第7回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会結果報告書 開催日時 : 2004/8/13〜15 第1日目 : 8/13 奥道後ホテル 18:00〜 第2日目 : 8/14 大街道商店街特設会場 9:20〜 第3日目 : 8/15 愛媛県武道館 9:20〜 主催 特別協賛 (社)松山青年会議所 助成事業 共催 松山市 / 第7回俳句甲子園実行委員会 第7回俳句甲子園を終えて 第7回俳句甲子園 大会会長 実行委員会委員長 寺田 太郎 第7回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会は、文化的相互交流の目的のもと、6 月26・27両日に 福岡・愛媛・大阪・三重・東京・北海道の全 6 会場における地方大会と、あわせて厳正なる投句審査をクリ アした沖縄県から北海道まで文字通り全国35チーム総数175名の参加選手により、8 月 13 日のウェルカ ムパーティーから 15 日の愛媛県武道館まで、3日間の日程でここ松山にて開催されました。おかげさまで無 事、事業完了いたしましたこと、全国から参加いただきました各チーム生徒・引率の皆様方はもとより、審査、 運営等で事業協力下さいました俳句関係者の皆様方、行司・司会等でご支援いただきました俳句甲子園経験者 を中心とする若いボランティアスタッフ、地元メディアの皆様方、そして俳句甲子園の開催趣旨に賛同賜り共 催・協賛・後援・支援いただきました諸団体並びに個人の皆様方に心から感謝しつつご報告申し上げます。 1998年、8月19日を「ハイクの日」と称し、松山市周辺9チームの参加によりスタートした第 1 回 俳句甲子園は、当時の俳句を愛する方々を中心としてこれまで事業に対する支援の輪を大きく広げ、大会規模 を飛躍的に拡大してまいりました。事業継続の結果として、第7回迄に700名以上の現役高校生たちが松山 を訪れ、俳句という伝統的文学を介して地域を越えて相互交流を深めてまいりました。第7回俳句甲子園運営 準備期間中、 「俳句甲子園」出場を通じて主人公たちそれぞれの前向きな変化をテーマとした青春コメディ映 画『恋は五・七・五!』の製作、またこれまでの作品をとりあげる出版物の計画が具体化するなど、思いがけ ずメディアから事業を取上げられる機会が多いのが本年の特色と言えます。それは、高校生たちが、俳句とい う日本語を大切にする文学を通して学習し、交流を議論の形で実践する事業自体の斬新さのみならず、7年間 事業継続をすることにより、俳句を愛する参加者・支援者が一年に一度の事業を目標に、俳句を学習、創作し つつも更に事業を発展させようと支援するその前向きな運営姿勢の成果であると考えます。 そのような運営体 制の下、第7回俳句甲子園は、地方大会・全国大会一貫して俳句甲子園経験者や俳句関係者を中心とする俳句 甲子園実行委員会のボランティアスタッフが主体的に運営準備を進め、実践いたしました。 参加チーム数過去最多の35チームによる本大会、 13日のウェルカムパーティーでは和やかな雰囲気の中 にも次々に抽選結果が提示される毎に戦いを前にした緊張感が会場に漂いました。14日、大街道商店街では 商店街を埋め尽くす12会場それぞれに一進一退のことばの攻防があり、 その結果に観客達は選手と共に一喜 一憂いたしました。 最終日の15日、 本年よりフィナーレを飾る会場となった愛媛県武道館では、 敗者復活戦、 準決勝戦そして決勝戦とこれまで歴戦を勝ち抜いた代表チームに相応しい創作句を披露し、 1000名近い観 衆の前で議論を堂々と交わすその姿に誰もが感動いたしました。団体の部では、兵庫県の甲南高等学校が悲願 の初優勝を遂げ、連覇を目指した東京都の開成高等学校が準優勝でありました。今大会創作いただいた俳句総 数1225句、その頂点に立った個人最優秀句は初出場、京都市立紫野高等学校、高島春佳さん創作の一句、 「かなかなや平安京が足の下」でありました。最優秀句は、京の地に住まわれる高島さんが、俳句を作るこの 機会があればこそ感じた、 一人の高校生が現在の生活空間の礎となる地中の歴史への思いを表現した素晴らし い俳句だと思います。その他、優秀句、入選句の中にも素晴らしい作品がたくさんありました。また、本大会 の特徴である、提出句の事前公開をしない対戦スタイルの中、初見の句に対するチーム相互の議論は、参加者 個々のトレーニングの成果を如実に表し、 それぞれのチームにおいて俳句のルールに則した理路整然とした語 りの中に自らの感受性を交え堂々と表現する素晴らしい内容でした。そのような白熱する議論の中、ユニーク な鑑賞力の表現により大会を盛り上げた参加者の方々を審査委員長の先生方より審査員特別賞として6名選 出いただきました。総じて参加者の皆様方の熱意あふれる俳句が、それぞれのチーム力により見事に披露され た素晴らしい大会であったと思います。 最後になりましたが、昨年度より主に地方大会に掛かる諸経費そして歴代最優秀俳句レリーフの作成費は、 地元企業、そして俳句を愛し、俳句甲子園にご理解賜る個人の皆様方の御協賛により拠出させていただいてお ります。俳句甲子園を愛する皆様方のご協力に、心から感謝申し上げ、更なる今後のご支援をお願い申し上げ ます。更にその支援の輪を広げるべく運営サイド一丸となり努力いたします。以上を持ちまして第7回俳句甲 子園全国大会を終え、 ご支援いただきます皆様方へのお礼のご挨拶ならびに大会会長としての大会総評とさせ ていただきます。選手の皆様方、大会終了後も引き続きは句作を継続してください。第8回俳句甲子園全国高 等学校俳句選手権大会におきましてもボランティアとして、 そして選手として皆様の参加を期待いたします! 第7回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会結果報告書コンテンツ 1 事業実施概要 1 2 ルールブック 5 3 審査委員長プロフィール 7 4 参加チーム一覧 9 5 決勝トーナメント対戦結果一覧 10 6 予選リーグ戦対戦結果一覧 11 7 個人選表彰者リスト 14 8 投句部門審査結果 16 9 会場別審査員リスト 17 10 予選リーグ戦組合せ抽選結果 19 11 予選リーグ戦A〜Lブロック対戦結果詳細 25 12 決勝トーナメント1回戦 A/B・C/D・E/F・G/H・I/J・K/Lブロック対戦結果詳細 37 13 決勝トーナメント2回戦 AB/CD・EF/GH・IJ/KLブロック対戦結果詳細 40 14 敗者復活戦予選・決勝戦対戦オーダー表一覧 43 15 決勝トーナメント準決勝戦対戦結果詳細 45 16 決勝トーナメント決勝戦対戦結果詳細 47 17 予選リーグ・決勝トーナメント1・2回戦用 学校別対戦オーダー用紙 48 18 準決勝・決勝戦用 学校別対戦オーダー用紙 83 19 事業実施状況 101 20 協賛リスト 116 第7回俳句甲子園 事業実施概要 事業名称 第7回 俳句甲子園 開催日時 平成 15 年 8 月 13 日(金)、14 日(土)、15 日(日) 開催場所 奥道後ホテル 8 月 13 日(金) 大街道商店街特設会場 8 月 14 日(土) 愛媛県武道館 8 月 15 日(日) 主 催 (社)松山青年会議所 TEL089−941−0194 FAX089−943−0149 E‑mail:[email protected] 共 催 松 山 市 TEL089−948−6634 FAX089−943−9001 E‑mail:[email protected] 俳句甲子園実行委員会 特別協賛 後 援 日本財団助成事業 文化庁 愛媛県 愛媛県教育委員会 松山市教育委員会 全国高等学校文化連盟 愛媛県高等学校文化連盟 子規新報 (社)日本伝統俳句協会 現代俳句協会 (社)俳人協会 俳句の缶づめ 愛媛県高等学校PTA連合会 愛媛県私立中学高等学校PTA連合会 松山大学 愛媛大学 松山東雲学園 聖カタリナ学園 日本郵政公社四国支社 愛媛経済同友会 松山商工会議所 (社)日本青年会議所 愛媛新聞社 NHK松山放送局 南海放送 テレビ愛媛 あいテレビ FM愛媛 愛媛朝日テレビ 愛媛CATV タウン情報まつやま 松山中央商店街振興組合 事業目的 全国各地から俳句という文学を介して高校生達が松山に集い、彼らの日本 語を操る能力の向上、将来的な日本俳句文学の興隆のみならず、高校生相互 の文化的交流、更には大会に関わる異世代との社会的交流を深め、豊かな人 間性を育むことを目的とする。 出 場 校 〇北海道・東京・三重・大阪・愛媛・福岡の各会場で開催される地方大会に おいて、優勝又は準優勝したチーム。 【北海道大会】優勝:旭川東高等学校 A 準優勝:旭川東高等学校 B 【東京大会】優勝:開成高等学校 準優勝:下館第一高等学校 【三重大会】優勝:高田高等学校 B 準優勝:幸田高等学校 A 【大阪大会】優勝:甲南高等学校 準優勝:洛南高等学校 A 【愛媛大会】優勝:伯方高等学校 準優勝:松山東高等学校 B 【福岡大会】優勝:北陵高等学校 準優勝:大宰府高等学校 〇投句応募の中から、厳正な審査により選出されたチーム。 (尚、地方予選 において惜しくも敗退したチームは、投句応募審査の対象となります。) ・旭川東栄高等学校 ・弘前学院聖愛高等学校 ・塩尻志学館高等学校 ・幸田高等学校 B ・高山工業高等学校 ・高田高等学校 A ・宇治山田高等学校 A ・宇治山田高等学校 B ・宇治山田商業高等学校 ・相可高等学校 ・吹田東高等学校 A ・吹田東高等学校 B ・千里高等学校 ・洛南高等学校 B ・紫野高等学校 ・安芸南高等学校 ・松山南高等学校 ・松山東高等学校 A ・今治西高等学校 ・宇和島東高等学校 ・三島高等学校 ・熊本親愛女学院高等学校 ・泊高等学校 大会参加費 10,000 円/1 人(地方大会の参加費は必要ありません。) 審 査 員 長(敬称略・順不同) 中 原 辻 道 夫 (俳人・「銀化」主宰) 桃 子 (俳人・「童子」主宰) 坊 城 俊 樹 (日本伝統俳句協会 事務局長) 池 田 澄 子 (俳人・「船団」 「豈」所属) 櫂 未 知 子 (俳人協会・日本文藝家協会・国際俳句交流協会 各会員) 稲 畑 廣 太 郎 (「ホトトギス」編集長・財団法人虚子記念文学館理事) 社団法人日本伝統俳句協会常務理事 夏 井 いつき (俳人・「いつき組」組長) 歴代優勝・準優勝校(団体の部) 第1回 優勝:愛媛県立東温高等学校 準優勝:愛光高等学校(愛媛) 第2回 優勝:愛光高等学校(愛媛) 準優勝:愛媛県立松山東高等学校B 第3回 優勝:愛媛県立伯方高等学校 準優勝:愛媛県立東温高等学校 第4回 優勝:愛媛県立松山東高等学校 準優勝:開成高等学校(東京) 第5回 優勝:大阪府立吹田東高等学校 準優勝:愛媛県立松山東高等学校 第6回 優勝:開成高等学校 準優勝:高田高等学校B 第1回 秋立ちて加藤登紀子が愛歌う 白石 ちひろ(松山中央高等学校) 第2回 朝顔の種や地下鉄乗り換えぬ 森川 大和(愛光高等学校) 第3回 裁判所金魚一匹しかをらず 菅波 祐太(愛光高等学校) 第4回 カンバスの余白八月十五日 神野 紗希(松山東高等学校) 第5回 夕立の一粒源氏物語 佐藤 文香(松山東高等学校) 第6回 小鳥来る三億年の地層かな 山口 優夢(開成高等学校) 歴代最優秀句 共通事業スケジュール 大会前日:8月13日(金) 事 業 名 称 : ウェルカムパーティー 会 場 : ホテル奥道後(錦晴の間) 概 要 : 大会前日に同一会場に選手を集い、大会ウェルカムパーティー並びに参加者各位の相 互交流を図る。 〔8月13日(金)スケジュール〕 時 間 事業内容 対象となる方 実施場所 ホテル奥道後 フラワーハウスロビー 12:30 〜 17:00 参加受付 参加者全員 17:00 〜 17:30 自由行動 参加者全員 17:30 〜 18:00 ウェルカムパーティー受付 参加者全員 18:00 〜 20:40 ウェルカムパーティー 参加者全員 〃 21:00 〜 21:30 引率者ミーティング 引率者 ホテル奥道後 本館2階 白翁の間 20:40 〜 入浴・就寝(自由行動) ウェルカムパーティー詳細概要 場所:ホテル奥道後 18:00 〜 18:02 ウ ェ ル カ ム 宣 言 18:02 〜 18:05 来 賓 挨 拶 18:05 〜 18:08 来 賓 挨 拶 18:08 〜 18:11 審 査 員 長 紹 介 18:11 18:13 18:23 18:31 19:46 19:49 20:40 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 18:13 18:23 18:31 19:46 19:49 20:40 乾 杯 参加者全員 ホテル奥道後 錦晴の間 ホテル奥道後 (社)松山青年会議所 副理事長 新矢 一 松山市助役 木村様 文化庁 文化部 国語課 国語調査官 鈴木 仁也様 辻 桃子先生 坊城 俊樹先生 稲畑 廣太郎先生 櫂 未知子先生 池田 澄子先生 夏井 いつき先生 辻 桃子先生 映画PRビデオ上映 地方大会ビデオ上映 抽 兼 歓 閉 選 題 発 会 宣 第7回俳句甲子園 会 表 談 言 夏井 いつき先生 らくさぶろう様 (学校登壇) 夏井 いつき先生(プロジェクター投影) (社)松山青年会議所 副理事長 藤井 祐一郎 (社)松山青年会議所 共通事業スケジュール 大会第1日目:8月14日(土) 事 業 名 称 : 開会式・予選リーグ〜決勝トーナメント第1試合・第2試合 会 場 : 松山大街道商店街特設会場 概 要 : リーグ戦形式で、12会場同時進行にて試合を行う。俳句文学を通じてチーム相互の文化 的交流を図り、参加者にそして観戦者に俳句甲子園を満喫していただく。 〔8月14日(土)スケジュール〕 時 間 事業内容 対象となる方 実施場所 6:30 〜 7:45 起床・朝食 参加者全員 7:45 〜 8:20 出発準備 参加者全員 8:20 〜 8:50 大会会場へ移動 参加者全員 8:50 〜 9:20 会場到着・待機 参加者全員 三越アトリウムコート 9:20 〜 10:20 開会式 参加者全員 大街道商店街 会場移動 (予選リーグ会場) 参加者全員 10:20 〜 10:40 10:40 〜 11:20 予選リーグ第1試合 11:20 〜 12:00 予選リーグ第2試合 参加者全員 12:00 〜 12:55 昼食 参加者全員 12:55 〜 13:35 予選リーグ第3試合 参加者全員 13:35 〜 13:45 (決勝・準決勝用創作句回収) 会場移動 (決勝トーナメント1回戦会場) 参加者全員 ホテル奥道後 大街道商店街(12会場) A・B・C・D・E・F・G・H・I・J・K・L会場ヘ 大街道商店街(12会場) A・B・C・D・E・F・G・H・I・J・K・L会場 〃 大街道商店街(12会場) A・B・C・D・E・F・G・H・I・J・K・L会場 参加者全員 B→A/D→C/F→E/H→G /J→Ⅰ/L→K会場へ 13:45 〜 14:55 決勝トーナメント1回戦 参加者全員 大街道商店街(6会場) A・C・E・G・Ⅰ・K会場 14:55 〜 15:05 会場移動 (準々決勝戦会場) 参加者全員 A→C/E→G/I→K会場へ 15:05 〜 16:15 準々決勝戦 参加者全員 大街道商店街(3会場) C・G・K会場 16:15 〜 敗者復活戦テーマ発表 参加者全員 大街道商店街 大会本部 16:15 〜 17:20 敗者復活戦受付 参加者全員 句創作〜回収 大街道商店街 大会本部 17:20 〜 18:20 夕食 参加者全員 18:20 〜 18:30 バス乗り場集合 参加者全員 第7回俳句甲子園 伊予鉄会館東側 (社)松山青年会議所 共通事業スケジュール 〔8月14日(土)スケジュール〕 時 事業内容 間 対象となる方 18:30 〜 19:00 奥道後ホテルへ移動 参加者全員 19:00 〜 入浴・就寝(自由行動) 参加者全員 開会式詳細概要 場所:大街道商店街特設会場 9:20 〜 9:21 開 会 ア テ ン シ ョ ン 9:21 〜 9:24 司 会 開 会 挨 拶 9:24 〜 9:25 開 会 宣 言 9:25 〜 9:44 選 手 入 場 9:44 9:47 9:50 9:53 9:57 10:00 〜 〜 〜 〜 〜 〜 9:47 9:50 9:53 9:57 10:00 10:07 大 会 会 長 挨 拶 共催者代表挨拶 来 賓 挨 拶 優 勝 旗 返 還 組 合 せ 発 表 審査員紹介・挨拶 10:07 〜 10:09 選 10:09 〜 10:10 選 手 手 宣 退 第7回俳句甲子園 誓 場 実施場所 ホテル奥道後 らくさぶろう様 横川 昌美 (社)松山青年会議所 俳句文化委員会 委員長 岡田 孝二 1.開成高等学校 3.北海道旭川東高等学校B 5.弘前学院聖愛高等学校 7.長野県塩尻志学館高等学校 9.愛知県立幸田高等学校B 11.高田高等学校A 13.三重県立宇治山田高等学校A 15.三重県立宇治山田商業高等学校 17.大阪府立吹田東高等学校A 19.大阪府立千里高等学校 21.洛南高等学校B 23.甲南高等学校 25.愛媛県立松山南高等学校 27.愛媛県立松山東高等学校B 29.愛媛県立伯方高等学校 31.愛媛県立三島高等学校 33.熊本信愛女学院高等学校 35.沖縄県立泊高等学校 2.北海道旭川東高等学校A 4.北海道旭川東栄高等学校 6.茨城県立下館第一高等学校 8.愛知県立幸田高等学校A 10.岐阜県高山工業高等学校 12.高田高等学校B 14.三重県立宇治山田高等学校B 16.相可高等学校 18.大阪府立吹田東高等学校B 20.洛南高等学校A 22.京都市立紫野高等学校 24.広島県立安芸南高等学校 26.愛媛県立松山東高等学校A 28.愛媛県立今治西高等学校 30.愛媛県立宇和島東高等学校 32.福岡県立太宰府高等学校 34.熊本県立北稜高等学校 寺田大会会長〔(社)松山青年会議所 理事長 寺田 太郎〕 松山市長 中村 時広様 愛媛県知事 加戸 守行様 開成高等学校 ウェルカムパーティー抽選にて決定 辻 桃子先生 坊城 俊樹先生 稲畑 廣太郎 櫂 未知子先生 池田 澄子先生 中原 道夫先生 夏井いつき組長 代表で坊城 俊樹先生挨拶 ウェルカムパーティー抽選にて決定 (社)松山青年会議所 共通事業スケジュール 大会第2日目:8月15日(日) 事 業 名 称 : 敗者復活戦・準決勝戦・決勝戦・表彰式・フェアウェルパーティー 会 場 : 愛媛県武道館・ホテル奥道後(錦晴の間) 概 要 : 躍動感溢れる試合を場内に繰り広げ、互いの健闘を参加者・観戦者全員の賞賛を持っ て称える。 〔8月15日(日)スケジュール〕 時 間 事業内容 対象となる方 実施場所 6:30 〜 8:00 起床・朝食 参加者全員 8:00 〜 8:20 出発準備 参加者全員 8:20 〜 9:00 大会会場へ移動 参加者全員 9:00 〜 9:20 会場到着・待機 参加者全員 9:20 〜 9:30 準決勝戦抽選会 参加者全員 〃 9:30 〜 10:05 敗者復活戦予選 参加者全員 〃 10:05 〜 10:55 敗者復活戦決勝戦 参加者全員 〃 10:55 〜 11:10 休憩 参加者全員 〃 11:10 〜 12:20 準決勝第1試合 参加者全員 〃 12:20 〜 12:50 昼食 参加者全員 〃 12:50 〜 14:00 準決勝第2試合 参加者全員 〃 14:00 〜 14:10 休憩 参加者全員 〃 14:10 〜 15:20 決勝戦 参加者全員 〃 15:20 〜 16:20 表彰式・閉会式 参加者全員 〃 16:20 〜 16:50 休憩(インタビュー等) 参加者全員 〃 16:50 〜 17:30 会場移動(フェアウェル パーティー会場) 参加者全員 18:00 〜 20:00 フェアウェルパーティー 参加者全員 ホテル奥道後 錦晴の間 20:00 〜 入浴・就寝(自由行動) 参加者全員 ホテル奥道後 第7回俳句甲子園 ホテル奥道後 愛媛県武道館 (社)松山青年会議所 共通事業スケジュール 表彰式・閉会式詳細概要 場所:愛媛県武道館 15:00 〜 15:22 開 会 ア テ ン シ ョ ン 15:22 〜 15:24 投 句 部 門 表 彰 15:24 15:31 15:36 15:46 15:52 15:57 16:01 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 15:31 15:36 15:46 15:52 15:57 16:01 16:17 団体優勝校表彰 団体準優勝校表彰 個 人 入 選 表 彰 個人特別賞表彰 個人優秀賞表彰 個人最優秀賞表彰 審 査 員 総 評 16:17 〜 16:20 閉 会 の 御 挨 拶 フェアウェルパーティー詳細概要 場所:ホテル奥道後 (錦晴の間) 17:30 〜 開 場 18:00 〜 10:05 開会挨拶・主催謝辞 10:05 〜 18:15 特別審査委員長挨拶 挨 拶 18:15 〜 18:18 来 賓 18:18 18:20 19:47 19:57 〜 〜 〜 〜 18:20 19:47 19:57 20:00 乾 杯 歓 談 優勝校来年の抱負 万 歳 ・ 閉 会 第7回俳句甲子園 司会者開会挨拶・アテンション音楽 15歳以下・16〜18歳・19歳以上の3部門 各最優秀賞1作品 優秀賞2作品 20名 6名 (審査員特別賞) 5名 1名 辻 桃子先生 中原 道夫先生 坊城 俊樹先生 稲畑 廣太郎先生 櫂 未知子先生 池田 澄子先生 夏井いつき組長 らくさぶろう様 横川 昌美 司会者・寺田大会会長 夏井組 組長 夏井 いつき様 日本財団 公益・ボランティア支援グループ 教育チーム チームリーダー 池内 賢二様 岡田委員長 優勝校 (社)松山青年会議所 ルールブック 第7回 俳句甲子園 ルールブック 試合の進め方 試合開始前のあいさつ 試合開始前に司会者の誘導で両チ−ムの選手全員が、お互い握手をしてあいさつを交わ します。 試合開始 試合前のあいさつが終わると、自分の席に着座します。席は、ステ−ジに向かって左側 に赤チ−ム、右側に白チ−ムとします。予選リーグは、中央に近いほうから先鋒、中堅、 大将、他2名の順とします。決勝トーナメントは、中央に近いほうから先鋒、次鋒、中 堅、副将、大将の順とします。 会場には試合を円滑に進める司会者と、ルールに則った試合運営を促す行司が配されて います。 そして司会者の合図で試合が開始され、行司の誘導で赤チ−ムが先鋒の句を披講(2回読 み上げる)します。つづいて同様に白チ−ムが先鋒の句を披講します。(各対戦毎に読み上 げ順序交替) 3分間(×2)の質疑応答 司会者の「白チ−ムは赤チ−ムの先鋒句について質疑を始めてください」の合図で白チ −ムより質疑を開始します。赤チ−ムはその質疑に対して返答します。質疑、応答とも に挙手をし、行司の許可を得てから発言します。行司より質疑応答終了の指示があるま では、クロスト−クによるかけ合いが可能です。つづいて攻守交替して白チ−ムの句に ついて質疑応答を行います。(各対戦毎に質疑応答順序交替) ●決勝トーナメント戦の試合の質疑応答時間 決勝トーナメント戦の質疑応答時間はそれぞれ4分間とします。 ★ 試合の勝ち負け 各対戦の勝敗 審査員がそれぞれ創作ポイントと鑑賞ポイントの合計を出し(減点がある場合は、減点 分を控除し)、その合計ポイントの多いチームへ1票を投じます。合計ポイントが同点 の場合は、創作ポイントの多いチームへ1票を投じますが、合計ポイントが同点で且つ 減点があった場合は、減点のないチーム若しくは減点の少ないチームへ1票を投じます。 ルールブック 審査員の票の投じ方は、赤白の旗挙によって行い、より多く旗が挙がった色のチームの 句の勝ちとなります。 尚、対戦後審査員から対象句・鑑賞に対する評価の解説があります。 ★創作ポイント 審査対象俳句に対し、各審査員が各チーム10ポイント満点の持ち点にて評価します。 ★鑑賞ポイント 審査対象句に関する赤白各チームの鑑賞力に対し、審査員5ポイントの持ち点を配分し ます。 ★減点 行司の2度目の警告を宣告されたチームに対し、行司の減点指示によって各審査員 がマイナス1ポイントを加えます。再度減点指示があった場合は、更にマイナス1 ポイントが加算されます。 ●試合の勝敗 ⅰ.予選リーグ戦 赤白いずれか各対戦で2勝以上したチームが試合の勝者となります。ブロック内での順 位決定の都合上、赤白いずれかが2勝し勝敗が決しても先鋒・中堅・大将までの3試合全 て行います。但し、2チームで行うブロックは、先に2勝したチームがブロックの勝者 となり、その時点で試合は終了します。尚、勝敗が決し、対戦しなかった句についても 作者自身が披講し、審査員から鑑賞、解説を受けます。当然個人賞の対象句となります。 ⅱ.決勝トーナメント戦 赤白いずれか各対戦で3勝したチームが試合の勝者となり、その時点で試合は終了しま す。尚、勝敗が決し、対戦しなかった句についても作者自身が披講し、審査員から鑑賞、 解説を受けます。当然個人賞の対象句となります。 ●予選リ−グ戦各ブロック代表チーム 予選リーグ各ブロックの代表チームは、決勝トーナメントに進出する事が出来ます。予 選リーグの各ブロック代表は、リ−グ戦終了時においてブロック中勝ち試合数が最も多 いチームとしますが、勝ち試合が同数の場合は、当該チームどうしの対戦結果による勝 者チームを選出するものとします。上記の対戦結果により勝敗が決しない場合は、次の 手順に従って選出するチームを決定します。但し、いずれの場合においても、当該チー ムどうしの対戦結果を優先して、勝者チームを選出するものとします。 1.全ての試合で各句対戦の勝ち数の合計(総勝数)が多いチーム。 2.総勝数が同数の場合は、全ての試合で審判の旗が多く挙がったチーム。 3.審判の旗が同数の場合は、各チーム内の獲得ポイント(創作ポイント+鑑賞 ポイント−減点)総合計数の多いチーム。 4.獲得ポイント総合計数が同数の場合は、創作ポイントの合計数の多いチーム。 ルールブック ●敗者復活戦の実施・審査方法について 予選リーグで敗れた23チームと、決勝トーナメント 1 回戦・準々決勝戦で敗れた9チ ームの全てに参加権利があります。 ⅰ.敗者復活戦予選 予選リーグで敗れた23チーム全てに参加権利があります。主催者の提示するテーマと 作成時間に従って各チーム代表1句を創作します。対象チームに所属する全ての参加者 が作成する権利を有しますが、必ず代表1句のみの提出と致します。(代表者が創作し ても参加者全員で創作しても結構です)規定時間を経過しても提出されない場合は不参 加と判断します。審査方法は以下の通りです。代表1名により披講された全ての句に対 して創作ポイントを審査委員長(特別委員長を除く)全員で協議します。従って審査委 員長の総意により敗者復活戦決勝進出3チームを選出致します。 ⅱ.敗者復活戦決勝戦 決勝トーナメント 1 回戦・準々決勝戦で敗れた9チームと、敗者復活戦予選で選出され た3チームの計12チームに参加権利があります。主催者の提示するテーマと作成時間 に従って各チーム代表1句を創作します。対象チームに所属する全ての参加者が作成す る権利を有しますが、必ず代表1句のみの提出と致します。(代表者が創作しても参加 者全員で創作しても結構です)規定時間を経過しても提出されない場合は不参加と判断 します。審査方法は以下の通りです。代表2名により披講された句に対して審査委員長 との質疑応答を制限時間内行います。(制限時間2分)披講された全ての句の創作ポイ ント・鑑賞ポイントを審査委員長(特別委員長を除く)全員で協議します。従って審査 委員長の総意により決勝トーナメント準決勝進出1チームを選出致します。 試合終了後のあいさつ 試合終了後にも開始前同様に、司会者の誘導で両チ−ムの選手全員が握手を交わし、互 いの健闘をたたえあいます。 ! 試合の注意点 質疑応答できる選手 質疑応答は、チ−ム5名の誰でもすることが許されています。対戦している句を作った 選手同士しか発言できないわけではありません。ただし挙手によって行司の許可を得た ものだけに発言の権利が与えられます。 質疑応答時の選手間の相談 相手チ−ムの発言中に、次の発言に備えて選手間で小声で相談することは警告、反則行 為ではありません。 ルールブック 警告となる行為 競技上ふさわしくない発言、行為については行司より警告されます。警告された選手、 チ−ムはすぐさま減点の対象となるわけではありませんが、2度目の警告より反則とな り減点の対象となります。 × 反則減点の方法 反則減点は各審査員の合計ポイントから1ポイントマイナスされます。尚その結果、同 点となった場合は、反則減点のあったチ−ム若しくは減点の多いチームを負けとします。 × 警告となる行為 警告となる行為は以下のとおりです。 1. 試合中の飲食 2. 試合中の大声・徘徊等無意味な言動 3. 開始時刻を守らない場合 4. 試合中の遅延行為・その他試合の進行を妨げる行為 5. 試合中の外部者からのアドバイス行為 6. 行司に従わない言動 7. 個人に対する誹謗中傷的言動 審査員長プロフィール 審査委員長プロフィール (順不同・敬称略) 中原道夫(なかはらみちお)先生 1951年 1974年 1982年 1984年 1990年 1994年 1996年 1998年 2000年 2001年 2003 新潟県西蒲原郡岩室村に生れる 多摩美術大学卒業 「沖」へ投句を始める 第十二回沖新人賞、同人 第一句集『蕩児』(富士見書房)により第十三回俳人協会新人賞 第二句集『顱頂』(角川書店)により第三十三回俳人協会賞 第三句集『アルデンテ』(ふらんす堂) 第四句集『銀化』(花神社)十月より「銀化」主宰 第五句集『歴草』(角川書店) 『中原道夫俳句日記』(ふらんす堂) レギュラー審査委員長 辻桃子(つじももこ)先生 1945年立春生れ。 18歳で俳句入門。楠本憲吉、高柳重信、波多野爽波に俳句を学ぶ。 1987年「童子」創刊主宰。「童子」は芭蕉の「俳諧は三尺の童子にさせよ」による。 詩集『やさしい罠』。(「花椿詩の公募賞」受賞)、第五回加藤郁乎賞受賞 句集『童子』、『桃』など十冊。入門書『俳句の作り方』。エッセー『俳句ってたのしい』。『実用俳句歳 時記』、『視覚障害者点字歳時記全五巻』等。 南津軽郡在住。「桃子の俳句はがき絵塾」主宰。 レギュラー審査委員長 坊城俊樹(ぼうじょうとしき)先生 昭和32年 東京都生れ。 蟹座・O型 現職 社団法人日本伝統俳句協会事務局長、「花鳥」編集長、NHK俳壇選者、ホトトギス同人 著書 句集『零』など 趣味 波乗り、音楽鑑賞 レギュラー審査委員長 池田澄子(いけだすみこ)先生 第6回俳句甲子園 (社)松山青年会議所 審査員長プロフィール 所属 船団・豈 句集 『空の庭』、『いつしか人に生まれて』、『現代俳句文庫29・池田澄子句集』、『ゆく船』 共著 『現代俳句集成』、『女流俳句集成』、『現代詩歌集』他 ゲスト審査委員長 櫂未知子(かいみちこ)先生 昭和35年 北海道生まれ 青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程満了。 二十代半ばより短歌を学び、のちに俳句に転向。 現在、中原道夫主宰の「銀化」同人。 俳人協会、日本文藝家協会、国際俳句交流協会各会員。 句集『貴族』(第二回中新田俳句大賞受賞)、『藝古斑』 句文集『櫂未知子集』 著書『季語の底力』(NHK生活人新書、本年の俳人協会評論新人賞受賞) ゲスト審査委員長 稲畑廣太郎(いなはたこうたろう)先生 昭和32年 5月20日兵庫県芦屋市生まれ 幼少の頃より俳句に親しむ。 昭和57年3月 甲南大学経済学部卒業 昭和57年4月 合資会社ホトトギス社入社 本格的に俳句を志す 昭和63年1月 ホトトギス同人及び俳誌「ホトトギス」編集長 平成12年 財団法人虚子記念文学館理事 平成13年 社団法人日本伝統俳句協会常務理事 著書『廣太郎句集』、『半分』、『曽祖父(ひいじいさん) 虚子の一句』 ゲスト審査委員長 夏井いつき(なついいつき)先生 俳人。俳句集団「いつき組」組長。 1957年愛媛県南宇和郡内海村生まれ。中学国語教諭を経て、プロの俳人を目指す。1989年国 民文化祭教育長賞受賞、1994年第8回俳壇賞、2000年第五回中新田俳句大賞(宮城県)受 賞。 現在は創作活動に加え、俳句の楽しさを伝える教育活動「句会ライブ」を全国的に展開中。高校生 俳句甲子園の仕掛け人でもある。 著書に句集、『伊月集』、読み物辞典『絶滅寸前季語辞典』、2003年8月発刊の続編『絶滅寸前 季語図鑑』、紀行・俳句&エッセイ『森になった街』など多数ある。現在、テレビ、ラジオ 特別審査委員長 第6回俳句甲子園 (社)松山青年会議所 第7回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会 参加チーム一覧 優勝チーム 甲南高等学校 決勝戦 2-3 開成高等学校 甲南高等学校 準決勝戦 1-3 準決勝戦 3-2 A B 高 田 高 等 学 校 A 開 成 高 等 学 校 C D 甲 南 高 等 学 校 大 阪 府 立 吹 田 東 高 等 学 校 B 組 み 合 わ せ 再 抽 選 高田高等学校A 甲南高等学校 開成高等学校 準々決勝戦 3-1 準々決勝戦 0-3 準々決勝戦 3-0 高 田 高 等 学 校 A 愛 媛 県 立 今 治 西 高 等 学 校 洛 南 高 等 学 校 B 甲 南 高 等 学 校 開 成 高 等 学 校 沖 縄 県 立 泊 高 等 学 校 1回戦 3-0 1回戦 3-2 1回戦 3-2 1回戦 3-1 1回戦 3-0 1回戦 3-1 高 田 高 等 学 校 A 熊 本 信 愛 女 学 院 高 等 学 校 愛 媛 県 立 今 治 西 高 等 学 校 大 阪 府 立 吹 田 東 高 等 学 校 B A B C D 洛 南 高 等 学 校 B 茨 城 県 立 下 館 第 一 高 等 学 校 E F 甲 南 高 等 学 校 愛 媛 県 立 松 山 南 高 等 学 校 G H 開 成 高 等 学 校 愛 媛 県 立 宇 和 島 東 高 等 学 校 沖 縄 県 立 泊 高 等 学 校 北 海 道 旭 川 東 高 等 学 校 B I J K L 第7回俳句甲子園 全国大会 高田高等学校A Aブロック第1位 Aブロック対戦結果表 高田高等学校B 高田高等学校A 大阪府立千里高等 学校 × ○ 1―2 3―0 高田高等学校B ○ ○ 2―1 2―1 高田高等学校A × × 0―3 1―2 大阪府立千里高等学校 Bブロック第1位 熊本信愛女学院高 等学校 京都市立紫野高等 学校 愛知県立幸田高等 学校A ○ ○ 2―1 2―1 熊本信愛女学院高等学校 × × 1―2 1―2 京都市立紫野高等学校 × ○ 1―2 2―1 愛知県立幸田高等学校A 総得点 創作点 順位 1 勝1敗 4 11 175 131 2 2 勝0敗 4 9 171 120 1 0 勝2敗 1 7 156 116 3 総得点 創作点 順位 勝敗 総勝数 総旗数 2 勝0敗 4 11 160 118 1 0 勝2敗 2 8 165 123 3 1 勝1敗 3 8 165 114 2 総得点 創作点 順位 愛媛県立今治西高等学校 Cブロック対戦結果表 熊本県立北稜高等 学校 愛媛県立今治西高 等学校 弘前学院聖愛高等 学校 × ○ 1―2 2―1 熊本県立北稜高等学校 ○ ○ 2―1 2―1 愛媛県立今治西高等学校 × × 1―2 1―2 弘前学院聖愛高等学校 Dブロック第1位 総勝数 総旗数 熊本信愛女学院高等学校 Bブロック対戦結果表 Cブロック第1位 勝敗 勝敗 総勝数 総旗数 1 勝1敗 3 11 168 123 2 2 勝0敗 4 11 171 123 1 0 勝2敗 2 5 151 109 3 総得点 創作点 順位 大阪府立吹田東高等学校B Dブロック対戦結果表 大阪府立吹田東高 等学校B 愛媛県立松山東高 等学校A 愛知県立幸田高等 学校B ○ ○ 2―1 2―1 大阪府立吹田東高等学校B × ○ 1―2 2―1 愛媛県立松山東高等学校A × × 1―2 1―2 愛知県立幸田高等学校B 勝敗 総勝数 総旗数 2 勝0敗 4 11 185 137 1 1 勝1敗 3 8 174 124 2 0 勝2敗 2 8 166 129 3 第7回俳句甲子園 全国大会 Eブロック第1位 洛南高等学校B 北海道旭川東高等 学校A Eブロック対戦結果表 広島県立安芸南高 等学校 洛南高等学校B ○ × 2―1 1―2 北海道旭川東高等学校A × × 1―2 1―2 広島県立安芸南高等学校 ○ ○ 2―1 2―1 洛南高等学校B Fブロック第1位 総勝数 総旗数 総得点 創作点 順位 1 勝1敗 3 8 148 105 2 0 勝2敗 2 8 158 114 3 2 勝0敗 4 11 161 113 1 総得点 創作点 順位 茨城県立下館第一高等学校 三重県立宇治山田 商業高等学校 Fブロック対戦結果表 愛媛県立三島高等 学校 茨城県立下館第一 高等学校 ○ × 3―0 1―2 三重県立宇治山田商業高等学校 × × 0―3 0―3 愛媛県立三島高等学校 ○ ○ 2―1 3―0 甲南高等学校 三重県立宇治山田 高等学校A 愛媛県立松山東高 等学校B ○ ○ 3―0 2―1 茨城県立下館第一高等学校 勝敗 総勝数 総旗数 1 勝1敗 4 10 174 125 2 0 勝2敗 0 3 146 112 3 2 勝0敗 5 14 191 139 1 総得点 創作点 順位 甲南高等学校 Gブロック第1位 Gブロック対戦結果表 甲南高等学校 × × 0―3 1―2 三重県立宇治山田高等学校A × ○ 1―2 2―1 愛媛県立松山東高等学校B Hブロック第1位 勝敗 勝敗 総勝数 総旗数 2 勝0敗 5 12 167 118 1 0 勝2敗 1 6 132 98 3 1 勝1敗 3 9 158 106 2 総得点 創作点 順位 愛媛県立松山南高等学校 Hブロック対戦結果表 福岡県立太宰府高 等学校 愛媛県立松山南高 等学校 北海道旭川東栄高 等学校 × ○ 0―3 3―0 福岡県立太宰府高等学校 ○ ○ 3―0 2―1 愛媛県立松山南高等学校 × × 0―3 1―2 北海道旭川東栄高等学校 勝敗 総勝数 総旗数 1 勝1敗 3 9 145 98 2 2 勝0敗 5 13 161 117 1 0 勝2敗 1 5 137 93 3 第7回俳句甲子園 全国大会 Iブロック第1位 開成高等学校 Iブロック対戦結果表 開成高等学校 相可高等学校 大阪府立吹田東高 等学校A ○ ○ 2―1 3―0 開成高等学校 × × 1―2 1―2 相可高等学校 × ○ 0―3 2―1 大阪府立吹田東高等学校A Jブロック第1位 洛南高等学校A 愛媛県立宇和島東 高等学校 三重県立宇治山田 高等学校B × ○ 1―2 2―1 洛南高等学校A ○ ○ 2―1 2―1 愛媛県立宇和島東高等学校 × × 1―2 1―2 三重県立宇治山田高等学校B 総得点 創作点 順位 2 勝0敗 5 12 171 133 1 0 勝2敗 2 7 155 124 3 1 勝1敗 2 7 159 123 2 総得点 創作点 順位 勝敗 総勝数 総旗数 1 勝1敗 3 8 165 115 2 2 勝0敗 4 11 169 121 1 0 勝2敗 2 8 156 119 3 総得点 創作点 順位 沖縄県立泊高等学校 Kブロック対戦結果表 愛媛県立伯方高等 学校 沖縄県立泊高等学 校 岐阜県立高山工業 高等学校 ○ × 2―1 1―2 愛媛県立伯方高等学校 × ○ 1―2 3―0 沖縄県立泊高等学校 ○ × 2―1 0―3 岐阜県立高山工業高等学校 Lブロック第1位 総勝数 総旗数 愛媛県立宇和島東高等学校 Jブロック対戦結果表 Kブロック第1位 勝敗 勝敗 総勝数 総旗数 1 勝1敗 3 11 175 118 2 1 勝1敗 4 8 161 122 1 1 勝1敗 2 8 164 125 3 総得点 創作点 順位 北海道旭川東高等学校B Lブロック対戦結果表 兼題:天道虫 兼題:滝 兼題:サングラス × ○ × 0―2 2―0 0―2 ○ × ○ 2―0 0―2 2―0 長野県立塩尻志学館高等学校 北海道旭川東高等学校B 勝敗 総勝数 総旗数 1 勝2敗 2 8 151 111 2 2 勝1敗 4 10 165 115 1 第7回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会 2004/8/15(日)実施 個人戦表彰者リスト No.1 氏名 