NEWS NEWS శ Ŀ݉ڕ 9RO N.H.O Sendai Medical Center 5月15日(火)に「ふれあい看護体験」が行われ、 看護師を夢見る高校生34名が参加して 貴重な体験をしました。 写真は患者さんの足浴体験です。 (関連記事p3) 基本理念 最善の医療を尽くして 社会に貢献します 患者さんにやさしく 働きがいのある病院を 目指します ●平成 24 年度 永年勤続職員表彰伝達式/ …………… 2 新採用者 看護技術研修 患者さんの立場になって! 関連記事p02 ● NEWS 東西南北 ………………………………………………………… 4 基本方針 安全で良質な医療の提供 継続的な質の改善 高度総合医療の提供 地域との医療連携と情報共有 国際レベルの臨床と研究の推進 情操豊かな職員を育む 職場環境の整備 健全な病院運営 ●ふれあい看護体験 ……………………………………………………… 3 ●5月管理診療会議報告/地域医療連携室だより …………………… 5 関連記事p03 ●仙台医療センターから見えた天空劇場 神秘の瞬間 金環日食!/ … 6 病院敷地内の緑輝く! 新緑の季節/ご意見箱から ●職員の輪/我が家のアイドル/私の趣味/人事異動/主な行事 … 7 ●外来診療担当医表 ……………………………………………………… 8 関連記事p06 平成 24 年度 永年勤続職員表彰伝達式 18 名表彰! 4月 25 日(水)、15 時から大会議室で、永年勤続職員表彰伝達式が行われました。伝達式では 30 年以上勤務者3名、20 年以 上勤務者 15 名の 18 名(4名欠席)が表彰され、和田院長から表彰状と記念品が贈呈されました。 式では和田院長が「継続することが力であり頭が下がる思いです。今後も病院の発展のためにますます仕事に励んでいただき力を貸してほしい」 と祝辞を述べられました。表彰者を代表して池上静男専門職が「“光陰矢のごとし”あっという間に 30 年が過ぎました。30 年間は職場の同僚、仲 間、そして家族に支えられて来られたと思います。今後も皆さんへの感謝を忘れずに頑張りたい」と謝辞を述べられ式は終了いたしました。 30 年以上勤続表彰者 西2副看護師長 樋口いみ子 手 術 室 看 護 師 丸山 環 専 門 職 池上 静男 (文責 職員班長 太田 郁夫) 20 年以上勤続表彰者 医療社会事業専門員 小倉 美緒 統 括 診 療 部 長 海瀬 和郎 救 セ 看 護 師 青木 靖子 救 セ 看 護 師 伊勢田幸子 外 来 師 長 椛本とし子 西 3 看 護 師 菅野 京美 企 画 課 長 末永 英一 特 殊 撮 影 主 任 菅井 宏治 西 3 看 護 師 菅原 るみ 外 来 看 護 師 高橋真由美 生 理 学 主 任 長谷川真奈美 経 営 企 画 係 長 平石 勝信 南 5 看 護 師 村上 恵 診療放射線副技師長 齋藤 雅伸 試 験 検 査 主 任 保田 栄一 以上 18 名 新採用者 看護技術研修 2 患者さんの立場になって! 新卒採用者の新人ナース 38 名 を対象とした「看護技術研修」が4 月9日(月)∼ 11 日(水)までの 3日間に亘ってトレーニングセン ターで行われました。注射や採血、 医療機器の取り扱いなど、師長や 先輩ナースの指導のもと自分達で 実際に体験していました。患者さ んの立場を経験することや自分の 技術を知ることができ、「全ては患 者さんのために」その思いが、今 後の大きな成長へと繋がる看護技 術研修となったことでしょう。 ひとり立ちまでは、まだまだ時 間と努力が必要だと思いますが、 温かくも厳しい支援が心強い後押 しになると思いますので、職員の 皆さんよろしくお願いします。 (文責 広報企画委員) ふれあい 看護体験 看護師になりたい 当院では毎年「5月 12 日のローレンス・ナイチンゲール生誕」に ちなみ「ふれあい看護体験」を行っています。昨年は震災の影響があ りできませんでしたが、今年は2年振りに5月 15 日(火)に県内の 高校生 34 名が参加し、各病棟で看護の体験をして頂きました。