎大学医学部産婦人科 村上 優子 他
東京慈恵会医科大学産婦人科 青木 宏明 他
15:00〜15:40
Group 4-1 一般演題(ポスター)口頭発表「神経1」
座長:今給黎総合病院新生児内科 徳久 琢也
P-093 「妊娠中に発症した抗N-methyl-D-aspartate receptor
(NMDAR)
脳炎の一例」
三重大学病院 岡本 幸太 他
P-094 「胎児期にDandy-Walker症候群を診断した18トリソミーの一例」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 河西 貞智 他
P-095 「母体血清中α-フェトプロテインの上昇を伴わなかったChiari2型奇形の1例」
熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学 値賀 正彦 他
P-096 「妊娠を契機に診断された母体筋強直性ジストロフィーの1症例」
P-097 「胎児脊髄髄膜瘤の分娩様式の検討」
聖マリアンナ医科大学病院 鈴木季美枝 他
新潟大学医歯学総合病院総合周産期母子医療センター 谷地田 希 他
7月 日(土)
15:40〜16:20
16
332
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-098 「胎児の性別により胎動に違いはみられるのか? − KANETでの比較−」
香川大学医学部周産期学婦人科学 花岡有為子 他
P-099 「経産回数は胎動に影響を及ぼすのか? KANETによる胎動の比較」
香川大学医学部周産期学婦人科学 花岡有為子 他
P-100 「精神神経系治療薬が胎動に及ぼす影響についてのpreliminaryな検討− FMAM recorderを用いて−」
帝京大学医学部産婦人科学講座 長屋 陽平 他
15:40〜16:20
Group 4-2 一般演題(ポスター)口頭発表「神経2」
座長:名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 佐藤 義朗
P-101 「超早産児における心拍変動の解析:絨毛膜羊膜炎の影響」
国立病院機構三重中央医療センター新生児科 塩野 愛 他
P-102 「胎児期に側脳室拡大を認めた児の予後」
熊本大学医学部附属病院新生児科 田仲 健一 他
P-103 「超低出生体重児における満期周辺での頭部MRIによる脳実質面積の検討」
東京都立大塚病院新生児科 青木 亮二 他
P-104 「脳室周囲白質軟化症モデルラットに対する間葉系幹細胞培養上清投与による治療効果の検討」
東京医科歯科大学発生発達病態学分野 森丘千夏子 他
P-105 「極低出生体重児のNICU退院時白質Apparent Diffusion Coefficients
(ADC)
と修正1歳半発達との関係」
尾道総合病院 藤原 信 他
P-106 「早期新生児期に無呼吸のみを主訴として入院した児の頭部MRI検査結果」
福岡新水巻病院 藤崎 徹 他
P-107 「在胎33-35週で出生し入院時に脳症所見を認めた児の予後」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 閑野 将行 他
P-108 「ステロイド累積投与量が未熟児網膜症の重症化に与える影響」
福井県立病院小児科 田尾 克生 他
16:20〜17:00
Group 4-3 一般演題(ポスター)口頭発表「神経3」
座長:埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 清水 正樹
P-109 「無呼吸発作で発症した左側頭葉出血の1例」
東海大学医学部専門診療学系小児科学 海賀 千波 他
P-110 「脳出血後に高血圧を発症した新生児仮死の2例」
鶴岡市立荘内病院小児科 楡井 淳 他
P-111 「当院で経験したIntrauterine fetal brain deathの一例」
平鹿総合病院小児科 草彅 美里 他
P-112 「脳室内出血に伴う新生児発作にレベチラセタムが有効であった一例」
北海道立子ども総合医療療育センター新生児内科 野口 聡子 他
P-113 「低酸素性虚血性脳症に対する脳低温療法導入前後でのaEEG評価の比較」
兵庫県立尼崎総合医療センター小児科 西田 吉伸 他
P-114 「秋田県における新生児低体温療法の現状と課題」
秋田赤十字病院新生児科 加藤 明英 他
P-115 「新生児低酸素性虚血性脳症対するStromal cell-derived factor-1αの有効性についての検討」
愛媛県立中央病院産婦人科 森 美妃 他
17:00〜17:40
Group 4-4 一般演題(ポスター)口頭発表「神経4」
座長:大阪発達総合療育センター訪問診療科・小児科 和田 浩
P-116 「レーザー治療を要する網膜症を合併した1型滑脳症の新生児例」
石井記念愛染園附属愛染橋病院小児科 福井 裕香 他
P-117 「胎児期に診断された鞍上部くも膜嚢胞の一例」
鳥取大学医学部附属病院周産期・小児医学分野 今本 彩 他
P-118 「胸水貯留を認めた乳児重症型ネマリンミオパチーの3例」
茨城県立こども病院新生児科 竹内 秀輔 他
P-119 「脊髄髄膜瘤を合併した無葉型全前脳胞症の極低出生体重児例」
大分医師会立アルメイダ病院 小野 未希 他
P-120 「舌の線維束攣縮から早期に診断した脊髄性筋萎縮症Ι型の新生児例」
独立行政法人地域医療機能推進機構九州病院小児科 大村 隼也 他
P-121 「臍帯由来間葉系幹細胞を用いた脊髄性筋萎縮症の病態解析の試み」
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 岩谷 壮太 他
P-122 「脳室腹腔内シャントにより消化管穿孔をきたした1例」
P-123 「徐脈と巨大T波を伴うてんかん発作の新生児例」
国立病院機構長崎医療センター 鶴川慎一郎 他
徳島県立中央病院小児科 寺田 知正 333
2016(平成 28)年 6 月
Group 5-1 一般演題(ポスター)口頭発表「栄養・代謝1」
座長:産業医科大学産婦人科 柴田 英治
P-124 「重症妊娠悪阻における入院長期化予測因子の検討」
日本医科大学付属病院女性診療科・産科 倉品 隆平 他
P-125 「妊娠中の葉酸サプリメント摂取が母体のone-carbon metabolism
(OCM)
に及ぼす影響」
国立国際医療研究センター 中西美紗緒 他
P-126 「胎生期低栄養・授乳期catch up後の脂肪組織慢性炎症の改善効果の検討−小胞体ストレスとのかかわり−」
浜松医科大学産婦人科学教室 幸村友季子 他
P-127 「ドナーとレシピエントを限定した当院NICUのもらい乳の実施状況と安全性について」
高槻病院総合周産期母子医療センター新生児小児科 菊池 新 他
P-128 「シクロスポリン内服母体による母乳栄養」
横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター 花木 麻衣 他
P-129 「ヒト母乳中のCCL25の発見とその含有量の分析」
静岡済生会総合病院産婦人科 小野田 亮 他
P-130 「胎生期低栄養はマウス産生仔の肝細胞腫大と肝細胞内の脂肪蓄積量の両者の増加を促す」
浜松医科大学産婦人科 UrmiJeenat Ferdous 他
P-131 「β-セクレターゼはマウスの乳房発育や授乳行動に関与している」
大分大学医学部産婦人科 西田 欣広 他
15:40〜16:20
Group 5-2 一般演題(ポスター)口頭発表「栄養・代謝2」
座長:川崎市立川崎病院新生児内科 森 和広
P-132 「個別強化を行うためのたんぱく質素材の安全性に関する検討」
P-133 「早産児の急性期の栄養管理の変更と臨床経過」
昭和大学小児科 村瀬 正彦 他
東京都立小児医療センター新生児科 入佐 千晴 他
P-134 「新生児室における診療の実態アンケート調査
(静岡県)
~低血糖~」
浜松医科大学地域周産期医療学講座 大石 彰 他
P-135 「早産児における栄養と25水酸化ビタミンD血中濃度」
P-136
東京都立墨東病院 小寺 美咲 他
演題取り下げ
P-137 「汎用プローブを用いた超音波断層撮影による直接母乳哺乳時の乳首および乳汁の観察」
石心会さやま総合クリニック小児科 林 良寛 他
P-138 「胎便性イレウスにより広範囲の腸管機能不全となり,栄養管理に難渋した一例」
昭和大学江東豊洲病院小児科 城所 励太 他
P-139 「タンデムマスを契機にビオチン欠乏の診断に至った超低出生体重児の一例」
葛飾赤十字産院小児科 一木 邦彦 他
16:20〜17:00
Group 5-3 一般演題(ポスター)口頭発表「栄養・代謝3」
座長:川崎市立川崎病院新生児内科 栗原 伸芳
P-140 「経過中に横紋筋融解症をきたしたメチルマロン酸血症の一例」
岐阜県総合医療センター 近藤 應 他
P-141 「ECHS1 変異により重篤な経過をたどった新生児ミトコンドリア病の1例」
愛媛県立中央病院 長友 太郎 P-142 「先天性横隔膜ヘルニアの急性期栄養管理法についての検討」
琉球大学医学部附属病院周産母子センター 吉田 朝秀 他
P-143 「日本人正常単胎妊婦における血中および臍帯血中25
(OH)
D3濃度と季節変動」
徳島大学病院産婦人科 中山聡一朗 他
P-144 「超低出生体重児の入院中の成長と発達予後の関連性に関する検討」
昭和大学医学部小児科学講座 宮沢 篤生 他
P-145 「3歳時の重度低身長症とNICU入院中のzスコアとの関係」
国立病院機構佐賀病院総合母子医療センター小児科 江頭 智子 他
P-146 「極低出生体重児の3歳時の身体発育からみたNICU入院中の身長体重zスコアの意義」
国立病院機構佐賀病院総合周産期母子医療センター小児科 江頭 智子 他
P-147 「Neonatal Research Network Japan(NRNJ)
データベースにおける退院時体重SD値と3歳発達予後の関連」
山梨県立中央病院総合周産期母子医療センター新生児科 根本 篤 他
17:00〜17:40
Group 5-4 一般演題(ポスター)口頭発表「発達1」
座長:大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 平野 慎也
P-148 「当院における未熟児網膜症の発症危険因子および3歳時点での眼合併症の検討」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 芳賀 光洋 他
7月 日(土)
15:00〜15:40
16
334
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-149 「当院における超低出生体重児の長期神経学的予後に関する検討」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 菅野 雅美 他
P-150 「早産児における学童期の行動・情緒発達特性について」
順天堂大学小児科 吉川 尚美 他
P-151 「学齢期の行動発達に関するsmall for gestational ageの影響−
「21世紀出生児縦断調査より」
−」
国立病院機構岡山医療センター新生児科 竹内 章人 他
P-152 「極低出生体重児手術症例の検討」
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科 柳沢 俊光 他
P-153 「早産児の心拍変動解析指標の睡眠覚醒状態別の発達変化」
大分大学医学部小児科 前田 知己 他
P-154 「胎児しゃっくり様運動(fetal hiccups:FH)
についての研究− FMAM recorderによる測定−」
帝京大学医学部附属病院産婦人科 鎌田 英男 他
P-155 「4D HDlive(high-definition live)超音波法を用いた胎児表情解析による胎児神経系の機能発達の評価」
岩手医科大学医学部産婦人科学講座 千田 英之 他
15:00〜15:40
Group 6-1 一般演題(ポスター)口頭発表「胎児発育不全1」
座長:川崎医科大学医学部産婦人科学1 中井祐一郎
P-156 「胎児下行大動脈での逆流を認めた胎児発育不全の一例」
東京女子医科大学母子総合周産期センター 鈴木 正人 他
P-157 「3回連続して発症した絨毛間腔炎の1例」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 小澤 伸晃 他
P-158 「胎児発育不全を合併し出生後の経過が異なる胎児臍静脈瘤の2症例」
山形済生病院 山内 敬子 他
P-159 「栄養摂取不良の母体から出生し,ビタミンK欠乏性出血症と偽性Bartter症候群を呈した低出生体重児の1例」
自治医科大学附属さいたま医療センター小児科 今西 利之 他
P-160 「FGRにおけるfetal gross movementの出現頻度− FMAM recorderでの計測」
帝京大学医学部 森田 政義 他
P-161 「子宮内胎児発育遅延マウスにおけるアンジオテンシンⅡ2型受容体の各臓器に与える影響についての検討」
愛媛大学大学院医学系研究科小児科学講座 山内 俊史 他
P-162 「当院での母体潜在性甲状腺機能低下症合併の胎児発育不全LT4治療症例に対する検討」
大阪市立総合医療センター総合周産期母子医療センター産科 松木 厚 他
P-163 「アミノ酸がHepG2細胞のInsulin-like growth factor binding protein-1分泌に与える影響」
杏林大学医学部産科婦人科学教室 田中 啓 他
15:40〜16:20
Group 6-2 一般演題(ポスター)口頭発表「胎児発育不全2」
座長:総合母子保健センター愛育病院産婦人科 山下 隆博
P-164 「妊娠中体重増加量の自己抑制について〜その1:至適体重増加量の認識に関係する因子について」
国立成育医療研究センター社会医学研究部 森崎 菜穂 他
P-165 「妊娠中体重増加量の自己抑制について〜その2:至適体重増加量の認識と分娩アウトカムについて」
国立成育医療研究センター社会医学研究部 森崎 菜穂 他
P-166 「日本人はなぜ米国で一番出生体重が低いのか」
国立成育医療研究センター社会医学研究部 森崎 菜穂 P-167 「日本人にとっての適切な妊娠中体重増加量の算出」
国立成育医療研究センター社会医学研究部 森崎 菜穂 他
P-168 「妊娠前母体体格が児の出生時体格に及ぼす影響」
国立病院機構三重中央医療センター新生児科/臨床研究部 盆野 元紀 他
P-169 「出生体重に関連する母体因子について」
大阪府済生会吹田病院 小作 大賢 他
P-170 「当院で出生したSGA児の背景」
P-171 「低出生体重児予防に必要なタンパク質摂取量」
国際医療福祉大学病院小児科 久保 達也 他
国立成育医療研究センター社会医学研究部 森崎 菜穂 他
16:20〜17:00
Group 6-3 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝1」
座長:山形大学医学部附属病院産科婦人科 堤 誠司
P-172 「胎内診断し得た頭蓋部の羊膜索症候群の1例」
P-173 「胎児期水頭症の管理の経験」
大和郡山病院産婦人科 大西 俊介 他
名古屋大学医学部附属病院産科婦人科 大須賀智子 他
P-174 「当院で経験した全前脳胞症6例の検討」
総合病院国保旭中央病院 不殿 絢子 他
P-175 「全前脳胞症児の遺伝学的解析により2番染色体長腕のHDAC4 遺伝子が存在する部位に欠失が確認された1症例」
埼玉医科大学病院 仲神 宏子 他
P-176 「妊娠21週に急激に胎児脳破壊をきたした一例」
P-177 「出生前診断された脳瘤の6例の予後」
社会医療法人母恋天使病院 永井 匠 他
大阪府立母子保健総合医療センター産科 金井 麻子 他
P-178 「四肢の母指欠損を伴った無頭蓋症に胎児CTを行った一例」
P-179 「胎児期に小脳出血との鑑別が困難であった先天性硬膜動静脈瘻の一例」
愛仁会千船病院産婦人科 岡田 十三 他
三重大学附属病院 森下みどり 他
335
2016(平成 28)年 6 月
Group 6-4 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝2」
座長:四国こどもとおとなの医療センター総合周産期母子医療センター 前田 和寿
P-180 「人魚体シークエンスの2症例」
独立行政法人国立病院機構小倉医療センター産婦人科 近藤 恵美 他
P-181 「女児分娩を契機に診断された母子の色素失調症の一例」
石川県立中央病院いしかわ総合母子医療センター 松山 純 他
P-182 「自然妊娠したターナー症候群モザイク型の一例」
宮崎大学医学部付属病院産婦人科 藤崎 碧 他
P-183 「胎児期に発症した小腸捻転症の1例」
京都府立医科大学産婦人科 細川 麻耶 他
P-184 「一過性骨髄増殖症を合併したDown症候群児の予後予測因子」
宮崎大学産婦人科 大橋 昌尚 他
P-185 「Pallister-Killian症候群の2例のX線所見の検討」
宮城県立こども病院産科 和形麻衣子 他
P-186 「初回新生児マス・スクリーニング検査で正常所見であったシトリン欠損症の一例」
広島市民病院総合周産期母子医療センター新生児科 森田 理沙 他
P-187 「当院における新生児聴覚スクリーニングの現状」
長岡中央綜合病院産婦人科 風間絵里菜 他
1 日目 7 月 16 日(土)
ポスター会場③ 富山県民会館(ギャラリー A)
15:00〜15:40
Group 7-1 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩1」
座長:日本医科大学附属多摩永山病院女性診療科・産科 関口 敦子
P-188
演題取り下げ
P-189 「当院における骨盤位外回転術の検討」
国立病院機構小倉医療センター 浦郷 康平 他
P-190 「筋硬度計を用いた子宮頸管硬度定量化の試み」
秋田大学医学部産婦人科 三浦 広志 他
P-191 「子宮口全開大診断直後の経会陰超音波検査による分娩様式の予測に関する検討」
秋田大学医学部産婦人科 亀山沙恵子 他
P-192 「子宮筋腫摘出後妊娠における周産期予後の検討」
大阪医科大学産婦人科 田中 智人 他
P-193 「当院における社会的適応による陣痛誘発と予定日超過による陣痛誘発の比較」
釧路赤十字病院 米原 利栄 他
P-194 「帝王切開術と経腟分娩の既往のある妊婦の次回分娩時のリスクに関する検討」
日本赤十字社医療センター 中川 潤子 他
P-195 「当院における鉗子分娩例の検討」
九州大学病院産科婦人科 古賀李都子 他
15:40〜16:20
Group 7-2 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩2」
座長:東海大学医学部産婦人科 石本 人士
P-196 「当地域における無介助分娩希望者への対応と周産期予後についての検討」
宮崎大学医学部付属病院 鈴木 智幸 他
P-197 「当院産婦人科外来における無痛分娩アンケート調査」
KKR札幌医療センター 伊藤 伸大 P-198 「麻薬系鎮痛剤レミフェンタニルによる和痛分娩の試み」
姫路聖マリア病院産婦人科 田中 梓菜 他
P-199 「新しい傍頸管ブロックと陰部神経ブロックによる母体・胎児,助産師に優しく安全で確実な和痛分娩の検討」
聖隸三方原病院産科 宇津 正二 P-200 「当院における硬膜外麻酔併用分娩の検討」
独立行政法人国立病院機構岩国医療センター産婦人科 岡崎 倫子 他
P-201 「当院での無痛分娩導入の試み」
近畿大学医学部産科婦人科学教室 島岡 昌生 他
P-202 「胎児心拍数波形レベル分類と臍帯血乳酸値の関連について」
佐賀大学医学部付属病院 川崎いずみ 他
P-203 「妊婦骨盤X線計測による骨盤形態の解析および分娩に影響する要因に関する検討」
総合母子保健センター愛育病院産婦人科 波羅友里恵 他
16:20〜17:00
Group 7-3 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩3」
座長:医療法人愛仁会高槻病院産婦人科 中後 聡
P-204 「大量出血に備えて子宮動脈塞栓術および総腸骨動脈バルーン留置を行った前置癒着胎盤の一例」
昭和大学医学部産婦人科学講座 奥山亜由美 他
P-205 「低置胎盤症例における予定された分娩様式と周産期予後」
大阪府立母子保健総合医療センター産科 神田 昌子 他
P-206 「妊娠中期中絶を行った前置胎盤5症例の検討」
防衛医科大学校産科婦人科学講座 曽山 浩明 他
P-207 「癒着胎盤に伴う子宮全摘において出血量に関与する因子の検討」
自治医科大学産科婦人科 高橋 宏典 他
7月 日(土)
17:00〜17:40
16
336
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-208 「当院における前置胎盤症例の検討」
高知医療センター 林 和俊 他
P-209 「当院で比較的短期間に経験した臍帯脱出3例」
一宮市立市民病院 淺野恵理子 他
P-210 「前置胎盤に対するballoon occlusion併用帝王切開の検討」
金沢医科大学産婦人科 坂本 人一 他
P-211 「超音波造影剤で精査しバルーンタンポナーゼで止血しえた産褥期仮性動脈瘤破裂の2例」
順天堂大学 竹田 純 他
17:00〜17:40
Group 7-4 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩4」
座長:東邦大学医療センター大森病院産婦人科 前村 俊満
P-212 「巨大児分娩後の大量出血に対して動脈塞栓術を施行した1例」
岐阜県立多治見病院 寺西 佳枝 他
P-213 「当科において子宮内バルーンタンポナーデを施行した54例の検討」
日本医科大学産婦人科 川端 英恵 他
P-214 「当院での産褥期大量出血に対する動脈塞栓術の有用性についての検討」
順天堂大学医学部附属浦安病院 笠原真木子 他
P-215 「分娩後の腹式単純子宮全摘術症例に関する検討」
広島市民病院 大平安希子 他
P-216 「近赤外線を用いた新しい分娩時の母体出血モニタリング」
浜松医科大学産婦人科 鈴木 一有 他
P-217 「分娩直後の予防的子宮収縮剤投与のルチーン化による分娩時出血量の変化」
安城更生病院 安井 啓晃 他
P-218 「産科危機的出血において子宮以外への動脈塞栓術を施行した4症例」
岡崎市民病院 森田 剛文 他
P-219 「アスピリン内服中に母体搬送となり,緊急帝王切開となった3症例」
今給黎総合病院産婦人科 中川映理子 他
1 日目 7 月 16 日(土)
ポスター会場④ 富山県民会館(ギャラリー B)
15:00〜15:40
Group 8-1 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠1」
座長:新潟大学医歯学総合病院・総合周産期母子医療センター 高桑 好一
P-220 「母児の予後不良に関与するリスク因子の年次推移−日本産婦人科学会周産期データベース90万症例の解析から−」
国際医療福祉大学病院産婦人科 柿沼 薫 他
P-221 「当科における超高齢妊娠の予後に関する後方視的検討」
P-222 「満期まで継続しえた腹腔鏡下広汎子宮頸部摘出術後妊娠の1例」
日本医科大学付属病院産婦人科 大内 望 他
大津赤十字病院産婦人科 丸山 俊輔 他
P-223 「プレコンセプションケア(PCC)センターによる適切な妊娠前管理提供の試み」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科 金子佳代子 他
P-224 「超音波組織弾性イメージングを用いた妊娠中期胎盤弾性と妊娠高血圧症候群との関連」
九州大学産婦人科 大丸 貴子 他
P-225 「妊娠糖尿病発症に及ぼす母体身長の影響」 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 中村紀友喜 他
P-226 「母体身長と妊娠高血圧腎症との関連」
国立成育医療研究センター周産期センター産科 小川 浩平 他
P-227 「当センターにおける妊婦の耐糖能検査の実態調査」
京都第一赤十字病院 緒方あかね 他
15:40〜16:20
Group 8-2 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠2」
座長:独立行政法人国立病院機構埼玉病院産婦人科 服部 純尚
P-228 「当科における高血圧合併妊娠症例の検討」
三重中央医療センター総合周産期母子医療センター総合周産期母子医療センター 前川 有香 他
P-229 「妊娠高血圧症候群妊婦における分娩後の血管障害改善に関する検討」
愛知医科大学医学部産婦人科 森 稔高 他
P-230 「分娩時に血圧上昇し,分娩子癇を発症した症例」
愛知医科大学産婦人科 大脇 佑樹 他
P-231 「急性腎障害やMRSA菌血症により治療に苦慮したHELLP症候群の一例」
三菱京都病院産婦人科 砂田 真澄 他
P-232 「分娩前と産褥期でのHELLP症候群の発症経過について
(当院で経験した15症例の検討)
」
国立循環器病研究センター周産期・婦人科 舟田 里奈 他
P-233 「帝王切開術中にノルアドレナリンを要した重症妊娠高血圧腎症の2症例」
埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科 松田 祐典 他