受賞種別 学校名 最優秀賞 京都市立 紫野高等学校 優秀賞 愛媛県立 今治西高等学 校 〃 北海道旭川東 栄高等学校 〃 洛南高等学校B 〃 大阪府立吹田 東 高等学校B ナカヤマ ナナ 〃 広島県立 安芸南高等学 校 フジタ マオリ 審査員特別賞 甲南高等学校 審査員特別賞 高田高等学校A 審査員特別賞 沖縄県立 泊高等学校 審査員特別賞 愛知県立 幸田高等学校A 審査員特別賞 愛媛県立松山 東 高等学校B 審査員特別賞 開成高等学校 学年 兼題 3 平 タカシマ ハルカ カナカナヤヘイアンキョウガアシノシタ 高島 春佳 かなかなや平安京が足の下 カワマタ ユウ タワムレニケイトウオレバマガリケリ 2 鶏頭 川又 夕 戯れに鶏頭折れば曲がりけり ナカムラ マイ サワヤカニユクエフメイノツウチセン 2 爽やか 中村 舞 爽やかに行方不明の通知箋 デクラ ヤスヒロ ケイトウワミアゲテヒトワミオロシテ 3 鶏頭 出倉 康裕 鶏頭は見上げてヒトは見下ろして サワヤカヤチズニネコロブクレタトウ 3 爽やか 中山 奈々 爽やかや地図に寝転ぶクレタ島 ナガキヨルジュウナナサイヲキャクショクス 3 藤田 麻織 長 長き夜十七歳を脚色す イキ ハヤト 3 伊木 勇人 ヤマグチ ジュンヤ 2 山口 淳也 アガリエ マサコ 4 東江 政子 タケオカ サオリ 3 竹岡 佐緒理 アベ タクロウ 1 安部 拓朗 クマクラ ジュン 3 熊倉 潤 受賞句 第7回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会 個人戦表彰者リスト No.2 受賞種別 学校名 氏名 入選 長野県塩尻志 学館高等学校 ヨネヤマ ミカ 〃 大阪府立千里 高等学校 〃 愛媛県立 三島高等学校 ササキ コズエ 〃 茨城県立下館 第一高等学校 ノハラ カズナリ 〃 北海道旭川東 高等学校B クマバヤシ カズマサ 〃 弘前学院聖愛 高等学校 アカマ アイ 〃 岐阜県立高山 工業高等学校 イワシマ アキラ 〃 宇治山田 高等学校B ヤマシタ コトミ 〃 三重県立宇治 山田商業高等 学校 ニシムラ ノリコ 〃 三重県立 相可高等学校 ナカセコ アヤナ 〃 愛媛県立松山 オオニシ マサヒロ 南高等学校 大西 政弘 〃 愛媛県立 伯方高等学校 〃 愛媛県立宇和 島東高等学校 タルリョウタ 〃 福岡県立 太宰府高等学 校 マツモト エリ 〃 熊本県立 北稜高等学校 タカダ アヤ 〃 熊本信愛女学 院高等学校 サカエ トモミ 〃 高田高等学校B 〃 高田高等学校A 〃 大阪府立吹田 東高等学校A 〃 愛媛県立松山 東高等学校A カミヤマ カンナ 敗者復活戦優勝 大阪府立吹田 東高等学校B − 米山 美歌 ヤマモト マミ 山本 真美 佐々木 梢 野原 一成 熊林 和政 赤間 合 岩島 聖 山下 琴美 西村 典子 中世古 彩菜 ノマ ハルカ 野間 陽華 樽 亮太 松本 恵里 高田 綾 榮 朋美 オオクボ ハルカ 大久保 悠 ササキ アユミ 佐々木 歩 コバヤシ アユミ 小林 麻友美 神山 歓奈 − 学年 兼題 2 爽やか 2 長 3 サングラス 3 長 1 サングラス 2 サングラス 1 爽やか 1 爽やか 2 サングラス 1 鶏頭 3 爽やか 1 天道虫 2 爽やか 1 爽やか 2 爽やか 2 爽やか 2 滝 2 長 3 平 2 長 − 受賞句 サワヤカナチキュウヲツカムアシノウラ 爽やかな地球を掴む足のうら ムゲツカナゲッチョウセキヲヨニウカベ 無月かな月長石を夜に浮かべ サングラス ニアッテクレヨ ボクノカオ サングラス似合ってくれよ僕の顔 ポッポッポッヨナガニトモルテイジセイ ぽっぽっぽっ夜長に灯る定時制 ランナーノセナカチイサクサングラス ランナーの背中小さくサングラス サングラスウツルケシキノナガレユク サングラス映る景色の流れゆく アササヤカ フランスパンヲ アツクキル 朝爽やかフランスパンを厚く切る サワヤカニゴシックタイニセンヲヒク 爽やかにゴシック体に線を引く アナタトノオモイデサクジョサングラス あなたとの思い出削除サングラス ブランコガシズカニトマリケイトウカ ブランコが静かに止まり鶏頭花 サワヤカニアアデモナイコウデモナイ 爽やかにああでもないこうでもない シバイマクテントウムシノコボレケリ 芝居幕天道虫のこぼれけり スモウブノトキオリミセルサワヤカサ 相撲部の時折見せる爽やかさ サワヤカニソウメンクイテミズナガル さわやかにそうめん食いて水流る サワヤカヤヒコウキグモガコウサシテ 爽やかや飛行機雲が交差して サワヤカナマチニブッキラボウノキミ 爽やかな街にぶっきらぼうの君 タキミズノイワニツギツギヒッカカリ 滝水の岩に次々引っ掛かり ゲンバクキギュウニュウノミホスマノナガキ 原爆忌牛乳飲みほす間の長き フヨフヨトスイヘイセンノクラゲカナ ふよふよと水平線の海月かな ヨイドレノナガイモイッポンヒッコヌク 酔いどれの長薯一本ひっこ抜く トサケンノカオホリフカシノワキタツ 土佐犬の顔彫り深し野分立つ 第7回俳句甲子園 部門 15歳以下 16〜18歳 19歳以上 投句部門入選作品紹介 俳句 よみ 俳号 年齢 本名 最優秀 掌の蛍家出の帰り道 てのひらのほたるいえでのかえりみち 涼 15 森田貴之 優秀 背伸びして虹の匂いを探す午後 せのびしてにじのにおいをさがすごご きょうこ 15 滝上さち 優秀 虹染める6000℃の火炎かな にじそめるろくせんどのかえんかな みつるぎわんわん 15 荘司堅也 最優秀 水草の花先生の声が好き みずくさのはなせんせいのこえがすき にし 16 北野紗也香 優秀 メリケン粉はたき落として春の虹 めりけんこはたきおとしてはるのにじ ハルカ 16 大久保悠 優秀 五月の重心掌の生卵 ごがつのじゅうしんてのひらのなまたまご 神代猫 17 生駒大祐 最優秀 先生の男盛りの髪洗ふ せんせいのおとこざかりのかみあらふ 櫛部天思 37 櫛部隆志 優秀 ネクタイを解くほうたるの匂いかな ねくたいをとくほうたるのにおいかな まとむ 42 都築眞利美 優秀 胎動のはげしき夜よ蛍籠 たいどうのはげしきよるよほたるかご 西原真樹 会場別審査員リスト ●予選リーグ 会場 種別 審査員長 Aブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Bブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Cブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Dブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Eブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Fブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Gブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Hブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Iブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Jブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Kブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Lブロック 審査員① 審査員② 審査員名 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 池田 澄子 菊池 修 中村 阿昼 乾 燕子 福田 安則 中居 由美 坊城 俊樹 岡本 亜蘇 渡部 州麻子 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 中西 淳 東 麗子 キム・チャンヒ 辻 桃子 谷岡 タケ城 佐藤 栄作 南村 健治 田島 明志 渡部 ひとみ 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 松本 勇二 高階 斐 森川 大和 稲畑 廣太郎 如月 真菜 松本 秀一 村重 尚 三浦和尚 相原 しゅん ●決勝トーナメント第1回戦 会場 種別 審査員長 Aブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Cブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Eブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Gブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Iブロック 審査員① 審査員② 審査員長 Kブロック 審査員① 審査員② 審査員名 安部 元気 池田 澄子 菊池 修 乾 燕子 坊城 俊樹 渡部 州麻子 佐藤 明彦 中西 淳 谷 さやン 辻 桃子 南村 健治 佐藤 栄作 櫂 未知子 松本 勇二 高階 斐 稲畑 廣太郎 如月 真菜 村重 尚 ステージ 審査員① 審査員長 ●決勝トーナメント第2回戦 会場 種別 審査員① Cブロック 審査員② 審査員③ 審査員① Gブロック 審査員② 審査員③ 審査員① Kブロック 審査員② 審査員③ 審査員② 審査員名 安部 元気 池田 澄子 坊城 俊樹 中原 道夫 辻 桃子 南村 健治 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 松本 勇二 ステージ ステージ 審査員① 審査員① 審査員長 審査員② 審査員③ 審査員② ●決勝・準決勝戦・敗者復活戦 種別 会場 審査員長 審査員長 審査員長 愛媛県武道館 審査員長 審査員長 審査員長 審査員長 審査員名 中原 道夫 辻 桃子 坊城 俊樹 池田 澄子 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 夏井 いつき ステージ 審査員長 (Aブロック) 審査員長 (Cブロック) 審査員長 (Eブロック) 審査員長 (Gブロック) 審査員長 (Iブロック) 審査員長 (Kブロック) 特別審査員長 (夏井 いつき) 学校名 抽選結果 Aブロック Bブロック Cブロック Dブロック Eブロック Fブロック Gブロック Hブロック Iブロック Jブロック Kブロック Lブロック 審査員名 種別 a 高田高等学校B 安部 元気 審査員長 b 高田高等学校A 窪田 圭子 審査員① c 大阪府立千里高等学校 東 英幸 審査員② a 熊本信愛女学院高等学校 池田 澄子 審査員長 b 京都市立紫野高等学校 菊池 修 審査員① c 愛知県立幸田高等学校A 中村 阿昼 審査員② a 熊本県立北稜高等学校 乾 燕子 審査員長 b 愛媛県立今治西高等学校 福田 安則 審査員① c 弘前学院聖愛高等学校 中居 由美 審査員② a 大阪府立吹田東高等学校B 坊城 俊樹 審査員長 b 愛媛県立松山東高等学校A 岡本 亜蘇 審査員① c 愛知県立幸田高等学校B 渡部 州麻子 審査員② a 北海道旭川東高等学校A 佐藤 明彦 審査員長 b 広島県立安芸南高等学校 大西 素之 審査員① c 洛南高等学校B 谷 さやン 審査員② a 三重県立宇治山田商業高等学校 中西 淳 審査員長 b 愛媛県立三島高等学校 東 麗子 審査員① c 茨城県立下館第一高等学校 キム・チャンヒ 審査員② a 甲南高等学校 辻 桃子 審査員長 b 三重県立宇治山田高等学校A 谷岡 タケ城 審査員① c 愛媛県立松山東高等学校B 佐藤 栄作 審査員② a 福岡県立太宰府高等学校 南村 健治 審査員長 b 愛媛県立松山南高等学校 田島 明志 審査員① c 北海道旭川東栄高等学校 渡部 ひとみ 審査員② a 開成高等学校 櫂 未知子 審査員長 b 相可高等学校 熊本 良悟 審査員① c 大阪府立吹田東高等学校A 安保 雅司 審査員② a 洛南高等学校A 松本 勇二 審査員長 b 愛媛県立宇和島東高等学校 高階 斐 審査員① c 三重県立宇治山田高等学校B 森川 大和 審査員② a 愛媛県立伯方高等学校 稲畑 廣太郎 審査員長 b 沖縄県立泊高等学校 如月 真菜 審査員① c 岐阜県立高山工業高等学校 松本 秀一 審査員② a 長野県立塩尻志学館高等学校 村重 尚 審査員長 b 北海道旭川東高等学校B 三浦和尚 審査員① c ― 相原 しゅん 審査員② スケジュール表 ●予選リーグ Aブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 高田高等学校B a:b 高田高等学校A 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 大阪府立千里高等学校 c:a 高田高等学校B 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 高田高等学校A b:c 大阪府立千里高等学校 12:55−13:35 40分 サングラス Bブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 熊本信愛女学院高等学校 a:b 京都市立紫野高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 愛知県立幸田高等学校A c:a 熊本信愛女学院高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 京都市立紫野高等学校 b:c 愛知県立幸田高等学校A 12:55−13:35 40分 サングラス Cブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 熊本県立北稜高等学校 a:b 愛媛県立今治西高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 弘前学院聖愛高等学校 c:a 熊本県立北稜高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 愛媛県立今治西高等学校 b:c 弘前学院聖愛高等学校 12:55−13:35 40分 サングラス Dブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 大阪府立吹田東高等学校B a:b 愛媛県立松山東高等学校A 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 愛知県立幸田高等学校B c:a 大阪府立吹田東高等学校B 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 愛媛県立松山東高等学校A b:c 愛知県立幸田高等学校B 12:55−13:35 40分 サングラス Eブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 北海道旭川東高等学校A a:b 広島県立安芸南高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 洛南高等学校B c:a 北海道旭川東高等学校A 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 広島県立安芸南高等学校 b:c 洛南高等学校B 12:55−13:35 40分 サングラス Fブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 三重県立宇治山田商業高等学校 a:b 愛媛県立三島高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 茨城県立下館第一高等学校 c:a 三重県立宇治山田商業高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 愛媛県立三島高等学校 b:c 茨城県立下館第一高等学校 12:55−13:35 40分 サングラス Gブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 甲南高等学校 a:b 三重県立宇治山田高等学校A 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 愛媛県立松山東高等学校B c:a 甲南高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 三重県立宇治山田高等学校A b:c 愛媛県立松山東高等学校B 12:55−13:35 40分 サングラス Hブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 福岡県立太宰府高等学校 a:b 愛媛県立松山南高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 北海道旭川東栄高等学校 c:a 福岡県立太宰府高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 愛媛県立松山南高等学校 b:c 北海道旭川東栄高等学校 12:55−13:35 40分 サングラス Iブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 開成高等学校 a:b 相可高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 大阪府立吹田東高等学校A c:a 開成高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 相可高等学校 b:c 大阪府立吹田東高等学校A 12:55−13:35 40分 サングラス Jブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 洛南高等学校A a:b 愛媛県立宇和島東高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 三重県立宇治山田高等学校B c:a 洛南高等学校A 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 愛媛県立宇和島東高等学校 b:c 三重県立宇治山田高等学校B 12:55−13:35 40分 サングラス Kブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 愛媛県立伯方高等学校 a:b 沖縄県立泊高等学校 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 岐阜県立高山工業高等学校 c:a 愛媛県立伯方高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 沖縄県立泊高等学校 b:c 岐阜県立高山工業高等学校 12:55−13:35 40分 サングラス Lブロック 赤チーム 白チーム スケジュール 時間 兼題 ①第1試合 長野県立塩尻志学館高等学校 a:b 北海道旭川東高等学校B 10:40−11:20 40分 天道虫 ②第2試合 北海道旭川東高等学校B b:a 長野県立塩尻志学館高等学校 11:20−12:00 40分 滝 昼食 ― ― ― 12:00−12:55 55分 ― ③第3試合 長野県立塩尻志学館高等学校 a:b 北海道旭川東高等学校B 12:55−13:35 40分 サングラス ※2試合勝利した時点で終了する ●決勝トーナメント第1回戦 赤チーム 白チーム A会場 Aブロック代表チーム : Bブロック代表チーム C会場 Cブロック代表チーム : Dブロック代表チーム E会場 Eブロック代表チーム : Fブロック代表チーム G会場 Gブロック代表チーム : Hブロック代表チーム I会場 Iブロック代表チーム : Jブロック代表チーム K会場 Kブロック代表チーム : Lブロック代表チーム スケジュール 13:45−14:55 時間 兼題 70分 爽やか ●決勝トーナメント第2回戦 赤チーム 白チーム C会場 A・Bブロック代表チーム : C・Dブロック代表チーム G会場 E・Fブロック代表チーム : G・Hブロック代表チーム K会場 I・Jブロック代表チーム : K・Lブロック代表チーム スケジュール 時間 兼題 15:05−16:15 70分 鶏頭 予選リーグ戦対戦表 Aブロック a b c b c b c 大阪府立千里高等 学校 b c 高田高等学校A c 大阪府立千里高等学校 ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 a ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 熊本信愛女学院高等学校 b 熊本信愛女学院高 等学校 京都市立紫野高等 学校 愛知県立幸田高等 学校A a 愛媛県立今治西高 等学校 弘前学院聖愛高等 学校 a 愛知県立幸田高等 学校B c 愛知県立幸田高等学校A ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 熊本県立北稜高等学校 b 愛媛県立今治西高等学校 c 弘前学院聖愛高等学校 ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 大阪府立吹田東高等学校B 大阪府立吹田東高 等学校B 愛媛県立松山東高 等学校A 京都市立紫野高等学校 ①兼題:天道虫 熊本県立北稜高等 学校 Dブロック a b 高田高等学校A Cブロック a 高田高等学校B 高田高等学校B Bブロック a a b 愛媛県立松山東高等学校A c 愛知県立幸田高等学校B ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 Eブロック a b c b c 広島県立安芸南高 等学校 b c b c 広島県立安芸南高等学校 c 洛南高等学校B ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 a 三重県立宇治山田商業高等学校 b 三重県立宇治山田 商業高等学校 愛媛県立三島高等 学校 茨城県立下館第一 高等学校 a 愛媛県立三島高等学校 c 茨城県立下館第一高等学校 ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 甲南高等学校 b 三重県立宇治山田高等学校A c 愛媛県立松山東高等学校B ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 甲南高等学校 三重県立宇治山田 高等学校A 愛媛県立松山東高 等学校B Hブロック a b 洛南高等学校B Gブロック a 北海道旭川東高等学校A 北海道旭川東高等 学校A Fブロック a a a ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 福岡県立太宰府高等学校 福岡県立太宰府高 等学校 愛媛県立松山南高 等学校 北海道旭川東栄高 等学校 b 愛媛県立松山南高等学校 c 北海道旭川東栄高等学校 ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 Iブロック a b c b c b c b 相可高等学校 c 大阪府立吹田東高等学校A ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 相可高等学校 大阪府立吹田東高 等学校A a ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 洛南高等学校A b 愛媛県立宇和島東高等学校 c 三重県立宇治山田高等学校B ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 洛南高等学校A 愛媛県立宇和島東 高等学校 三重県立宇治山田 高等学校B Kブロック a 開成高等学校 開成高等学校 Jブロック a a a ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 愛媛県立伯方高等学校 b 愛媛県立伯方高等 学校 沖縄県立泊高等学 校 岐阜県立高山工業 高等学校 Lブロック a 沖縄県立泊高等学校 c 岐阜県立高山工業高等学校 ①兼題:天道虫 ②兼題:滝 10:40−11:20 11:20−12:00 ①兼題:天道虫 ③兼題:サングラス 10:40−11:20 12:55−13:35 ②兼題:滝 ③兼題:サングラス 11:20−12:00 12:55−13:35 長野県立塩尻志学館高等学校 b 北海道旭川東高等学校B ①兼題:天道虫 10:40−11:20 a ②兼題:滝 長野県立塩尻志学 館高等学校 11:20−12:00 ③兼題:サングラス 12:55−13:35 ①兼題:天道虫 10:40−11:20 b 北海道旭川東高等 学校B ②兼題:滝 11:20−12:00 ③兼題:サングラス 12:55−13:35 ※2試合勝利した時点で終了する 第7回俳句甲子園 全国大会 Aブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 勝 負 1 負 負 赤チーム 高田高等学校B 天道虫ねむる脱水槽まわる 藤田哲史 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 9 0 12 ◆ 安部 元気 3 8 0 ◆ 10 窪田 圭子 2 7 10 東 英幸 0 ◆ 3 ばの音のながきばいばいてんとむし 生駒大祐 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 0 11 ◆ 安部 元気 3 6 0 × 8 窪田 圭子 2 6 × 8 0 東 英幸 2 天道虫走れメロスの上を這う 大久保 悠 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 0 9 安部 元気 2 8 0 ◆ 10 窪田 圭子 2 6 0 × 8 東 英幸 2 兼題 天道虫 先鋒 山口淳也 審査員 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 中堅 有川裕士 審査員 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 大将 山内ともよ 審査員 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 Aブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 負 赤チーム 大阪府立千里高等学校 滝壺にまだ見ぬ海を重ねおり 松家有希 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 7 × 9 安部 元気 0 2 8 10 × 0 窪田 圭子 2 6 ◆ 9 東 英幸 0 3 滝の音吠える白竜目の裏に 山本真美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 9 0 安部 元気 2 7 ◆ 10 0 窪田 圭子 3 5 × 7 0 東 英幸 2 滝しぶき私を許す小道かな 池本春美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 0 安部 元気 ◆ 10 3 6 8 × 0 窪田 圭子 2 5 × 8 0 東 英幸 3 Aブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 高田高等学校A 砂城の門番となるサングラス 山口淳也 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 0 10 安部 元気 3 7 0 ◆ 10 窪田 圭子 3 5 東 英幸 0 7 × 2 サングラス置けばコラムの創世記 細谷智宏 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 ◆ 9 0 安部 元気 3 6 × 9 0 窪田 圭子 3 6 ◆ 9 0 東 英幸 3 夕暮れを孕む街へとサングラス 佐々木 歩 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 0 × 10 安部 元気 4 8 ◆ 11 0 窪田 圭子 3 6 ◆ 9 0 東 英幸 3 兼題 滝 先鋒 鈴森友真 審査員 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 中堅 大久保 悠 審査員 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 大将 藤田哲史 審査員 安部 元気 窪田 圭子 東 英幸 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 高田高等学校A 判定 天道虫飛ばす土曜の洗車場 創作 減点 合計 旗 鑑賞 8 0 × 10 負 2 6 × 0 9 3 4 × 0 6 2 天道虫地球儀半分を背負う 創作 減点 合計 旗 鑑賞 7 0 9 × 勝 2 9 0 12 ◆ 3 7 0 10 ◆ 3 ホルン吹く天道虫の翔たんとす 創作 減点 合計 旗 鑑賞 9 0 12 ◆ 勝 3 6 9 × 0 3 7 0 10 ◆ 3 白チーム 高田高等学校B 滝壺やソ連の残る世界地図 創作 減点 合計 旗 鑑賞 9 12 ◆ 0 3 8 11 ◆ 0 3 6 × 8 0 2 滝水の岩に次々引っ掛かり 創作 減点 合計 旗 鑑賞 8 0 11 ◆ 3 6 0 8 × 2 7 0 10 ◆ 3 滝飛沫雨とラジオは報じけり 創作 減点 合計 旗 鑑賞 7 9 × 0 2 8 0 11 ◆ 3 7 0 9 ◆ 2 判定 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 勝 勝 3 勝 勝 白チーム 大阪府立千里高等学校 判定 池本春美 サングラスほら吹き男ばかりいて 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 8 0 安部 元気 10 ◆ 勝 2 6 0 窪田 圭子 8 × 2 7 東 英幸 0 10 ◆ 3 山本真美 眼をかくし心をかくしサングラス 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 5 安部 元気 0 7 × 負 2 7 0 9 ◆ 窪田 圭子 2 4 東 英幸 0 × 6 2 橋本英奈 サングラス取りて前へと進みけり 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 9 0 安部 元気 10 ◆ 負 1 7 窪田 圭子 0 9 × 2 5 東 英幸 7 × 0 2 勝数 試合結果 1 負 第7回俳句甲子園 全国大会 Bブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 熊本信愛女学院高等学校 天道虫一気に越えた境界線 赤星美里 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 0 11 × 池田 澄子 3 6 0 ◆ 9 菊池 修 3 6 0 8 中村 阿昼 × 2 人間の裏を見たがる天道虫 榮朋美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 池田 澄子 0 10 3 5 菊池 修 0 ◆ 8 3 6 中村 阿昼 × 8 0 2 太陽になりたいと飛ぶ天道虫 原祐貴 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 10 0 ◆ 池田 澄子 2 6 0 ◆ 9 菊池 修 3 6 中村 阿昼 ◆ 9 0 3 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Bブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 負 勝 赤チーム 愛知県立幸田高等学校A 滝二連今生の恋瑠璃の中 竹岡佐緒理 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 6 × 9 池田 澄子 0 3 5 × 8 菊池 修 0 3 6 × 9 中村 阿昼 0 3 滝つぼにのまれてしまえ空元気 諏佐英莉 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 10 0 池田 澄子 3 6 菊池 修 × 9 0 3 6 × 9 0 中村 阿昼 3 光溶け滝の断面孔雀なり 鈴木理恵 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 0 池田 澄子 ◆ 9 3 6 ◆ 0 菊池 修 9 3 6 9 0 中村 阿昼 ◆ 3 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Bブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 勝 負 1 負 負 赤チーム 京都市立紫野高等学校 サングラス挙手する君はニューフェイス 藤井 亜耶 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 0 10 池田 澄子 3 6 0 ◆ 8 菊池 修 2 6 0 9 ◆ 中村 阿昼 3 踏切の距離がおれたちサングラス 小川 みよ子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 9 0 池田 澄子 2 8 ◆ 10 0 菊池 修 2 5 × 8 0 中村 阿昼 3 やじさんときたさんが行くサングラス 高島 春佳 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 0 × 9 池田 澄子 2 7 × 9 菊池 修 0 2 9 ◆ 11 0 中村 阿昼 2 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 京都市立紫野高等学校 判定 小川 みよ子 ようお越しわたしの肩へ天道虫 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 9 0 11 ◆ 池田 澄子 勝 2 5 0 × 菊池 修 7 2 8 0 11 中村 阿昼 ◆ 3 新米の天道虫を知らないか 高島 春佳 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 池田 澄子 × 9 0 負 2 5 菊池 修 0 7 × 2 8 中村 阿昼 11 ◆ 0 3 萩原 真理 てんとう虫ちよっとおませな小学生 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 池田 澄子 0 10 × 負 3 6 菊池 修 8 × 0 2 6 中村 阿昼 8 × 0 2 白チーム 熊本信愛女学院高等学校 判定 杉田小百合 上へ上へ滝見る風になりたくて 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 池田 澄子 9 ◆ 0 勝 2 7 菊池 修 9 ◆ 0 2 7 9 ◆ 中村 阿昼 0 2 藤原志乃 父の背が受け止めている滝の音 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 池田 澄子 0 9 × 勝 2 8 菊池 修 0 10 ◆ 2 7 中村 阿昼 0 9 ◆ 2 鬨の声褪せぬ強さよ大瀑布 原祐貴 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 池田 澄子 8 × 負 2 5 菊池 修 7 × 0 2 6 8 × 0 中村 阿昼 2 白チーム 愛知県立幸田高等学校A 判定 サングラス色濃き世界包み込む 小野恵 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 0 池田 澄子 8 × 負 2 5 0 菊池 修 8 × 3 6 中村 阿昼 0 8 × 2 竹岡佐緒理 サングラス何でも出せる祖母の鞄 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 0 10 ◆ 池田 澄子 勝 3 7 0 10 × 菊池 修 3 6 中村 阿昼 0 ◆ 8 2 高井磨理子 空欠けてサングラスずり落ちていく 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 0 池田 澄子 10 ◆ 勝 3 8 菊池 修 0 11 ◆ 3 8 0 中村 阿昼 11 × 3 勝数 試合結果 1 負 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 2 勝 第7回俳句甲子園 全国大会 Cブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 負 勝 赤チーム 熊本県立北稜高等学校 昼休みこかげの中の天道虫 高田綾 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 5 0 7 × 乾 燕子 2 6 0 ◆ 8 福田 安則 2 7 0 9 中居 由美 × 2 てのひらの天道虫とにらめっこ 佐野明日香 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 乾 燕子 0 11 3 5 福田 安則 0 × 7 2 6 中居 由美 × 8 0 2 はなに乗る天道虫はくつろいで 小山美里 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 9 0 × 乾 燕子 2 7 0 ◆ 10 福田 安則 3 8 中居 由美 ◆ 11 0 3 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Cブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 負 勝 赤チーム 弘前学院聖愛高等学校 しぶき上げれば孤高の滝 千葉桃子 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 7 × 9 乾 燕子 0 2 5 × 7 福田 安則 0 2 6 × 8 中居 由美 0 2 見てもよし行っても良しや滝の傍 長谷部春菜 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 9 0 乾 燕子 3 5 福田 安則 × 8 0 3 6 × 8 0 中居 由美 2 滝の中魚の鱗光りけり 赤間合 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 0 乾 燕子 ◆ 10 2 6 × 0 福田 安則 8 2 7 10 0 中居 由美 ◆ 3 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Cブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 愛媛県立今治西高等学校 サングラス幼き彼はもてあそぶ 川又 夕 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 0 9 乾 燕子 2 5 0 × 7 福田 安則 2 7 0 10 ◆ 中居 由美 3 若者が外人化するサングラス 八木 貴士 