平成25年

広報
青い海とみどり豊かな平和都市
市役所への電話での問い合わせは
TEL
ZUSHI
Public
Information
7
2013
月
NO.850
046-873-1111
インターネットは
逗子市役所
検索
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/
FAX
046-873-4520
(市長室直通ファクス FAX 046-872-5555)
逗子市役所 〒249-8686 逗子市逗子5丁目2番16号
に
全
安
く
し
楽
を
海水浴
燃やすごみダイエット作戦
平成24年
4~5月
約2,469t
昨年より
42t
増えちゃい
ました!
平成25年
4~5月
約2,511t
シーズン到来! ルール・マナーを守って、みんなで気持ちよく海岸を使いましょう
海水浴を楽しく安全に
6月28日㈮~9月1日㈰逗子海水浴場を開設しています。開設期間中、海岸中央に監
視所を設置し利用者の安全を守ります。けがをしたり体調が悪くなった時は、監視所
にある救護所を利用してください。なお、県の条例により海水浴場砂浜エリアは喫煙
海岸でバーベキューなどをする時は 楽しいバーベキューの後は、後片付けをきちんとしてく
ださい。特に残り物を放置すると、カラスが来て荒らして
しまいます。又、海水浴場開設期間中の海水浴場区域内は
バーベキュー禁止です。渚橋の下も通過以外の目的で利用
できません。
なぎさ
問 経済観光課
所を除いて禁煙です。 ■
!
海水浴場のルールを守ろう!
海水浴場開設期間中だけのルールがあります。禁止事項に違反すると罰金を科せられ
る場合があります。
持っている食べ物に飛び掛
かって奪う事があるので、ト
ビに気を付けましょう。
海水浴区域以外の砂浜
でも波打ち際にセイル
やボードを置かないよ
うにしましょう。歩行
者の邪魔にならない場
所に整理して置いてく
ださい。
ライフセーバーの注意
を守りましょう。
マリンパトロールの注
意を守りましょう。
バーベキューは海水浴
区域外で。
水上オートバイ、ヨッ
ト、ボートは出入港エ
リアを守りましょう。
注意してね
遊泳者に注意しましょ
う。
方向転換は周囲を十分
確認してから行いまし
ょう。
!
2
オフショア(陸風)の
強い時は航行に注意し
ましょう。
禁止です
徐行エリア内と人が遊泳し手こぎボートなどが回遊している場所
で、水上オートバイや動力船を運転するのは禁止。アイドリング
走行を。
砂浜で犬のリードをはず
すのはやめましょう。
日没後の航行はやめまし
ょう。
歩きたばこはやめましょ
う。空き缶や吸い殻など
のポイ捨ては禁止です。
水上オートバイ・ヨット・ボ
ート・ボードを持ち込んで
はいけません。
他の人の設置したブイ・マ
ーク・漁業用旗は回らない
ようにしましょう。
22:00~翌6:00に音の出
る花火をしたり大声で騒
いではいけません。
*ライフセーバーによる救難
活動・訓練を除く。
一般車両の砂浜への乗り
入れは禁止です。
9:00前 に 砂 浜・海 で エン
ジンの空ぶかしや走行を
してはいけません。
広報ずし●2013.7
たき火・バーベキューをし
てはいけません。海水浴
場区域外の砂浜でも直火
のたき火・バーベキューは
禁止です。
海岸で使った食器などは海岸
の公衆トイレの足洗い場や手
洗い場で洗わず、持ち帰って
から洗ってください。
守ろう
ルール&マナー
ごみは必ず持ち帰りま
しょう。
!
きれいな海岸を保つた
め、食品の残りを置い
ていかないで。
トビが食べ物を狙って
いるので注意しましょ
う。餌を与えないでく
ださい。
投げ釣りやスポーツな
どの練習は周りに十分
注意しましょう。
国道の下は通行以外で
きません。渚橋の下でバ
ーベキューなどをしない
でください。
イヌの砂浜立ち入り
盲導犬などの補助犬を除くイヌ
は、 海 水 浴 場 開 設 期 間 の9:00~
17:00は海水浴場区域に入れませ
ん。又、海水浴場区域外でもリー
ドをはずしてはいけません。
海岸清掃作業車に注意を!
逗子海岸では大型作業車などを使って清掃を行っていま
す。十分に注意して作業していますが、大型作業車が近づ
いて来たら大変危険なので近寄らないようにしてください。
特に子どもから目を離さないようお願いします。
海のレジャーを楽しむ皆さんへ
ルールを守って楽しい夏を
海の事故は、ちょっとしたルール違反や不注意から
起こります。楽しい夏になるように、次の事に気を
付けましょう。
海水浴を楽しむ皆さんへ
◦高波の中での遊泳は絶対にやめましょう。監視所に遊泳禁
止・注意の旗が出ている時は、ライフセーバーの指示に従
いましょう。
◦飲酒後・睡眠不足時の遊泳はやめましょう。
◦海水浴場区域外での遊泳はやめましょう。
ウインドサーフィン・サーフィンを
楽しむ皆さんへ
◦初心者は必ずグループで練習しま
しょう。
◦潮の流れや風向きなどに注意しま
しょう。
◦強風波浪注意報が出ている時はや
めましょう。
直火のたき火は禁止です。バーベキュー
はグリルを使用してください。燃えかす
は、火が消えて安全な状態になったのを
確認してから持ち帰ってください。
地震が起きたら高台へ!
逗子海岸には津波避難案内表示板があります。海水浴場を訪れた
らまず津波避難案内表示板を見て、周囲の標高や津波避難経路を確
認してください。又、渚橋付近の海岸に津波情報盤(電光掲示板)
を新設しました。津波警報・注意報などの発報時に
回転灯が点灯し表示が出ます。
海岸で大きな揺れを感じたり、津波警報・
注意報のサイレン・放送・呼び掛け・表示な
どを見聞きしたら海岸に留まらず、すぐ
に高い場所へ避難してください。車での
避難はやめましょう。警報・注意報が解除
されるまで海岸に戻ってはいけません。
自転車で来た人は、避難の妨げになる
ので海岸地下道に駐輪しないでください。
監視所にこの垂れ幕が下がった
ら津波警報・注意報が出た合図。
水上オートバイを楽しむ皆さんへ
◦ライフジャケットを必ず着けましょう。
◦無 免許で乗ってはいけません。又、免
許のない人には絶対に運転させないよ
うにしましょう。
◦飲 酒運転は違反です。飲酒したら乗っ
てはいけません。
◦遊泳者の近くで乗るのは大変に
海水浴場区域に入るの
危険です。絶対にやめましょう。 は絶対にやめましょう。
海岸に遊びに来る皆さんへ
◦県迷惑行為防止条例で、深夜に不安を覚えさせる行為を
する事は禁じられています。深夜に花火をしたり大声や
大きな音を出したりするのはやめましょう。
◦他の人の迷惑になる行為はやめましょう。
逗子警察署のホームページで、事件発生状況などの最新
情報を見る事ができます。
検索
逗子警察署
アクセスしてみてください。
問 逗子警察署生活安全課 TEL 046-871-0110
■
広報ずし●2013.7
3
逗子海岸一斉清掃
逗子オリジナルグッズ販売中
逗子ビーチ・クリーン隊では毎月第1㈰に逗子海岸一斉
清掃を行っています。皆さんの参加をお待ちしています。
時 7月7日㈰、8月4日㈰13:00~ *荒天中止。
■
場 逗子海岸西浜
■
問逗
問 子ビーチ・クリーン隊 小林 TEL 046-872■
1550 又は経済観光課
ドライTシャツ
ポリエステルメッシュ素材で汗も
素早く乾きます。
色:ブルー、ターコイズ
1,000円(S ~ LL)
海岸を走る会
時 7月7日㈰、8月4日㈰7:00~
■
場 新宿会館集合
■
問 問体育協会
■
ホワイトとブルー
があるよ!
逗子海岸イラストTシャツ
市内在住の人気イラストレーター
鈴木英人さんが描いた逗子海岸を
プリントしたオリジナルTシャツ。
1,800円(S 〜 L)
浜で紙ヒコーキを
飛ばそう!
逗子ビーチクラブに参加しよう!
Tシャツ
左胸にロゴがプリントされています。
色:ホワイト、ブルー、イエロー、フォレスト、
アクア
1,000円(S ~ LL)
毎月第1㈯に実施するマリンスポーツやビーチスポーツの無料体験。7月は海の
日にも実施します。年齢制限なし。海が大好きな人、ビーチスポーツに興味があ
る人は気軽にお越しください。
海ではサーフィン・ウインドサーフィン・シーカヤック・スタンドアップ
パドルボード・アウトリガーカヌー・ヨットなど、砂浜ではビーサン飛ば
し・ロミロミマッサージ・紙ヒコーキなどのプログラムを用意していま
す。種目は天候などによって変わります。
受け付けやコーチのボランティアも募集しています。海岸清掃か
ら一緒にボランティアを始めてみませんか。
時 時7月6日㈯・15日㈪、8月3日㈯9:30~受け付け
■
ミニタオル
ハイビスカス柄 リーフ柄 各500円
オリジナルストラップ
逗子の地形のストラップです。
色:ブルー、グリーン、ピンク
350円
3個買えば1,000円
ジッパーのチャーム
にもなるよ!
販売場所 逗子市観光協会(市役所2階経済観光課内、
逗子海岸ロードオアシス2階逗子海岸観光
案内所)
問 問逗子市観光協会
■
*荒天中止、小雨決行。
場 逗子海岸東浜 太陽の季節文学記念碑付近
■
問 NPO海岸クラブ 真壁 TEL 046-871-5903
■
今年の海の家の営業時間
Z ジュニアウインド
●
サーフィン教室
時 ①8月6日㈫ ②8月7日㈬ ③8月8日㈭ ④8月9日㈮
■
いずれも10:00~13:00 場 逗子海岸 ■
対 小学生
■
定 先着延べ48人(1日12人)
費 1日2,000円
■
■
申
■ 7月3日㈬から第一運動公園テニスコート管理事務所へ
問 体育協会
■
安全で快適な逗子海水浴場の確保に関する条例で、海の
家の営業時間の制限、騒音の防止などの逗子海水浴場運営
のルールが定められています。
打ち上げ海藻を集
めてEM活性液を
かけ、美しい浜再
生に協力!
時 8月16日㈮19:00~ ■
場 逗子海岸
■
問 逗子仏教会 TEL 046-871-4966
■
4
広報ずし●2013.7
海の家の苦情は逗子海岸営業協同組合へ
TEL
湘南オープンウォーター
スイミング2013
精霊おくり
通常の営業時間 9:00~20:30
ライブ演奏などの営業時間 ~20:15
BGMなどを流す事ができる時間 ~20:15
ラストオーダー 20:00
時 8月24日㈯ 9:00~ *荒天中止。
■
場 逗子海岸
■
問 問NPO法人湘南マリンオーガニゼーション
■
TEL 0466-34-2117
046-871-3850 MAIL [email protected]
海水の放射能濃度測定
県が5月中に逗子海水浴場周辺で採取し
た海水の放射能濃度を測定したところ、結
果は不検出でした。なお、県ホームページ
でも結果を公表しています。
問 問県 環境衛生課 環境衛生・海水浴場たば
■
こ対策グループ TEL 045-210-4950
深夜から早朝の花火は禁止
逗子市深夜花火規制条例によって、海岸・
公 園・広 場 な ど 公 共 の 場 所 で22:00~6:
00に爆竹・打ち上げ花火・ロケット花火な
どをする事は禁止されています。上記時間
帯に市・逗子警察署がパトロールをします。
問 生活安全課
■
広報ずし●2013.7
5
人生のヘソは逗子にあり
身の回りの人々や地域の環境そして自分自身を信じ認めて
前向きに生きる市民に、このまちで生きる意味を聞きました。
子ども時代の逗子での遊びが今の私を培った
小・中学生の頃
は 市 内 の 山・川・
海・お寺などで友人
たちとひたすら遊ん
で いました。私 は
逗子の自然環境の
全てによって育まれ
たと思っています。
博士(海洋科学)
その楽しい記 憶と
相模湾海藻調査会代表
共に忘れられない
高橋昭善さん(小坪)
のが戦中戦後の恐
ろしい思い出です。沼間分教場から下校する
途中にアメリカ軍機の機銃掃射を受け命拾い
しました。瞬間的に避けた途端、さっきいた
場所に銃弾が飛んできたのです。たびたびの
空襲警報も怖かったです。小学校の授業中
に大きな音が聞こえたと思ったら池子弾薬庫
の爆発事故でした。今の平和の尊さをつくづ
く感じます。
高等学校では植物研究家でもあった担任
に連れられて、よく海山の植物の観察に行き
ました。大学を出て小学校教員になってから
この事を思い出し、休日に趣味として海藻を
研究するようになりました。理科の授業で児
童たちと海藻を採集したり論文を作成したりも
しました。そのうち社会の目が環境に向いてき
て頼まれて講演をするように。その時に自分
の力不足を感じ、定年退職後海藻研究を深
めるため大学院に進学。趣味が高じてこじれ
ちゃったんですね
(笑)
。小坪ふれあいスクー
ルや横浜郵便集中局で働いて学費にあてま
した。ふれスクで子どもたちと遊ぶ事、郵便
局で全国の郵便番号を覚える事が、とてもい
い脳のトレーニングになりました。2年間逗子
を離れ、つくば市で学生寮生活も体験。学
生割引で銭湯や床屋を利用しようとしても最
初は保護者だと思われてね
(笑)
。その頃は
昼夜を分かたず必死で研究しました。指導
教授からは叱咤ばかりで激励なし。10年かけ
て2つの大学院で研究し、ホンダワラの形態
を明らかにした事で博士号を取りました。そ
の後放送大学に入学し、並行して横須賀市
自然・人文博物館で研究員や相模湾海辺の
環境学習フォーラム実行委員を務め、今は海
藻調査会を主宰しています。放送大学は昨
年、総代で卒業しました。
食材になる以外はあまり知られていません
が海藻の用途は意外に幅広く、肥料や建材、
医薬品・化粧品の材料などにも使われていま
す。温暖な入江である逗子湾の特徴は、基
本の海藻が揃っている事。春の大潮の時に
磯で観察してみてください。逗子の海藻を全
て把握していればどこへ行っても通用しますよ。
逗子の自然の中で遊び、不思議がいっぱ
いの海藻に触れて、驚き・ときめき・輝き・ひら
めきを感じてきた私にとっては、生物と無生物
が共に生き継ぐ境が環境。海藻が繁茂する
藻場は、魚介類の隠れ場・繁殖地・餌場で
食物連鎖の起点です。この海中の豊かな環
境がなくならないようにと願っています。
*高橋さんの共著書
「三浦半島海藻図鑑」は図書館郷土資料
コーナーで閲覧できます。「神奈川の海藻」は県立生命の
星・地球博物館で387円で購入できます。
時 …日時 ■
費 …費用
問 …問い合わせ先
■
■
場 …場所 ■
持 …持ち物
定 …定員
■
■
対 …対象 ■
申 …申し込み方法、申し込み先
■
Z …スポーツ・健康関連Zen対象事業
●
Zoom up
Zushi
まち歩き直前!プロに学ぶ写真講座
風景やポートレート写真を上手に撮
影するとっておきの方法を教えます。
講師 鈴木麻弓さん
新着便
第3回
プロに学ぶ写真講座と
景観資産候補を巡る
まち歩き
逗子ステキ発見!景観フォトコンテスト
第三期(7月1日~9月30日)募集
逗子ステキ
検索
緊急放送内容のテレホンサービス 防災行政無線による緊急放送が聞こえなかった場合は、
は い 緊 急
問防災課
次の電話番号で確認してください。 050 ︱5533 ︱8199 ■
TEL
6
小坪飯島公園プール
