Relationship 絆 発行 NO.35/ Sep 1, 2016 編集 日野市日野台 3-1-1 Hino Motors, Ltd. Hino Technical Skills Academy 日野工業高等学園「絆」編集委員会 去る8月1日(月)日本武道館にて行われた全国高等学校定時制通信制剣道大会では、今回日野学園 より深谷太一君(3年電気科、茨城筑西・下館西中学校出身) ・伊賀俊日君(2年電気科、八王子・石川 中学校出身) ・一ノ瀬元暢君(1年、相模原・大沢中学校出身)の3名の生徒が東京都代表として試合に 出場しました。26連覇を賭けた神奈川県Aチームを破った昨年の本大会に続き、見事優勝しました。 陸上大会は8月11日(木)~14日(日)駒沢オリンピック公園陸上競技場で行われました。 「マイ ルリレー」と呼ばれ、高校や大学の陸上競技の華である4×400mに湯口蓮君(3年板金科、茨城古 河・総和北中学校出身)が出場し、第2位に入賞しました。(各競技の結果は最終ページ一覧のとおり) 東京都は男子個 人、男子団体、女子 個人、女子団体で それぞれに優勝し、 二年連続完全制覇 の偉業を達成しまし た! 後列右:一ノ瀬 元暢君(1年、 相模原・大沢中学校出身) 中央(202):湯口 蓮君(3年板金科、 茨城古河・総和北中学校出身) 前列右:深谷 太一君(3年電気科、茨城筑西・下館西中学校出身) 1 前列左:伊賀 俊日君(2年電気科、八王子・石川中学校出身) 1 科技高HR担任の 津島先生もキャンプ 実習に初参加。初日の トレッキングは、あい にくの雨模様でした。 私たち48期生は、7月13日~15日に山梨県の西湖湖畔キャンプ場でキャンプ実習を行いました。クラブ合 宿や体育祭と違い、一年生だけで行動する行事でした。 まず初日は学園に集合して、バスで道の駅かつやまに着き、その後、登山をして、キャンプ場まで歩きました。 予想以上の険しい山道で雨も降っていましたが、最後まであきらめず、無事全員がキャンプ場に到着しました。 2日目は買い出しウォークラリーがありました。班ごとにキャンプ場を出発して、スーパーOGINOで食材を買い、 夜には料理大会をしました。各班で協力して、美味しいカレーや餃子を作り、先生方を「う~んっ!」と唸らせま した。最終日は、みんなで清掃をして、「来た時よりも美しく」なるように、使った物をピカピカにしました。 この3日間はとても充実していて、48期生みんなにとっていい思い出になったと思います。 (方 毅君 1年、小平・小平第2中学校出身) 8月24日、私たちは日野市南平丘陵公園という 所でボランティア活動をしてきました。バケツリレ ーや一輪車で砂利を運び、公園の池を埋め立てたり、 遊歩道に階段を作ったりする作業を行いました。当 日はとても暑く蒸していて過酷な状況でしたが、一 人ひとり助け合い、中には周りを盛り上げたりして くれる人もいて、最後まで頑張ることができました。 このボランティア活動を通して、地域の方々の為 にボランティアをするととても達成感があると感じ ました。 (東郷 丈君 2年板金科、栃木足利・西中学校出身) 2 5月28日(土)日野自動車総 合グラウンドにて体育祭が行わ れ、今年も多くの保護者や卒業 生が観覧に訪れました。 体育祭実行委員長 湯口 蓮君 3年板金科 茨城古河・総和北中学校 今年の体育祭のスローガンは「挑戦」です。今までにない体育祭を作り上げるた めに、新たな取り組みを行いました。新競技や競技時程の見直しなどを主に行いま した。特に苦労したのが新競技です。今年は新競技を多く入れようと思い、5つぐら い競技を考えましたが最終的に実行できたのは1つだけでした。やはり安全や、時 間や予算などを考えて競技をつくるのは難しいと思いました。ですが、今年の体育 祭は競技時定や体育委員の円滑な進行により、時間通り終われてよかったと思い ます。 赤組 団長 富谷 明弘君 3年機械科、千葉佐倉・佐倉中学校出身 赤組団長の富谷です。赤組は練習、本番ともにまとまりがよ く、一人ひとりがとても優しく、私の指示をよくきいてくれた ので、私は赤組の選手にとても感謝しています。