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 11 0 乾 燕子 3 6 ◆ 8 0 福田 安則 2 6 × 8 0 中居 由美 2 サングラス ノックバットも乱れ気味 田窪 遼 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 0 ◆ 11 乾 燕子 3 5 ◆ 9 0 福田 安則 4 7 ◆ 10 0 中居 由美 3 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 愛媛県立今治西高等学校 空広く天道虫は飛び立てリ 上原 達也 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 8 0 11 ◆ 乾 燕子 3 5 0 × 福田 安則 8 3 8 0 11 中居 由美 ◆ 3 彼の手に乗せる天道虫の粒 川又 夕 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 乾 燕子 × 9 0 2 9 福田 安則 0 12 ◆ 3 7 中居 由美 10 ◆ 0 3 黒点が天道虫は熱いのか 岡田 光弘 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 9 乾 燕子 0 12 ◆ 3 5 福田 安則 7 × 0 2 6 中居 由美 8 × 0 2 判定 勝数 試合結果 勝 勝 2 勝 負 白チーム 熊本県立北稜高等学校 判定 塩本静香 キャンバスの滝の中より天駆けり 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 9 乾 燕子 12 ◆ 0 勝 3 5 福田 安則 8 ◆ 0 3 7 10 中居 由美 0 ◆ 3 滝壺へ集まる小さな冒険家 小山美里 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 乾 燕子 0 10 ◆ 勝 2 6 福田 安則 0 8 ◆ 2 8 中居 由美 0 11 ◆ 3 一雫落ちるときまで滝という 山瀬綾 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 乾 燕子 9 × 負 3 8 福田 安則 11 ◆ 0 3 7 9 × 0 中居 由美 2 白チーム 弘前学院聖愛高等学校 判定 サングラス映る景色の流れゆく 赤間合 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 0 乾 燕子 10 ◆ 勝 3 6 0 福田 安則 9 ◆ 3 6 中居 由美 0 8 × 2 サングラスだけで不審者 千葉桃子 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 8 × 乾 燕子 負 2 5 0 8 × 福田 安則 3 6 中居 由美 0 ◆ 9 3 長谷部春菜 サングラス色とりどりでありにけり 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 乾 燕子 8 × 負 2 5 福田 安則 0 6 × 1 6 0 中居 由美 8 × 2 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 1 負 第7回俳句甲子園 全国大会 Dブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 大阪府立吹田東高等学校B 小指から小指へつなぐ天道虫 奥村大地 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 7 0 10 ◆ 坊城 俊樹 3 7 0 × 10 岡本 亜蘇 3 7 0 9 渡部 州麻子 × 2 アンニョンと書きだす手紙てんと虫 塩谷紘世 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 坊城 俊樹 0 9 2 9 岡本 亜蘇 0 ◆ 11 2 8 渡部 州麻子 ◆ 11 0 3 漱石の口髭すべるてんとむし 中山奈々 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 10 0 ◆ 坊城 俊樹 2 9 0 ◆ 12 岡本 亜蘇 3 7 渡部 州麻子 ◆ 9 0 2 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Dブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 勝 負 赤チーム 愛知県立幸田高等学校B 滝壺に捨ててしまおう過去の恋 林由貴 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 7 ◆ 9 坊城 俊樹 0 2 8 × 岡本 亜蘇 10 0 2 6 × 7 渡部 州麻子 0 1 滝ひとつクリスタルの鐘鳴りやまず 吉田真美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 9 0 坊城 俊樹 2 9 岡本 亜蘇 ◆ 12 0 3 7 ◆ 10 0 渡部 州麻子 3 滝の水落ちる静けさ森つぶやく 清水美沙 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 0 坊城 俊樹 × 8 2 7 × 0 岡本 亜蘇 9 2 6 8 0 渡部 州麻子 × 2 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Dブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 愛媛県立松山東高等学校A サングラス見知らぬ人に手を振られ 大橋文子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 0 9 坊城 俊樹 3 7 0 × 10 岡本 亜蘇 3 6 0 9 ◆ 渡部 州麻子 3 サングラス監督すがお隠しをり 神山歓奈 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 10 0 坊城 俊樹 3 7 × 10 0 岡本 亜蘇 3 6 ◆ 9 0 渡部 州麻子 3 大小の指紋つきたるサングラス 三好景子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 0 × 10 坊城 俊樹 3 8 ◆ 11 岡本 亜蘇 0 3 7 ◆ 10 0 渡部 州麻子 3 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 愛媛県立松山東高等学校A 判定 木琴の音のまるくて天道虫 菅 敦美 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 0 9 × 坊城 俊樹 勝 2 9 0 ◆ 岡本 亜蘇 11 2 7 0 10 ◆ 渡部 州麻子 3 三好景子 天道虫飛んだかたちに潰れをり 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 坊城 俊樹 ◆ 10 0 負 3 7 岡本 亜蘇 0 10 × 3 6 渡部 州麻子 8 × 0 2 一瞬の躊躇なんだよてんと虫 中津由貴 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 坊城 俊樹 0 9 × 負 3 8 岡本 亜蘇 10 × 0 2 6 9 × 渡部 州麻子 0 3 白チーム 大阪府立吹田東高等学校B 判定 滝音に小さな迷い流しけり 西口佳保 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 坊城 俊樹 9 × 0 勝 3 10 岡本 亜蘇 13 ◆ 0 3 7 11 渡部 州麻子 0 ◆ 4 羽田大佑 滝落ちる虫食いだらけの私たち 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 坊城 俊樹 0 9 × 負 3 8 岡本 亜蘇 0 10 × 2 7 渡部 州麻子 0 9 × 2 静脈の青々として滝の音 中山奈々 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 0 坊城 俊樹 11 ◆ 勝 3 9 岡本 亜蘇 12 ◆ 0 3 7 10 ◆ 0 渡部 州麻子 3 白チーム 愛知県立幸田高等学校B 判定 うっすらとほこりかぶったサングラス 林由貴 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 0 坊城 俊樹 9 ◆ 勝 2 8 0 岡本 亜蘇 10 ◆ 2 6 渡部 州麻子 0 8 × 2 反射する光と海とサングラス 大野未来 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 0 9 × 坊城 俊樹 負 2 9 0 11 ◆ 岡本 亜蘇 2 6 渡部 州麻子 0 × 8 2 清水美沙 風が鳴く置かれたままのサングラス 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 0 坊城 俊樹 10 ◆ 負 2 8 岡本 亜蘇 0 10 × 2 7 0 渡部 州麻子 9 × 2 勝数 試合結果 1 負 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 1 負 第7回俳句甲子園 全国大会 Eブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 北海道旭川東高等学校A 天道虫指に口づけプロポーズ 川崎愛美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 4 0 6 × 佐藤 明彦 2 4 0 × 6 大西 素之 2 6 8 谷 さやン 0 × 2 天道虫陽射しも弾く武者姿 宮下啓子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 0 9 ◆ 佐藤 明彦 3 6 0 ◆ 8 大西 素之 2 7 ◆ 10 0 谷 さやン 3 東雲の淡き陽の子やてんと虫 森由貴奈 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 0 9 佐藤 明彦 3 7 0 ◆ 9 大西 素之 2 7 0 ◆ 10 谷 さやン 3 Eブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 洛南高等学校B 滝壺や無敵艦隊沈みたる 合計 減点 創作 旗 鑑賞 6 × 8 0 2 7 9 ◆ 0 2 6 × 9 0 3 獣道滝や轟々突き抜ける 旗 合計 減点 創作 鑑賞 6 ◆ 9 0 3 5 ◆ 8 0 3 6 ◆ 9 0 3 縒り戻す雄滝と雌滝たった二歩 旗 合計 減点 創作 鑑賞 5 0 × 8 3 6 8 ◆ 0 2 6 ◆ 9 0 3 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 兼題 滝 出倉康裕 審査員 先鋒 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 前川太宏 審査員 中堅 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 吉田裕司 審査員 大将 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 白チーム 広島県立安芸南高等学校 判定 天道虫飛ぶ飛ばないの岐路に立つ 藤原 渉 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 0 9 ◆ 佐藤 明彦 勝 3 6 0 ◆ 大西 素之 9 3 7 谷 さやン 0 10 ◆ 3 藤田 麻織 天道虫リボンをつけて髪くくる 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 5 0 7 佐藤 明彦 × 負 2 4 大西 素之 0 7 × 3 6 0 谷 さやン 8 × 2 長棟 里沙 てんと虫親の願いに背きたる 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 佐藤 明彦 0 10 ◆ 負 2 6 大西 素之 9 × 0 3 7 谷 さやン 0 9 × 2 白チーム 北海道旭川東高等学校A ざばざばと風沈みゆく滝壺や 鈴木聡子 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 佐藤 明彦 9 ◆ 0 3 5 大西 素之 8 × 0 3 7 ◆ 9 谷 さやン 0 2 滝臨み哮る水煙虚無を生む 宮下啓子 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 佐藤 明彦 0 8 × 2 5 0 7 × 大西 素之 2 6 0 8 × 谷 さやン 2 滝の床ひやりたゆたう絹衣 森由貴奈 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 佐藤 明彦 8 ◆ 0 2 5 大西 素之 0 8 × 3 6 谷 さやン 0 8 × 2 Eブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 勝 負 赤チーム 広島県立安芸南高等学校 サングラス外して我を忘れけり 羽原 裕貴 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 10 佐藤 明彦 ◆ 0 2 5 0 × 7 大西 素之 2 6 谷 さやン 9 0 × 3 サングラスすべてを彼のせいにする 藤田麻織 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 8 0 佐藤 明彦 × 2 7 大西 素之 ◆ 9 0 2 7 ◆ 10 0 谷 さやン 3 サングラスかけて己を叱咤する 吉田智史 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 9 佐藤 明彦 0 2 7 ◆ 10 0 大西 素之 3 6 × 8 0 谷 さやン 2 洛南高等学校B 吉田裕司 審査員 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 中堅 出倉康裕 審査員 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 大将 1 負 勝数 試合結果 勝 負 1 負 負 白チーム 兼題 サングラス 先鋒 判定 勝数 試合結果 三上真幸 審査員 佐藤 明彦 大西 素之 谷 さやン 判定 勝数 試合結果 サングラス古代エジプト飲み込んで 創作 減点 合計 旗 鑑賞 7 0 10 × 3 7 10 ◆ 0 3 8 10 ◆ 0 2 サングラス背筋のびたる老紳士 創作 減点 合計 旗 鑑賞 7 0 10 ◆ 3 6 0 × 9 3 6 0 × 8 2 別荘に鍵をかけたるサングラス 創作 減点 合計 旗 鑑賞 7 10 ◆ 0 3 6 0 8 × 2 6 9 ◆ 0 3 勝 負 勝 2 勝 第7回俳句甲子園 全国大会 Fブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 3 勝 勝 赤チーム 三重県立宇治山田商業高等学校 朝六時草刈る音やてんとむし 吉川彩華 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 0 9 ◆ 中西 淳 3 8 0 ◆ 11 東 麗子 3 6 0 9 キム・チャンヒ ◆ 3 てんとう虫指立てれば登る登る 山本奈那 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 中西 淳 0 9 3 7 東 麗子 0 ◆ 10 3 7 キム・チャンヒ ◆ 10 0 3 一歩だけずれて影踏む天道虫 釜谷奈央 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 9 0 ◆ 中西 淳 3 6 0 × 9 東 麗子 3 8 キム・チャンヒ ◆ 11 0 3 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Fブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 2 勝 負 赤チーム 茨城県立下館第一高等学校 本心を滝にさらして身を反らす 梅田恭平 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 8 ◆ 11 中西 淳 0 3 10 ◆ 13 東 麗子 0 3 7 ◆ 9 キム・チャンヒ 0 2 滝壷に吸い込まれたる白昼夢 河添英明 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 11 0 中西 淳 3 7 東 麗子 × 9 0 2 8 ◆ 10 0 キム・チャンヒ 2 小心を飛ばす瀑布の走りけり 剱持 志郎 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 0 中西 淳 × 9 2 9 ◆ 0 東 麗子 12 3 7 10 0 キム・チャンヒ × 3 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Fブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 負 赤チーム 愛媛県立三島高等学校 サングラス似合ってくれよ僕の顔 佐々木梢 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 0 8 中西 淳 2 7 0 ◆ 9 東 麗子 2 6 0 8 × キム・チャンヒ 2 サングラスマスクをつけて夏の夜へ 坂上祐亮 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 中西 淳 2 6 × 7 0 東 麗子 1 5 × 8 0 キム・チャンヒ 3 仲良しの紫と黒サングラス 鈴木統子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 0 × 7 中西 淳 1 7 × 8 0 東 麗子 1 6 × 8 0 キム・チャンヒ 2 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 愛媛県立三島高等学校 判定 大西 健介 指の先願い背負い飛ぶ天道虫 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 5 0 7 × 中西 淳 負 2 6 0 × 東 麗子 8 2 5 0 7 キム・チャンヒ × 2 佐々木 梢 天道虫歩けど歩けどあの子に会えず 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 中西 淳 ◆ 9 0 負 2 7 東 麗子 0 9 × 2 7 キム・チャンヒ 9 × 0 2 大西 栄里奈 天道虫燃える背中に背負う青 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 中西 淳 0 8 × 負 2 8 東 麗子 10 ◆ 0 2 6 キム・チャンヒ 8 × 0 2 白チーム 三重県立宇治山田商業高等学校 判定 山本奈那 まっすぐに落ちゆく滝や夕日さす 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 中西 淳 9 × 0 負 2 8 東 麗子 10 × 0 2 6 9 キム・チャンヒ 0 × 3 釜谷奈緒 三脚を広げ滝のみ目に入れる 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 中西 淳 0 8 × 負 2 8 東 麗子 0 11 ◆ 3 7 キム・チャンヒ 0 10 × 3 滝しぶき友が呟くハ短調 吉川彩華 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 0 中西 淳 10 ◆ 勝 3 7 東 麗子 9 × 0 2 9 11 ◆ 0 キム・チャンヒ 2 白チーム 茨城県立下館第一高等学校 判定 河添英明 メロンパンかじる茶髪のサングラス 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 0 中西 淳 10 ◆ 勝 3 6 0 東 麗子 9 × 3 7 キム・チャンヒ 0 10 ◆ 3 本棚の爬虫類系サングラス 梅田恭平 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 0 11 ◆ 中西 淳 勝 3 10 0 14 ◆ 東 麗子 4 7 キム・チャンヒ 0 ◆ 9 2 野原一成 サングラス外して友に口ごもり 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 0 中西 淳 11 ◆ 勝 4 8 東 麗子 0 12 ◆ 4 8 0 キム・チャンヒ 11 ◆ 3 勝数 試合結果 0 負 勝数 試合結果 1 負 勝数 試合結果 3 勝 第7回俳句甲子園 全国大会 Gブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 3 勝 勝 赤チーム 甲南高等学校 中指の裏から表天道虫 合計 減点 創作 旗 鑑賞 8 0 11 ◆ 3 6 0 × 9 3 7 0 10 ◆ 3 天道虫僕の大きな背番号 旗 合計 減点 創作 鑑賞 4 ◆ 0 8 4 8 0 ◆ 11 3 8 ◆ 11 0 3 天道虫ふわり床屋の開店日 旗 合計 減点 創作 鑑賞 8 11 0 ◆ 3 6 0 × 9 3 9 ◆ 12 0 3 兼題 天道虫 黒田 公平 審査員 先鋒 辻 桃子 谷岡 タケ城 佐藤 栄作 進藤 剛至 審査員 中堅 辻 桃子 谷岡 タケ城 佐藤 栄作 伊木 勇人 審査員 大将 辻 桃子 谷岡 タケ城 佐藤 栄作 Gブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 勝 負 1 負 負 赤チーム 愛媛県立松山東高等学校B 眼底を焼く夕映えや滝しぶき 橘由紀恵 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 4 × 7 辻 桃子 0 3 9 ◆ 谷岡 タケ城 12 0 3 6 ◆ 9 佐藤 栄作 0 3 残像に人の影見し男滝かな 福本貢未 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 4 × 5 0 辻 桃子 1 8 谷岡 タケ城 ◆ 11 0 3 6 × 9 0 佐藤 栄作 3 天空を覗かせている滝の裏 北平地恵美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 4 0 辻 桃子 × 7 3 6 × 0 谷岡 タケ城 9 3 6 8 0 佐藤 栄作 ◆ 2 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Gブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 勝 負 赤チーム 三重県立宇治山田高等学校A サングラスティッシュでぬぐう夜一人 東谷 優 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 4 × 0 5 辻 桃子 1 5 0 × 7 谷岡 タケ城 2 4 0 6 × 佐藤 栄作 2 サングラス聞こえぬふりの母の声 出口 めぐみ 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 ◆ 8 0 辻 桃子 2 8 ◆ 10 0 谷岡 タケ城 2 8 ◆ 10 0 佐藤 栄作 2 ぎこちない気持ちでいじるサングラス 奥田 薫 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 2 0 × 4 辻 桃子 2 8 ◆ 10 谷岡 タケ城 0 2 4 × 6 0 佐藤 栄作 2 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 三重県立宇治山田高等学校A 判定 赤信号スカートの上のてんとう虫 奥田 薫 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 2 0 4 × 辻 桃子 負 2 8 0 ◆ 谷岡 タケ城 10 2 7 0 9 佐藤 栄作 × 2 北川 亜沙実 葉の上のしずくと重なる天道虫 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 辻 桃子 × 7 0 負 1 6 谷岡 タケ城 0 8 × 2 5 佐藤 栄作 7 × 0 2 剣山 あゆみ 天道虫リュックサックの纏して 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 2 辻 桃子 0 4 × 負 2 8 谷岡 タケ城 10 ◆ 0 2 5 7 × 佐藤 栄作 0 2 白チーム 甲南高等学校 判定 進藤剛至 集合写真滝のうしろに僕がいる 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 辻 桃子 8 ◆ 0 負 2 7 谷岡 タケ城 9 × 0 2 4 6 佐藤 栄作 0 × 2 黒田 公平 滝の水うすくなりまたこくなりぬ 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 辻 桃子 0 10 ◆ 勝 4 6 谷岡 タケ城 0 8 × 2 7 佐藤 栄作 0 9 ◆ 2 岩本 裕司 滝の前あいつと話すことはない 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 辻 桃子 8 ◆ 勝 2 8 谷岡 タケ城 10 ◆ 0 2 4 7 × 0 佐藤 栄作 3 白チーム 愛媛県立松山東高等学校B 判定 福本貢未 サングラスかけたる母の反抗期 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 0 辻 桃子 10 ◆ 勝 4 6 0 谷岡 タケ城 9 ◆ 3 6 佐藤 栄作 0 9 ◆ 3 初産の里帰りにはサングラス 鈴木幸恵 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 4 0 7 × 辻 桃子 負 3 6 0 9 × 谷岡 タケ城 3 7 佐藤 栄作 0 × 10 3 北平地恵美 サングラス一気に三色買ひにけり 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 0 辻 桃子 11 ◆ 勝 3 6 谷岡 タケ城 0 9 × 3 4 0 佐藤 栄作 7 ◆ 3 勝数 試合結果 0 負 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 2 勝 第7回俳句甲子園 大阪大会 Hブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 負 赤チーム 福岡県立太宰府高等学校 天道虫つぶして遊んだ幼き日 原口 健太郎 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 5 0 8 × 南村 健治 3 6 0 × 9 田島 明志 3 6 0 9 渡部 ひとみ ◆ 3 天道虫飛んで光と交差した 石田 愛美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 南村 健治 0 11 3 6 田島 明志 0 × 8 2 5 渡部 ひとみ × 7 0 2 天道虫久遠に生きよこの地球 金沢 綾美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 7 0 × 南村 健治 1 4 0 × 6 田島 明志 2 5 渡部 ひとみ × 7 0 2 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Hブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 負 赤チーム 北海道旭川東栄高等学校 滝の手や由来碑誘い主の風 大原千佳 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 5 × 7 南村 健治 0 2 4 ◆ 田島 明志 7 0 3 4 × 6 渡部 ひとみ 0 2 滝の歌風になりたいガラス窓 中村 舞 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 5 ◆ 8 0 南村 健治 3 4 田島 明志 × 6 0 2 5 × 6 0 渡部 ひとみ 1 滝のごと我は演じぬ深夜かな 上林静佳 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 5 0 南村 健治 × 7 2 4 × 0 田島 明志 6 2 7 9 0 渡部 ひとみ × 2 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Hブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 2 勝 負 赤チーム 愛媛県立松山南高等学校 エンジンの音がよしよしサングラス 宇都宮善重 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 ◆ 0 9 南村 健治 3 5 0 ◆ 7 田島 明志 2 7 0 10 ◆ 渡部 ひとみ 3 年下の同級生のサングラス 夏井ふみ 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 9 0 南村 健治 2 6 × 8 0 田島 明志 2 8 ◆ 11 0 渡部 ひとみ 3 サングラスそこだけ白き足跡よ 古田理沙 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 0 ◆ 9 南村 健治 2 6 × 7 0 田島 明志 1 5 × 7 0 渡部 ひとみ 2 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 愛媛県立松山南高等学校 南方の近き太陽天道虫 宇都宮善重 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 0 8 ◆ 南村 健治 2 7 0 ◆ 田島 明志 9 2 6 0 8 渡部 ひとみ × 2 古き友働く夜の天道虫 夏井ふみ 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 南村 健治 × 8 0 2 6 田島 明志 0 9 ◆ 3 8 渡部 ひとみ 11 ◆ 0 3 天道虫視線外して笑いけり 藤原知華 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 南村 健治 0 11 ◆ 4 7 田島 明志 10 ◆ 0 3 7 10 ◆ 渡部 ひとみ 0 3 判定 勝数 試合結果 勝 勝 3 勝 勝 白チーム 福岡県立太宰府高等学校 判定 松本 恵里 人生は滝のようなり急・激・短 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 南村 健治 9 ◆ 0 勝 3 4 田島 明志 6 × 0 2 6 9 渡部 ひとみ 0 ◆ 3 白き滝暴龍奔りて水面打つ 原 彩純 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 5 南村 健治 0 7 × 勝 2 4 田島 明志 0 7 ◆ 3 4 渡部 ひとみ 0 8 ◆ 4 原口 健太郎 滝しずくはじけとびしは星の粒 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 南村 健治 9 ◆ 勝 3 5 田島 明志 8 ◆ 0 3 7 10 ◆ 0 渡部 ひとみ 3 白チーム 北海道旭川東栄高等学校 判定 週末や球児を煽るサングラス 千葉拓武 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 0 南村 健治 8 × 負 2 4 0 田島 明志 7 × 3 6 渡部 ひとみ 0 8 × 2 サングラス仏頂面の飾り棚 大原千佳 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 9 × 南村 健治 負 3 7 0 10 ◆ 田島 明志 3 5 渡部 ひとみ 0 × 7 2 阿部優太 うやむやにサングラス置き一思案 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 0 南村 健治 9 × 勝 3 4 田島 明志 0 8 ◆ 4 6 0 渡部 ひとみ 9 ◆ 3 勝数 試合結果 3 勝 勝数 試合結果 1 負 第7回俳句甲子園 全国大会 Iブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 勝 赤チーム 開成高等学校 コニャックの首上りきる天道虫 旗 合計 減点 創作 鑑賞 8 ◆ 11 0 3 6 × 9 0 3 6 ◆ 10 0 4 天道虫はらひて祖父の『罪と罰』 勝 2 勝 旗 合計 減点 ◆ 11 0 ◆ 12 0 ◆ 10 0 創作 鑑賞 8 3 8 4 7 3 書きかけの譜面をなぞる天道虫 負 白チーム 兼題 天道虫 熊倉 潤 審査員 先鋒 相可高等学校 小阪 三貴 審査員 櫂 未知子 櫂 未知子 熊本 良悟 熊本 良悟 安保 雅司 一戸 記人 審査員 安保 雅司 中堅 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 恩田 祐輔 審査員 大将 判定 負 負 0 負 負 負 9 × 0 10 ◆ 0 8 × × 7 0 熊本 良悟 熊本 良悟 8 0 8 ◆ 安保 雅司 安保 雅司 8 0 8 ◆ × 7 0 7 × 7 0 7 櫂 未知子 赤チーム 大阪府立吹田東高等学校A 滝の音たった一歩が踏み出せず 塩田聖子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 櫂 未知子 2 8 ◆ 10 0 熊本 良悟 2 6 × 8 0 安保 雅司 2 白地図にまず記すのは滝マーク 小林麻友美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 櫂 未知子 2 7 × 9 0 熊本 良悟 2 7 × 9 0 安保 雅司 2 千載の瀑布となりて君を待つ 若木珠江 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ― 8 0 櫂 未知子 × 7 0 7 × 8 0 8 合計 減点 ◆ 9 0 × 8 0 ◆ 10 0 創作 鑑賞 7 2 6 2 7 3 創作 鑑賞 7 × 10 0 3 7 × 9 0 2 7 ◆ 10 0 3 君といる心の瞳サングラス 旗 合計 減点 創作 鑑賞 6 × 8 0 2 6 × 8 0 2 6 × 8 0 2 合計 減点 先鋒 一戸 記人 審査員 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 中堅 熊倉 潤 審査員 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 大将 長谷川 誠 審査員 櫂 未知子 白チーム 開成高等学校 弁解の口のかたちや滝しぶき 創作 減点 合計 旗 鑑賞 8 0 11 ◆ 3 6 0 9 × 3 7 0 10 ◆ 3 二の滝やここに果てたる獣道 創作 減点 合計 旗 鑑賞 8 0 11 ◆ 3 7 0 10 ◆ 3 8 0 11 ◆ 3 一啼や滝壷の水静まりぬ 創作 減点 合計 旗 鑑賞 8 0 8 ― 熊本 良悟 8 0 8 ◆ 安保 雅司 安保 雅司 9 0 9 ◆ 赤チーム 旗 兼題 滝 熊本 良悟 兼題 サングラス 相可高等学校 旗 負 0 創作 鑑賞 7 似合わない父の言い訳サングラス 1 旗 減点 甘すぎるミルクコーヒーサングラス 奥逵 真千穂 負 合計 合計 判定 勝 減点 旗 Iブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 創作 鑑賞 7 2 8 2 7 1 中世古 彩菜 ネコの尾を引っ張っている天道虫 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 櫂 未知子 0 8 × 2 6 熊本 良悟 0 7 × 1 7 安保 雅司 0 9 × 2 天道虫昨日覚えた元素記号 稲本 理央 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 櫂 未知子 0 8 ◆ Iブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 審査員 先鋒 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 稲本 理央 審査員 中堅 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 小阪 三貴 審査員 櫂 未知子 熊本 良悟 安保 雅司 大将 勝数 試合結果 てんと虫「プレイボール」の声響く 負 負 1 負 勝 判定 勝数 試合結果 勝 勝 3 勝 勝 白チーム 大阪府立吹田東高等学校A 判定 恋してる気持ち隠せずサングラス 林良美 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 櫂 未知子 0 9 × 負 3 7 熊本 良悟 0 10 ◆ 3 6 安保 雅司 0 8 × 2 サングラスぞろりと覗く紅い舌 半澤和 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 櫂 未知子 0 10 ◆ 勝 2 7 熊本 良悟 0 10 ◆ 3 6 安保 雅司 0 8 × 2 若木珠江 Vサインする子のずれたサングラス 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 櫂 未知子 0 10 ◆ 勝 3 6 熊本 良悟 0 9 ◆ 3 7 安保 雅司 0 10 ◆ 3 勝数 試合結果 2 勝 第7回俳句甲子園 全国大会 Jブロック第1試合(a:b) 赤チーム 試合結果 勝数 判定 勝 負 1 負 負 洛南高等学校A 離着陸なんと可愛い天道虫 碓井 健 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 9 0 松本 勇二 2 6 ◆ 9 0 夏井 いつき 3 7 ◆ 10 0 森川 大和 3 けがれなき子等の未来に天道虫 奥田 真行 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 10 0 松本 勇二 3 6 × 8 0 夏井 いつき 2 7 ◆ 10 0 森川 大和 3 