*7月1日8:30から式典終了までは利用できません。
*7月10・17・24・31日、8月1・2・5・6・7・8・9・14・21・28日の8:30~12:00
は利用できません。
*9月は9:00~17:00。
使用料 大人200円、小・中学生100円
駐車場 なし
暮らしの中の写真術
思ったような写真が撮れない、もっとき
れいな写真を撮りたい人に。ちょっとし
たヒントでデジカメ写真が上手に撮れる
ようになります。
第一運動公園プール
時 8月9日㈮
■
(予定)~9月15日㈰8:30~17:30
*オープン日8:30から式典終了までは利用できません。
*9月は9:00~17:00。
駐車場 有り
(有料、10ページ参照)
沼間・久木・池子小学校のプールを開放します。
時 7月20日㈯~8月9日㈮9:30~12:00・13:00~16:00
■
対 小・中学生
■
問 スポーツ課
■
プール利用の際に運転免許証、健康保険証、障害者手帳などを提示しても利用料減免又は無料になります。
①小坪飯島公園プール
②第一運動公園プール
③市民交流センター
屋内温水プール
対 市内在住の小・中学生
■
申■
問 市立小・中学校在学者
■
は学校で配布、市立小・中
学校以外の人は学生証な
ど住所が分かるものを持参
し学校教育課へ
対 市内在住の65歳以上の人
■
申■
問 7月1日㈪ ~ 9月13日㈮
■
に介護保険課高齢福祉係へ
障がい者プール利用券
利用料 ①②③介助者1人含め無料
対 市内在住で身体障害者手帳、療育手帳、精
■
神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人
申■
問 障がい福祉課
■
必要書類 身体障害者手帳、療育手帳、精神
障害者保健福祉手帳、更新の場合は現在持っ
ている利用券
*申し込みは土曜・日曜・休日を除く8:30〜17:00。
*通年、市民交流センターで発行している屋内温水プール市民利用券も65歳以上は1回の利用料250円です。希望者は年齢及び市内在住を証明す
る書類(運転免許証、健康保険証など)、更新の場合は現在持っている利用券を持って市民交流センターへ(休館日を除く9:00~20:00)。
広報ずし●2013.7
講師 牛尾洋三さん(国際文化カレッジ
写 真 塾2004年 文 科 大 臣 奨 励 賞 受 賞、
フォトマスター検定エキスパート)
時 7月31日、8月7・28日㈬10:00~11:30
■
場 市民交流センター第2会議室
■
対 原則市内在住・在勤・在学者
■
定 20人 *多数の場合は市民優先で抽選。
■
持 デジタルカメラ、取り扱い説明書
■
費 500円
■
(テキスト代)
申 7月1日㈪~15日㈪に①講座名
■
(暮ら
しの中の写真術)②〒住所③氏名(フリ
ガナ)④年齢⑤性別⑥電話・ファクス番
号を記載し、はがき・ファクス・Eメール
でNPO法人ずし楽習塾推進の会へ、又
は直接市民協働課へ *託児(先着5人)
希望者はNPO法人ずし楽習塾推進の会に電話
で申し込んでください。
〒249-0006逗子市逗子4-2-11 市民交
流センター気付 NPO法人ずし楽習塾
推進の会 TEL FAX 046-871-7007
MAIL [email protected]
問 NPO法人ずし楽習塾推進の会
■
(7月2日
㈫を除く10:00~15:00)
又は市民協働課
12 7
19
9
00
12
00
15
00
18
00
26
9
00 2
18 9
00 23
30
20
27
9
15 00
00
12
21 00
00
3
21 10
28 17
24
9
00
15
21
00
00
18
00
31
市立小学校プール開放
高齢者プール利用券
利用料 ①②無料③250円
共通
申■
問 イベント名・氏名・年齢・電話番号を
■
電話・ファクス・Eメールでまちづくり課へ
MAIL [email protected]
筑波大学大学院時代、研究にいそしむ高橋さん。
プール利用券 小坪飯島公園プール、第一運動公園プール、市民交流センター屋内温水プールの利用券を発行します。
小・中学生プール利用券
利用料 ①②無料③200円
写真家。宮城県女川町生まれ。逗子在住。東
日本大震災で行方不明になった父の願いを継
ぎ、女川の人々の復興の様子を撮り続けている。
場 文化プラザさざなみホール
■
定 60人
■
使用料 大人200円、小・中学生100円
時 7月1日㈪~9月15日㈰8:30~17:30
■
第3回ウォーキング 景観資産候補を巡るまち歩き
逗子観光推進の会の協力で、蘆花記
念公園、郷土資料館、長柄桜山古墳群、
旧脇村邸などを案内します。大竹清さん
(プロカメラマン 大竹カメラ代表)によ
る青空写真講座も同時開催。子どもに
はお菓子セットをプレゼント。小学校
低学年以下は保護者同伴。
時 7月20日㈯9:00~14:00 *荒天の場
■
場 市役所前集合 ■
定 40人
■
持 弁当、飲み物、レジャーシート、カ
■
メラ、動きやすい服装、運動靴
*受け付け18:45~。
夏季のプール とプール利用券
(子ども2人に対して大人1人)
が必要です。
*費用の表示がないものは全て無料。
合は7月27日㈯。
時 7月11日㈭19:00~20:30
■
ずし楽習塾 アートで楽しく!美術講座
小学校3年生以下は18歳以上の付き添い
TEL …電話
MAIL …Eメール
FAX …ファクス URL …ホームページアドレス
Z …社会参加・市民活動ポイントシステム対象
●
時 ・ ・ ・ 日の㈫ : ~ : 、 ・ ・ ・ 日の㈬ : ~ : 、 日㈬ : ~ : 、 ・ ・ ・ 日の㈭ : ~ : 、 ・
月の逗子アリーナサブアリーナの共用使用中止 ■
問逗子アリーナ
■
・ 日の㈮ : ~ : ・ : ~ : 、 日㈮ : ~ : 、 ・ 日㈯ : ~ : 、 ・ 日㈰ : ~ : 問
連載市民インタビュー
市民活動にSNSを
地域活動フェイスブッ
ク使いこなし術
フェイスブックを地域活動に活用したい
人、団体の新メンバーを増やしたりイベ
ントの集客を効果的に行いたい人のた
めの実践講座です。
実習はありませんが、
スマートフォン、
タブレットコンピュータなどフェイスブ
ックに接続できる機器の持ち込みは可
能です。フェイスブックのアカウントを
もっていない人は事前に取得してくだ
さい。
講師 田中美乃里さん(NPO法人地域魅
力理事長)
時 7月6日㈯10:00~12:00
第1回 ■
場 沼間公民館
■
時 7月10日㈬14:00~16:00
第2回 ■
場
■ 小坪公民館
時 7月10日㈬19:00~21:00
第3回 ■
場 市民交流センター
■
*3回とも内容は同じです。都合の良い回に参
加してください。
対 フェイスブックの基本的な使い方を
■
理解しており、地域活動にフェイスブッ
クを活用したい人・団体の広報担当など
定 各回先着40人
■
申 7月1日㈪9:00から電 話・ファクス・E
■
メールで、又は直接社会教育課へ
TEL 046-872-8153 FAX 046-872-3115
MAIL [email protected]
gawa.jp
*団 体のフェイスブックページやブログがあ
り、講師のアドバイスを希望する場合は、E
メールにURLを記載してください。
*ファクス・Eメールで申し込む場合は住所・氏
名・連絡先・希望の回を記載してください。3
日以内に返信がない場合は問い合わせてく
ださい。
*託児
(各回先着10人)
・手話通訳・要約筆記希
望者は7月3日㈬までに申し込んでください。
問 社会教育課
■
9
00
18
00
4
11
18
25
9
00
12
00
5
広報ずし●2013.7
7
年
1
市民の望む豊かで住みやすいまちをめざして
平成24年度 市民参
加の実施状況と結果
市では、市政への市民参加を適正に運
営するため、市民参加条例を定めてい
ます。条例の対象は、市の基本構想な
どの策定、市民の権利・義務に関する
条例の制定、市民生活に重大な影響を
与える制度の導入、主に市民が使用す
る公共施設の設置計画の策定などです。
詳細は市民交流センター、情報公開課、
青少年会館、小坪公民館、沼間公民館、
市ホームページで閲覧できます。
介 護 保 険 事 業 者 の 人員・設
備・運営等基準に係る条例制
定
逗子市学校教育総合プラン
(仮称)歩行者と自転車を優
先するまちづくり推進計画
環境基本計画「行動等指針」
の改訂
市民自治システム構築事業
(次期総合計画の策定)
国民健康保険料の改定
第1次試験
7月12日㈮
保健師・助産師募集
第1次試験
7月12日㈮
パ ア
土砂災害等ハザードマップ
作成事業
パ ワ
逗子市風致地区条例(仮
称)の制定
パ 懇
パ ワ
パ 審
審 市
パ 審
パ 審
逗子市都市公園条例の改
正
(仮称)池子の森自然公園
基本計画
パ 公
逗子市特定健康診査等実
施計画の改正
パ 懇
1923年9月1日の大正関東地震では小
坪海岸に7.7mの津波が発生した記録
が残っています。当時の津波発生場所
を確認し、小坪地域の地形・地盤を理
解しておく事が、巨大地震への備えに
つながります。夏休みに地震について学
んでみませんか。
3.11逗子 忘れない、つなげていく
3.11応援・防災ひろば
出展団体募集
逗子市重度障がい者医療
費助成
東日本大震災から2年余り、被災地で
は今もなお多くの人々が厳しい状況に置
かれています。被災地支援を行う市民
団体の皆さん、活動紹介や募金、物品
販売を行う3.11応援・防災ひろばに出
展してみませんか。
パ 審 公
社会福祉法人の認可、指導
監査等事務
パ 公
逗子市道の構造の技術的基
準等を定める条例の制定に
向けた考え方について
逗子市第一運動公園駐車場
有料化について
パ ア
児童館機能を有する施設の
目的外使用有料化
市営住宅条例の一部改正に
ついて
パ 公
逗子市立体育館地下駐車場
有料化について
パ 公
最低敷地面積基準の導入
パ ア
ずし減災大学
(仮称)逗子市小規模水道
及び小規模受水槽水道に
おける安全で衛生的な飲
料水の確保に関する条例
逗子市廃棄物の減量化、資
源化及び適正処理に関する
条例の一部改正(家庭ごみ処
理有料化)
受験資格
保健師 保健師資格を有する人
保育士 保育士登録済みの人又は7月31
日までに保育士登録する見込みの人
給料月額
(7月1日現在)
大学卒181,200円、短期大学卒161,600円
*初任給は、職務経験などにより一定の基準
での加算があります。その他地域手当、扶
養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務
手当及び期末・勤勉手当などが、それぞれ
受験資格 保健師又は助産師の資格を
有し、保健師又は助産師としての勤務
経験が1年以上ある人(常勤・非常勤を
問わず)
募集人数 1人
任用期間 8月1日~平成26年3月31日
(勤
務実績などにより平成28年3月31日ま
内容
午前 開校式、オリエンテーション、小坪と鎌倉の津波・最新の地盤と地質情報の講演
午後 地形図の学習
午前 大正10年(1921年)測量10000分の1地形図などから震災前の小坪を読み取る
8月23日㈮
午後 野外観察の準備
8月22日㈭
午前 野外観察 90年前の津波を確認しよう
午後 情報を地図に書き込もう
午前 まとめ、発表
8月27日㈫
午後 閉校式
8月26日㈪
場 小坪小学校
■
対 小学校5年生以上の市民
■
出展資格 市民を中心としたメンバーで
構成され、東日本大震災の被災地支援
活動を行っている団体 *詳細は問い合
わせてください。
実施予定 9月~平成26年2月の毎月11
日、平成26年3月8日㈯~11日㈫11:00
~16:00
場 市民交流センター1階展示スペース
■
定 各回3団体
■
申 各回の2か月前の1日〜21日に、 所
■
定の申し込み用紙を市民協働課へ
*12月回は10月2日〜22日、3月回は1月6日〜
26日に申し込み。
パ パブリックコメント 公 公聴会など
広報ずし●2013.7
9月11日㈬ 出展団体募集中
申 7月1日㈪〜21日㈰に所定の申し
■
込み用紙を市民協働課へ
問 市民協働課
■
懇 懇話会など ワ ワークショップなど
審 審議会など 市 市民討議会 ア アンケート
問 市民協働課
■
7
逗子60's
集まれシニア!
求む人生力
任用期間と募集人数
保健師 8か月程度、1人
保育士 8か月程度、1人
*名簿の有効期間は最終合格者決定日から平
地域社会の事を学びながら、仲間と一
緒に逗子で楽しく過ごす企画を生み出し
ましょう。
募集年代 60代前後の人
テーマ例
おしゃれなたまり場作り、落語を楽し
み江戸の文化を学ぶ、野菜作りから地
域を変えるなど、テーマは参加者のア
イデア次第です。
時 7月28日、8月25日、9月29日、10月
■
27日の㈰9:30~11:30
場 市役所5階又は市民交流センター会議室申
■
申■
問 7月20日㈯までに電話・ファクス・Eメ
■
ールで市民協働課へ FAX 046-872-3003
MAIL [email protected]
awa.jp
*どの回からでも参加できます。出席できな
い回があっても可。
*終了後、有志による交流懇親を予定。
成26年3月31日までです。
案内配付・申し込み受け付け期間
7月1日㈪~ 8日㈪
*土・日曜日を除く。
*詳細は受験案内又は市ホームページで確認
してください。
問 職員課
■
で更新の可能性あり)
案内配付・申し込み受け付け期間
7月1日㈪~ 8日㈪ *土・日曜日を除く。
*詳細は受験案内又は市ホームページで確認
してください。
問 職員課
■
25
10
00
1
世界遺産講演会
これからの鎌倉
鎌倉の世界遺産登録に向けた次の第一
歩として、近藤誠一文化庁長官による
講演会を開催します。近藤長官が
「これ
からの鎌倉」
をテーマに、世界遺産を含
め広く鎌倉について語ります。是非参加
してください。
パブリックコメント募集
逗子市営住宅条例改正
逗子市営住宅条例改正について意見を
募集します。
講師 近藤誠一さん(文化庁長官)
時 7月10日㈬18:00 ~ 19:00 開場17:30
■
場 鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)
■
ホール *鎌倉駅東口徒歩3分。
定 先着220人 *定員を超えた場合のみ連
■
絡します。
申 7月1日㈪〜 5日㈮
■
(必着)に住所・氏名
(同行者がいる場合はその氏名)・電話
募集期間 7月10日㈬~8月9日㈮
閲覧場所 都市整備課、 情報公開課、
市民交流センター、文化プラザホール、
逗子アリーナ、福祉会館、保健センター、
青少年会館、小坪公民館、沼間公民館、
図書館
*市ホームページでも閲覧できます。
8
費 500円
■
(オリジナル教材・資料・保険代)
申■
問 7月19日㈮までに所定の申し込み
■
用紙を防災課へ
パ 懇
あなたが楽しめば、地域はいきいき
元気になります!