成績は残念な 結果になってしまいましたが、私の中では最高の体育祭になり ました。競技中もみんなの最後まで粘り、あきらめない姿に心 を動かされ、私もみんなの気持ちにこたえようと必死に尽くす ことが出来ました。赤組のみなさん、本当にありがとうござい ました。 黄組 団長 澤泉 大河君 3年板金科、練馬・旭丘中学校出身 黄組は、毎日朝練と昼練に取り組み、特に演舞と団旗 に力を入れました。黄組のメンバーは、体育委員が多く、 練習に参加できる人が少なくて大変でした。しかし、皆の 力で良い体育祭になりました。「楽しむために勝利する」 を目標に、努力した結果、優勝することが出来ました。ま た、演舞は、皆様をとても楽しませることができたと思いま す。また、自分についてきてくれて、助けてくれた仲間に とても感謝しています。 青組 団長 髙橋 洸希君 3年板金科 相模原・清新中学校出身 青組は、競技をしている人はもちろん、見に来てくださってい る方にも楽しんでもらうために、「ケガなく、何事も全力で優 勝する」を目標にしました。メンバーは個性が強い人が多く、 ぶつかることもありましたが、ほかの組では出ないような案が 出たりしてとても楽しかったです。本番では優勝を逃してしま い2位でしたが、綱引きや騎馬戦はリハーサルも負けなしで した。私の中では一生忘れられない体育祭になりました。 3 授業では、現代文、古文などを学びます、また、漢字検定の対策もあります。授業で は、課題文の中から Q&A が出題され、テストにもつながっているので勉強が苦手な人で も努力すれば高得点が狙えます。授業に対する姿勢がテストや成績に直結するので、 今後もしっかりとした態度で授業に臨みたいです。 (黒沢 優大君 2年機械科 埼玉日高・高根中学校出身) 数学の授業は、滝澤先生が担当です。授業ではまず前回の授業の復習から始め、新し いことをするときはプリントを使ったり、図を使ったりといろいろな工夫をしてくれます。声 も大きく、わからない人にはしっかりと教えて下さるので、問題なく2年生に進むことがで きると思います。 (河原 隆朗君 1年 相模原・弥栄中学校出身) 太田先生の授業はとても、明るく楽しいです。教科書の授業の前に、単語を使ったゲ ームや休日は何をして過ごしたか等、英語が苦手な人でも楽しく学ぶことが出来ま す。私は、修学旅行に向けて勉強していきたいと思います。 (小田 壮良君 3年機械科 相模原・若草中学校出身) 現代社会の授業は、毎回とても充実しています。内容は青年期や宗教などがあっ て、普段は早いペースで授業が進みますが、時々、尾形先生はクラスの雰囲気を 盛り上げるため、ジョークなどをいいます。そうしたら雰囲気も良くなりずっと授業に 集中していられます。 (方 毅君 1年 小平・小平第2中学校出身) 今、日本史では日清戦争の日本の動きを勉強しています。 尾形先生は授業を楽しく するために、ジョークや先生の高校時代の面白い話などをしてくれます。 (伊藤 和輝君 2年機械科 埼玉入間・金子中学校出身) 尾形先生の授業の内容は教科書を使い、配られるプリントを進めていきます。 時々、先生の知っている豆知識も教えて下さるので、楽しく授業を受ける事も出来、 そして話すことが上手いのでいつでも笑いが絶えません。私は、世界史の勉強は 苦手ですが授業は大好きです。 (高橋 洸希君 3年板金科 相模原・清新中学校出身) 情報の授業では、主にパソコンを使う授業です。文字の大きさやグラフの出し方等 を細かく、工夫して教えてくれます。わからないとこなどは、先生が来てくれて細か く、わかるまで教えてくれます。12月になるとパソコン検定があり、今まで授業で習 ったことがでてきます。先生の話をよく聞いて合格したいと思います (伊賀 俊日君 3年電気科 八王子・石川中学校出身) 4 物理の担当は長谷川先生です。物理は凄く難しい計算や公式が出てきます。私は 最初全然わかりませんでしたが、わからないところがあったらすぐに聞いて授業に臨め たのですぐに答えを求めることができました。また、教科書に重要語句が出てくるとすぐ に「はいチェックして~」といいます。難しくて質問しづらいところも、先生が優しく教えて くれます。 (野村 樹希也君 1年 茨城古河・古河第2中学校出身) 科学の担当は長谷川先生です。科学では、主に原子や栄養質などについて勉強しま す。先生が授業の雰囲気を良くしてくれてとても充実しています。 (野村 樹希也君 1年 茨城古河・古河第2中学校出身) 美術を担当しているのは橋本先生です。美術の授業の時間はとっても明るく、丁寧に教 えてくれています。今はトヨタ大会のポスターや表紙のデッサンをしています。橋本先生 の声はとても大きく、聞き取りやすいので授業がやりやすいです。これからも橋本先生の 授業を集中して取り組んでいきたいです。 (櫻井 舜也君 1年 青森むつ・大湊中学校出身) 家庭基礎の授業は、津島先生が担当です。授業では、エプロン作りをやっていまし た。エプロン作りでは全体を見ながら、わからない人には個人的に教えてくださいまし た。先生は、授業を楽しくわかりやすく教えてくださいます。 (河原 隆朗君 1年 相模原・弥栄中学校出身) 保健体育では、身体の保健に関わる行動や、食べ物などから始まり精神に影響する 心の健康などといった幅広く学べる教科です。もちろん保健体育と言うだけあって保 健だけではなく、実技以外の形式でスポーツの始まりと発展、戦術、作戦、戦略とい う大きく分ければスポーツ文化的特徴とスポーツの学び方を教えてくれます。自分に とってはとても興味深い教科なので、授業を受けるのが楽しいです。 (東郷 丈君 2年板金科 栃木足利・西中学校出身) 体育の担当の先生は砂泊先生です。体育の授業は週に2時限あります。今はソ フトボールを行っています。以前バレーボール、陸上を行っていました。 (櫻井 舜也君 1年 青森むつ・大湊中学校出身) 5 教科:2年生自動車組立法 村田衛軍先生 村田先生は積極的に※アクティブラーニングを取り入れた 授業を行っています。今回は、その一部をご紹介します。 ※教員からの一方向的な講義で知識を覚えるのではなく、生徒たちが主体的に参加し、仲間と深く 考えながら課題を解決する力を養うものです。そうした力を養う授業手法として、議論やグループ ワークなどが挙げられます。 『自動車組立法』とは、自動車組み立て工具から始まり、いろいろな製造ラインを学ぶ教科です。 ご紹介する授業は、日野の安全5項目と組立用語を理解する授業です。 『村田先生の授業メモからの抜粋』 8:45 挨拶・点呼。 8:55 本日の授業予定説明 二班(大原班、高田班)に分かれ、ものを造りながら授業をする。 9:00 安全5項目の中で「②動いてるものは、危険と思え」がある それを知る意味でまず動くものを造ってもらう。 ●教材:裏紙、木製シャフト(約 5cm)、画鋲、木ネジ、ドライバー。(各自1セット) 構成品 完成状態(回せる状態) 各自風車を造ってもらった。 出来た風車を電動ドライバーに装着し、回してもらって風車を触らせた。 発問:紙の風車だからケガはしないが、これがプラスチックとか鉄製だったらどうなる? →設備とかエンジンの冷却ファンは動いている、これを触ると当然ケガをする。 これが「動いてるものは、危険と思え」である。 日野自動車の安全 5 項目について板書し、電動ドライバで体験説明 ① 異常の時は、まず止めろ ②動いてるものは、危険と思え ③共同作業は合図の確認 ④修理、段取りはスイッチを切れ ⑤分からない事には、手を出すな 髙田班 大原班 班員 班員 荒井 優希 飯島 李己 大原 涼 甲斐 龍太郎 川村 大輝 工藤 大空 髙田 由夏 千葉櫻 辻 泰地 雅希 山ノ井 紘貴 動きを確認中 ●生徒達は主体的に参加し、仲間と深く考えながら課題を解決しました! 6 遠方の学園生のために、男子寮、女子寮を完備 しています。(一般社員寮の一画)24時間体制で管 理人さんが常駐しているため、安心して楽しい寮生 活することができます。入寮許可の条件は通学所要 時間が公共交通機関を利用して片道1時間半以上 であることとなっております。 自炊室 22:00 早めに就寝 ・コンビニエンスストアー(徒歩5分) ・スーパー(徒歩15分)日野駅 ・大規模モール(徒歩15分+電車5分)豊田駅 ・百貨店(徒歩15分+電車5分)立川駅 ・百貨店(徒歩15分+電車10分)八王子駅 自習室 今日は、僕達の寮生活 のある1日を紹介しま す。