天道虫小さき汝を愛しをり 多羅間 充輔 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 松本 勇二 2 6 × 8 0 夏井 いつき 2 6 × 8 0 森川 大和 2 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Jブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 1 勝 負 赤チーム 三重県立宇治山田高等学校B 秒針の止まってもなお滝流る 中村 麻奈美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 × 9 0 松本 勇二 2 6 × 7 0 夏井 いつき 1 6 × 8 0 森川 大和 2 滝光る指の先まで深呼吸 河原 沙季 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 10 0 松本 勇二 2 7 ◆ 9 0 夏井 いつき 2 8 ◆ 10 0 森川 大和 2 滝の裏広がる世界の音を聞く 上甲 光希子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 9 0 松本 勇二 2 6 × 8 0 夏井 いつき 2 6 × 8 0 森川 大和 2 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Jブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 2 負 勝 赤チーム 愛媛県立宇和島東高等学校 サングラス見えるの全部うそっぱち 樽亮太 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 ◆ 9 0 松本 勇二 3 7 ◆ 10 0 夏井 いつき 3 6 × 8 0 森川 大和 2 敏腕のプロデューサーのサングラス 河野寿明 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 松本 勇二 2 6 ◆ 9 0 夏井 いつき 3 7 × 9 0 森川 大和 2 自分しか信じられぬとサングラス 石井通友 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 9 0 松本 勇二 3 6 ◆ 10 0 夏井 いつき 4 7 ◆ 10 0 森川 大和 3 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 愛媛県立宇和島東高等学校 判定 特等席天道虫にゆずります 樽亮太 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 松本 勇二 0 10 ◆ 負 3 6 夏井 いつき 0 8 × 2 7 森川 大和 0 9 × 2 河野寿明 テントウムシピタゴラスノテイリノムジュン 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 松本 勇二 0 10 ◆ 勝 2 7 夏井 いつき 0 10 ◆ 3 6 森川 大和 0 8 × 2 天道虫這うモナリザの鼻頭 石井通友 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 松本 勇二 0 10 ◆ 勝 3 8 夏井 いつき 0 11 ◆ 3 8 森川 大和 0 11 ◆ 3 白チーム 洛南高等学校A 判定 滝裏に精霊たちの住みかあり 碓井 健 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 松本 勇二 0 11 ◆ 勝 3 6 夏井 いつき 0 10 ◆ 4 6 森川 大和 0 9 ◆ 3 太田 慎也 静けさに滝の織り成すコンチェルト 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 松本 勇二 0 9 × 負 3 6 夏井 いつき 0 9 × 3 6 森川 大和 0 9 × 3 香川 翔兵 日暮れてなお在る滝に神宿る 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 松本 勇二 0 9 × 勝 3 7 夏井 いつき 0 10 ◆ 3 6 森川 大和 0 9 ◆ 3 白チーム 三重県立宇治山田高等学校B 判定 西坂 美希 田舎道自転車漕ぎしサングラス 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 松本 勇二 0 8 × 負 2 6 夏井 いつき 0 8 × 2 6 森川 大和 0 9 ◆ 3 河原 沙季 サングラスキャミワンピース羅生門 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 松本 勇二 0 9 ◆ 勝 3 6 夏井 いつき 0 8 × 2 8 森川 大和 0 11 ◆ 3 上甲 光希子 サングラス小さくふった大きな手 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 松本 勇二 0 9 ◆ 負 2 7 夏井 いつき 0 8 × 1 6 森川 大和 0 8 × 2 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 2 勝 勝数 試合結果 1 負 第7回俳句甲子園 全国大会 Kブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 愛媛県立伯方高等学校 学校の隣は生簀てんと虫 野間友喜奈 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 11 0 稲畑 廣太郎 4 5 × 7 0 如月 真菜 2 7 × 10 0 松本 秀一 3 芝居幕天道虫のこぼれけり 野間 陽華 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 12 0 稲畑 廣太郎 4 7 ◆ 10 0 如月 真菜 3 8 ◆ 11 0 松本 秀一 3 桟橋を包む校歌や天道虫 脇本 愛美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 11 0 稲畑 廣太郎 3 7 ◆ 11 0 如月 真菜 4 6 ◆ 10 0 松本 秀一 4 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 Kブロック第2試合(c:a) 試合結果 勝数 判定 負 勝 2 勝 勝 赤チーム 岐阜県立高山工業高等学校 滝壺にすばやき魚影追いにけり 中畑正太郎 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 × 10 0 稲畑 廣太郎 2 8 ◆ 9 0 如月 真菜 1 7 × 9 0 松本 秀一 2 大滝やアルプス発の水が哭く 今川聖也 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 10 0 稲畑 廣太郎 3 6 ◆ 8 0 如月 真菜 2 7 × 10 0 松本 秀一 3 破れきて滝のしぶきを浴びにけり 萩真佳 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 稲畑 廣太郎 2 7 ◆ 8 0 如月 真菜 1 9 ◆ 11 0 松本 秀一 2 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 Kブロック第3試合(b:c) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 3 勝 勝 赤チーム 沖縄県立泊高等学校 サングラス太平洋に羅針盤 新城莉市 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 8 0 稲畑 廣太郎 2 8 ◆ 10 0 如月 真菜 2 8 ◆ 11 0 松本 秀一 3 海見える外人墓地にサングラス 本木隼人 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 ◆ 10 0 稲畑 廣太郎 3 8 ◆ 11 0 如月 真菜 3 7 × 9 0 松本 秀一 2 くば笠にサングラスの平和行進 仲間ルミ子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 5 × 8 0 稲畑 廣太郎 3 5 ◆ 8 0 如月 真菜 3 7 ◆ 10 0 松本 秀一 3 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 沖縄県立泊高等学校 星条旗天道虫が飛び移る 本木隼人 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 稲畑 廣太郎 0 9 × 1 7 如月 真菜 0 10 ◆ 3 9 松本 秀一 0 11 ◆ 2 日没の守礼門や天道虫 新城莉市 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 5 稲畑 廣太郎 0 6 × 1 5 如月 真菜 0 7 × 2 8 松本 秀一 0 10 × 2 天道虫橋のライトが星になる 仲間ルミ子 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 稲畑 廣太郎 0 9 × 2 5 如月 真菜 0 6 × 1 7 松本 秀一 0 8 × 1 白チーム 愛媛県立伯方高等学校 野間友喜奈 蒼空を掴みて滝になりにけり 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 稲畑 廣太郎 0 11 ◆ 3 5 如月 真菜 0 9 × 4 8 松本 秀一 0 11 ◆ 3 滝の生む風放浪の檄飛ばす 馬越 美江 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 稲畑 廣太郎 0 8 × 2 4 如月 真菜 0 7 × 3 8 松本 秀一 0 10 ◆ 2 走りたる滝俳人を集めけり 脇本 愛美 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 稲畑 廣太郎 0 9 ◆ 3 4 如月 真菜 0 8 × 4 6 松本 秀一 0 9 × 3 判定 勝数 試合結果 勝 負 1 負 負 判定 勝数 試合結果 勝 負 1 負 負 白チーム 岐阜県立高山工業高等学校 判定 サングラスべっ甲色の縁の傷 岩島聖 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 稲畑 廣太郎 0 10 ◆ 負 3 6 如月 真菜 0 9 × 3 7 松本 秀一 0 9 × 2 陽の粒を瞳に残すサングラス 林典文 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 稲畑 廣太郎 0 9 × 負 2 6 如月 真菜 0 8 × 2 8 松本 秀一 0 11 ◆ 3 サングラス今日は心にかけてみる 萩真佳 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 8 稲畑 廣太郎 0 10 ◆ 負 2 5 如月 真菜 0 7 × 2 6 松本 秀一 0 8 × 2 勝数 試合結果 0 負 第7回俳句甲子園 全国大会 Lブロック第1試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 赤チーム 長野県立塩尻志学館高等学校 君を問う天道虫の笑顔かな 中川原 礼子 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 10 ◆ 村重 尚 0 3 6 × 8 三浦和尚 0 2 6 8 相原 しゅん × 0 2 永久の天道虫やパンク系 米山 美歌 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 × 村重 尚 8 0 2 6 0 三浦和尚 × 8 2 7 相原 しゅん 0 ◆ 9 2 大空の天道虫のいく道は 高橋 慈 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 村重 尚 0 兼題 天道虫 先鋒 中堅 大将 白チーム 北海道旭川東高等学校B 判定 中村可奈 てんと虫ないしょで増える星の数 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 5 × 村重 尚 7 0 勝 2 8 ◆ 三浦和尚 11 0 3 7 相原 しゅん ◆ 0 10 3 熊林和政 てんとう虫スクラム組んで越冬す 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 0 10 村重 尚 ◆ 勝 3 7 三浦和尚 0 10 ◆ 3 6 相原 しゅん 9 × 0 3 波岸彩子 隅々のてんとう虫や4×4=16 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 村重 尚 0 0 三浦和尚 三浦和尚 0 0 相原 しゅん 相原 しゅん 0 勝数 試合結果 2 勝 Lブロック第2試合(b:a) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 赤チーム 北海道旭川東高等学校B Wonderful!歓呼観光滝豪奢 波岸彩子 合計 減点 創作 審査員 旗 鑑賞 7 ◆ 10 村重 尚 0 3 5 × 8 0 三浦和尚 3 5 × 7 相原 しゅん 0 2 滝壺やナウマン象の大銀河 三島知浩 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 9 0 村重 尚 × 3 7 三浦和尚 ◆ 10 0 3 6 × 9 0 相原 しゅん 3 滝しぶきぱらり妖精八百万 遠藤健太郎 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 0 村重 尚 兼題 滝 先鋒 中堅 大将 白チーム 長野県立塩尻志学館高等学校 判定 吉田 理紗 まつげつく水滴はらう滝の音 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 5 村重 尚 7 × 0 勝 2 6 三浦和尚 8 ◆ 0 2 7 10 ◆ 相原 しゅん 0 3 中川原 礼子 滝の風おされて気付くひとり旅 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 7 村重 尚 0 9 ◆ 勝 2 6 三浦和尚 0 8 × 2 7 相原 しゅん 0 9 ◆ 2 滝描く油絵具のつなぎ干す 米山 美歌 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 0 村重 尚 0 三浦和尚 三浦和尚 0 0 相原 しゅん 相原 しゅん 0 勝数 試合結果 2 勝 Lブロック第3試合(a:b) 試合結果 勝数 判定 負 負 0 負 赤チーム 長野県立塩尻志学館高等学校 色褪せし世界を見せるサングラス 米山 美歌 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 5 7 村重 尚 × 0 2 6 × 8 三浦和尚 0 2 7 相原 しゅん ◆ 10 0 3 本当の鏡の中のサングラス 宮入 雅美 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 7 10 0 村重 尚 ◆ 3 5 三浦和尚 × 7 0 2 5 × 7 0 相原 しゅん 2 旗 合計 減点 創作 鑑賞 審査員 兼題 サングラス 先鋒 中堅 大将 白チーム 北海道旭川東高等学校B 判定 波岸彩子 サングラス避暑地独占我したり 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 村重 尚 10 ◆ 0 勝 3 7 三浦和尚 10 ◆ 0 3 6 × 8 相原 しゅん 0 2 草臥れた車掌黄昏サングラス 遠藤健太郎 創作 減点 合計 審査員 旗 鑑賞 6 村重 尚 0 8 × 勝 2 6 三浦和尚 0 ◆ 9 3 7 10 相原 しゅん 0 ◆ 3 審査員 創作 鑑賞 減点 0 村重 尚 村重 尚 0 0 三浦和尚 三浦和尚 0 0 相原 しゅん 相原 しゅん 0 合計 旗 勝数 試合結果 2 勝 第7回俳句甲子園 全国大会 決勝トーナメント1回戦(Aブロック代表:Bブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 判定 安部 元気 0 池田 澄子 池田 澄子 0 菊池 修 菊池 修 有川裕士 審査員 原祐貴 審査員 爽やかに月曜日の干し葡萄 旗 勝 白チーム 熊本信愛女学院高等学校 判定 手鏡に入りきれない爽やかさ 藤原志乃 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 × 安部 元気 0 8 負 2 6 × 池田 澄子 9 0 3 6 × 菊池 修 0 8 2 やったね!と君に爽やかハイタッチ 赤星美里 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 安部 元気 × 0 7 負 1 7 池田 澄子 × 0 9 2 8 11 菊池 修 0 ◆ 3 爽やかにパスタ頬張る祖父の顔 杉田小百合 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 0 7 安部 元気 × 負 1 8 池田 澄子 0 10 ◆ 2 7 × 菊池 修 9 0 2 爽やかな街にぶっきらぼうの君 榮朋美 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 安部 元気 0 ◆ ◆ ◆ 合計 減点 創作 鑑賞 6 0 9 3 7 0 9 2 6 0 9 3 爽やかにコンビナートの明け初むる 旗 勝 ◆ ◆ × 合計 減点 創作 鑑賞 8 12 0 4 8 11 0 3 6 8 0 2 爽やかや新聞自転車に詰めて 合計 減点 創作 鑑賞 7 ◆ 11 0 4 7 × 10 0 3 8 ◆ 11 0 3 黒鍵の沈み爽やか雲遠し 旗 合計 減点 創作 鑑賞 0 旗 勝 3 勝 散髪のえりあしを掻く爽やかさ 旗 兼題 爽やか 高田高等学校A 山内ともよ 審査員 先鋒 安部 元気 池田 澄子 菊池 修 山口淳也 審査員 次鋒 安部 元気 池田 澄子 菊池 修 佐々木 歩 審査員 試合終了 赤チーム勝抜 中堅 安部 元気 池田 澄子 菊池 修 細谷智宏 審査員 副将 試合結果 0 負 勝数 試合結果 2 負 0 0 爽やかや必死で解いた微積分 合計 減点 創作 鑑賞 0 安部 元気 安部 元気 創作 減点 合計 鑑賞 0 0 池田 澄子 池田 澄子 0 0 菊池 修 菊池 修 0 大将 勝数 旗 決勝トーナメント1回戦(Cブロック代表:Dブロック代表) 試合結果 勝数 判定 勝 負 勝 3 勝 負 勝 赤チーム 白チーム 兼題 愛媛県立今治西高等学校 大阪府立吹田東高等学校B 爽やか 判定 爽やかや涙も残るユニフォーム 爽やかに空に寄せ書きする夕べ 田窪 遼 奥村大地 創作 減点 合計 旗 審査員 先鋒 審査員 旗 合計 減点 創作 鑑賞 鑑賞 7 6 乾 燕子 乾 燕子 0 8 ◆ 10 0 × 負 3 2 7 7 ◆ 10 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 9 × 3 2 7 7 ◆ 10 0 渡部 州麻子 渡部 州麻子 0 9 × 3 2 一番に窓開けるキミさわやかに 爽涼の中やまっすぐライン引く 塩谷紘世 上原 達也 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 次鋒 審査員 鑑賞 鑑賞 7 8 × 9 0 乾 燕子 乾 燕子 0 11 ◆ 勝 2 3 7 8 × 9 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 11 ◆ 2 3 6 7 × 8 0 渡部 州麻子 渡部 州麻子 0 10 ◆ 2 3 爽やかな空飲みほして風の来る 爽やかや僕は狂気を育ててる 川又 夕 西口佳保 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 審査員 鑑賞 中堅 鑑賞 8 6 ◆ 11 0 乾 燕子 乾 燕子 0 8 × 負 3 2 7 8 × 10 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 10 ◆ 3 2 7 6 ◆ 9 0 渡部 州麻子 渡部 州麻子 0 9 × 2 3 爽やかに黄色の扇子舞い降りる 爽やかや地図に寝転ぶクレタ島 岡田 光弘 中山奈々 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 審査員 鑑賞 副将 鑑賞 7 9 × 9 0 乾 燕子 乾 燕子 0 12 ◆ 勝 2 3 7 8 × 9 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 11 ◆ 2 3 6 9 × 8 0 渡部 州麻子 渡部 州麻子 0 12 ◆ 2 3 爽やかやコップの波面緩やかに 爽やかや百葉箱の白は濃く 八木 貴士 試合終了 羽田大佑 赤チーム勝抜 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 審査員 鑑賞 大将 鑑賞 9 8 ◆ 12 0 乾 燕子 乾 燕子 0 10 × 負 3 2 9 8 ◆ 11 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 11 × 2 3 7 7 ◆ 10 0 渡部 州麻子 渡部 州麻子 0 9 × 3 2 第7回俳句甲子園 全国大会 決勝トーナメント1回戦(Eブロック代表:Fブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 判定 負 勝 勝 3 負 勝 勝 洛南高等学校B 埃吹きヴァイエル開く爽やかさ 三上 真幸 審査員 旗 合計 減点 創作 鑑賞 8 0 × 佐藤 明彦 11 3 7 0 ◆ 10 中西 淳 3 7 × 0 9 谷 さやン 2 息吸ってたちつてと言う爽やかさ 吉田 裕司 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 9 ◆ 12 0 佐藤 明彦 3 8 ◆ 10 0 中西 淳 2 6 × 7 0 谷 さやン 1 一瞬の毒舌チクリ爽やか君 田中 健介 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 4 × 7 0 佐藤 明彦 3 6 × 9 0 中西 淳 3 5 × 8 0 谷 さやン 3 爽やかや一秒ごとの改札機 出倉 康裕 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 8 ◆ 11 0 佐藤 明彦 3 7 ◆ 10 0 中西 淳 3 9 ◆ 12 0 谷 さやン 3 爽やかや息絶え絶えに5メートル 前川 太宏 旗 合計 減点 創作 審査員 鑑賞 6 ◆ 9 0 佐藤 明彦 3 5 × 8 0 中西 淳 3 8 ◆ 11 0 谷 さやン 3 兼題 爽やか 先鋒 次鋒 中堅 副将 試合終了 赤チーム勝抜 大将 白チーム 茨城県立下館第一高等学校 判定 田畑 慎吾 爽やかをまとひて通ふ定時制 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 9 11 ◆ 0 佐藤 明彦 勝 2 7 0 × 中西 淳 9 2 7 ◆ 谷 さやン 0 10 3 梅田 恭平 郵便受けかたっと響く爽気かな 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 9 0 11 佐藤 明彦 × 負 2 7 0 10 中西 淳 × 3 7 谷 さやン 11 ◆ 0 4 剱持 志郎 爽やかや奇岩露に筑波山 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 5 佐藤 明彦 0 7 ◆ 勝 2 7 中西 淳 0 9 ◆ 2 6 ◆ 0 谷 さやン 8 2 爽やかに今日をたっぷり生きている 河添 英明 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 7 × 佐藤 明彦 0 9 負 2 5 中西 淳 0 7 × 2 6 谷 さやン 0 8 × 2 野原 一成 爽やかや勝鬨一瞬天を突く 創作 減点 合計 旗 審査員 鑑賞 6 佐藤 明彦 0 8 × 負 2 7 9 中西 淳 0 ◆ 2 6 0 谷 さやン 8 × 2 勝数 試合結果 2 負 勝数 試合結果 1 負 決勝トーナメント1回戦(Gブロック代表:Hブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 甲南高等学校 判定 爽やかやマットの耳は入れなさい 旗 負 × ◆ × 合計 減点 創作 鑑賞 3 7 0 4 7 11 0 4 5 9 0 4 爽やかや背面跳びは背から落ち 旗 勝 ◆ ◆ ◆ 合計 減点 創作 鑑賞 7 11 0 4 7 11 0 4 8 12 0 4 三男の鎖骨爽やか逆立ちす 旗 勝 3 勝 ◆ ◆ ◆ 合計 減点 創作 鑑賞 7 10 0 3 7 11 0 4 8 11 0 3 窓開けっぱなしさわやか探究派 旗 勝 ◆ ◆ ◆ 合計 減点 創作 鑑賞 7 11 0 4 6 9 0 3 6 9 0 3 爽やかに雨の日走る未亡人 旗 合計 減点 創作 鑑賞 0 岩本 裕司 審査員 辻 桃子 南村 健治 佐藤 栄作 黒田 公平 審査員 辻 桃子 南村 健治 佐藤 栄作 中川 剛 審査員 辻 桃子 南村 健治 佐藤 栄作 伊木 勇人 審査員 辻 桃子 南村 健治 佐藤 栄作 進藤 剛至 審査員 辻 桃子 白チーム 愛媛県立松山南高等学校 判定 爽やかな夜風とともに学校へ 藤原 知華 創作 減点 合計 旗 先鋒 審査員 鑑賞 7 ◆ 辻 桃子 0 8 勝 1 6 南村 健治 0 7 × 1 9 佐藤 栄作 0 10 ◆ 1 宇都宮 善重 太平洋進むも進むも爽やかに 創作 減点 合計 旗 次鋒 審査員 鑑賞 3 辻 桃子 0 4 × 負 1 6 南村 健治 0 7 × 1 4 佐藤 栄作 0 5 × 1 爽やかや夜のニケツのピアス穴 夏井 ふみ 創作 減点 合計 旗 審査員 中堅 鑑賞 6 辻 桃子 0 8 × 負 2 5 南村 健治 0 6 × 1 8 佐藤 栄作 0 10 × 2 爽やかな風が運んだ君の声 試合終了 古田 理沙 赤チーム勝抜 創作 減点 合計 旗 審査員 副将 鑑賞 6 辻 桃子 0 7 × 負 1 6 南村 健治 0 8 × 2 4 佐藤 栄作 0 6 × 2 爽やかにああでもないこうでもない 大西 政弘 創作 減点 合計 旗 審査員 大将 鑑賞 辻 桃子 0 兼題 爽やか 0 南村 健治 南村 健治 0 0 佐藤 栄作 佐藤 栄作 0 第7回俳句甲子園 全国大会 決勝トーナメント1回戦(Iブロック代表:Jブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 判定 爽やかや菜切包丁押して研ぐ 旗 勝 開成高等学校 ◆ × ◆ 合計 減点 創作 鑑賞 8 11 0 3 6 9 0 3 8 11 0 3 爽やかや木目正しき古箪笥 旗 勝 ◆ × ◆ 合計 減点 創作 鑑賞 7 11 0 4 7 10 0 3 8 11 0 3 爽やかや海のメキシコ料理店 旗 勝 3 勝 ◆ ◆ × 合計 減点 創作 鑑賞 7 10 0 3 7 10 0 3 6 9 0 3 爽やかや白巻弓を引く震へ 旗 合計 減点 創作 鑑賞 0 櫂 未知子 松本 勇二 安保 雅司 長谷川 誠 審査員 櫂 未知子 松本 勇二 安保 雅司 熊倉 潤 審査員 櫂 未知子 松本 勇二 安保 雅司 浜崎 厚徳 審査員 櫂 未知子 0 松本 勇二 松本 勇二 0 安保 雅司 安保 雅司 爽やかやチェックメイトのまま残す 旗 恩田 祐輔 審査員 白チーム 愛媛県立宇和島東高等学校 判定 相撲部の時折見せる爽やかさ 樽亮太 創作 減点 合計 旗 先鋒 審査員 鑑賞 8 櫂 未知子 0 10 × 負 2 7 松本 勇二 0 9 ◆ 2 7 安保 雅司 0 9 × 2 化学室の落書き爽やかにありぬ 河野寿明 創作 減点 合計 旗 次鋒 審査員 鑑賞 7 櫂 未知子 0 8 × 負 1 8 松本 勇二 0 10 ◆ 2 8 安保 雅司 0 10 × 2 走るより歩く川辺の爽やかさ 試合終了 石井通友 赤チーム勝抜 創作 減点 合計 旗 審査員 中堅 鑑賞 7 櫂 未知子 0 9 × 負 2 7 松本 勇二 0 9 × 2 7 安保 雅司 0 9 ◆ 2 中宇禰 匠磨 爽やかな空や進めのゴーサイン 創作 減点 合計 旗 審査員 副将 鑑賞 櫂 未知子 0 兼題 爽やか 合計 減点 創作 鑑賞 0 一戸 記人 審査員 松下竜之介 審査員 試合結果 0 負 勝数 試合結果 1 負 0 0 爽やかに男かけこむ非常口 櫂 未知子 櫂 未知子 創作 減点 合計 鑑賞 0 0 松本 勇二 松本 勇二 0 0 安保 雅司 安保 雅司 0 大将 勝数 旗 決勝トーナメント1回戦(Kブロック代表:Lブロック代表) 試合結果 勝数 判定 勝 勝 勝 3 負 勝 赤チーム 白チーム 兼題 沖縄県立泊高等学校 北海道旭川東高等学校B 爽やか 判定 人間の鎖で囲む爽やかな基地 仲間ルミ子 遠藤健太郎 爽やかな赤や一面山溶けた 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 先鋒 審査員 鑑賞 鑑賞 5 6 × 8 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 8 ◆ 負 3 2 4 3 ◆ 7 0 如月 真菜 如月 真菜 0 5 × 3 2 7 6 ◆ 10 0 村重 尚 村重 尚 0 8 × 3 2 爽やかや海の中から手が伸びる 真夜中の刺さるシャンプー爽やかさ 新城莉市 熊林和政 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 次鋒 審査員 鑑賞 鑑賞 7 6 ◆ 10 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 8 × 負 3 2 6 5 ◆ 9 0 如月 真菜 如月 真菜 0 7 × 3 2 7 6 ◆ 10 0 村重 尚 村重 尚 0 8 × 3 2 爽やかにすってんころり又登る 爽やかさ鞄を開けて探してる 東江政子 中村可奈 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 審査員 鑑賞 中堅 鑑賞 6 8 × 9 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 10 ◆ 勝 3 2 7 6 × 8 0 如月 真菜 如月 真菜 0 10 ◆ 1 4 5 7 × 7 0 村重 尚 村重 尚 0 10 ◆ 2 3 爽やかや虫歯に詰める正露丸 泥かぶる笑顔爽やか膝小僧 本木隼人 試合終了 三島知浩 赤チーム勝抜 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 審査員 鑑賞 副将 鑑賞 7 9 × 10 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 11 ◆ 負 3 2 9 6 ◆ 10 0 如月 真菜 如月 真菜 0 10 × 1 4 7 5 ◆ 10 0 村重 尚 村重 尚 0 7 × 3 2 爽やかに鈴揺らぎだす姫百合の塔 爽やかな校舎に閑古鳥の鳴く 田中宏作 波岸彩子 創作 減点 合計 旗 旗 合計 減点 創作 審査員 審査員 鑑賞 大将 鑑賞 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 0 如月 真菜 如月 真菜 0 0 村重 尚 村重 尚 0 第7回俳句甲子園 全国大会 決勝トーナメント2回戦(A・Bブロック代表:C・Dブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 鶏頭や猫背となりて子規のこと 旗 勝 合計 減点 × 7 0 ◆ 11 0 ◆ 10 0 創作 鑑賞 5 2 9 2 7 3 鶏頭の突っ立ち幹部候補生 旗 勝 ◆ ◆ ◆ 創作 合計 減点 鑑賞 7 10 0 3 7 0 10 3 8 11 0 3 溜め息の多き十字路鶏頭花 旗 勝 3 負 ◆ × × 創作 合計 減点 鑑賞 7 9 0 2 6 9 0 3 7 9 0 2 鶏頭の街は廃墟を予感する 勝 兼題 鶏頭 高田高等学校A 判定 創作 旗 合計 減点 鑑賞 7 ◆ 10 0 3 6 0 × 8 2 6 ◆ 8 0 2 眼の入らぬダルマ鶏頭花 旗 合計 減点 創作 鑑賞 有川裕士 審査員 先鋒 安部 元気 池田 澄子 坊城 俊樹 細谷智宏 審査員 次鋒 白チーム 愛媛県立今治西高等学校 判定 鶏頭や凱旋カーの女たち 八木 貴士 創作 審査員 減点 合計 旗 鑑賞 6 ◆ 9 安部 元気 0 負 3 7 × 0 池田 澄子 10 3 7 × 坊城 俊樹 0 9 2 岡田 光弘 柔毛の動きしてみる鶏頭花 審査員 安部 元気 安部 元気 池田 澄子 池田 澄子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 佐々木 歩 田窪 遼 審査員 中堅 審査員 安部 元気 安部 元気 池田 澄子 池田 澄子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 山口淳也 審査員 試合終了 赤チーム勝抜 副将 上原 達也 審査員 安部 元気 安部 元気 池田 澄子 池田 澄子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 山内ともよ 川又 夕 審査員 大将 創作 減点 合計 鑑賞 5 0 7 2 6 0 8 2 6 8 0 2 勝数 試合結果 1 負 旗 × 負 × × 七時より鶏頭に隠れ君を待つ 創作 減点 合計 鑑賞 6 0 9 3 7 0 9 2 8 11 0 3 旗 × 勝 ◆ ◆ 母の声子供を鶏頭染めるかな 創作 減点 合計 鑑賞 5 0 7 2 6 9 0 3 5 0 8 3 旗 × ◆ × 戯れに鶏頭折れば曲がりけり 審査員 創作 減点 合計 鑑賞 0 安部 元気 安部 元気 0 0 池田 澄子 池田 澄子 0 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 旗 負 第7回俳句甲子園 全国大会 決勝トーナメント2回戦(E・Fブロック代表:G・Hブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 鶏頭や午前零時のフラメンコ 旗 負 合計 減点 × 8 0 × 4 0 × 8 0 創作 鑑賞 5 3 3 1 6 2 鶏頭や鮮やかすぎる吸血鬼 負 負 0 負 創作 旗 合計 減点 鑑賞 5 × 7 0 2 3 × 5 0 2 5 × 7 0 2 鶏頭ひっそりこっそり 創作 旗 合計 減点 鑑賞 7 ◆ 9 0 2 6 × 8 0 2 4 × 6 0 2 散歩道俺に頬染め鶏頭花 旗 三上 真幸 審査員 甲南高等学校 進藤 剛至 先鋒 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 南村 健治 南村 健治 田中 健介 黒田 公平 審査員 次鋒 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 南村 健治 南村 健治 吉田 裕司 審査員 試合終了 白チーム勝抜 中堅 岩本 裕司 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 南村 健治 南村 健治 前川 太宏 伊木 勇人 創作 合計 減点 鑑賞 審査員 0 創作 減点 合計 鑑賞 7 0 9 2 7 0 11 4 7 0 10 3 創作 減点 合計 鑑賞 7 0 10 3 8 0 11 3 7 0 10 3 創作 減点 合計 鑑賞 5 0 8 3 6 0 9 3 6 0 9 3 0 0 辻 桃子 辻 桃子 0 0 南村 健治 南村 健治 0 出倉 康裕 中川 剛 0 ◆ 勝 勝 ◆ ◆ 旗 ◆ 勝 ◆ ◆ 旗 × ◆ ◆ 旗 鶏頭や遠く向こうの最寄駅 審査員 創作 減点 合計 鑑賞 中原 道夫 中原 道夫 0 0 辻 桃子 辻 桃子 0 0 南村 健治 南村 健治 0 大将 3 旗 トラクタの背中いっぱい鶏頭花 中原 道夫 審査員 試合結果 葉鶏頭ソースを焦がすお好み屋 中原 道夫 創作 合計 減点 鑑賞 勝数 鶏頭や祖母の髪にはけたぼ足す 創作 減点 合計 鑑賞 副将 判定 思い出し笑い止まらず鶏頭花 審査員 鶏頭は見上げてヒトは見下ろして 旗 白チーム 兼題 鶏頭 洛南高等学校B 判定 旗 勝 第7回俳句甲子園 全国大会 決勝トーナメント2回戦(I・Jブロック代表:K・Lブロック代表) 赤チーム 試合結果 勝数 日時計や鶏頭の首揺れてをり 勝 勝 3 勝 合計 減点 創作 鑑賞 8 3 8 3 6 3 浜崎 厚徳 白チーム 沖縄県立泊高等学校 本木隼人 先鋒 櫂 未知子 櫂 未知子 0 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 0 松本 勇二 松本 勇二 0 一戸 記人 東江政子 創作 合計 減点 鑑賞 審査員 大将 勝数 試合結果 0 負 審査員 0 鶏頭やサーカス小屋の裏しづか 旗 審査員 判定 鶏頭花座椅子に残る父の熱 創作 減点 合計 旗 鑑賞 8 ◆ 11 0 櫂 未知子 櫂 未知子 0 10 × 2 7 ◆ 11 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 9 × 2 7 0 × ◆ 9 松本 勇二 松本 勇二 0 9 2 鶏頭のざわめく夜や新都心 長谷川 誠 鶏頭や推戴式の仁王立ち 新城莉市 創作 創作 旗 合計 減点 審査員 審査員 減点 合計 旗 次鋒 鑑賞 鑑賞 8 8 ◆ 11 0 櫂 未知子 櫂 未知子 0 10 × 3 2 6 5 ◆ 9 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 7 × 3 2 7 6 ◆ 10 0 松本 勇二 松本 勇二 0 8 × 3 2 鶏頭花歴史事典のような首里城 積み残すワインの樽や鶏頭花 熊倉 潤 試合終了 田中宏作 創作 赤チーム勝抜 創作 旗 合計 減点 審査員 審査員 減点 合計 旗 鑑賞 中堅 鑑賞 8 7 ◆ 12 0 櫂 未知子 櫂 未知子 0 8 × 4 1 7 5 ◆ 11 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 6 × 4 1 7 7 ◆ 10 0 松本 勇二 × 松本 勇二 9 0 3 2 鏡台の奥に鶏頭広がりぬ 恩田 祐輔 仲間ルミ子 鶏頭花顔見ぬ家族が碑に刻まれ 創作 創作 旗 合計 減点 審査員 審査員 減点 合計 旗 鑑賞 副将 鑑賞 旗 勝 兼題 鶏頭 開成高等学校 判定 審査員 鶏頭花ベンアザラシの群舞なり 創作 減点 合計 鑑賞 0 櫂 未知子 櫂 未知子 0 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 