看 護職を目指している人も多く、患者さんとの対話やケアの体験を通 してそれぞれが看護の心を感じ取ることができ「看護師になりたい」 気持ちを強くしていました。 実施にあたっては事務部門からのご協力を頂き感謝申し上げます。 この企画はマスコミにも投じTV、新聞で報道されました (文責 副看護部長 中野 良子) 15 17 人仕事体験 や り が い の あ る 仕 事。体 験 を きっかけに興味を深めてもら い、看 護 の 道 に 進 ん で ほ し い﹂ とエールを送った。 看護師(左)が見守る中、赤ちゃんの人形の おむつを取り換える高校生 34 看護の道 重み実感 34 高校生 看護の道を目指す県内の高校生 ら を 対 象 に し た﹁ふ れ あ い 看 護 体 験﹂が 日、仙 台 市 宮 城 野 区 の国立病院機構仙台医療セン ターで開かれた。 仙台、石巻、大崎各市などか ら生徒 人が参加。入試制度に ついて説明を受けた後、看護師 の指導を受けながら入院患者の 血圧を測ったり、足を洗ったり した。 参 加 し た 岩 ヶ 崎 高︵栗 原 市︶ 3 年 栗 原 和 也 さ ん︵ ︶は﹁足 を洗う力加減や患者の方とのコ ミュニケーションの取り方が難 しかった﹂と話した。 同センター鴇田民子看護部長 は﹁看 護 師 は 人 の 健 康 に 関 わ る 河北新報記事より 東3階病棟体験 菊田さん 健康な私達にとって日常のあたり前のことが、 患者さんにとっては大変なことなのだと教えられ ました。人にやってあげることの大変さ、大切さ を教えて頂きました。 東3階病棟 大下副看護師長 病気になることで、あたりまえに出来ていたこ とができなくなる患者さんの苦労、大変な気持ち を知っていただいたことだけでも看護体験の意味 がありました。 西4階病棟体験 本郷さん パンフレットなどの資料と違って、実際に患者 さんと接して見ないと分からないことが、いろい ろと貴重な経験できました。 西4階病棟 千葉副看護師長 患者さんとふれあうことにより表情が明るくな り笑顔で患者さんに接してくれて、患者さんも喜 んでくれていました。私達も改めて笑顔の大切さ を教えられた気がします。 3 றভළ 日常生活を振り返る 看護の日イベント 2 年ぶりに、看護の日のイベント(5 月 11 日)を副看護師長の企画運営 で実施しました。 イベントのテーマは「脱!メタボ」。地域の方々に改めて日常生活を振り 返り健康生活の改善に気づいていただきたいと[健康チエック][メタボ リック・シンドロームとは][血圧][腹囲][ストレスチエック][骨密度] の測定を行いました。栄養管理室か らはサンプルや食事についての相談 対応、リハビリ科からは参加者にメ タボ体操の実施トレーニングをして 頂きました。参加者は延べ 359 名 で終日盛況に終わりました。 (文責 副看護部長 中野 良子) ランチョンカンファランス 臨床研修医 第1回目 平成 24 年度臨床研修医によるランチョンカンファランスが、4月 25 日 (水)12 時 30 分から 13 時 30 分まで第1会議室で行われました。 ランチョンカンファランスは研修医の勉強会としてお昼ご飯を食べながら 気楽に学べる場として毎月第4水曜 日に行われていて、平成 24 年度と しては今回が初めての開催となりま した。第1回目は「カルテの書き方」 と題して総合診療科の新妻さつき先 生が講師をしてくださいました。 (文責 広報企画委員) 平成 24 年度新規採用者研修 北海道東北ブロック事務所主催 北海道東北ブロック事務所主催の「平成 24 年度新規採用者研修」が、本 日、5月 21 日(月)∼ 22 日(火)まで、二日間に亘って当院の大会議室 で行われました。 研修には北海道、東北管内の病院、ハンセン病施設など21施設から医師、 看護師を除く79名の新規採用者が参加。当院からは20名参加して行われ 「国立病院機構について」 「病院に関わる制度」 「医療機関職員の基本マナー」 など6つの講義の研修が行われました。この研修は北海道東北管内の新規採 用者を一同に集めて開催する研修としては、初めての開催だそうです。 