の支給条件に応じて支給されます。
一般職任期付短時間勤務職員
津波ハザードマップ修正事業
参加者募集
番 号を記 載し
「7月10日講 演 会 参 加 希
望」
と明記して、はがき・ファクス・Eメー
ルで鎌倉市世界遺産登録推進担当へ
〒248-8686住所省略 FAX 0467-23-1085
MAIL [email protected]
wa.jp
主催 4県市(神奈川県・横浜市・鎌倉市・逗
子市)世界遺産登録推進委員会、鎌倉市
問 社会教育課
■
問スポーツ課
会議室 問
■
保健師・保育士採用候
補者募集
市民参加方法
逗子市地域防災計画(地
震津波対策計画編)修正
事業
市指定NPO法人制度の導入
道路占用料条例の一部改正
について
育児休業代替任期付職員
パ 公
名称
場
日㈭ : ~ 場
■ 逗子アリーナ第
問文化振興課、スポーツ課
月 日から指定管理者による管理・運営を予定しています。 問
■
4
新着便
逗子市市税条例の一部改正
(下水道除害施設に係る固定資
産税課税標準の特例関連)
市民参加方法
時 月
市立体育館・市都市公園有料公園施設の指定管理者審査
(公開プレゼンテーション) ■
文化プラザホール・市立体育館・市都市公園有料公園施設は、平成
26
Zoom up
Zushi
名称
逗子市市税条例の一部改正
(復興財源確保に係る個人住
民税均等割税率の特例関連)
提出方法 任意書式に住所・氏名・意見
を記載し、ファクス・Eメール(添付ファ
イル不可)・郵送などで、又は直接都
市整備課へ *意見について個別回答はし
ません。
MAIL
[email protected]
問 都市整備課
■
広報ずし●2013.7
9
新着便
7月中旬
平成25年度国民健康
保険料決定通知書を郵
送します
市民の皆さんに市の財政状況をお知らせするため、年2回、財政事情を公表しています。
今回は、平成24年度の予算執行状況
(平成25年3月31日現在)
などをお知らせします。
◦国民健康保険被保険者証
◦認め印
◦納付方法変更申出書(窓口で記入)
*決算額は出納整理期間終了後に確定します。
平成24年度の予算執行状況(平成25年3月31日現在)
国民健康保険料徴収職員の訪問
国民健康保険料を滞納している世帯
へは、身分証明書を携帯した市の徴収
職員が訪問し徴収します。保険料納付
は、口座振替が便利です。
歳入 177億3724万3000円(85.0%)
歳出 163億1548万9000円(78.2%)
国民健康保険料改定 市の国民健康保険料は平成11年度
以降据え置きとなっており、国民健康
保険事業の運営は非常に厳しい状況が
続いています。事業の安定に向け、保
険料の引き上げを行います。詳細は市
ホームページ掲載のPDFで確認してく
ださい。
URL http://www.city.zushi.kanagawa.
jp/syokan/hoken/kokuho/H25kaitei.
html
■国民健康保険事業特別会計
〃 ×2.24%
4,900円
6,100円
〃 ×1.30%
4,170円
4,600円
世帯別平等割額
(世帯あたり)
10%
4,100円
2,790円
2,800円
歳入 9億9417万2000円(97.4%)
歳出 58億6547万5000円
(89.1%)
歳出 9億5393万7000円(93.5%)
社会を明るくする運動
社会を明るくする運動は、罪を犯した
人たちの立ち直りについて考え、犯罪や
非行のない地域社会を築くための全国
的な運動です。
社会を明るくする運動逗葉地区の集い
時 7月19日㈮14:00~16:00 開場13:30
■
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える
場 葉山町福祉文化会館ホール
■
地域のチカラ
問 生活安全課、葉山町町民サービス課
■
内容 社会を明るくする運動作文コンク
歳入 45億2624万4000円
(95.5%)
歳入 21億1551万9000円(71.2%)
歳出 42億8993万7000円
(90.5%)
歳出 19億3127万円
(65.0%)
■一般会計の歳入・歳出の内訳
市税
市債
地方
交付税
13億2000万円
地方消費
税交付金
19億1020万9000円(66.0%)
13億7634万8000円(104.3%)
9億4335万3000円
6億2484万8000円(66.2%)
9億3271万8000円
9億3271万9000円(100.0%)
4億4000万円
4億2861万8000円(97.4%)
15億2890万9000円
16億6537万3000円(108.9%)
衛生費
土木費
総務費
公債費
教育費
消防費
その他
70億5622万円
65億6368万円(93.0%)
31億9333万8000円
15億 355万9000円(47.1%)
31億3482万9000円
18億5515万9000円(59.2%)
4億4745万1813円
生涯学習施設整備基金
80万3851円
公共公益施設整備基金
1497万3369円
国民健康保険事業
運営基金
3165万262円
介護保険事業運営基金
1億7594万4786円
障がい者(児)団体等
支援基金
650万円
25億3982万3000円
20億2661万円(79.8%)
■公有財産
18億2477万8000円
15億5117万2000円(85.0%)
土地
118万1024平方メートル
建物
14万7194平方メートル
15億4954万円
物権(地上権)
13億3347万7000円(86.1%)
有価証券(株券)
出資による権利
10億9139万円
169平方メートル
1695万円
5012万5432円
6
か月以内に申請してください。 問 問
広報ずし●2013.7
15億2410万円(45.0%)
会計別 借入先
財務省
入庫後1時間まで100円。その後30分あたり50円ずつ加算。
一般会計
*入庫30分未満は無料。1日最大600円。
下水道事業特別会計 27億5422万5000円
*逗子アリーナ地上ロータリー部分は駐車禁止です。
10
33億8870万円
民生費
7億2184万307円
みどり基金
10億2659万円
(94.1%)
4億8399万1000円
4億5524万2000円(93.7%)
■市債(市の借金)
8月9日㈮
(予定)
から市立体育館
(逗子アリーナ)・第一運動公園駐車場が有料になります。
駐車料金
92億7502万8000円(98.4%)
国庫
支出金
その他
逗子アリーナ・第一運動公園 駐車場の利用が有料に
94億2400万1000円
■基金(積立金)
財政調整基金
歳 出
28億9622万8000円 繰越金
葉山中学校吹奏楽部
(上段:予算現額 下段:収入済額・支出済額)
歳 入
葉山中学校吹奏楽部演奏
県警察音楽隊演奏
予算現額 29億7182万4000円
予算現額 47億4158万2000円
県
支出金
ール表彰式、朗読
7
■下水道事業特別会計
■介護保険事業特別会計
*基準総所得金額 = 所得金額の合計 - 基礎控除(33万円)。 ■
問 国保健康課
第63回
予算現額 10億2062万9000円
歳入 61億6271万4000円
(93.7%)
10,000円
↓
介護納付金分
(40 〜 64歳のみ)
11,900円 14,000円
↓
後期高齢者
支援金分
25%
↓
↓
基準総所得金額*×4.65%
20%
↓
医療給付費分
70% 65%
↓
条例に規定されて
いる割合
被保険者均等割額
(1人あたり)
■後期高齢者医療事業特別会計
予算現額 65億7966万6000円
■:変更箇所 保険料額はいずれも年額
所得割額
予算現額 208億7390万9000円
■一般会計
日以上の入院、住宅の損壊に遭われた人に見舞金を支給します。災害を受けた日から
国民健康保険は、加入者の所得や人数
に応じて保険料を出し合い、保険制度
を運営する事で安心して医療を受けら
れる制度です。健全・適正に保険制度
を運営するためには、加入者の保険料
と国や県からの負担金などが必要です。
加入者の皆さんのご理解とご協力をお
願いします。
保険料の納付方法
下記要件全てに該当する場合は、国
民健康保険料は原則年金からの特別徴
収となります。
◦世帯主が国民健康保険に加入
◦国民健康保険に加入している人全員
が65歳以上74歳未満の世帯
◦特別徴収となる介護保険料と国民健
康保険料を合計した額が、年金支給
額の1/2未満である
◦特 別徴収対象の年金支給額が年額
18万円以上
(普通徴収)
への変
口座振替による納付
更を希望する場合は手続きが必要です。
必要書類
◦口座振替依頼書(依頼者保管)
市の財政事情
*本 人控え。これまで口座振替を利用してい
ない人は、事前に金融機関窓口で口座振替
の手続きをし、書類を受け取ってください。
市民災害見舞金制度 事故や火災等で被害を受け、死亡、
問社会福祉課
■
本人確認にご協力を 住民票・戸籍の証明書の請求、住民異動届、戸籍の届け出をする時には、運転免許証などで本人確認を行ないます。本人確認
問戸籍住民課
■
ができない時は、証明書の交付などができません。ご注意ください。 問
Zoom up
Zushi
保険料は国民健康保険加入者のいる
世帯の世帯主が負担します。世帯主本
人が社会保険(後期高齢者医療保険を
含む)などに加入していて国民健康保
険に加入していない場合でも、家族に
国民健康保険の加入者がいれば、世
帯主が納付義務者となります。
問 スポーツ課、緑政課
■
合計
その他
総務省
計
52億1499万6000円 33億3689万3000円 57億2958万9000円 142億8147万8000円
0円
22億377万円
49億5799万5000円
79億6922万1000円 33億3689万3000円 79億3335万9000円 192億3947万3000円
住民1人あたり借入額
(3月末現在の人口60,271人を基に算出)
一般会計……………… 23万6954円
下水道事業特別会計……8万2262円
合計…………………… 31万9216円
問 財政課
■
広報ずし●2013.7
11
ずし楽習塾市民講師企画講座
(Ⅰ型)
の受講者を募集します。一定数以上の受講応募があった講座のみ開設します。
申 7月1日㈪~ 15日㈪
■
(当日消印有効)に①住所②氏名
(フリガナ)③年齢④性別⑤電話番号を記載し、はがき・ファクス・Eメールで
NPO法人ずし楽習塾推進の会へ、又は直接市民協働課へ *電話での受け付けは行いません。 〒249-0006逗子市逗子4-2-11 市民交
流センター気付NPO法人ずし楽習塾推進の会 TEL FAX 046-871-7007 MAIL [email protected]
問 NPO法人ずし楽習塾推進の会
■
(7月2日㈫を除く10:00 ~ 15:00)又は市民協働課
(7月2日㈫、土・日曜日を除く 8:30 ~ 17:00)
URL zushigakushu.jp/
1
パーソナルカラー
レッスン
あなたに似合う色を見つけましょう
講師 田中晶子さん
時 9月7・21日㈯13:00〜14:30
■
場 市民交流センター
全2回 ■
対 女性 ■
定 16人
■
受講料 2,400円
テキスト・教材費 200円
2
シャルウィーダンス
シニアから始めよう
講師 柴美鳥さん
時 8月14・21・28日、
■
9月11・18
・25日、10月9・16日の㈬13:00
〜14:45 全8回
場 市民交流センター
■
定 30人
■
受講料 6,400円 *クーリングオフなし。
5
秋から冬への
ホリデーアレンジメント
講師 千種裕子さん
時 10月28日、
■
11月11・25日の㈪
12:30〜14:30 全3回
場 市民交流センター
■
定 9人 ■
受講料 3,600円
テキスト・教材費 2,000円/回
9
スマイル英会話
笑って話す便利な会話
講師 丸山祥夫さん
時 10月3・10・24・31日、
■
11月7・
21・28日、
12月5日の㈭13:00〜
14:30 全8回
場 市民交流センター
■
定 15人
■
受講料 3,200 円 13
囲碁を楽しむ
初心者入門講座
講師 浦川龍巳さん
時 8月23・30日、
■
9月6・13・20・
27日、
10月4・11日の㈮12:30〜
14:30 全8回
場 市民交流センター
■
定 20人
■
受講料 4,000円
テキスト・教材費 600円
17
フランス語、
フランス文化事始め
講師 黒田京子さん
時 8月12・26日、
■
9月9・30日、
10
月7・21日の㈪13:00〜14:30 全6回
場 市民交流センター
■
定 30人
■
受講料 6,200円
テキスト・教材費 300円
12
広報ずし●2013.7
6
楽しい
墨絵と絵手紙講座
講師 石渡孝さん
時 8月12・26日、
■
9月9・23日、
10
月7・21日の㈪10:00〜11:30 全6回
場 市民交流センター
■
定 20人
■
持 ポケットティッシュ
■
受講料 6,000円 10
初級中国語
笑笑
(シャオシャオ)
講師 梁屏さん
時 8月18日、
■
9月1・15日、10月6
・27日の㈰10:00〜11:30 全
5回
場 市民交流センター
■
定 15人
■
受講料 3,000円 14
ピラティス
講師 バビーピッキーさん
時 9月3・17日、
■
10月1・15・29
日の㈫13:00〜14:00 全5回
場 保健センター ■
定 15人
■
持持 等身大サイズマット
■
(貸マット100円/回)
(マット購入希望者 2,000円)
受講料 6,000円
18
コントラクトブリッジ
で遊ぶ
講師 山村紀久代さん
時 8月9・16・23・30日、
■
9月20・
27日、
10月4・11日の㈮15:00〜
17:00 全8回
場 市民交流センター
■
定 16人
■
受講料 6,400円
テキスト代 400円 3
ウクレレ弾いて歌おうよ
初めてのウクレレソロ教室
講師 藤野榮一さん
時 8月15・22・29日、
■
9月12・19
・26日、10月10・17日の㈭10:00
〜11:30 全8回
場 市民交流センター
■
定 25人 ■
持 ウクレレ
■
受講料 4,000円
テキスト・教材費 100円程度
7
フランス語初級講座
講師 中西真代さん
時 8月9・16・30日、
■
9月6・20・
27日、10月11日の㈮10:00〜
11:45 全7回
場 市民交流センター
■
定 10人
■
受講料 6,400円
11
ルーシーダットン
(タイ式ヨガ、セルフマッサージ)
4
クラフトテープで
小物作り
講師 小澤英代さん
時 10月2・16・30日の㈬9:30〜
■
11:30 全3回
場 市民交流センター
■
定 10人
■
受講料 3,000円
テキスト・教材費 600円程度
*クーリングオフなし。
8
楽しく学んで
資格をとろう
講師 菊池宏さん 時 9月7・14・21日、
■
10月5・12・19
日の㈯15:30〜17:30 全6回
場 市民交流センター
■
定 30人
■
受講料 6,000円
テキスト・教材費 1,600円
12
楽しいいけ花
大正琴で
「ふるさと」
を弾こう
講師 小川米子さん
時 9月10・24日、
■
10月8・22・29
日の㈫10:00〜11:30 全5回
場 市民交流センター
■
定 8人
■
受講料 3,500 円
テキスト・教材費 200円
25
26
日本舞踊
講師 若柳友国さん
時 9月4・18日、
■
10月2・16日、
11月6・20日、12月4・18日の㈬
15:30〜17:30 全8回
場 市民交流センター
■
定 8人
■
(扇子購入希望者 2,000円)
受講料 6,600円
29
初めてのオカリナ ふるさとを吹こう
講師 新原輝美さん
時 9月4・11・18日、
■
10月2・9日
の㈬10:00〜11:15 全5回
場 市民交流センター ■
定 12人
■
(オカリナ講入希望者 3,500円)
受講料 5,000円
テキスト代・教材費 1,200円
33
15
16
37
19
楽しく手芸
カルトナージュとビーズ
講師 佐藤朋子さん
時 8月22日、
■
9月26日、
10月24日、
11月28日の㈭12:30〜14:40 全4回
場 市民交流センター
■
定 16人
■
受講料 2,800円
テキスト・教材費 2,000円/回
講師 石井輝男さん
時 9月7・21日、
■
10月5・19日、
11月2日の㈯13:00〜14:30 全5回
場 市民交流センター ■
定 12人
■
受講料 3,500円
テキスト・教材費 100円
絵本を見ながら
英語のレッスン
講師 赤松由子さん
時 9月7・21日、
■
10月5日、
11月2・
16日、
12月7・21日の㈯15:30〜
16:30 全7回
場 市民交流センター
■
対 5〜8歳くらいで英語教育を受
■
定 10人
けた事がない子ども ■
受講料 4,900円 30
「知識・常識の低下と
知恵・能力」
他
講師 小峰正志さん 時 8月13・27日、
■
9月10・24日、
10月8・22日の㈫10:00〜11:
50 全6回
場 市民交流センター
■
定 30人
■
受講料 5,400円
テキスト・教材費 800円
34
リンパウオーク
講師 奈良明男さん 時 9月6・20日、
■
10月4・18日、
11月1日の㈮10:00〜11:30 全5回
場 市民交流センター
■
定 30人
■
受講料 6,000円 講師 浦美千世さん
時 8月8日、
■
9月5・19日、10月3・
10・17日の㈭12:30〜14:30 全6回
場 市民交流センター ■
定 6人
■
受講料 6,000円
教材費 初回1,500円、2回以降
700円程度/回
講師 鈴木理佐さん
時 9月1・15・29日の㈰9:30〜
■
10:30 全3回
場 小坪公民館 ■
定 15人
■
持持 ヨガ用マット又は大判タオル
■
(貸マット100円/回)
受講料 3,000円
*クーリングオフなし。
講師 山崎光峰さん
時 8月15日、
■
9月19日、10月17日、
11月21日、
12月19日の㈭9:30〜
11:30 全5回
場 市民交流センター
■
定 10人
■
受講料 6,000円
花代 1,300円/回
邦楽器 尺八
ママのための
かんたん骨盤調整ヨガ
*大正琴貸与(通期 500円)あり。
健康を目的とした体操とリンパ
マッサージ
講師 Yoshimi(ヨシミ)さん
時 10月10・24日、
■
11月7・21日、12
月5日の㈭9:30〜11:00 全5回
場 沼間公民館 ■
定 15人
■
持持 ヨガマッ
■
ト又は大判のバスタオル
受講料 5,000円 佐田つまみ画講座
22
暮らしに活かす
アロマセラピー
講師 小口東子さん 時 9月11・25日、
■
10月9日の㈬
10:00〜11:30 全3回
場 市民交流センター
■
定 12人
■
受講料 3,600円
テキスト・教材費 1,000円/回
*クーリングオフなし。
23
日本人は何処から来
たか(逗子へは?)