0 松本 勇二 松本 勇二 0 旗 負 負 負 敗 者 復 活 戦 予 選 オ ー ダ ー 用 紙 兼 題 ブロック番号 発表順 参加チーム名 A 1 高田高等学校B 2 B 3 4 C 5 6 D 7 8 E 9 10 F 予 選 金 11 12 G 13 14 H 15 16 I 17 18 J 19 20 K 21 22 L 23 フ リ ガ ナ 俳 句 リッシュウノドウブツエンノキンゾクシュウ 大阪府立千里高等学校 京都市立紫野高等学校 愛知県立幸田高等学校A 熊本県立北稜高等学校 弘前学院聖愛高等学校 愛媛県立松山東高等学校A 愛知県立幸田高等学校B 北海道旭川東高等学校A 広島県立安芸南高等学校 三重県立宇治山田商業高等学校 愛媛県立三島高等学校 三重県立宇治山田高等学校A 愛媛県立松山東高等学校B 福岡県立太宰府高等学校 北海道旭川東栄高等学校 相可高等学校 大阪府立吹田東高等学校A 洛南高等学校A 三重県立宇治山田高等学校B 愛媛県立伯方高等学校 岐阜県立高山工業高等学校 長野県立塩尻志学館高等学校 立秋の動物園の金属臭 アサニヒクピアノノシラベキンモクセイ 朝に弾くピアノの調べ金木犀 エンテンカキンカンガッキオンプチル 炎天下金管楽器音符散る キセイシテソフノトキンヲエトクセリ 帰省して祖父のと金を会得せり トビタテヌイナスズメサエキンノオリ 飛び立てぬ稲雀さえ金の檻 クノウスルウジキントキノコオリカナ 苦悩する宇治金時の氷かな キンゲンニウタガイイダキナマコカナ 金言に疑い抱き海鼠かな キンギョバチトケルヒカリノウルワシサ 金魚鉢溶ける光の麗しさ ナナイロノホウギョクハコブキンギョウリ 七色の宝玉はこぶ金魚売り コガネムシトキニイドミテワライガオ 黄金虫時に挑みて笑い顔 キンカンヤキトイウキイロカキアツメ 金柑や黄という黄色掻き集め ヨザクラニキンノウワヌリケタタマシ 夜桜に金の上塗りけたたまし キンプウヤナクシタハズノストラップ 金風や失くしたはずのストラップ アリガネハイツモコゼニデサルスベリ 有り金はいつも小銭で百日紅 キンギョハクキホウニウツルキミノカオ 金魚はく気泡に映る君の顔 ナツノユメヒトスジヒカルキンメダル 夏の夢一筋光る金メダル ウバイアウキントキマメノオオミソカ うばい合う金時豆の大晦日 マッハニデスギルキンシュウスイセンショ マッハ2ですぎる金秋推薦書 キンギョウリヨイニギワシノユメアトヤ 金魚売り宵賑わしの夢跡や イワシグモキンネックレスブラサゲテ 鰯雲金ネックレスぶら下げて ジョウモンノカゼアツメタルキンモクセイ 城門の風集めたる金木犀 カヤブキヤキンシュウウツスシラカワゴウ 茅葺きや金秋映す白川郷 ユウヤケヤユラユラソマルキンギョバチ 夕焼けやゆらゆら染まる金魚鉢 創作点 (10点満点) 敗 者 復 活 決 勝 戦 オ ー ダ ー 用 紙 兼 題 ブロック番号 発表順 参加チーム名 AB 1 熊本信愛女学院高等学校 CD 2 大阪府立吹田東高等学校B EF 3 茨城県立下館第一高等学校 GH IJ 決 勝 戦 KL 4 5 6 愛媛県立松山南高等学校 愛媛県立宇和島東高等学校 北海道旭川東高等学校B 土 ABCD EFGH IJKL 7 8 9 10 11 12 愛媛県立今治西高等学校 洛南高等学校B 沖縄県立泊高等学校 弘前学院聖愛高等学校 愛媛県立松山東高等学校B 相可高等学校 フ リ ガ ナ 俳 句 創作点 鑑賞点 計 (10点満点) (5点満点) (15点満点) ヒサビサノドゴイッパツヤムカエボン 久々の土語一発や迎え盆 トサケンノカオホリフカシノワキタツ 土佐犬の顔彫り深し野分立つ ウマオイノヒゲナガキヨルヤツチヲヨム 馬追の髭長き夜や「土」を読む ホシヅキヨドキドグウニモイブキアリ 星月夜土器土偶にも息吹あり クサイキレヒタスラネガエリウツドヨウ 草いきれひたすら寝返り打つ土曜 トカチダケツチニネコロブマツバウド 十勝岳土に寝ころぶ松葉独活 アマガエルショウネンツチヲワスレタリ 雨蛙少年土を忘れたり サンビカヤショウドニグントワカザクラ 賛美歌や焦土にぐんと若桜 ツチマジルツメノアカトリシュウセンビ 土まじる爪の垢取り終戦日 ハマナスヤジョウモンドキヲハックツス はまなすや縄文土器を発掘す ドタンバニメクバセシタルサクランボ 土壇場に目くばせしたるさくらんぼ ツチダマリハナシアイスルフキノトウ 土黙り話し合いするふきのとう 延長戦香水まじる土の味 47 19 66 準決勝戦(A:B) 赤チーム 高田高等学校A 掻くごとに自由へ向かふ平泳ぎ 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 8 ◆ 10 0 2 9 ◆ 13 0 4 7 ◆ 10 0 負 3 6 × 8 0 2 6 × 8 0 2 7 × 9 0 2 6 × 8 0 2 十字路の平面図形蚯蚓鳴く 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 5 × 8 0 3 5 × 7 0 2 6 × 9 0 負 3 5 × 7 0 2 5 × 7 0 2 7 ◆ 10 0 3 7 ◆ 10 0 3 平仮名の占める詩集や九月尽 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 7 ◆ 9 0 2 9 ◆ 13 0 4 6 × 8 0 勝 2 8 ◆ 11 0 3 7 ◆ 9 0 2 8 ◆ 11 0 3 7 ◆ 10 0 3 兼題 平 先鋒戦 白チーム 開成高等学校 判定 勝数 試合結果 山口淳也 恩田 祐輔 平鍋を返す手首の汗光る 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 5 中原 道夫 中原 道夫 0 8 × 3 5 辻 桃子 辻 桃子 0 6 × 1 6 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 8 × 勝 2 7 池田 澄子 池田 澄子 0 10 ◆ 3 8 櫂 未知子 櫂 未知子 0 11 ◆ 3 8 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 11 ◆ 3 6 夏井 いつき 夏井 いつき 0 9 ◆ 3 平凡な日々を見てゐる案山子かな 山内ともよ 次鋒戦 熊倉 潤 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 8 中原 道夫 中原 道夫 0 10 ◆ 2 6 辻 桃子 辻 桃子 0 9 ◆ 3 7 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 9 ◆ 勝 2 6 池田 澄子 池田 澄子 0 9 ◆ 3 6 櫂 未知子 櫂 未知子 0 9 ◆ 3 6 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 8 × 2 6 夏井 いつき 夏井 いつき 0 8 × 2 細谷智宏 中堅戦 浜崎 厚徳 テキサスの地平へ続く蟻の道 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 6 中原 道夫 中原 道夫 0 9 × 3 5 辻 桃子 辻 桃子 0 6 × 1 7 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 10 ◆ 負 3 勝 3 7 池田 澄子 池田 澄子 0 9 × 2 6 櫂 未知子 櫂 未知子 0 9 × 3 6 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 8 × 2 6 夏井 いつき 夏井 いつき 0 8 × 2 平原の盆夜バイクの駆け抜けて 佐々木 歩 副将戦 長谷川 誠 太陽の踊る平泳ぎのターン 試合終了 創作点 創作点 旗 合計 減点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 白チーム勝抜 鑑賞点 鑑賞点 5 7 × 7 0 中原 道夫 中原 道夫 0 10 ◆ 2 3 4 6 × 6 0 辻 桃子 辻 桃子 0 9 ◆ 2 3 6 7 8 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 10 ◆ 勝 負 × 2 3 6 8 × 8 0 池田 澄子 池田 澄子 0 11 ◆ 2 3 5 7 × 7 0 櫂 未知子 櫂 未知子 0 10 ◆ 2 3 6 8 × 9 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 10 ◆ 3 2 6 7 × 8 0 夏井 いつき 夏井 いつき 0 10 ◆ 2 3 平癒してシオカラトンボ切り返し 有川裕士 大将戦 一戸 記人 故郷の鰹丼平らげぬ 創作点 創作点 旗 合計 減点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 鑑賞点 試合結果 勝数 判定 負 1 決勝進出決定 0 中原 道夫 中原 道夫 0 0 辻 桃子 辻 桃子 0 0 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 0 池田 澄子 池田 澄子 0 0 櫂 未知子 櫂 未知子 0 0 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 0 夏井 いつき 夏井 いつき 0 開成高等学校 準決勝戦(C:D) 赤チーム 甲南高等学校 試合結果 勝数 判定 伊吹三合目空気を撫でる平泳ぎ 勝 旗 合計 減点 ◆ 9 0 × 7 0 ◆ 9 0 ◆ 9 0 ◆ 10 0 ◆ 11 0 ◆ 9 0 創作点 鑑賞点 6 3 4 3 6 3 7 2 7 3 7 4 6 3 なんとなくのバナナ平熱のバナナ 旗 ◆ × 勝 ◆ ◆ ◆ × ◆ 旗 × ◆ 勝 3 負 × × ◆ ◆ × 創作点 鑑賞点 8 10 0 2 8 11 0 3 8 10 0 2 8 10 0 2 7 10 0 3 6 9 0 3 7 9 0 2 汗光る馬をり平家物語 創作点 合計 減点 鑑賞点 7 10 3 8 12 0 4 6 9 0 3 6 8 0 2 7 10 0 3 7 10 0 3 7 9 0 2 合計 減点 銀漢をテゥィモスッソウルに平壌に 創作点 鑑賞点 4 × 6 0 2 5 × 6 0 1 9 ◆ 12 0 負 3 5 × 8 0 3 5 × 7 0 2 6 × 8 0 2 5 × 7 0 2 神の留守分度器にある地平線 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 7 × 9 0 2 8 ◆ 12 0 4 6 ◆ 9 0 勝 3 7 × 9 0 2 7 ◆ 10 0 3 8 ◆ 11 0 3 7 ◆ 10 0 3 旗 決勝進出決定 合計 減点 甲南高等学校 兼題 平 先鋒戦 白チーム 大阪府立吹田東高等学校B 判定 勝数 試合結果 黒田 公平 羽田 大佑 ポンジュース平らな面に残暑をり 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 5 中原 道夫 中原 道夫 0 7 × 2 5 辻 桃子 辻 桃子 0 7 ◆ 2 5 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 7 × 負 2 5 池田 澄子 池田 澄子 0 8 × 3 5 櫂 未知子 櫂 未知子 0 7 × 2 6 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 7 × 1 6 夏井 いつき 夏井 いつき 0 8 × 2 伊木 勇人 次鋒戦 奥村 大地 蚊火立ちて平屋の声はくもりつつ 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 6 中原 道夫 中原 道夫 0 9 × 3 9 辻 桃子 辻 桃子 0 11 ◆ 2 6 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 9 × 負 3 6 池田 澄子 池田 澄子 0 9 × 3 7 櫂 未知子 櫂 未知子 0 9 × 2 7 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 9 ◆ 2 6 夏井 いつき 夏井 いつき 0 9 × 3 中川 剛 中堅戦 西口 佳保 立秋の夜をころがる金平糖 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 8 中原 道夫 中原 道夫 0 10 ◆ 2 6 辻 桃子 辻 桃子 0 7 × 1 7 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 9 ◆ 勝 2 負 2 6 池田 澄子 池田 澄子 0 9 ◆ 3 6 櫂 未知子 櫂 未知子 0 8 × 2 7 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 9 × 2 7 夏井 いつき 夏井 いつき 0 10 ◆ 3 岩本 裕司 副将戦 中山 奈々 後輩は平成生まれ野分立つ 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 鑑賞点 5 中原 道夫 中原 道夫 0 8 ◆ 3 8 辻 桃子 辻 桃子 0 12 ◆ 4 6 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 8 × 勝 2 8 池田 澄子 池田 澄子 0 10 ◆ 2 7 櫂 未知子 櫂 未知子 0 10 ◆ 3 7 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 10 ◆ 3 7 夏井 いつき 夏井 いつき 0 10 ◆ 3 進藤 剛至 大将戦 塩谷 紘世 新涼のふはり平均台に乗る 試合終了 創作点 審査員 審査員 減点 合計点 旗 赤チーム勝抜 鑑賞点 8 中原 道夫 中原 道夫 0 11 ◆ 3 7 辻 桃子 辻 桃子 0 8 × 1 6 坊城 俊樹 坊城 俊樹 0 8 × 負 2 8 池田 澄子 池田 澄子 0 11 ◆ 3 6 櫂 未知子 櫂 未知子 0 8 × 2 8 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 0 10 × 2 6 夏井 いつき 夏井 いつき 0 8 × 2 決勝戦 試合結果 勝数 判定 負 勝 負 2 勝 負 赤チーム 開成高等学校 好きだよと言ひて朝顔成長す 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 6 ◆ 9 0 3 5 ◆ 8 0 3 6 × 9 0 3 6 × 8 0 2 6 × 9 0 3 6 × 8 0 2 5 × 7 0 2 熟れかけの蜜柑長湯の帰り道 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 7 ◆ 10 0 3 6 ◆ 9 0 3 7 ◆ 10 0 3 7 ◆ 10 0 3 7 ◆ 10 0 3 6 × 8 0 2 6 × 9 0 3 沈金の砂子こぼるる夜長かな 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 8 ◆ 12 0 4 7 × 9 0 2 6 ◆ 9 0 3 8 ◆ 10 0 2 7 ◆ 10 0 3 7 ◆ 10 0 3 7 ◆ 10 0 3 灯に火蛾のもつれて長電話 創作点 旗 合計 減点 鑑賞点 7 ◆ 10 3 6 × 8 0 2 7 ◆ 10 0 3 5 × 8 0 3 7 ◆ 10 0 3 6 × 9 0 3 6 × 9 0 3 長閑さやジョーカーを引く無表情 負 優勝決定 旗 合計 ◆ 11 × 8 × 8 ◆ 8 ◆ 10 × 11 × 9 創作点 減点 鑑賞点 8 0 3 6 0 2 6 0 2 5 0 3 8 0 2 9 0 2 7 0 2 甲南高等学校 浜崎 厚徳 兼題 長 先鋒戦 中川 剛 審査員 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 池田 澄子 池田 澄子 櫂 未知子 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 夏井 いつき 熊倉 潤 夏井 いつき 次鋒戦 進藤 剛至 審査員 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 池田 澄子 池田 澄子 櫂 未知子 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 夏井 いつき 長谷川 誠 夏井 いつき 中堅戦 黒田 公平 審査員 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 池田 澄子 池田 澄子 櫂 未知子 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 夏井 いつき 恩田 祐輔 夏井 いつき 副将戦 伊木 勇人 審査員 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 池田 澄子 池田 澄子 櫂 未知子 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 夏井 いつき 夏井 いつき 一戸 記人 大将戦 岩本 裕司 審査員 試合終了 白チーム優勝 審査員 中原 道夫 中原 道夫 辻 桃子 辻 桃子 坊城 俊樹 坊城 俊樹 池田 澄子 池田 澄子 櫂 未知子 櫂 未知子 稲畑 廣太郎 稲畑 廣太郎 夏井 いつき 夏井 いつき 白チーム 甲南高等学校 判定 勝数 試合結果 炎昼やくるりと溶ける手長猿 創作点 減点 合計点 旗 鑑賞点 5 0 7 × 2 5 0 7 × 2 8 0 10 ◆ 勝 2 7 0 10 ◆ 3 7 0 9 ◆ 2 6 0 9 ◆ 3 6 0 9 ◆ 3 番長をカマキリに決め路地の裏 創作点 減点 合計点 旗 鑑賞点 6 0 8 × 2 5 0 7 × 2 6 0 8 × 負 2 7 0 9 × 2 6 0 8 × 2 8 0 11 ◆ 3 7 0 9 ◆ 2 長く炎ゆ思わず決まる上手投げ 創作点 減点 合計点 旗 鑑賞点 5 0 6 × 1 7 0 10 ◆ 3 5 0 7 × 負 3 勝 2 6 0 9 × 3 5 0 7 × 2 6 0 8 × 2 6 0 8 × 2 石竹や長安は影とんがって 創作点 減点 合計点 旗 鑑賞点 6 0 8 × 2 9 0 12 ◆ 3 6 0 8 × 勝 2 6 0 8 ◆ 2 6 0 8 × 2 7 0 9 ◆ 2 8 0 10 ◆ 2 長男の写真写りや花カンナ 創作点 減点 合計点 旗 鑑賞点 7 0 9 × 2 7 0 10 ◆ 3 6 0 9 ◆ 勝 3 5 0 7 × 2 7 0 10 × 3 9 0 12 ◆ 3 7 0 10 ◆ 3 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 開成高等学校 兼 題 対戦順 氏 名 浜崎 厚徳 3 1 天道虫 1 2 恩田 祐輔 熊倉 潤 一戸 記人 長谷川 誠 浜崎 厚徳 予 選 恩田 祐輔 2 滝 用 2 熊倉 潤 1 一戸 記人 3 長谷川 誠 2 1 3 サングラス 3 浜崎 厚徳 恩田 祐輔 熊倉 潤 一戸 記人 長谷川 誠 4 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 3 浜崎 厚徳 恩田 祐輔 熊倉 潤 5 一戸 記人 2 長谷川 誠 1 浜崎 厚徳 4 恩田 祐輔 3 熊倉 潤 5 一戸 記人 2 長谷川 誠 フ リ ガ ナ 俳 句 テノナカノテントウムシノキエテヲリ 掌のなかの天道虫の消えてをり カキカケノフメンヲナゾルテントウムシ 書きかけの譜面をなぞる天道虫 コニャックノクビノボリキルテントウムシ コニャックの首上りきる天道虫 テントウムシハライテソフノツミトバツ 天道虫はらひて祖父の『罪と罰』 テントウムシユビヲカケタルクロデンワ 天道虫指をかけたる黒電話 タキツボヤヒカリハソウヲナシテフル 滝壷やひかりは層をなして降る ツヅラオリノボリテタキノタカサカナ 九十九折登りて滝の高さかな ニノタキヤココニハテタルケモノミチ 二の滝やここに果てたる獣道 ベンカイノクチノカタチヤタキシブキ 弁解の口のかたちや滝しぶき イッテイヤタキツボノミズシズマリヌ 一啼や滝壷の水静まりぬ イロアセテヲリロテンシュノサングラス 色褪せてをり露店主のサングラス サンバシノサキニハズスヤサングラス 桟橋の先に外すやサングラス ウタガキノタニヲミオロスサングラス 歌垣の谷を見下ろすサングラス サングラスサイセンバコニオカレタリ サングラス賽銭箱に置かれたり ハハオヤニバカトヒトコエサングラス 母親にバカと一声サングラス サワヤカヤシラマキユミヲヒクフルヘ 爽やかや白巻弓を引く震へ サワヤカヤナキリボウチョウオシテトグ 爽やかや菜切包丁押して研ぐ サワヤカヤウミノメキシコリョウリテン 爽やかや海のメキシコ料理店 サワヤカヤチェックメイトノママノコス 爽やかやチェックメイトのまま残す サワヤカヤモクメタダシキフルダンス 爽やかや木目正しき古箪笥 ヒドケイヤケイトウノクビユレテヲリ 日時計や鶏頭の首揺れてをり キョウダイノオクニケイトウヒロガリヌ 鏡台の奥に鶏頭広がりぬ ツミノコスワインノタルヤケイトウカ 積み残すワインの樽や鶏頭花 ケイトウヤサーカスゴヤノウラシヅカ 鶏頭やサーカス小屋の裏しづか ケイトウノザワメクヨルヤシントシン 鶏頭のざわめく夜や新都心 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 北海道旭川東高等学校A 兼 題 対戦順 氏 名 樋榮なゆ 2 1 天道虫 1 宮下啓子 川崎愛美 鈴木聡子 3 森由貴奈 樋榮なゆ 予 選 2 2 川崎愛美 滝 1 用 宮下啓子 3 1 3 鈴木聡子 森由貴奈 樋榮なゆ 宮下啓子 川崎愛美 3 サングラス 鈴木聡子 2 1 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 森由貴奈 樋榮なゆ 宮下啓子 3 川崎愛美 2 鈴木聡子 5 森由貴奈 3 樋榮なゆ 4 宮下啓子 1 川崎愛美 5 2 鈴木聡子 森由貴奈 フ リ ガ ナ 俳 句 ヒャッコウネンカナタヘハッシンテントムシ 百光年彼方へ発進てんと虫 テントムシヒザシモハジクムシャスガタ 天道虫陽射しも弾く武者姿 テントムシユビニクチヅケプロポーズ 天道虫指に口づけプロポーズ テントムシガラスヘダテテツッツカン 天道虫ガラス隔ててつっつかん シノノメノアワキヒノコヤテントムシ 東雲の淡き陽の子やてんと虫 シブキアグイワトバクフノカッセンヤ しぶき上ぐ岩と瀑布の合戦や タキノゾミタケルスイエンキョムヲウム 滝臨み哮る水煙虚無を生む オオタキヲコップイッパイノドゴクリ 大滝をコップ一杯のどごくり ザバザバトカゼシズミユクタキツボヤ ざばざばと風沈みゆく滝壺や タキノトコヒヤリタユタウキヌゴロモ 滝の床ひやりたゆたう絹衣 サングラスハズスココロノバリアフリー サングラスはずす心のバリアフリー サングラスサンゼンセカイウツシケリ サングラス三千世界移しけり サングラスチイサキタイヨウネライウチ サングラス小さき太陽狙い撃ち サングラススベテソノママネガトナリ サングラス全てそのままネガとなり サングラスニワカノアメニコエイアリ サングラスにわかの雨に孤影あり トビヌカスイッポイッポニサワヤカサ 跳び抜かす一歩一歩に爽やかさ テンシュカクサヤカナカゼノトオリミチ 天守閣さやかな風の通り道 サヤケシヤコドウワタレルギンレール さやけしや鼓動渡れる銀レール サワヤカヤロクトウセイニカゼガフク さわやかや六等星に風が吹く サワヤカハシリメザメルジュギョウ 爽やか走り目醒める授業 マクラモトケイトウソフトニラミアイ 枕元鶏頭祖父と睨み合い タイヨウヲカツエテモエルケイトウヤ 太陽を餓えて燃える鶏頭や モエサカルキュウジミツメルケイトウカ 燃え盛る球児見つめる鶏頭花 ガイトウニタダホノジロクケイトウカ 街灯にただ仄白く鶏頭花 イヤチコノケイトウアイブカゼイブキ 灼然の鶏頭愛撫風息吹 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 北海道旭川東高等学校B 兼 題 対戦順 氏 名 三島知浩 2 1 遠藤健太郎 天道虫 1 中村可奈 3 波岸彩子 2 三島知浩 予 選 熊林和政 熊林和政 2 滝 3 遠藤健太郎 中村可奈 用 1 波岸彩子 三島知浩 3 3 サングラス 2 熊林和政 遠藤健太郎 中村可奈 1 4 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 波岸彩子 三島知浩 熊林和政 1 遠藤健太郎 3 中村可奈 5 波岸彩子 3 三島知浩 1 熊林和政 2 遠藤健太郎 5 4 中村可奈 波岸彩子 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシトシヲトルタビホシノフエ てんと虫歳をとる度星の増え テントウムシスクラムクンデエットウス てんとう虫スクラム組んで越冬す ノノクサニタワムルテンシテントムシ 野の草に戯る天使てんと虫 テントムシナイショデフエルホシノカズ てんと虫ないしょで増える星の数 スミズミノテントウムシヨシシジュウロク 隅々のてんとう虫や4×4=16 タキツボヤナウマンゾウノダイギンガ 滝壺やナウマン象の大銀河 テハジメニハッパノミコムタキツボヤ 手始めに葉っぱ飲み込む滝壺や タキシブキパラリヨウセイヤオヨロズ 滝しぶきぱらり妖精八百万 オフロバデボクノトウサンタキツクル お風呂場で僕の父さん滝つくる ワンダフル!カンコカンコウタキゴウシャ Wonderful!歓呼観光滝豪奢 サングラスサエヌオヤジモワカダイショウ サングラス冴えぬ親父も若大将 ランナーノセナカチイサクサングラス ランナーの背中小さくサングラス クタビレタシャショウタソガレサングラス 草臥れた車掌黄昏サングラス サングラスフィルムヲコエテトドクネツ サングラスフィルムを越えて届く熱 サングラスヒショチドクセンワレシタリ サングラス避暑地独占我したり ドロカブルエガオサワヤカヒザコゾウ 泥かぶる笑顔爽やか膝小僧 マヨナカノササルシャンプーサワヤカサ 真夜中の刺さるシャンプー爽やかさ サワヤカナアカヤイチメンヤマトケタ 爽やかな赤や一面山溶けた サワヤカサカバンヲアケテサガシタル 爽やかさ鞄を開けて探してる サワヤカナコウシャニカンコドリノナク 爽やかな校舎に閑古鳥の鳴く ケイトウヤカベンニヒメシオソロシサ 鶏頭や花弁に秘めし恐ろしさ ケイトウノモグリユラユラキンギョバチ 鶏頭の潜りゆらゆら金魚鉢 ケイトウカピョッコリボウシノコビトカナ 鶏頭花ぴょっこり帽子の小人かな ケイトウハヤカレユウヤケゾラニナル 鶏頭は焼かれ夕暮れ空になる オウマドキナズミハジメルケイトウカ 逢魔時なずみはじめる鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 北海道旭川東栄高等学校 兼 題 対戦順 1 氏 名 阿部優太 中村 舞 1 天道虫 2 3 上林静佳 大原千佳 千葉拓武 阿部優太 予 選 2 滝 用 2 中村 舞 3 上林静佳 1 大原千佳 千葉拓武 3 阿部優太 中村 舞 上林静佳 3 サングラス 2 1 4 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 大原千佳 千葉拓武 阿部優太 中村 舞 3 上林静佳 2 大原千佳 5 千葉拓武 3 阿部優太 5 中村 舞 1 上林静佳 2 4 大原千佳 千葉拓武 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシヤボウヒトナデタンバリン 天道虫野望ひと撫でタンバリン テントムシデンチュウノビテコウサテン 天道虫電柱伸びて交差点 テントムシハミデタハネノカラコロモ 天道虫はみ出た羽の唐衣 コクバンンノテントウムシガツクルミチ 黒板の天道虫がつくる道 テントムシテトテヲムスブノキノサキ 天道虫手と手を結ぶ軒の先 オオタキヤカイトウサレシジュウナナサイ 大滝や解凍されし十七歳 タキノウタカゼニナリタイガラスマド 滝の歌風になりたいガラス窓 タキノゴトワレハエンジヌシンヤカナ 滝のごと我は演じぬ深夜かな タキノテヤユライヒサソイヌシノカゼ 滝の手や由来碑誘い主の風 セイシュンノカイロウメグルタキノオト 青春の回廊めぐる滝の音 ウヤムヤニサングラスオキヒトシアン うやむやにサングラス置き一思案 サングラスエイシャキキエテオモイアリ サングラス映写機消えて思いあり リトマスシタシテニデワルサングラス リトマス紙足して二で割るサングラス サングラスブッチョウヅラノカザリダナ サングラス仏頂面の飾り棚 シュウマツヤキュウジヲアオルサングラス 週末や球児を煽るサングラス ハナミズヤケムリノボリツサワヤカニ 花水や煙昇りつ爽やかに サワヤカニユクエフメイノツウチセン 爽やかに行方不明の通知箋 ジェイポップモウトマラナイサワヤカサ J−POPもう止まらない爽やかさ サワヤカニモヤサライユクアサノカゼ 爽やかに靄さらい行く朝の風 ホイッスルスベリコムアシサワヤカニ ホイッスル滑り込む足爽やかに カイビャクヤケイトウコタエワレシラズ 開闢や鶏頭応え我知らず ケイトウヤテールライトハコタエナシ 鶏頭やテールライトは答えなし ケイトウヤタンカヲキリヌトナリビト 鶏頭や啖呵を切りぬ隣人 ユウグレノウクケイトウヤイソギアシ 夕暮れの浮く鶏頭や急ぎ足 フウウンジケイトウヒトツアタマカル 風雲児鶏頭一つ頭刈る 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 弘前学院聖愛高等学校 兼 題 対戦順 2 1 1 天道虫 3 氏 小山菜都子 佐藤朋子 赤間合 千葉桃子 長谷部春菜 小山菜都子 予 選 佐藤朋子 2 滝 用 3 赤間合 1 千葉桃子 2 長谷部春菜 小山菜都子 佐藤朋子 3 サングラス 1 2 3 1 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 赤間合 千葉桃子 長谷部春菜 小山菜都子 佐藤朋子 4 赤間合 5 千葉桃子 3 長谷部春菜 4 小山菜都子 1 佐藤朋子 5 赤間合 2 3 フ リ ガ ナ 名 千葉桃子 長谷部春菜 俳 句 ユビノウエテントウムシガクスグッタイ 指の上天道虫がくすぐったい リョクノミチヒタスラノボルテントムシ 緑の道ひたすらのぼる天道虫 テントムシイトシキハナニトマリケリ 天道虫愛しき花に止まりけり アカイシミガフタツワラウテントウムシ 紅い染みが二つ笑う天道虫 リョクヨウニノッテドコユクテントムシ 緑葉に乗ってどこ行く天道虫 タキヲミテシゼンノスゴササトリケリ 滝を見て自然の凄さ悟りけり タキツクルナミニマカセテユレルアシ 滝つくる波にまかせて揺れる足 タキノナカサカナノウロコヒカリケリ 滝の中魚の鱗光りけり シブキアゲレバココウノタキ しぶき上げれば孤高の滝 ミテモヨシイッテモヨシヤタキノソバ 見てもよし行っても良しや滝の傍 サングラスキザナオトコノヒツジュヒン サングラスキザな男の必需品 サングラスヤケタルハダニハエニケリ サングラス灼けたる肌に映えにけり サングラスウツルケシキノナガレユク サングラス映る景色の流れゆく サングラスダケデフシンシャ サングラスだけで不審者 サングラスイロトリドリデアリニケリ サングラス色とりどりでありにけり サワヤカニカミガナビケバイイカオ 爽やかに髪がなびけばいい香 クモマヨリソラサワヤカニノゾキケリ 雲間より空爽やかにのぞきけり メノマエヲナガレルミズノサワヤカナ 目の前を流れる水の爽やかな サワヤカニノゾクウナジ 爽やかにのぞくうなじ メグミノアメフレバフルホドサワヤカニ 恵みの雨降れば降るほど爽やかに ケイトウヤチイサイキカトオモウムシ 鶏頭や小さい木かと思う虫 ホムラニモミエルケイトウサキニケリ 焔にも見える鶏頭咲きにけり ケイトウノヤワラカナミニカオヨセル 鶏頭のやわらかな身に顔寄せる ホホホトケイトウガワラウ ホホホと鶏頭が笑う けいとうやイチドハミタイハナデアリ 鶏頭や一度は見たい花であり 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 茨城県立下館第一高等学校 兼 題 対戦順 1 氏 名 梅田 恭平 河添 英明 1 天道虫 2 3 剱持 志郎 田畑 慎吾 野原 一成 予 選 2 滝 1 梅田 恭平 2 河添 英明 3 剱持 志郎 田畑 慎吾 用 野原 一成 2 1 梅田 恭平 河添 英明 剱持 志郎 3 サングラス 田畑 慎吾 3 2 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 野原 一成 梅田 恭平 河添 英明 3 剱持 志郎 1 田畑 慎吾 5 野原 一成 4 梅田 恭平 5 河添 英明 1 剱持 志郎 2 3 田畑 慎吾 野原 一成 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシテンタントントトビタチヌ てんと虫恬淡とんと飛び立ちぬ ウゴカザルテントウムシニイキヒソメ 動かざる天道虫に息ひそめ テントウムシトビタツユウキモライケリ 天道虫飛び立つ勇気もらひけり シンダフリスルヒノナカノテントウムシ 死んだふりする陽の中の天道虫 テントウムシクサバニヒカルロクトウセイ 天道虫草葉にひかる六等星 ホンシンヲタキニサラシテミヲソラス 本心を滝にさらして身を反らす タキツボニスイコマレタルハクチュウム 滝壷に吸い込まれたる白昼夢 ショウシンヲトバスバクフノハシリケリ 小心を飛ばす瀑布の走りけり いきてゆくけごんのたきにまなびけり イキテユク華厳の滝に学びけり サリガタシヨインジョウジョウタキノオト 去りがたし余韻嫋々滝の音 ホンダナノハチュウルイケイサングラス 本棚の爬虫類系サングラス メロンパンカジルチャパツノサングラス メロンパンかじる茶髪のサングラス サングラスモウヒトリノヒトトナリ サングラスもう一人の人となり サングラスタビノカバンニエイタンゴ サングラス旅の鞄に英単語 サングラスハズシテトモニクチゴモリ サングラス外して友に口ごもり ユウビンウケカタットヒビクソウキカナ 郵便受けかたっと響く爽気かな サワヤカニキョウヲタップリイキテイル 爽やかに今日をたっぷり生きている サワヤカヤキガンアワワニツクバサン 爽やかや奇岩露に筑波山 サワヤカヲマトイテカヨウテイジセイ 爽やかをまとひて通ふ定時制 サワヤカヤカチドキイッシュンテンヲツク 爽やかや勝鬨一瞬天を突く ケイトウヲヤクカボクガシノウカナ 鶏頭を焼くかぼくが死のうかな ケイトウヤムンズトタチテモノイワズ 鶏頭やむんずと立ちて物言はず ケイトウカモエテカンソンチゴノコエ 鶏頭花燃えて寒村稚児の声 ケイトウヤステテアルタンサンカンデンチ 鶏頭や捨ててある単三乾電池 ケイトウヤミャクウツフサノタナゴゴロ 鶏頭や脈打つ房の掌 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 長野県塩尻志学館高等学校 兼 題 対戦順 2 1 1 氏 名 米山 美歌 中川原 礼子 吉田 理紗 天道虫 3 高橋 慈 宮入 雅美 予 選 2 滝 3 米山 美歌 2 中川原 礼子 1 吉田 理紗 高橋 慈 用 宮入 雅美 1 米山 美歌 中川原 礼子 3 サングラス 3 吉田 理紗 高橋 慈 2 5 3 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 宮入 雅美 米山 美歌 中川原 礼子 1 吉田 理紗 4 高橋 慈 2 宮入 雅美 2 米山 美歌 1 中川原 礼子 5 吉田 理紗 3 4 高橋 慈 宮入 雅美 フ リ ガ ナ 俳 句 トコシエノテントウムシヤパンクケイ 永久の天道虫やパンク系 キミヲトウテントウムシノエガオカナ 君を問う天道虫の笑顔かな メザスモノテンニアリケリテントウムシ 目指すもの天にありけり天道虫 オオゾラノテントウムシノイクミチハ 大空の天道虫のいく道は テヲツタウテントウムシノユビワカナ 手を伝う天道虫の指輪かな タキエガクアブラエノグノツナギホス 滝描く油絵具のつなぎ干す タキノカゼオサレテキヅクヒトリタビ 滝の風おされて気付くひとり旅 マツゲツクスイテキハラウタキノオト まつげつく水滴はらう滝の音 ヒカルタキミズシブキノサキヌレタカミ 光る滝水しぶきの先濡れた髪 カレテイクタキヲオモイツフエヲフク 枯れていく滝を思いつ笛を吹く イロアセシセカイヲミセルサングラス 色褪せし世界を見せるサングラス キミヲオウオモイノサキニサングラス 君を追う想いの先にサングラス サングラスオクデミヒラクオオキナメ サングラス奥で見開く大きな目 ナミダメヲスコシカクシテサングラス 涙目を少し隠してサングラス ホントウノカガミノナカノサングラス 本当の鏡の中のサングラス サワヤカナチキュウヲツカムアシノウラ 爽やかな地球を掴む足のうら アサノキミサワヤカクウキハレジルシ 朝の君さわやか空気晴れ印 ヌレタセニオサレタカゼガサワヤカデ 濡れた背に押された風がさわやかで トオキカゼキセツヲハコブサワヤカサ 遠き風季節を運ぶさわやかさ サワヤカニカミユラシユクユウノカゼ さわやかに髪ゆらしゆく夕の風 ケイトウヤウスクナリタルトウシカナ 鶏頭や薄くなりたる闘志かな フレテカラハジメテキヅクケイトウカ 触れてから初めて気付く鶏頭花 ケイトウカキヅイテホシイイロノイミ 鶏頭花気付いてほしい色の意味 ケイトウノニエタツアカニアトズサル 鶏頭の煮え立つ赤にあとずさる ユウグレニユラグケイトウトケコンデ 夕暮れに揺らぐ鶏頭溶けこんで 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛知県立幸田高等学校A 兼 題 対戦順 氏 名 諏佐英莉 1 天道虫 2 鈴木理恵 3 小野恵 高井磨理子 1 2 予 選 3 2 竹岡佐緒理 諏佐英莉 鈴木理恵 小野恵 滝 高井磨理子 用 1 竹岡佐緒理 諏佐英莉 鈴木理恵 3 サングラス 4 爽やか ー 決 勝 ト 1 3 高井磨理子 2 竹岡佐緒理 1 諏佐英莉 2 鈴木理恵 5 小野恵 4 高井磨理子 3 ナ メ ン ト 用 3 5 5 鶏頭 小野恵 4 1 2 竹岡佐緒理 諏佐英莉 鈴木理恵 小野恵 高井磨理子 竹岡佐緒理 フ リ ガ ナ 俳 句 マッシロナキミノセナカニテントムシ 真っ白な君の背中にてんとむし ヌレエンニハネノカケタルテントムシ 濡れ縁に翅の欠けたるてんと虫 テントムシプラネタリウムハキタノソラ 天道虫プラネタリウムは北の空 テントムシセナカガワレテハモユレル 天道虫背中が割れて葉も揺れる ソラトメルガビョウノヨウナテントムシ 空とめる画鋲のようなてんと虫 タキツボニノマレテシマエカラゲンキ 滝つぼにのまれてしまえ空元気 ヒカリトケタキノダンメンクジャクナリ 光溶け滝の断面孔雀なり タキツボヤサンカクシカクマルクナル 滝壺や三角四角丸くなる タキウラノユガムケシキガテマネキス 滝裏のゆがむ景色が手招きす タキニレンコンジョウノコイルリノナカ 滝二連今生の恋瑠璃の中 ジャリミチヲセノビシテイクサングラス 砂利道を背伸びして行くサングラス ラムネガシツキサングラスオクショウネン ラムネ菓子付きサングラス置く少年 サングラスイロコキセカイツツミコム サングラス色濃き世界包み込む ソラカケテサングラスズリオチテイク 空欠けてサングラスずり落ちていく サングラスナンデモダセルソボノカバン サングラス何でも出せる祖母の鞄 サワヤカヤセンセイネクタイピンサカナ さわやかや先生ネクタイピン魚 アイビョウノスズサワヤカニマドヲヌケ 愛猫の鈴爽やかに窓を抜け サワヤカヤトモノエガオトハイタッチ 爽やかや友の笑顔とハイタッチ オレンジガマイオリテソラサワヤカニ オレンジが舞い降りて空爽やかに ヨルダンノミズマジワリテサワヤカヤ ヨルダンの水交わりて爽やかや