「4月に院内の研修を受けました が、知ったつもりで知らないことの 方が多かった。復習の意味でも良い 新規採用者の皆さん、この経験を生かし共に頑張りましょう! 研修となっています。諸先輩方に迷 惑をかけないよう、しっかりと研修、 勉強をして早く一人前になれるよう、この研修を今後に生かせたらと思います。 」と当院から参加した給与係の小野 寺慶陽(よしはる)さんは一日目の研修を終えて感想を語ってくれました。 (文責 広報企画委員) 4 5月 管理診療会議報告 (平成 24 年5月 10 日開催) ◇和田院長◇ ・平成 23 年度決算について 平成 23 年度の経常収支率は最終的には、プラスとなった。職員の協力に感謝している。ま た、医療安全においては、転倒転落の件数が、3 a と3 b で大幅に減少する改善が見られる という結果を聞いた。関係する職員の地道な活動によるものと敬意を表する。 ・患者数について 4月は計画をクリアするに至らなかった。患者数確保に向けて、協力をお願いする。 ・小児科当直体制の再実施について 平成22年7月から実施していた小児科当直は、4月の人事異動に伴い、一時的に体制を解除し ていたが、関係者の努力により5月から再開することができた。関係者に感謝する。 ・病院全面建替について 病院の建替については、新たに「将来計画検討委員会WGコア会議」を立ち上げ、病院全体の 基本計画(案)を作成する作業を行っている。当該会議では、より良い病院を目指し、これか ら発生する膨大な作業を円滑に進めるため、建築コンサルタントの導入を検討している。計 画では、今年度中に設計者を決め、基本設計を完成させることを目標としている。新病院の 完成目標は、平成 28 年3月頃とし、今後の予定で秋以降に診療科ヒアリングを実施し、細 部を決めていくことにしているので協力をお願いする。 ◇審議・報告議題◇ 1.田所副院長 ・ 平成 24 年度会議・委員会体制について 平成 24 年度の委員会名簿を配布した。確認いただき、不都合等あれば、ご連絡いただき たい。なお、今年度は、RST 委員会を、業務内容を拡大して「医療機器安全管理委員会」 とし、医療情報システム委員会と診療情報管理運営委員会を「医療情報システム委員会」に 一本化している。 ・ ISO 内部監査について 6月 18 日(月)から7月 13 日(金)までの期間で前期の内部監査を実施する。6月 11 日 (月)にはオリエンテーションを予定しているので関係部署は出席いただきたい。5月 30 日(水)には棟近教授を講師に TQM 推進講演会を開催するので多数参加いただきたい。 ・ ストレスチェックの実施について 全職員を対象に実施する。チェックシートの項目内容をチェックしていただき、回収箱に 投函いただきたい。必要となれば、メンタルヘルス相談を利用していただきたいと考えて いる。 ・ ご意見・ご要望に対する対応状況について 4月の件数は 17 件と少なめではあったが、半数は接遇であった。今回、気になったのは、 「勤務時間内に郵便局を利用している職員がいる」という投書である。様々な勤務の職員が おり、誤解を受けているとも考えられるので、回答を掲示する。 2.齋藤副院長 ・ データ活用研究会について 新病院情報システムを導入して、今後はどう当該システムを活かしていくかが大きな課題 と言え、当該研究会を行っていくことを考えている。さしあたって5月 15 日(火)に「第 1回目のデータ活用研究会」を開催するので多数参加いただきたい。今後の情報提供は、 メーリングリストを使っていく予定であるので登録いただきたい。 3.海瀬統括診療部長 ・ 23 年度病院年報について 4月末日を提出期限としているが、まだ、多数の部門で提出いただいていない。提出いただい た部門には協力を感謝する。提出期限を5月末日とするので未提出の部門はよろしくお願いす る。 4.鴇田看護部長 ・ 看護の日のイベントについて 毎年5月 12 日は、ナイチンゲールの生誕に因んで看護の日とされ、当院でも、11 日(金) にメタボリックをテーマに、健康チェックや各種検査測定、メタボ体操、栄養相談などの イベントを実施する。 ・ ふれあい看護体験について 5月 15 日(火)には、高校生 35 名を対象に当院や看護助産学校を紹介し、清拭や足浴、 散歩といった看護体験を実施する。 5.千葉事務部長 ・ 平成 24 年度安全衛生管理計画と心の健康づくり年間計画の策定について 安全衛生委員会で検討し、今年度の計画を策定した。 「安全衛生管理計画書」では、今年度 のスローガンを「心と体の健康は職場環境の整備から」としている。環境整備の日を設け 地域医療 連携室 だより 今月は、当院で行っている「がんサロン」 についてご紹介させていただきます。 平成22年10月からがんを患った患者さ んやご家族の情報交換の場として、毎月第 3 木 曜 日 2F情 報 コ ー ナ ー で14:00∼ て、職場環境の整備促進を図りたいと考えている。 「心の健康づくり年間計画」について は、23 年度から3ヶ年計画で策定し、24 年度はその2年目となる。短期目標を「管理監 督者への継続した教育」 、 「メンタルヘルス相談室の利用促進」とし、昨年度の目標を踏襲 している。メンタルヘルスについては、重点課題と位置づけ、取り組んでいくので各部門、 部署の協力をお願いする。 ・ 夏季休暇取得期間の特例の適用について 平成 24 年度の夏季休暇の取得期間は、昨年同様に6月から 10 月まで特例を適用すること としたのでお知らせする。平成 23 年度は病院全体の職員1人あたりの年次休暇取得日数 は 6.1 日と前年度から 1.2 日増加した。全国平均と比較すれば、相当少ないが、大幅な伸 びを示した。職場においては、夏季休暇取得に加え、計画的な年次休暇取得に努めるよう よろしくお願いする。 ・ 主任技師等任用候補者選考のスケジュールについて 職場長等連絡会議でお知らせした当該選考について、スケジュールを作成した。当院では、 薬剤師、診療放射線技師、臨床検査技師、栄養士、理学療法士、作業療法士、保育士が該 当するが、詳細については各職場長に別途お知らせする。5月 21 日(月)までに選考希望 を確認し、9月末までに研修を実施することとなるので関係者の協力をよろしくお願いす る。 ・ 院内駐車場管理について 昨年の5月の管理診療会議で、駐車場不足にかかる対策実施について協力をお願いし、職 員の協力のもと、苦情や病院正面道路の恒常的渋滞も減少し、相当の効果が得られている。 今後は、北側駐車場借り上げの仙台市への返還、立体駐車場整備にかかる一時的な不足が 生じ、更なる駐車場対策の実施が必要となる。5月末には駐車場パスカードの更新が行わ れるが、これまで以上に公共交通機関等の利用をお願いする必要が出てくる。具体的には、 医療サービス委員会で対策を検討していくが、職員に理解と協力をお願いする。 ・ 給与規程改定に伴う若年者の号俸調整について 給与規程の改定については、当院の対象者が多数該当するため、現在、担当部署で6月に 調整すべく、鋭意精査中であるのでご承知おきいただきたい。 ・ 医事部門の体制見直しについて 医事部門については、経営企画室を1階の医事室内に移し、 「医事・経営企画室」とする。 管理体制としては、統括責任者を経営企画室長とし、業務管理責任者を業務班長、医事部 門責任者を、池上専門職(主に訟務担当) 、菊地専門職(主に医事業務担当)といった体制 で運営し、円滑な事務処理及び情報収集機能と分析機能の向上に努めることとする。 6.松永経営企画室長・菊地専門職 ・ 患者数、診療点数等について 7.各種委員会の報告について 8.その他 ・ 若佐管理課長 ・環境整備の日の設定について 24 年度の病院目標においては、基本方針として「職場環境の整備」が掲げられており、病 院の取組みとして、月1回、 「環境整備の日」を設けたいと考えている。今後、行事予定表 等に示して周知していきたいと考えるのでよろしくお願いする。 (文責 庶務班長 坂本 淳) 少しのお時間でもかまいませんので、是非、サロンに足を運んでいただき仲 間と話をしてみませんか? お茶の準備をしてお待ちしております。 (開催日はポスターをご覧ください) (文責 髙橋 園子) 16:00まで「がんサロン」を開催しており ます。 「がんサロン」はテーブルを囲んで患者さ んやご家族が「同じ病気の仲間と話がしたい」 「同じ病気をもった友だちが欲 しい」 「とにかく話を聞いてもらいたい」 「話を聞いてあげたい」 「こんな時他 の人はどうしているんだろう」…など日頃感じていることを自由に話していた だく場です。 「がんサロン」に参加して患者さんやご家族がお互いに病気や治療・今後の こと・家族のことなど心の中の思いを伝えあうことで、不安な気持ちが少しで も和らぎ、前向きに病気と付き合っていけるようなきっかけ作りができればと 思っております。 当院へ入院中・通院中、または他院へ通院されている方でも自由に参加で きます。 事前予約も不要で費用もかかりません。 5 仙台医療センターから見えた 天空劇場 病院敷地内の 緑輝く! 神秘の瞬間 金環日食! 新緑の季節 国内では 25 年振りに見える「金環日食」が、当院の敷地内からも不 完全ながら見ることができました。残念ながら完全な金環を見ること はできませんでしたが、「C」の字がはっきり見え、見ごたえのある神 秘的な瞬間でした。出勤して来た職員の皆さんは、7時 30 分から救 清々しい気分 一年待ってようやく咲いたと思った「桜」がいつの間にか散ってしま い、いまや、「新緑」の季節とりました。敷地内の欅並木などは、いつ のまにか目いっぱいの葉がつき、太陽の光を浴びて新緑が輝いていま 急外来前の駐車場付近で立ち止まって、前もって準備していた用具で 覗くと、神秘的な日食、天空劇場に感動しました。国内で観察できる 次の金環日食は「2030 年6月1日」 。仙台市では 417 年後の 2429 年7月2日だそうです。 (文責 広報企画委員) した。見ているだけでも気持ちの良いものです。 来年のこの時期にもし時間がありましたら、ぜひご覧ください。写 真ではありますがご覧ください。 (文責 広報企画委員) ※仙台市は部分日食です。 ご 意 見 箱 か ら 御 礼 6 ご意見・ご要望 病院長からの回答 この度は思いもかけぬ入院生活となり家の事、他のも ろもろの心配がありましたが病院の生活が二日、三日経 つうちに、先生はじめ看護師さん達の対応に気分もほぐ れ明るくなりました。看護師さん達の健康的な明るさ、 私どもへ対する親切さに心もなごみ「アッ」という間に 一ヶ月でございました。 今後の皆皆様のご健康とお幸せを心よりお祈りいたし ます。 本当にありがとうございました。 入院中は何かと心配事が尽 きないものですが、リラック スしてゆっくり療養できる環 境・接遇に今後とも努めてま いります。 ご意見をいただきありがと うございます。 षІ ƿ ƞ ʾ 呼吸器外科外来クラーク 山田 恵愛 星 史 彦(呼 吸 器 外 科 医 師) さんから「いつもどんな時で も、お願いすると頼りになる、 素晴らしい存在です。 」の理由 で紹介された山田さん。 星先生のみならず外来では先生方から凄く頼りにさ れているようです。 山田さんは映画観賞が好きで、興味のある映画や好き な俳優が出ていると週末には、見に行き、月に2回程度 は映画観賞をするそうです。最近では「三丁目の夕日」 がお気に入りで、 「時代がわからないので映画で当時の 様子が見られて面白かった」といいます。俳優では「篠 原涼子」が好きで「アンフェア」は、もちろん見たとのこ と。海外では「トムクルーズ」 「ジョニーデップ」が好き で5月から始まるジョニーデップ主演の「ダーク・シャ ドウ」は見に行くそうです。また、9月公開予定の「ロッ ク・オブ・エイジズ」トムクルーズ主演の映画も楽しみ にしいるとのことでした。山田さんは旅行も好きで日光 や山形などに日帰りでぶらりと出かけるそうです。特に 京都が好きで2,3年に1回は京都に行ってお寺を回る と心が落ち着くと話す山田さんでした。 ( リポーター 広報企画委員 ) NEXT 我が家の 我が の いつも明るくて仲野良いお友 達です。 