講師 雨宮郁夫さん
時 9月2・16・30日、
■
10月14・28
日、11月11・25日、12月9日の㈪
9:30〜11:30 全8回
場 市民交流センター
■
定 25人
■
受講料 3,200円 24
三浦半島からの富士山
その撮影ノウハウ
講師 岩田敏郎さん
時 9月7・14・21日、
■
10月5・12日
の㈯9:30〜11:30 全5回
場 市民交流センター
■
定 20人
■
受講料 6,000円
教材費・保険料 1,100円
7
7
27
「空の旅は安全なのか」
元国際線機長が語る
28
鉛筆デッサンの基礎
講師 水口富夫さん
時 10月16・30日㈬15:30〜
■
17:30 全2回
場 市民交流センター
■
定 30人
■
受講料 900円 コピー代 30円
講師 熊谷直人さん
時 9月25日、
■
1 0 月 2・9 日 の ㈬
15:30〜17:30 全3回
場 市民交流センター
■
定 20人
■
受講料 3,000円
テキスト・教材費 200~600円
*クーリングオフなし。
*クーリングオフなし。
31
セビジャーナス(ふだん着の
シェイプアップフラメンコ)
講師 樋口晴美さん 時 8月8・22日、
■
9月5日の㈭15:
30〜17:30 全3回
場 市民交流センター
■
定 20人
■
受講料 3,600円
*クーリングオフなし。
32
伝統工芸・鎌倉彫を
体験してみませんか
講師 坂井梢知さん 時 9月12・26日㈭9:30〜11:30
■
全2回
場 市民交流センター
■
定 10人
■
受講料 800円
テキスト・教材費 2,100円
*クーリングオフなし。
35
気軽に茶道を楽しむ
講師 川守田芽久美さん
時 9月12・26日、
■
10月10・24
日、11月7・21日、12月5日の㈭
10:00〜11:30 全7回
場 市民交流センター
■
定 10人
■
受講料 6,400円
茶菓代 500円/回
36
問
日㈰ : ~ : に市役所内の電灯を消灯します。 問
■ 管財課
*希望者多数の場合は抽選。開講が決定した講座で定員に満たない場合の追加応募については相談してください。ただし開講後の申し込みはお断りします。
*託児(先着1人、無料)希望者は申し込み時にNPO法人ずし楽習塾推進の会に相談してください。 *受講の際車での来場はご遠慮ください。
21
時 月
七夕ライトダウン ■
ずし楽習塾市民講師企画講座 受講者募集
20
00
22
00
声に出して読む英語
講師 北野絢子さん
時 9月30日、
■
10月7・14・21・28
日、11月4・11・18日の㈪9:50〜
10:50 全8回
場 市民交流センター
■
定 8人
■
受講料 6,400円
コピー代 160円
あなたの活動PR講座
はじめの一歩を踏み出そう
講師 児玉高幸さん
時 11月22・29日、
■
12月6・13・20
日の㈮10:00〜11:30 全5回
場 市民交流センター
■
定 20人
■
受講料 2,000円
7月1日㈪~ 15日㈪に市民交流センター 1階で講座内容の
展示を行います。
しおり
(市民交流センター・文化プラザホール・逗子アリー
ナ・高齢者センター・青少年会館・小坪公民館・沼間公民館・
図書館などで配付)
にも各講座の詳細を掲載しています。
*楽器無料貸し出しあり。
20
響きを楽しむカノン
(輪唱)講座
講師 新延真理さん
時 10月30日、
■
11月6・20・27日、
12月4日の㈬10:00〜11:30 全5回
場 市民交流センター
■
対 女性 ■
定 15人
■
受講料 5,000円
テキスト・教材費 800円
広報ずしでは誌面に掲載する広告(有料)
を募集しています。
詳しくは秘書広報課へお問い合わせください。
広報ずし●2013.7
13
みんなの健康
時 …日時
■
場 …場所
■
対 …対象
■
費 …費用
問 …問い合わせ先
■
■
持 …持ち物 ■
定 …定員
■
申 …申し込み方法、申し込み先
■
URL …ホームページアドレス
*費用の表示がないものは全て無料。
市が実施する健診(検診)内容・金額、集団健診の日程・申し込み方法、健診(検診)実施機関一覧などは、4月に配布した「保
存版健康サポートブック」に掲載しています。受診する際は、内容を確認して申し込んでください。市内公共施設などで
も配布しています。
「保存版健康サポートブック」5~6ページ掲載の実施医療機関一覧に一部変更がありました。
秋間医院 胃がん・大腸がん×→○ たかしクリニック 大腸がん×→△
かみたに整形外科ペインクリニック 前立腺がん×→○
高橋胃腸科内科医院 乳がん視触診△→× 湘南記念小坪クリニック 肺がん・大腸がん×→○
東湘健診医院 前立腺がん・大腸がん×→○
逗子診療所 肺がん・大腸がん△→○、土曜日実施×→○ 西本整形外科 前立腺がん×→○
特定健診受診券
国民健康保険に加入し、今年度中に40 〜 74歳になる人に、
4月中にオレンジ色の封筒で特定健診受診券を送付済みです。
高齢者健診受診券
平成23・24年度中に高齢者健診又は平成24年度中に特定
健診を受診した人に、4月に黄色の封筒で高齢者健診受診
券を送付しました。なお、高齢者健診該当者は、初年度は
申し込みが必要です。後期高齢者医療被保険者証を持参し、
国保健康課健康係に申し込んでください。
実施月
逗子市
保健センター
★
1日㈪
献血、骨髄バンクドナー登録を実施します
葉山町
保健センター
集団健診
(検診)
申し込み期間
9日㈫・27日㈯
申し込みは
終了しました。
今年度中に接種した風しんワクチン費用の一部助成
00
8月
16
*★は子宮頸がん検診実施日です。
*逗子市保健センターで行う子宮頸がん検診実施日は託児があります
(要
事前申し込み)
。
8日㈭
普段の食生活や健診結果について、主に栄養面での相談
を行っています
(1人45分程度)
。
時 7月11日㈭、8月9日㈮9:40 ~ 15:15 ■
場 場 市役所
■
対 食生活や健診結果について確認したい人
■
申 国保健康課健康係
■
献血と同時に、骨髄バンクドナー登録を行います。ドナー
登録には2mlの採血が必要です。
献血、ドナー登録いずれか一方でも実施できます。皆さん
のご協力をお願いします。
時 7月31日㈬10:00 ~ 12:00・13:00 ~ 15:30
■
場 市役所1階市民ホール
■
集団健診(検診)7・8月の日程
実施場所
食事相談・健診結果相談(予約制)
20日㈫
7月1日㈪~7日㈰
個別(医療機関)健診(検診)
逗葉地区の医療機関で特定健診・高齢者健診・がん検診な
どが受けられます。直接医療機関に申し込んでください。
障がい者歯科診療(予約制)
時 毎週㈬㈭ 13:00 〜 17:00 *休日を除く。
■
対対 障がいのある人や、車椅子を使用している人、寝たきり
■
の人などで治療に来所できる人
場■
申 逗葉地域医療センター TEL 046-873-2368
■
申請方法などは問い合わせてください。市ホームページで
も確認できます。
対対 ①今年度中に19歳以上になる妊娠を予定している女性
■
②妊娠している女性のパートナー
*風しんにかかった事がある人、予防接種を受けた事がある人は対象外
です。
申請期限 平成26年3月31日まで
助成対象ワクチンと助成額
風しん単抗原ワクチン 上限4,000円
麻しん・風しん混合ワクチン 上限6,000円
*掛かった費用が助成額より低い場合は、その額が助成額となります。
*生活保護受給者は全額助成します。ただし申請時に必要書類の他、生
活保護受給証明書が必要です。
7 7
対象者に次の無料クーポン券を6月中旬に送付しました。対象者で4月1日からクーポン券が届くまでの間に市の集団・個別検
診を受けた人は自己負担金を返還します。申請方法は同封の受診案内で確認してください。
対象者
生 年 月 日
問
7月
14
MAIL …Eメール
おとなの保健コーナー ■ 国保健康課健康係
9
00
TEL …電話
FAX …ファクス
大腸がん
昭和42年4月2日~昭和43年4月1日
乳がん(女性)
肝炎ウイルス
昭和37年4月2日~昭和38年4月1日
生 年 月 日
平成4年4月2日~平成5年4月1日
子宮頸がん
昭和62年4月2日~昭和63年4月1日
昭和32年4月2日~昭和33年4月1日
昭和57年4月2日~昭和58年4月1日
昭和27年4月2日~昭和28年4月1日
昭和52年4月2日~昭和53年4月1日
大腸がん、乳がん(女性)、子宮頸がん、肝炎ウイルス
昭和47年4月2日~昭和48年4月1日
*肝炎ウイルス検診は過去に市の検診を受診した人、他機関で検査(治療)を受けている人は対象外です。
有効期限 平成26年1月31日 *集団検診の場合は2月の日程でも使用できます。
子どもの保健コーナー 場 保健センター
健康診査 受け付け時間 13:00 ~ 14:00 ■
対 象
4か月児
平成25年3月生まれ
日程
持ち物
母子健康手帳、赤ちゃん手帳
の問診票、バスタオル
7月9日㈫
母子健康手帳、赤ちゃん手帳
の問診票、バスタオル
お誕生日前
平成24年8月生まれ
7月12日㈮
1歳6か月児
平成24年1月生まれ
母子健康手帳、赤ちゃん手帳
7月16日㈫ の問診票、子ども用歯ブラシ、
バスタオル
3歳児
平成22年4月生まれ
母子健康手帳、
赤ちゃん手帳の
問診票、
子ども用歯ブラシ、
バス
早朝尿、
視力と聴力の
7月19日㈮ タオル、
調査票
(尿容器・調査票は健診
の2週間程前に郵送します)
* 4 か月児健診時にブックスタートも行います。ブックスタートに関する
問い合わせは、図書館へ。
2 歳児すくすく教室 場 保健センター
受け付け時間 ①9:00~9:15 ②9:45~10:00 ■
対象
2歳児
平成23年
①6月生まれ
②7月生まれ
日程
7月19日㈮
内容
育児相談、
歯科相談など
持ち物
母子健康手帳、
赤 ちゃん 手 帳
の問診票、子ど
も用歯ブラシ、
バスタオル
問 子育て支援課
■
場 保健センター
離乳食教室 受け付け時間 13:00 ■
対象
日程
内容
持ち物
母子健康手帳、
5~6か月児
離乳食に関する話・ 赤 ちゃん 手 帳
7月26日㈮
平成25年1・2月
試食など
(15:00 の問診票、おん
【予約制】
ぶひも、バスタ
生まれ
まで)
オル
日本脳炎予防接種
平成7年4月2日以降に生まれ、第1・2期の接種が終わって
ない人は、20歳未満までの間、法定予防接種ができます。
第2期接種は第1期接種を終えた9歳以上の人が対象です。
*4月1日から予防接種法施行令の改正により平成7年4月2日~5月31日生
まれの人も特例規定の対象となります。
◦通常対象者(接種をお勧めします)
第1期 初回2回:3歳、追加1回:4歳 第2期 1回:9歳
◦1期初回接種の機会を逃した人(不足分の接種をお勧めしま
す) 小学校1~2年生(平成17年4月2日~平成19年4月1日
生まれ)
◦1期追加接種の機会を逃した人(不足分の接種をお勧めしま
す) 小学校3~4年生(平成15年4月2日~平成17年4月1日
生まれ)
*詳細は問い合わせてください。
けい
子宮頸がん予防ワクチン接種積極的勧奨の一時見合わせ
厚生労働省の勧告により、6月14日から子宮頸がん予防ワクチン接種の各対象者への積極的勧奨は一時見合わせる事になりま
した。定期予防接種として無料実施は継続します。詳細は市ホームページ・厚生労働省ホームページで確認してください。
広報ずしでは誌面に掲載する広告(有料)
を募集しています。
広報ずしでは誌面に掲載する広告(有料)
を募集しています。
詳しくは秘書広報課へお問い合わせください。
詳しくは秘書広報課へお問い合わせください。
広報ずし●2013.7
広報ずし●2013.7
時毎週㈰、 日㈪、 日㈪の午後 ■
問子育て支援課
月の子育て支援センターの休館日 ■
問
問子育て支援課
■
月の沼間 小・坪親子遊びの場の巡回相談 沼間親子遊びの場 毎週㈮ : ~ : 小坪親子遊びの場 毎週㈫ : ~ : 問
時開 庁 日 の ㈪ 〜 ㈮ : 〜 :
場
健康相談 健康相談時、希望者に血圧 体・重 体
・脂肪測定も実施します。 ■
■ 市役所相談室(電話も可) 対高血圧 脂
問国保健康課
■
・質異常 糖
・尿病などの体の健康や禁煙について相談したい人 ■
けい
大腸がん・乳がん・子宮頸がん・肝炎ウイルス無料検診クーポン券
15
22
10
00
15
00
10
00
15
00
15
問 市民協働課
*事業ごとに年度の交付数が決まっているため、当日Zenを配付しない場合があります。 ■
事業、イベントなど
(持ち物など)
エコ広場ずし 運営ボランティア
エコ広場ずし 資源物不用品の持参
*エコポイント10ポイントでZen1枚配付。
CoCoLoの会 小・中学生の学習支援、丸付けなど
土曜の花 花壇の清掃・管理
(小シャベル、軍手、レジ袋)
小坪飯島公園里親活動 公園内清掃など
かるがも会 ポケットパーク美化、花植え、周辺美化
ビーチクリーン 海岸清掃
海浜花の友 草取り、剪定など
(手袋、帽子、シャベル、剪定ばさみ)
ずし3丁目防災の会カワセミ隊 町内防犯パトロール
(あれば懐中電灯)
山の根自治会 ポケットパーク美化、花植え、周辺美化
一の沢公園竹林里親活動 一の沢公園裏の竹林
の維持管理作業
ご近所ひろばお休み処 in 逗子地区 逗子大師夏
祭り運営ボランティア
さかな観察会 田越川のカメを探そう!
20ページ参照
時 20日㈯9:30~11:30
■
山の根3丁目里親活動 緑地内草刈りなど
場 山の根3丁目緑地
■
時 21日㈰9:00~10:00
アジサイ咲かそう会 ポケットパーク花壇への花 ■
場 県営桜山団地前ポケットパーク
植え、周辺美化
■
時 21日㈰9:00~12:00
■
桜山5-429緑地里親活動 緑地内清掃など
場 桜山5-429緑地
■
時 27日㈯9:00~12:00
■
名越緑地里山活動 緑地内草刈りなど
場 名越緑地
■
時 28日㈰9:00~12:00
■
一の沢公園里親活動 公園内清掃など
場 一の沢公園
■
山の根親交会
問 仲西 TEL 046-871-1364又は緑政課
■
アジサイ咲かそう会
問 片野 TEL 046-873-7709又は都市整備課
■
アジサイ咲かそう会第2グループ
問 緑政課
■
逗子名越緑地里山の会
問 緑政課
■
一ノ沢自治会
問 緑政課
■
スポーツ・健康関連Zen対象事業
スポーツ・健康関連Zenはチケット式になりました 指定の事業(下記参照)に参加すると、チケットが1枚もらえます。3枚たまると市民交流セ
ンターで1Zenと交換できます。 *同一の事業に複数回参加しても、チケットの交付は1枚のみです。
事業・イベントなど
チャレンジデー関連イベント 毎月最終㈬のラジオ体操
ジュニア水泳教室
設計が完了しました
地域活動センター 小坪大谷戸会館
小坪大谷戸会館の建て替えは、当初の計画を見直し木
材の産地を限定しない仕様に変更して、5月に設計が完
了しました。今後、建
築工事を進め、今年度
の完成を予定していま
す。
日時・場所など
時 7月31日㈬ 6:30~ ■
場 久木神社 ■
対 市民
■
19ページ参照
逗子市役所 ............................... TEL 046-873-1111 FAX 046-873-4520
高齢者センター........................................................................ TEL 046-873-2531
環境クリーンセンター 浄化センター...............................................................