ケイトウヤドンコウレッシャニノリオクレ 鶏頭や鈍行列車に乗り遅れ ケイトウヤヒノトリヲマツゴゴサンジ 鶏頭や火の鳥を待つ午後三時 ケイトウハオモイヒソメテソマリユク 鶏頭は想い潜めて染まりゆく ケイトウノソバノフルビタスベリダイ 鶏頭のそばの古びたすべり台 マグダラノマリアケイトウサキミダレ マグダラのマリア鶏頭咲き乱れ 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛知県立幸田高等学校B 兼 題 対戦順 3 氏 名 大野未来 清水美沙 1 天道虫 2 吉田真美 1 犬塚香澄 林由貴 大野未来 予 選 3 2 滝 2 清水美沙 吉田真美 犬塚香澄 用 1 2 3 林由貴 大野未来 清水美沙 吉田真美 3 サングラス 犬塚香澄 4 爽やか ー 決 勝 ト 1 林由貴 2 大野未来 5 清水美沙 1 吉田真美 4 犬塚香澄 3 ナ メ ン ト 用 5 3 5 鶏頭 2 4 1 林由貴 大野未来 清水美沙 吉田真美 犬塚香澄 林由貴 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシユリカゴノウエノヒトヤスミ てんとむしゆりかごの上一休み タイヨウニソダツアカイミテントウムシ 太陽に育つ赤い実てんとう虫 エメラルドノハニテントウノナナフシギ エメラルドの葉にてんとうの七不思議 テントムシヒトミノクロトホホノアカ てんとむし瞳の黒とほほの赤 アメアガリニジムミズタマテントウムシ 雨上がりにじむ水玉てんとう虫 コトリタチチイサナタキデマチアワセ 小鳥たち小さな滝で待ち合わせ タキノミズオチルシズケサモリツブヤク 滝の水落ちる静けさ森つぶやく タキヒトツクリスタルノカネナリヤマズ 滝ひとつクリスタルの鐘鳴りやまず タキノマエアトズサリスルチイサナコ 滝の前あとずさりする小さな子 タキツボニステテシマオウカコノコイ 滝壺に捨ててしまおう過去の恋 ハンシャスルヒカリトウミトサングラス 反射する光と海とサングラス カゼガナクオカレタママノサングラス 風が鳴く置かれたままのサングラス サングラスヒカリヲウバウヤミノセカイ サングラス光を奪う闇の世界 サングラスワタシノココロモシャットダウン サングラス私の心もシャットダウン ウッスラトホコリカブッタサングラス うっすらとほこりかぶったサングラス アサイチバンサワヤカナカゼヒトリジメ 朝一番爽やかな風独り占め ワライゴエサワヤカナカゼウケトメタ 笑い声爽やかな風受けとめた ヤサシクモサワヤカデモナイキミミツメ 優しくも爽やかでもない君見つめ サワヤカナニチヨウノゴゴメロンパン さわやかな日曜の午後メロンパン サワヤカヤカゼニテカザシミライミル 爽やかや風に手かざし未来見る ヒグレマエネコジャレテイルケイトウニ 日暮れ前猫じゃれている鶏頭に ケイトウニコイカゲオリタカエリミチ 鶏頭に濃い影降りた帰り道 ニジイロニケイトウノハナユメサカス 虹色に鶏頭の花夢咲かす ケイトウヨタイヨウニムカイクビノバセ 鶏頭よ太陽にむかい首のばせ ケイトウヤクリカエサレルプロローグ 鶏頭や繰り返されるプロローグ 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 岐阜県立高山工業高等学校 兼 題 対戦順 1 氏 名 萩真佳 中畑正太郎 1 天道虫 2 今川聖也 3 林典文 岩島聖 予 選 2 滝 3 萩真佳 1 中畑正太郎 2 今川聖也 林典文 用 岩島聖 3 萩真佳 中畑正太郎 今川聖也 3 サングラス 2 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 林典文 岩島聖 5 萩真佳 2 中畑正太郎 3 今川聖也 4 林典文 1 岩島聖 4 萩真佳 3 中畑正太郎 1 2 5 今川聖也 林典文 岩島聖 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシ プラネタリュウムノ アルハタケ 天道虫プラネタリュウムのある畑 マイオリテ テントウムシガ チヲハッタ 舞い降りて天道虫が地を這った クルマダノ イチバンボシヤ テントウムシ 車田の一番星や天道虫 ホシガサキ テントウムシノ セニヒカル 星が咲き天道虫の背に光る テントムシ モゾリモゾモゾ タナゴコロ 天道虫もぞりもぞもぞ掌 ヤブレキテ タキノシブキヲ アビニケリ 破れきて滝のしぶきを浴びにけり タキツボニ スバヤキギョエイ オイニケリ 滝壺にすばやき魚影追いにけり オオタキヤ アルプスハツノ ミズガナク 大滝やアルプス発の水が哭く ミズオチテ ウカビシズムヤ タキノアワ 水落ちて浮かび沈むや滝の泡 ホシノカワ ナガレノハテは シシノタキ 星の河流れの涯は獅子の滝 サングラス キョウハココロニ カケテミル サングラス今日は心にかけてみる キッサテン ナミダヲカクス サングラス 喫茶店涙をかくすサングラス サングラス タオルカタテノ カエリミチ サングラスタオル片手の帰り道 ヒノツブヲ ヒトミニノコス サングラス 陽の粒を瞳に残すサングラス サングラス ベッコウイロノ フチノキズ サングラスべっ甲色の縁の傷 サワヤカニ ホホヲナデユク カゼノミチ さわやかにほほをなでゆく風の道 サワヤカヤ ワラッテモダス キミノクチ 爽やかや笑って黙す君の口 アキサヤカ マドニエガキシ ヤネトクモ 秋さやか窓に描きし屋根と雲 シュウソウヤ モミジイロシテ ミズノツブ 秋爽や紅葉色して水の粒 アササヤカ フランスパンヲ アツクキル 朝爽やかフランスパンを厚く切る クレナイニ ホノオノヤドル ケイトウカ 紅に炎の宿る鶏頭花 ケイトウニ ミセラレテイル コノセナカ 鶏頭に魅せられている子の背中 ケイトウカ ホシゾラノモト ヒカリマク 鶏頭花星空の下光撒く ドントコイ ヒトヲモトバス ケイトウカ どんと来い人をも跳ばす鶏頭花 ケイトウヤ ロウソクユレル クゲノハナ 鶏頭や蝋燭ゆれる供華の花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 高田高等学校A 兼 題 対戦順 氏 名 佐々木 歩 1 1 選 2 細谷智宏 天道虫 予 滝 山口淳也 2 有川裕士 3 山内ともよ 2 佐々木 歩 3 山口淳也 1 細谷智宏 有川裕士 用 山内ともよ 3 1 3 サングラス 2 佐々木 歩 山口淳也 細谷智宏 有川裕士 山内ともよ 3 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 佐々木 歩 山口淳也 4 細谷智宏 5 有川裕士 1 山内ともよ 3 佐々木 歩 4 山口淳也 2 細谷智宏 1 5 有川裕士 山内ともよ フ リ ガ ナ 俳 句 イイワケノソラノトオサヤテントムシ 言い訳の空の遠さや天道虫 テントムシトバスドヨウノセンシャジョウ 天道虫飛ばす土曜の洗車場 テストハツカロキカバンノテントウムシ テスト果つ軽き鞄の天道虫 テントウムシチキュウギハンブンヲセオウ 天道虫地球儀半分を背負う ホルンフクテントウムシノタタントス ホルン吹く天道虫の翔たんとす タキノミチフマレヌレタルシンブンシ 滝の道踏まれ濡れたる新聞紙 タキニキテモッカジッソントウテオル 滝に来て目下実存問うておる エイエイエトアメヲノミユクタキシロキ 営々と雨を呑みゆく滝白き タキノオトナンダイモンノクシャミカナ 滝の音南大門のくしゃみかな シカブエノナガキヒトコエタキスズシ 鹿笛の長き一声滝涼し ユウグレヲハラムマチヘトサングラス 夕暮れを孕む街へとサングラス スナジロノモンバントナルサングラス 砂城の門番となるサングラス サングラスオケバコラムノソウセイキ サングラス置けばコラムの創世記 クロガネノヒカリヲアツメサングラス くろがねの光を集めサングラス キュウジョゥニカンセイノワクサングラス 球場に歓声の沸くサングラス サワヤカヤシンブンジテンシャニツメテ 爽やかや新聞自転車に詰めて サワヤカニコンビナートノアケソムル 爽やかにコンビナートの明け初むる コッケンノシズミサワヤカクモトオシ 黒鍵の沈み爽やか雲遠し サンパツノエリアシヲカクサワヤカサ 散髪のえりあしを掻く爽やかさ サワヤカニゲツヨウビノホシブドウ 爽やかに月曜日の干し葡萄 タメイキノオオキジュウジロケイトウカ 溜め息の多き十字路鶏頭花 ケイトウノマチハハイキョヲヨカンスル 鶏頭の街は廃墟を予感する ケイトウノツッタチカンブコウホセイ 鶏頭の突っ立ち幹部候補生 ケイトウヤネコゼトナリテシキノコト 鶏頭や猫背となりて子規のこと メノイラヌダルマケイトウカ 眼の入らぬダルマ鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 高田高等学校B 兼 題 対戦順 氏 名 鈴森友真 2 1 天道虫 3 1 生駒大祐 大久保 悠 藤田哲史 小林麻耶 1 予 選 鈴森友真 生駒大祐 2 滝 用 2 大久保 悠 3 藤田哲史 小林麻耶 鈴森友真 2 3 サングラス 3 1 生駒大祐 大久保 悠 藤田哲史 小林麻耶 1 3 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 鈴森友真 生駒大祐 5 大久保 悠 2 藤田哲史 4 小林麻耶 4 鈴森友真 5 生駒大祐 2 大久保 悠 3 1 藤田哲史 小林麻耶 フ リ ガ ナ 俳 句 ラクガキノウスレシツクエテントムシ 落書きの薄れし机天道虫 バノオンノナガキバイバイテントムシ ばの音のながきばいばいてんとむし テントウムシハシレメロスノウエヲハウ 天道虫走れメロスの上を這う テントウムシネムルダッスイソウマワル 天道虫ねむる脱水槽まわる ソレイユヘサソウテントウムシノマル ソレイユへ誘う天道虫のマル タキツボヤソレンノノコルセカイチズ 滝壺やソ連の残る世界地図 クチブエヲヤメルタキガワヲワタル 口笛を止める滝川を渡る タキミズノイワニツギツギヒッカカリ 滝水の岩に次々引っ掛かり タキヒマツアメトラジオハホウジケリ 滝飛沫雨とラジオは報じけり タキツボニシズミユキテヤワラベウタ 滝壺に沈みゆきてや童歌 サングラスデハジマルコイモノガタリ サングラスで始まる恋物語 シホンシュギナドサングラスムイムゴン 資本主義などサングラス無為無言 ガラススムジュゴントカタルサングラス ガラス澄むジュゴンと語るサングラス ビスケットナメルサングラスカネツシ ビスケット舐めるサングラス加熱し インタイノサングラスゴシニミテイタリ 引退のサングラス越しに見ていたり サワヤカヤキニトメラレヌオニガワラ 爽やかや気にとめられぬ鬼瓦 サワヤカヤチキュウコウテンスルケハイ 爽やかに地球公転する気配 サワヤカヤオイネコノフトシニシアサ 爽やかや老い猫のふと死にし朝 シヨッキナラブシシュウヒラクコトサワヤカ 食器並ぶ詩集開くこと爽やか サワヤカヤモクテキモナクショコアサリ 爽やかや目的もなく書庫あさり プラトンノナニモカタラズケイトウカ プラトンの何も語らず鶏頭花 ケイトウカナヤミハムネノアタリマデ 鶏頭花悩みは胸のあたりまで メグスリノイッテキアフレケイトウカ 目薬の一滴あふれ鶏頭花 ケイトウカポテトサラダヲツクリケリ 鶏頭花ポテトサラダをつくりけり ケイトウハタイヨウノツクルアメザイク 鶏頭は太陽の造る飴細工 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 宇治山田高等学校A 兼 題 対戦順 氏 名 出口 めぐみ 3 1 選 2 東谷 優 天道虫 予 滝 剣山 あゆみ 1 奥田 薫 2 北川 亜沙実 1 出口 めぐみ 2 剣山 あゆみ 3 東谷 優 奥田 薫 用 北川 亜沙実 2 出口 めぐみ 剣山 あゆみ 3 サングラス 1 3 東谷 優 奥田 薫 北川 亜沙実 2 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 出口 めぐみ 剣山 あゆみ 4 東谷 優 5 奥田 薫 3 北川 亜沙実 5 出口 めぐみ 1 剣山 あゆみ 3 東谷 優 4 2 奥田 薫 北川 亜沙実 フ リ ガ ナ 俳 句 テントウムシマダマダボクラハハンニンマエ てんとう虫まだまだ僕らは半人前 テントウムシリュックサックノマトイシテ 天道虫リュックサックの纏して トビタッタテントウムシノアトヲイク 飛びたったテントウムシの後を行く アカシンゴウスカートノウエノテントウムシ 赤信号スカートの上のてんとう虫 ハノウエノシズクトカサナルテントウムシ 葉の上のしずくと重なる天道虫 タキオチルフミダスアシノソノサキニ 滝落ちる踏み出す足のその先に タキツボノフカサヲミセヌナンドイロ 滝壺の深さを見せぬ納戸色 アシモトノマニキュアヒカルタキノミズ 足元のマニキュア光る滝の水 サヨウナラタキニサケンデアオグソラ さようなら滝に叫んで仰ぐ空 アキミアゲスナオニイエタゴメンナサイ 滝見上げ素直に言えた「ごめんなさい」 サングラスキコエヌフリノハハノコエ サングラス聞こえぬふりの母の声 チチノメノキヨワサカクスサングラス 父の目の気弱さ隠すサングラス サングラスティッシュデヌグウヨルヒトリ サングラスティッシュでぬぐう夜一人 ギコチナイキモチデイジルサングラス ぎこちない気持ちでいじるサングラス ツカエナイチョウチョノカタチノサングラス 使えないちょうちょの形のサングラス サワヤカヤマワリハジメタカザグルマ 爽やかや回りはじめたかざぐるま サワヤカニスーパーボールハネカエル 爽やかにスーパーボール跳ね返る サワヤカヤツキヌケルソライッテキマス 爽やかや突き抜ける空「いってきます」 サワヤカヤイツモトチガウソラヒトツ 爽やかやいつもとちがう空一つ サワヤカヤキミノボウズニヤキュウボウ 爽やかや君の坊主に野球帽 ケイトウカシセンソラシテアリガトウ 鶏頭花視線そらして「ありがとう」 ケイトウカポストマデキテアシトメル 鶏頭花ポストまで来て足止める ガヨウシニヌリツブシケリケイトウカ 画用紙に塗りつぶしけり鶏頭花 ケイトウヤズットアケナイニッキチョウ 鶏頭やずっと開けない日記帳 ケイトウカラクガキナゾルゴジゲンメ 鶏頭花落書きなぞる五時限目 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 宇治山田高等学校B 兼 題 対戦順 氏 名 西坂 美希 2 1 天道虫 3 河原 沙季 中村 麻奈美 上甲 光希子 1 山下 琴美 西坂 美希 予 選 2 滝 用 2 河原 沙季 1 中村 麻奈美 3 上甲 光希子 山下 琴美 1 2 西坂 美希 河原 沙季 中村 麻奈美 3 サングラス 3 上甲 光希子 山下 琴美 1 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 西坂 美希 河原 沙季 2 中村 麻奈美 5 上甲 光希子 3 山下 琴美 5 西坂 美希 2 河原 沙季 1 中村 麻奈美 3 4 上甲 光希子 山下 琴美 フ リ ガ ナ 俳 句 メダマヤキチチノスリッパテントウムシ 目玉焼き父のスリッパてんとう虫 タチコギノカゼユルメタリテントウムシ 立ちこぎの風ゆるめたり天道虫 テントウムシシンロノポスターヤブリタリ 天道虫進路のポスター破りたり テントウムシオンガクシツニモウダッシュ 天道虫音楽室に猛ダッシュ テントウムシカゼニフカレテアキラメル 天道虫風に吹かれてあきらめる ニッキチョウアフレテクウハクタキウツス 日記帳あふれて空白滝映す タキヒカルユビノサキマデシンコキュウ 滝光る指の先まで深呼吸 ビョウシンノトマッテモナオタキナガル 秒針の止まってもなお滝流る タキノウラヒロガルセカイノオトヲキク 滝の裏広がる世界の音を聞く タキオチテヤセイノワタシヨミガエル 滝落ちて野生の私よみがえる イナカミチジテンシャコギシサングラス 田舎道自転車漕ぎしサングラス サングラスキャミワンピースラショウモン サングラスキャミワンピース羅生門 サングラスブラックコーヒーイッキノミ サングラスブラックコーヒーいっき飲み サングラスチイサクフッタオオキナテ サングラス小さくふった大きな手 サングラスイナカニハナイコウサテン サングラス田舎にはない交差点 サワヤカヤボディーソープトミステリー 爽やかやボディーソープとミステリー サワヤカヤアサノクルマデキクニュス 爽やかや朝の車で聞くニュース サワヤカナルポニーテールノムスビアト 爽やかなるポニーテールの結びあと サワヤカヤブアツイキョウカショハイラナイ 爽やかやぶ厚い教科書入らない サワヤカニゴシックタイニセンヲヒク 爽やかにゴシック体に線を引く ケイトウトカクレンボスルユウヒカナ 鶏頭と隠れんぼする夕陽かな ケイトラニトビノルコドモケイトウカ 軽トラに飛び乗る子ども鶏頭花 ポケットニマルメタテストケイトウカ ポケットに丸めたテスト鶏頭花 ケイトウヤキョウハイエタネマタシタ 鶏頭や今日は言えたね「また明日」 ケイトウヤハナシアイテニナッテクレ 鶏頭や話し相手になってくれ 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 三重県立宇治山田商業高等学校 兼 題 対戦順 1 氏 名 吉川彩華 西村典子 1 天道虫 2 山本奈那 竹内裕紀 3 3 予 選 釜谷奈緒 吉川彩華 西村典子 2 滝 1 山本奈那 竹内裕紀 用 2 釜谷奈緒 2 吉川彩華 1 西村典子 山本奈那 3 サングラス 3 竹内裕紀 釜谷奈緒 3 2 4 爽やか 決 勝 ト 4 5 ー 1 ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 吉川彩華 西村典子 山本奈那 竹内裕紀 釜谷奈緒 5 吉川彩華 4 西村典子 1 山本奈那 3 竹内裕紀 2 釜谷奈緒 フ リ ガ ナ 俳 句 アサロクジクサカルオトヤテントムシ 朝六時草刈る音やてんとむし メガアッタテントウムシニオモイツゲ 目が合った天道虫に想い告げ テントウムシユビタテレバノボルノボル てんとう虫指立てれば登る登る メザマシヲトメテマタネルテントウムシ 目ざましを止めてまた寝る天道虫 イッポダケズレテカゲフムテントウムシ 一歩だけずれて影踏む天道虫 タキシブキトモガツブヤクハタンチョウ 滝しぶき友が呟くハ短調 タキウタウミドリノヤサシサスイヨセテ 滝歌う緑のやさしさ吸い寄せて マッスグニオチユクタキヤユウヒサス まっすぐに落ちゆく滝や夕日さす タキノミズシマノレキシノナガレユク 滝の水志摩の歴史の流れゆく サンキャクヲヒロゲタキノミメニイレル 三脚を広げ滝のみ目に入れる サングラスオソレルモノナドナニモナイ サングラス恐れるものなど何もない アナタトノオモイデサクジョサングラス あなたとの思い出削除サングラス ヒマトイウトモノテモトニサングラス ヒマと言う友の手もとにサングラス シカラレタカオノウツッタサングラス しかられた顔の映ったサングラス エンソクヲフタリヌケダスサングラス 遠足を二人抜け出すサングラス サワヤカヤイヌカケテユククサノタケ 爽やかや犬駆けてゆく草の丈 サワヤカニクロールシテイルカゼノタニ 爽やかにクロールしている風の谷 サワヤカヲツカミソコネテウラビョウシ さわやかをつかみ損ねて裏表紙 サワヤカヤキミノエガオニイツツボシ さわやかや君の笑顔に五つ星 サワヤカナクウキスイコミヨーイドン 爽やかな空気吸い込みよーいどん! ナリヒビクヒルノサイレンケイトウカ 鳴り響く昼のサイレン鶏頭花 ナキソフトケイトウツツクアケノエキ 亡き祖父と鶏頭つつく明野駅 アスハハレトバシタクツヤケイトウカ 明日は晴れ飛ばしたクツや鶏頭花 ケイトウヤエキニポツントワスレモノ 鶏頭や駅にポツンと忘れ物 ケイトウノアタマデッカチキリオトス 鶏頭の頭でっかち切り落とす 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 三重県立相可高等学校 兼 題 対戦順 3 1 1 氏 名 稲本 理央 小阪 三貴 奥逵 真千穂 天道虫 小塩 亜弥美 予 選 2 2 中世古 彩菜 1 稲本 理央 2 小阪 三貴 奥逵 真千穂 滝 小塩 亜弥美 用 3 2 3 3 サングラス 1 中世古 彩菜 稲本 理央 小阪 三貴 奥逵 真千穂 小塩 亜弥美 中世古 彩菜 2 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 稲本 理央 小阪 三貴 4 奥逵 真千穂 3 小塩 亜弥美 5 中世古 彩菜 1 稲本 理央 3 小阪 三貴 2 奥逵 真千穂 5 4 小塩 亜弥美 中世古 彩菜 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシキノウオボエタゲンソキゴウ 天道虫昨日覚えた元素記号 テントムシプレイボールノコエヒビク てんと虫「プレイボール」の声響く テントムシアインシュタインダレノコト てんと虫アインシュタインだれのこと トショカンデハナシアイスルテントムシ 図書館で話し合いする天道虫 ネコノオヲヒッパッテイルテントムシ ネコの尾を引っ張っている天道虫 タキカオルヨルニタイコノヒビキアリ 滝香る夜に太鼓の響きあり タキノオトアフルルバカリノナミダカナ 滝の音溢るるばかりの涙かな オキオチテサンジカンモノオセッキョウ 滝落ちて三時間ものお説教 タキノヨウソラカラオチルシガイセン 滝のよう空から落ちる紫外線 タキアソビテストモワルクゴメンナサイ 滝あそびテスト悪くてごめんなさい ニアワナイチチノイイワケサングラス 似合わない父の言い訳サングラス キミトイルココロノヒトミサングラス 君といる心の瞳サングラス アマスギルミルクコーヒーサングラス 甘すぎるミルクコーヒーサングラス ジドウドアタチツクシテルサングラス 自動ドア立ちつくしてるサングラス キシャノナカシセンアツメルサングラス 汽車の中視線集めるサングラス サワヤカヤケンソウミオロスサトノヤマ 爽やかや喧噪見下ろす里の山 サワヤカトイツワルココロワレニアリ さわやかと偽る心我にあり サワヤカニネムレルカワノコモリウタ 爽やかや眠れる川の子守歌 スカートハオンナノトッケンサワヤカニ スカートは女の特権さわやかに ジテンシャデカゼキリサケルサワヤカサ 自転車で風切り裂けるさわやかさ ケイトウカアシタツクルゾオベントウ 鶏頭花明日作るぞお弁当 ケイトウヤアトゴメートルテイリュウショ 鶏頭やあと五メートル停留所 ケイトウヤピアノノケンバンヒガクレル 鶏頭やピアノの鍵盤日が暮れる トモノテヲオシツブシタルケイトウカ 友の手を押しつぶしたる鶏頭花 ブランコガシズカニトマリケイトウカ ブランコが静かに止まり鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 大阪府立吹田東高等学校A 兼 題 対戦順 1 3 1 天道虫 2 氏 名 小林麻友美 塩田聖子 若木珠江 半澤和 林良美 予 選 2 滝 2 小林麻友美 1 塩田聖子 3 若木珠江 半澤和 用 林良美 小林麻友美 塩田聖子 3 サングラス 3 2 1 5 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 若木珠江 半澤和 林良美 小林麻友美 塩田聖子 3 若木珠江 4 半澤和 2 林良美 4 小林麻友美 2 塩田聖子 3 若木珠江 5 1 半澤和 林良美 フ リ ガ ナ 俳 句 オリヅルノモヨウトナリシテントムシ 折り鶴の模様となりし天道虫 テントムシチチノセナカノヒロサカナ 天道虫父の背中の広さかな テアシオリネムルコドモヨテントムシ 手足折り眠る子供よてんと虫 テントムシユビクスグリテアオノソラ 天道虫指くすぐりて碧の空 テントムシピアノノオトニメザメケリ 天道虫ピアノの音に目覚めけり ハクチズニマズシルスノハタキマーク 白地図にまず記すのは滝マーク タキノオトタッタイッポガフミダセズ 滝の音たった一歩が踏み出せず センザイノバクフトナリテキミヲマツ 千載の瀑布となりて君を待つ クロッキーヒシャヲトラエテカミノタキ クロッキー被写をとらえて紙の滝 ハツデートチンモクノマノタキノオト 初デート沈黙の間の滝の音 サングラスサキノミエナイメイロカナ サングラス先の見えない迷路かな サングラスゴシニイルノハパンダカナ サングラスごしにゐるのはパンダかな ブイサインスルコノズレタサングラス Vサインする子のずれたサングラス サングラスゾロリトノゾクアカイシタ サングラスぞろりと覗く紅い舌 コイシテルキモチカクセズサングラス 恋してる気持ち隠せずサングラス サワヤカニジュゲムヲアンキスルゴゼン 爽やかに寿下無を暗記する午前 ティータイムキョウハグァバチャデサワヤカニ ティータイム今日はグァバ茶で爽やかに サワヤカニコメヲトグオトナガレケリ さわやかに米を研ぐ音流れけり サワヤカニスカートカエスカタオモイ 爽やかにスカートかえす片思い シアイゴノアイサツワミナサワヤカニ 試合後のあいさつは皆さわやかに ケイトウノキモチニナッテソラヲミル 鶏頭の気持ちになって空をみる ケイトウノイロニソマリシカレンダー 鶏頭の色に染まりしカレンダー ケイトウヲリリイトヨバセタルソボヨ 鶏頭をリリイと呼ばせたる祖母よ ジテンシャノミミタブケイトウダレオモウ 自転車の耳朶鶏頭誰思ふ ケイトウノソレゾレシメスコセイカナ 鶏頭のそれぞれ示す個性かな 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 大阪府立吹田東高等学校B 兼 題 対戦順 3 2 1 氏 名 中山奈々 塩谷紘世 西口佳保 天道虫 1 奥村大地 羽田大佑 3 予 選 中山奈々 塩谷紘世 2 滝 1 西口佳保 奥村大地 用 2 3 2 羽田大佑 中山奈々 塩谷紘世 西口佳保 3 サングラス 1 奥村大地 羽田大佑 4 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 中山奈々 塩谷紘世 3 西口佳保 1 奥村大地 5 羽田大佑 5 中山奈々 4 塩谷紘世 3 西口佳保 1 2 奥村大地 羽田大佑 フ リ ガ ナ 俳 句 ソウセキノクチヒゲスベルテントムシ 漱石の口髭すべるてんとむし アンニョントカキダステガミテントムシ アンニョンと書きだす手紙てんと虫 テントムシカミアゲルユビクスグッテ 天道虫髪上げる指くすぐって コユビカラコユビニツナグテントムシ 小指から小指へつなぐ天道虫 テントムシゾロメノアニヲサガシケリ 天道虫ぞろ目の兄を探しけり ジョウミャクノアオアオトシテタキノオト 静脈の青々として滝の音 リュウトシタカオナラビタルオダキカナ りゅうとした顔並びたる男滝かな タキオトニチイサナマヨイナガシケリ 滝音に小さな迷い流しけり ジテンシャニタキノヒヤリヲヒキツレテ 自転車に滝のヒヤリを引き連れて タキオチルムシクイダラケノワタシタチ 滝落ちる虫食いだらけの私たち サングラスユルミジジモンダイトキヌ サングラスゆるみ時事問題解きぬ マタスコシセノノビテサングラスオク また少し背の伸びてサングラス置く サングラスシオノニオイガミエテクル サングラス潮の匂いが見えてくる サングラスゴシノセカイハキミヒトリ サングラスごしの世界は君ひとり セイシュンノナヤミヤサングラスカケル 青春の悩みやサングラスかける サワヤカヤチズニネコロブクレタトウ 爽やかや地図に寝転ぶクレタ島 ソウリョウノナカヤマッスグラインヒク 爽涼の中やまっすぐライン引く サワヤカナソラノミホシテカゼノクル 爽やかな空飲みほして風の来る サワヤカニソラニヨセガキスルユウベ 爽やかに空に寄せ書きする夕べ サワヤカヤヒャクヨウバコノシロハコク 爽やかや百葉箱の白は濃く サイテンノマルノユガミヤケイトウカ 採点の丸の歪みや鶏頭花 シナイフルショウネンキリリケイトウカ 竹刀振る少年きりり鶏頭花 ホノグラクヨルノケイトウウカビケリ ほの暗く夜の鶏頭浮かびけり ケイトウヤヒャクメンソウノキミヲミル 鶏頭や百面相の君を見る サンセイノチヲウケツイデケイトウカ 三聖の血を受け継いで鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 大阪府立千里高等学校 兼 題 対戦順 2 1 1 天道虫 3 氏 池本春美 北浦方子 橋本英奈 松家有希 山本真美 3 予 選 池本春美 北浦方子 2 橋本英奈 滝 1 用 2 1 松家有希 山本真美 池本春美 北浦方子 3 サングラス 3 橋本英奈 松家有希 2 4 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 山本真美 池本春美 北浦方子 2 橋本英奈 3 松家有希 5 山本真美 4 池本春美 3 北浦方子 5 橋本英奈 2 1 フ リ ガ ナ 名 松家有希 山本真美 俳 句 テントウムシナナツノウミヲコエルタメ 天道虫七つの海を越えるため パプリカノイトコカハトコテントムシ パプリカのいとこかはとこてんと虫 ハノウラノテントウムシヤヒシャクボシ 葉の裏の天道虫やひしゃく星 ドットエノテントウムシガニゲテイキ ドット絵の天道虫が逃げて行き トオボシノテントウムシヤアオノナカ 十星の天道虫や蒼の中 タキシブキワタシヲユルスコミチカナ 滝しぶき私を許す小道かな タキハクモカワハジュモクニコイヲシテ 滝は雲川は樹木に恋をして カゼフイテタキノコヒトツ 風ふいて滝の子一つこぼしけり タキツボニマダミヌウミヲカサネ 滝壺にまだ見ぬ海を重ねおり タキノオトホエルハクリュウマノウラニ 滝の音吠える白竜目の裏に サングラスホラフキオトコ サングラスほら吹き男ばかりいて マッスグニメヲミラレナイ 真っ直ぐに目を見られないサングラス サングラストリテマエヘトススミ サングラス取りて前へと進みけり マタカイナキセカエキブン またかいな着せかえ気分サングラス メヲカクシココロ 眼をかくし心をかくしサングラス サワヤカナアノコニジャンケンポンデカチ 爽やかなあの子にジャンケンポンで勝ち サシスセソエスカラハジマルサワヤカサ さしすせそsから始まる爽やかさ テニイダキサヤケキホシノコエゴエ 手に抱くさやけき星の聲々や サワヤカナアオヲアオギテコウシンス 爽やかな青を仰ぎて交信す サワヤカニエガオデカタルドクゼツカ 爽やかに笑顔で語る毒舌家 ケイトウヤショウガッコウデマモルモノ 鶏頭や小学校で守るもの ケイトウヲヒロゲテノハラノキュウデンニ 鶏頭を広げて野原の宮殿に ケイトウカワタシノイッポニウナズケリ 鶏頭花私の一歩に頷けり キンノハネツカンダモノハケイトウカ 金の羽つかんだものは鶏頭花 ケイトウヤコレハハナカトツツクコヨ 鶏頭やこれは花かとつつく子よ 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 洛南高等学校A 兼 題 対戦順 1 3 1 氏 碓井 健 多羅間 充輔 香川 翔兵 天道虫 2 奥田 真行 太田 慎也 1 予 選 碓井 健 多羅間 充輔 2 滝 3 香川 翔兵 奥田 真行 用 2 太田 慎也 3 碓井 健 多羅間 充輔 香川 翔兵 3 サングラス 2 奥田 真行 1 太田 慎也 1 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 碓井 健 多羅間 充輔 2 香川 翔兵 3 奥田 真行 5 太田 慎也 2 碓井 健 1 多羅間 充輔 5 香川 翔兵 3 4 フ リ ガ ナ 名 奥田 真行 太田 慎也 俳 リチャクリク 句 カワイ テントムシ 離着陸なんと可愛い天道虫 テントムシ チ ナンヂ アイ 天道虫小さき汝を愛しをり テントムシ ヒラ 天道虫ハネを開きてコンコルド コラ ミライ テントムシ けがれなき子等の未来に天道虫 ア テン カナタ テントムシ 上がれども天は彼方や天道虫 タキウラ セイレイ ス 滝裏に精霊たちの住みかあり タキオ ケツベツ オレ 滝落つる決別できぬ俺おまえ ヒク ア タキ カミヤド 日暮れてなお在る滝に神宿る タカ チカ キ タキオト 昂ぶりの近づいて来し滝の音 シズ タキ オリ ナ 静けさに滝の織り成すコンチェルト イゲン キョウシ サングラスかけて威厳の教師かな ミナ シンセカイ サングラスかけて見慣れた新世界 タス カリ コ サングラス助けを借りてあの娘へと イ サングラスかけてジキルとハイド行く ヒ カク メ カク サングラス日を隠すより目を隠す サワ カゼ カ 爽やかな風もフィールド駆けめぐる カタク オタル ソラ サワ 肩組んで小樽の空の爽やかに テ コシ ノ サワ 手を腰にファンタ飲みほす爽やかさ サワ アクシュツナ 爽やかな握手繋いでキックオフ サワ ソラ シアワ オシ 爽やかな空に幸せ教へられ イチリン ケイトウユ フンカコウ 一輪の鶏頭揺れる噴火口 ケイトウカ せきばらいしているような鶏頭花 ケイトウ タヅナ 鶏頭や手綱ひっぱるブルドッグ ケイトウ カミガタ ヒチジマエ 鶏頭に髪型なぞらう七時前 ユウ ノウカセワ ケイトウカ 夕ぐれの農家忙しき鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 洛南高等学校B 兼 題 対戦順 1 2 1 天道虫 3 氏 田中 健介 出倉 康裕 吉田 裕司 前川 太宏 三上 真幸 田中 健介 予 選 2 滝 用 1 出倉 康裕 3 吉田 裕司 2 前川 太宏 三上 真幸 田中 健介 3 サングラス 2 出倉 康裕 1 吉田 裕司 前川 太宏 3 3 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 三上 真幸 田中 健介 出倉 康裕 2 吉田 裕司 5 前川 太宏 1 三上 真幸 2 田中 健介 5 出倉 康裕 3 吉田 裕司 4 1 フ リ ガ ナ 名 前川 太宏 三上 真幸 俳 句 ハッシン テントウムシ キチ ロボ発進天道虫のヒミツ基地 テントムシ ハカイシ タ 天道虫墓石のすつくと立てり テノヒラ ジ− テントムシ 掌に100Gかかり天道虫 ミズ テントムシ じょうろより水はじけてや天道虫 ムシ ト てんと虫捕らえられてもマイペース タキツボ シ コ コモ ビ 滝壺に染み込んでいく木漏れ日や タキツボ ムテキカンタイ シズ 滝壺や無敵艦隊沈みたる ヨ モド オダキ メダキ ニホ 縒り戻す雄滝と雌滝たった二歩 ケモノミチ タキ ゴウゴウ ツ ヌ 獣道滝や轟々突き抜ける ヤ ダキ ケズ ネンジュウムキュウ 痩せ滝の削りて年中無休かな オトメ ウツ サングラス乙女ばかりを映してる セスジ ロウシンシ サングラス背筋のびたる老紳士 コダイ ノ コ サングラス古代エジプト飲み込んで オモ デ クロゲシキ サングラス思い出つめこむ黒景色 ベッソウ カギ 別荘に鍵をかけたるサングラス イッシュン ドクゼツ サワ クン 一瞬の毒舌チクリ爽やか君 サワ イチビョウ カイサツキ 爽やかや一秒ごとの改札機 イキス イ サワ 息吸ってたちつてと言う爽やかさ サワ イキタ ダ 爽やかや息絶え絶えに5メートル ホコリフ ヒラ サワ 埃吹きヴァイエル開く爽やかさ ケイトウ アザ キュウケツキ 鶏頭や鮮やかすぎる吸血鬼 ケイトウ ミア ミオ 鶏頭は見上げてヒトは見下ろして ケイトウ 鶏頭ひっそりこっそり サンポミチ オレ ホホソ ケイトウカ 散歩道俺に頬染め鶏頭花 ケイトウ ゴゼンレイジ 鶏頭や午前零時のフラメンコ 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 京都市立紫野高等学校 兼 題 対戦順 氏 名 東 富弥子 1 1 天道虫 2 3 小川 みよ子 高島 春佳 萩原 真理 藤井 亜耶 2 予 選 東 富弥子 小川 みよ子 2 滝 用 3 高島 春佳 1 萩原 真理 藤井 亜耶 東 富弥子 2 3 サングラス 3 小川 みよ子 高島 春佳 萩原 真理 1 5 3 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 藤井 亜耶 東 富弥子 小川 みよ子 2 高島 春佳 1 萩原 真理 4 藤井 亜耶 2 東 富弥子 4 小川 みよ子 3 高島 春佳 1 5 萩原 真理 藤井 亜耶 フ リ ガ ナ 俳 句 オウドウヲマッスグイクヨテントウムシ 王道をまっすぐ行くよてんとう虫 ヨウオコシワタシノカタヘテントウムシ ようお越しわたしの肩へ天道虫 シンマイノテントウムシヲシラナイカ 新米の天道虫を知らないか テントウムシチョットオマセナショウガクセイ てんとう虫ちよっとおませな小学生 テントウムシオオダマノアメナメテイル 天道虫大玉のあめなめている ヨゾライクフタエキサキニタキシブキ 夜空行く二駅先に滝しぶき メツムレバハダニセマルキヨルノタキ 目つむれば肌にせまる気夜の滝 ユウガタノタキハオオゴエヲダシタイ 夕方の滝は大声を出したい ビードロノコイシシキツメタキアソビ ビードロの小石敷きつめ滝遊び タキオチルイタクシナイデハイシャサン 滝落ちる痛くしないで歯医者さん サングラスドウカワタシヲマモッテネ サングラスどうか私を守ってね フミキリノキョリガオレタチサングラス 踏切の距離がおれたちサングラス ヤジサントキタサンガイクサングラス やじさんときたさんが行くサングラス サングラスショウワヲウツスソボノシワ サングラス昭和をうつす祖母のしわ サングラスキョシュスルキミハニューフェイス サングラス挙手する君はニューフェイス サンショクダンゴホオバルハハハサワヤカダ 三色だんごほおばる母はさわやかだ サワヤカサソラカラカゼヘワレハカゼ 爽やかや空から風へ我は風 サワヤカナトショカンノタナトウリャンセ さわやかな図書館の棚通りゃんせ フラミンゴサワヤカナカゼアツクスル フラミンゴ爽やかな風あつくする サワヤカノカノジハクモノカナタマデ 爽やかの「か」の字は雲の彼方まで ケイトウカカガクキョウシハユメミガチ 鶏頭花化学教師は夢見がち ノボリミチフトフリカエルケイトウカ のぼり道ふと振りかえる鶏頭花 ケイトウカジュケンベンキョウテイッパイ 鶏頭花受験勉強手一杯 ケイトウカミアゲタサキニアズチジョウ 鶏頭花見上げた先に安土城 クモチギリアナタニササグケイトウカ 雲ちぎりあなたに捧ぐ鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 甲南高等学校 兼 題 対戦順 3 氏 名 伊木 勇人 岩本 裕司 1 天道虫 1 黒田 公平 中川 剛 2 進藤 剛至 伊木 勇人 予 選 2 滝 3 岩本 裕司 2 黒田 公平 中川 剛 用 1 進藤 剛至 伊木 勇人 1 3 サングラス 3 岩本 裕司 黒田 公平 中川 剛 2 4 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 進藤 剛至 伊木 勇人 岩本 裕司 2 黒田 公平 3 中川 剛 5 進藤 剛至 4 伊木 勇人 3 岩本 裕司 2 黒田 公平 5 1 中川 剛 進藤 剛至 フ リ ガ ナ 俳 句 テントウムシフワリトコヤノカイテンビ 天道虫ふわり床屋の開店日 マチアワセテントウムシヲイイワケニ 待ち合わせ天道虫を言い訳に ナカユビノウラカラオモテテントウムシ 中指の裏から表天道虫 シンロウハモウスグナナホシテントウムシ 新郎はもうすぐ七星天道虫 テントウムシボクノオオキナセバンゴウ 天道虫僕の大きな背番号 オオタキヤアウラノイワニコドウアリ 大滝や足裏の岩に鼓動あり タキノマエアイツトハナスコトハナイ 滝の前あいつと話すことはない タキノミズウスクナリマタコクナリヌ 滝の水うすくなりまたこくなりぬ サンリョウメツリコウコクノタキキドリ 三輌目吊り広告の滝気取り シュウゴウシャシンタキノウシロニボクガイル 集合写真滝のうしろに僕がいる エイシャキノトギレトギレニサングラス 映写機のとぎれとぎれにサングラス サングラスカケテフミイルヨビコウニ サングラスかけて踏み入る予備校に サングラスツライトキニハショウキョホウ サングラス辛い時には消去法 オキワスレカイモノブクロトサングラス 置き忘れ買い物袋とサングラス クチベタノボクハチカテツサングラス 口下手の僕は地下鉄サングラス マドアケッパナシサワヤカタンキュウハ 窓開けっぱなしさわやか探究派 サワヤカヤマットノミミハイレナサイ 爽やかやマットの耳は入れなさい サワヤカヤハイメントビハセカラオチ 爽やかや背面跳びは背から落ち サンナンノサコツサワヤカサカダチス 三男の鎖骨爽やか逆立ちす サワヤカニアメノヒハシルミボウジン 爽やかに雨の日走る未亡人 トラクタノセナカイッパイケイトウカ トラクタの背中いっぱい鶏頭花 ハゲイトウソースヲコガスオコノミヤ 葉鶏頭ソースを焦がすお好み屋 ケイトウヤソボノカミニハケタボタス 鶏頭や祖母の髪にはけたぼ足す ケイトウヤトオクムコウノモヨリエキ 鶏頭や遠く向こうの最寄駅 オモイダシワライトマラズケイトウカ 