の巻 “富士登山” ི り、ジャンプしたりするのが大好き、元気な娘です。 紹介理由 ི ຼ アイドル No.19 髙橋家の巻 3月から保育園に入り、私も仕事に復帰し、新し さんです。 ༇ ྃ Dz Ȕ Ǎ Nj い環境で親子共々頑張っています。お散歩や踊った 山上あいこ Ǯ ơ 1歳7カ月になった希楓(ののか)です。 次回は 東4階病棟医師 事務補助者の これからも心身共に健康で、スクスク育ってね♥ (形成外科外来看護師 髙橋 友里) 2006 年に初めて富士登山 を 経 験 し た。職 場 の 同 僚 か らの誘いに軽い気持ちでつ い て 行 っ た の が 最 初 だ が、 頂上から雲海を眺めるのが好きで気が付くと6年間毎年登って いた。 毎年ほとんど変わらないメンバーで同じルートを登っている が、毎回違った景色に見えてくる。メンバーも働き先がバラバ ラになり離れてしまったが、その日だけは集まりお互いの近況 報告をする。登山しながら皆口癖のように「来年は絶対登らな い」と言っているが、なぜか1年後には登ってしまっている。 ※写真は富士山頂上での撮影です。 (ME 滑川 隆) 職員の皆さんのお子さん、お孫さんを紹介しています。 職員の皆さんの「ペット・自慢・趣味・宝物・夢」を紹介 写 真 と 簡 単 な コ メ ン ト を 添 え て 広 報 委 員 伊 藤(内 線 しております。写真と簡単なコメントを添えて広報委員伊 2105)までご連絡ください。 藤(内線 2105)までご連絡ください。 6月の主な行事 (地域医療連携室) 計 画 570.0 910.0 実績数 535.4 919.1 増減数 ▲ 34.6 9.1 計 画 580.0 900.0 計 小 川 美 穂 累 医療社会事業専門員 入 院 月 11日㈪ 内部監査オリエンテーション 5 月 15 日付 区 分 実績数 547.7 916.3 増減数 ▲ 32.3 16.3 QC サークル研修会 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 6日㈬ 平成 24 年5月【一日平均患者数】 当 人 事 異 動 臨時的任用 ७ ƭ ǩ 12日㈫ 院長院内巡視 15日㈮ 医療安全管理研修会 16日㈯ 平成 25 年度看護職員採用説明会 18日㈪ 5 月 16 日付 採 用 緩和ケア研修会 20日㈬ 電子カルテ・データ活用講演会 産 婦 人 科 医 師 松 浦 類 26日㈫ 第6回メンタルヘルス研修会 仙台医療センター 5 月 31 日付 辞 職 増 田 信 也 非常勤業務技術員 松 浦 悦 子 (栄養管理室) 換 看 師 北 出 千 春 (帯広病院へ) 用 非常勤業務技術員 鈴 木 理 美 (栄養管理室) 看 川 俣 章 子 (西3→ 東5) 〃 6 月 1 日付 配 採 置 勤務配置換 護 護 師 2012 年6月号 96 発 行/独立行政法人国立病院機構 Vol. 仙台医療センター ◆ 発行責任者/総合感覚器科部長 橋 本 省 ◎〒983−8520 仙台市宮城野区宮城野2 −8−8 ◎ 電話:022−293−1111 ◎ FAX:022−291−8114 ◎ URL:http://www.snh.go.jp ◆ 心臓血管外科医師 外 来 編集後記 今年も暑い夏がもうすぐそこまで やってきています。 節電対策など大変ですが、「熱中 症」に 気 を 付 け な が ら 乗 り 切 り ま しょう! 暑さ対策の一つとして「ガリガリ 君」の「チョコ」がお勧めです。 (G) 7 平成 24 年6月1日現在 管理者:和田 裕一 外来診療担当医表 診 療 科 総 曜 日 月 新 患 山下 りか 再 来 海瀬 和郎 ― 専門外来 新 患 横山 寿行 再 来 猪股美津恵(目黒 邦昭) 科 ⑤ 伊藤 俊広 内 科 鈴木 貴夫/河合 貞幸 合 診 療 科 血液内科 内 腫 瘍 緩 和 ケ ア 外 来 新 精 神 科 神経内科 呼 吸 器 内 科 海 外 旅 消 化 器 内 科 循 環 器 内 科 小 児 科 外 乳腺外科 ― 高橋 通規 ― ― 岡崎 伸郎/三輪 真也 高橋 広喜/塩塚かおり /山尾 陽子 木村 憲治/岩渕 正広 /高野 幸司 田邊 暢一/野口 謙治 /菅原かおり 新 患 ① 新 再 再 再 再 新 再 午 午 午 午 午 午 患 来 来 来 来 前 前 前 後 後 後 ② ① ② ③ ④ 患 来 ① ② ③ ① ② ③ 眞野 浩 田所 慶一/鵜飼 克明 野口 謙治 田邊 暢一 岩渕 正広 菅原かおり ― ― ― 高野 幸司 山口 展寛/尾上 紀子 篠崎 毅 篠崎 毅 篠崎 毅 田澤 雄作 田澤 雄作 ― 貴田岡節子 ― ― 心の外来(田澤) 新生児(渡邉/中江) 慢性疾患(貴田岡) ― 予防接種 フォローアップ(阿部) 14:00 ~ 15:00 午 後 ④ アレルギー(箕浦) アレルギー(箕浦) アレルギー(箕浦) 患 杉村美華子/阿子島裕倫 /菊池 弘樹 岩渕 正広/眞野 浩 田所 慶一/鵜飼 克明 鵜飼 克明 木村 憲治 杉村美華子 眞野 浩 ― ― ― 菊池 弘樹 石塚 豪 篠崎 毅 田中 光昭 篠崎 毅 田澤 雄作 田澤 雄作 貴田岡節子 ― ― ― 心の外来(田澤) 1 ヶ月健診 慢性疾患(貴田岡) 1 ヶ月健診 新生児 (中江) 1 ヶ月健診 発達外来(貴田岡) 15:00 ~ 16:00 ※診察は小児外科外来にて行います 水曜新患は第1・3・5島村、第2・4菊地 金曜新患は第1・3・5手島、第2・4成島 武田 和憲 手島 伸/成島 陽一 ― 島村 弘宗/遠藤 文庫 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 ― 水曜日の診察は予約制です。 ― 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 ― 火・木曜日 午後2時 30 分からエコー 来 齋藤 一也 前 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 後 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 渡邉 隆紀/渡辺久美子 /大山 宗士 形 外 科 形 成 外 科 鳥谷部荘八/ 牛尾 茂子/庄司 未樹 ― 鳥谷部荘八 牛尾 茂子/稲田 千秋 ― 新 患 上之原広司 園田 順彦 藤村 幹 江面 正幸/鈴木 晋介 再 来 心臓血管 新 外 科 再 小 児 外 新 皮 膚 科 再 泌 尿 器 産 新 婦 人 科 再 ― 手島 伸/原田 昭彦 大島有希子 再 外 ○/○ 隔週交替 鵜飼 克明 高橋 広喜 阿子島裕倫/山尾 陽子 ○/○ 隔週交替 塩塚かおり 午前のみ 吉田 はるか 高野・菊池 13 時~ 15 時 吉田 11 時~ 14 時 尾形 剛/藤田 央 ○/○ 隔週交替 篠崎 毅 紹介及び救急患者以外は予約制 田澤 雄作 貴田岡節子 神経外来(久保田) 心の外来(田澤) 慢性疾患(貴田岡) 午後の診察は全て予約制です。 新生児 (渡邉) 島村 弘宗/菊地 秀 午 器 梅津 輝行/阿子島裕倫 /吉田はるか 齋藤 俊博 成島 陽一/湯目 玄 矢崎 伸樹 整 吸 原則院内紹介のみ(月・金) 原則地域医療連携室を通じた紹介のみ(火・水) 武田 和憲 伊勢福修司 安倍 美加 (交替) ― 呼 診療時間(13:00 ~ 16:00) 予約制(地域医療連携室内 がん相談支援センターまで) 但し、院内からの予約は緩和ケア医又は専従看護師へ 再 来 ― 三輪 真也/徳永 太 菊池 孝 岡崎 伸郎 齋藤実奈子 小児センター ― ― ― (交替制) ― 新患のみ 予約制 ― 鈴木 靖士 ― 成川 孝一 ○/○ 隔週交替 新 患 鈴木 靖士/成川 孝一 ― 成川 孝一 ― 鈴木 靖士 再 来 突田 健一 ― 斎藤 若奈/三木 祐 西巻 雄司/菊地 正 複数医師による交替制 新 患 泉山 典子/宍倉 裕 斎藤 若奈/笹森 寛 再 来 三木 祐 笹森 寛 菊地 正 三木 祐 斎藤 若奈 水曜日の再来は予約制 行 外 来 ― ― 三木 祐/斎藤 若奈 ― ― 水曜日午後 海外旅行外来 2時から4時まで 午 脳 神 経 外 科 千葉 知規 小川 真司 (交替) ― 伊勢福修司 安倍 美加 (交替) ― 江面 正幸/藤村 幹 鈴木 晋介/園田 順彦 上之原広司 上之原広司 科 齋藤 泰紀/星 史彦 ― 小川 真司 千葉 知規 (交替) ― 伊勢福修司 小出 将志 (交替) 装具 牛尾 茂子/庄司 未樹 金曜 血管腫外来 江面 正幸 上之原広司/藤村 幹 櫻井 芳明/鈴木 晋介 江面 正幸/藤村 幹 羽隅 透/石木 義人 ― 脊椎外来(火・木)、金曜日月2回乳児股関節あり 新患診察の開始時刻は10時過ぎてからです 木曜(午前中)前半江面・後半鈴木(晋)が診察 火曜 鈴木(晋) 脊椎脊髄外来 木曜午後 鈴木(晋)完全予約制 月・火曜 上之原再診 11 時から 齋藤 泰紀/羽隅 透 星 史彦/石木 義人 金曜日は新患のみ ― 櫻井 雅浩 ― 櫻井 雅浩 ― 患 来 ― 髙橋 麻子 ― 櫻井 雅浩 ― 科 吉田 茂彦 ― 吉田 茂彦 ― 吉田 茂彦 玉渕恵里佳 飯澤 理 患 玉渕恵里佳 飯澤 理 ― 来 (飯沢 理)(玉渕恵里佳) (飯沢 理)(玉渕恵里佳) ― 吉川 和行/石井 智彦 吉川 和行/松浦 忍 科 武弓 俊一 吉川 和行/松浦 忍 科 千葉由美代 明城 光三 千葉由美代 千葉由美代 千葉由美代 和田 裕一 明城 光三 遠藤 紘他 患 牧野 浩充/石垣 展子 早坂 篤 ― 早坂 篤 小澤 信義 再来は複数医師による交替制「院内往診は火・木のみ」 来 島 崇 朝野 晃 午 前 野呂 充/ 菊地 未来/土山 麻貴 野呂 充/ 菊地 未来/土山 麻貴 野呂 充/ 土山 麻貴/鳴海 聡子 野呂 充/ 菊地 未来/土山 麻貴 野呂 充/ 菊地 未来/土山 麻貴 水曜日 院内紹介は受付しません(どうしても急患の診 察を希望される場合は、野呂部長へ連絡のこと) 午 後 野呂 充/ 菊地 未来/土山 麻貴 ― 土山 麻貴 ― 野呂 充/ 菊地 未来/土山 麻貴 午後は完全予約制 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 (橋本 省) 舘田 勝/天野 雅紀 交替制(新患のみ) 橋本 省 中目亜矢子/天野 雅紀 舘田 勝 中目亜矢子/森田真吉 担当交替制 ― 長坂 浩/山口 泰 ― 長坂 浩 眼 8 高橋 通規 水 木 金 備 考 海瀬 和郎 新妻さつき ― 山下 りか 海瀬 和郎 新妻さつき ― 坂本 拓也(糖尿病) 安藤 重輝 他(腎) 専門外来は予約制 金曜 安藤医師他は大学の医師による診療 ― 藤原実名美/横山 寿行 伊藤 俊広/猪股美津恵 伊藤 俊広 目黒 邦昭 横山 寿行 ― 佐藤 功/伊藤 俊広 ― 特殊外来 木曜日は第1・4佐藤、第2・3・5伊藤 鈴木 貴夫/河合 貞幸 鈴木 貴夫 安田 勝洋 新患は午後に予約してください。火・金曜日は午前のみ 患 菊池 孝/三輪 真也 菊池 孝/齋藤実奈子 岡崎 伸郎/三輪 真也 新 科 ― 火 ― 仲程 真里 佐竹 千尋(糖尿病) 目黒 邦昭/猪股美津恵 藤原実名美 ― 安田 勝洋 受 付 時 間 …… 8時 00 分から 11 時まで (新患は 10 時 30 分、放射線科新患は 10 時迄) 診 療 時 間 …… 8時 30 分から 17 時 15 分まで (都合により開始時間が遅れることがあります。) ※土・日曜・祝日は休診 科 放射線科 (治療 ) (診断) 歯 科・ 口腔外科 新 再 再 新 ― 奈良崎覚太朗 患 来 奈良崎覚太朗 ― 来 栗原 紀子 佐藤 明弘 患 長坂 浩/仁木 孝行 長坂 浩 再 来 ― ― 栗原 紀子 長坂 浩 長坂 浩 仁木 孝行/高藤 康夫 奈良崎覚太朗 ― ― ― 佐藤 明弘 佐藤 明弘 山口 泰 長坂 浩/仁木 孝行 再来は完全予約制 火・木曜日の新患は完全予約制 月曜日の再来は放射線治療中の方のみ 血管撮影・IVR 依頼は力丸 木曜日は手術日 新患は急患の方のみ 再来は予約制 院内紹介は急患の方のみ
© Copyright 2024 Paperzz