................................................................ TEL 046-871-7870 FAX 046-873-9428
浄水管理センター.................................................................. TEL 046-872-0192
消防署(年中無休)......................................................................... TEL 046-871-0119
逗子アリーナ(1・8・16・22・29日休館)........................... TEL 046-870-1296
教育研究所..................................................................................... TEL 046-872-2898
小坪公民館(1・8・16・22・29日休館)................................. TEL 0467-24-6204
沼間公民館(1・8・16・22・29日休館)................................. TEL 046-872-2449
(2・9・16日休館).......... TEL 046-871-5998
図書館(電話案内サービス)
文化プラザホール(2・16日休館)................................... TEL 046-870-6622
次のとおり、参議院議員通常選挙が行われます。投票日に
投票できない人は期日前投票を利用してください。
時 7月21日㈰7:00~20:00 ■
場 市内各投票所
■
時 7月5日㈮~20日㈯8:30~20:00場
期日前投票 ■
場 市役所1階市民ホール ■
問 選挙管理委員会事務局
■
市長市政相談
(予約制)
時 7月19日㈮14:00〜16:20 ■
申 7月1日㈪〜5日㈮ ■
問 秘書広報課
■
消費生活相談
問 生活安全課
毎週㈪㈬㈮ 9:30~12:00・13:00~16:00
■
問 かながわ中央消費生活センター
㈪~㈮9:30 ~ 19:00 ■
療育相談
(心身の発達など、予約制)
問 療育相談室
㈪~㈮9:30 ~ 16:30
(予約受け付け~ 17:00)
■
(福祉会館内)
TEL 046-872-2523
(直通) TEL 046-873-8011
(代表)
法律相談
(予約制)
毎週㈫10:00〜12:00・13:00〜15:30 問 生活安全課
■
法律相談
(障がい者・高齢者に関して、予約制)
問 逗子あんしんセンター(福祉会館内)
第4㈮14:00 ~ 16:00
■
TEL 046-871-8458
開発行為等に係る法律相談
(予約制)
第2㈭9:00~12:00
問 生活安全課
■
㈯㈰㉁9:30 ~ 16:30 TEL 045-311-0999
行政書士相談
(遺言、相続など、予約制)
第3㈭13:00~16:00
問 生活安全課
■
不動産の登記・測量相談とマンション管理相談
(予約制)
不動産相談
(予約なし)
問 生活安全課
第4㈪14:00~16:00 ■
行政相談
(国への要望、予約制)
問 生活安全課
第1㈭13:00~15:00
■
人権相談
問 横浜地方法務局横須賀支局 TEL 046-825-6511
㈪〜㈮8:30〜17:15 ■
女性相談
問 生活安全課
毎週㈪〜㈮ 9:30〜12:00・13:30〜16:00
■
傍 聴 案 内
逗子文化プラザホール指定管理者候補選定委員会
時 7月19日㈮時間未定場 ■
場 未定問 ■
問 文化振興課
■
廃棄物減量等推進審議会
時 7月24日㈬14:00 〜 16:00場場 ■
場 市役所4階第2委員会室問問 ■
問 資源循環課
■
市民参加制度審査会
時 7月26日㈮9:00 〜 12:30場 ■
場 市役所5階第6会議室 問 ■
問 市民協働課
■
逗子市総合計画審議会進行管理部会
時 7月30日㈫18:00 ~ 20:00場 ■
場 市役所5階会議室問 ■
問 企画課
■
環境評価審査委員会
時 未定場 ■
場 未定問 ■
問 まちづくり課
■
景観審査委員会
時 未定場 ■
場 未定問 ■
問 まちづくり課
■
問 市民協働課
■
*この他の会議、未定と記載されたものの確認に市ホームページ「会議の予
定」をご利用ください。
開発事業紛争相談
(予約制)
奇数月の第3㈬9:00~12:00 問 まちづくり課
■
障がいに関する相談(障がい福祉サービスなど、面接は予約制)
主に身体障がい・知的障がい
㈪~㈮9:00~18:00
問 支援センター凪 TEL 046-870-5280 FAX 046-873-5370 ■
主に精神障がい
面接相談(予約制)㈪~㈮10:00~16:00
電話相談㈪~㈮9:00~17:00
問 カモミール TEL 046-872-4581 FAX 046-872-4550 ■
なぎ
家庭・児童相談
(子どもに関する一般相談)
問 家庭児童相談室
㈪〜㈮8:30~12:00・13:00〜17:00
■
TEL 046-871-0496 FAX 046-873-9710
問 子ども相談室
㈪~㈮8:30~12:00・13:00〜17:00 ■
(子育て支援課)
TEL FAX 046-871-8801
教育相談
問 教育研究所
㈪~㈮9:00~16:00
(青少年会館内)
■
教育相談専用 TEL 046-872-9498・2898 FAX 046-872-3116
*相談日が休日にあたる場合は、事前に問い合わせてください。
市民交流センター屋内温水プール 使用制限情報
開館時間は第1・3火曜日を除く9:00 ~ 21:00、最終入場時間は20:30
です。小学校の授業や水泳教室のため、一般使用できない日時・コース
数を下の表に記載しています。又、記載以外にも学校が行う水泳指導
により1 ~ 2コース一般使用できない場合があります。9:00 ~ 13:00
の小学校授業の時はプールへ入場できません。
7月分
専用使用コース数(全5コース中)
日 曜日 10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 15:00
1
月
小学校授業
2コース
2
火
休 館 日
3
水
4
木
小学校授業
2コース
5
金
6
土
2コース
7
日
8
月
2コース
9
火
小学校授業
2コース
10 水
11 木
2コース
12 金
小学校授業
13 土
2コース
14 日
15 月
2コース
日 曜日 10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 15:00
16 火
休 館 日
17 水
18 木
小学校授業
2コース
19 金
20 土
2コース
21 日
22 月
2コース
23 火
2コース
24 水
25 木
2コース
時
26 金
27 土
2コース
時
28 日
時
29 月
2コース
30 火
31 水
TEL
16
広報ずし●2013.7
2
高齢者の介護に関する相談は介護保険課窓口へ
高齢者住宅改修に関する相談は社会福祉協議会へ
成年後見相談
(予約制)
問 介護保険課
第2㈬10:00~12:00・13:00〜16:00 第4㈬14:00~16:00 ■
参議院議員通常選挙
25
*休館日の表示がない施設は、
土曜・日曜・休日休館。
相 談 案 内
女性相談専用 TEL 046-873-5531
問い合わせ先
スポーツ課
市民交流センター(2・16日休館)................................... TEL 046-872-3001
青少年会館(1・8・16・22・29日休館)................................. TEL 046-873-2018
................................. TEL 046-873-8011
社会福祉協議会
(福祉会館内)
子育て支援センター(休館日は15ページ欄外参照)
.......................................................................................................... TEL FAX 046-871-5001
ファミリー・サポート・センター............................. TEL 046-870-3400
郷土資料館(1・8・16・22・29日休館)................................. TEL 046-873-1741
体育協会
(第一運動公園テニスコート管理事務所内)
................................................................. TEL 046-873-7600
(1・8・16・22・29日休館)
保健センター.............................................................................. TEL 046-873-8333
7
31
問納税課
日㈬です。お支払いには、便利で確実な口座振替をご利用ください。 問
■
小坪茶屋 小坪祭り運営ボランティア
主な施設の電話番号
月
アダプト桜道 花植え、周辺美化
インフォメーション
期の納期限は
老人給食 小坪地区の高齢者へのお弁当配達
団体名・問い合わせ先
逗子ゼロ・ウェイストの会
問 粟飯原 TEL 046-871-6730 *19:00以降。
■
逗子ゼロ・ウェイストの会
問 松本 TEL 090-6488-0708
■
亀ヶ岡防災防犯会 *要事前問い合わせ。
問 中田 TEL 0467-24-0387
■
CoCoLoの会 *要事前問い合わせ。
問 𠮷原 TEL 090-3816-6780
■
小坪区会
問 福岡 TEL 0467-23-2898
■
社会福祉法人湘南の凪 もやい
問 龍村 TEL 0467-23-2311又は緑政課
■
かるがも会
問 岸原 TEL 046-873-2074又は都市整備課
■
逗子ビーチ・クリーン隊
問 小林 TEL 046-872-1550又は経済観光課
■
小坪区会
問 岩本 TEL 0467-24-7633又は都市整備課
■
つくしんぼ
問 高須 TEL 046-872-0678
■
ずし3丁目防災の会カワセミ隊
問 羽田 TEL 046-871-3289
■
山の根自治会
問 齋藤 TEL 046-871-4161又は都市整備課
■
アダプト桜道
問 斎田 TEL 090-1425-8131又は都市整備課
■
逗子市社会福祉協議会
問 青木、後藤 TEL 046-873-8011
■
三浦竹友の会
問 緑政課
■
問 山上 TEL 090-1425-7440
お互いさま逗子3・4 ■
逗子市社会福祉協議会
年度固定資産税・都市計画税第
亀が岡地区防犯パトロール
(懐中電灯)
開催日時・場所
時 市役所開庁日10:00~13:00・13:00~16:00
■
場 市役所1階
■
時 市役所開庁日10:00~16:00
■
場 市役所1階
■
時 ㈪~㈯1日2回 *雨天中止。
■
場 亀ヶ岡公園
■
時 毎週㈫16:30~19:30 場 沼間公民館
場 ■
■
時 毎週㈭18:00~19:30場 ■
場 市民交流センター
■
時 毎週㈯7:00~8:00
■
場 小坪経由逗子行亀ヶ丘バス停前
■
時 2・9・16・23・30日㈫13:40~14:30
■
場 小坪飯島公園
■
時 6日㈯10:00~12:00
■
場 池子川合流点付近
■
時 7日㈰13:00~14:00
■
場 逗子海岸西浜
■
時 7・21日㈰8:00~10:00
■
場 小坪海岸ボードウォーク中央
■
時 10日㈬9:00~14:00
■
場 小坪公民館
■
時 12・26日㈮19:30~20:10、19日㈮16:00〜16:40
■
場 桜逗会館前集合
■
時 13日㈯9:30~10:30
■
場 山の根トーテムポール広場
■
時 13日㈯10:00~12:00
■
場 葉桜団地登り口
■
時 13日㈯16:00~20:00
■
場 小坪港前
(信号)の広場
■
時 14日㈰9:00~12:00
■
場 一の沢公園竹林
(小坪1-1539-1542の一部)
■
時 15日㈪13:00~20:00
■
場 延命寺
■
MAIL …Eメール
時 …日時 ■
費 …費用
問 …問い合わせ先 TEL …電話
■
■
FAX …ファクス URL …ホームページアドレス
場 …場所 ■
持 …持ち物 ■
定 …定員
■
Z …社会参加・市民活動ポイントシステム対象
対 …対象 ■
申 …申し込み方法、申し込み先 ●
■
Z …スポーツ・健康関連Zen対象事業 *費用の表示がないものは全て無料。
●
納期のお知らせ 平成
7月のZen対象事業
046-872-3004
広報ずし●2013.7
17
9
00
20
45
15
00
20
45
1
3
5
9
00
14
45
1
5
9
00
14
45
9
00
20
45
月
7
日 ㈮、
26
月
8
日㈰~
11
18
平成25年度津波避難訓練及び総合防災訓練
一斉防災行動訓練(シェイクアウト訓練)同時開催
9月1日㈰に津波避難訓練、9月28日㈯に総合防災訓練を実施
します。各訓練の開始時に、シェイクアウト訓練(地震の揺れ
から身を守るための訓練)を行います。シェイクアウト訓練と
は、災害時に落ち着いて行動できるようにする事を目的とし
た訓練で、事前登録した参加者は、防災行政無線の放送を
合図に、それぞれの場所で自分の身を守る3つの安全確保行
動(①姿勢を低く②体・頭を守って③揺れが収まるまでじっと
待つ)を行うものです。津波避難訓練の詳細は8月号に、総合
問 問 防災課
防災訓練の詳細は9月号に掲載します。 ■
情報公開運営審議会委員募集
情報公開制度の改善や運営上の問題点について市民・学識経
験者の意見を反映し、よりよい制度の実現をめざすために設
けられた市長の附属機関です。次のとおり委員を募集します。
応募資格 市内在住で、平日昼間の会議
(年に2~3回程度)
に出
席でき、市の他の委員会・協議会などの委員に就任していない
人 募集人数 1人 *多数抽選。 任期 2年 報酬 11,500円/回
申■
問 7月1㈪~12日㈮に情報公開課へ
■
狂犬病の予防注射
生後91日以上の飼いイヌは、毎年1回狂犬病の予防注射をし、
登録する事が法律で義務付けられています。動物病院で予防
注射を受けて生活安全課へ届け出てください
(届け出は動物病
院で代行する場合があります)
。なお、転居・死亡など登録事
問 生活安全課
項に変更があった場合も届け出てください。 ■
という意思がある人
募集コース 東部総合職業技術校( TEL 045-504-2810)チャレン
ジプロダクト、セレクトプロダクト、機械CAD、溶接・板金、
室内施工、ビル設備管理、給食調理、ケアワーカー
西部総合職業技術校( TEL 0463-80-3002)チャレンジプロダク
ト、セレクトプロダクト、溶接・板金、建築CAD、庭園エクス
テリア施工、ビルメンテナンス、介護調理、ケアワーカー
申 ■
申 ハローワークでの事前手続きをして7月
選考日 8月25日㈰ 11日㈭~8月8日㈭までに各校へ *募集案内は各校又はハローワ
ークで7月上旬から配付予定。
問 県産業人材課 TEL 045-210-5715
■
福祉有償運送実施団体の登録
NPO法人などが福祉有償運送を行う場合は、横須賀・三浦地
区福祉有償運送市町共同運営協議会の協議を経て登録する
必要があります。平成25年度第1回運営協議会は、7月30日
問 ■
問 社会福祉課
㈫14:00に三浦市青少年会館で開催します。 赤十字講習を開催予定の皆さんへ
日本赤十字社神奈川県支部逗子市地区では、赤十字講習を
開催予定の市内団体に教材費を負担します。
対 市内の団体など 対 対象となる講習 救急法基礎講習、救急
■
法救急員養成講習、健康生活基礎講習、幼児安全法
申■
問 開催予定の3か月前までに日赤神奈川県支部逗子市地区
■
(社会福祉課内)へ
求 人
スズメバチの巣の駆除
スズメバチの巣の駆除希望者は、市の委託業者へ直接申し込
んでください。自己負担額3,465円
(消費税込み)
は、直接委託
業者に支払ってください。巣が屋根裏など閉鎖箇所にある場
合や、高所作業車使用の場合は、別途料金が掛かります。
その他のハチの巣の駆除は委託業者に直接相談してください。