思い出し笑い止まらず鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 広島県立安芸南高等学校 兼 題 対戦順 1 2 1 天道虫 3 氏 名 藤原 渉 藤田 麻織 長棟 里沙 羽原 裕貴 吉田 智史 1 予 選 藤原 渉 藤田 麻織 2 長棟 里沙 滝 2 用 3 羽原 裕貴 吉田 智史 藤原 渉 2 長棟 里沙 3 サングラス 1 3 5 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 藤田 麻織 羽原 裕貴 吉田 智史 藤原 渉 藤田 麻織 3 長棟 里沙 2 羽原 裕貴 4 吉田 智史 4 藤原 渉 2 藤田 麻織 3 長棟 里沙 5 1 羽原 裕貴 吉田 智史 フ リ ガ ナ 俳 句 テントウムシトブトバナイノキロニタツ 天道虫飛ぶ飛ばないの岐路に立つ テントウムシリボンヲツケテカミククル 天道虫リボンをつけて髪くくる テントムシオヤノネガイニソムキタル てんと虫親の願いに背きたる テントウムシフルキミヤコノゴジュウノトウ 天道虫古き都の五重塔 テントムシテンチシタガエアソビタル てんと虫天地従え遊びたる ツントトガルココロノナカヲタキオチル つんと尖るこころの中を滝落ちる タキオトノフサグコマクヲオシモドス 滝音の塞ぐ鼓膜を押し戻す タキオチテタキオチテヒノカタムキヌ 滝落ちて滝落ちて日の傾きぬ タキカゼニアラワレテイルヤボウカナ 滝風に洗われている野望かな タキオトニミヲツツマレテアンドスル 滝音に身を包まれて安堵する サングラスカケテイツモトチガウミチ サングラスかけていつもと違う道 サングラススベテヲカレノセイニスル サングラスすべてを彼のせいにする ユクサキヲツゲヌアノコノサングラス 行く先を告げぬあの子のサングラス サングラスハズシテワレヲワスレケリ サングラス外して我を忘れけり サングラスカケテオノレヲシッタスル サングラスかけて己を叱咤する サワヤカナショウリショウネンセンシカナ 爽やかな勝利少年戦士かな サワヤカニエイトビートヲキザミタル 爽やかに8ビートを刻みたる サワヤカヤキミノヨコガオヌスミミル 爽やかや君の横顔盗み見る サワヤカニフリオロシタルシナイカナ 爽やかに振りおろしたる竹刀かな サワヤカニチヘマイオリシヤシンカナ 爽やかに地へ舞い降りし野心かな キミヨリモスコシオトナニケイトウカ 君よりも少し大人に鶏頭花 オサナナデモウヨベナクテケイトウカ 幼名でもう呼べなくて鶏頭花 ケイトウカワカレノテガミタンタント 鶏頭花別れの手紙淡々と ケイトウカセヲムケアッテギロンスル 鶏頭や背を向けあって議論する ユウワクスイロノニゴリシケイトウカ 誘惑す色の濁りし鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立松山南高等学校 兼 題 対戦順 3 1 1 氏 名 藤原知華 宇都宮善重 古田理沙 天道虫 大西政弘 2 夏井ふみ 藤原知華 予 選 3 2 古田理沙 滝 1 用 宇都宮善重 2 大西政弘 夏井ふみ 藤原知華 1 3 サングラス 3 宇都宮善重 古田理沙 大西政弘 2 1 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 夏井ふみ 藤原知華 宇都宮善重 4 古田理沙 5 大西政弘 3 夏井ふみ 1 藤原知華 4 宇都宮善重 5 古田理沙 2 3 大西政弘 夏井ふみ フ リ ガ ナ 俳 句 テントウムシシセンハズシテワライケリ 天道虫視線外して笑いけり ナンポウノチカキタイヨウテントムシ 南方の近き太陽天道虫 テントウムシホシノカズダケネガイゴト 天道虫星の数だけ願い事 ワスレタイアクロバテイックテントウムシ 忘れたいアクロバティック天道虫 フルキトモハタラクヨルノテントウムシ 古き友働く夜の天道虫 タキシブキジタノココロハムズカシイ 滝しぶき自他の心は難しい キノアオヤヒトノココロトツクリダキ 木の青や人の心と作り滝 タキミジャヤイヤシヲモトメツイタバショ 滝見茶屋癒しを求め着いた場所 タキシブキブラックムトウヒトススリ 滝しぶきブラック無糖ひとすすり アサヤケノタキヤヒトリニナルセンタク 朝焼けの滝や一人になる選択 ワカレノヒナミダヲノンダサングラス 別れの日涙をのんだサングラス エンジンノオトガヨシヨシサングラス エンジンの音がよしよしサングラス サングラスソコダケシロキアシアトヨ サングラスそこだけ白き足跡よ オネエチャンナナツサガリノサングラス お姉ちゃん七つ下がりのサングラス トシシタノドウキュウセイノサングラス 年下の同級生のサングラス サワヤカナヨカゼトトモニガッコウヘ 爽やかな夜風とともに学校へ タイヘイヨウススムモススムモサワヤカニ 太平洋進むも進むも爽やかに サワヤカナカゼガハコンダキミノコエ 爽やかな風が運んだ君の声 サワヤカニアアデモナイコウデモナイ 爽やかにああでもないこうでもない サワヤカヤヨルノニケツノピアスアナ 爽やかや夜のニケツのピアス穴 ケイトウノサリゲナクイツモトチガウ 鶏頭のさりげなくいつもと違う ワガココロアカキイロナリケイトウカ 我が心赤き色なり鶏頭花 ケイトウノヒロガルアカハモエルコイ 鶏頭の広がる赤は燃える恋 ケイトウヤアメフッテチモカタマルカ 鶏頭や雨降って地も固まるか ケイトウヤサケバセテヤレバヨカッタ 鶏頭や叫ばせてやればよかった 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立松山東高等学校(A) 兼 題 対戦順 3 氏 名 中津由貴 大橋文子 1 神山歓奈 天道虫 1 菅 敦美 2 三好景子 中津由貴 予 選 3 2 神山歓奈 滝 用 大橋文子 2 菅 敦美 1 三好景子 中津由貴 3 サングラス 1 大橋文子 2 神山歓奈 菅 敦美 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 3 三好景子 4 中津由貴 3 大橋文子 1 神山歓奈 2 菅 敦美 5 三好景子 4 中津由貴 1 大橋文子 5 神山歓奈 2 菅 敦美 3 三好景子 フ リ ガ ナ 俳 句 イッシュンノチュウチョナンダヨテントムシ 一瞬の躊躇なんだよてんと虫 クリヒタルタイナイドケイテントムシ 狂ひたる体内時計天道虫 メヲコラシテントウムシノシセイカツ 目をこらし天道虫の私生活 モッキンノオトノマルクテテントムシ 木琴の音のまるくて天道虫 テントムシトンダカタチニツブレヲリ 天道虫飛んだかたちに潰れをり タキシブキキョウフエイグヮノヨヰンカナ 滝しぶき恐怖映画の余韻かな タキカゼヤツッタッテヰルカンシヰン 滝風や突っ立ってゐる監視員 タキシブキミエカクレスルイカリガオ 滝しぶき見え隠れする怒り顔 カンジャウノキフクアリケリタキシブキ 感情の起伏ありけり滝しぶき フクラハギフクランデヰルバクフカナ ふくらはぎふくらんでゐる瀑布かな サングラスカケテコロッケカヒニユク サングラスかけてコロッケ買ひにゆく サングラスミシラヌヒトニテヲフラレ サングラス見知らぬ人に手を振られ サングラスカントクスガオカクシヲリ サングラス監督すがお隠しをり イタヅラヲカクシテヲリヌサングラス いたづらを隠してをりぬサングラス ダイセウノシモンツキタルサングラス 大小の指紋つきたるサングラス シウサウヤジュウレツチュウシャサットキメ 秋爽や縦列駐車さっと決め ソウリョウヤセイトテチョウノオウエンカ 爽涼や生徒手帳の応援歌 サウリャウノソットワガセヲオシニケリ 爽涼のそっと我が背を押しにけり ブラインドフルヘシウサウソコニヲリ ブラインドふるへ秋爽そこにをり カイダンヲヒトリデオリルサワヤカサ 階段を一人で降りる爽やかさ ケイトウノザウニクハレヌタワミカナ 鶏頭の象に喰はれぬ撓みかな ケイトウノバケツノミヅヲモラヒケリ 鶏頭のバケツの水をもらひけり ケイトウヤアシノカユサヲオモヒダシ 鶏頭や足のかゆさを思ひ出し ニノウデノフトリヤスクテケイトウクワ 二の腕の太りやすくて鶏頭花 ジテンシャノサドルウシナヒヤリゲイトウ 自転車のサドル失ひ槍鶏頭 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立松山東高等学校(B) 兼 題 対戦順 3 氏 名 安部拓朗 鈴木幸恵 1 天道虫 2 1 橘由紀恵 福本貢未 北平地恵美 安部拓朗 予 選 鈴木幸恵 2 滝 用 1 橘由紀恵 2 福本貢未 3 北平地恵美 安部拓朗 2 橘由紀恵 3 サングラス 1 3 2 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 鈴木幸恵 4 福本貢未 北平地恵美 安部拓朗 鈴木幸恵 橘由紀恵 3 福本貢未 5 北平地恵美 2 安部拓朗 5 鈴木幸恵 3 橘由紀恵 1 福本貢未 4 北平地恵美 フ リ ガ ナ 俳 句 テントムシガキダイシャウノヒトリゴト てんと虫ガキ大将の独り言 ムシメガネテントウムシヲサカサニス 虫めがね天道虫をさかさにす ユビサキノチマメツブレテテントムシ 指先の血まめつぶれて天道虫 ドウシンヲセニツメコンデテントムシ 童心を背につめこんで天道虫 テントムシショウトウジカンハゲンシュデス 天道虫消灯時間は厳守です タキタキタキボクノココロハヨゴレテマス 滝滝滝ボクノココロハヨゴレテマス タキシブキナイショバナシヲカクシヲリ 滝しぶきないしょ話を隠しをり ガンテイヲヤクユフバエヤタキシブキ 眼底を焼く夕映えや滝しぶき ザンザウニヒトノカゲミシオヲダキカナ 残像に人の影見し男滝かな テンクウヲノゾカセテイルタキノウラ 天空を覗かせている滝の裏 サングラステヲカヒイヌニカマレヲリ サングラス手を飼ひ犬にかまれをり ウイザンノサトガエリニハサングラス 初産の里帰りにはサングラス サングラスゴシニクロコヲオイカケル サングラス越しに黒衣を追いかける サングラスカケタルハハノハンカウキ サングラスかけたる母の反抗期 サングラスイッキニサンショクカヒニケリ サングラス一気に三色買ひにけり ソウリョウヲカキケシニケリセンキョカー 爽涼をかきけしにけり選挙カー ソウリョウヤシロクロチズニイロヲヌリ 爽涼や白黒地図に色をぬり ソウリョウノベントウバコノソコニフク 爽涼の弁当箱の底に吹く キューピーノホオマアルクテソウキカナ キューピーの頬まあるくて爽気かな マニキュアノテモトサハヤカシテヲリヌ マニキュアの手元爽やかしてをりぬ ヤリゲイトウイハウチュウシャノステッカー 槍鶏頭違法駐車のステッカー ケイトウヲミオロシテヲリネツキキウ 鶏頭を見下ろしてをり熱気球 デンシジショカウカカワヌカケイトウカ 電子辞書買うか買わぬか鶏頭花 ヌードシヲメクルミミタブケイトウクワ ヌード誌をめくる耳たぶ鶏頭花 セイジカガシセンヲソラスヤリゲイトウ 政治家が視線を逸らす槍鶏頭 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立今治西高等学校 兼 題 対戦順 2 氏 名 川又 夕 八木 貴士 1 田窪 遼 天道虫 1 上原 達也 3 岡田 光弘 川又 夕 予 選 2 滝 用 1 八木 貴士 2 田窪 遼 3 上原 達也 岡田 光弘 1 2 3 サングラス 3 川又 夕 八木 貴士 田窪 遼 上原 達也 岡田 光弘 3 5 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 川又 夕 八木 貴士 1 田窪 遼 2 上原 達也 4 岡田 光弘 5 川又 夕 1 八木 貴士 3 田窪 遼 4 2 上原 達也 岡田 光弘 フ リ ガ ナ 俳 句 カレノテニノセルテントウムシノツブ 彼の手に乗せる天道虫の粒 ウルオイノスイショウナリヌテントムシ 潤いの水晶なりぬてんと虫 カワサレテテントウムシニヤツアタリ かわされて天道虫にやつあたり ソラヒロクテントウムシハトビタテリ 空広く天道虫は飛び立てリ コクテンガテントウムシハアツイノカ 黒点が天道虫は熱いのか タキノオトトドロクサキノレイキカナ 滝の音轟く先の冷気かな イワハダヤキヨキオンナノタキシュギョウ 岩肌や清き女の滝修行 タキノオトゼッタイオンカンホシクナル 滝の音絶対音感欲しくなる セイシガノタキモトドロキテヲノバス 静止画の滝もとどろき手を伸ばす ドトウノタキミナモドコヅキイッカツス 怒涛の滝水面を小突き一喝す サングラスオサナキカレハモテアソブ サングラス幼き彼はもてあそぶ ワカモノガガイジンカスルサングラス 若者が外人化するサングラス サングラス ノックバットモミダレギミ サングラス ノックバットも乱れ気味 ムナモトニクロサキラメクサングラス 胸元に黒さ煌めくサングラス サングラスシキイシシロクメヲホソメ サングラス敷石白く目を細め サワヤカヤボクハキョウキヲソダテテル 爽やかや僕は狂気を育ててる サワヤカヤコップノハメンユルヤカニ 爽やかやコップの波面緩やかに サワヤカヤナミダモノコルユニフォーム 爽やかや涙も残るユニフォーム イチバンニマドアケルキミサワヤカニ 一番に窓開けるキミさわやかに サワヤカニキイロノセンスマイオリル 爽やかに黄色の扇子舞い降りる タワムレニケイトウオレバマガリケリ 戯れに鶏頭折れば曲がりけり ケイトウヤガイセンカーノオンナタチ 鶏頭や凱旋カーの女たち シチジヨリケイトウニカクレキミヲマツ 七時より鶏頭に隠れ君を待つ ハハノコエコドモヲケイトウソメルカナ 母の声子供を鶏頭染めるかな ジュウモウノウゴキシテミルケイトウカ 柔毛の動きしてみる鶏頭花 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛 媛 県 立 伯 方 高 等 学 校 兼 題 対戦順 2 1 1 天道虫 3 氏 名 野間 陽華 野間友喜奈 脇本 愛美 馬越 美江 福田 智裕 野間 陽華 予 選 1 2 滝 3 2 用 野間友喜奈 脇本 愛美 馬越 美江 福田 智裕 2 野間 陽華 3 野間友喜奈 脇本 愛美 3 サングラス 馬越 美江 1 3 1 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 野間友喜奈 脇本 愛美 4 馬越 美江 5 福田 智裕 1 鶏頭 野間 陽華 2 3 5 福田 智裕 2 野間 陽華 野間友喜奈 脇本 愛美 4 馬越 美江 5 福田 智裕 フ リ ガ ナ 俳 句 シバイマクテントウムシノコボレケリ 芝居幕天道虫のこぼれけり ガッコウノトナリハイケステントムシ 学校の隣は生簀てんと虫 サンバシヲツツムコウカヤテントムシ 桟橋を包む校歌や天道虫 ジョシュセキノホウゲンワラフテントムシ 助手席の方言笑ふ天道虫 クワサビテテントウムシヲセオヒケリ 鍬さびて天道虫を背負ひけり イワハダヲタキノホリタルキメンカナ 岩肌を滝の彫りたる鬼面かな アオゾラヲツカミテタキニナリニケリ 蒼空を掴みて滝になりにけり ハシリタルタキハイジンヲアツメケリ 走りたる滝俳人を集めけり タキノウムカゼホウロウノゲキトバス 滝の生む風放浪の檄飛ばす タキシブキブラサゲテイルクチョウカナ 滝しぶきぶらさげてゐる句帳かな サシアミニウズカラミヲリサングラス 刺網に渦からみをりサングラス アカサングラスヒトヅマニナリタクテ 赤サングラス人妻になりたくて サングラスカイキンショウヲココロザシ サングラス皆勤賞をこころざし スイグンノハタヲツギタルサングラス 水軍の旗を継ぎたるサングラス サングラスニワトリニシリオハレケリ サングラス鶏に尻追はれけり ヤカタブネサワヤカニウズツレニケリ 屋形船爽やかに渦連れにけり ハチマンダイコサワヤカニバチガトビ 八幡太鼓爽やかに桴が飛び サワヤカヤフクカヒニウミマタギタル 爽やかや服買ひに海またぎたる サワヤカニカマノチビタルホンケカナ 爽やかに鎌の禿びたる本家かな サワヤカヤウブゴエノイルカナダライ 爽やかや産声の入る金盥 ケイトウニフナダイショウノヨロイカナ 鶏頭に船大将の鎧かな シロアトノテンヤワンヤノケイトウカ 城跡のてんやわんやの鶏頭花 ケイトウノワクチョンマゲノイモジゾウ 鶏頭の湧く丁髷の芋地蔵 カサブタニバツノツメアトケイトウカ 瘡蓋に×の爪跡鶏頭花 ケイトウノスミツイテイルタライカナ 鶏頭の住み着いてゐる盥かな 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立宇和島東高等学校 兼 題 対戦順 1 2 1 天道虫 3 氏 名 樽亮太 河野寿明 石井通友 田中英司 松下竜之介 予 選 2 滝 1 樽亮太 2 河野寿明 3 石井通友 田中英司 用 松下竜之介 1 2 3 サングラス 3 樽亮太 河野寿明 石井通友 田中英司 松下竜之介 1 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 樽亮太 河野寿明 3 石井通友 4 田中英司 5 松下竜之介 1 樽亮太 2 河野寿明 3 石井通友 4 5 田中英司 松下竜之介 フ リ ガ ナ 俳 句 トクトウセキテントウムシニユズリマス 特等席天道虫にゆずります テントウムシピタゴラスノテイリノムジュン テントウムシピタゴラスノテイリノムジュン テントウムシハウモナリザノハナガシラ 天道虫這うモナリザの鼻頭 テントウノシガイヤカイダンヌレテオリ てんとうの死骸や階段濡れており ゴジノアルノートテントウムシノカゲ 誤字のあるノート天道虫の影 アオゾラヲカチワルヨウニタキノオツ 青空をかち割るように滝の落つ タキアオグザックバランニイキテユク 瀧仰ぐざっくばらんに生きてゆく ホンダナノイズモフドキヤヨルノタキ 本棚の出雲風土記や夜の滝 コモレビノヤサシカリケリアサノタキ こもれ日のやさしかりけり朝の滝 タキオトヲスチールカンニトジコメテ 滝音をスチール缶に閉じ込めて サングラスミエルノゼンブウソッパチ サングラス見えるの全部うそっぱち ビンワンノプロデューサーノサングラス 敏腕のプロデューサーのサングラス ジブンシカシンジラレヌトサングラス 自分しか信じられぬとサングラス サングラスワレタヘンケンヲヤメタ サングラス割れた偏見をやめた ウミノソコサングラスニトジコメテ 海の底サングラスに閉じ込めて スモウブノトキオリミセルサワヤカサ 相撲部の時折見せる爽やかさ カガクシツノラクガキサワヤカニアリヌ 化学室の落書き爽やかにありぬ ハシルヨリアルクカワベノサワヤカサ 走るより歩く川辺の爽やかさ サワヤカナソラヤススメノゴーサイン 爽やかな空や進めのゴーサイン サワヤカニオトコカケコムヒジョウグチ 爽やかに男かけこむ非常口 ケイトウヤムジンノソウダンシツヘイク 鶏頭や無人の相談室へ行く ケイトウカモットスナオニナンナキャネ 鶏頭花もっと素直になんなきゃね モウダレモシンジヌケイトウヒキチギル もう誰も信じぬ鶏頭引きちぎる モテタイガタメニキドルノサケイトウ モテたいがために気取るのさ鶏頭 イチバンハワタシデショウトハナゲイトウ 一番は私でしょうと花鶏頭 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立三島高等学校 兼 題 対戦順 氏 名 鈴木 統子 2 1 天道虫 3 1 佐々木 梢 大西 栄里奈 大西 健介 坂上 祐亮 予 選 2 1 鈴木 統子 2 佐々木 梢 大西 栄里奈 滝 大西 健介 用 3 3 1 坂上 祐亮 鈴木 統子 佐々木 梢 大西 栄里奈 3 サングラス 大西 健介 2 3 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 坂上 祐亮 鈴木 統子 佐々木 梢 2 大西 栄里奈 5 大西 健介 1 坂上 祐亮 1 鈴木 統子 3 佐々木 梢 4 大西 栄里奈 2 5 大西 健介 坂上 祐亮 フ リ ガ ナ 俳 句 テントシテ タイユウヲオウ テントムシ 恬として大勇を負う天道虫 テントウムシ アルケドアルケド アノコニアエズ 天道虫歩けど歩けどあの子に会えず テントムシ モエルセナカニ セオウアオ 天道虫燃える背中に背負う青 ユビノサキ ネガイショイトブ テントウムシ 指の先願い背負い飛ぶ天道虫 テントムシ テニノコレリ コガネイロ 天道虫手に残れり黄金色 シャントセイ ココロニサケブ タキノナカ しゃんとせい心に叫ぶ滝の中 ツノルオモイ タキノヨウニ アフレダス つのる思い滝のようにあふれだす ジュウハチノ ヒトミフチドル タキノアセ 十八の瞳ふちどる滝の汗 タキノモト ケブリテスズシ ミズシブキ 滝の元烟りて涼し水飛沫 ナツヤスミタキツボニオツツゴモリカ 夏休み 滝壺に落つ つごもりか ナカヨシノ ムラサキトクロ サングラス 仲良しの紫と黒サングラス サングラス ニアッテクレヨ ボクノカオ サングラス似合ってくれよ僕の顔 サングラス ハズシタソノカオ シロパンダ サングラス外したその顔白パンダ ナミシブキ メガミマブシク サングラス 波飛沫女神眩しくサングラス サングラス マスクヲツケテ ナツノヨヘ サングラスマスクをつけて夏の夜へ ペダルコグ アシモハヤマル サワヤカサ ペダル漕ぐ足もはやまる爽やかさ ガラスゴシ キミノエガオ サワヤカニ ガラスごし君の笑顔爽やかに サワヤカニ モエルヤマハダ ワガヒトミ 爽やかに燃える山肌我が瞳 サワヤカニ ユメヲヒキイテ ソツギョウス 爽やかに夢を率いて卒業す ヤケタカオ ツカレノナカノ サワヤカサ 灼けた顔疲れの中の爽やかさ ケイトウノ アカキジョウネツ フラメンコ 鶏頭の赤き情熱フラメンコ モエテカツ ケイトウトナレ コノサキモ 燃えて勝つ鶏頭となれこの先も ケイトウノ アカキジョウネツ フラメンコ 鶏頭の赤は紅より出でにけり ケイトウノ ヤサシキユメニテ ヤスミケリ 鶏頭の優しき夢にて休みけり ケイトウノ サンコウノクスニ トマリタル 鶏頭の三高の楠にとまりたる 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 福岡県立太宰府高等学校 兼 題 対戦順 1 氏 原口 健太郎 原 彩純 1 予 選 2 松本 恵里 天道虫 滝 3 金沢 綾美 2 石田 愛美 3 原口 健太郎 2 原 彩純 1 松本 恵里 金沢 綾美 用 石田 愛美 3 原口 健太郎 原 彩純 3 サングラス 2 松本 恵里 1 金沢 綾美 石田 愛美 4 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 原口 健太郎 3 原 彩純 5 松本 恵里 2 金沢 綾美 1 石田 愛美 3 原口 健太郎 4 原 彩純 1 松本 恵里 5 2 フ リ ガ ナ 名 金沢 綾美 石田 愛美 俳 テントウムシ 句 アソ オサナ ヒ 天道虫つぶして遊んだ幼き日 コイゴコロ テントウムシ ホシ カズ 恋心天道虫の斑点の数 テ ト バヤ ニ テントウムシ 手に止まりす早く逃げる天道虫 テントウムシ クオン イ チキュウ 天道虫久遠に生きよこの地球 テントウムシ ト ヒカリ コウサ 天道虫飛んで光と交差した タキ ホシ ツブ 滝しずくはじけとびしは星の粒 シロ タキ バクリュウハシ ミナモウ 白き滝暴龍奔りて水面打つ ジンセイ タキ キュウ ゲキ タン 人生は滝のようなり急・激・短 コイハゲ タキ ゲンキ モ 恋激し滝より元気燃えまくる コイ オモ タキ あなたへの恋する思い滝のよう オサナ ヒ セノ 幼き日背伸びしかけたサングラス ノ チチ カワ バイク乗る父と皮ジャンサングラス ドアップ サングラスオシャレ度UPベンリモノ ゴ ミ セカイ ドライブやサングラス越し見る世界 ナミダ サングラス涙もかくすすぐれもの サワ カゼ エガオ 爽やかな風とみなごうその笑顔 サワ コンペキ ソラ カゼ オト 爽やかな紺碧の空風の音 ク ミズナガ さわやかにそうめん食いて水流る サワ カゼ アトオ ワ キ 爽やかな風が後押し我がやる気 ナミヒカ サワ カゼ フキ ヌ 波光り爽やかな風吹き抜ける ケイトウ ソ アイ フカ ソラ 鶏頭で染めたる藍か深き空 ケイトウカ オモ デ 鶏頭花キャンプファイアの想ひ出か アカアカ ケイトウ イロ ソラ イロ 紅々と鶏頭の色空の色 ケイトウ アカ モ コイキ 鶏頭の赤より燃ゆる恋来たる ケイトウ モ ワ セイシュン 鶏頭のように燃えろよ我が青春 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 熊本信愛女学院高等学校 兼 題 対戦順 氏 名 藤原志乃 杉田小百合 1 天道虫 1 2 3 2 予 選 1 2 赤星美里 榮朋美 原祐貴 藤原志乃 杉田小百合 赤星美里 滝 榮朋美 用 3 3 2 原祐貴 藤原志乃 杉田小百合 赤星美里 3 サングラス 1 榮朋美 原祐貴 1 3 4 爽やか 決 勝 ト 2 4 ー 5 ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 藤原志乃 杉田小百合 赤星美里 榮朋美 原祐貴 4 藤原志乃 3 杉田小百合 2 赤星美里 1 5 榮朋美 原祐貴 フ リ ガ ナ 俳 句 キミノセノテントウムシトニラメッコ 君の背の天道虫とにらめっこ テノウエノテントウムシヒトトキノトモ 掌の上の天道虫ひとときの友 テントウムシイッキニコエタキョウカイセン 天道虫一気に越えた境界線 ニンゲンノウラヲミタガルテントムシ 人間の裏を見たがる天道虫 タイヨウニナリタイトトブテントムシ 太陽になりたいと飛ぶ天道虫 チチノセガウケトメテイルタキノオト 父の背が受け止めている滝の音 ウエヘウエヘタキミルカゼニナリタクテ 上へ上へ滝見る風になりたくて タキメガケキミヘノオモイナゲツケル 滝めがけ君への想い投げつける イキシニヲナイマゼニシテタキオチル 生き死にを綯い交ぜにして滝落ちる トキノコエアセヌツヨサヨダイバクフ 鬨の声褪せぬ強さよ大瀑布 オードリーニナッタツモリノサングラス オードリーになったつもりのサングラス サングラスカケテハナウタキョウノチチ サングラスかけて鼻歌今日の父 カケナレヌサングラスシテイジヲハル かけ慣れぬサングラスして意地を張る キミヲウツシテイルアノコノサングラス 君を映しているあの子のサングラス サングラスカケテスゴンデジュケンセイ サングラスかけて凄んで受験生 テカガミニハイリキレナイサワヤカサ 手鏡に入りきれない爽やかさ サワヤカニパスタホオバルソフノカオ 爽やかにパスタ頬張る祖父の顔 ヤッタネ!トキミニサワヤカハイタッチ やったね!と君に爽やかハイタッチ サワヤカナマチニブッキラボウノキミ 爽やかな街にぶっきらぼうの君 サワヤカヤヒッシデトイタビセキブン 爽やかや必死で解いた微積分 ケイトウヤコノコイハホンモノカシラ 鶏頭やこの恋はほんものかしら コヨイハセツナイケイトウハアカイ 今宵は切ない鶏頭は緋い ソラヲミテリントタッテルケイトウカ 空を見て凛と立ってる鶏頭花 ケイトウニハバマレサキニススメナイ 鶏頭に阻まれ前に進めない ケイトウヤマチユクヒトノジコシュチョウ 鶏頭や街行く人の自己主張 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 熊本県立北稜高等学校 兼 題 対戦順 3 2 1 天道虫 予 選 2 滝 用 5 2 小山美里 5 佐野明日香 1 塩本静香 4 高田綾 2 3 5 3 ー ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 塩本静香 山瀬綾 4 決 勝 ト 佐野明日香 4 1 爽やか 小山美里 高田綾 5 4 名 1 3 3 サングラス 氏 山瀬綾 小山美里 佐野明日香 塩本静香 高田綾 山瀬綾 小山美里 佐野明日香 4 塩本静香 1 高田綾 2 山瀬綾 3 小山美里 1 佐野明日香 4 塩本静香 2 5 高田綾 山瀬綾 フ リ ガ ナ 俳 句 ハナニノルテントウムシハクツロイデ はなに乗る天道虫はくつろいで テノヒラノテントウムシトニラメッコ てのひらの天道虫とにらめっこ テントウムシソラヘカエルユメヲミル てんとう虫宙へ還る夢を見る ヒルヤスミコカゲノナカノテントウムシ 昼休みこかげの中の天道虫 チチノテヲトビタッテイクテントウムシ 父の手を飛び立っていく天道虫 タキツボヘアツマルチイサナボウケンカ 滝壺へ集まる小さな冒険家 タキシブキクロカミトマルシンジュカナ 滝しぶき黒髪とまる真珠かな キャンバスノタキノナカヨリアマカケリ キャンバスの滝の中より天駆けり タイコウボウタキニエモノノアニヒトリ 太公望滝に獲物の兄一人 ヒトシズクオチルトキマデタキトイウ 一雫落ちるときまで滝という ショウネンノウワメヅカイノサングラス 少年の上目づかいのサングラス ケンカシタハハヲサソッタサングラス 喧嘩した母を誘ったサングラス ヒルサガリタバコノチチハサングラス 昼下がり煙草の父はサングラス サングラスナイルノヒホウフタツミツ サングラスナイルの秘宝二つ三つ サングラスジクウヲコエテソボワラフ サングラス時空を越えて祖母笑ふ サワヤカヤソラノアオサヲキキワケテ 爽やかや空の青さを聞き分けて サワヤカナセナヲミオクルケサノコト 爽やかな背を見送る今朝のこと サワヤカナガラスノオトヲネムラセテ さわやかなガラスの音を眠らせて サワヤカヤヒコウキグモガコウサシテ 爽やかや飛行機雲が交差して サワヤカニワラッテクレタアカイテン 爽やかに笑ってくれた赤い点 アノヒトノケイトウダケハタヤサズニ あの人のけいとうだけはたやさずに ケイトウヤイチリンダケハモエノコリ 鶏頭や一輪だけは燃え残り ケイトウノミツメシトキヲカイマミテ 鶏頭の見つめし時を垣間見て ケイトウノナカニモマレルハハダッタ 鶏頭の中にもまれる母だった ケイトウノナカニハゼッタイハイラナイ 鶏頭の中には絶対入らない 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 沖縄県立泊高等学校 兼 題 対戦順 1 2 1 天道虫 3 氏 名 本木隼人 新城莉市 仲間ルミ子 東江政子 田中宏作 3 予 選 本木隼人 新城莉市 2 仲間ルミ子 滝 2 用 1 2 1 3 サングラス 3 東江政子 田中宏作 本木隼人 新城莉市 仲間ルミ子 東江政子 田中宏作 4 2 4 爽やか ー 決 勝 ト ナ メ ン ト 用 5 鶏頭 本木隼人 新城莉市 1 仲間ルミ子 3 東江政子 5 田中宏作 1 本木隼人 2 新城莉市 4 仲間ルミ子 5 3 東江政子 田中宏作 フ リ ガ ナ 俳 句 セイジョウキテントウムシガトビウツル 星条旗天道虫が飛び移る ニチボツノシュレイノモンヤテントウムシ 日没の守礼門や天道虫 テントウムシハシノライトガホシニナル 天道虫橋のライトが星になる シズクオチミナモガユレテテントウムシ 雫落ち水面が揺れて天道虫 ミズタマモヨウノテントウムシハコハク 水玉模様の天道虫は琥珀 ササブネノオチテマタウクトドロキノタキ 笹舟の落ちてまた浮く轟の滝 アシバトルイワノカイダンナツノタキ 足場とる岩の階段夏の滝 ウナイカミノガッショウヲスルトドロキノタキ うない神の合掌をする轟の滝 ゲコウジノヤミノカイダンタキノオト 下校時の闇の階段滝の音 タキオチルクサビガタモジノイシヒトツ 滝落ちる楔形文字の石一つ ウミミエルガイジンボチニサングラス 海見える外人墓地にサングラス サングラスタイヘイヨウニラシンバン サングラス太平洋に羅針盤 クバガサニサングラスノヘイワコウシン くば笠にサングラスの平和行進 サングラスカイチュウドウロナハニムク サングラス海中道路那覇に向く サングラスセイカクチガウアニイモウト サングラス性格違う兄妹 サワヤカヤムシバニツメルセイロガン 爽やかや虫歯に詰める正露丸 サワヤカヤウミノナカカラテガノビル 爽やかや海の中から手が伸びる ニンゲンノクサリデカコムサワヤカナキチ 人間の鎖で囲む爽やかな基地 サワヤカニスッテンコロリマタノボル 爽やかにすってんころり又登る サワヤカニスズユラギダスヒメユリノトウ 爽やかに鈴揺らぎだす姫百合の塔 ケイトウカザイスニノコルチチノネツ 鶏頭花座椅子に残る父の熱 ケイトウヤスイタイシキノニオウダチ 鶏頭や推戴式の仁王立ち ケイトウカカオミヌカゾクガヒニキザマレ 鶏頭花顔見ぬ家族が碑に刻まれ ケイトウカベンアザラシノグンブナリ 鶏頭花ベンアザラシの群舞なり ケイトウカレキシジテンノヨウナシュリジョウ 鶏頭花歴史事典のような首里城 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 開成高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 浜崎 厚徳 1 恩田 祐輔 2 熊倉 潤 5 一戸 記人 1 4 長 2 5 3 フ リ ガ ナ 名 3 4 決 勝 戦 氏 俳 句 テキサスノチヘイヘツヅクアリノミチ テキサスの地平へ続く蟻の道 ヒラナベヲカエステクビノアセヒカル 平鍋を返す手首の汗光る ヘイボンナヒビヲミテイルカカシカナ 平凡な日々を見てゐる案山子かな フルサトノカツオドンブリタイラゲヌ 故郷の鰹丼平らげぬ タイヨウノオドルヒラオヨギノターン 長谷川 誠 太陽の踊る平泳ぎのターン スキダヨトイイテアサガオセイチョウス 浜崎 厚徳 好きだよと言ひて朝顔成長す トモシビニヒガノモツレテナガデンワ 恩田 祐輔 灯に火蛾のもつれて長電話 ウレカケノミカンナガユノカエリミチ 熊倉 潤 熟れかけの蜜柑長湯の帰り道 ノドカサヤジョーカーヲヒクムヒョウジョウ 一戸 記人 長閑さやジョーカーを引く無表情 チンキンノスナゴコボルルヨナガカナ 長谷川 誠 沈金の砂子こぼるる夜長かな 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 北海道旭川東高等学校A 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 樋榮 なゆ 4 宮下 啓子 1 2 5 1 決 勝 戦 長 名 5 3 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 4 3 2 川崎 愛美 鈴木 聡子 森 由貴奈 樋榮 なゆ 宮下 啓子 川崎 愛美 鈴木 聡子 森 由貴奈 フ リ ガ ナ 俳 句 ドヨウカナネッキヲペロリタイラゲル 土用かな熱気をぺろり平らげる シュクダイトヘイコウセンノナツヤスミ 宿題と平行線の夏休み ヘイメンノツキハイケイニマテンロウ 平面の月背景に摩天楼 ノガレオツヘイケボタルヤホクトセイ 逃れ落つ平家螢や北斗星 レツジツニヒラテヲカザスタチアオイ 烈日に平手をかざす立葵 ナガヨカナネコノイリグチダマリコム 長夜かな猫の入口黙りこむ ヒマワリニトドケシンチョウスウセンチ 向日葵にとどけ身長数センチ スミレツムナナミリナガイキミノユビ すみれ摘む7㎜長い君の指 ヒメダカヲゴムナガグツニトラヘケリ 緋メダカをゴム長靴にとらへけり ヨイヨイニロテンキンギョノナガブロヤ 宵々に露店金魚の長風呂や 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 北海道旭川東高等学校B 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 荘司 堅也 1 熊林 和政 4 遠藤 健太郎 5 中村 可奈 5 4 長 1 2 3 フ リ ガ ナ 名 2 3 決 勝 戦 氏 俳 句 メロンウレヘイメンズケイカンセイス メロン熟れ平面図形完成す マナツビヤヘイキンカブカリョウハコブ 真夏日や平均株価涼運ぶ ソラワラウトカチヘイヤノシンアズキ 空笑う十勝平野の新小豆 ヘイキンダイユラユラユラリクビノアセ 平均台ゆらゆらゆらり首の汗 ヨナキソバヒラカナバカリハイクチョウ 波岸 彩子 夜泣蕎麦平仮名ばかり俳句帳 イインチョウボンジンニナリナツヤスミ 荘司 堅也 委員長凡人になり夏休み カゲリツツノコルナガヤノレンゲソウ 熊林 和政 翳りつつ残る長屋の蓮華草 クモノミネカニメシオクルオシャマンベ 遠藤 健太郎 雲の峰カニめし送信長万部 ネッタイヤナガイスノハシネコノヲリ 中村 可奈 熱帯夜長椅子の端猫のをり ナガトイキハチガツジュウサンニチフデキ 波岸 彩子 長吐息8月13日不出来 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 北海道旭川東栄高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 阿部 優太 2 中村 舞 5 3 2 1 決 勝 戦 長 名 4 1 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 4 3 5 上林 静佳 大原 千佳 千葉 拓武 阿部 優太 中村 舞 上林 静佳 大原 千佳 千葉 拓武 フ リ ガ ナ 俳 句 リンノネヤヘイケボタルニアサヒクル 鈴の音や平家蛍に朝日来る ヘイゼントススルコーヒーニジミエテ 平然とすするコーヒー虹見えて ヒラフデヤガツリサボテンヌリツブシ 平筆やがつりサボテン塗りつぶし ヒラガナノエンピツヨワスツバメノテ 平仮名の鉛筆酔わす燕の手 ユキミザケタイラナボンノセイレイカ 雪見酒平らな盆の精霊か シンチョウサミツメルキミノイチリンソウ 身長差見つめる君の一輪草 ナガイモヲホルテハクロクヒトヤスミ 長芋を掘る手は黒く一休み ナガブロヤケショウモセズニズワイガニ 長風呂や化粧もせずにズワイガニ コクショニテビンチョウタンノカラボトル 酷暑にて備長炭の空ボトル アリノスヤチイサナマイソウナガダンギ 蟻の巣や小さな埋葬長談義 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 弘前学院聖愛高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 小山 菜都子 1 佐藤 朋子 2 赤間合 4 千葉 桃子 2 4 長 3 5 1 フ リ ガ ナ 名 3 5 決 勝 戦 氏 俳 句 ホロビユクヘイケボタルノアイノコウ 滅びゆく平家螢の哀の光 ナツカゼニヘイネツユウニコエニケリ 夏風邪に平熱ゆうに超えにけり ヘイゲンニオチテユキケリホシズクヨ 平原に落ちて行きけり星月夜 ニジガチヘイセンヲナガメテイル 虹が地平線を眺めている ナツノヨヤクリカエシキクヘイケビワ 長谷部 春菜 夏の夜や繰り返し聴く平家琵琶 ナガネシテメザメテミレバツキミソウ 小山 菜都子 長寝して目覚めてみれば月見草 ナガナガトハナシボンヤリキクナツヨ 佐藤 朋子 長々と話ぼんやり聞く夏夜 シンチョウヲキソエバナツノオワリカナ 赤間合 身長を競えば夏の終りかな オモナガヲアセガヒカル 千葉 桃子 面長を汗が光る ナツグモヤハセベケトイウブケノアリ 長谷部 春菜 夏雲や長谷部家という武家のあり 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 茨城県立下館第一高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 梅田 恭平 4 河添 英明 3 2 5 2 決 勝 戦 長 名 1 5 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 1 3 4 剱持 志郎 田畑 慎吾 野原 一成 梅田 恭平 河添 英明 剱持 志郎 田畑 慎吾 野原 一成 フ リ ガ ナ 俳 句 ムササキノナホタイラケキシンドウフ むらさきのなほ平らけき新豆腐 ガキダイショウテンカタイヘイアキノソラ ガキ大将天下泰平秋の空 テノヒラニノセテタシカナイナホタル 手の平に乗せて確かな稲穂垂る クルミオツヘイキンダイヲワタリキル 胡桃落つ平均台を渡り切る アキボタルヘイセイノヨヲマイオドル 秋蛍平成の夜を舞い踊る ショウネンノクチブエナガシリョウアラタ 少年の口笛長し涼新た アキツクバナガキネブリのチチノカゲ 秋筑波長き眠りの父の影 ナガイモノツルニメジルシタチサリヌ 長芋の蔓に目印立ち去りぬ カゲホウシトオクナリユクヨナガカナ 影法師遠くなりゆく夜長かな ポッポッポッヨナガニトモルテイジセイ ぽっぽっぽっ夜長に灯る定時制 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 長野県塩尻志学館高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 米山 美歌 5 中川原 礼子 3 吉田 理紗 2 高橋 慈 5 1 長 3 2 4 フ リ ガ ナ 名 1 4 決 勝 戦 氏 俳 句 カブトムシマツモトダイラニカゲノコス 兜虫松本平に影残す アキボタルケセヌヒカリモヘイコウセン 秋蛍消せぬ光も平行線 