P-234 「妊娠高血圧腎症ハイリスク妊婦における妊娠中の末梢血中のCD4+FoxP3+制御性T細胞の変化」
自治医科大学産婦人科 永山 志穂 他
P-235 「妊娠高血圧症候群における発症週数や胎児発育による子宮動脈血流の相違」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 光井 崇 他
337
2016(平成 28)年 6 月
Group 8-3 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠3」
座長:沖縄県立中部病院総合周産期母子医療センター 橋口 幹夫
P-236 「Mississippi Protocolに基づき治療し得た産褥HELLP症候群の2例」
昭和大学藤が丘病院産婦人科 小谷野麻耶 他
P-237 「肝梗塞をきたしたHELLP症候群の一例」
横浜市立大学附属病院 石川 玲奈 他
P-238 「妊娠29週にてHELLP症候群に急性腎不全を合併した1例」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 大路 斐子 他
P-239 「当院における過去11年間のHELLP症候群の後方視的検討」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 林 理雅 他
P-240 「常位胎盤早期剥離を繰り返し3回目の妊娠は異なる転機を示した2例」
広島市立広島市民病院 上村 磨矢 他
P-241 「常位胎盤早期剥離を繰り返し妊娠性第13因子欠乏および家族性プロテインS欠乏症が疑われた1例」
福島県立医科大学産科婦人科 鈴木 聡 他
P-242 「先天性アンチトロンビン(AT)欠乏症合併妊娠の管理方針~ 21症例の経験より~」
神戸大学医学部附属病院産婦人科 益子沙友里 他
P-243 「子宮体癌妊孕性温存療法後に常位癒着胎盤をきたした1例」
福島県立医科大学産科婦人科学講座 遠藤 雄大 他
17:00〜17:40
Group 8-4 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠4」
座長:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科婦人科学教室 増山 寿
P-244 「腎盂腎炎を契機にネフローゼ症候群を呈した慢性腎臓病合併妊娠の1例」
国際医療福祉大学病院産婦人科 柿沼 敏行 他
P-245 「妊娠中に発症したネフローゼ症候群の1例」
兵庫県立尼崎総合医療センター 佐藤 浩 他
P-246 「加重型妊娠高血圧腎症の産褥3 ヶ月に心停止を来たし後腹膜発生の傍神経節腫と診断された1例」
静岡済生会総合病院 近藤奈穂子 他
P-247 「妊娠10週で腎血管筋脂肪腫破裂により出血性ショックを呈した1例」
岡崎市民病院 山田 玲菜 他
P-248 「妊娠8週で破裂した母体の腎動脈瘤,Rupture of a renal artery aneurysm at 8 weeks of gestation」
市立奈良病院産婦人科 原田 直哉 他
P-249 「妊娠高血圧症候群の精査中に副甲状腺機能亢進症と診断した一例」
高知大学医学部産科婦人科 渡邊 理史 他
P-250 「副腎クリーゼと胎児機能不全を呈し緊急帝王切開分娩となった褐色細胞腫合併妊娠の1例」
大分県立病院 大塚慶太郎 他
P-251 「母体のアンギオテンシン2受容体拮抗薬内服により腎低形成,肺低形成をきたした二絨毛膜二羊膜双胎の一例」
鹿児島市立病院 山本 剛士 他
7月 日(土)
16:20〜17:00
16
338
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
2 日目 7 月 17 日(日)
第 1 会場 富山国際会議場(メインホール)
9:00〜9:30
教育講演13
「胎児炎症反応症候群(FIRS)の治療戦略」
座長:宮崎大学 池ノ上 克
演者:鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター 茨 聡
9:30〜10:00
教育講演14
「代謝メモリー(DOHaD説)を科学する」
座長:金沢大学医薬保健研究域医学系小児科 谷内江昭宏
演者:熊本大学発生医学研究所細胞医学分野 中尾 光善
10:00〜11:50
シンポジウム7
「羊水過少を伴う胎児・新生児肺低形成症の管理」
座長:宮城県立こども病院産科 室月 淳
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター 中村 友彦
1.「羊水過少をきたす先天性腎尿路疾患(CAKUT)への対応と予後」
2.「高度羊水過少と胎児期からの治療戦略」
宮城県立こども病院泌尿器科 坂井 清英 獨協医科大学総合周産期母子医療センター産科部門 宮下 進 3.「羊水過少による肺低形成で出生した新生児管理」
4.「Potter syndromeの管理経験」
長野県立こども病院新生児科 関 聡子 沖縄県立中部病院総合周産期母子医療センター新生児内科 木里 頼子 他
13:30〜15:00
ワークショップ4
「壊死性腸炎の発症予防」
座長:北海道大学病院周産母子センター 長 和俊
福井大学医学部産科婦人科 西島 浩二
1.「極低出生体重児の栄養管理の変遷」
昭和大学医学部小児科学講座 宮沢 篤生 2.「肺サーファクタントと胎脂を用いた消化管保護に向けての治療戦略」
福井大学医学部産科婦人科 西島 浩二 3.「プロバイオティクスおよびn-3系多価不飽和脂肪酸による壊死性腸炎の予防」
順天堂大学医学部小児科学講座 久田 研 他
4.「超早期授乳による壊死性腸炎の予防」
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 戸津 五月 5.「超低出生体重児の消化管穿孔症例における腸管機能不全の栄養管理」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 白石 淳 15:00〜17:00
シンポジウム8
「妊娠高血圧症候群の新知見」
座長:東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座 藤井 知行
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター 関 博之
1.「Preeclampsiaの胎盤機能障害-リゾリン脂質シグナルシステムからの視点」
東京大学医学部附属病院女性診療科・産科 永松 健 2.「妊娠高血圧腎症発症機序の解明に向けてー lysosome/Autophagy経路から観た新たな概念」
富山大学大学院医学薬学研究部産科婦人科学教室 中島 彰俊 3.「妊娠における組織(P)RR発現とその意義」
4.「妊婦における家庭血圧測定の意義」
5.「preeclampsia治療における最新の知見」
東京女子医科大学高血圧・内分泌内科 谷田部淳一 他
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター 見上由紀子 京都大学医学部婦人科学産科学教室 近藤 英治 339
2016(平成 28)年 6 月
17:10〜18:40
若手ディベート
「越中夏の陣~集い闘え若者たちよ!そして熱く語れ!」
講師:1.東京女子医科大学母子総合医療センター 中西 秀彦
2.公益財団法人聖バルナバ病院 成瀬 勝彦
3.埼玉医科大学総合医療センター小児科 難波 文彦
4.大阪大学産婦人科 味村 和哉
7月 日(日)
2 日目 7 月 17 日(日)
第 2 会場 富山国際会議場(2F 会議室)
17
9:00〜11:00
スポンサードセミナー
「若手医師を対象としたCTG読影」
講師:三重大学産科婦人科 池田 智明
共催:トーイツ(株)
13:30〜15:00
ワークショップ5
「母児と医療者にとっての最善の硬膜外無・痛分娩は何か?」
座長:埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科 照井 克生
北里大学医学部産科 望月 純子
1.「産科医の悩みとその解決~ 24時間無痛分娩受け入れでこう変わった~」
2.「新生児にとっての無痛分娩」
順天堂大学産婦人科 板倉 敦夫 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科 伊藤 裕司 他
3.「助産師として思う硬膜外無痛分娩」
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門 小澤 千恵 4.「麻酔科医として言いたいこと」
埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科 大橋 夕樹 5.「女性たちへの取材経験から」
出産ジャーナリスト 河合 蘭 15:00〜17:00
シンポジウム9
「NICUにおける体外循環」
座長:鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター 茨 聡
静岡県立こども病院腎臓内科 和田 尚弘
1.「新生児CHDF」
倉敷中央病院小児科 澤田真理子 他
2.「新生児におけるECMOの現在と未来」
3.「新生児敗血症に対するPMXの効果」
4.「新生児肝不全に対する血漿交換療法」
鹿児島市立病院 平川 英司 鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター新生児内科 前出 喜信 長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科 廣間 武彦 17:10〜18:40
ワークショップ6
「前置胎盤での帝王切開の対応と工夫」
座長:岡山大学大学院医歯学総合研究科麻酔・婦人科学 平松 祐司
自治医科大学産婦人科 松原 茂樹
1.「胎盤を貫通しての児娩出法 Transplacental approach」
岡山大学大学院医歯学総合研究科麻酔・婦人科学 平松 祐司 2.「子宮底部横切開法の工夫」
福井大学医学部産科婦人科 西島 浩二 3.「前置癒着胎盤に対する2期的手術の有効性」
岩手医科大学医学部産婦人科 金杉 知宣 他
4.「術者friendlyな前置癒着胎盤cesarean hysterectomyの工夫」
自治医科大学産婦人科 松原 茂樹 5.「前置癒着胎盤:IVRを利用した周術期出血量低減への工夫」
地域医療振興協会練馬光が丘病院産婦人科 村山 敬彦 6.「前置癒着胎盤に対する保存的対処法」
京都大学大学院医学研究科婦人科学産科学 近藤 英治 340
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
2 日目 7 月 17 日(日)
第 3 会場 ANA クラウンプラザホテル(鳳 1)
9:00〜11:50
公益社団法人日本産科婦人科学会
第3回「診療ガイドライン−産科編」コンセンサスミーティング
13:30〜16:00
シンポジウム10
「社会的ハイリスク妊娠に対する切れ目のない取り組み」
座長:大阪府立母子保健総合医療センター 光田 信明
倉敷中央病院小児科総合周産期母子医療センター 渡部 晋一
1.「地域包括ケアシステムの中での産後ケア」
富山大学附属病院総合診療部 山城 清二 2.「産後ケアの今後を考える~地域連携を中心として~」
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院 中林 正雄 3.「思いがけない妊娠の相談窓口「にんしんSOS」と切れ目ない支援」
大阪府立母子保健総合医療センター母子保健情報センター 佐藤 拓代 4.「ポピュレーションアプローチの視点による妊娠期からの切れ目ない支援-名張版ネウボラの取り組み」
名張市役所子ども福祉部健康・子育て支援室 上田 紀子 5.「医療機関向け虐待対応啓発プログラム【BEAMS】
:児童虐待,小児科」
総合病院国保旭中央病院小児科 仙田 昌義 6.「座長key note」
大阪府立母子保健総合医療センター 光田 信明 16:10〜18:10
シンポジウム11
「胎児期から退院後まで 医療チームに家族も巻き込むファミリーセンタードケアの取り組み」
座長:聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科 大木 茂
いわき市立総合磐城共立病院未熟児新生児科 本田 義信
1.「NICUにおけるファミリーセンタードケアのニーズと世界的な動向」
新潟大学医歯学総合病院総合周産期母子医療センター 斎藤 朋子 2.「胎児診断された子どもを持つご家族への妊娠中の家族教室−はじめたきっかけ・運用・評価−」
神奈川県立こども医療センター母子保健局地域保健推進部医療局新生児科 大山 牧子 3.「4床/ユニットNICUの導入と運営」
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科 大木 茂 4.「母子同室を利用した慢性期のファミリーセンタードケア」
いわき市立総合磐城共立病院未熟児新生児科 本田 義信 5.「母児支援から家族支援へ:父が児と一緒に過ごしたくなるファミリーセンタードケアNICUを目指して」
神奈川県立こども医療センター新生児科 豊島 勝昭 6.「救われた命を育む地域支援」
社会福祉法人なのはな会なのはなサポートセンター障害者相談支援事業所ピース・スマイル 遠山 裕湖 2 日目 7 月 17 日(日)
第 4 会場 ANA クラウンプラザホテル(鳳 2)
9:00〜11:50
(第3会場中継)
13:30〜14:10
一般演題(口演)「分娩3」
座長:聖マリアンナ医科大学産婦人科 水主川 純
O-146 「既往子宮手術後で異なる転帰をとった子宮破裂の3例」
O-147 「子宮頸管裂傷に合併した不全子宮破裂の3例」
O-148 「妊娠28週不全子宮破裂をきたした一例」
東邦大学医療センター大森病院 水谷 百絵 他
長崎大学産婦人科 東島 愛 他
仙台赤十字病院 柳田 純子 他
O-149 「原因不明の痙攣発作を契機に早期診断に至った非瘢痕性子宮破裂の1症例」
藤沢市民病院産婦人科 持丸 綾 他
O-150 「分娩後9日目に診断され修復された子宮後壁の完全破裂症例」
愛仁会高槻病院産婦人科 西川 茂樹 他
341
2016(平成 28)年 6 月
14:10〜14:50
一般演題(口演)「分娩4」
座長:福島県立医科大学医学部産科婦人科学講座 藤森 敬也
O-151 「羊水塞栓症の発症をとらえる~臨床的羊水塞栓症と産後出血過多の鑑別~」
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門 増子 寛子 他
O-152 「弛緩出血後に子宮全摘を余儀なくされた2例−子宮型羊水塞栓症の関与−」
国際医療福祉大学病院産婦人科 田川 実紀 他
O-153 「DICの原因として鈍的外傷による羊水塞栓症が推察された子宮内胎児死亡例」
O-155 「当院において産褥子宮摘出術を施行した3症例の後方視的検討」
市立釧路総合病院 染谷 真行 他
14:50〜15:30
一般演題(口演)「分娩5」
座長:東京女子医科大学八千代医療センター母体胎児科・婦人科 正岡 直樹
O-156 「当院での40歳以上の妊婦における周産期リスクに関する検討」
O-157 「母体年齢の帝王切開後経膣分娩に及ぼす影響について」
りんくう総合医療センター 原 武也 他
国立病院機構岩国医療センター 大森 博予 他
O-158 「分娩時高血圧のハイリスク例抽出における無痛分娩の有用性」
順天堂大学産婦人科 熊谷 麻子 他
O-159 「当院の産科麻酔トレーニングにおける硬膜外カテーテル挿入時間の推移」
聖隷浜松病院麻酔科 入駒 慎吾 O-160 「輸液負荷により無痛分娩の胎児心音異常は減少するか」
東京慈恵会医科大学附属病院産婦人科学講座 小西 晶子 他
15:30〜16:10
一般演題(口演)「分娩6」
座長:松波総合病院周産期医療対策室 川鰭 市郎
O-161 「当院における未受診妊婦の検討」
日本医科大学武蔵小杉病院新生児内科 松村 好克 他
O-162 「当院における飛び込み分娩の実態」
東京都立病院産婦人科 阿部 史朗 他
O-163 「宮城県における飛び込み分娩の医学的・社会的リスク因子」
東北大学病院産婦人科 濱田 裕貴 他
O-164 「高齢妊娠の現状と周産期予後について」
中部労災病院 柴田 真由 他
O-165 「当施設における高年初産単胎正期産症例の分娩様式の検討」
北里大学病院周産母子成育医療センター 吉村 嘉広 他
16:10〜16:50
一般演題(口演)「分娩7」
座長:順天堂大学産婦人科 板倉 敦夫
O-166 「分娩直前の徐脈の時間と児well beingとの関連に関する検討」
総合母子保健センター愛育病院産婦人科 新宅 美佳 他
O-167 「早産とくに30週未満の分部様式に関する検討」
北里大学病院周産母子成育医療センター 大西 庸子 他
O-168 「Early termの帝王切開における児の短期予後の検討」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 佐久間淳也 他
O-169 「当院における超緊急帝王切開(Grade A)で出生した新生児の臨床像について」
姫路赤十字病院総合周産期母子医療センター小児科 五百蔵智明 他
O-170 「当院における子宮底部圧出法併用分娩に伴う新生児合併症の検討」
独立行政法人国立病院機構岩国医療センター 兼森 美帆 他
O-355 「Pregnancy outcomes in women receiving kidney transplantation and chronic dialysis in Taiwan, a single-center experience」
Department of Obstetrics and Gynecology, National Taiwan University Hospital and National
Taiwan University College of Medicine, Taipei, Taiwan Yi-Ping Li 他
2 日目 7 月 17 日(日)
第 5 会場 ANA クラウンプラザホテル(飛鳥)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「呼吸5」
座長:済生会兵庫県病院小児科 奥谷 貴弘
O-171 「当院NICUにおける人工肺サーファクタント洗浄療法」
一宮市立市民病院小児科 中村 泰久 他
O-172 「新生児呼吸窮迫症候群に対する気管支鏡下MIST
(minimally invasive surfactant therapy)
の施行経験」
東京女子医科大学東医療センター新生児科 木原 裕貴 他
7月 日(日)
岡山赤十字病院産婦人科 熊澤 一真 他
O-154 「産科危機的出血に対しフィブリノゲン製剤を使用し救命し得た6症例」
日本赤十字社医療センター 津村 志穂 他
17
342
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
O-173 「在胎37,38週のTTN,RDS重症度の検討」
茨城県立こども病院 永藤 元道 他
O-174 「Association between Small for Gestational Age and Bronchopulmonary Dysplasia in < 32 week Singleton Infants」
Kee Hyun Cho, Heui Seung Jo, Kyu Hyung Lee 他
O-175 「新生児慢性肺疾患モデルマウスにおけるgeranylgenanylacetoneの肺傷害防御効果」
福井大学医学部小児科 徳力 周子 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「呼吸6」
座長:千葉大学医学部附属病院小児科周産母子センター 大曽根義輝
O-176 「Humidified high flow nasal cannulaの導入基準」
名古屋第二赤十字病院小児科 加藤 晋 他
O-177 「上気道病変に対するHigh Flow Nasal Cannula
(HFNC)
の有効性についての検討」
東京女子医科大学東医療センター新生児科 山田 洋輔 他
O-178 「nCPAP離脱目的以外でHigh flow nasal cannulaを使用した新生児例」
大阪市立総合医療センター新生児科 菅 彩子 他
O-179 「当院における高流量酸素療法(High Flow Nasal Cannula:HFNC)
施行例の検討」
横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター 石田 史彦 他
O-180 「新生仔/成獣マウス肺に対する高濃度酸素の影響−キャピラリー電気泳動-質量分析によるメタボローム解析−」
埼玉医科大学総合医療センター小児科 難波 文彦 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「呼吸7」
座長:日本大学医学部小児外科 越永 従道
O-181 「新生児先天性横隔膜ヘルニアの至適手術時期に関する検討」
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科 奥山 宏臣 O-182 「CDH出生前診断症例におけるGentle ventilationプロトコール後の剖検例の検討」
京都府立医科大学小児外科 古川 泰三 他
O-183 「胸腔鏡手術を行った先天性横隔膜ヘルニア4例の経験」
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野 岩中 剛 他
O-184 「臍部アプローチにて行った,臍腸管瘻を伴う横隔膜ヘルニアの1例」
姫路赤十字病院小児外科 宮内 玄徳 他
O-185 「先天性横隔膜ヘルニアにおける臍帯血中25
(OH)
D濃度の検討」
名古屋大学医学部附属病院産婦人科 伊藤由美子 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「呼吸8」
座長:千葉大学小児外科 照井 慶太
O-186 「食道閉鎖を伴った1A型先天性気管支肺前腸奇形:当院での経験と文献的考察」
順天堂大学医学部小児外科 吉田 志帆 他
O-187 「Ensealが有用であった新生児期完全胸腔鏡下右肺葉切除:症例報告」
順天堂大学医学部小児外科・小児泌尿生殖器外科 村上 寛 他
O-188 「胎児期よりCPAMが疑われ,左下葉切除後に限局性肺リンパ管拡張症と診断された1例」
茨城県立こども病院小児外科 須田 一人 他
O-189 「出生前診断されたCPAM(先天性肺気道奇形)
の1例」
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野 山本 和之 他
O-190 「子宮外分娩時治療(EXIT)による気管切開術を施行した先天性上気道閉塞症候群
(CHAOS)
の1例」
長崎大学病院小児外科 山根 裕介 他
13:30〜15:00
ワークショップ7
「母乳哺育を考えましょう」
座長:聖マリアンナ医科大学小児科学教室 堀内 勁
医療法人社団大坪会東都文京病院 杉本 充弘
1.「なぜ母乳育児が必要なのか?」
2.「早期母子接触の現状と課題」
3.「母子同室の意義と留意点」
4.「母乳育児が実施できない母親への支援」
5.「産科医の母乳育児に対する意識」
6.「小児科医の母乳育児に対する意識」
聖マリアンナ医科大学小児科学教室 堀内 勁 聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科 大木 茂 国立病院機構九州医療センター小児科 佐藤 和夫 公益社団法人日本看護協会 福井トシ子 昭和大学医学部産婦人科学講座 関沢 明彦 クリニックばんびぃに,日本小児科医会 時田 章史 343
2016(平成 28)年 6 月
15:00〜16:30
ワークショップ8
「女性医師も学会運営に参加しよう」
座長:東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 内山 温
国立病院機構横浜医療センター産婦人科 奥田 美加
1.「チャンスは今,前に進もう!」
総合母子保健センター愛育病院産婦人科 安達 知子 2.「もう男性にばかり任せてはいられない」
日本赤十字社医療センター小児外科 中原さおり 3.「まずは「学会運営の門前の小僧」を目標に」
横浜労災病院周産期センター新生児内科 飛驒麻里子 7月 日(日)
2 日目 7 月 17 日(日)
第 6 会場 富山県民会館(304 号)
17
9:00〜9:40
一般演題(口演)「循環5」
座長:自治医科大学附属さいたま医療センター周産期科新生児部 佐藤 洋明
O-191 「当院における総肺静脈還流異常の検討」
日本赤十字社医療センター 天方 秀輔 他
O-192 「術前管理に難渋した極低出生体重児の総肺静脈還流異常の2例」
日本赤十字社医療センター 鵜川 寿子 他
O-193 「2kg以下で出生し,体重増加を待てずに外科治療を要した児の臨床像」
福岡市立こども病院周産期センター新生児科 漢 伸彦 他
O-194 「空気塞栓を認めた胎児水腫の1例」
国立病院機構長崎医療センター小児科 濱口 陽 他
O-195 「中心静脈カテーテル関連右心房内血栓に対し血栓溶解療法を施行した1例」
順天堂大学医学部小児科 田中 登 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「循環6」