問 問 生活安全課
委託業者 三栄消毒 TEL 046-856-6491 ■
逗子アートフェスティバル2013ボランティアスタッフ募集
9~12月に開催する逗子アートフェスティバル2013を一緒に作
り上げてくださるボランティアスタッフを募集します。
開催場所 市内各所 資格 高校生以上(高校生の場合は保護
者の同意が必要) *詳細は市ホームページで確認してください。申 申■
問 7月30日㈫までに文化振興課へ
■
電子証明書発行業務停止
システム更新のため7月26日㈮~30日㈫の間、公的個人認証
ポータルサイトのオンライン窓口の使用ができません。同様
に7月29日㈪~30日㈫の間は市役所での電子証明書の発行・
問 問 戸籍住民課
失効業務が停止します。 ■
外国人住民も住民基本台帳ネットワークの対象に
ネットワークの運用開始に伴い、7月8日から外国人住民の住
民票に住民票コードが記載されます。対象者には、7月8日以
降に住民票コードの通知をします。
運用開始に伴う主な特徴
◦居 住している市区町村以外でも在留カードなどを提示し、
申請する事で、住民票の写しの交付が受けられます。
◦住民基本台帳カード
(住基カード)の交付が受けられます。
◦住基カードに電子証明書を格納する事で、電子証明書によ
る本人確認を必要とする行政手続のインターネット申請が
できます。
◦住基カードの所有者は、転入届の特例が受けられ、郵送な
どで転出届を出す事で、引っ越し時の手続きのため市区町
村窓口に出向くのは、引っ越し先の一度で済みます。
問 戸籍住民課 *詳細は関連ホームページを参照してください。
■
労働保険
労働保険(労災保・雇用保険)の年度更新は7月10日㈬までで
す。労災保険と併せて石綿健康被害救済のための一般拠出金
問 問 神奈川労働局労働保険徴収課
も申告・納付となります。 ■
適用第1・2・3係 TEL 045-650-2803
県立総合職業技術校2013年10月生募集
対 職業に必要な知識、技術・技能を習得して、職業に就こう
■
広報ずし●2013.7
非常勤事務嘱託員採用試験
受験資格 義務教育を修了し、昭和23年4月2日以降に生
まれた人(保育士・保健師は受験要件あり)
任用期間 8月1日~平成26年3月31日 *勤務成績などによ
り最長5年間の勤務可。ただし、原則65歳を超えた人の任用不可。
職種
勤務時間
報酬月額
(6月1日現在)
保育士
週3日週23時間15分 104,000円
保健師
週4日週28時間
ふれあいスクール
週15時間30分
プレイパートナー
案内配付・
受け付け期間
176,000円 7月1日㈪~
9日㈫
58,600円
*保育士はローテーション勤務あり。
*詳細は受験案内又は市ホームページで確認してください。
問 職員課
■
国民年金保険料の納付が困難な人は
本人の所得や配偶者及び世帯主の平成24年中の所得(学生納
付特例は、平成24年中の本人の所得のみ)が一定以下の場合
には、次の制度が利用できます。 学生納付特例制度
必要書類 学生証など
(コピー可)
、年金手帳、認め印
*海外の大学生は除く。手続きは毎年度必要です。
若年者納付猶予制度(30歳未満)
必要書類 離職票など
(平成24年3月31日以降離職の場合)
、年
金手帳、認め印
国民年金保険料免除制度(全額・半額・1/4・3/4免除)
必要書類 離職票など
(平成24年3月31日以降離職の場合)
、年
金手帳、認め印
問 国保健康課保険年金係
*詳細は問い合わせてください。問 ■
国民健康保険高齢受給者証を送付します
現在使用している高齢受給者証の有効期限は7月31日です。8
月1日からの新しい高齢受給者証は、平成24年中の収入などを
問 国保健康課
基に負担割合を判定し7月下旬に送付します。 ■
後期高齢者医療制度の保険料額決定通知書を送付します
7月中旬に後期高齢者医療保険料額決定通知書を被保険者全
員に送付します。これは、平成24年中の総所得金額などに基
づき算出した平成25年度の確定年間保険料額の通知です。
又、仮徴収対象者の10月以降の納付方法もお知らせします。
保険料の納付方法 特別徴収(年金天引き)
と普通徴収(納付書
での納付又は口座振替)があります。原則、特別徴収ですが
特別徴収の要件に該当しない場合は普通徴収になります。特
別徴収対象者でも、納付方法変更(年金天引きから口座振替
に変更)
を申し出ると口座振替に変更できます。 問 国保健康課後期高齢者医療保険担当
■
パブリックコメント募集
地方税法などの改正に伴い、平成26年1月1日から国民健康
保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料の延滞金の割合
を変更する事について、市民の皆さんの意見を募集します。
募集期間 7月1日㈪~31日㈬(期間内必着)
閲覧場所 国保健康課、介護保険課、情報公開課、市民交流
センター、文化プラザホール、逗子アリーナ、高齢者センター、
青少年会館、小坪公民館、沼間公民館、図書館
*市ホームページでも閲覧できます。
提出方法 任意書式に「国民健康保険料・後期高齢者医療保険
料・介護保険料の延滞金割合の変更に対する意見」
と明記し、
住所・氏名・意見を記載し、ファクス・Eメール(添付ファイル不
可)・郵送などで、又は直接国保健康課・介護保険課へ
問 国保健康課 MAIL [email protected]
■
介護保険課 MAIL [email protected]
介護保険料の納入通知書を送付します
平成25年度納入通知書(介護保険料額決定通知書)を7月中旬
に送付します。65歳以上の人(第1号被保険者)の介護保険料
は、平成24~26年度の3年間の介護サービス費用の見込みに
基づいて決定された基準額を基に、本人とその属する世帯の
前年の所得状況に応じて決定されます。
この決定金額
(年額)
から4月以降の納付額
(仮徴収額)
を差し引
いた額を7月以降に特別徴収
(年金からの天引き)
又は普通徴収
問 介護保険課
(納付書又は口座振替)
で納めていただきます。 ■
小規模多機能型居宅介護事業所が開設しました
市内で初めての小規模多機能型居宅介護事業所が、県など
からの補助金を受けて6月に開設しました。
小規模多機能型居宅介護とは、通い(デイサービス)を中心に
要介護者の様態や希望に応じ、訪問や泊まり
(ショートステイ)
を組み合わせて、できる限り在宅での生活を継続できるよう
支援するものです。
場 新宿3-6-35
■
(新築木造2階建て 居室、居間兼食堂、浴室、
対 ■
対 介護保険の介護認定
洗面所、トイレ、エレベーターなど)
定 定 20人
(通い10人、
泊まり5人)
(要支援1以上)
を受けている人 ■
申 NPO法人オーバル TEL 046-873-0277 ■
問 介護保険課
■
エコノートを配布しています
市では、多くの人が地球にやさしい生活を始めるために、小
学校5年生を対象に、エコノートと
「エコノートを読んでエコ
の日を作ろう!
!」を市立小学校を通じて配布しています。市内
在住で私立小学校へ通う小学校5年生には窓口で配布します。問
問 環境管理課
■
違反屋外広告物への対応(簡易除却)
屋外広告物は私たちに必要な情報を伝えるだけでなく、まち
に活気や個性を与え、まちの表情の一部になっています。し
かし、広告物が無秩序に出される事はまち並みや景観を乱す
事につながるため、県では神奈川県屋外広告物条例を制定し
て広告物表示等に関する基準を定めています。
現在市では、月に2回のパトロールを実施し、違反している屋
外広告物の簡易除却などを行っています。
問 まちづくり課
■
監査委員が決まりました
平成25年市議会第3回臨時会で監査委員が選任されました。
高野典子(議員選出)
問 監査委員事務局
■
*意見についての個別の回答はしません。
臨時職員登録
臨時職員の登録を随時受け付けています。
職種・時給 事務職870円 保健師1,400円 保育士1,000円
所定の履歴票を職員課へ提出、1年間登録されます。任
用期間は原則2か月。登録期間内に採用できない場合も
あります。
問 職員課
■
イベント ナビ
逗子・池子小学校区の交通整理員
うみかぜクラブ 健康体操
勤務内容 通学路における児童などの交通安全指導
応募資格 市内在住で昭和23年9月1日以降に生まれ、児童
などの交通安全指導に意欲のある人 募集人数 若干名
勤務日 小学校の休業日を除く原則㈪~㈮
勤務時間 7:30~8:30、低学年児童の下校時間 *勤務
時間など詳細は問い合わせてください。 勤務開始 9月以降
時給 1,000円 *交通費別途支給(規定あり)。
申■
問 7月31日㈬17:00までに、顔写真を貼った履歴書
■
(生
活安全課で用意、市ホームページからも入手可)
を生活安
全課へ。後日、面接の上、採用の可否を決定します。
スポーツ
Sport s
時 毎週㈬15:10~16:30 場 ■
場 逗子アリーナ 費 ■
費 年会費5,000円
■
申 随時受け付け。第一運
(シニア)~10,000円(ファミリー)申 ■
問 ■
問 体育協会 動公園テニスコート管理事務所へ ヨガ エアロビクス体操
時 7月3・17日㈬10:45~11:45 ヨガ ■
時 7月10日㈬10:45~11:45
エアロビクス体操 ■
場
対 対トレーニングルーム利用者カ
■ 逗子アリーナサブアリーナ ■
定 定 先着30人 ■
費 費1
ードをもっている健康で運動ができる人 ■
持
持
回300円 ■ タオル、ペットボトルの飲み物、動きやすい服装
(サウナスーツ不可)
、ヨガ用マット又は大きめのバスタオル
(ヨガのみ)
、室内用シューズ(エアロビクス体操のみ)
問 逗子アリーナトレーニングルーム
■
E V E N T N AV I
Z ジュニア水泳教室
●
時 7月22日㈪~30日㈫①9:00~10:
初心者コース
(全7回)時 ■
30②11:00~12:30③8月1日㈭~9日㈮10:00~12:00 *土・
場 ①②沼間小学校プール ③小坪飯島公園プ
日曜日を除く。場 ■
対 ■
対 泳力25m以下の小学校4~6年生
ール 時 ①7月22日㈪~30日㈫②8月1日㈭
中級者コース
(全7回)時 ■
場 久木小学
~9日㈮ 共に15:00~17:00 *土・日曜日を除く。 ■
対 ■
対 泳力25m以上の小学校1年生~中学校3年生 校プール 定 先着各60人 費 ■
費 500円 申 ■
申 7月3日㈬16:00~16:30に逗子
■
アリーナ第1会議室(以降は第一運動公園テニスコート管理事
問 体育協会
務所で受け付け)問 ■
Z ジュニアテニス教室
●
時 8月8日㈭~11日㈰9:00~11:00 土・日曜日8:00~10:00 4
■
場 場 第一運動公園テニスコート ■
対 対 小学校3年生~高校
日間 ■
定 定 先着60人 ■
費 費 1,000円 ■
申 申 7月3日㈬から第一運動公園
生 ■
問 問 体育協会
テニスコート管理事務所へ ■
広報ずし●2013.7
EVENT NAVI
時
㈮
(
国
民
の
休
日
を
除
く
)
:
~
:
、
第
・
・
㈯
:
~
:
、
第
・
㈰ : ~ : 、国民の休日の㈪ : ~ : *この他
月の卓球開放デー ■
問青少年会館
対青少年とその家族 *ラケットの用意あり。 ■
場■
■
日㈯ : ~ : も開放していています。 対
場
17 7
19
学童水泳大会
子育てROOM陽だまり
(紙芝居、歌、体操など)
市民水泳大会
夏休み小学生おはなし会
時 8月17日㈯9:00~12:00 ■
場 場 第一運動公園プール ■
申 8月4日
■
問 問 体育協会
㈰までに第一運動公園テニスコート管理事務所へ ■
時 8月17日㈯9:00~15:00 ■
場 場 第一運動公園プール ■
申 8月4日
■
問 問 体育協会
㈰までに第一運動公園テニスコート管理事務所へ ■
子育て・教 育 Children
7月の乳幼児と保護者のフリースペースほっとスペース
イベント詳細は市ホームページに記載しています。
逗子ほっとスペース
開設日時 毎週㈫㈮第2・4㈯9:30~12:00 *13日㈯・19日㈮は休館日。
時 2日㈫は自由遊び、23・30日㈫、26日㈮・27日㈯は小学生と
■
一緒
問 逗子小学校ふれあいスクール TEL 046-873-4040
■
小坪ほっとスペース
開設日時 毎週㈪㈬㈮10:00~15:00 *15日㈪は休館日。
時 1・22・29日の㈪、5・12日㈮、10・17・24・31日の㈬は自由遊び
■
*イベントに参加しなくても利用できます。
問 小坪親子遊びの場 TEL 0467-25-1198
■
久木ほっとスペース
開設日時 毎週㈪㈭10:00〜12:00 *15日㈪、7月16日㈫~9月4
日㈬は休館日。
時 1日・8日の㈪は自由遊び
■
問 久木小学校ふれあいスクール TEL 046-873-9090
■
沼間ほっとスペース
開設日時 毎週㈪㈬㈭10:00~15:00 *15日㈪は休館日。
時 1・8・29日の㈪、3・10・17・24・31日の㈬、4・18・25日の㈭は
■
自由遊び
問 沼間ほっとスペース TEL 046-872-6084
■
小坪・湘南保育園に遊びにきませんか
手あそび、絵本、ペープサート、盆踊りなど
時 7月3日㈬16:00~16:50 ■
対 対 未就園児と保護者 ■
定 定 各先着
■
申 申■
問 7月2日㈫までに小坪保育園 TEL 0467-22-3435、
10組程度 ■
湘南保育園 TEL 046-871-2838へ
7月のプレイリヤカー
時 5日㈮10:00~13:00 ■
場 場 小坪飯島公園 ■
時 時 19日㈮10:00~
■
場 場 アーデンヒルやまびこ公園 ■
問 問 児童青少年課
13:00 ■
(青少
年会館内)
7月のプレイパーク
時 31日㈬11:00~15:00 *小雨決行、荒天中止。場 ■
場 蘆花記
■
問 問 児童青少年課
念公園 当日直接会場へ ■
(青少年会館内)
図書館のおはなし会
E V E N T N AV I
20
土よう日おはなし会
絵本の読み聞かせ、すばなし、紙芝居など
時 7月6日㈯14:00~14:30 ■
対 対 おはなしのすきな子ども
■
おひざにだっこのおはなし会
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手あそびなど
時 7月18日㈭10:30~11:00 ■
対 対 小さい子どもと保護者
■
わんぱくおはなし会
絵本の読み聞かせ、紙芝居、すばなしなど
時 7月18日㈭15:30~16:00 ■
対 対 おはなしのすきな子ども
■
場 図書館1階おはなしコーナー 当日会場へ ■
問 問 図書館
■
科学あそび講座
講師 森裕美子さん
時 ①7月22日㈪
■
「くるくるまわるおもちゃを作ろう」②7月23日㈫
「バネで糸電話をしてみたら?」 いずれも9:30~11:00 受
場 ■
場 市民交流センター第2~3会議室 ■
対 市内
け付け9:15~ 定
在住・在学の①小学校1・2年生②小学校3年生以上 ■ 各先
持 ■
持 申し込み用紙に記載 ■
申 申■
問 7月6日㈯から所定の
着20人 用紙(図書館・小坪公民館・沼間公民館で用意、市ホームペー
ジからも入手可)に記入し、直接図書館へ(電話・ファクス不可)
広報ずし●2013.7
時 7月29日㈪10:00~11:30 場 ■
場 保健センター ■
対 対 未就園の
■
申 申し込み予約不要 問 ■
問 社会福祉協議会 子どもと保護者 小学生のための絵本の読み聞かせ、すばなし、紙芝居など
時 8月3日㈯ 10:30~11:10 ■
場 場 図書館1階おはなしコーナー ■
対 対 小学生 ■
問 問 図書館
当日会場へ ■
サマーアドベンチャー伊香保参加者募集
ハイキング、陶芸教室、天体観測、榛名湖カッター体験、伊
香保町の中学生との交流会など
時 8月6日㈫~8日㈭ 2泊3日 ■
場 場 群馬県渋川市伊香保町他 対
■
対 市内在住の中学校1年生 ■
定 定 35人
費 1万円 申
■
(多数抽選)
■
申■
問 7月12日㈮までに申し込み書
■
(児童青少年課・子育て支援課
で用意、市ホームページからも入手可)
に記入・押印し、児童青
問 問 児童青少年課
少年課又は子育て支援課へ ■
(青少年会館内)
文 化・教 養 C ulture
普通救命講習
AEDを含む心肺蘇生法、止血法などの学科及び実技 3時間
場 消防署地下1階講堂 対 ■
対 市内在住・在勤の人で構成された
■
定 定 1回10人程度 ■
申 申■
問 消防署
団体・グループなど ■
*その他、救急教室、救命入門コースがあります。詳細は問い合わせてく
ださい。
布ぞうり作り体験教室 エコにもなる布ぞうりを作ろう!