ヘイジョウシンエンテンアラソウイタオウギ 平常心炎天争う板扇 ヒラオヨギヤケタスイメンミズヲカキ 平泳ぎ灼けた水面水をかき ヒラフデニノセルコトノハタケノハル 宮入 雅美 平筆にのせる言の葉竹の春 ナガネンノミオトシサガスザンショカナ 米山 美歌 長年の見落しさがす残暑かな レモンアジソラヘトツヅクエンチョウセン 中川原 礼子 レモン味空へとつづく延長戦 オトシブミナガキタビジニユメノハハ 吉田 理紗 落し文長き旅路に夢の母 チョウコウノヨルニトモスハホタルノヒ 高橋 慈 長考の夜に灯すは蛍の火 キセイスルユルムアシモトカゲナガク 宮入 雅美 帰省するゆるむ足元影長く 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛知県立幸田高等学校A 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 諏佐 英莉 4 鈴木 理恵 5 2 2 5 決 勝 戦 長 名 1 3 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 4 1 3 小野 恵 高井 磨理子 竹岡 佐緒理 諏佐 英莉 鈴木 理恵 小野 恵 高井 磨理子 竹岡 佐緒理 フ リ ガ ナ 俳 句 ヒラテウチクラッタヨウナアキノソラ 平手打ち食らったような秋の空 カタツムリヒラヤノマドノツチボコリ 蝸牛平家の窓の土ぼこり ヒラオヨギコノマジワリニハナアマタ 平泳ぎ孤の交わりに花数多 ハナゴオリヒラガナデカクコイゴコロ 花氷平仮名で書く「こいごころ」 ヘイケガニヒロゲテハツムシオガシラ 平家蟹広げては積む潮がしら チカミチヲフタリハズレテナガキナツ 近道をふたり外れて長き夏 ナガダンギスダレノモトノイヌノミミ 長談義簾の下の犬の耳 ナガアメヤゲタノキンギョガトビハネル 長雨や下駄の金魚が飛び跳ねる ツメクサノクキヲツナゲテナガバナシ つめくさの茎をつなげて長話 ナガスギルシオリハライテシュウシカナ 長すぎる栞払いて秋思かな 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛知県立幸田高等学校B 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 大野 未来 2 清水 美沙 1 吉田 真美 5 犬塚 香澄 5 4 長 3 2 1 フ リ ガ ナ 名 4 3 決 勝 戦 氏 俳 句 ヘイジツノカゼニフカレテナツボウシ 平日の風に吹かれて夏帽子 ヘイゲンヤワガココロコメボタンユキ 平原や我が心込め牡丹雪 ホシツクヨチヘイノハテノカクレンボ 星月夜地平の果てのかくれんぼ ヒルネザメセカイヘイワヲサケビヲリ 昼寝覚世界平和を叫びをり アセカイテシンジツウカブテノヒラニ 林 由貴 汗かいて真実浮かぶ手の平に ナガグツヤミズタマリニモウスイニジ 大野 未来 長ぐつや水たまりにも薄い虹 ハルノツキヒラクツボミヲナガオイシ 清水 美沙 春の月開くつぼみを長追いし カナシミニノドカニオツルヒトノカゲ 吉田 真美 悲しみに長閑に落つる人の影 ユウヤケニナガクフタリノアルクカゲ 犬塚 香澄 夕焼けに長く二人の歩く影 ナキヒトノナガキドウテイショカノソラ 林 由貴 亡き人の長き道程初夏の空 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 岐阜県立高山工業高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 萩真佳 3 中畑 正太郎 1 5 3 4 決 勝 戦 長 名 2 4 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 2 1 5 今川 聖也 林 典文 岩島 聖 萩真佳 中畑 正太郎 今川 聖也 林 典文 岩島 聖 フ リ ガ ナ 俳 句 アルプスヤツヅクヘイヤノアオアラシ アルプスや続く平野の青嵐 サムゾラヤヒラガナウカベカリノムレ 寒空や平仮名浮かべ雁の群 シタタリヤヘイオンヌケテユメヲミル 滴や平穏抜けて夢を魅る オボロゲヤヘイアンマツリカエリキユ 朧気や平安祭顧り消ゆ タイヘイヤシンシンスサムモモノソノ 太平や心身荒む桃の園 ユウヤケヤナガイスカタルモリノフチ 夕焼けや長椅子語る森の縁 ハセデラヤヤマタチバナノヒカリマク 長谷寺や山橘の光撒く チョウメイノセミヤニシュウノチジョウタビ 長命の蝉や二週の地上旅 ナガウタヤツユジモノソラアユミタツ 長唄や露霜の空歩み断つ ヒアシノブタケナガクトモチニチカク 日脚伸ぶ丈長くとも地にちかく 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 高田高等学校A 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 佐々木 歩 1 山口淳也 3 細谷智宏 5 有川裕士 1 4 長 5 3 2 フ リ ガ ナ 名 4 2 決 勝 戦 氏 俳 句 ヘイゲンノボンヤバイクノカケヌケテ 平原の盆夜バイクの駆け抜けて カクゴトニジユウヘムカウヒラオヨギ 掻くごとに自由へ向かふ平泳ぎ ヒラガナノシメルシシュウヤクガツジン 平仮名の占める詩集や九月尽 ヘイユシテシオカラトンボキリカエシ 平癒してシオカラトンボ切り返し ジュウジロノヘイメンズケイミミズナク 山内ともよ 十字路の平面図形蚯蚓鳴く ゲンバクキギュウニュウノミホスマノナガキ 佐々木 歩 原爆忌牛乳飲みほす間の長き キュウチョウノクシャミデホウカナツノチョウ 山口淳也 級長のくしゃみで放課夏の蝶 カジノハノシオリハズサズチョウゴンカ 細谷智宏 梶の葉の栞はずさず長恨歌 アブラデリゴゴグランドノナガキアオ 有川裕士 油照り午後グランドの長き蒼 ナガネギノニオウエンガワライチカシ 山内ともよ 長葱の匂ふ縁側雷近し 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 高田高校B 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 鈴森 友真 4 生駒 大祐 3 5 3 4 決 勝 戦 長 名 2 1 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 5 2 1 大久保 悠 藤田 哲史 小林 麻耶 鈴森 友真 生駒 大祐 大久保 悠 藤田 哲史 小林 麻耶 フ リ ガ ナ 俳 句 ハルノチリヘイキンダイノフチマクル 春の塵平均台のふちまくる アキタカシテツボウヘイネツノママデ 秋高し鉄棒平熱のままで ヘイボンヲサガシツカレリケイトウカ 平凡を探し疲れり鶏頭花 ヘイボンナアクビウマレシサナギヨリ 平凡な欠伸生まれし蛹より シャクドウノユウウツアキノチヘイセン 赤銅のゆううつ秋の地平線 ワズライテスズムシノマエアシナガシ 患ひて鈴虫の前脚長し ナガナガトチェロジュウガツノホネトナル 長々とチェロ十月の骨となる アサガオノソラヲサグリテユクナガサ 朝顔の空を探りてゆく長さ チョウシンノジーパンキリツカブトムシ 長身のジーパン屹立甲虫 オウトウキチョウシンワズカニユガミケリ 桜桃忌長針わずかに歪みけり 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 宇治山田高等学校A 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 出口 めぐみ 3 剣山 あゆみ 2 東谷 優 4 奥田 薫 5 3 長 4 2 1 フ リ ガ ナ 名 1 5 決 勝 戦 氏 俳 句 アキアツシヘイホウコンノナグリカキ 秋暑し平方根の殴り書き ヘイコウセンシチュウナラビテケンギュウカ 平行線支柱並びて牽牛花 ヘイジョウシンクスグルヨウナネコジャラシ 平常心くすぐるような猫じゃらし ノワキグモヘイオンナキモチミダシケリ 野分雲平穏な気持ち乱しけり テトラポットスイヘイセンミルナツノハテ 北川 亜沙実 テトラポット水平線見る夏の果て カタナラブチョウジョノカゲヤユズカオル 出口 めぐみ 肩ならぶ長女の影やゆず薫る チョウブンノカツジツカメリアキノヒル 剣山 あゆみ 長文の活字捕めり秋の昼 ヒグラシノコエナガホソシカエリミチ 東谷 優 ヒグラシの声長細し帰り道 ナガキカミプールサイドデタバネタリ 奥田 薫 長き髪プールサイドでたばねたり アキビヨリマドカラモレルハチョウチョウ 北川 亜沙実 秋日和窓からもれるハ長調 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 宇治山田高等学校B 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 西坂 美希 1 河原 沙季 4 5 5 1 決 勝 戦 長 名 3 2 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 2 4 3 中村 麻奈美 上甲 光希子 山下 琴美 西坂 美希 河原 沙季 中村 麻奈美 上甲 光希子 山下 琴美 フ リ ガ ナ 俳 句 エダマメヤヘイセイノカゼカケヌケル 枝豆や平成の風駆け抜ける ナミダキユホウカゴヒトリヒラオヨギ 涙消ゆ放課後一人平泳ぎ ウミナイデムコウノキシマデヒラオヨギ 海凪いで向こうの岸まで平泳ぎ アキノウミヘイキナカオガウソニミエ 秋の海平気な顔がうそに見え ホシツキヨクライガソコハヘイワアリ 星月夜暗いがそこは平和あり ナガグツニツクツチヌグイクリヒロイ 長ぐつにつく土ぬぐい栗拾い ナガカミヤブルージーンズハイタナツ 長髪やブルージーンズはいた夏 ヒマワリヤコンクリートニナガイカゲ ひまわりやコンクリートに長い影 スズムシヤキミナクヨルハナガデンワ 鈴虫や君泣く夜は長電話 ハダシナレアセナガシタリエンチョウセン 裸足慣れ汗流したり延長戦 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 三重県立宇治山田商業高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 吉川 彩華 2 西村 典子 3 山本 奈那 1 竹内 裕紀 1 3 長 2 5 4 フ リ ガ ナ 名 4 5 決 勝 戦 氏 俳 句 ナガレテクショカノヘイオンチギレグモ 流れてく初夏の平穏千切れ雲 ヘイゼントデンセンナラブイナスズメ 平然と電線並ぶ稲雀 ヘイコウニナラベタクツヤアカトンボ 平行に並べたクツや赤とんぼ アキバレニイッカイキリノヒラテウチ 秋晴れに一回きりの平手打ち ショナノカヤヘイケボタルガチラツキヌ 釜谷 奈緒 初七日や平家蛍がちらつきぬ ナガツキヤナニモシラズニオオアクビ 吉川 彩華 長月や何も知らずに大あくび キリギリスチョウキヨホウニミミカサズ 西村 典子 きりぎりす長期予報に耳貸さず ヒタヒタトシミコンデイクナガツキヨ 山本 奈那 ひたひたと染み込んでいく長月夜 ウトウトトトモノアイヅチヨナガカナ 竹内 裕紀 うとうとと友のあいづち夜長かな ナガツキヤホンノシオリハツカワレズ 釜谷 奈緒 長月や本のしおりは使われず 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 三重県立相可高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 稲本 理央 5 小阪 三貴 3 4 4 5 決 勝 戦 長 名 2 1 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 3 2 1 奥逵 真千穂 小塩 亜弥美 中世古 彩菜 稲本 理央 小阪 三貴 奥逵 真千穂 小塩 亜弥美 中世古 彩菜 フ リ ガ ナ 俳 句 ヒラガナデナマエカキタスナツボウシ 平仮名でなまえ書き足す夏帽子 テノヒラノセンヲタドッタナツミカン 手の平の線をたどった夏みかん ザンセツヤヘイセイニラムセンエンサツ 残雪や平成睨む千円札 セミシグレヘイキンテントニラメッコ 蝉時雨平均点とにらめっこ タイフウデスイヘイセンガフラダンス 台風で水平線がフラダンス ナツムシトナガキタタカイヤクサンプン 夏虫と長き戦い約3分 ニジノヨナナガキヒモユエネガイボシ 虹のよな長きヒモ結え願い星 スッピンデショクゴノトランプヨナガカナ すっぴんで食後のトランプ夜長かな エンソクニチョウホウケイノアメオトコ 遠足に長方形の雨男 ナガグツガブリヲカツイデキタクスル 長ぐつがブリをかついで帰宅する 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 大阪府立吹田東高等学校A 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 小林 麻友美 3 塩田 聖子 5 若木 珠江 1 半澤 和 4 1 長 5 3 2 フ リ ガ ナ 名 4 2 決 勝 戦 氏 俳 句 フヨフヨトスイヘイセンノクラゲカナ ふよふよと水平線の海月かな シュントウヤタイラニシタイコンペイトウ 春闘や平らにしたい金米糖 センセイノヒョウソクアワズゲンバクキ 先生の平仄合わず原爆忌 ヘイコウノセンロニマジルセミシグレ 平行の線路に交じる蝉時雨 ヘイジョウシンタモチホタルノヒキビシャク 林 良美 平常心保ち蛍の引き柄杓 ネコジャラシセンロノナガキヒトリタビ 小林 麻友美 ねこじゃらし線路の長きひとり旅 ツチグモノイトナガナガトフエナリヌ 塩田 聖子 土蜘蛛の糸長々と笛なりぬ タイハクセイヨナガノミギキキピアスカナ 若木 珠江 太白星夜長の右耳ピアスかな シャボンダマナガキイキコメルリトナル 半澤 和 石鹸玉長き息こめ瑠璃となる チョウブンノドッカイクルシクモノミネ 林 良美 長文の読解苦し雲の峰 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 大阪府立吹田東高等学校B 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 中山 奈々 5 塩谷 紘世 3 1 4 1 決 勝 戦 長 名 4 2 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 3 2 5 西口 佳保 奥村 大地 羽田 大佑 中山 奈々 塩谷 紘世 西口 佳保 奥村 大地 羽田 大佑 フ リ ガ ナ 俳 句 コウハイハヘイセイウマレノワキタツ 後輩は平成生まれ野分立つ シンリョウノフハリヘイキンダイニノル 新涼のふはり平均台に乗る リッシュウノヨルヲコロガルコンペイトウ 立秋の夜をころがる金平糖 カビタチテヒラヤノコエハクモリツツ 蚊火立ちて平屋の声はくもりつつ ポンジュースタイラナメンニザンショオリ ポンジュース平らな面に残暑をり ツバメカエルサキハチョウコウダトキケリ 燕帰る先は長江だと聞けり アキスムヤヘンシンジカンナガクナリ 秋澄むや返信時間長くなり アキノアメナガキマツゲノナデテイル 秋の雨長きまつげの撫でてゐる ユズブロニコイチジカンノチョウヘンボン 柚子風呂に小一時間の長編本 チョウブツヲハブイテハイクミズスメリ 長物をはぶいて俳句水澄めリ 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 大阪府立千里高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 池本 春美 2 北浦 方子 3 橋本 英奈 4 松家 有希 5 4 長 3 2 1 フ リ ガ ナ 名 1 5 決 勝 戦 氏 俳 句 ダレヨリモアイヲサガシテヒラオヨギ 誰よりも愛を探して平泳ぎ ジュウナナトジュウハチノサヤスイヘイセン 十七と十八の差や水平線 ミジカヨヤコンペイトウノナガレカナ 短夜や金平糖の流れかな セミシグレタイラニナリテムニイリヌ 蝉時雨平になりて無に入りぬ タイラカニワレヲシズメルミズカガミ 山本 真美 平らかに我を沈める水鏡 エンテイノサッカーボールにナガイカミ 池本 春美 炎帝のサッカーボールに長い髪 ヒマワリノナガキカゲムクヴイーナスヤ 北浦 方子 ひまわりの長き影向くヴィーナスや チョウチョウのカゼノカナデルスイチュウカ 橋本 英奈 長調の風の奏でる水中花 ヒノサカリナガクウゴメクドウトンボリ 松家 有希 日の盛り長くうごめく道頓堀 ムゲツカナゲッチョウセキヲヨニウカベ 山本 真美 無月かな月長石を夜に浮かべ 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 洛南高等学校A 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 碓井 健 5 多羅間 充輔 4 1 2 4 決 勝 戦 長 名 3 2 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 1 3 5 香川 翔兵 奥田 真行 太田 慎也 碓井 健 多羅間 充輔 香川 翔兵 奥田 真行 太田 慎也 フ リ ガ ナ 俳 句 テノヒラニカトノシーソーゲームカナ 手の平に蚊とのシーソーゲームかな テンキュウニヘイメンエガクハナビカナ 天球に平面描く花火かな ゲキドウノレキシキカザルジンベイヤ 激動の歴史着飾る甚平や ヘイボンデオワリタクナイナツヤスミ 平凡で終わりたくない夏休み ハズムムネヘイコウタドルナツノコイ 弾む胸平行たどる夏の恋 ユウチョウニジコカイカクスアゲハカナ 悠長に自己改革すアゲハかな ナガレボシネガイノスオノムゲンチョウ 流れ星願い乗す尾の無限長 ナツゾラニチョウキョリホウノユメワタシ 夏空に長距離砲の夢渡し セイメイセンナガキガジマンソボヒルネ 生命線長きが自慢祖母昼寝 ナガアメヤナツモノキニテアマヤドリ 長雨や夏も軒にて雨宿り 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 洛南高等学校B 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 田中 健介 5 出倉 康裕 1 吉田 裕司 2 前川 太宏 4 1 長 3 2 5 フ リ ガ ナ 名 4 3 決 勝 戦 氏 俳 句 アオキソラヒラタクカタクカキゴオリ 青き空平たく固くかき氷 マッシロノコンペイトウやゲンバクキ 真っ白の金平糖や原爆忌 エンテイヤヘンペイソクノカケヌケル 炎帝や偏平足の駆け抜ける ヒラテウチランハンシャシテプールミズ 平手打ち乱反射してプール水 ヒラガナノオドリクルイテゴガツバレ 三上 真幸 平仮名の踊り狂ひて五月晴 ナガクマチスットセンコウハナビカナ 田中 健介 長く待ちすっと線香花火かな クラヤミニナガキドキョウヤハエオチル 出倉 康裕 暗闇に長き読経や蝿落ちる ホタルビヤサソイサソワレナガキカミ 吉田 裕司 蛍火や誘い誘われ長き髪 ナガデンワヒトアワパットソーダスイ 前川 太宏 長電話一泡パッとソーダ水 イナビカリチョウホウケイニトリコマレ 三上 真幸 稲光長方形に取り込まれ 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 京都市立紫野高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 東 富弥子 4 小川 みよ子 1 2 1 2 決 勝 戦 長 名 5 3 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 4 3 5 高島 春佳 萩原 真理 藤井 亜耶 東 富弥子 小川 みよ子 高島 春佳 萩原 真理 藤井 亜耶 フ リ ガ ナ 俳 句 イナビカリヘイキンテンノユクエカナ 稲光平均点の行方かな ナケタッテヘイキナフリヨウレトマト 泣けたって平気なフリよ熟れトマト カナカナヤヘイアンキョウガアシノシタ かなかなや平安京が足の下 ヘイキンダイハシマデイケバニジノモト 平均台端まで行けば虹ノ下 ヨルノアキヘンペイソクノアシナラベ 夜の秋偏平足の足並べ コウショクキコイノハナシハチョウキセン 紅蜀葵恋の話は長期戦 ハクチュウノトマトドロボウムラノオサ 白昼のトマト泥棒村の長 チョウジョニハチョウジョノユメガアオトマト 長女には長女の夢が青トマト カキゴオリノブナガキブンデカッポスル かき氷信長気分で闊歩する シロフヨウジュンアイデシタチョウゴンカ 白芙蓉純愛でした長恨歌 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 甲南高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 伊木 勇人 4 岩本 裕司 1 黒田 公平 3 中川 剛 4 5 長 3 1 2 フ リ ガ ナ 名 2 5 決 勝 戦 氏 俳 句 ナントナクノバナナヘイネツノバナナ なんとなくのバナナ平熱のバナナ ギンカンヲテゥィモスッソウルニピョンヤンニ 銀漢をテゥィモスッソウルに平壌に イブキサンゴウメクウキヲナデルヒラオヨギ 伊吹三合目空気を撫でる平泳ぎ アセヒカルウマヲリヘイケモノガタリ 汗光る馬をり平家物語 カミノルスブンドキニアルチヘイセン 進藤 剛至 神の留守分度器にある地平線 セキチクヤチョウアンハカゲトンガッテ 伊木 勇人 石竹や長安は影とんがって チョウナンノシャシンウツリヤハナカンナ 岩本 裕司 長男の写真写りや花カンナ ナガクモユオモワズキマルウワテナゲ 黒田 公平 長く炎ゆ思わず決まる上手投げ エンチュウヤクルリトトケルテナガザル 中川 剛 炎昼やくるりと溶ける手長猿 バンチョウヲカマキリニキメロジノウラ 進藤 剛至 番長をカマキリに決め路地の裏 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 広島県立安芸南高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 藤原 渉 1 藤田 麻織 3 2 1 2 決 勝 戦 長 名 5 4 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 3 4 5 長棟 里沙 羽原 裕貴 吉田 智史 藤原 渉 藤田 麻織 長棟 里沙 羽原 裕貴 吉田 智史 フ リ ガ ナ 俳 句 ヘイジツノアトモウゴフンフユノアサ 平日のあともう五分冬の朝 テノヒラニノコルヌクモリハツザクラ 手の平に残るぬくもり初桜 マッテヨトジンベイノスソニドニギル 待ってよと甚平のすそ二度握る ヘイネツヲカタテツナイデカクシンス 平熱を片手つないで確信す ヘイゼントウケトルテガミアオアラシ 平然と受け取る手紙青嵐 チョウキョリノホテリシズメルナツコダチ 長距離の火照り鎮める夏木立 ナガキヨルジュウナナサイヲキャクショクス 長き夜十七歳を脚色す ソーダスイカゲナガキキミノノコリガミ ソーダ水影長き君の残り髪 チョウシュンカイドバタカイギツヅクゴゴ 長春花井戸端会議続く午後 ナガキヨルチキュウギヒトツワガモノニ 長き夜地球儀ひとつ我がものに 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立松山南高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 藤原 知華 2 宇都宮 善重 5 古田 理沙 4 大西 政弘 5 4 長 3 1 2 フ リ ガ ナ 名 1 3 決 勝 戦 氏 俳 句 ヘイセイノワカモノタチガヨワノツキ 平成の若者たちが夜半の月 ヘイワコソセカイノオモイゲンバクキ 平和こそ世界の思い原爆忌 チヘイセントナリデミタネホシヅキヨ 地平線隣でみたね星月夜 オクバミセアイスクリームヒラシャイン 奥歯見せアイスクリーム平社員 ビョウドウトトハナバカリノボンノツキ 夏井 ふみ 平等ととは名ばかりの盆の月 カンナギヤツカレノトレルナガユカナ 藤原 知華 寒凪や疲れのとれる長湯かな シモノヨヤダンヲトリタルナガヒバチ 宇都宮 善重 霜の夜や暖を取りたる長火鉢 ナガハマヤアガルハナビニカゲフタツ 古田 理沙 長浜やあがる花火に影二つ ネッタイヤウソデカタメタナガデンワ 大西 政弘 熱帯夜ウソでかためた長電話 チョウオンノオトサメテユクアキノウミ 夏井 ふみ 長音の音さめてゆく秋の海 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立松山東高等学校(A) 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 中津 由貴 4 大橋 文子 3 2 3 2 決 勝 戦 長 名 1 5 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 1 5 4 神山 歓奈 菅 敦美 三好 景子 中津 由貴 大橋 文子 神山 歓奈 菅 敦美 三好 景子 フ リ ガ ナ 俳 句 トホボエガヘイヤヲコユルムゲツカナ 遠吠えが平野を越ゆる無月かな ヒラフデノリヤウハシソロヘノワキカナ 平筆の両端揃へ野分かな ツユナマヅヒラアヤマリヲショウチセズ 梅雨鯰平謝りを承知せず テノヒラノアルコールシウホウセンクワ 手の平のアルコール臭鳳仙花 マタヒラノシリヲマクラニアマノガハ ま平らの尻を枕に天の川 ヨコッツラハラレナガヨノバスノタビ 横っつら張られ長夜のバスの旅 ユカツカヌエンチョウコードトリカブト 床付かぬ延長コード鳥兜 ヨイドレノナガイモイッポンヒッコヌク 酔いどれの長薯一本ひっこ抜く チョウシンノサウショクオホシヤマブダウ 長針の装飾多し山ぶどう タマムカヘゲンクワンノミチナガクナリ 魂迎へ玄関の道長くなり 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立松山東高等学校(B) 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 安部 拓朗 2 鈴木 幸恵 5 橘 由紀恵 1 福本貢未 4 1 長 5 3 2 フ リ ガ ナ 名 3 4 決 勝 戦 氏 俳 句 ヒラオヨギタケタルチチノブショウヒゲ 平泳ぎ長けたる父の不精髭 ヘイボンヲヒボンニカヘテウラボンエ 平凡を非凡に変へて盂蘭盆会 キネンジュニヒラアヤマリノコガラカナ 記念樹に平謝りの小啄鳥かな ユキノシタゴミダシシュッキンエイキデス ゆきのしたごみ出し出勤平気です アタラシキヘイケデンセツナツノクサ 北平地 恵美 新しき平家伝説夏の草 ゲンワクノヘッドライトノヨナガカナ 安部 拓朗 幻惑のヘッドライトの夜長かな ナガジュバンニヒャクトヲカヲカゾヘヲリ 鈴木 幸恵 長襦袢二百十日を数へをり チョウゼツナオウムノツメニカボチャカナ 橘 由紀恵 長舌なオウムの爪に南瓜かな オモナガノムギワラボウシラクダノセ 福本貢未 面長の麦わら帽子らくだの背 ナガデンワマヨイツヅケルアメンボウ 北平地 恵美 長電話迷いつづけるあめんぼう 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立今治西高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 川又 夕 2 八木 貴士 1 5 5 4 決 勝 戦 長 名 4 3 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 2 1 3 田窪 遼 上原 達也 岡田 光弘 川又 夕 八木 貴士 田窪 遼 上原 達也 岡田 光弘 フ リ ガ ナ 俳 句 シオサイヤヘイケボタルノアマタトブ 潮騒や平家螢のあまた飛ぶ ウツセミヲトッテミテイルヒラシャイン 空蝉を取って見ている平社員 スイカクウヘイコウセンノワタシタチ スイカ食う平行線の私達 スミゾメノジンベイハオリキミヲマツ 墨染の甚平はおり君を待つ センソウトヘイワピカソノナツハキヌ 戦争と平和ピカソの夏は来ぬ チョウシントタンシンフレアウアキヘンロ 長針と短針触れ合ふ秋遍路 モントウニナガキニイタルイモリカナ 門灯に長きに居たる蠑螈かな ナツノハテチョウキョリナンナーカミノバス 夏の果て長距離ランナー髪伸ばす ナガデンワオチユクツキヲミトドケテ 長電話落ちゆく月を見届けて チョウコウヤアオタノハドウカギリナク 長江や青田の波動限りなく 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛 媛 県 立 伯 方 高 等 学 校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 野間 陽華 1 野間友喜奈 2 脇本 愛美 4 馬越 美江 3 1 長 2 4 5 フ リ ガ ナ 名 3 5 決 勝 戦 氏 俳 句 モリジオヲタイラゲテイルアオアラシ 盛塩を平らげてゐる青嵐 ヒラオシノシオツカミタルトアミカナ 平押しの潮つかみたる投網かな クモノヘイカツヒザカリノツメヲキル 雲の平滑日盛の爪を切る イックニュウコンナツゾラノマッタイラ 一句入魂夏空の真っ平ら ホシダコノヨビコンデイルヒラヤカナ 福田 智裕 干蛸の呼び込んでゐる平屋かな コオリガシチョウブンヲヨミナガシケリ 野間 陽華 氷菓子長文を読み流しけり チョウロウノバチヒザカリニクボミタル 野間友喜奈 長老の桴日盛にくぼみたる カイキョウノオサニナリタルオオニシビ 脇本 愛美 海峡の長になりたる大西日 ナガツキノニッキノコダマヨビニケリ 馬越 美江 長月の日記の木霊呼びにけり モヤイブネキシミアイタルヨナガカナ 福田 智裕 舫ひ船軋みあひたる夜長かな 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立宇和島東高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 樽 亮太 5 河野 寿明 1 4 4 1 決 勝 戦 長 名 3 2 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 5 2 3 石井 通友 中宇禰 匠磨 松下 竜之介 樽 亮太 河野 寿明 石井 通友 中宇禰 匠磨 松下 竜之介 フ リ ガ ナ 俳 句 ナリヒラキカワノアフルルヨルデアル 業平忌川のあふるる夜である ヘイゼントウソヲツキタリクモノミネ 平然と嘘をつきたり雲の峰 アキノハエヘイキナカオノコンキョナシ 秋の蠅平気な顔の根拠なし ジンベイヤモテルオトコノジョウケンヨ 甚平やモテる男の条件よ ヒラガナヲオボエソメニシクサノハナ 平仮名を覚えそめにし草の花 テットウノユガミテナガシクサイキレ 鉄塔の歪みて長し草いきれ コウチョウノカイカイセンゲンアキメケリ 校長の開会宣言秋めけり カゼヌケテアメノカオリヤナガキヨル 風抜けて雨の香りや長き夜 チョウコウノニゴッテヲリヌサルスベリ 長江の濁ってをりぬ百日紅 タンポポヤカミナガクシテコンヲマツ たんぽぽや髪長くして婚を待つ 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 愛媛県立三島高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 鈴木 統子 4 佐々木 梢 3 大西 栄里奈 2 大西 健介 1 2 長 3 5 4 フ リ ガ ナ 名 5 1 決 勝 戦 氏 俳 句 トロロメシフワトツチノカココロタイラカ とろろ飯ふわと土の香心たひらか コウキュウノヘイワハイツカシュウセンビ 恒久の平和はいつか終戦日 シュウチュウシジュケンデワタルヘイキンダイ 集中し受験で渡る平均台 セイセキノタイラヲノバシナツヤスミ 成績の平らを伸ばし夏休み ハヨシニシヘイアンネガフオヒガンカ 坂上 祐亮 早よ死にし平安願ふお彼岸か ヒトリニハアキヨハナガシユメモミヌ 鈴木 統子 ひとりには秋夜は長し夢も見ぬ マドギワノブチョウノトナリニナデシコヤ 佐々木 梢 窓際の部長の隣になでしこや メイゲツニナガキユメミシオヤコザケ 大西 栄里奈 名月に長き夢見し親子酒 キュウリモムナガキジカンノカラシヅケ 大西 健介 胡瓜揉む長き時間の芥子漬 コウシエンオワルトブカツノオサトナル 坂上 祐亮 甲子園終わると部活の長となる 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 福岡県立太宰府高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 原口 健太郎 1 原 彩純 4 5 2 4 決 勝 戦 長 名 3 2 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 5 1 3 松本 恵里 金沢 綾美 石田 愛美 原口 健太郎 原 彩純 松本 恵里 金沢 綾美 石田 愛美 フ リ ガ ナ 俳 句 ナツマツヤマゲンペイガッセンハイクセン 夏松山源平合戦俳句戦 タイラナルチクゴヘイヤニアキノカゼ 平らなる筑後平野に秋の風 チャノマニテセカイノフンソウヘイシスル 茶の間にて世界の紛争平視する ユウグレニシズミテハエルスイヘイセン 夕暮れに沈みて映える水平線 ヘイコウナキモチトウラハラキミノコト 平行な気持ちと裏はら君のこと ユメウツツシリテモオウキミナガツキカ 夢うつつ知りても追う君長月か ナガツキニウカブミチツキキラメヅキ 長月に浮かぶ満ち月煌め月 マワリミチナガクテトオキハユメノトチ まわり道長くて遠きは夢の土地 ハキハキトハンチョウマトメルナツノアサ ハキハキと班長まとめる夏の朝 ナガデンワスキトハイエズセミノコエ 長電話好きとは言えずせみの声 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 熊本信愛女学院高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 藤原 志乃 5 杉田 小百合 1 赤星 美里 2 榮 朋美 5 4 長 3 1 2 フ リ ガ ナ 名 3 4 決 勝 戦 氏 俳 句 フタツボシイマダボクラハヘイコウセン 二つ星今だ僕等は平行線 アダコイヤヒライシナゲルナツニナレ 徒恋や平石投げる夏になれ ヘイケガニニトウカマエテユメナゴリ 平家蟹二刀構えて夢名残 フウリンノタイラナオトヤユメウツツ 風鈴の平らな音や夢うつつ テンタカシコンペイトウノトッキカナ 原 祐貴 天高し金平糖の突起かな ナガキユメソボトカワシタホシノチギリ 藤原 志乃 長き夢祖母と交した星の契 ミズアタリキレナガノコガクレタオチャ 杉田 小百合 水中り切れ長の子がくれたお茶 エンチョウセンモユルキミノセダマリコム 赤星 美里 延長戦炎ゆる君の背黙りこむ キミヲマツネガイノイトノナガサカナ 榮 朋美 君を待つ願いの糸の長さかな クモナガキリュウノスガタヤアキノゴゴ 原 祐貴 雲長き龍の姿や秋の午後 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 熊本県立北稜高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 対戦順 小山 美里 1 佐野 明日香 2 4 5 4 決 勝 戦 長 名 3 5 準 決 勝 ・ 決 勝 氏 3 1 2 塩本 静香 高田 綾 山瀬 綾 小山 美里 佐野 明日香 塩本 静香 高田 綾 山瀬 綾 フ リ ガ ナ 俳 句 ヘイジツノキミハユウヤケセオッテタ 平日の君は夕焼け背負ってた キミオモウスギシヒビトヒラテウチ 君思う過ぎし日々と平手打ち キリギリスニラミアイハヘイコウセン キリギリス睨み合いは平行線 アセナガレヘイジョウシンデヤツノヨコ アセ流れ平常心でヤツの横 ガサガサノハハノテノヒラアキノウミ ガサガサノ母の手の平秋の海 ナツクサハナガイトンネルシッテイル 夏草は長いトンネル知っている ナガキヨノゲンセモテラスムゲンノヒ 長き夜の現世も照らす無限のひ ナガキミチミカンバタケヲトオリスギ 長き道みかん畑を通り過ぎ ユキトケテナガグツクントヒミツキチ 雪とけて長ぐつ君と秘密基地 ナキジャクルナガキヨルニハハハノウデ 泣きじゃくる長き夜には母の腕 準 決 勝 ・ 決 勝 戦 対 戦 オ ー ダ ー 用 紙 参 加 高 校 名 沖縄県立泊高等学校 兼 準 決 勝 戦 題 平 準 決 勝 ・ 決 勝 対戦順 本木 隼人 2 新城 莉市 3 仲間 ルミ子 2 東江 政子 2 5 長 名 5 4 決 勝 戦 氏 3 1 4 田中 宏作 本木 隼人 新城 莉市 仲間 ルミ子 東江 政子 田中 宏作 フ リ ガ ナ 俳 句 ナリヒラキネオキノホホニカシノクズ 業平忌寝起きの頬に菓子の屑 ハイクコウシエンヒラタイベッドニスグニネル 俳句甲子園平たいベッドにすぐに寝る ヒラガイニガンカケハイクコウシエン 平貝に願かけ俳句甲子園 イオウノアキユネンザノアシヲヒラニオク 硫黄の秋湯捻挫の足を平に置く フロオケノユノナミタイラサルスベリ 風呂桶の湯の波平ら百日紅 ヤモリナクガスノテンケンナガビイテ 守宮鳴くガスの点検長引いて ナガサキキニモツケンサノブザーナル 長崎忌荷物検査のブザー鳴る ナガツキヤマツヤマカスリノオサノオト 長月や松山絣の筬の音 ニジュウイッセイキヲウタウショウネンナガジュータン 二十一世紀を詠う少年長絨緞 スミキッタナガイカイダンホシヅキヨ 澄み切った長い階段星月夜 第7回俳句甲子園第1日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第1日 1 3 2 第7回俳句甲子園第2日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第2日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第2日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第2日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第2日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園第3日 1 2 3 4 5 6 第7回俳句甲子園 協賛リスト (平成16年8月31日現在) 資金協賛企業名(順不同) 1. ㈱松山ニッタン商会 36. マルマストリグ㈱ 2. (有)鵜久森建設 37. ㈱小倉葬祭社 3. ホテル奥道後 38. ㈱パドス 4. (有)大洋通般 39. ㈱アースコンサルタント 5. ㈱戒田商事 40. 山本汽船㈱ 6. ㈱カネシロ 41. ㈱アート・アイデア 7. 高須賀緑地建設㈱ 42. ㈱会員権のえざき・不動産のえざき 8. 明星印刷工業㈱ 43. (有)日野木工所 9. ㈱音次商会 44. (有)アルディー 10. 松並司法書士事務所 45. 大黒屋 11. ㈱上浮穴産業 46. ㈱キド工業 12. オオノ開發㈱ 47. 愛媛経済同友会 13. ㈱寺田商店 48. 岩田看板広告㈱ 14. ㈱シンデン 49. 土居田グリーン 15. ㈱藤井組 50. ㈱ふたば システムズえひめ事業本部 16. えひめ洋紙㈱ 51. ㈱中野本舗 17. ㈱経研 52. トヨタL&F西四国㈱ 18. ㈱三宅工房 53. 加地恵理フラメンコアカデミー 19. 松山酸素㈱ 54. ㈱伊予銀行 20. ㈱ムラタ 55. ㈱伊予銀行有志一同 21. 中予自動車㈱ 56. 南海放送 22. 正宗寺 子規堂 57. 松山ヤクルト販売㈱ 23. ㈱アイク 58. 大和屋本店 24. 三原産業㈱ 59. 大和屋別荘 25. ㈱明屋書店 60. ㈱ビルド商会 26. ㈱JALトラベル愛媛 61. 出雲大社 松山分祠 27. 松山市保健所 62. ㈲TRKエージェンシー 28. 愛媛自動車学校 63. ㈱環研エンジニアリング 29. 河上商事㈱ 64. ㈱松山建装社 30. 古泉畳店 65. FM愛媛 31. ㈱富士造型 66. ㈱門屋組 32. ㈱石原自動車教習所 67. ㈲徳本家具 33. 鶴居産業㈱ 68. 愛媛放送㈱ 34. 愛和石油㈱ 69. ㈱二神組 35. 愛媛セントラル石油㈱ 70. ㈱オクジュー 71. 産經新聞社 松山支局 物品協賛企業名(順不同) 1. ㈱えひめ飲料 ポンジュース(500ml)1,200本 2. 伯方塩業㈱ 塩 250セット 3. 伊藤園 おーいお茶(500ml)384本
© Copyright 2024 Paperzz