座長:日本赤十字社医療センター新生児科 中尾 厚
O-196 「ダウン症候群の新生児期における肺高血圧症の検討」
社会医療法人愛仁会千船病院小児科 高寺 明弘 他
O-197 「重症心不全を呈した早産・低出生体重児に対するトルバプタンの使用経験」
福岡市立こども病院 島 貴史 他
O-198 「心疾患合併妊娠母体BNP(Brain natriuretic peptide)
高値は出生した児の呼吸・循環障害の指標となり得るか」
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 石田 宗司 他
O-199 「内大脳静脈血流のゆらぎと心エコー,頭部エコーでの右心系血流動態との関係」
藤田保健衛生大学医学部小児科 宮田 昌史 他
O-200 「正常新生児における心エコー法と非侵襲心拍出量モニター AESCULONminiでの循環評価に関する検討」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 日根幸太郎 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「循環7」
座長:東邦大学医学部新生児学講座 與田 仁志
O-201 「出生後早期の呼吸循環動態が早産児の脳室内出血発症に与える影響についての検討」
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 今井 憲 他
O-202 「初回入院中に心臓手術を要する先天性心疾患を有する超低出生体重児および極低出生体重児の手術時期の検討」
国立成育医療研究センター心臓血管外科 金子 幸裕 他
O-203 「インドメタシン予防投与を行った超低出生体重児における動脈管閉鎖に影響を与える因子」
長岡赤十字病院新生児科 添野 愛基 他
O-204 「近赤外分光装置を用いた未熟児動脈管開存症の重症度評価」
神奈川県立こども医療センター新生児科 奈良昇乃助 他
O-205 「ヒト動脈管における内膜肥厚部の遺伝子プロファイリング」
横浜市立大学医学部循環制御医学 齋藤 純一 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「循環8」
座長:医療法人アップル小児科 村瀬 真紀
O-206 「生後早期の標的SpO2設定の変更に伴う動脈管閉鎖失敗の変化」
熊本市民病院総合周産期母子医療センター新生児内科 猪俣 慶 他
O-207 「当院における早産児PDA閉鎖術の後方視的考察」
慶応義塾大学小児科 松崎 陽平 他
344
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
O-208 「当院の未熟児動脈管開存症における手術症例の検討」
NHO佐賀病院小児科 宮村 文弥 他
O-209 「早産児における動脈管クリッピング術施行時期と予後についての検討」
順天堂大学小児科 池田 奈帆 他
O-210 「稀な血行動態のため,動脈管管理に難渋したPierre Robin Sequenceの1例」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 吉澤 和子 他
13:30〜14:10
一般演題(口演)「新生児蘇生1」
座長:岐阜県総合医療センター新生児科 河野 芳功
O-211 「自作した新生児蘇生法指南プログラムとその有効性について」
川崎医科大学新生児科学 川本 豊 O-212 「新潟県における新生児蘇生法NCPR普及事業~出張によるNCPR講習会の有用性~」
新潟大学医歯学総合病院総合周産期母子医療センター 臼田 東平 他
O-213 「新生児蘇生記録システムの開発」
新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院 和田 雅樹 他
O-214 「新生児蘇生法の事前学習ツールとしてのeラーニングとテキストの比較」
筑波大学医学医療系小児科 齋藤 誠 他
O-215 「可搬型新生児高機能シミュレーターの開発」
国際医療福祉大学塩谷病院小児科 嶋岡 鋼 14:10〜14:50
一般演題(口演)「新生児蘇生2」
座長:聖路加国際病院小児科 草川 功
O-216 「Pedi-Cap の色が変わらない!」
静岡県立こども病院新生児科 伴 由布子 他
TM
O-217 「当院におけるNCPR講習会開始前後での新生児蘇生の比較」
京都第二赤十字病院小児科 井上 聡 他
O-218 「実践に活かせる新生児蘇生法講習を行うには」
横須賀共済病院小児科 佐藤 美保 他
O-219 「超音波による気管挿管の確認」
茨城県立こども病院新生児科 竹内 秀輔 他
O-220 「ラリンゲアルマスクエアウェイ(LMA)が有効であった先天性気道病変の2症例」
田附興風会医学研究所北野病院小児科 本倉 浩嗣 他
14:50〜15:30
一般演題(口演)「腫瘍1」
座長:国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科 塚本 桂子
O-221 「出生前診断された新生児卵巣嚢腫における画像所見についての検討」
福島県立医科大学医学部臓器再生外科学講座 清水 裕史 他
O-222 「高血圧,腎障害を合併した先天性間葉芽腎腫の一例」
国立病院機構長良医療センター小児科 金山 朋子 他
O-223 「胎内で発見された新生児巨大肝血管腫の1例」
天使病院NICU科 山本 寛子 他
O-224 「妊娠第1三半期に抗がん剤を投与された母体から出生した1例」
O-225 「出生直前に急速に進行した悪性ラブドイド腫瘍の一例」
筑波大学附属病院小児科 日高 大介 他
国立成育医療研究センター新生児科 藤本 健志 他
15:30〜16:20
一般演題(口演)「内分泌1」
座長:独立行政法人国立病院機構佐賀病院総合周産期母子医療センター小児科 高柳 俊光
O-226 「胎児心疾患合併妊婦の糖代謝異常スクリーニングに関する検討」
O-227 「当院における50gGCT導入によるGDM合併妊娠の検討」
榊原記念病院産婦人科 吉田 純 他
順天堂大学産婦人科学講座 齊藤 実穂 他
O-228 「妊娠糖尿病と診断されたやせ妊婦における耐糖能異常の特徴」
久留米大学病院総合周産期母子医療センター産科部門 上妻 友隆 他
O-229 「高インスリン血性低血糖症に対してジアゾキシドを投与した新生児症例の検討」
奈良県総合医療センター 小林 遼平 他
O-230 「低血糖リスク児の血糖測定に関する検討」
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院小児科 神原 正宜 他
16:20〜16:50
一般演題(口演)「内分泌2」
座長:神奈川県立こども医療センター新生児科 猪谷 泰史
O-231 「バセドウ病合併妊婦の母体と胎児管理の実際 全国医療機関へのアンケート調査から」
独立開発法人国立成育医療研究センター周産期母性診療センター 梅原 永能 他
O-232 「バセドウ病合併妊婦から出生した新生児の管理・フォローアップの実際~全国医療機関へのアンケートから~」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科 兼重 昌夫 他
345
2016(平成 28)年 6 月
O-233 「甲状腺疾患母体から出生した児に対する検討」
国立病院機構都城医療センター 横山 晃子 他
O-234 「当院の極低出生体重児におけるLT4内服と退院後内服中止の現状」
聖路加国際病院小児科 長沖 優子 他
O-235 「早産児の甲状腺機能のreferenceの作成,ならびに生後1か月時の甲状腺機能に影響する因子の解析」
東京都立墨東病院 伊藤 淳 他
16:50〜17:30
一般演題(口演)「内分泌3」
座長:横浜市立大学附属病院小児科 西巻 滋
富山大学附属病院周産母子センター 猪又 智実 他
O-237 「未熟児代謝性骨疾患管理におけるintact PTHの有用性の検討」
東京大学医学部付属病院 西村 力 他
O-238 「生後3か月までの正期産児血清25(OH)D定量的評価-RIAとLC-MS/MSの比較-」
慶應義塾大学医学部小児科学教室 原 香織 他
O-239 「晩期循環不全を発症した早産児の臨床的背景に関する検討」
信州大学医学部小児医学教室 中村千鶴子 他
O-240 「早産児ステロイドプロファイルから判明した新たな知見プロゲステロン投与の晩期循環不全予防効果の検討から」
岡山大学医学部附属病院小児科 鷲尾 洋介 他
2 日目 7 月 17 日(日)
第 7 会場 富山県民会館(大ホール)
9:00〜10:50
シンポジウム12
「日本における出生体重低下の要因と対策を考える」
座長:国立成育医療研究センター政策科学研究部 森 臨太郎
北里大学 海野 信也
1.「出生体重の低下と対策 日本産科婦人科学会周産期委員会データベースの分析からわかったこと」
富山大学産科婦人科 塩﨑 有宏 2.「出生体重低下の要因と対策 人口動態統計データを用いた分析からわかったこと」
国立保健医療科学院生涯健康研究部 吉田 穂波 3.「出生体重低下の要因,影響および対策:複数のデータベース解析からのエビデンス」
国立成育医療研究センター社会医学研究部ライフコース疫学研究室 森崎 菜穂 4.「出生体重低下の要因と対策-二次解析と系統的レビューを実施して-」
聖路加国際大学大学院看護学研究科 大田えりか 5.「沖縄県における低体重児出生の要因分析とモデル市町村における指導状況」
沖縄県保健医療部健康長寿課 糸数 公 10:50〜11:50
海外特別講演2
「The Global Obstetrics Network(GONet)Initiative」
座長:National Center for Child Health and Development Rintaro Mori
演者:University of Adelaide, Australia Ben W. Mol
(同時通訳)
13:30〜14:30
海外特別講演3
「Lessions(to be)learned from feto-maternal cross talk」
座長:The University of Tokyo Tomoyuki Fujii
演者:Division of Experimental Feto-Maternal Medicine, University Medical Center Hamburg, Germany
Petra Clara Arck
(同時通訳)
14:30〜15:30
特別講演
「神の鳥ライチョウをまもる―動物園ができること」
座長:富山大学大学院医学薬学研究部産科婦人科 齋藤 滋
演者:公益財団法人富山市ファミリーパーク公社 山本 茂行
7月 日(日)
O-236 「定量的超音波法で測定した早産児の骨量」
17
346
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
15:40〜16:40
海外特別講演4
「In Utero Treatment of Cardiac Malformations」
座長:1st Department of Surgery, University of Toyama Naoki Yoshimura
演者:Boston Children’
s Hospital, USA Wayne Tworetzky
(同時通訳)
16:40〜18:40
シンポジウム13
「成人先天性心疾患と妊娠出産」
座長:三重大学産科婦人科 池田 智明
富山大学医学部小児科 市田 蕗子
1.「【基調講演】
先天性心疾患の妊娠出産:移行,合併症とカウンセリング」
聖路加国際病院心血管センター 丹羽公一郎 2.「心疾患の妊産婦死亡」
三重大学産科婦人科 池田 智明 3.「妊娠中や授乳時の母体への薬剤投与の注意点」 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 村島 温子 4.「先天性心疾患の妊娠時の母体エコー診断」
聖路加国際病院心血管センター循環器内科 椎名 由美 5.「先天性心疾患女性の出産方法と麻酔法の選択」
埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科 照井 克生 6.「ファロー四徴の妊娠出産の問題点」
国立循環器病研究センター周産期・婦人科部 神谷千津子 2 日目 7 月 17 日(日)
第 8 会場 市民プラザ(マルチスタジオ)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「早産・前期破水5」
座長:久留米大学医学部産婦人科 吉里 俊幸
O-241 「新生児予後からみた,母体感染症例の至適分娩時期についての検討」
群馬大学医学部附属病院周産母子センター NICU 鏑木 浩太 他
O-242 「妊娠27週未満の分娩様式と早産児の短期予後,並びに分娩までの管理についての後方視的検討」
山形県立中央病院 齋藤 彰治 他
O-243 「当院におけるtocolysisと新生児合併症との関連」
独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター新生児科 内薗 広匡 他
O-244 「母体の硫酸マグネシウム投与と早産児の血清マグネシウム値に関する検討」
富山大学附属病院周産母子センター 青木 藍子 他
O-245 「絨毛膜羊膜炎vs. 母体高血圧:超早産児の短期予後に対する影響」
昭和大学医学部小児科学講座 岡本奈央子 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「早産・前期破水6」
座長:島根県立大学看護学部看護学科 秦 幸吉
O-246 「早期新生児感染予測における母体C-reactive proteinおよび白血球数の有用性の検討」
岐阜県総合医療センター 島岡 竜一 他
O-247 「臍帯動脈血流と早産と関わり」
山梨県立中央病院総合周産期母子医療センター母性科 内田 雄三 他
O-248 「ヒトインスリン様成長因子結合蛋白1型検査が陽性の前期破水疑い症例の転帰」
大阪府立母子保健総合医療センター 稲富 絢子 他
O-249 「Blanc分類による絨毛膜羊膜炎の病理組織学的重症度と超早産児の予後との関連」
静岡県立こども病院新生児科 廣瀬 彬 他
O-250 「超早産児の適切な早期退院への課題」
兵庫県立こども病院周産期医療センター新生児科 芳本 誠司 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「分娩1」
座長:岡山愛育クリニック 中田 高公
O-251 「産科出血に対して子宮動脈塞栓術(UAE)を施行した26例の臨床的検討」
豊橋市民病院産婦人科 河合 要介 他
O-252 「播種性血管内凝固症候群を伴う産後出血に対するヒストアクリルを用いた子宮動脈塞栓術の有効性の検討」
横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター 小畑聡一朗 他
O-253 「産後出血で子宮円索動脈塞栓術を必要とした二例」
岐阜大学医学部附属病院成育医療科・女性科 坊本 佳優 他
347
2016(平成 28)年 6 月
O-254 「当院における産科大量出血症例の検討−産科における至適なFFP/RCC比とは−」
りんくう総合医療センター泉州広域母子医療センター 後藤摩耶子 他
O-255 「「分娩第3期の予防的介入の効果」と「分娩後出血のリスク因子の解析及び予想モデルの検討」
」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 牧 尉太 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「分娩2」
座長:岡山赤十字病院産婦人科 熊澤 一真
鳥取大学医学部付属病院産科婦人科 柳樂 慶 他
O-257 「帝王切開瘢痕部妊娠に対し内腸骨動脈バルーン留置術を施行し,子宮鏡下に治療した1例」
昭和大学藤が丘病院 丸山 大介 他
O-258 「当院での動脈内バルーン閉塞術併用帝王切開の麻酔管理」
聖隷浜松病院産婦人科 花岡美枝子 他
O-259 「全前置胎盤に対しBakriバルーンによる子宮内タンポナーデを行った症例の検討」
東海大学医学部専門診療学系産婦人科 菅野 秀俊 他
O-260 「産褥晩期出血の13例」
国立成育医療研究センター 矢舩 順也 他
13:30〜14:10
一般演題(口演)「多胎1」
座長:順天堂大学医学部附属静岡病院産婦人科 山本 祐華
O-261 「当院で双胎間輸血症候群と診断され胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術後に出生した児の検討」
福岡市立こども病院新生児科 野口 雄史 他
O-262 「一絨毛膜二羊膜性双胎の胎盤の吻合血管と臍帯付着部異常における出生児体重差への影響」
聖隷浜松病院 今野 寛子 他
O-263 「Twin amnioticfluid discordanceにおける予後予測の検討」
国立病院機構長良医療センター 岩垣 重紀 他
O-264 「一絨毛膜双胎における一児死亡症例と両児生存症例の比較検討」
別府医療センター産婦人科 穴見 愛 他
O-265 「妊娠第3三半期の品胎妊娠における母体愁訴と児の呼吸器合併症に関する検討」
大阪府立母子保健総合医療センター 馬淵 亜希 他
14:10〜14:50
一般演題(口演)「多胎2」
座長:東京大学医学部附属病院女性診療科・産科 小松 篤史
O-266 「胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術における羊水混濁を原因とする胎児鏡の視認性に関する検討」
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター 村越 毅 他
O-267 「Twin reversed arterial perfusion(TRAP)
sequenceの3例−胎児治療の適応基準と治療時期の再検討について−」
兵庫県立尼崎総合医療センター産婦人科 今井更衣子 他
O-268 「一絨毛膜三羊膜三胎タイプのTRAPsequenceに対し超音波ガイド下ラジオ波凝固術を行い2児の生児を得た1例」
広島市立広島市民病院 関野 和 他
O-269 「Dual-gate Dopplerにてpump twinの同定が可能であったMT品胎TRAP sequenceの一例」
国立病院機構長良医療センター産科 高橋雄一郎 他
O-270 「Twin reversed arterial perfusionの胎児治療前後の胎児心機能評価」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター胎児診療科 小澤 克典 他
14:50〜15:30
一般演題(口演)「多胎3」
座長:聖隷浜松病院産婦人科・総合周産期母子医療センター 村越 毅
O-271 「妊娠第2三半期前半における一絨毛膜二羊膜双胎の腹囲の差とselective IUGRとの関連」
大阪府立母子保健総合医療センター 生野 寿史 他
O-272 「胎盤のエコー輝度の差によってTAPSが疑われたLate-pretermの一絨毛膜二羊膜双胎の管理経験」
大阪府立母子保健総合医療センター 馬淵 亜希 他
O-273 「母体の体重増加によって双胎間輸血症候群は早期発見できるか?」
大阪府立母子保健総合医療センター産科 川口 晴菜 他
O-274 「妊娠26週未満に一児のみ羊水量異常を認めた一絨毛膜二羊膜双胎妊娠の予後」
大阪府立母子保健総合医療センター産科 川村 裕士 他
O-275 「当院における双胎妊娠の予後と関連因子についての検討」
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター 重松 幸佑 他
7月 日(日)
O-256 「帝王切開瘢痕症候群の4例」
17
348
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
15:30〜16:10
一般演題(口演)「出生前診断1」
座長:国立成育医療研究センター周産期・母子診療センター 谷垣 伸治
O-276 「胎児完全大血管転位症におけるカラードプラ超音波を用いた冠動脈走行評価」
徳島大学病院周産母子センター 加地 剛 他
O-277 「心臓超音波技師による胎児心スクリーニングの取り組み」
竹田綜合病院産婦人科 加茂 矩士 他
O-278 「当院にて過去7年間に経験した心房内臓錯位症候群の28例の検討」
千葉大学医学部附属病院周産期母性科 田中 宏一 他
O-279 「妊娠初期胎児1,521例における三尖弁逆流の意義について」
大阪医科大学産婦人科 藤田 太輔 他
O-280 「胎児単心室に合併した総肺静脈還流異常とpost-LA space index」
埼玉医科大学総合医療センター小児循環器科 竹田津未生 他
16:10〜16:50
一般演題(口演)「出生前診断2」
座長:北海道大学大学院医学研究科総合女性医療システム学講座 山田 崇弘
O-281 「当院における無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)
外来受診妊婦の検討」
O-282 「NIPTが35歳未満妊婦に与える影響」
愛媛大学産婦人科 松原 裕子 他
医療法人成和会山口病院 都甲 明子 他
O-283 「NIPTを実施した双胎妊婦における背景と周産期予後についての検討」
名古屋市立大学産科婦人科臨床遺伝医療部 熊谷 恭子 他
O-284 「性染色体トリソミーの出生前診断と遺伝カウンセリング」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 井上 佳世 他
O-285 「当院にて臨床心理士同席でプレネイタルカウンセリングを行った13症例の検討」
大阪大学大学院医学系研究科小児科 荒堀 仁美 他
2 日目 7 月 17 日(日)
第 9 会場 市民プラザ(AV スタジオ)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「感染・免疫1」
座長:今給黎総合病院新生児内科 丸山 有子
O-286 「尿中CMV-DNA検査が早期診断に有用だった先天性CMV感染症の新生児例」
奈良県立医科大学総合周産期母子医療センター新生児集中治療部門 内田優美子 他
O-287 「長崎県における新生児聴覚スクリーニングrefer児を対象にした先天性サイトメガロウイルス感染症の検討」
長崎大学病院小児科 石橋麻奈美 他
O-288 「長崎における妊婦のトキソプラズマ&サイトメガロウイルス抗体保有状況」
長崎大学病院小児科 石橋麻奈美 他
O-289 「三重県での妊婦サイトメガロウイルス抗体スクリーニングにより同定された先天性感染児について」
三重大学産婦人科 鳥谷部邦明 他
O-290 「妊娠女性における年齢,経産回数とサイトメガロウイルス抗体保有率の関連についての検討」
東京大学医学部附属病院女性診療科・産科 稲生 宏泰 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「感染・免疫2」
座長:富山県立中央病院母子医療センター産婦人科 中島 正雄
O-291 「当院で治療を行ったHIV感染妊娠の検討」
長野赤十字病院産婦人科 本藤 徹 他
O-292 「Human Immunodeficiency Virus(HIV)陽性妊婦への受け入れ及び分娩様式に関する全国調査」
国立病院機構九州医療センター産婦人科 宗 邦夫 他
O-293 「HTLV-I母子感染対策の地域別統計学的解析」
O-294 「当院での母体水痘抗体の保有状況と周産期水痘」
豊見城中央病院産婦人科 前濱 俊之 島根県立中央病院母性小児診療部新生児科 加藤 文英 他
O-295 「日本人妊婦における2014 ~ 2015シーズンの季節性インフルエンザ:初産婦と経産婦の比較」
北海道大学産科 山田 崇弘 他
349
2016(平成 28)年 6 月
10:20〜11:00
一般演題(口演)「感染・免疫3」
座長:東京ベイ浦安市川医療センター産婦人科 坂井 昌人
O-296 「早産における細菌性腟症と診断」
都立大塚病院 有澤 正義 他
O-297 「臍帯血・新生児血中の急性期反応蛋白質値からみた組織学的絨毛膜・羊膜炎の頻度と新生児の感染」
名古屋市立西部医療センター小児科 後藤 玄夫 他
O-298 「胎児心拍陣痛図所見を中心とした分娩期子宮内感染症例の分析」
一般財団法人神奈川県警友会けいゆう病院産婦人科 倉㟢 昭子 他
岡崎市民病院小児科 前田 剛志 他
O-300 「生後早期のプレセプシン値の推移」
静岡県立こども病院新生児科 後藤 孝匡 他
7月 日(日)
O-299 「出生直後のプレセプシンと絨毛膜羊膜炎との関連」
17
11:00〜11:40
一般演題(口演)「感染・免疫4」
座長:総合母子保健センター愛育病院産婦人科 竹田 善治
O-301 「妊婦におけるβ-ラクタム系薬低感受性B群連鎖球菌の発見」
名古屋大学大学院医学系研究科分子病原細菌学・耐性菌制御学 諸井 博明 他
O-302 「妊娠中に発症したリステリア症の一例」 国立病院機構長崎医療センター 小屋松加奈子 他
O-303 「緊急帝王切開後に子宮筋層切開部にMycoplasma hominis による2cm大の膿瘍を来した1例」
昭和大学医学部医学科 宝田 千夏 他
O-304 「16S rRNA遺伝子解析により診断したMycoplasma hominis髄膜炎の一例」