講師 伊藤孫四郎さん
時 7月9日㈫・10日㈬9:30~13:30 ■
場 場 沼間公民館 ■
対 対 市内在
■
定
定
費
費 300円
住・在勤・在学者 ■ 両日共参加できる先着10人 ■
(鼻
持
持
■
緒代)
不用になったシーツや浴衣、又はTシャツ
(3枚程度)
を6㎝幅にカットしたもの、裁ちばさみ、針と糸、30㎝の物差
申 ■
申■
問7
し 服装 ズボン、親指の分かれた靴下
(5本指でも可)
月3日㈬~7日㈰に費用を添えて沼間公民館へ *返金不可。
図書館の展示 山派? 海派?
アウトドアシーズンの夏に、山と海を楽しむ本を展示します。
時 7月10日㈬~8月12日㈪ 問 ■
問 図書館
■
洋風家庭料理教室 季節の洋風家庭料理でおもてなし
簡単にできる家庭料理 講師 糸賀順子さん
時 7月11日㈭10:00~13:00 ■
場 場 沼間公民館 ■
対 対 市内在住・在
■
定 定 先着12人 ■
費 費 800円
持 ■
持 エプロン、
学・在勤者 ■
(材料費)
申 申■
問 7月4日㈭~9日㈫に
バンダナ、ハンドタオル、筆記用具 ■
費用を添えて沼間公民館へ *返金不可。
包丁研ぎ教室 夏野菜の薄切りを切れる包丁で!
講師 産形長司さん
時 7月19日㈮10:00~12:00 場 ■
場 沼間公民館 ■
対 対 市内在住・
■
定 ■
定 先着12人 持 ■
持 包丁
在学・在勤者 (セラミック製は除く)
、
申 ■
申■
問 7月10日㈬~17日㈬電話で、
と石(800~1200番)、雑巾 又は直接沼間公民館へ
Z さかな観察会 田越川のカメを探そう
●
!
講師 天白牧夫さん(NPO法人三浦半島生物多様性保全)
時 7月20日㈯9:00~11:00 9:00市役所玄関前集合 ■
定 先着
■
費 100円
30人 *市内在住者優先、10歳以下は保護者同伴。費 ■
(資
料代など)
服装 膝くらいまで水に入れる服装、つま先とかか
持 持 帽子、
とを保護できる靴 ■
タオル、飲み物、あれば双眼鏡
(バ
ケツ、タモ網などは適宜)
*簡単なごみ拾いをします。 主催 ず
申 ■
申 7月1日㈪~17日㈬
しし環境会議まちなみと緑の創造部会 に参加者全員の住所・氏名・連絡先電話番号・子どもの年齢を
記載し、ファクス・Eメールで、又は直接環境管理課へ(電話申
問 ずしし環境会議事務局
(環境管理課内) し込み不可)問 ■
MAIL [email protected]
包丁研ぎ教室 夏の旬、トマトも切れる包丁に!
講師 産形長司さん
時 7月20日㈯10:00~12:00 ■
場 場 小坪公民館 ■
対 対 市内在住・在勤・
■
定 定 先着12人 ■
持 持 包丁
在学者 ■
(セラミック製は除く)
、と石、雑巾申
申■
問 7月3日㈬~10日㈬に電話で、又は直接小坪公民館へ
■
逗子名越緑地里山こんちゅう観察会
時 7月27日㈯9:30~12:00 久木ハイランド入口信号付近集合場
■
場 名越緑地 ■
定 定 先着30人 服装 長袖、長ズボン、長靴 ■
費 費1
■
申 申 ファクスのみ受け付け。7月25日㈭までに参加者
人100円 ■
全員の氏名
(子どもは年齢も)
・A
(大人のみ)
・B
(子どものみ)
・C
問 問逗
(子どもと大人同伴)
の別、電話番号を記入し緑政課へ ■
子名越緑地里山の会又は緑政課
第10回福祉教育セミナー 地域と学校の連携を考える~共生文化の創造へ向けて~、グ
ループワーク 講師 原田正樹さん(日本福祉大学社会福祉学
部准教授)
時 8月5日㈪10:00~16:30 ■
場 場 市民交流センター第2~4会議室定
■
定 先着60人 *誰でも参加可。持 ■
持 弁当、飲み物 ■
申■
問 社会
■
福祉協議会
第1回子育て講演会
子どもの「生きる力」を促すスタートカリキュラムの実現に向け
て〜家庭と幼保小それぞれの役割を語り合う〜 講師 小泉裕
子さん(鎌倉女子大学教授)
時 8月7日㈬10:00~11:30 ■
場 場 市役所5階第5会議室 ■
対 保護
■
申 申■
問 電話・ファクスで
者、市民、幼稚園・保育園・学校関係者 ■
教育研究所へ TEL 046-872-2898・9498 FAX 046-872-3116
*託児
(先着5人)
希望者は1週間前までにその旨併せて申し出てください。
消防設備士試験
時 9月8日㈰ 場 ■
場 神奈川大学横浜キャンパス
■
願書配付場所 消防本部、消防署、小坪分署、北分署
申■
問 書面申請 原則郵送で7月23日㈫~8月5日㈪
■
(消印有効)に
(一財)消防試験研究センター神奈川県支部試験係へ(〒2310015 横浜市中区尾上町5-80神奈川中小企業センタービル7
階)TEL 045-633-5051 電子申請 7月20日㈯~8月2日㈮に(一
財)消防試験研究センター電子申請室へ TEL 0570-07-1000
URL http://www.shoubo-shiken.or.jp
そのほか
エコ広場ずし7月のイベント 時 3日㈬10:00~13:00
生ごみ相談の日 ■
時 12日㈮10:00~13:00
ごみ分別説明の日時 ■
エコワークショップ ダンボールを使った生ごみリサイクルの
すすめ(パート2) 講師 海野保子さん(ダンボールコンポスト
ネットワークアドバイザー)
時 12日㈮9:30~11:30 ■
場 市役所5階会議室 ■
定 定 先着10人
■
持 ダンボールコンポストの中身
■
(あれば)
問 逗子ゼロ・ウェイストの会 松本 TEL 090-6488-0708
■
遺言・相続に関するセミナー
講師 狩倉博之さん
(横浜弁護士会所属弁護士)
時 7月17日㈬9:30~12:00 *セミナー終了後、相談コーナー有り
(10人
■
場 市民交流センター会議室 ■
定 先着50人 ■
申 申■
問 7月
程度)
。場 ■
1日㈪から電話・ファクス・Eメールで、又は直接生活安全課へ *ファクス・Eメールの場合は住所・氏名・電話番号を記載。
*手話通訳希望者は、7月10日㈬までに申し込んでください。
MAIL [email protected]
介護者サロン 三木会
時 7月18日㈭13:30~15:30 場 ■
場 福祉会館 ■
対 対 在宅で家族を
■
問
問 社会福祉協議会
介護している人 予約なし 出入り自由 ■
TEL
地域包括支援センター
046-872-2480
無料記帳指導会
時 7月24日㈬、8月19日㈪13:00~16:00
場 ■
場 逗子
■
(1人50分程度)
対
対
市商工会館 ■ 個人事業者
(不動産収入を含む)
、創業まもな
持 持 現金出納帳、経費帳他必要帳簿、平成24年
い人 予約制 ■
問 問 逗子市商工会経営指導課 TEL 046度決算書・確定申告書 ■
873-2774
オストメイト健康相談会
講演、相談、補装具展示
時 7月28日㈰13:30~16:30 場 ■
場 市民交流センター ■
対 人工
■
問 日本オスト
肛門、人工膀胱の人とその家族、医療関係者 ■
ミー協会神奈川支部 牛尾 TEL 0467-22-9909
なぎさ
渚マリーナ夏休みキス釣り体験
Others
出前介護相談
時 7月3日㈬10:00~12:00 場 ■
場 小坪公民館 ■
時 7月17日㈬10:00~12:00 場 ■
場 ハイランド自治会館 ■
問 清光会逗子市地域包括支援センター TEL 046-870-6980
■
みんなの広場
名島をクルージング後キス釣りを行います。
時 8月3日㈯10:00~13:00 9:30集合 *荒天中止。
■
場 渚マリーナ
対 ■
対 ひとり親家庭の家族
■
(新宿1-2251-4)
(子ども
定 ■
定 20人 ■
問 問 渚マリーナオーナー会 吉岡 TEL
は5歳以上)
090-3900-6129 村上 TEL 080-5189-5826
みんなの広場は営利・宗教・政治を目的としない市内の団体に紙面を提供するもので
文責は各団体にあります。編集の都合上掲載できない場合もあります。9月号掲載
問 秘書広報課広報係
申し込みは7月19日㈮17:00までに直接窓口へ。
■
逗子の観光推進支援会員募集
駅頭案内や近郊ミニツアー、観光協会や行政の関連行事の支援
費 年会費1,500円問 など観光ボランティアしてみたい人来たれ!費 ■
問 逗子観光推進の会 山内 TEL 0467-23-8417
■
親子で一緒にミュージカル
11月に行われるミュージカル「かぐやひめ」に参加しませんか?
問 子どもミ
親子の思い出づくりに 子どものみの参加もOK!問 ■
ュージカルシアター 勝 TEL 046-871-8903
アロマヨガ 香りでリラックス
時 ①毎週㈪19:00~20:00②毎週㈬11:00~12:00場 ■
場 池田通
■
費 1回1,500円
りZDカンパニーダンススタジオ費 ■
(体験500円)持 持 着替え問 ■
問 アロマヨガサークル 青山 TEL 070-5455-7537
■
ズンバZUSHI M&Y
時 毎週㈬10:00~場 ■
場 ネッツトヨ
ラテンの曲でエクササイズ時 ■
持 水、タオル、運動靴、動きや
タ東逗子店2階(桜山5-5-13)持 ■
費 500円問 ■
問 ズンバ M&Y 陽子 TEL 090-6038-4574
すい服費 ■
足芯呼吸法同好会
呼吸法により細胞を活性化し免疫力を高め病気になりにくい身
時 時 月4回㈬13:00~
体を作る又認知症の予防に有効 見学自由 ■
場
場
問
問
15:00 ■ 逗子アリーナ ■ 大気会 土屋 TEL 046-871-7375
1500語で話せる英会話
時 毎月第2・3㈬13:30~14:30場 ■
場 沼間公民館費 ■
費 1回840円 ■
問 1500語で話せる英会話 野中 TEL 080-3159*6回分前納。問 ■
6781
フラサークル会員募集
時 月3
本格的なマウイスタイルのフラを楽しく練習しています時 ■
場
場
費
費
回㈯10:00~11:00 ■ 池田通りスタジオ ■ 月3回4,500円問 問 ナーリコオカパライ 石垣 TEL 090-5767-2461
■
社交ダンスサークル ピボット
時 第1・3・5㈰
初心者歓迎のやさしくて楽しいダンスサークル時 ■
場 小坪公民館費 ■
費1
13:00~15:00、第2・4㈰19:00~21:00場 ■
問 ピボット 渡辺 TEL 046-871-5724
回300円問 ■
ピラティス&リラックスヨガ
時 7月1・15・22・29日の㈪ピラティス
初めての人 高齢者大歓迎時 ■
場 新宿会館費 ■
費 各1,000円問 9:50~10:30ヨガ10:45~11:45場 ■
問 ピラティス&リラックスヨガ 中村 TEL 090-4605-1238
■
広報ずし●2013.7
21
広報ずし●2013.7
ホールオープンデーワークショップ応募方法
(下記①~④)
対 小学生以上 ■
費 ②のみ材料費あり ■
申 7月16日㈫
(必着)
■
〒249-0006逗子市逗子4-2-10
TEL 046-870-6622 FAX 046-870-6612
URL http://www.bunka-plazahall.com/
までに住所・氏名(フリガナ)・性別・年齢・電話番号・ファクス
番号・参加希望の企画名、時間帯を記載し、はがき・ファクス
で文化プラザホール「ホールオープンデー」係へ *多数抽選。
ホールオープンデー「ホールをまるごと楽しむ2日間!」*開催日程が一部変更になりました。
7
8
27(土)
①劇団東京乾電池プロデュース!演劇ワークショップ
観て、聴いて、体を動かす演劇体験ワークショップ。
講師 嶋田健太(東京乾電池)他
時 13:30~16:00
場 なぎさホール ■
定 15人
(ミニ公演含む) ■
■
サイレント映画を生演奏と共にお楽しみください。
明和電機の製品のチワワ笛を簡単な材料で作るワークショップ
です。
講師 土佐信道(明和電機社長)
時 ①11:00~12:30 ②14:00~15:30 ■
場 さざなみホール ■
定 各回15人
費 1,500円
(保護者1人まで同伴可) ■
(材料費込み)
■
第3回 三遊亭王楽ひとり会in逗子
若手実力派、三遊亭王楽の落語を間近でお楽しみください。
時 19:00〜
(開場18:30)
■
場 さざなみホール ■
定 100人
出演 三遊亭王楽 ■
料金 前売り1,800円 当日2,000円 全席自由 *未就学児は入場
7
6 (土)
ホ
開場10:30 開演11:00
開場12:20 開演12:30
③バックステージツアー@逗子文化プラザホール
普段は入れないホールの裏側へご案内。
講師 舞台技術スタッフ
時 10:00~11:30 ■
場 なぎさホール ■
定 20人
■
プラザ名画座「血と砂」「海浜の女王」
②明和電機「チワワ笛ワークショップ」
できません。
4 (日)
さざなみホール
「銀河鉄道の夜」リーディングと親子のためのアートワークショップ
リーディングと映像のワークショップ
お話聴いたら、歌ってみよう、動いてみよう!
本のリーディングを通して、子どもたちの創造力を育むワークショッ
プです。お話を聴いたら、映像と一緒に新しいシーンを創ります。
物語の新しい登場人物になってみましょう。
原作:宮沢賢治
講師 michi(映像アーティスト)
読み手 井上奈保未(俳優)
時 14:30~
場 なぎさホール ■
費 1,000円 全席自由
(開場14:00)
■
■
ホ 逗
④新聞紙であそぼう! ファッションショーを作っちゃおう
ホールを使って新聞紙でファッションショーを作りましょう。
講師 鉄矢悦朗
(東京学芸大学 准教授) 東京学芸大学教育学部
時 ①13:00~14:30 ②15:30~17:00 ■
場 さざな
学 生 有 志 ■
定
みホール ■ 各回30人
とびだす絵本にチャレンジ!