部屋は、先輩、後輩 の2名で1室(約8畳、 クローゼット付)を使い ます。寮生は総員38名 で、仲良く、助け合いな がら、楽しい寮生活を送 っています。 ・日野市立病院 浴場 (車で10分) ・日野自動車診療所 (徒歩3分) 17:35 洗濯室 自販機コーナー 今晩の定食(300円) 食堂で食事 寮に到着 今日も御馳走様です。 7 寮でお世話になっている 寮監の大里さん 17:25下校 剣道 バレーボール 8/1(月)日本武道館 8/3(水)~8/7(日)平塚総合体育館 団体戦 東京都男子Aチーム 優勝 次鋒:伊賀俊日(2電) ひらつかサンライフアリーナ グループ戦 対 広島観音 2-1 副将:深谷太一(3電) 決勝トーナメント 対 静岡中央 1-2 補欠:一ノ瀬元暢(1) 富谷明弘(3機)、佐藤雄一(3自)、廣井康平(3機)、 個人戦 深谷太一(3電) ベスト16 山崎幹夫(3板)、葵政龍(2機)、阿部凌大(2板)、 工藤大空(2自)、吉田知由(2電)、(以下1年)粟田大輝、 粟田勇輝、植田寛大、小河竜也、櫻井凌、方毅、山科春樹 ソフトテニス 陸上競技 8/7(日)~8/9(火)有明テニスの森公園テニスコート 8/11(木)~8/14(日)駒沢オリンピック公園陸上競技場 団体戦 湯口 東京都男子Aチーム 第5位 蓮(3板) (船田、松本、山口、宮本、篠原、岡本) 4×100mR 第6位 女子Aチーム 第5位 (羽切) 100m 男子Bチーム ベスト16 (兼松、児島、山越) 個人戦 4×400mR 第2位 黒沼汐里(3機) 船田祐作(3自)・宮本湧雅(2機)ペア 4回戦敗退 準決勝敗退 800m 予選敗退 3000m 予選敗退 兼松哲也(3自)・児島優佑(2電)ペア 3回戦敗退 開田孟矢(3板) 松本清正(3電)・篠原呼人(2電)ペア 初戦敗退 肥沼萌華(2板) 100m 第5位 砲丸投げ 予選敗退 山口大道(3自)・岡本拓海(1)ペア 初戦敗退 200m 第5位 伊藤和輝(2機)・内藤拓海(2電)ペア 初戦敗退 4×100m 失格 羽切晴菜(3自)・秋本喬来(1)ペア 初戦敗退 高田七虹(1) 3000m 13位 上村隼大(1) 400m 予選敗退 2016年度行事予定 11月 10月 9月 トヨタ大会 8/31~9/3 1日(土) 後期開始・技能祭 05日(月) 9/3 の振替休日 3日(月) 振替休日 13日(火) 前期期末試験①② 4日(火) 片付け・立会演説会 14日(水) 前期期末試験③ (~9/15) 15日(木) 球技大会(午後) 5日(水) 10日(月) 生徒会役員選挙 10/15(土)の振替休日③ 丙種危険物試験② 11日(火) 応用実習②(~11/4) 26日(月) 有機溶剤① 13日(木) 修学旅行③(~10/21) 27日(火) アーク溶接① 19日(水) 羽村工場見学①(午後) 技能祭準備 21日(金) 新田工場見学① (~9/30) 24日(月) 11/16(日)の振替休日③ 前期終了・内覧会 26日(水) 板金科新田鋳造実習③ 30日(金) 3年改善事例発表会 三者面談③ (~11/15) 22日(火) 技能競技会② 技能競技会見学① 体力テスト 22日(木) 28日(水) 7日(月) 28日(月) 後期中間試験①② (~11/30) ※ ○内の数字は学年を 表しています。 (~10/28) 編集後記 私は、広報委員会に3年間所属してきました。広報委員に入ったばかりの頃は、何も分からない僕たちに先輩たちは丁 寧に一つずつ教えてくれました。私も3年生になり諸先輩方が築いてきた『絆』のイメージを壊さないよう、また、楽しんで読 んでいただけるよう作ってきました。今は自分たちが先輩にして頂いたように、後輩たちにわかりやすく教えるようにしてき ました。今回の号が3年生として参加する最後の号となりました。次号から2年生が主となり1年生と協力してインパクトのあ る『絆』を作っていって下さい。 (高橋 洸希君 3年板金科 相模原・清新中学校出身) 8
© Copyright 2024 Paperzz