産業医科大学小児科 多久 佳祐 他
O-305 「緊急帝王切開術施行後に診断に難渋しTAFRO症候群の診断に至った一例」
兵庫医科大学産科婦人科 表 摩耶 他
13:30〜14:10
一般演題(口演)「感染・免疫5」
座長:横浜労災病院こどもセンター 城 裕之
O-306 「市中感染型メチシリン耐性黄色ブドウ球菌USA300クローンのNICUにおける検出」
国立病院機構長良医療センター小児科 内田 靖 他
O-307 「早産児はNICU退院時に低IgG血症をきたす」
名古屋第二赤十字病院小児科 近藤 康宏 他
O-308 「NICUにおけるロタウイルスワクチン接種の安全性に関する検討」
藤田保健衛生大学医学部小児科 長谷 有紗 他
O-309 「妊娠後期に母親の梅毒血清反応の陽転化をみとめ,診断および治療に苦慮した新生児の1例」
奈良県総合医療センター新生児集中治療室 鈴木 里香 他
O-310 「急性呼吸窮迫症候群をきたした新生児髄膜炎に対してPMX-DHPを行い呼吸状態の安定化を得た一例」
倉敷中央病院小児科 上田 和利 他
14:10〜14:50
一般演題(口演)「感染・免疫6」
座長:県立広島病院新生児科 福原 里恵
O-311 「妊婦B群溶血性レンサ球菌スクリーニング法についての検討」
亀田メディカルセンター産婦人科 末光 徳匡 他
O-312 「妊婦B群溶血性レンサ球菌保菌と新生児B群溶血性レンサ球菌保菌のリスク因子の検討」
横浜労災病院新生児内科 豊福 明和 他
O-313 「当院極低出生体重児における菌検出状況と感染症について」
天使病院NICU科 野呂 歩 他
O-314 「早産児における血清プロカルシトニン値の出生後の経時的変化の特徴と基準曲線の作成」
神戸大学大学院医学研究科小児科学分野 森岡 一朗 他
O-315 「非外科的敗血症モデル(Cecal slurry model)
を用いた早産児敗血症モデルマウスの作成」
1Department of Pediatrics, Division of Neonatal and Developmental Medicine,
Stanford University School of Medicine 藤岡 一路 350
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
14:50〜15:30
一般演題(口演)「栄養・代謝1」
座長:久留米大学産婦人科 堀 大蔵
O-316 「非妊時標準体重妊婦の妊娠中の体重増加と妊娠中期のインスリン抵抗性発現」
国立病院機構長崎医療センター 山下 洋 他
O-317 「妊娠前の体格と妊娠中の体重増加量は,出生体重や胎盤重量に影響するか」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科婦人科学教室 早田 桂 他
O-318 「糖代謝異常妊婦の安静時代謝量」 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 衛藤英理子 他
O-319 「胎生期の低栄養と成長後の児の脂肪肝発症リスク形成の関係-小胞体ストレスの関与-」
浜松医科大学産婦人科学教室 村松 慧子 他
O-320 「NO代謝関連因子測定により妊娠高血圧症候群を予知できるか」
名古屋大学大学院 丸田 英 他
15:30〜16:10
一般演題(口演)「栄養・代謝2」
座長:昭和大学医学部小児科学講座 相澤まどか
O-321 「分娩方法の違いによる入院中の補足と入院中の補足の種類とその後の栄養方法について」
吉野産婦人科医院 吉野 和男 O-322 「母乳育児と出生時状況の関連性に関する検討」
国立病院機構福島病院 依田 卓 他
O-323 「当科における早産児,低出生体重児の母乳栄養に関する検討」
群馬県立小児医療センター新生児科 丸山 憲一 他
O-324 「赤穂市民病院と赤穂市保健センターの8年間の取り組み− 4か月健診の母乳率と新生児・乳児訪問数の推移−」
赤穂市民病院産婦人科 東田 太郎 O-325 「母乳栄養と分娩時年齢の関係について:高年齢産婦の退院時母乳栄養に関連する因子の検討」
高槻病院総合周産期母子医療センター新生児小児科 菊池 新 他
16:10〜16:50
一般演題(口演)「栄養・代謝3」
座長:大阪市立総合医療センター総合周産期母子医療センター 市場 博幸
O-326 「極低出生体重児にはビオチン補充を行った方がよい“VLBWIの急性期以降の代謝性アシドーシスの原因解明”」
徳島大学病院周産母子センター
(小児科)
須賀 健一 他
O-327 「早産児を含めたハイリスク児の尿中ビオチン排泄の検討 第2報」
東京大学医学部附属病院小児科 田中 広輔 他
O-328 「ビオチンを添加した人工乳の安全性に関する多施設共同単盲検比較試験」
東京大学医学部小児科 土田 晋也 他
O-329 「ドナーミルクの凍結乾燥に関する検討」
昭和大学江東豊洲病院小児内科 水野 克己 他
O-330 「28週未満の児に対するL. reuteri とB. breve の併用療法は経腸栄養を進める上で有効である」
聖マリアンナ医科大学医学部小児科 北東 功 他
16:50〜17:30
一般演題(口演)「栄養・代謝4」
座長:大阪市立総合医療センター新生児科 田中 裕子
O-331 「cBUNによる超低出生体重児の栄養と発育に関する検討」
長岡赤十字病院新生児科 篠原 健 他
O-332 「しそ油となたね油の併用により必須脂肪酸欠乏を予防し得た消化管アレルギーの早産児例」
さいたま市立病院新生児内科 高村 恭子 他
O-333 「NICU入院児におけるヨウ素摂取量の検討」
和歌山県立医科大学小児科 土橋 智弥 他
O-334 「超早産児における生後早期の血清亜鉛値についての検討」
順天堂大学医学部附属浦安病院小児科 小島 千春 他
O-335 「極低出生体重児の9歳健診における耐糖能と脂質代謝の検討」
東京都立墨東病院周産期センター新生児科 九島 令子 他
351
2016(平成 28)年 6 月
2 日目 7 月 17 日(日)
ポスター会場① 富山県民会館(展示室)
15:00〜15:40
Group 9-1 一般演題(ポスター)口頭発表「感染・免疫5」
座長:沖縄県立中部病院新生児内科 源川 隆一
P-252 「側脳室内に菌球を形成した先天性カンジダ症の超低出生体重児例」
市立札幌病院新生児内科 水島 正人 他
三重中央医療センター新生児科 光嶋 紳吾 他
P-254 「皮膚アスペルギルス感染症に対しボリコナゾール単剤投与が有効であった超低出生体重児の一例」
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院周産期センター新生児部門 鈴木 真波 他
P-255 「エコーウイルス感染症により大腸菌性髄膜炎が再燃した早産児の1例」
田附興風会医学研究所北野病院 荒木 亮佑 他
P-256 「コクサッキーウイルスB3感染により血球貪食症候群,心筋炎を呈し,ECMOを導入したが救命し得なかった一例」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 白石 淳 他
P-257 「自覚症状のない母体からの産道感染と思われる新生児単純ヘルペスウイルス
(HSV)
感染症 表在型の一例」
社会医療法人敬愛会中頭病院小児科 比嘉利恵子 他
P-258 「当院GCUにおけるRSウイルスアウトブレイクの経験」
石井記念愛染園附属愛染橋病院 井石 倫弘 他
P-259 「死産あるいは早期新生児死亡肺炎例における肺組織メタゲノム解析」
大阪府立母子保健総合医療センター研究所 名倉由起子 他
15:40〜16:20
Group 9-2 一般演題(ポスター)口頭発表「感染・免疫6」
座長:富士重工業健康保険組合太田記念病院 佐藤 吉壮
P-260 「胎児カンジダ感染症を原因と考えた妊娠39週の子宮内胎児死亡」
神奈川県立こども医療センター産婦人科 志村 茉衣 他
P-261 「在胎32週出生で日齢19に川崎病の症状を呈した一例」
東京都立小児総合医療センター 松井剛一郎 他
P-262 「新生児同種免疫性血小板減少症の3例」 神戸大学大学院医学研究科外科系講座産科婦人科学分野 内山美穂子 他
P-263 「IgE依存性ミルクアレルギーを呈した一卵性双胎の極低出生体重児」
奈良県総合医療センター新生児集中治療室 梶本 昂宏 他
P-264 「化学療法中に新生児食物たんぱく誘発胃腸炎を発症した21トリソミーの一例」
関西医科大学小児科学講座 平林 雅人 他
P-265 「低出生体重児における出生後の血中プレセプシンの推移について」
東京都立大塚病院新生児科 小野山陽祐 他
P-266 「高度胎児発育遅延とCTG異常で緊急帝王切開を要し,新生児DICを発症したサイトメガロウイルス胎内感染の一例」
済生会山形済生病院産婦人科 石田 博美 他
P-267 「Deep tissue injuryを伴う新生児の後頭部褥瘡」
安城更生病院 服部 哲夫 他
16:20〜17:00
Group 9-3 一般演題(ポスター)口頭発表「その他1」
座長:秋田赤十字病院産科 真田 広行
P-268 「当センターにおける稽留流産の治療成績−待機的管理と外科的治療の比較−」
大阪府立母子保健総合医療センター 吉野 愛 他
P-269 「異所性妊娠に対し,手術を行った症例について」
姫路聖マリア病院 河合 清日 他
P-270 「生児を得られた妊娠30週腹腔妊娠の一例」
八戸市立市民病院産婦人科 高橋 司 他
P-271 「帝王切開瘢痕部妊娠と診断されるも,本人の強い希望で妊娠継続し,生児を得た一例」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 玉田 祥子 他
P-272 「妊娠初期に診断されず子宮破裂を起こした子宮奇形術後瘢痕部妊娠の1例」
鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター 栗本 朋典 他
P-273 「妊娠継続し生児を得た子宮峡部妊娠の一例」
香川大学母子科学講座周産期学婦人科学 石橋めぐみ 他
P-274 「頸管妊娠に対するMTX局注療法の有用性の検討」
P-275 「当院で経験した帝王切開創部妊娠・頸管妊娠5症例の検討」
東京医科大学産科婦人科学分野 吉田 梨恵 他
順天堂大学練馬病院 山口 舞子 他
7月 日(日)
P-253 「細菌遺伝子学的検索によりカンジダ肝膿瘍の診断に至った超低出生体重児の1例」
17
352
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
17:00〜17:40
Group 9-4 一般演題(ポスター)口頭発表「その他2」
座長:芳賀赤十字病院産婦人科 渡辺 尚
P-276 「巨大筋腫合併妊娠で後期流産後に筋腫分娩に至り,膣式筋腫核出術に難渋した一例」
市立豊中病院 出口 朋実 他
P-277 「帝王切開瘢痕部憩室が筋腫様に発育した1例」
日本医科大学産婦人科 針金 幸代 他
P-278 「下肢出血斑を契機に発見された,分娩時恥骨結合離開に伴う後腹膜出血の1例」
大阪府立急性期・総合医療センター 川西 陽子 他
P-279 「帝王切開術後に好酸球性筋膜炎を発症した一例」
愛仁会千船病院 宮地 真帆 他
P-280 「産褥期胎盤遺残の診断におけるSonohysterographyの有用性」
昭和大学医学部産婦人科学講座 朝見 友香 他
P-281 「16年前の遺残Shirodkar糸により,膀胱腟瘻を来たした一例」
独立行政法人国立病院機構京都医療センター 秦 さおり 他
P-282 「妊娠によって食嗜好は変わるのか」 国立病院機構埼玉病院小児科 三輪 雅之 他
P-757 「当院における18歳未満の分娩例の検討」 愛媛県立中央病院産婦人科 阿部恵美子 他
15:00〜15:40
Group 10-1 一般演題(ポスター)口頭発表「消化器・肝・胆道5」
座長:神奈川県立こども医療センター一般外科 望月 響子
P-283 「新生児の特発性気腹症の1例」 静岡県立こども病院小児外科 中島 秀明 他
P-284 「臍帯内ヘルニアの破裂をきたした先天性小腸閉鎖症の1例」
北九州市立医療センター 髙津 広美 他
P-285 「胎生期の腸重積が原因であると病理組織学的に診断された離断型小腸閉鎖症の2例」
日本大学医学部小児外科 日髙 綾乃 他
P-286 「当院で経験した高位空腸閉鎖症の4例」 国立成育医療研究センター外科 竹添豊志子 他
P-287 「ヒルシュスプルング病を合併し,術後穿孔性腹膜炎を来した十二指腸閉鎖の2例」
埼玉医科大学国際医療センター小児外科 小高 哲郎 他
P-288 「先天性限局性小腸拡張症と診断した一例」 大阪府立母子保健総合医療センター小児外科 井深 奏司 他
P-289 「低出生体重児に発症した新生児大腸穿孔の一例」
大阪医科大学一般・消化器外科 富樫 佑一 他
P-290 「胎児期に絞扼性イレウスを発症したと考えられた先天性腸間膜裂孔ヘルニアの一例」
長崎大学病院小児科 上野 香織 他
15:40〜16:20
Group 10-2 一般演題(ポスター)口頭発表「消化器・肝・胆道6」
座長:兵庫県立こども病院小児外科 前田 貢作
P-291 「臍部小切開で手術を行った4例」 杏林大学医学部小児外科 渡邉 佳子 他
P-292 「開腹手術中の肝被膜下出血に対してガーゼパッキングを行い救命し得た超低出生体重児の1例」
東京慈恵会医科大学l外科学講座 平松 友雅 他
P-293 「腸管の虚血性変化を伴う中腸軸捻転に対するWound retractorを併用した2期的手術」
近畿大学医学部奈良病院小児外科 神山 雅史 他
P-294 「胸部3DCTが診断に有用であったGross E型先天性食道閉鎖症の一例」
北海道立こども総合医療・療育センター 三木 芳織 他
P-295 「心手術後に中腸軸捻転を発症した1例」 大阪医科大学一般消化器外科 富山 英紀 他
P-296 「先天性中枢性低換気症候群にHirschsprung病を合併した新生児の1例」
自治医科大学附属さいたま医療センター周産期科 益子 貴行 他
P-297 「ミルクカード症候群の特徴と予後に関する調査」
国立成育医療研究センター外科 渡邉 稔彦 他
P-298 「新生児期に発症する消化管アレルギー:壊死性腸炎へ移行し手術を要した症例の臨床的特徴」
茨城県立こども病院小児外科 須田 一人 他
16:20〜17:00
Group 10-3 一般演題(ポスター)口頭発表「その他3」
座長:愛知医科大学周産期母子医療センター 鈴木 佳克
P-299 「妊娠22週で分娩となった自然妊娠によるMonochorionic Dizygotic Twins
(MCDZT)
の一例」
長野県立こども病院産科 瀬山 貴博 他
P-300 「妊娠21週の一児IUFD後に妊娠継続し生存児が孔脳症および腎低形成を呈した一絨毛膜一羊膜双胎妊娠の一例」
東京大学医学部付属病院女性診療科・産科 叶谷 愛弓 他
353
2016(平成 28)年 6 月
P-301 「早産児の短期予後に対する性差および子宮内性ホルモン暴露の影響− NRN10年まとめ事業−」
埼玉医科大学総合医療センター小児科 伊藤 誠人 他
P-302 「早産児の血清カリウムに対する子宮収縮抑制剤の影響について」
大阪府済生会吹田病院小児科 平 清吾 他
P-303 「単角子宮妊娠の3例」 日本赤十字社医療センター 西子 裕規 他
P-304 「原発性心内膜線維弾性症に起因する胎児水腫からMirror症候群を発症した一例」
岡山大学病院 柏原 麻子 他
P-305 「帝王切開瘢痕部妊娠で36週にて帝王切開し,生児を得た1例」
公立南丹病院産婦人科 土屋 宏 他
17:00〜17:40
座長:大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学 齊藤 三佳
P-306 「未熟児網膜症と栄養・発育背景との関係「周産期母子医療センターネットワーク10年まとめ事業」
」
産業医科大学小児科 菅 秀太郎 他
P-307 「未熟児網膜症に対するベバシズマブ硝子体注射の治療成績」
東京都立墨東病院新生児科 清田眞理子 他
P-308 「未熟児網膜症と生後1か月間の体重増加の関連」
富山大学付属病院周産母子センター 仲岡佐智子 他
P-309 「超低出生体重児の長期入院の臨床像と長期化の要因」
日本赤十字社医療センター新生児科 竹田 知洋 他
P-310 「出生体重500g以下児の短期予後「周産期母子医療センターネットワーク10年まとめ事業」
」
九州大学病院総合周産期母子医療センター新生児内科部門 井上 普介 他
P-311 「当院で出生した400g未満の児9例の臨床的検討」
東京都立墨東病院 打田 優美 他
P-312 「死産後の対応における問題点」 奈良県照合医療センター NICU 新居 育世 他
P-313 「病院外で出生した新生児死亡症例に関する検討」
滋賀医科大学地域周産期医療学講座 越田 繁樹 他
2 日目 7 月 17 日(日)
ポスター会場② 富山県民会館(美術館)
15:00〜15:40
Group 11-1 一般演題(ポスター)口頭発表「出生前診断5」
座長:千葉大学大学院医学研究院生殖医学 長田 久夫
P-314 「出生前に全前脳胞症alobar typeと診断され出生後の対応に苦慮した1例」
愛媛県立中央病院産婦人科 池田 朋子 他
P-315 「当院で管理したtrisomy 18の検討」 京都府立医科大学大学院女性生涯医科学 安尾 忠浩 他
P-316 「当院における18トリソミーの臨床的検討」
自治医科大学小児科 小森 咲子 他
P-317 「当院にて分娩と至った18トリソミー 27症例における周産期予後についての検討」
日本赤十字社医療センター 鈴木幸之助 他
P-318 「モザイク型18トリソミーであった1絨毛膜2羊膜双胎妊娠の1例」
川口市立医療センター産婦人科 芦田 敬 他
P-319 「出生前より心疾患に対する積極的な管理を希望された胎児18trisomyの検討」
地域医療機能推進機構
(JCHO)
九州病院産婦人科 川上 剛史 他
P-320 「妊娠29週まで子宮内生存した三倍体の一例」
島根県立中央病院総合周産期母子医療センター産婦人科 山上 育子 他
P-321 「胎児期に発症した一過性骨髄異常増殖症(TAM)
症例の検討」
東京大学医学部附属病院女性診療科産科 髙橋ゆう子 他
15:40〜16:20
Group 11-2 一般演題(ポスター)口頭発表「出生前診断6」
座長:兵庫県立こども病院周産期医療センター産科 船越 徹
P-322 「当院における出生前診断された無脾症候群の検討」
兵庫県立こども病院周産期医療センター産科 森下 紀 他
P-323 「超音波検査を用いた総排泄腔遺残症の出生前診断における鎖肛所見の重要性」
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター産婦人科 吉田 瑞穂 他
P-324 「胎児期に大動脈蛇行を認めた一例」 国立循環器病研究センター周産期・婦人科 堀内 縁 他
P-325 「胎児高輝度腎が契機となり胎児常染色体優性多発性嚢胞腎が疑われた一例」
昭和大学横浜市北部病院産婦人科 後藤未奈子 他
P-326 「コメディカルによるプレスキャンの試み」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児研究所 中村 貴子 他
P-327 「当院における出生前検査の現状と非確定的検査の意義」
昭和大学藤が丘病院産婦人科 山下 有加 他
P-328 「当院における出生前染色体異常診断後の妊娠帰結についての検討」
北海道大学病院産科 小島 崇史 他
P-329 「先天異常症候群の次世代シーケンサー解析における家族向け説明ツール作成の試み」
東京都立小児総合医療センター看護部 伊藤 志帆 他
7月 日(日)
Group 10-4 一般演題(ポスター)口頭発表「その他4」
17
354
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
16:20〜17:00
Group 11-3 一般演題(ポスター)口頭発表「血液1」
座長:静岡県立こども病院 西口 富三
P-330 「遺伝性低フィブリノゲン血症妊婦に補充療法を行い生児を得た1例」
広島大学病院産科婦人科 寺岡 有子 他
P-331 「先天性アンチトロンビン欠乏症の1卵性双胎姉妹における4分娩例」
名古屋第二赤十字病院産婦人科 安田 裕香 他
P-332 「3例のサラセミア合併妊娠の管理を経験して」
日本バプテスト病院産婦人科 山口 綾香 他
P-333 「胎児貧血を来たした抗E抗体陽性妊婦の1例」
豊橋市民病院 甲木 聡 他
P-334 「発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)合併妊婦に対しEculizmab使用して分娩管理をおこなった症例」
昭和大学藤が丘病院 小田原 圭 他
P-335 「治療抵抗性を示した難治性ITP合併妊娠の1例」
P-336 「当院でのITP合併妊娠9例についての検討」
姫路赤十字病院 小山 美佳 他
りんくう総合医療センター産婦人科 河田真由子 他
P-337 「産後にEvans症候群と診断された一例」 姫路赤十字病院産婦人科 鈴井 泉 他
17:00〜17:40
Group 11-4 一般演題(ポスター)口頭発表「血液2」
座長:独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター新生児科 盆野 元紀
P-338 「生直後に著明な有核赤血球増多・高インスリン性低血糖を認めた正期産児の2例」
昭和大学横浜市北部病院こどもセンター 長谷部義幸 他
P-339 「間葉性異形成胎盤を伴い,重症貧血を認めた超低出生体重児の1例」
大分県立病院総合周産期母子医療センター新生児科 小杉雄二郎 他
P-340 「抗G抗体による新生児溶血性疾患の1例」 大阪府済生会吹田病院 小川 哲 他
P-341 「凝固異常を合併したJacobsen症候群の1例」
あかね会土谷総合病院小児科 真田 和哉 他
P-342 「遷延性黄疸を認めたUpshaw-Schulman症候群の新生児例」
札幌医科大学医学部小児科学講座 五十嵐リサ 他
P-343 「リコンビナントトロンボポエチン製剤が濃厚血小板投与回数の減少に有効だったWiskott-Aldrich症候群の1例」
藤田保健衛生大学医学部小児科 帽田 仁子 他
P-344 「少量AraC療法により芽球消失後も肝機能障害が遷延した早産児重症一過性骨髄異常増殖症の一例」
群馬県立小児医療センター 山㟢 優 他
P-345 「出生時より著明な呼吸循環障害を伴った重症一過性骨髄異常増殖症の早産児例」
日本赤十字社和歌山医療センター小児科 池田 由香 他
15:00〜15:40
Group 12-1 一般演題(ポスター)口頭発表「呼吸1」
座長:京都大学大学院医学研究科医療疫学分野 小久保雅代
P-346 「NICU入院児へのシート型体振動計の使用経験」
北里大学医学部小児科 釼持 学 他
P-347 「当院における超低出生体重児に対する呼吸機能検査について」
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院小児科 後藤 良子 他
P-348 「気管チューブの長さが新生児の肺に与える影響−小児用モデル肺JTR100を用いて−」
埼玉医科大学総合医療センター臨床工学部 須賀 里香 他
P-349 「早産児・成熟児における横隔膜厚の検討」
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科 浅井 洋子 他
P-350 「当センターにおける気管切開術施行例の検討」
福島県立医科大学総合周産期母子医療センター 金井 祐二 他
P-351 「嚥下シンチグラフィによって唾液の不顕性誤嚥を診断し喉頭気管分離術に至った一例」
山梨県立中央病院総合周産期母子医療センター新生児科 成澤 宏宗 他
P-352 「重度の気管・気管支狭窄を合併しながら在宅医療を必要とせず退院できた右肺無形成症の1例」
岐阜県総合医療センター新生児内科 柘植 智史 他
P-353 「重症児の背側無気肺評価に対するCTの有用性」
茨城県立こども病院新生児科 鎌倉 妙 他
15:40〜16:20
Group 12-2 一般演題(ポスター)口頭発表「呼吸2」
座長:国立国際医療研究センター小児科 五石 圭司
P-354 「NIV-NAVA(Non-Invasive Ventilation with Neurally Adjusted Ventilatory Assist)
を用いた重症CLD症例」
聖マリアンナ医科大学病院総合周産期母子医療センター新生児科 攪上 詩織 他
P-355 「NIV-NAVAと一酸化窒素吸入療法の併用が人工呼吸器離脱に有効だった重症慢性肺疾患の1例」
豊橋市民病院小児科 横井 克幸 他
355
2016(平成 28)年 6 月
P-356 「NIV-NAVAが奏功した慢性呼吸不全の一例」
聖隷浜松病院新生児科 宮原 純 他
P-357 「NIV-NAVAを使用した新生児の11例」 長野県立こども病院新生児科 亀井 良哉 他
P-358 「当院において慢性肺疾患を合併した超低出生体重児へのシルデナフィル投与症例の検討」
和歌山県立医大附属病院小児科 利光 充彦 他
P-359 「超早産児の慢性期呼吸管理におけるサーファクタント補充療法の有用性についての検討」
青森県立中央病院新生児科 伊藤 裕也 他
P-360 「転写因子Bach1の遺伝子欠損はLPS暴露後の胎仔マウス肺における気道分枝化を抑制する」
埼玉医療生活協同組合皆野病院小児科 新井 幸男 他