時 13:30~15:00 ■
場 ギャラリー ■
定 先着20人
講師 山本省三 ■
費
■ 無料 *当日開始30分前から会場で受け付け。 *未就学児は要保護者同伴。
7
6 (土)
ミニ絵本づくりコーナー
7
14
時 10:30〜13:30・15:00〜16:00 ■
場 ギャラリー
講師 山本省三 ■
開場14:30 開演15:00 なぎさホール
26(金)
宝くじ文化公演
ブルーアイランド氏のおしゃべりコンサート
神奈川フィルハーモニー管弦楽団による、親子で楽しめる演奏会。
青島広志さんによる楽しい司会&お話も見どころのひとつです。
出演 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 青島広志
曲目 サウンド・オブ・ミュージックよりドレミの歌(ロジャー
ス)、となりのトトロよりさんぽ他
主催 逗子市、逗子市教育委員会、神奈川県、㈶自治総合センター
ホ
開場15:30 開演16:00 なぎさホール
平田耕治 情熱のタンゴ・コンサート2
昨年の公演で大好評だった本場アルゼンチンが認め
る注目のバンドネオン奏者
(逗子開成中・高等学校出
身)
第2弾公演。名曲の他、奏者の自作曲も聴きどこ
ろのひとつ。さらに熱いタンゴの響きをご期待ください。
出演 平田耕治(バンドネオン) 須藤信一郎(ピアノ) 鈴木慶
子(ヴァイオリン) 木田浩卓(コントラバス)
*那須亜紀子(ヴァイオリン)は都合により出演できなくなり、鈴木慶子に変更
します。
曲目 ジェラシー、タンゲーラ、リベルタンゴ、エル・チョクロ、タ
ンゴロイド組曲第一番「始動」他
料金 一般2,500円 小・中学生1,000円 ユースチケット1,500円
ホ ス 逗 島 芸
全席指定 *未就学児は入場できません。
23
13
30
*11:00開演の回は好評により完売のため、追加公演を行います。
定 15組
料金 500円 全席自由 ■
7
場
定
問
日㈫ 開場 :
上映 : ■ 文化プラザさざなみホール ■ 当日先着100人 ■ 図書館
22
場 市民交流センター問 ■
問 CoCoLoの会 𠮷原 TEL 090-3816-6780
■
テコンドークラブ 無料体験
幼児から大人まで初心者大歓迎 前日までに電話で申し込んで
時 7月13日㈯18:00~場 ■
場 沼間小学校体育館申申 ください時 ■
申
■ WTFテコンドークラブ 沼田 TEL 046-871-8255
第214回 逗子童謡の会
老若男女が一堂に集まり楽しく歌う リーダー 中西勝之さん 時 7月14日㈰14:00~16:00場 ■
場 文化プ
ピアノ 湯川涼子さん時 ■
問 逗子童謡の会 天野 TEL 046-871-7245
ラザなぎさホール問 ■
歴史あふれる浦賀今昔の旅
時 7月17日㈬10:00京急浦賀駅集合場 ■
場 浦賀ドック~大衆帰本塚
■
~郷土資料館~西叶神社~船番所跡~灯明堂為朝神社~奉行
費 500円問 ■
問 逗子ガイド 佐野 TEL FAX 046-873-2154
所跡費 ■
第48回渚の街のふたりコンサート
時
谷口玲子のソプラノと中野恵子のピアノによるミニコンサート 時 7月17日㈬開演14:30場 ■
場 文化プラザさざなみホール費費 ■
費 1,000円問 ■
問 チェチリア 谷口 TEL 046-871-5979
■
歌ミュニティ “エコ~ ”7月例会
時 7月17日㈬18:30~20:30受
阿部みどりさんのピアノで歌う時 ■
場 文化プラザさざなみホール費 ■
費 1,800円初回本代
付18:15場 ■
問 “エコ~ ” 水尾 TEL 046-873-9187
1,000円問 ■
美姿勢になろう
時 7月17・24・31日の㈬
ゴムチューブを使用したストレッチ体操時 ■
場 市民交流センター会議室費 ■
費 1回1,000円問 ■
問楽
10:00~場 ■
TEL
体エクササイズの会 永井
090-4011-5902
逗子まちづくり研究会7月例会
時 7月20日㈯10:00~12:00場 ■
場 市民交流センター1階問 ■
問逗
■
子まちづくり研究会 上田 TEL 046-873-1123
第114回みどりを守る歌声の会
時 7月
池子の森のために青木由有子と唱歌や自然の歌を歌う時 ■
場 亀岡八幡宮境内費 ■
費 無料申
22日㈪12:00~12:40 雨天決行場 ■
申 不要問 ■
問 みどりを守る歌声の会 熊谷 TEL 046-873-7059
■
小さな命の写真展
殺処分される犬達と運よく救われた犬達の写真を通し命の尊さ
時 7月22日㈪~25日㈭11:00~20:00場 ■
場 文化
と輝きを問う時 ■
問 One☆Paw 三浦 TEL 090-8813-1384
プラザギャラリー問 ■
逗子おもしろセミナー
生きる力を高めるお話と和やかなQ&A 講師 今井順子さん時 時 7月25日㈭10:00~11:30場 ■
場 市民交流センター第1会議室費 ■
費 無料問 ■
問 家庭倫理の会逗子支部 松本 TEL 046-873-1551
■
逗子ふれあいフリーマーケット
時 7月26日㈮9:00~15:00 雨天中止場 ■
場 亀岡
出店者募集中時 ■
問 逗子ふれあいフリーマーケット 片岡 TEL 046八幡宮境内問 ■
871-5280 TEL 090-5442-3778 布で小物を作りましょう
時 7月26日㈮13:00~16:00場 ■
場 市役所5階第7会議室持 ■
持 裁縫
■
費 無料申 ■
申■
問 逗子市消費生活研究
道具、はぎれ、古布など費 ■
よし ひ
会 吉氷 TEL 046-871-9267(17:00以降)
親子であそぼう おもちゃの図書館
時 7月27日
1か月1品おもちゃ貸します おもちゃドクター常駐時 ■
場 福祉会館費 ■
費 無料問 ■
問 逗子おもちゃの
㈯10:00~12:00場 ■
図書館 秋山 TEL 046-871-8329
第76回東日本大震災支援街角音楽会
時 7月
ヴァイオリン演奏会 出演 前田侑乃(Vn)法木杏奈(pf)時 ■
場 カフェキナ費 ■
費 1,000円
27日㈯17:00場 ■
(ケーキ、コーヒー付)問
問 逗子サロンコンサート 松本 TEL 080-5640-6043
■
ハプスブルク家の650年
欧州旅行必須のハプスブルク家の歴史 参加自由 要連絡 講師
時 8月10日㈯10:00~12:00場 ■
場 鎌倉生涯学習セン
古井一孝時 ■
問 ロングスティ鎌倉サークル 若松 TEL 046-872-6314
ター問 ■
時 月
図書館名画座映画会 シュレック
(日本語音声 字
・幕あり) ■
お家の毛糸で編みましょう
時 7月1・22日㈪10:00~12:00場 ■
場 市民交流センター費 ■
費 1回
■
持 本、毛糸、編み針他問 ■
問 AiKnittingClub 近藤 TEL
2,000円持 ■
046-871-6290
サンドラ会(英会話)
時 7月2・16日㈫10:
月2回英国人の先生を囲み英会話を学習時 ■
場 高齢者センター費 ■
費 月2回3,000
00~11:30(8月は6・20日)場 ■
問 サンドラ会 加藤 TEL 046-873-2603
円問 ■
みんなで歌うオールディーズの会
時 7月2日㈫場 ■
場 青少年会館
時 13日㈯場 ■
場逗
①■
(駐車不可)
②■
費 各回1,000
子小第2音楽室 ①②共に13:30~ *8月は休み。費 ■
申 オールディーズの会 下村 TEL 046-871-3616
円 要申込申 ■
嵯峨御流いけばなの会
時 7月2・9・16・23・30日の㈫ ②■
時 4・11・18・25
初心者大歓迎 ①■
場 市民交流センター持 ■
持 はさみ費 ■
費 1回3,000円
日の㈭場 ■
(花材
問 いけばなの会 余田 TEL 090-5255-4954
花器込)問 ■
社交ダンスサークル
時 7月3・10・17日の㈬18:00~20:30場 ■
場 逗子アリ
会員募集中時 ■
費 月2,000円問 ■
問 逗子レッドシューズ 井塚 TEL 046ーナ他費 ■
873-7541
マリア先生の初級英会話
時 7月4・18日㈭10:00~11:30 *8月は休み。
場
教科書不要です時 ■
場 高齢者センター費 ■
費 出席した時のみ1,000円問 ■
問 マリア英会話
■
髙橋 TEL 046-870-6723
ストレッチサークル7月の開催告知
時 4・11・18・25日の㈭10:30~11:30場 ■
場 三叉路オ
子連れOK時 ■
費 1回500円 MAIL [email protected]問
リジン弁当3階費 ■
問 ストレッチサークル 小澤 TEL 046-807-1534
(18:00以降)
■
逗子マジック同好会7月例会
時 7月4・18日㈭19:00~20:45場 ■
場 沼間公民館問 ■
問 逗子マジック
■
同好会 柴山 TEL 046-871-0817
デイビットガルデ英会話
時 7月5・19日㈮13:30~15:00
毎月2回易しく英会話を学習時 ■
(8
場 沼間公民館費 ■
費 月2回2,000円問 ■
問 デイビット
月は2・16日)場 ■
ガルデ英会話 辻 TEL 046-871-7376
逗子文化の会カルチャーフォーラム
松尾弌之さん(上智大学名誉教授)による
「強い者が勝ち残る」は
時
時
場 市民交流
アメリカ的考えか? ■ 7月6日㈯15:15~17:30場 ■
費 300円問 ■
問 文化の会 長島 TEL 046-871-7719
センター費 ■
ソフトテニス教室のお知らせ
時 7月7・14・21日の㈰、15日㈪ 10:00~12:00の全4回場 ■
場 第一運
■
対 小・中学生、一般費 ■
費 小・中学生500
動公園テニスコート対 ■
問 ソフトテニス協会 後藤 TEL 046-873-8343
円 一般1,000円問 ■
第13回 納涼盆踊り大会
初めての人も全曲指導します 子ども大歓迎 振るって参加く
時 7月7日㈰12:30~16:00場 ■
場 逗子アリーナ費 ■
費無
ださい時 ■
持 上履き問 ■
問 民踊さくら貝の会 髙松 TEL 090-8770-6944
料持 ■
ジョン万式で英会話を習得しよう
時 7月7~28日の㈰子ども10:00~11:10
耳から英会話を習得時 ■
場 桜山1丸山宅費 ■
費 子ども500円 成人1,500
成人11:20~12:20 ■
問 ジョンマンクラブ 丸山 TEL FAX 046-873-6945
円問 ■
子連れOKのピラティスサークル
時 ①7月8日㈪10:30~11:30②25日㈭13:30~14:30場 ■
場 保健
■
問 ピラティスサークル 長野 TEL 080-1292-8799
センター問 ■
不登校の親の会・一人で悩まないで
お茶を飲みながらお話しましょう 市外の人可 事前に問い合わ
時 7月9日㈫10:00~場 ■
場 相沢宅
せてください時 ■
(東逗子駅徒歩3
問
問
TEL
分)
046-873-9541
■ 逗子・葉山あかね色の空の会 相沢
自信を育てるチャレンジ合宿説明会
フィールドアドベンチャーを通し好奇心と自信を育む合宿の説明会
時 7月13日㈯13:00~ *合宿は8月11日㈰・12日㈪。場 要予約時 ■
©青柳聡
料金 一般2,000円 高校生以下1,000円 全席指定 *宝くじの助
成による特別料金です。 *未就学児は入場できません。
ホ ス 逗 島 芸
文化プラザホール ライブハウス企画
逗子NEXT WAVE 出演者募集中!
時 10月12日㈯ 時間未定 ■
場 さざなみホール
■
募集期間 7月28日㈰必着 *詳細はホームページ又は文化プラザホ
00
ールにある募集チラシで確認してください。
チケット発売日は10月6日㈰に変更になりました。
平成25年度の市民公募企画、手づくり絵本コンクール、シナリ
オ大賞の募集はありません。
有料託児サービスあり。公演2週間前までに文化プラザホールへお申し込みください。
*ユースチケットは25歳以下対象。当日空席がある場合のみ開演15分前より2階受付で販売。購入には身分証明書などが必要。
チケット販売場所
各公演チケット販売場所は、
記号で表示しています。
ホ 文化プラザホール TEL 046-870-6622
逗 逗子レコードショップ TEL 046-871-3017
ス スズキヤ逗子駅前店サービスカウンター TEL 046-871-3315
島 島森書店鎌倉本店 TEL 0467-22-0266
芸 鎌倉芸術館1Fインフォメーション
(9:00〜19:00・窓口販売のみ)
*発売日は10:00〜。
広報ずし●2013.7
23
めざせ
ゼロ・ウェイスト!
無駄・浪費・ごみ をなくして持続可能な社会に
平成25年度、市の焼却施設の大規模改修は最終年度を迎えます。又、埋め立て場の容量が満杯寸前である状況は
問 資源循環課
変わりません。埋め立てるごみを減らすために引き続きごみ
(特に燃やすごみ)
の減量化が必要です。 ■
ペットボトル、容器包装プラスチック、あき缶・
あきびん、紙・布類はごみではありません
ペットボトル、容器包装プラスチック、あき缶・あきびん、
紙・布類は、ごみステーションで収集後、リサイクルされて
新しい製品などに生まれ変わる資源物です。しっかり分別
するだけで燃やすごみ・不燃ごみを減らす事ができます! 特に燃やすごみに紙資源が混ざっている事が多いので、正
しく分別するように気を付けてください。
もうほとんど
満杯!
容器包装
プラスチック
元気野菜講座で、生ごみ
を良質な堆肥にするために
必要な米ぬかボカシ作り体
験。このような講演会など
の開催を広報ずし・市ホー
ムページで案 内していま
す。市ホームページは、イ
ベント・催しのお知らせを
参照してください。
不燃ごみ
あき缶・あきびん
プラスチック
製品に
リサイクル
燃やすごみ
新しい缶、びん
(色ごと)に
生ごみ処理容器等購入費助成金制度
リサイクル
リサイクル
カーペットや
衣料品に
燃やすごみの中で最も多くの割合を占めているのが、生
ごみです。市では、生ごみ処理容器等の購入費を助成して
います。
各種イベントでは生ごみ処理容器相談ブースを設置、
楽しみながら生ごみを有効活用・減量化できる方法を紹介す
る講演会の開催なども行っています。こうした機会を利用し
て自分に合った生ごみ処理の方法を見付けてください。
リサイクル
最終処分場
焼却又は破砕し、
埋め立て
燃やすごみの約40%は生ごみ
ペットボトル
紙・布類
対象 コンポスター容器、EM処理容器、電動式生ごみ
処理機(バイオ式・乾燥式)、バクテリアdeキエーロ、
ダンボールコンポストなど
助成率 購入金額の3分の2(上限3万円)
申 領収証
■
(メーカー名・型番の記載があるもの)、認め印、
助成金を振り込む口座番号などが分かるものを持参の上、
トイレットペーパー
や雑巾に
資源循環課へ
家庭ごみ処理有料化を審議中
*自 治会、集合住宅単位で利用できる補助金制度(大型生ごみ
処理機購入費等助成制度)もあります。詳細は問い合わせて
ください。
家庭ごみ処理有料化の導入について、廃棄物減量等推進
審議会で審議を進めています。検討状況の詳細は市ホーム
ページを見てください。家庭ごみ処理有料化についてのよ
くある質問と答えをまとめました。
スプレー缶・カセットボンベの捨て方
Q 導入のメリットは?
A ごみ処理に掛かるコストを意識する事で、各家庭でごみになりにくい商品
を選んだり、分別・リサイクルを徹底したりする事を期待しています。ごみ
を出した人が出した量に応じて費用を支払うので、ごみ処理費の負担がよ
り公平になります。
Q ごみ全部が有料化されるの?
A ごみの焼却量と最終処分量を減らすため、多くの自治体が可燃ごみと不燃
ごみを有料化の対象にし、リサイクルされる資源物は対象外にしています。
Q ごみ処理手数料はどうやって支払うの?
A ごみ処理費用の一部が含まれた有料のごみ袋を購入する方法が一般的です。
スプレー缶・カセットボンベは中身を使い切り、安全な場
所・道具で穴をあけ、不燃ごみの収集日
(火曜日)に出して
ください。その際、他の不燃ごみと一緒にせず透明な袋に
入れてください。穴をあけていない状態で他のごみと混ぜ
て出すと火災事故などの原因になります。
バーベキューなどでカセットボンベを使う機会が多い季
節ですが、安全な収集・処理作業への協力をお願いします。
問 環境クリーンセンター
■
ほど生ごみを投入していますが、不思議なくらい消えて無く
市長通信「共生都市」逗子へ。
なります。 もうひとつ忘れてはいけないのが紙・布類のリサイクルで
す。現在、分別収集している紙・布類が、燃やすごみの日に
ごみを燃やさない! なんと3割も混ざって出されているのです。これを徹底して
燃やすごみの約4割を占める生ごみを生ごみ処理容器で自
分けるだけで、燃やすごみ削減に絶大な効果が出ます。まず
家処理すれば、ごみは減り堆肥ができ市の費用も削減できて、
は一人一人ができる事から取り組み、燃
まさに一石三鳥です。私はバクテリアdeキエーロに3日に1回
やすごみを徹底して減らしましょう! 逗子市長
広報ずし No.850
平成25年7月号 編集・発行/逗子市 秘書広報課
1毎月1回1日発行。Web版・音声版・点字版もあります。■
問 秘書広報課広報係
5月1日現在の推計人口
市の人口…57,854人
男…27,204人
世帯数……24,062世帯 女…30,650人