国立民族学博物館 事務職員(常勤)募集要項 職 種 事務職員(常勤) 募 集 人 員 1名 勤 務 場 所 国立民族学博物館 展示場及び標本資料等の全般に関する専門業務 1.標本資料の管理、利用等に関すること(収蔵庫の管理、標本資料の受入・登 録・貸出手続き等に関する専門的業務) 業 務 内 容 2.展示事業に関すること(展示資料に係る専門的な業務等) 3.その他、展示事業及び標本資料の運用に付随する業務 なお、博物館の管理運営にも携わるため、一般事務に従事することがある。 ※いわゆる『学芸員』の募集ではありません。 次に掲げる事項を満たす者 ・昭和59年(1984年)4月2日以降に生まれた者 (長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、上記年齢で募集します。 雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ) ・大学または大学院において、博物館の資料管理、展示事業、文化財保存科学 に関するいずれかの科目を履修済みの者。 ・協調性があり、コミュニケーションを大切にし、自ら積極的に業務に関連 する知識を修得する意思・素養があること。 資 格 等 ただし、次の者は試験を受けられません。 (1)成年被後見人及び被保佐人 (2)禁固刑以上の刑に処された者、その刑を終わるまでの者、又はその刑の 執行猶予の期間中の者、その他その刑の執行を受けることがなくなるま での者 (3)懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある者で、その処分の 日から2年を経過していない者 (4)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する 政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 (5)日本国内における活動に制限のない在留資格を有しない者 採 用 年 月 日 平成27年4月1日 大学共同利用機関法人人間文化機構の就業規則による。 給 与 等 参考 http://www.nihu.jp/opendoor/regulation.html (ホーム→情報公開→規程等→人事) 各人の学歴や経歴等よって、就業規則に基づき給与を決定します。 手 当 地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当 ほか 賞 与 年2回(6月、12月) 昇 給 年1回 勤 務 形 態 週5日(月曜日~金曜日、祝日を除く) 、1日7時間45分勤務 ただし、超過勤務又は休日勤務の場合有り 勤 務 時 間 8時30分~17時15分(休憩時間12時~13時) 休日・休暇 社会保険等 土、日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) 年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(夏季、結婚、産前産後、子の看護等) 文部科学省共済組合(健康保険、年金) 、雇用保険に加入 労働者災害補償保険を適用 本館所定の履歴書・職務経歴書を下記あて郵送願います。 応 募 方 法 (封筒の表に「国立民族学博物館事務職員(常勤)応募」と朱書のこと) 履歴書様式 (各自ダウンロードして使用願います。)(自筆、A4 両面印刷) ※職務経歴書については様式自由(A4サイズ) 応 募 期 限 平成26年11月14日(金)17時必着 1.第一次選考:応募締切後、書類選考を実施 2.第二次選考:第一次選考合格者に対して、教養試験を実施 第二次選考実施予定日時:平成26年12月7日(日)10時30分~ 選 考 方 法 教養試験:多肢選択式(大学卒業程度)40題 90分 3.第三次選考:第二次選考合格者に対して面接試験を実施(1月中旬頃) 4.第四次選考:第三次選考合格者に対して面接試験、小論文試験を実施 (1月下旬頃) 〒565-8511 照 会 先 書類送付先 大阪府吹田市千里万博公園10-1 国立民族学博物館 管理部総務課人事係 (http://www.minpaku.ac.jp/) TEL 06(6878)8206 FAX 06(6875)0401 応募書類は返却いたしません。 そ の 他 なお、応募書類により取得した個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の 手続きに利用するものであり、これ以外の目的で利用いたしません。
© Copyright 2025 Paperzz