福島県立医科大学附属病院総合周産期医療センター 郷 勇人 他
7月 日(日)
P-361 「重症新生仔慢性肺疾患モデルマウス肺におけるマイクロRNAプロファイリング」
17
16:20〜17:00
Group 12-3 一般演題(ポスター)口頭発表「呼吸3」
座長:福井大学医学部小児科 徳力 周子
P-362 「出生児に先天性中枢性低換気症候群を認めた1例」
佐賀大学医学部附属病院産婦人科 大隈 香奈 他
P-363 「病理解剖にて原因部位を特定しえた心嚢気腫を合併した超低出生体重児の一例」
愛知医科大学病院周産期母子医療センター新生児集中治療部門 武藤 大輔 他
P-364 「呼吸管理に難渋した先天性声門狭窄症の1新生児例」
順天堂大学小児科 河畠 恵 他
P-365 「先天性乳び胸を発症しオクトレオチドとステロイドを併用し治療を行った1例」
静岡済生会総合病院小児科 近藤 立樹 他
P-366 「新生児遷延性肺高血圧をきたした,肺葉性肺気腫の1例」
愛知医科大学病院 上田 博子 他
P-367 「緊張性間質性肺気腫に選択的気管支挿管が有効であった超低出生体重児の一例」
さいたま市立病院新生児内科 山田 恵 他
P-368 「極低出生体重児における間質性肺気腫の呼吸短期予後への影響」
安生更生病院小児科 浅田 英之 他
17:00〜17:40
Group 12-4 一般演題(ポスター)口頭発表「呼吸4」
座長:香川大学医学部附属病院小児成育外科 下野 隆一
P-369 「NICU退院後に体重増加不良・吸気性喘鳴で発症した声門下血管腫の1例」
産業医科大学小児科 清水 大輔 他
P-370 「分葉異常の過剰肺に気管支閉鎖が合併したと考えられた新生児の1例」
聖マリアンナ医科大学小児外科 脇坂 宗親 他
P-371 「喉頭顕微鏡下天蓋切除術を行った乳児喉頭嚢胞の2例」
静岡県立こども病院小児外科 福本 弘二 他
P-372 「入院経過中に胸腔内腫瘤をみとめpneumatoceleと診断したVLBWの1例」
公立豊岡病院組合立豊岡病院小児科 榎本真由子 他
P-373 「出生後の呼吸管理からみたcongenital pulmonary airway malformationの臨床的検討」
名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児科 立花 貴史 他
P-374 「二期的に左肺全摘術を行った新生児CPAMの1例」
長崎大学病院小児外科 田浦 康明 他
P-375 「出生前に先天性嚢胞性肺疾患と診断した2例」
長崎大学病院産婦人科 山田 美樹 他
P-376 「胎内で先天性肺気道奇形が疑われた症例の出生後経過と病理学的検討」
兵庫県立こども病院周産期医療センター新生児科 秋田 大輔 他
15:00〜15:40
Group 13-1 一般演題(ポスター)口頭発表「黄疸1」
座長:富山大学附属病院周産母子センター 牧本 優美
P-377 「新生児室における診療の実態アンケート調査
(静岡県)
~黄疸~」
浜松医科大学地域周産期医療学講座 大石 彰 他
P-378 「グリーンとブルー LEDによる光療法の比較検討 第1報:3分画放射照度計による基礎的検討」
国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター 久保井 徹 他
P-379 「グリーンとブルー LEDによる光療法の比較検討 第2報:臨床効果の検討」
国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター 久保井 徹 他
P-380 「2つのビリルビン光異性体の分離分析測定法の比較研究」
香川大学小児科 岡田 仁 他
P-381 「光線療法施行後の経皮黄疸計値と血清ビリルビン値の検討」
和歌山県立医科大学附属病院総合周産期母子医療センター NICU 熊谷 健 他
P-382 「産科新生児室管理の新生児で,臍帯血総ビリルビン測定は黄疸管理に有用か?」
総合病院土浦協同病院 杉江 学 他
356
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-383 「新生児期の遷延性黄疸にて確定診断に至ったGilbert症候群の一例」
鹿児島市立病院新生児内科 小森千世佳 他
P-384 「出生時に新生児遷延性肺高血圧症を発症したRh
(D)
不適合性溶血性黄疸の1例」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 釼持 孝博 他
15:40〜16:20
Group 12-3 一般演題(ポスター)口頭発表「新生児蘇生1」
座長:那覇市立病院小児科 屋良 朝雄
P-385 「新生児における新しい指装着型オキシメータを用いた脳組織酸素飽和度測定の安全性と実行可能性の検討」
埼玉医科大学総合医療センター 渡邉 貴明 他
P-386 「当院における小児科医の分娩立ち会い」 京都医療センター小児科 阿水 利沙 他
P-387 「NCPR公募Bコースのニーズと可能性」 伊勢赤十字病院小児科/新生児科 馬路 智昭 他
P-388 「新生児蘇生法の講習会における実習生の気付きのための訓練シミュレータの開発」
立命館大学情報理工学部メディア情報学科メディアエクスペリエンスデザイン研究室 魏 亞光 他
P-389 「産科受診から2時間で搬送・娩出され,低体温療法を2時間後に開始できた胎児母体間輸血症候群の1例」
伊勢赤十字病院小児科/新生児科 倉井 峰弘 他
P-390 「栄養チューブ挿入困難によって食道閉鎖を疑われた咽頭後壁損傷」
宮城県立こども病院新生児科 内田 俊彦 他
P-391 「臍帯の繋がった状態での新生児蘇生法の開発
(続報)
」
東海大学医学部専門診療学系小児科学 鈴木 啓二 他
P-392 「新生児蘇生法(NCPR)出張スキルアップコース受講者の受講前後の自己評価についての検討」
神奈川県立こども医療センター産婦人科 石川 浩史 他
16:20〜17:00
Group 13-3 一般演題(ポスター)口頭発表「育児支援1」
座長:独立行政法人国立病院機構長崎医療センター小児科 青木 幹弘
P-393 「当院における社会的リスク妊婦の検討」 大阪医科大学附属病院 岡本 敦子 他
P-394 「産科小児科合同周産期カンファレンスにおける社会的ハイリスク児への介入の現状と課題」
済生会川口総合病院 及川 奈央 他
P-395 「妊娠と薬情報センターでの授乳と薬相談結果からの授乳指導の現状についての検討」
国立成育医療研究センター妊娠と薬情報センター 肥沼 幸 他
P-396 「妊娠リスクは母乳育児にも影響する」 日本赤十字社医療センター産婦人科 山田 学 他
P-397 「新たに作成した「特定妊婦チェックリスト」
の有効性の検討」
松戸市立病院 藤村 尚代 他
P-398 「予後不良と胎児診断された症例への支援~母性看護専門看護師と新生児集中ケア認定看護師の役割と協働~」
京都府立医科大学附属病院 中島 輝美 他
P-399 「予後不良と胎児診断された症例への支援~当院のプレネイタルビジットの現状~」
京都府立医科大学附属病院小児科 長谷川龍志 他
P-400 「当院における出生前訪問の検討」
姫路赤十字病院総合周産期母子医療センター小児科 柄川 剛 他
17:00〜17:40
Group 13-4 一般演題(ポスター)口頭発表「育児支援2」
座長:愛知医科大学病院周産期母子医療センター 山田 恭聖
P-401 「総合周産期母子医療センター NICU/GCU退院児とその家族における退院支援の現状と課題」
公益社団法人日本看護協会 山西 雅子 他
P-402 「退院後の超重症児に対しNICUから直接おもむく訪問診療3例の経験」
日本バプテスト病院小児科 山川 孔 他
P-403 「双胎のうち1児が胎児死亡もしくは新生児死亡した4事例-家族の語りから-」
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院周産期センター新生児部門 宮島 麗 他
P-404 「当院NICUに入院した外国人患児についての検討」
川口市立医療センター新生児集中治療科 伊藤 一之 他
P-405 「精神疾患合併妊娠の母体・新生児についての検討」
P-406 「電子化を含めたNICU退院手帳への取り組み」
筑波大学附属病院小児科 梶川 大悟 他
神奈川県立こども医療センター新生児科 友滝 寛子 他
P-407 「新生児科を退院後に小児集中治療室に入院した児の検討」
東京都立小児総合医療センター新生児科 岡崎 薫 他
P-408 「精神疾患合併妊婦から出生され,退院後早期に不幸な転帰をたどった2症例の報告」
帝京大学医学部附属病院小児科 米田 康太 他
15:00〜15:40
Group 14-1 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝3」
座長:名古屋市立大学産科婦人科 鈴森 伸宏
P-409 「妊娠後期に診断された予後不良な先天性心疾患の2例」
県立広島病院産科婦人科 児玉 美穂 他
357
2016(平成 28)年 6 月
P-410 「胸骨欠損に伴う心臓逸脱症を認めた2例」
大分大学医学部付属病院産科婦人科 石井 照和 他
P-411 「持続する頭頸部の屈曲から出生前に超音波でLethal multiple pterygium syndromeを強く疑った一例」
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター周産期科 長谷川瑛洋 他
P-412 「胎児期に超音波検査で疑った先天性血管腫の1例」
P-413 「胎児診断された先天性コラーゲン異常症の1例」
福岡市立こども病院産科 北代 祐三 他
名古屋大学大学院医学系研究科産婦人科学 森山 佳則 他
P-414 「治療に難渋した先天性乳び胸の早産児に合併していた硬膜動静脈瘻の1例」
佐賀大学医学部小児科 岩永 学 P-415 「出生前診断した胎児梨状窩嚢胞の1例」 兵庫県立こども病院周産期医療センター産科 喜吉 賢二 他
P-416 「腹壁破裂に対するSutureless closure3例の経験」
15:40〜16:20
17
Group 14-2 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝4」
座長:医療法人愛仁会高槻病院 南 宏尚
P-417 「哺乳不良・筋緊張低下からTemple症候群と診断した一例」
さいたま市立病院新生児内科 置塩 英美 他
P-418 「胎児期に頭囲拡大を指摘され無呼吸発作を契機に早期に診断し得た軟骨低形成症の1例」
愛育病院新生児科 谷田 けい 他
P-419 「当院で経験した分節異常骨異形成症の一例」
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院周産期センター新生児部門 丸山 和哉 他
P-420 「長期入院中の屈曲肢異形成症の1例」 広島市立広島市民病院研修部 早川 博子 他
P-421 「高度の胎児発育障害を呈したamyoplasia congenita disruptive sequenceの1例」
新潟市民病院総合周産期母子医療センタ-新生児内科 山崎 肇 他
P-422 「環状Y染色体を伴う混合性性腺異形成症の1例」
宮城県立こども病院新生児科 大内 勇児 他
P-423 「新生児期に多彩な症状を呈したミトコンドリア呼吸鎖異常症
(MRCD)
の1例」
姫路赤十字病院周産期母子医療センター 中川満理子 他
P-424 「呼吸停止を来した両側性先天性涙嚢ヘルニアの1例」
呉医療センター小児科 西岡 軌史 16:20〜17:00
Group 14-3 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝5」
座長:秋田赤十字病院新生児科 新井 浩和
P-425 「14番染色体父性片親性ダイソミーの2症例」
北里大学医学部小児科 武知 峻輔 他
P-426 「膣欠損を契機に診断に至ったPotocki-Shaffer syndromeの1例」
P-427 「HNF1βスコア高値から遺伝子変異が同定された双生児例」
県立広島病院 窪田 志保 他
慶應義塾大学病院小児科 冨永 尚宏 他
P-428 「7番染色体短腕重複症候群(7p重複症候群)
の1例,A Report of 7p Duplication Syndrome」
公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科 林 美輝 他
P-429 「Emanuel症候群を疑った,22番,10番染色体重複部分トリソミーの1例」
新潟大学医歯学総合病院総合周産期母子医療センター 庄司 圭介 他
P-430 「当初18部分トリソミーと診断したが最終的に18pテトラソミーと判明した1例」
P-431 「LONP1遺伝子変異を認めたCODAS症候群の1例」
聖隷浜松病院 小杉 洋平 他
東京都立小児総合医療センター臨床遺伝科 朽方 豊夢 他
P-432 「Jacobsen syndromeの一例」
伊勢赤十字病院 伊藤美津江 他
17:00〜17:40
Group 14-4 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝6」
座長:自治医科大学総合周産期母子医療センター新生児集中治療部 矢田ゆかり
P-433 「胎児期に滑脳症を疑われたピルビン酸脱水素酵素複合体欠損症の1女児例」
国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター 新居広一郎 他
P-434 「遺伝子診断でTTF-1異常症と診断した3症例」
7月 日(日)
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院小児外科 向井 亘 他
北海道大学病院周産母子センター 早坂 格 他
P-435 「異所性心房頻拍による胎児水腫と若年性骨髄単球性白血病を合併したNoonan症候群の新生児例」
島根大学医学部小児科 柴田 直昭 他
P-436 「Prader-Willi症候群と鑑別が困難であったTemple症候群の1例」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 尾崎 美華 他
P-437 「臨床症状からCOL4A1遺伝子変異を疑われた一例」
大阪市立総合医療センター小児医療センター新生児科 山本 直寛 他
P-438 「重篤な転機をとったGalloway-Mowat症候群の新生児の1例」
徳島大学附属病院周産母子センター小児科 庄野 実希 他
358
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-439 「無呼吸を契機に発見し遷延する低血糖を認めた新生児糖原病Ia型の1例」
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科 冬木真規子 他
P-440 「NICU退院後に先天異常疾患の診断に至った極低出生体重児」
獨協医科大学小児科 鈴村 宏 他
2 日目 7 月 17 日(日)
ポスター会場③ 富山県民会館(ギャラリー A)
15:00〜15:40
Group 15-1 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩5」
座長:厚生連高岡病院産婦人科 酒井 正利
P-441 「胎児死亡を伴う常位胎盤早期剥離の分娩様式:過去20年間の検討」
京都大学医学部附属病院産科婦人科 井上 彩美 他
P-442 「当センターにおける子宮筋腫核出術後妊娠の分娩予後の検討」
日本赤十字社医療センター 阿部 雄悟 他
P-443 「地域周産期母子医療センターにおける重症管理妊婦の検討」
さいたま市立病院産婦人科 矢久保和美 他
P-444 「弛緩出血に対して子宮圧迫縫合及びバルーンタンポナーデにより止血が得られたが子宮筋層壊死に至った一症例」
山口県済生会下関総合病院産婦人科 菊田 恭子 他
P-445 「当科における胎盤遺残症例の転帰についての検討」
成田赤十字病院地域周産期科 清水久美子 他
P-446 「当院での産科危機的出血に対するBakriバルーンを使用経験」
聖マリアンナ医科大学病院 佐藤 匠 他
P-447 「子宮頸管の豊富な血管像は分娩時大量出血のリスクとなるか」
弘前大学医学部産婦人科 千葉 仁美 他
P-448 「レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いた弛緩出血についての実態調査」
京都大学大学院医学研究科器官外科学婦人科学産科学講座 佐藤 麻衣 他
15:40〜16:20
Group 15-2 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩6」
座長:大阪府済生会吹田病院産婦人科 亀谷 英輝
P-449 「誘発分娩中に臍帯真結節による胎児機能不全をきたし,緊急帝王切開術を施行した1例」
JCHO札幌北辰病院産婦人科 沼田 佳苗 他
P-450 「妊娠37週に子宮脱を発症し帝王切開にて分娩に至った一症例」
東北大学病院産婦人科 西堀 翔子 他
P-451 「当院におけるRobson10-group classificationを用いた帝王切開率の検討」
大阪府立急性期総合医療センター産婦人科 脇本 哲 他
P-452 「当院における誘発分娩症例と分娩停止による緊急帝王切開症例の検討」
高知医療センター産婦人科 脇川 晃子 他
P-453 「当周産期センターにおける超緊急帝王切開の臨床的検討」
昭和大学江東豊洲病院産婦人科 神保 正利 他
P-454 「当院において施行した超緊急帝王切開術の検討」
中津市立中津市民病院産婦人科 佐藤 新平 他
P-455 「当周産期センターにおける超緊急帝王切開の5年間の変遷」
聖マリアンア医科大学産婦人科学教室 赤間 孝洋 他
P-456 「当院における緊急帝王切開術Grade分類の導入と院内シミュレーションの試み」
旭川医科大学産婦人科学講座 中嶋えりか 他
16:20〜17:00
Group 15-3 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩7」
座長:順天堂大学医学部附属静岡病院産婦人科 田中 利隆
P-457 「子宮頸部弛緩出血に対してBakriバルーンと頸リス鉗子併用にて止血し得た1例」
水戸赤十字病院 福地 弘子 他
P-458 「帝王切開術後の弛緩出血に対してBakriバルーンを挿入後,子宮動脈損傷のため子宮摘出となった一例」
東北大学病院総合周産期母子医療センター 田中 宏典 他
P-459 「帝王切開術後に診断された上腸間膜静脈・門脈血栓症の1例」
岐阜大学医学部附属病院成育医療女性科 上田 陽子 他
P-460 「産褥期に仮性動脈瘤をきたしInter Ventional Radiologyで止血した3症例」
愛染橋病院産婦人科 橘 陽介 他
P-461 「経腟分娩後に子宮動脈塞栓術を行い子宮温存できた癒着胎盤の1例」
鳥取県立厚生病院 木山 智義 他
P-462 「当院における母体死亡症例と死戦期帝王切開施行症例に関する検討」
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門 五味 陽亮 他
P-463 「当院で経験した臨床的羊水塞栓症が疑われた1例」
P-464 「妊産婦死亡の原因検索に病理解剖が有用であった1例」
沖縄県立宮古病院産婦人科 諸井 明仁 他
岐阜県立多治見病院 井本 早苗 他
359
2016(平成 28)年 6 月
17:00〜17:40
Group 15-4 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩8」
座長:自治医科大学総合周産期母子医療センター 桑田 知之
P-465 「予定帝王切開の至適時期に関する検討-妊娠37週以降に帝王切開を予定された母児の短期予後より-」
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター新生児科 福嶋 ゆう 他
P-466 「在胎36週以降に予定帝切で出生した児の短期的予後の検討」
済生会兵庫県病院小児科 山根 正之 他
P-467 「帝王切開時に予定切開創をマーキングすることで子宮筋層の菲薄化を防ぐ」
琉球大学医学部附属病院産婦人科 金城 忠嗣 他
滋賀医科大学産科学婦人科学講座 小野 哲男 他
P-469 「全前置胎盤の子宮底部横切開法(小辻式)
後に妊娠37週で生児を得た一例」
富山大学医学薬学研究部産科婦人科学教室 伊東 雅美 他
P-470 「産褥に非典型的な臨床経過を辿った不全子宮破裂の1例」
社会医療法人愛仁会高槻病院 徳田 妃里 他
P-471 「当院における,分娩時臍帯動脈血ガスpH7.15以下の症例の検討」
独立行政法人地域医療機能推進機構
(JCHO)
大阪病院 尹 純奈 他
P-472 「胎児心拍モニタリングにおいてnon-reassuring fetal status
(NRFS)
と判定された症例の臨床的背景と転帰」
国立病院機構呉医療センター産婦人科 本田 裕 他
2 日目 7 月 17 日(日)
ポスター会場④ 富山県民会館(ギャラリー B)
15:00〜15:40
Group 16-1 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠5」
座長:高知大学医学部附属病院周産母子センター 池上 信夫
P-473 「分娩中に発症した妊娠高血圧症候群に合併し緊密な医療連携により救命できた尾状核出血の1例」
手稲渓仁会病院産婦人科 太田 創 他
P-474 「妊娠悪阻との鑑別に苦慮した未破裂脳動脈瘤の1例」
町田市民病院 友利 亜弓 他
P-475 「母体脳腫瘍合併妊娠の1例」 京都府立医科大学産婦人科学教室 川俣 まり 他
P-476 「Muckle-Wells症候群合併妊娠の1例」 東京医科歯科大学小児・周産期地域医療学講座 江川真希子 他
P-477 「妊娠初期に発症しWernicke’s Encephalopathyとの鑑別を要したMiller-Fisher syndromeの1例」
さいたま市立病院産婦人科・周産期母子医療センター 小野 政徳 他
P-478 「妊娠39週に無菌性髄膜炎を発症した1例」
新潟県立新発田病院産婦人科 山岸 葉子 他
P-479 「当院で正期産分娩時に子癇または脳卒中を発症した症例の母体血圧の変化」
葛飾赤十字産院産婦人科 今道小百合 他
15:40〜16:20
Group 16-2 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠6」
座長:石川県立中央病院産婦人科 平吹 信弥
P-480 「産褥期に心不全症状をきたした2例」 沖縄県立北部病院産婦人科 木下 光 他
P-481 「正期産期まで妊娠を継続し得た左室緻密化障害合併妊娠の一例」
P-482 「川崎病に伴う巨大冠動脈瘤合併妊娠の一例」
群馬大学医学部附属病院 森田 晶人 他
東京女子医科大学母子総合周産期センター 金野 潤 他
P-483 「LMNA遺伝子変異を有する家族性拡張型心筋症合併妊娠の1例」
三重大学医学部附属病院産婦人科 二井 理文 他
P-484 「帝王切開術後8日目に冠動脈攣縮が疑われたマルファン症候群合併妊娠の一例」
埼玉医科大学総合医療センター産科麻酔科 大橋 夕樹 他
P-485 「当院における大動脈弁狭窄症合併妊娠の検討」
国立循環器病研究センター周産期婦人科 岩永 直子 他
P-486 「当科で経験した死戦期帝王切開術の1例」
兵庫医科大学病院産科婦人科 亀井 秀剛 他
P-487 「母児ともに予後が良好であった脳出血合併妊娠の一例」
鹿児島市立病院産婦人科 小森千世佳 他
16:20〜17:00
Group 16-3 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠7」
座長:名古屋大学医学部附属病院 小谷 友美
P-488 「妊娠初期に血球貪食症候群発症を契機にSLE疑いが指摘されステロイド治療が奏功し生児を得た1例」
京都市立病院 森崎 秋乃 他
P-489 「妊娠中にループス腎炎と診断されたSLE合併妊娠の一例」
三重大学医学部附属病院産婦人科 小塚 良哲 他
P-490 「妊娠13週でHELLP症候群を発症したSLE・APS合併妊娠の1例」
秋田赤十字病院産科 細谷 直子 他
7月 日(日)
P-468 「わが国の主要施設における帝王切開率の施設間格差に関する検討」
17
360
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-491 「抗血栓療法中に発生した絨毛膜下血腫の臨床転帰についての検討」
日本医科大学女性診療科産科 米澤 美令 他
P-492 「抗リン脂質抗体症候群合併妊娠に対する免疫グロブリン療法」
神戸大学医医学部付属病院産科婦人科 窪田 詩乃 他
P-493 「高安病・鎖骨下動脈盗血症候群にて生児を得た1例」
大阪市立大学医学部附属病院 植村 遼 他
P-494 「胎児甲状腺機能亢進症を来たしたT3優位型バセドウ病合併妊娠の1例」
神戸大学大学院医学研究科外科系講座産科婦人科学分野 上中 美月 他
P-495 「Mirror症候群に甲状腺機能亢進症を合併した一例」
山形大学医学部産科婦人科学講座 渡辺 憲和 他
17:00〜17:40
Group 16-4 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠8」
座長:沖縄県立北部病院産婦人科 牧野 郁子
