●「引退を考えている」「後継者がいない」「農地を相続したけれど・・・」 「農地の全部を面倒見るのはちょっと…」等とお悩みの農家の皆様! こんなときは・・・ (公財)なら担い手・農地サポートセンターに農地の貸付申込を!! 農地中間管理機構に農地を貸した地域・農家には 市町村等を通じて『機構集積協力金』が交付されます 地域集積協力金(地域に対する支援) ◎「地域」における「話し合い(人・農地プラン)」に基づき、機構に まとまった農地を貸し付けた「地域」に交付されます。 ※「地域」とは、集落など外縁が明確である同一市町村の区域 ・「地域」内の農地の一定割合以上が機構に貸し付けられていること。 機構への 集積率 単価(10aあたり) 27年度 28・29年度 30年度 2割超5割以下 2.0万円 1.5万円 1.0万円 5割超8割以下 2.8万円 2.1万円 1.4万円 8割超 3.6万円 2.7万円 1.8万円 経営転換協力金(経営転換・リタイアする場合の支援) ◎経営転換する農業者やリタイアする農業者、農地の相続人で農業経営を 行わない方に交付されます。 ○交付要件 ・遊休農地を保有していない ・貸し付けた農地は10年以上機構に貸し付け ・機構が借り受けた農地を受け手に1筆以上貸し付け 機構への集積面積 単価 (1戸あたり) 0.5ha以下 30万円 0.5ha超2.0ha以下 50万円 2.0ha超 70万円 耕作者集積協力金(農地の集積・集約化に協力する場合の支援) ◎機構の借受農地に隣接する農地、機構の募集に応じた者が経営する農地 に隣接する農地又は面的集積要件を満たす原則2筆以上の農地(交付対 象農地)を機構への貸付に協力した方に交付されます。 単価(10aあたり) 27年度 28・29年度 30年度 2.0万円 1.0万円 0.5万円 ※その農地に利用権設定されている場合は耕作者に交付されます ○交付要件 ・貸し付けた農地は10年以上機構に貸し付け ・機構が借り受けた農地を受け手に貸し付け 留意事項 ・対象農地が遊休農地でない ※交付決定後10年以内に要件を満たさなくなった場合、交付金の返還が必要となります。 ※経営転換協力金と耕作者集積協力金を同じ年度に交付を受けることは出来ません。 ※その他にも交付の要件がありますので詳細はお問い合わせください。
© Copyright 2024 Paperzz