PX3取扱書

●パッケージ内容
PX3ヘッドセット本体
PX3トランスミッター
ヘッドセット充電専用USBケーブル
・XBOX360トークバックケーブル
*充電専用USBケーブルに
つきましては、充電用の結線
しかされていない為、
その他の接続および通信には
対応しておりません。
・RCAスプリット
トランスミッター用USBケーブル
・ステッカー
・ユーザーガイド(英文)
・クイックスタートガイド(日本語)
・PX3 プリセットリファレンスカード
●各部名称(ヘッドセット部)
①主電源ボタン/LEDランプ
・ON:主電源ボタンを3秒間
押した状態にする。
LEDはグリーンのランプが
点滅をします。
(この状態ではまだ接続を
していません。)
・OFF:主電源ボタンを3秒間
押した状態にする。
LEDは消灯します。
・ペアリングモード:
6秒間押した状態にする。
(ペアリング方法は後述を
ご参照下さい)
②メインボタン
メインプリセットと選択中の
プリセットを切り替えます。
③プリセットボタン
メイン+8個のプリセットを
順番に切り替えます。
*②③のプリセット変更は、PC
モードでは使用できません。
PCでプリセットを利用する際は
PS3モードに設定の上、後述の
接続例をご参照下さい。
④音量調整ダイヤル
音量のボリューム調整します
⑤MiniUSBポート
ヘッドセットの充電及び、
PCとの有線接続に使用します。
*PCとの有線接続時は、同梱の
充電専用ケーブルはご使用に
なれません。
市販のUSBケーブルをご用意
下さい。
⑥XBOXコントローラージャック
XBOX360のコントローラと接続
する為の2.5mmジャックです。
⑦マイクミュートスイッチ
マイクのミュートをON/OFF
します。
⑧チャット音量調整ボタン
チャットの音量を調整します。
●各部名称(トランスミッター部)
①モード切り替えスイッチ
XBOX/PS3/PCの切替をします
②LEDインジケーター
トランスミッターの状態を表示
します。
③ペアリングボタン
3秒間押す事でペアリング
モードになります。
④Line-inポート
ゲーム機等の出力元と接続
します。
⑤USBポート
トランスミッターへの電力供給
並びにPCモードでの接続に
使用します。
⑥Aux入力
別売の3.5mmケーブルを使用
する事で、その他の音源と
ゲームの音源を同時に聞く事が
できます。
*PCモードでは使用できません。
⑦チャージ専用USBポート
ヘッドセットの充電に使用し
ます。
●ペアリング方法
①ヘッドセットの電源をOFFにし、LEDランプ
が消灯している事を確認します。
②主電源ボタンを6秒間押した状態にする。
グリーンのLEDが点灯後、早い点滅に
切り替わったらボタンをはなします。
③トランスミッター側のペアリングボタンを
3秒間押した状態にします。
グリーンの遅い点滅から早い点滅に
切り替わったらボタンを放します。
ペアリング完了時にヘッドセット側は
間隔が長い点滅を繰り返します。
トランスミッター側はグリーンの常時点灯
に切り替わります。
*ペアリング作業はヘッドセットとトランス
ミッターを極力近づけて行ってください。
●PS3との接続例
○HDMI接続の場合
*PS3側にてゲーム音源をデジタルとアナログの両方から出力される様、設定を変更してください。
詳細はPS3側のマニュアルをご参照下さい。
○RCA接続の場合(アナログ接続)
(両接続共通)マイクの設定
PS3の設定にてマイクを有効化して下さい。
詳しい設定方法につきましてはPS3のマニュアルをご参照下さい。
●XBOXとの接続例
○HDMI接続の場合
○RCA接続の場合(アナログ接続)
(両接続共通)マイクの接続
ヘッドセット右側下部にありますXBOX360コントローラージャックとXBOXのコントローラーを
同梱のXBOX360トークバックケーブルで接続します。
マイクの設定方法等の詳細につきましては、XBOXのマニュアルをご参照下さい。
●PCとの接続例
○ワイヤレス接続(PCモード使用)
○ワイヤレス接続(PS3モード使用)
○有線接続(トランスミッター非使用)
*有線接続につきましては、同梱のヘッドセット充電専用USBケーブルは対応しておりません。
市販のUSBケーブル(A-miniB)をご用意の上、接続をして下さい。
●ヘッドセットの充電
充電の際はトランスミッター右側のチャージ専用USBポートとヘッドセット右側下部のUSBポートを
同梱のヘッドセット充電専用USBケーブルにて接続下さい。
一回の充電で約10時間の連続使用が可能です。
●プリセットについて
PX3ではPS3用とXBOX用にそれぞれ9個のプリセットが用意されております。
各プリセットは以下の特性を持っております。
お使いの環境やゲームジャンルに合わせてご使用下さい。
番号
特性
用途
MAIN
フラット
1
バランス
2
低音域強化
ゲーム内の足音や接近音を聞き取りやすくしつつ、
爆発音などの特定の音を抑制し、耳を保護します。
3
中音域強化
ゲーム内の音声や足音を聞き取りやすくしつつ、
爆発音などの特定の音を抑制し、耳を保護します。
4
高音域強化
ゲーム内の武器の操作音や金属音を聞き取りやすくし、
爆発音などの特定の音を抑制し、耳を保護します。
5
中音域強化
ゲーム内の音声を強調しつつ、全体的な音の広がりを
強化します
6
高低音域抑制
高音域、低音域を抑制すると共に音の広がりを抑え、
ゲーム内の目の前で発する音をより拾いやすくします
7
バランス
音の広がりとサラウンドを強化する事で、ゲーム内の
フィールドを移動する目標を音で捉えやすくします。
8
中音域強化
高音域、低音域を抑制し、車や飛行機等のエンジン音
を強調する事で操作時の臨場感を際立たせます。
音域の強化を行わないモード
アンプ等の接続機器を使用する際に最適
各音域を強化します。
ゲーム、TVの試聴、音楽など幅広い用途に対応します