P-496 「骨髄異形成症候群合併妊娠の2症例」 日本大学医学部付属板橋病院周産期センター 加藤恵利奈 他
P-497 「重症鉄欠乏性貧血が原因と考えられる胎児心拍異常が,輸血治療により改善した1例」
愛染橋病院産婦人科 祝 小百合 他
P-498 「周産期に増悪をきたしたが生児を得た特発性好中球減少症合併妊娠の一例」
天理よろづ相談所病院産婦人科 松村 直子 他
P-499 「免疫抑制療法,抗凝固療法を施行し生児を得た抗リン脂質抗体陽性,凝固第XII因子低下不育症の2症例」
新潟大学医歯学総合病院産婦人科 能仲 太郎 他
P-500 「妊娠中の脳梗塞を契機に先天性プロテインS欠乏症が疑われた姉妹の検討」
P-501 「妊娠を契機に赤芽球癆を発症した1例」 京都市立病院 坪内万祐子 他
公立八女総合病院 清水 隆宏 他
P-502 「妊娠経過中に偶然診断された第XI因子欠乏症合併妊娠の一例」
東海大学医学部専門診療学系産婦人科 東郷 敦子 他
P-503 「血友病B保因者妊婦への遺伝カウンセリングの経験」
京都第一赤十字病院産婦人科 松本真理子 他
361
2016(平成 28)年 6 月
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 1 会場 富山国際会議場(メインホール)
8:20〜11:40
シンポジウム14
「災害対策シンポジウム-周産期医療とDMAT-」
座長:医療法人鉄蕉会亀田総合病院総合周産期母子医療センター 鈴木 真
岩手医科大学小児科 松本 敦
1.「小児・周産期災害リエゾンの設置について」
厚生労働省医政局地域医療計画課救急・周産期医療等対策室 松本 陽子 2.「周産期医療とDMATをつなぐ要「災害時小児周産期リエゾン」
の必要性」
国立病院機構災害医療センター臨床研究部 鶴和 美穂 3.「新生児医療とDMATの連携」
新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院新生児科 和田 雅樹 4.「災害時の小児周産期患者広域搬送コーディネーションとDMAT連携~千葉県trial ~」
指定発言
(そして熊本でどう対応したか)
1.「熊本市民病院からの震災当日の報告 ~いかにして38名の入院患者さんが早急に避難できたか~」
熊本市民病院新生児内科 川瀬 昭彦 2.「受け入れ施設の報告 ~災害時のヘリコプターを用いた新生児搬送~」
鹿児島市民病院総合周産期母子医療センター新生児内科 平川 英司 3.「日本産科婦人科学会の取り組み」
久留米大学産婦人科 津田 尚武 13:20〜15:00
ワークショップ9
「胎児手術の最新の話題:新しい胎児治療法と日本における展開」
座長:国立成育医療研究センター 左合 治彦
東邦大学医学部新生児学講座 與田 仁志
1.「重症大動脈弁狭窄症の超音波ガイド下胎児手術」
2.「脊髄髄膜瘤の直視下胎児手術」 国立成育医療研究センター循環器科 小野 博 他
国立成育医療研究センター脳神経外科 荻原 英樹 3.「胎児下部尿路通過障害(LUTO)に対する胎児鏡手術」
4.「幹細胞を用いた胎児治療」 大阪府立母子総合医療センター 石井 桂介 大阪大学大学院医学系研究科産科婦人科学講座 遠藤 誠之 15:00〜
閉会式
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 2 会場 富山国際会議場(2F 会議室)
8:20〜10:20
シンポジウム15
「新生児外科の移植医療と再生医療」
座長:九州大学大学院医学研究院小児外科 田口 智章
慶応義塾大学医学部小児外科 黒田 達夫
1.「新生児肝臓移植の適応疾患」 九州大学大学院医学研究院小児外科 松浦 俊治 他
2.「新生児肝臓移植の手術手技」 熊本大学小児外科・移植外科 猪股裕紀洋 3.「新生児肝臓移植の成績」 慶應義塾大学医学部小児外科 星野 健 他
4.「気管再生医療へ向けた研究」 5.「腸管再生医療」 6.「乳歯幹細胞を用いた肝再生医療」 7.「再生医療・細胞治療」 埼玉医科大学小児外科 古村 眞 慶應義塾大学医学部小児外科 下島 直樹 他
九州大学大学院医学研究院小児外科 栁 佑典 国立成育医療研究センター生殖・細胞医療研究部再生医療センター 梅澤 明弘 7月 日(月・祝)
医療法人鉄蕉会亀田総合病院救命救急科 中山惠美子 18
362
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
10:20〜11:00
一般演題(口演)「合併症妊娠5」
座長:大阪市立大学大学院医学研究科女性生涯医学 古山 将康
O-336 「小児・若年がん患者の妊娠・分娩と生殖医療の現状に関する全国調査」
大阪大学大学院医学系研究科小児科学 三善 陽子 他
O-337 「小児がん既往を有する女性の妊娠・分娩に関するアンケート調査」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 関口 将軌 他
O-338 「再発胃癌合併妊娠に対し妊娠中に化学療法を施行し生児を得た一例」 東京慈恵会医科大学産婦人科学講座 近藤 息吹 他
O-339 「悪性腫瘍治療後妊娠の検討」 順天堂大学産科婦人科 平井 千裕 他
O-340 「当院における乳癌合併妊娠の検討」 筑波大産婦人科 永井 優子 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「合併症妊娠6」
座長:福井県立病院総合周産期母子医療センター 土田 達
O-341 「脳卒中による妊産婦死亡の現状と課題」 榊原記念病院 桂木 真司 他
O-342 「もやもや病合併妊娠:過去20年間の分娩管理の検討」
京都大学医学部附属病院産科婦人科 稲山 嘉英 他
O-343 「てんかん患者の予期せぬ突然死(SUDEP)に関連した妊産婦死亡」
三重大学産科婦人科 田中 佳世 他
O-344 「妊娠18週で脳梗塞を発症しrecombinant tissue-type plasminogen activator
(rt-PA)
静注療法を施行した1例」
徳島大学産科婦人科 髙橋 洋平 他
O-345 「Ⅲ型骨形成不全症合併妊娠の一例」 広島市立広島市民病院産科婦人科 小松 玲奈 他
13:20〜14:00
一般演題(口演)「合併症妊娠7」
座長:金沢大学産婦人科 高倉 正博
O-346 「当施設における周産期重症敗血症および敗血症性ショック症例の検討」
泉州広域母子医療センターりんくう総合医療センター 前中 隆秀 他
O-347 「緊急子宮摘出を選択した産科危機的出血症例の検討」
淀川キリスト教病院 丸尾 伸之 他
O-348 「名大病院における妊娠中・分娩後の深部静脈血栓症のリスク評価と予防法についての取り組み」
名古屋大学医学部附属病院 中野 知子 他
O-349 「妊娠に気づかず16週で妊娠関連急性心筋梗塞を発症するも,35週で後遺症なく生児を得た一例」
北見赤十字病院 藤部 佑哉 他
O-350 「分娩後の腟壁血腫に2回の動脈塞栓術(transcathetel arterial embolization:TAE)
を必要とした症例の検討」
聖路加国際病院女性総合診療部 齊藤 理恵 他
14:00〜14:40
一般演題(口演)「合併症妊娠8」
座長:公益財団法人聖バルナバ病院 成瀬 勝彦
O-351 「大量出血により中期流産となったフォンタン術後妊娠の一例」
国立成育医療研究センター周産期母性診療センター 須山 文緒 他
O-352 「当施設における先天性心疾患合併妊娠についての検討」
聖路加国際病院女性総合診療部 難波 夏実 O-353 「心疾患合併妊娠における分娩時心拍出量モニタリングの検討」
国立循環器病研究センター周産期婦人科 澤田 雅美 他
O-354 「生体腎移植後妊娠4症例の臨床経過」 九州大学病院産婦人科 曲淵 直未 他
※O-355は7月17日(日)16:00〜16:50 一般演題(口演)
「分娩7」
セッションで発表
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 3 会場 ANA クラウンプラザホテル(鳳 1)
8:20〜10:20
シンポジウム16
「NCPRの変更点とこれまでの日本での実績」
座長:鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター 茨 聡
埼玉医科大学総合医療センター小児科学教室 田村 正徳
1.「2020改訂へ向けての課題」 聖路加国際病院小児科 草川 功 2.「NCPRにおける継続学習~スキルアップ(S)コースを中心に~」
静岡済生会総合病院新生児科
(小児科)
杉浦 崇浩 363
2016(平成 28)年 6 月
3.「トレーニングサイトを持たない県でのNCPR講習会の事業の現状と問題点」
富山大学附属病院周産母子センター新生児部門 吉田 丈俊 4.「産科医とNCPR事業」
東京女子医科大学八千代医療センター母体胎児科・婦人科 正岡 直樹 5.「助産師・看護師によるNCPRの実践」 埼玉医科大学総合医療センター NICU 野村 雅子 6.「NCPR2015はここが変わった」
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 細野 茂春 10:20〜11:00
一般演題(口演)「その他1」
座長:浜松医科大学病院周産母子センター 伊東 宏晃
O-356 「当院で経験した未受診妊婦及び児の特徴」
北里大学医学部小児科 山口 綾乃 他
O-357 「当院での若年妊娠(分娩時年齢20歳未満)
に関する後方視的検討」
泉州広域母子医療センターりんくう総合医療センター 北井 俊大 他
O-358 「当院における40歳以上の高年妊娠の周産期事象の検討」
福山医療センター産婦人科 澤田 麻里 他
O-359 「喫煙妊婦の喫煙状況,喫煙の害についての認知度や喫煙ステージに関する調査」
山口県立総合医療センター産婦人科 佐世 正勝 他
7月 日(月・祝)
大和郡山病院産婦人科 山下 健 他
O-360 「山口県の妊婦における葉酸に関する知識の調査」
18
11:00〜11:40
一般演題(口演)「その他2」
座長:東京女子医科大学病院 小川 正樹
O-361 「岩手県北地域における産婦人科データベースの活用」
岩手県立二戸病院産婦人科 秋元 義弘 他
O-362 「モバイル端末に標準装備されているビデオ通話アプリを用いた院外出生病児の全身状態の評価」
聖マリア病院新生児科 岡田純一郎 他
O-363 「医師業務負担軽減を目的とした新システム導入時の担当者による管理の重要性」
東京都立小児総合医療センター新生児科 本間 英和 他
O-364 「当院における搾母乳バーコードラベル導入による母乳取り違えインシンデント解消の取り組み」
東京大学医学部附属病院小児科 荒井 愛 他
O-365 「神奈川県周産期医療機関における災害時の分娩対応に関する検討」
北里大学病院周産母子成育医療センター 服部 響子 他
13:20〜14:00
一般演題(口演)「その他3」
座長:順天堂大学産科婦人科 牧野真太郎
O-366 「当院のRapid Response Systemで対応した妊産褥婦の特徴とその導入効果」
昭和大学医学部産婦人科学講座 新垣 達也 他
O-367 「当院における産科危機的出血の救急受け入れ体制の試み」
大阪医科大学附属病院 産婦人科 永昜 洋子 他
O-368 「危機的産科出血の子宮体部の組織解析から得られたPostpartum Acute Myometritis
(PAM)
という概念」
浜松医科大学産婦人科 田村 直顕 他
O-369 「分娩後大量出血(postpartum hemorrhage,PPH)
時のCT所見に関する後方視的検討と読影マニュアルの作成」
多摩総合医療センター 馬場 慎司 他
O-370 「死戦期帝王切開術の院内プロトコール作成」
名古屋第二赤十字病院産婦人科 水谷 輝之 他
14:00〜14:40
一般演題(口演)「その他4」
座長:国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター産科 佐々木愛子
O-371 「周産期救急教育としてのALSOへの取り組み」
東北大学医学部産科学婦人科学教室 佐藤 尚明 他
O-372 「臨床教育及び臨床研究教育の現状調査から,今後の産婦人科を担う人材育成を考える
(第二報)
」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 谷垣 伸治 他
O-373 「チーム連携重点型の周産期急変対応シミュレーション講習の実践」
千葉大学医学部附属病院産婦人科 長田 久夫 他
O-374 「医療の質・安全・効率を向上させるためのTeam STEPPS
“周産期センターでの取り組み”
」
浜松医療センター 芹沢麻里子 他
364
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 4 会場 ANA クラウンプラザホテル(鳳 2)
8:20〜9:00
一般演題(口演)「消化器・肝・胆道1」
座長:静岡県立こども病院新生児科 中澤 祐介
O-375 「胎便関連性腸閉塞症に対する胃内ガストログラフィン注入,安全性の検討」
神奈川県立こども医療センター新生児科 小豆澤敬幸 他
O-376 「胎便関連性腸閉塞重症化にリスク因子となる母体背景は存在するか」
日本赤十字社医療センター新生児科 加藤 幸子 他
O-377 「SGAで出生した超低出生体重児における胎便関連性腸閉塞症についての検討」
長岡赤十字病院新生児科 田中 雅人 他
O-378 「胎児「腸管血流障害」と関連する因子の検討 ~ fetal mesenteric ischemia 第1報~」
独立行政法人国立病院機構長良医療センター 松井 雅子 他
O-379 「胎児「腸管血流障害」における超音波所見 ~ fetal mesenteric ischemia 第2報~」
独立行政法人国立病院機構長良医療センター 松井 雅子 他
9:00〜9:40
一般演題(口演)「消化器・肝・胆道2」
座長:兵庫県立こども病院小児外科 横井 暁子
O-380 「胎児超音波検査により早期に診断し得た先天性胆道拡張症の2例」
順天堂大学医学部附属静岡病院新生児センター 京戸 玲子 他
O-381 「在胎29週未満の早産児における胆汁うっ滞のリスク因子についての検討」
東京都立小児総合医療センター新生児科 木村 有希 他
O-382 「後天性サイトメガロウイルス感染により胆道閉鎖症が疑われた超低出生体重児例」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 大澤 一郎 他
O-383 「後天性CMV感染の関与を疑った超低出生体重児のPNAC
(parenteral nutrition associated cholestasis)
の1例」
東邦大学医療センター大森病院新生児科 渡邊 晶子 他
O-384 「早産児における胆嚢容積と経腸栄養経過との関連」
福島県立医科大学総合周産期母子医療センター 今村 孝 他
9:40〜10:20
一般演題(口演)「消化器・肝・胆道3」
座長:国立成育医療研究センター外科 金森 豊
O-385 「当院での胸腔内肝脱出を伴う先天性横隔膜ヘルニア症例の治療成績」
新潟大学大学院小児外科 荒井 勇樹 他
O-386 「新生児横隔膜ヘルニアに対する胸腔鏡下手術と一酸化窒素
(NO)
の関連性」
順天堂大学医学部附属順天堂医院小児外科 石井 惇也 他
O-387 「新生児・乳児期における噴門形成の治療効果」
神奈川県立こども医療センター一般外科 望月 響子 他
O-388 「入院中に鼠径ヘルニアを発症した出生体重< 1,500gの女児の治療方針」
川口市立医療センター小児外科 黒部 仁 他
O-389 「超低出生体重児に合併した鼠径ヘルニアの手術時期に関する検討」
東京都立大塚病院新生児科 大橋 祥子 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「消化器・肝・胆道4」
座長:順天堂大学医学部附属浦安病院小児外科 岡崎 任晴
O-390 「極低出生体重児の消化管機能障害穿孔例に対する初回手術術式に関するシステマティックレビュー」
神奈川県立こども医療センター一般外科 望月 響子 他
O-391 「極低出生体重児の消化管機能障害に対するプロバイオティクス投与の有効性に関するシステマティックレビュー」
大阪大学小児成育外科 田附 裕子 他
O-392 「極低出生体重児の消化管機能障害の疾患予防に関連した浣腸,注腸の有効性に関するシステマティックレビュ」
兵庫医科大学小児科 皆川 京子 他
O-393 「極低出生体重児の消化管機能障害予防における母乳栄養の有用性についてのシステマティックレビュー」
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野 江角元史郎 他
O-394 「極低出生体重児の消化管機能障害に対する母体ステロイド投与に関するシステマティックレビュー」
名古屋大学医学部付属病院総合周産期母子医療センター 松沢 要 他
365
2016(平成 28)年 6 月
11:00〜11:40
一般演題(口演)「消化器・肝・胆道5」
座長:昭和大学医学部外科学講座小児外科学部門 土岐 彰
O-395 「巨大嚢胞性胎便性腹膜炎6例に対する治療経験」
大阪市立総合医療センター小児外科 三藤 賢志 他
O-396 「多次手術を要した超低出生体重児消化管症例の3例」
姫路赤十字病院小児外科 畠山 理 他
O-397 「消化管穿孔に対し外科的治療を行った極低出生体重児の治療成績」
獨協医科大学第一外科 谷 有希子 他
O-398 「当院における超低出生体重児・極低出生体重児に対する新生児期小児外科手術症例の検討」
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科 野村美緒子 他
O-399 「新生児期に腸管狭窄を発症しFanconi貧血に関連した染色体脆弱性を認めた同胞例」
香川大学小児外科 田中 彩 他
13:20〜14:00
一般演題(口演)「胎児発育不全1」
長崎医療センター産婦人科 菅 幸恵 他
O-401 「臍帯動脈拡張期途絶現象を伴った重症胎児発育不全例の検討」
九州大学病院総合周産期母子医療センター 日高 庸博 他
O-402 「早産SGA児の短期・長期予後について」 三重大学産科婦人科 村林 奈緒 他
O-403 「女性の生活習慣と健康に関する疫学調査による出生体重・在胎週数と妊娠高血圧症候群発症リスクの検討」
新潟市民病院産婦人科 倉林 工 他
O-404 「早産出生small for gestational age児の修正1.5歳での神経学的予後との関連因子の検討」
山梨県立中央病院母性科 篠原 諭史 他
14:00〜14:40
一般演題(口演)「胎児発育不全2」
座長:慶應義塾大学医学部産婦人科 宮越 敬
O-405 「胎児発育不全におけるsFlt-1/PlGF比は周産期有害事象の発症予測に有用である」
山梨県立中央病院母性科 篠原 諭史 他
O-406 「血清中多価不飽和脂肪酸濃度の母体と胎児間の相関性についての検討-EPAと胎児発育の関係に関する示唆-」
東京大学医学部付属病院女性診療科・産科 藤川 朋奈 他
O-407 「胎児発育不全に対するタダラフィル投与の安全性と効果」
三重大学医学部附属病院 久保 倫子 他
O-408 「子宮内低灌流による低出生体重/胎児発育不全モデルラットの新規開発」
国立循環器病研究センター再生医療部 辻 雅弘 O-409 「子宮内発育不全ラットの血清メタボローム解析についての検討」
順天堂大学小児科 村野 弥生 他
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 5 会場 ANA クラウンプラザホテル(飛鳥)
8:20〜9:50
教育セミナー
「周産期臨床研究 疫学研究を行なうためのノウハウ」
演者:国立成育医療研究センター社会医学研究部ライフコース疫学研究室 森崎 菜穂
国立成育医療研究センター臨床研究開発センター 永田 知映
10:20〜11:00
一般演題(口演)「発達1」
座長:聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科 大木 茂
O-410 「就学までの発達を検討した超低出生体重児の症例」
千葉市立海浜病院新生児科 藤嶋 加奈 他
O-411 「就学前に独歩可能となった超低出生体重児の脳性麻痺の発達経過」
長野県立こども病院リハビリテーション科 木原 秀樹 他
O-412 「絨毛膜羊膜炎のBlanc分類と超早産児の予後との関連性について」
倉敷中央病院小児科 高橋 章仁 他
O-413 「大きな異常所見なく退院したが3歳時に発達遅滞を認めたVLBW児の要因検討」
社会医療法人愛仁会千船病院小児科 高野 勉 他
O-414 「アクチグラフを用いた乳幼児の睡眠発達調査」
聖路加国際病院小児科 中川真智子 他
7月 日(月・祝)
座長:信州大学医学部産科婦人科 大平 哲史
O-400 「原因不明の胎児発育不全における臍帯血流計測の意義」
18
366
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
11:00〜11:40
一般演題(口演)「発達2」
座長:独立行政法人国立病院機構九州医療センター小児科 佐藤 和夫
O-415 「極低出生体重児における出生時イオン化マグネシウム値と修正18か月時の発達予後との関連」
順天堂大学医学部附属静岡病院新生児センター 吉村 良子 他
O-416 「正期産児における3歳時の多価不飽和脂肪酸の検討」
鳥取大学医学部周産期・小児医学分野 宮原 史子 他
O-417 「超早産児の発達予後の性差は修正1歳6 ヶ月より修正3歳で顕著になる」
静岡県立こども病院新生児科 中野 玲二 他
O-418 「NRNJデータベースにおける未熟児貧血に対するエリスロポエチン投与の神経保護作用の解析」
山梨県立中央病院総合周産期母子医療センター新生児科 小林 真美 他
O-419 「重症心身障がい児者医療コーディネート事業―新生児医療との連携を目指して 第2報」
大阪発達総合療育センター 和田 浩 他
13:20〜14:00
一般演題(口演)「育児支援1」
座長:横浜市立大学附属病院産婦人科 倉澤健太郎
O-420 「院内CPT(Child Protection Team)への関わりを始めて」
千葉大学医学部附属病院周産期母性科 岡山 潤 他
O-421 「当院における未成年妊娠の検討」 社会医療法人阪南医療福祉センター阪南中央病院産婦人科 楠本 裕紀 他
O-422 「健診未受診妊婦から出生しNICUへ入院となった児の検討」
獨協医科大学病院小児科 田中慎一朗 他
O-423 「周産期管理におけるProfile of Mood States(POMS)
の活用に関する検討」
独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター 近藤 朱音 他
O-424 「当院で35週以降に出生した2100g以上2500g未満児の転帰」
獨協医科大学総合周産期母子医療センター 多田 和美 他
14:00〜14:40
一般演題(口演)「育児支援2」
座長:昭和大学江東豊州病院こどもセンター 水野 克己
O-425 「神奈川県における「NICUのいのちの授業」の活動報告」
神奈川県立こども医療センター新生児科 豊島 勝昭 他
O-426 「進行胃癌により出産後早期に死亡した妊婦とその家族との関わり」
国立病院機構仙台医療センター母子医療センター看護部 渡邉美紀江 他
O-427 「当院にて特定妊婦より出生した児に関する検討」
聖マリアンナ医科大学総合母子周産期センター新生児部門 森 剛史 他
O-428 「特定妊婦に対する妊娠期からのスクリーニングと育児支援外来に関する検討」
昭和大学病院 佐藤 陽子 他
O-429 「健診で虐待危険因子を確認する重要性を再認識した,被虐待乳児の2事例」
愛媛県立今治病院 松田 修 他
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 6 会場 富山県民会館(304 号)
9:00〜9:40
一般演題(口演)「神経1」
座長:宮崎大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター産婦人科 児玉 由紀
O-430 「重症妊娠高血圧腎症および子癇患者におけるPosterior Reversible Encephalopathy Syndromeの頻度」
トヨタ記念病院 眞山 学徳 他
O-431 「IL-6暴露が胎児脳に与える影響について-ヒトiPS細胞由来胎児脳モデルを用いての検討」
京都府立医科大学附属病院周産期診療部NICU 瑞木 匡 他
O-432 「胎児中枢神経系診断における3D HDlive silhouette/flowの臨床的意義」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
O-433 「20-25週におけるNeuronal Migration Disorder
(神経細胞移動障害)
の胎児神経超音波診断」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
O-434 「胎児脳の髄質静脈発達と脳形態異常についての検討」
クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 夫 律子 他
367
2016(平成 28)年 6 月
9:40〜10:20
一般演題(口演)「神経2」
座長:香川大学小児科学講座 日下 隆
O-435 「Preterm PROM母体の破水期間と早産児の頭部MRI所見についての後方視的検討」
安城更生病院小児科 上田 一仁 他
O-436 「当院における脳室周囲白質軟化症(PVL)
の発症率と後期早産児についての検討」
武蔵野赤十字病院新生児科 草苅 倫子 他
O-437 「非嚢胞性脳室周囲軟化症児のaEEG定量分析」
岡崎市民病院小児科 加藤 徹 他
O-438 「極低出生体重児の正期産相当時頭部MRIにおける側脳室拡大と修正1歳6 ヶ月時歩行確立との関連性」
兵庫県未熟児新生児懇談会 生田 寿彦 他
O-439 「簡単な計測値を用いた脳内容量変化の検討」
久留米大学医学部小児科学講座 進藤 亮太 他
10:20〜11:00
一般演題(口演)「神経3」
慶應義塾大学医学部小児科 有光 威志 他
O-441 「時間分解近赤外線分光法を用いた新生児脳の散乱係数と生理的・病的因子の関連」
久留米大学医学部小児科学講座 七種 護 他
O-442 「ラット細胞培養系を用いた低酸素虚血傷害モデルにおける硫酸マグネシウムの神経保護作用についての検討」
埼玉医科大学総合医療センター新生児科 伊藤加奈子 他
O-443 「未熟ヒツジ胎仔脳白質損傷モデルを用いた臍帯血幹細胞治療の脳保護効果の検討」
Monash大学医学部胎児新生児研究所 李 進剛 他
O-444 「胎生期に誘導された脳白質損傷の死亡時核磁気共鳴画像による診断」
東北大学病院総合周産期母子医療センター 北西 龍太 他
11:00〜11:40
一般演題(口演)「神経4」
座長:三重大学大学院医学系研究科周産期新生児乳児発達予防学講座 加藤 稲子
O-445 「低体温療法を施行した低酸素性虚血性脳症の新生児における急性腎障害の臨床的検討」
倉敷中央病院小児科 澤田真理子 他
O-446 「BHT適応なしと判断後痙攣発作に至ったHIE軽症例での脳内前頭葉rSO2の変化」
熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 吉松 秀隆 他
O-447 「Baby Cooling Japan低体温療法登録事業からの定期報告~短期予後決定因子の考察」
日本周産期・新生児医学会低体温療法ワーキンググループ Baby Cooling Japan 津田兼之介 他
O-448 「当院におけるApgarスコア10分値0点の児の検討」
横浜市立大学市民総合医療センター 林 裕介 他
O-449 「Dedifferentiated fat cells ameliorate hypoxic-ischemic brain injury in a neonatal rat model」
名古屋大学医学部小児科 Mikrogeorgiou Alkisti 他
13:20〜14:00
一般演題(口演)「神経5」
座長:大分県立病院総合周産期母子医療センター第一新生児科 飯田 浩一
O-450 「新生児脳障害モデルラットに対するラット臍帯血幹細胞投与の効果」
愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所周生期学部 中西 圭子 他
O-451 「神経栄養因子による仔ラット虚血後脳での神経新生促進効果」
熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 岩井 正憲 他
O-452 「新生仔大脳皮質傷害モデルマウスにおける放射状グリア様足場スポンジを用いた脳室下帯由来ニューロン再生」
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野 神農 英雄 他
O-453 「新生児低酸素性虚血性脳症に対するMultilineage-differentiating stress enduring cellsを用いた幹細胞療法」
名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 鈴木 俊彦 他
O-454 「新生児低酸素虚血性白質障害モデルへのオリゴデンドロサイト前駆細胞の細胞移植」
名古屋市立大学医学研究科・脳神経生理学 飛田 秀樹 他
7月 日(月・祝)
座長:東京都立小児総合医療センター新生児科 近藤 昌敏
O-440 「正期産児と早産児における近赤外分光法を用いた睡眠時の脳領域の機能的結合」
18
368
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
14:00〜14:40
一般演題(口演)「神経6」
座長:埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター新生児科 側島 久典
O-455 「低酸素性虚血性脳症に対する低体温療法のCRP頂値遅延に関連する因子の検討」
東京都立小児総合医療センター 賀來卯生子 他
O-456 「低酸素性虚血性脳症のMR spectroscopyによる虚血受傷時期・機序の予測」
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科 山口 由美 他
O-457 「新生児仮死・低酸素性虚血性脳症でのプロトンMRスペクトロスコピーを用いた脳内代謝物の絶対値測定」
神奈川県立こども医療センター新生児科 柴崎 淳 他
O-458 「低酸素性虚血性脳症に対する脳低温療法施行中のMicrodialysis法を用いた脳組織代謝と神経学的予後の検討」
鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター新生児内科 徳久 琢也 他
O-459 「近年5年間の当院NICUにおける新生児低酸素性虚血性脳症例のまとめ〜特に地域背景の視点から〜」
熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 吉田 敬伸 他
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
第 7 会場 富山県民会館(大ホール)
9:50〜11:40
シンポジウム17
「周産期専門医制度」
座長:東京女子医科大学母子総合医療センター 楠田 聡
慶應義塾大学医学部産婦人科 田中 守
1.「【基調講演】新専門医制度の現状と今後の課題」
慶應義塾大学医学部外科学教室
(専門医評価機構の代表者,機構の理事)
北川 雄光 2.「日本産科婦人科学会の機構専門医制度への取り組み〜課題への挑戦〜」
慶應義塾大学医学部産婦人科
(日本産科婦人科学会幹事長)
阪埜 浩司 3.「専門研修における指導医の役割:日本小児科学会での取組」
岐阜大学医学教育開発研究センター
(日本小児科学会生涯教育・専門医育成委員会委員長)
鈴木 康之 4.「周産期専門医制度の向上を目指して」 順天堂大学静岡病院産婦人科 山本 祐華 5.「新生児科医からみた新専門医制度~期待と懸念」
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 中西 秀彦 3 日目 7 月 18 日(月・祝)
ポスター会場① 富山県民会館(展示室)
10:20〜11:00
Group 17-1 一般演題(ポスター)口頭発表「胎盤・羊水1」
座長:JCHO船橋中央病院周産期母子医療センター 加藤 英二
P-504 「福井大学における前置胎盤の管理実績」 福井大学医学部附属病院産婦人科 天谷 優介 他
P-505 「当院における前置胎盤43症例の検討」 小牧市民病院産婦人科 松川 哲 他
P-506 「子宮動脈塞栓術後に常位癒着胎盤となった一例」
浜松医療センター産婦人科 竹原 啓 他
P-507 「既往帝王切開妊婦の稽留流産において嵌入胎盤と診断された1例」
市立福知山市民病院 松尾 精記 他
P-508 「前置癒着胎盤疑い症例に対して総腸骨動脈バルーンを用いてcesarean hysterectomyを施行した7例」
福岡大学病院産婦人科 荒木 陵多 他
P-509 「診断に苦慮した子宮角部妊娠流産後,癒着胎盤を発症した一例」
独立行政法人国立病院機構小倉医療センター産婦人科 小野結美佳 他
P-510 「妊娠20週の破水後にterminationを施行し大量出血に至った常位癒着胎盤と前置癒着胎盤の2症例」
日本医科大学医学部女性診療科産科 深見 武彦 他
P-511 「子宮底部横切開後に妊娠し前置癒着胎盤および腹壁への穿通を疑った一例」
奈良県立医科大学産科婦人科学教室 赤坂珠理晃 他
11:00〜11:40
Group 17-2 一般演題(ポスター)口頭発表「胎盤・羊水2」
座長:独立行政法人国立病院機構岡山医療センター産婦人科 多田 克彦
P-512 「子宮筋腫核出術による創治癒不全修復術後に妊娠し生児を得たが,癒着胎盤のため子宮全摘術を施行した1例」
日本赤十字社医療センター産婦人科 宮内 彰人 他
369
2016(平成 28)年 6 月
P-513 「産褥大量出血で摘出した子宮から癒着胎盤が判明した1例」
日本大学医学部産婦人科学系産婦人科学分野母体救命対応総合周産期センター 東 裕福 他
P-514 「妊娠16週の死産後に,前回帝王切開創部への穿通胎盤と診断し,子宮を温存できた一例」
社会医療法人愛仁会千船病院 成田 萌 他
P-515 「経腟分娩後の癒着胎盤に対して子宮動脈塞栓術が奏功した2例」
近江八幡市立総合医療センター 所 伸介 他
P-516 「前置癒着胎盤に対する保存的療法について」
大津赤十字病院産婦人科 多賀 敦子 他
P-517 「当院における常位癒着胎盤および胎盤遺残の臨床的特徴」
大阪市立総合医療センター 公森 摩耶 他
P-518 「症例を通じての前回常位胎盤早期剥離(児死亡)
既往妊婦の反復帝王切開時期に関する考察」
聖霊病院産婦人科 吉田 誠哉 他
P-519 「甲状腺疾患が胎盤早期剥離の病態へ関与する可能性」
名古屋大学医学部産婦人科 小谷 友美 他
13:20〜14:00
Group 17-3 一般演題(ポスター)口頭発表「胎盤・羊水3」
座長:りんくう総合医療センター産婦人科 荻田 和秀
神奈川県立こども医療センター産婦人科 望月 昭彦 他
P-521 「羊水過少,子宮内胎児死亡に至り,fetal thrombotic vasculopathyが強く疑われた一例」
富山大学産科婦人科 福田 香織 他
P-522 「臍帯血管血栓症が原因と考えられた胎児機能不全の一例」
武蔵野赤十字病院産婦人科 黒須 博之 他
P-523 「母児間輸血症候群では産褥絨毛癌の可能性も考慮して産褥経過をみる」
P-524 「母児間輸血症候群と周郭胎盤の合併:症例報告」
千葉大学 鈴木 義也 他
自治医科大学産科婦人科学講座 堀江 健司 他
P-525 「母児間輸血症候群を合併したAtypical Cellular Chorangiomaの1例」
関西医科大学枚方病院 高畑 暁 他
P-526 「Chorangiomatosisによる非免疫性胎児水腫の1例」
自治医科大学付属病院総合周産期母子医療センター 俣野 美雪 他
P-527 「PMD(Placental mesenchymal dysplasia)
の4例~嚢胞が小さければ新生児血液疾患の可能性は少ない」
千葉大学医学部附属病院周産期母性科 尾本 暁子 他
14:00〜14:40
Group 17-4 一般演題(ポスター)口頭発表「胎盤・羊水4」
座長:富山大学産科婦人科 米田 徳子
P-528
演題取り下げ
P-529 「出生前に診断しえた分葉胎盤と前置血管を合併した一症例」
東京都立大塚病院 佐藤 安南 他
P-530 「正期産の病理学的絨毛膜羊膜炎と胎盤炎症性サイトカイン及び酸化ストレスマーカー発現の検討」
産業医科大学産婦人科 朝永 千春 他
P-531 「母体血中への羊水流入マーカーとしてのSCCと分娩時の変化」
奈良県立医科大学附属病院産婦人科 小池 奈月 他
P-532 「分娩開始前に完全子宮破裂を来たした2例」
P-533 「在胎38週出生の胎盤サイズについて」 横浜市立大学附属市民総合医療センター 中村 祐子 他
東海大学医学部専門診療学系小児科学 鈴木 啓二 他
P-534 「子宮内反症予防を目的とした胎盤娩出時経腹超音波検査の有用性に関する検討」
徳島大学産科婦人科 米谷 直人 他
P-535 「外来・無麻酔・無頸管拡張で摘出した胎盤ポリープの1例-観察用子宮ファイバー LIN式スネア-」
富山県立中央病院 野村 学史 他
10:20〜11:00
Group 18-1 一般演題(ポスター)口頭発表「多胎1」
座長:和歌山県立医科大学総合周産期母子医療センター 南 佐和子
P-536 「同胞間で異なる転帰を辿った,1絨毛膜2羊膜双胎妊娠における超早産症例」
東北大学病院産婦人科 高橋 聡太 他
P-537 「供血児に頭蓋内出血や腎機能障害を発症し新生児死亡に至ったMD双胎の1例」
慶應義塾大学産婦人科 遠藤 豊英 他
P-538 「一児子宮内胎児死亡後,自然膜破綻による臍帯相互巻絡を来した一絨毛膜性二羊膜性双胎の一例」
岡崎市民病院 渡邉 絵里 他
P-539 「経腟分娩中に1児が胎児母体間輸血症候群となった二絨毛膜二羊膜双胎の一例」
八戸市立市民病院 長谷川祐子 他
P-540 「Delayed-interval deliveryを行ったDD twinの2例」
宮崎大学医学部附属病院産科婦人科 山口 智子 他
P-541 「当院における双胎経腟分娩の比較検討」 P-542 「当院における双胎妊娠の分娩方法に関する検討」
P-543 「双胎妊娠における試験経腟分娩の不成功に関わる因子の検討」
青森県立中央病院 横山美奈子 他
京都第一赤十字病院産婦人科 大久保智治 他
九州大学病院産科婦人科 高山 彩 他
7月 日(月・祝)
P-520 「羊膜索による臍帯絞扼の一例」 18
370
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
11:00〜11:40
Group 18-2 一般演題(ポスター)口頭発表「多胎2」
座長:愛染橋病院産婦人科 早田 憲司
P-544 「胎児鏡下吻合血管レーザー凝固術後,20週で前期破水となったものの31週まで妊娠を延長しえた症例」
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体・胎児部門産科 杉田 伶佳 他
P-545 「Twin anemia-polycythemia sequenceからTTTSを発症し胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術を施行した一例」
東邦大学医療センター大森病院産婦人科 鷹野真由実 他
P-546 「胎児鏡下レーザー凝固術を行った双胎間輸血症候群の受血児における右心合併症について」
川崎医科大学産婦人科 村田 晋 他
P-547 「胎児鏡下レーザー手術後早期に羊水流出を認めた一絨毛膜双胎の転帰」
大阪府立母子保健総合医療センター 太田 志代 他
P-548 「満期産・自然発症のTAPSで,貧血児に心拡大・心筋肥厚・BNP上昇を認め子宮内容量負荷が示唆された1例」
いわき市立総合磐城共立病院未熟児・新生児科 本田 義信 他
P-549 「体重差が少ないMD双胎の管理と母体・新生児予後の検討」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学教室 江口 武志 他
P-550 「妊娠蛋白尿を合併した双胎妊娠の妊娠36週以降における母体の予後」
大阪府立母子保健総合医療センター 山本 亮 他
P-551 「2絨毛膜2羊膜双胎妊娠における高齢初産の検討」
旭川厚生病院産婦人科 箱山 聖子 他
13:20〜14:00
Group 18-3 一般演題(ポスター)口頭発表「不妊1」
座長:滋賀医科大学総合周産期母子医療センター 髙橋健太郎
P-552 「がん・生殖医療の周産期予後」 虎の門病院産婦人科リプロダクションセンター 東梅 久子 他
P-553 「当院で分娩管理した不妊治療後症例の検討」
越谷市立病院産婦人科 大野 基晴 他
P-554 「HIV陽性男性とHIV陰性女性の生殖医療の動向」
東京医科大学産科婦人科 伊東 宏絵 他
P-555 「卵子提供妊娠の周産期予後についての検討」
東京女子医科大学産婦人科 鈴木 志帆 他
P-556 「卵子提供妊娠の分娩管理方針について 過去3年間の症例からの後方視的検討」
愛育病院 大井 理恵 他
P-557 「DEDD欠損マウスを用いた不育症モデルによる妊娠初期の脱落膜と血管リモデリング機序の解明」
ハンブルク・エッペンドルフ大学病院医学センター 森 真弓 他
P-558 「早期流産は待機的管理にて8割以上が手術を回避できる」
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院産婦人科 西村 智樹 他
14:00〜14:40
Group 18-4 一般演題(ポスター)口頭発表「泌尿器1」
座長:聖マリアンナ医科大学小児外科 脇坂 宗親
P-559 「出生前に馬蹄腎と診断し,水腎症増悪により消化管狭窄から羊水過多症を来した一例」
松戸市立病院産婦人科 真田 道夫 他
P-560 「羊水過少を伴った先天性下部尿路通過障害の2例の検討」
長野県立こども病院 三宅優一郎 P-561 「胎児診断が両側水腎症であった重複尿道・後部尿道狭窄の一例」
葛飾赤十字産院小児科 赤羽 洋祐 他
P-562 「胎児期腎盂拡張と出生後評価の関連性について」
磐田市立総合病院 仲谷美沙子 他
P-563 「胎児期にPotter sequenceと予想された先天性腎尿路疾患の予後」
国立成育医療研究センター腎臓リウマチ膠原病科 才田 謙 他
P-564 「続発性腎異形成を伴い胎児腹腔内巨大腫瘤を呈した水尿管症の2例」
国立病院機構長良医療センター小児外科 鴻村 寿 他
P-565 「当科で経験した胎児後部尿道弁の3例」 秋田大学医学部付属病院産婦人科 藤嶋 明子 他
P-566 「母体因子が新生児の性分化に与える影響」 北海道大学病院周産母子センター 森岡 圭太 他
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
ポスター会場② 富山県民会館(美術館)
10:20〜11:00
Group 19-1 一般演題(ポスター)口頭発表「循環1」
座長:大阪府立母子保健総合医療センター産科 石井 桂介
P-567 「胎児心エコースクリーニングの有用性の検討」
新潟大学医学部産婦人科 五日市美奈 他
371
2016(平成 28)年 6 月
P-568 「当院における胎児心疾患の出生前診断の現状」
福岡市立こども病院産科 北代 祐三 他
P-569 「胎児超音波にて診断された孤立性右室低形成の同胞例」
弘前大学医学部付属病院周産母子センター 熊坂 諒大 他
P-570 「上室性不整脈を契機に発見された胎児心房中隔瘤の1例」
東海大学医学部専門診療学系産婦人科 三塚加奈子 他
P-571 「胎児徐脈より母児ともにQT延長症候群を疑った1例」
兵庫県立こども病院 河崎あさひ 他
P-572 「一児動脈管早期閉鎖に対して待機的管理を行ったMD双胎の一例」
神奈川県立こども医療センター 小清水奈穂 他
P-573 「母体胎児間輸血症候群を考えた胎児重症貧血の1例」
香川大学母子科学講座周産期学婦人科学 伊藤 恵 他
P-574 「羊水過少を契機に臍帯静脈の臍輪部での高度狭窄を診断し得た1症例」
倉敷中央病院産婦人科 池田真規子 他
11:00〜11:40
Group 19-2 一般演題(ポスター)口頭発表「循環2」
座長:横浜市立大学附属病院産婦人科 小川 幸
P-575 「未分画ヘパリン皮下注射による治療的抗凝固療法中に肺血栓塞栓症を発症した一例」
国立循環器病研究センター周産期・婦人科 大門 篤史 他
P-576 「正常妊娠における妊娠中から分娩後の心形態と機能の変化」
北海道大学病院産科生殖医学分野 中川 絹子 他
P-578 「産褥出血後に発症した卵巣静脈血栓症の一例」
市立豊中病院 小川 美祈 他
P-579 「妊娠31週に自然破裂した右子宮動脈の分枝の卵巣内仮性動脈瘤の1例」
信州大学医学部産科婦人科 井田 耕一 他
P-580 「胎児母体間輸血症候群の6例」 日本赤十字社医療センター産婦人科 水野 祥 他
P-581 「MCA-PSV測定が有用であった胎児母体間輸血症候群の2例」
水戸済生会総合病院 人見 義郎 他
P-582 「母体出生前ステロイド投与による母体呼吸循環系合併症の検討」
金沢大学附属病院産科婦人科 飯塚 崇 他
13:20〜14:00
Group 19-3 一般演題(ポスター)口頭発表「循環3」
座長:順天堂大学医学部附属静岡病院新生児センター 寒竹 正人
P-583 「チアノーゼの診断に苦慮した右室流出路狭窄を伴わない三尖弁狭窄症,一次孔欠損型心房中隔欠損症の1例」
国立病院機構長崎医療センター 小形 勉 他
P-584 「完全大血管転位症を合併した品胎極低出生体重児の一例」
熊本市民病院総合周産期母子医療センター新生児内科 田邉のぞみ 他
P-585 「先天性心室憩室の一例」 福井大学医学部病態制御医学講座小児科学 奥野 貴士 他
P-586 「著明な胎児水腫,巨大頚部嚢胞を呈した卵円孔高度狭窄合併純型肺動脈閉鎖の一例」
東京大学医学部附属病院小児科 近井 隼人 他
P-587 「急性循環障害をきたしていない一絨毛膜二羊膜双胎の生後早期の尿量」
名古屋第二赤十字病院小児科 横山 岳彦 他
P-588 「胎児期から徐脈を認め出生後に一過性QT延長症候群の診断に至った1例」
順天堂大学医学部附属静岡病院新生児科 秋本 智史 他
P-589 「新生児期に脳血管内治療を要した硬膜静脈洞奇形の1例」
三重大学医学部付属病院小児科 山下 敦士 他
P-590 「胆汁うっ滞を認めたが積極的な治療介入を行わずに軽快した一過性骨髄異常増殖症
(TAM)
の一例」
佐野厚生総合病院小児科 井上 恭兵 他
14:00〜14:40
Group 19-4 一般演題(ポスター)口頭発表「循環4」
座長:大阪府済生会吹田病院NICU科・小児科 小川 哲
P-591 「超早産児に対して急性期に一酸化窒素療法を施行した13症例の検討」
都立墨東病院新生児科 設楽 佳彦 他
P-592 「出生直後に急激な循環不全を認め一酸化窒素吸入療法で救命できたDry Lung症候群の検討」
札幌医科大学医学部小児科学講座 坂井 拓朗 他
P-593 「NRNデータベースにみる先天性心疾患合併極低出生体重児の頻度と予後」
日本赤十字社医療センター新生児科 中尾 厚 他
P-594 「未熟児動脈管開存症に対するインドメタシン多回投与例の予後の検討」
P-595 「先天性心疾患を持つ低出生体重児の検討」
愛媛県立中央病院 海老原知博 他
鹿児島市立病院新生児内科 高橋 宜宏 他
P-596 「NICU入院中の新生児におけるトロポニンⅠの測定」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 閑野 知佳 他
P-597 「aEEGを循環管理の指標の一つとして活用した双胎間輸血症候群受血児の1例」
青森県立中央病院新生児科 池田 智文 他
P-598 「動脈管早期収縮または閉鎖による新生児遷延性肺血圧症」
奈良県総合医療センター新生児集中治療室 桐村 章大 他
7月 日(月・祝)
P-577 「高分解能心電計の二次元分布図による妊産褥婦の心負荷早期検出法」
岩手医科大学医学部産婦人科 田中 詩乃 他
18
372
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
10:20〜11:00
Group 20-1 一般演題(ポスター)口頭発表「内分泌1」
座長:東京都立墨東病院産婦人科 兵藤 博信
P-599 「重症妊娠悪阻を伴う妊娠性一過性甲状腺機能亢進症の一例」
長岡中央綜合病院 松本 賢典 他
P-600 「Cushing症候群術後早期の妊娠に対し,ステロイド補充療法を行い正期産となった1例」
広島大学病院産科婦人科 荒木 ゆみ 他
P-601 「ろ紙血提出の遅れにより診断・治療が遅れた先天性副腎皮質過形成症の1例」
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 小田嶋仁美 他
P-602 「一過性骨髄増殖症に尿細管性アシドーシスと偽性副甲状腺機能低下症を合併したダウン症候群の一例」
大分県立病院総合周産期母子医療センター新生児科 赤石 睦美 他
P-603 「原発性アルドステロン症(PA)合併の疑われた妊娠の一例」
恵寿総合病院 高多 佑佳 他
P-604 「自律性反復性卵巣嚢胞を発症したSGAの超低出生体重児の1例」
P-605 「妊娠中に中枢性尿崩症と診断された一例」 東京都立大塚病院新生児科 岡橋 彩 他
国立病院機構仙台医療センター 宮原 周子 他
P-606 「日齢3より発熱を来たし生後1か月に診断したメバロン酸キナーゼ欠損症の1例」
聖隷浜松病院 三宅 史人 他
11:00〜11:40
Group 20-2 一般演題(ポスター)口頭発表「内分泌2」
座長:福岡大学病院総合周産期母子医療センター新生児部門 太田 栄治
P-607
演題取り下げ
P-608 「HNF4A遺伝子に変異を認めた先天性高インスリン性低血糖症の1例」
国立病院機構長崎医療センター 中村 俊貴 他
P-609 「シアゾキシドとロイシン除去ミルクを用いて経過観察している高インスリン高アンモニア血症症候群の1例」
JA北海道厚生連帯広厚生病院 山口 健史 他
P-610 「当院において新生児期からジアゾキシドを投与した症例の検討」
埼玉県立小児医療センター 古河賢太郎 他
P-611 「ジアゾキサイドの関与が疑われる循環不全を発症しバソプレシンが著効した早産児」
新潟大学医歯学総合病院総合周産期母子医療センター 齋藤 朋子 他
P-612 「潜在性甲状腺機能低下症が妊娠に与える影響」
立川相互病院産婦人科 池田 麗 他
P-613 「潜在性甲状腺機能低下症と分娩転帰について」
大阪市立総合医療センター総合周産期母子医療センター 札場 恵 他
13:20〜14:00
Group 20-3 一般演題(ポスター)口頭発表「その他5」
座長:徳島大学産婦人科 加地 剛
P-614 「低出生体重予防の観点からみた妊娠中の適切な体重増加量についての検討」
日本医科大学 林 昌子 他
P-615 「超音波検査での胎児推定体重計測における胎児腹囲測定に対するVolume Contrast Imagingの有用性」
舛本産婦人科医院 舛本 明生 P-616 「骨盤位から頭位への自然回転に塩酸リトドリンが及ぼす影響」
P-617 「当院における分娩前自己血貯血症例の現状」
平鹿総合病院 小原 幹隆 他
豊橋市民病院産婦人科 國島 温志 他
P-618 「妊婦健診時のBishop scoreによる陣痛発来時期の予測」
大阪府立急性期・総合医療センター産婦人科 田口 貴子 他
P-619 「産科手術分娩と会陰裂傷の方向の検討」
自治医科大学附属さいたま医療センター周産期科 近澤 研郎 他
P-620 「当院産科病棟およびNICUにおける聴力検査の現状」
独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター新生児科 伊藤 雄彦 他
P-621 「臍肉芽種に対するステロイド外用薬の治療について-当院での検討-」
JA神奈川県厚生連相模原協同病院 横関祐一郎 他
14:00〜14:40
Group 20-4 一般演題(ポスター)口頭発表「その他6」
座長:太田西ノ内病院周産期センター 野村 泰久
P-622 「当院における意識障害を伴った妊産褥婦の搬送症例40例についての検討」
千葉大学医学部付属病院周産期母性科 井上万里子 他
P-623 「動脈解離による妊産婦死亡の特徴--妊産婦死亡症例検討評価委員会調査より」
三重大学医学部附属病院産婦人科 大里 和広 他
P-624 「当県における過去8年間の緊急母体搬送の状況」
兵庫県立こども病院周産期医療センター 船越 徹 373
2016(平成 28)年 6 月
P-625 「内科一次救急における妊産婦への対応の現状と,啓蒙の必要性についての検討」
市立吹田市民病院産婦人科 大西 洋子 他
P-626 「妊娠中に子宮体部からの出血を認めた2症例」
島根県立中央病院総合周産期母子医療センター産婦人科 栗岡 裕子 他
P-627 「富山県ドクターヘリを用いた母体搬送」 富山県立中央病院産婦人科 炭谷 崇義 他
P-628 「当院での近年における国際空港関連NICU入院例の検討」
成田赤十字病院新生児科 川戸 仁 他
P-629 「Air Travel and Pregnancy 空の旅と妊娠」
はなおかIVFクリニック品川 花岡 正智 他
10:20〜11:00
Group 21-1 一般演題(ポスター)口頭発表「腫瘍1」
座長:高山赤十字病院母子医療センター 中野 隆
P-630 「過大着床部の2例:臨床的診断と保存的管理」
東京都立多摩総合医療センター産婦人科 伊田 勉 他
P-631 「偶発的に発見された副腎腫瘤2例の検討」
成田赤十字病院新生児科 太田 康博 他
静岡県立こども病院周産期センター産科 堀越 義正 他
P-633 「術前術中管理が奏功した巨大仙尾部奇形腫の一例」
自治医科大学小児外科 小野 滋 他
P-634 「肝十二指腸間膜内に発生した胎児内胎児の1例」
北里大学病院小児外科 柿原 知 他
P-635 「出生前診断された副腎嚢胞性腫瘤の治療方針」
北里大学小児外科 田中 潔 他
P-636 「急速に増大して視神経障害を呈した巨大鼻咽頭奇形腫の一例」
神奈川県立こども医療センター新生児科 兼次 洋介 他
P-637 「体重1000g未満の小腸穿孔例に対するsutureless enterostomyの有用性と問題点」
大分県立病院小児外科 飯田 則利 他
11:00〜11:40
Group 21-2 一般演題(ポスター)口頭発表「腫瘍2」
座長:千葉市立海浜病院産科 飯塚 美徳
P-638 「妊娠中および分娩後に診断された脳腫瘍合併妊娠5例の臨床像」
筑波大学附属病院 細川 義彦 他
P-639 「Hodgkinリンパ腫を合併した未受診妊婦の1例」
国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 綱掛 恵 他
P-640 「腫瘍崩壊症候群により急性腎不全を来たしたと考えられる悪性腫瘍合併妊娠の1例」
東北大学産婦人科 湊 敬廣 他
P-641 「妊娠中の子宮頸部小細胞癌の一例」 大分大学医学部付属病院産科婦人科学講座 衛藤 聡 他
P-642 「妊娠中期に乳癌を診断された,高血圧合併妊娠の一例」
手稲渓仁会病院産婦人科 常松 梨紗 他
P-643 「胎児頭頸部腫瘤の2例」 富山大学産科婦人科 田中 智子 他
P-644 「胎児頭部皮下の血管奇形の一例」 新潟大学産科婦人科学教室 山口真奈子 他
P-645 「急速に進行し子宮内胎児死亡となった胎児眼窩腫瘍の1例」
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター胎児診療科 松島 幸生 他
13:20〜14:00
Group 21-3 一般演題(ポスター)口頭発表「その他7」
座長:埼玉県立医科大学病院産婦人科 亀井 良政
P-646 「妊婦授乳婦薬物療法認定薬剤師による妊婦授乳婦薬物療法に関する医師への講義の実施に関する考察」
聖隷浜松病院薬剤部 安間 保恵 他
P-647 「妊娠および授乳と薬に関する情報源についての産婦人科医師の意識調査」
筑波大学医学医療系総合周産期医学 小畠 真奈 他
P-648 「産科病棟担当薬剤師による授乳中の市販薬使用に関するお薬教室の開催と有用性の検討」
聖隷浜松病院薬剤部 安間 保恵 他
P-649 「当院におけるイスラム教徒の妊婦に対する取り組み」
川崎市立川崎病院 鈴木 毅 他
P-650 「群馬県における分娩取り扱い施設の実態調査」
群馬大学医学部附属病院産科婦人科 星野 正道 他
P-651 「当院におけるセミオープンシステムについて」
横浜市立市民病院 谷岡 沙紀 他
P-652 「我が国の新生児医療機関におけるいわゆる
「一人飲み」
の実態調査2015」
青森県立中央病院総合周産期母子医療センター成育科 網塚 貴介 P-653 「外科的治療予定でNICU間転院した小児外科症例の検討」
三重大学医学部消化管・小児外科 内田 恵一 他
7月 日(月・祝)
P-632 「当院で経験した胎児卵巣嚢腫症例に関する検討」
18
374
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
14:00〜14:40
Group 21-4 一般演題(ポスター)口頭発表「その他8」
座長:山口県立総合医療センター総合周産期母子医療センター 佐世 正勝
P-654 「周産期救急医療における地域周産期センターの役割」
宮崎県立延岡病院産婦人科周産期科 山内 綾 他
P-655 「沖縄県における小児循環器センター併設型,総合周産期母子医療センターの現状」
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 大城 達男 他
P-656 「地域周産期センター新規開設後1年での現状および今後の課題」
福岡市立こども病院周産期センター 住江 正大 他
P-657 「NICU入室から初回説明・面会までの時間調査」
自治医科大学附属さいたま医療センター周産期科 佐藤 洋明 他
P-658 「県内のNICUベッド充足後に当院での周産期医療の地域完結性は改善したか?」
桐生厚生総合病院小児科 大木 康史 他
P-659 「総合周産期母子医療センター開設後の変化−小児外科の視点から-」
聖マリアンナ医科大学小児外科 北川 博昭 他
P-660 「京都府総合周産期センターでの新生児搬送の現状と課題」
京都第一赤十字病院新生児科 木下 大介 他
10:20〜11:00
Group 22-1 一般演題(ポスター)口頭発表「早産・前期破水1」
座長:東京慈恵会医科大学産婦人科 大浦 訓章
P-661 「当院に母体搬送された胎胞形成例に関する検討」
青森県立中央病院産婦人科 松倉 大輔 他
P-662 「胎胞形成例における子宮頸管sludgeの影響」
杏林大学 鳥海 玲奈 他
P-663 「妊娠中期の切迫流早産例におけるAmniotic Fluid Sludgeと妊娠予後との関連」
日本医科大学武蔵小杉病院女性診療科・産科 角田 陽平 他
P-664 「マウス早産モデルにおけるfractalkine/CX3CR1システムの関与」
和歌山県立医科大学産科婦人科学教室 溝口 美佳 他
P-665 「マウス早産モデルに対する間葉系幹細胞培養上清の治療効果の検討」
東京医科歯科大学生殖機能協関学 本多 泉 他
P-666 「切迫早産例におけるBetamethasone投与時期を決定する因子の検討」
久留米大学総合周産期母子医療センター 堀之内崇士 他
P-667 「帝王切開術後骨盤内膿瘍の予防に向けた当院の治療戦略」
福井赤十字病院 佐藤久美子 他
P-668 「産褥1か月の腟管の長さと妊娠・分娩との関連」
社会医療法人愛仁会千船病院 安田 立子 他
11:00〜11:40
Group 22-2 一般演題(ポスター)口頭発表「早産・前期破水2」
座長:獨協医科大学教育支援センター
(産科婦人科学兼務)
田所 望
P-669 「円錐切除後,早期の前期破水を繰り返した一例」
京都第一赤十字病院 小木曽 望 他
P-670 「腹式シロッカー手術が有効であった妊娠23週早期新生児死亡既往の1例」
富山県立中央病院母子医療センター産婦人科 中島 正雄 他
P-671 「経腹的アプローチにて子宮頸管縫縮術を施行した2症例」
藤田保健衛生大学病院産婦人科 猿田 莉奈 他
P-672 「広汎子宮頸部全摘後,妊娠初期に腹腔鏡下頸管縫縮術を施行した1例」
P-673 「当院における過去5年間に施行した頸管縫縮術の検討」
北海道大学産科 齊藤 良玄 他
杏林大学医学部産科婦人科学教室 井澤 朋子 他
P-674 「治療的子宮頚管縫縮術の臨床的検討 Retospective study of cerclage」
熊本市立熊本市民病院産婦人科 黒川 裕介 他
P-675 「子宮頸管長短縮に対し早産予防用ペッサリーを用いて切迫早産管理を行った1例」
名古屋市立大学医学部産科婦人科 後藤 志信 他
P-676 「頸管縫縮術後における早産予測因子としての羊水エラスターゼ」
秋田大学産婦人科 畠山 佑子 他
13:20〜14:00
Group 22-3 一般演題(ポスター)口頭発表「早産・前期破水3」
座長:福井大学産科婦人科 高橋 仁
P-677 「34週未満の前期破水の周産期予後に関する検討」
宮崎大学医学部産婦人科 村岡 純輔 他
P-678 「妊娠34週以内に分娩となった前期破水の79症例」
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 奥野健太郎 他
P-679 「前期破水後に羊水過少となり32週未満に分娩となった症例の検討」
福井県立病院 堀 芳秋 他
P-680 「前期破水後待機的管理症例の転帰に関する検討」
沖縄県立中部病院総合周産期母子医療センター産科 大畑 尚子 他
375
2016(平成 28)年 6 月
P-681 「妊娠24週未満の前期破水症例における待機的管理の検討」
横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター 中島 文香 他
P-682 「妊娠24週未満の前期破水母体より出生した早産児における短期予後:破水期間による検討」
加古川市民病院機構加古川西市民病院小児科 大西 徳子 他
P-683 「preterm PROM症例における子宮収縮抑制中止のタイミングに関する検討」
国立病院機構横浜医療センター産婦人科 奥田 美加 他
P-684 「当院における前期破水後の器械的頸管拡張の検討」
新潟大学医歯学総合病院産婦人科 吉田 邦彦 他
14:00〜14:40
Group 22-4 一般演題(ポスター)口頭発表「早産・前期破水4」
座長:国立病院機構長崎医療センター産婦人科 安日 一郎
P-685 「妊娠32週未満に当院に母体搬送された切迫早産症例の産科的背景についての検討」
市立札幌病院 前田 悟郎 他
P-686 「妊娠28週未満の早産症例における周産期因子と児の予後」
静岡県立こども病院周産期センター産科 河村 隆一 他
P-687 「Preterm Premature Rupture of Membranes
(PPROM)
のリスク因子の検討」
独立行政法人地域医療機能推進機構船橋中央病院周産期母子医療センター 加藤 英二 他
P-689 「妊娠初期の細菌性腟症と流早産に関する検討」
秋田赤十字病院産科 真田 広行 他
P-690 「塗抹所見別に見た細菌性腟症の治療への反応の違いと早産症例の検討」
P-691 「中小規模NICUにおける超早産児取り扱い在胎週数の分布」
古賀総合病院 高橋 典子 他
済生会兵庫県病院小児科 奥谷 貴弘 他
P-692 「妊娠中の多角的介入による低出生体重児出生の減少効果について」
熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学 値賀さくら 他
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
ポスター会場③ 富山県民会館(ギャラリー A)
10:20〜11:00
Group 23-1 一般演題(ポスター)口頭発表「分娩9」
座長:豊橋市民病院産婦人科 岡田真由美
P-693 「当院にて妊娠26週以前に出生した児の産科的背景と予後についての後方視的検討」
東京女子医科大学東医療センター産婦人科 上野麻理子 他
P-694 「予定帝王切開の脊椎麻酔による血圧低下と児への影響についての検討」
群馬大学医学部附属病院産科婦人科 日下田大輔 他
P-695 「腎被膜下出血を呈した,吸引分娩により出生した児」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 吉田 賢司 他
P-696 「当院NICUに入院となった重症新生児仮死症例の分娩時状況の検討-新生児搬送を含む」
京都第一赤十字病院産婦人科 山本 拓郎 他
P-697 「分娩時骨折 当院での13例の検討」 都立大塚病院 松田 亜季 他
P-698 「分娩時胎児脳組織酸素飽和度は血液pHと相関する−指接着型オキシメーターを用いた基礎的研究−」
浜松医科大学 川合 健太 他
P-699 「内診指接着型オキシメーターを用いた出生前後の胎児・新生児酸素動態に関する検索」
浜松医科大学周産母子センター 向 麻利 他
P-700 「指接着型胎児オキシメーターを用いた分娩第Ⅱ期胎児脳酸素飽和度測定−臍帯動脈血pH7.15未満症例の検討」
浜松医科大学 内田 季之 他
11:00〜11:40
Group 23-2 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝7」
座長:埼玉医科大学病院新生児科 國方 徹也
P-701 「異なる転機をたどった先天性頭蓋底髄膜瘤の2例」
旭川医科大学病院周産母子センター小児科 土田 悦司 他
P-702 「L1CAM 遺伝子変異により先天性水頭症を来したと考えられた症例」
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科 平野紗智子 他
P-703 「Apert症候群に食道閉鎖症を合併した1例」
昭和大学横浜市北部病院こどもセンター 水越 曜子 他
P-704 「青色ゴム乳首様母斑症に合併したLocalized Intravascular Coagulationに対してEdoxabanが有効であった一例」
日本赤十字社医療センター新生児科 久枝 義也 他
P-705 「気管無形成の一例」 沖縄県立中部病院総合周産期母子医療センター新生児内科 當間圭一郎 他
P-706 「高インスリン性低血糖症をみとめた9番染色体短腕部分欠失の1女児例」
昭和大学医学部小児科学講座 鈴木 学 他
7月 日(月・祝)
独立行政法人国立病院機構呉医療センター中国がんセンター産婦人科 加藤 俊平 他
P-688 「極低出生体重児における,絨毛羊膜炎とDICについての検討~新しい新生児DIC診断基準を用いた検討」
18
376
日本周産期・新生児医学会雑誌 第 52 巻 第 2 号
P-707 「現在3歳に到達している,一型糖尿病を合併した母指内転症候群
(Christian症候群)
を疑う一女児例」
愛媛県立新居浜病院 村尾紀久子 他
P-708 「線状皮脂腺母斑症候群の1例」 広島市立広島市民病院総合周産期母子医療センター新生児科 前野 誓子 他
13:20〜14:00
Group 23-3 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝8」
座長:愛育病院小児外科 尾花 和子
P-709 「退院後に肺高血圧が再燃した重症先天性横隔膜ヘルニアの1例」
獨協医科大学臨床研修センター 鷹木 雄飛 他
P-710 「新生児横隔膜ヘルニアに対する胸腔鏡下手術:術中開腹または開胸手術への移行例の検討」
順天堂大学医学部附属浦安病院小児外科 岡崎 任晴 他
P-711 「ニトロフェンによる胎児肺線維芽細胞の直接的影響および酸化ストレスとの関連について」
名古屋大学産婦人科 平光 志麻 他
P-712 「二期的腹壁形成術後に臍下の膿瘍と腹腔内free airを認めた腹壁破裂の1例」
獨協医科大学第一外科 山口 岳史 他
P-713 「18トリソミーに併発した肥厚性幽門狭窄症に対して十二指腸チューブを挿入し経腸栄養を継続しえた1例」
山梨県立中央病院小児外科 大矢知 昇 他
P-714 「教室における20年間の食道閉鎖症の検討」 金沢医科大学小児外科 里見 美和 他
P-715 「当科における30年間の腹壁異常手術症例の検討」
鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系小児外科学分野 中目 和彦 他
P-716 「右卵巣嚢腫捻転により腹腔内遊離体を呈した1例」
昭和大学横浜市北部病院こどもセンター小児外科 田山 愛 他
14:00〜14:40
Group 23-4 一般演題(ポスター)口頭発表「先天異常・染色体・遺伝9」
座長:聖路加国際病院女性総合診療部 山中美智子
P-717 「一児が胎児水腫から子宮内胎児死亡に至った核型の異なる一絨毛膜二羊膜双胎妊娠の一例」
埼玉医科大学産科婦人科 栃木 秀乃 他
P-718 「妊娠中期での胎内診断が困難であった周産期重症型低ホスファターゼ症の1例」
慶應義塾大学医学部産婦人科 大谷 利光 他
P-719 「低フォスファターゼ症の胎児期確定診断に臍帯穿刺が有効であった一例~酵素補充療法を視野に~」
国立病院機構長良医療センター産科 高橋雄一郎 他
P-720 「胎児低フォスファターゼ症の確定診断~当院における8例の検討から~」
国立病院機構長良医療センター産科 高橋雄一郎 他
P-721 「周産期良性型Hypophosphatasiaの1例」 久留米大学病院総合周産期母子医療センター 藤田 智之 他
P-722 「ICUに入院した先天性筋強直性ジストロフィー 10例の経過と問題点」
獨協医科大学病院 市川 純子 他
P-723 「先天性腎尿路疾患児における臍帯血シスタチンCによる生命予後予測」
神奈川県立こども医療センター新生児科 友滝 清一 他
P-724 「胎児期に発見された先天性水腎症の長期経過について」
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター小児外科 片山 修一 他
3 日目 7 月 18 日(月・祝)
ポスター会場④ 富山県民会館(ギャラリー B)
10:20〜11:00
Group 24-1 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠9」
座長:長崎大学医学部産婦人科 吉田 敦
P-725 「妊娠中期に嵌頓子宮と診断され,妊娠後期に子宮の自然回復を確認した1例」
順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科 小泉 朱里 他
P-726 「子宮筋腫を合併した妊娠子宮嵌頓症の一例」
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 小川 憲二 他
P-727 「帝王切開と同時に筋腫核出を行う場合の切開創について~筋腫核出術後にDICをきたした症例からの考察~」
石川県立中央病院産婦人科 平吹 信弥 他
P-728 「嵌頓子宮状態が持続した巨大子宮筋腫合併妊娠の一例」
富士市立中央病院 榛葉 賴子 他
P-729 「子宮筋腫嵌頓のため困難な帝王切開となり母体救命搬送を要した一例」
東京都立墨東病院 布施由紀子 他
377
2016(平成 28)年 6 月
P-730 「筋腫合併妊娠に伴い感覚異常性大腿神経痛を来した1例」
愛知県厚生農業協同組合連合会安城更生病院 坪内 寛文 他
P-731 「妊娠21週で腹式筋腫核出術を施行し,順調な妊娠経過をたどった一例」
社会福祉法人賛育会賛育会病院 屋代 律子 他
P-732 「当院の筋腫合併妊娠97例における分娩時出血量と筋腫の関連についての検討」
八戸市立市民病院産婦人科 末永香緒里 他
11:00〜11:40
Group 24-2 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠10」
座長:青森県立中央病院総合周産期母子医療センター 尾崎 浩士
P-733 「重症筋無力症合併妊娠3症例における分娩方法の検討」
東京都立多摩総合医療センター 羅 ことい 他
P-734 「筋強直性ジストロフィー(DM)合併妊娠,顔面肩甲上腕型筋ジスロトフィー
(FSHD)
合併妊娠の2症例」
兵庫医科大学病院産科婦人科 脇本 裕 他
P-735 「妊娠35週で発症したギラン・バレー症候群症例」
医療法人明珠会札幌白石産科婦人科病院 武田 智幸 他
市立函館病院産婦人科 西澤 庸子 他
P-737 「術前化学療法を施行した子宮頸部腺癌合併妊娠の一例」
信州大学産科婦人科 浅香 亮一 他
P-738 「妊娠中に化学療法を行った妊娠期乳癌の1例」
熊本赤十字病院 黒田くみ子 他
P-739 「縦隔リンパ節腫大から悪性リンパ腫と診断された1例」
順天堂大学医学部附属浦安病院 笠原 華子 他
P-740 「当院における悪性腫瘍合併妊娠の検討」
愛媛大学病院産婦人科 内倉 友香 他
13:20〜14:00 Group 24-3 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠11」
座長:総合病院国保旭中央病院産婦人科 小林 康佑
P-741 「当院で5年間に経験した卵巣腫瘍合併妊娠の検討」
浜の町病院 道脇 理恵 他
P-742 「生殖補助医療により妊娠し帝王切開時に卵巣膿瘍ドレナージした1例」
独立行政法人市立吹田市民病院産婦人科 加納 慎也 他
P-743 「腹腔鏡下に治療し得た,妊娠後期婦人科急性腹症の2症例」
長野赤十字病院 堀澤 信 他
P-744 「クローン病による下行結腸切除,横行結腸双孔式人工肛門増設術後に選択的帝王切開術を施行した1例」
東邦大学医療センター佐倉病院 高島 明子 他
P-745 「妊娠中に発症した結節性紅班併発した肉芽腫性乳腺炎の症例」
横須賀共済病院 廣岡 潤子 他
P-746 「妊娠中羊水過多を呈し,診断に苦慮したSturge-Weber症候群の1例」
JCHO大阪病院産婦人科 和田あずさ 他
P-747 「重度の股関節痛に対して周産期管理に苦慮した妊婦の一例」
広島市立広島市民病院 岡部 倫子 他
P-748 「妊娠後期に一過性大腿骨頭萎縮症を合併したが,異なる転機をたどった2症例」
東京都立多摩総合医療センター産婦人科 永岡 晋一 他
14:00〜14:40
Group 24-4 一般演題(ポスター)口頭発表「合併症妊娠12」
座長:金沢医科大学産科婦人科学講座 藤田 智子
P-749 「周産期管理に難渋した子宮腺筋症術後妊娠の1例」
神戸市立医療センター中央市民病院 小山瑠梨子 他
P-750 「妊娠中に発症し自己血を用いた胸膜癒着療法が奏功した胸膜子宮内膜症性気胸の1例」
黒部市民病院産婦人科 安田 一平 他
P-751 「25週早産後胎盤ポリープおよび子宮筋腫膿瘍のため子宮全摘に至った多発筋腫合併妊娠の1例」
広島市立広島市民病院 新田 詩織 他
P-752 「インドメタシン不応のBartter症候群に対してCOX-2選択的阻害薬で管理を行った1例」
高槻病院総合周産期母子医療センター新生児科 田村 誠 他
P-753 「抗MuSK抗体陽性母体より出生した極低出生体重児の一例」
P-754 「当科における精神疾患合併妊娠の検討」 岡山大学病院小児科 畑山 一貴 他
産業医科大学産婦人科 朝永 千春 他
P-755 「当院における精神疾患合併妊娠での耐糖能異常について」
大阪市立総合医療センター総合周産期母子医療センター産科 田中 和東 他
P-756 「妊娠末期のブロマゼパム内服と出生児の血中濃度」
※P-757はGroup 9-4(352頁)
川崎市立川崎病院新生児内科 栗原 伸芳 他
7月 日(月・祝)
P-736 「特発性高CK血症を合併した妊婦の1例」
18