「たかさき子ども活動デー・インフォメーション」 最新号はこちら

2016.10月号
土曜日は、たかさき子ども活動デー
まなぶ・いかす・つなぐ・つくる
∼高崎再発見◆秋∼
たかさき子ども活動デー・
インフォメーション
高崎っ子のみんな!
土曜日は、市内の各施設で
体験学習してみようよ。
高崎市のマスコット
キャラクター「タカポン」
上毛野はにわの里公園
この他にもたくさんの講座があります。
生涯学習情報サイト「まなびネットたかさき」をご利用ください。
休館日、開館時間等は各施設にお問い合わせください。
群馬児童館
足門町1663-2
TEL 027-373-4973
〒370-3531
児童館まつり
◆日
◆対
◆内
時 11/5(土)11:00∼15:00
象 どなたでも
容 イリュージョンマジックショー、
ゲーム、模擬店等。社
会福祉協議会のゆるきゃら
「たかちゃん」
がくるよ。記
念撮影可。
◆ 申し込み 10/15(土)11:00∼来館にて
◆費
用 事前または当日チケットをお買い求めください。
ふくらむ絵の具でマイバック
◆日
◆対
◆内
時 11/19(土)①14:00∼14:40②14:45∼15:30
象 小学生
容 不思議!布バックに描いた絵がもこもこ浮き出てき
ます。 ◆定員:各回10名 ◆費用:無料
◆ 申し込み 10/31(月)11:00∼電話または来館にて
クリスマス製作
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
11/26(土)14:00∼15:00
小学生 ◆定員:15名 ◆費用:無料
松ぼっくりで作るクリスマスオーナメント。
11/12(土)11:00∼電話または来館にて
人形劇&ハンドベル
◆日
◆対
◆内
時 12/10(土)14:00∼15:00
象 どなたでも ◆定員:60名 ◆費用:無料
容 堤ヶ岡母親クラブのお母さん方による人形劇「泣い
た赤鬼」
とハンドベル演奏です。
◆ 申し込み 11/14(月)11:00∼電話または来館にて
県立歴史博物館
綿貫町992-1
TEL 027-346-5522
〒370-1293
ワークショップ ※11/21(月)∼12/2(金)臨時休館
◆日
時 10、11、12月の土曜・日曜・祝日・県民の日(12月は
12/25(日)まで)いずれも13:00 ∼ 15:30
象 主に小学生とその保護者
◆対
容 10月は原始、11月は古代、12月は中世のそれぞれの
◆内
展示室に関わる内容のワークショップを行います。
◆ 申し込み 来館してください。 ◆費用:無料
県立自然史博物館
まなびネット
QRコード
富岡市上黒岩1674-1
TEL 0274-60-1200
〒370-2345
開館20周年記念展超肉食恐竜T.rex
エピソードⅡ ティランノサウルスへの進化
◆日
◆対
◆内
◆費
時 10/1(土)∼ 11/27(日)
象 どなたでも
容 T.rexについて最新の研究成果を紹介し、T.rexに
秘められた進化の謎に迫ります。
用 中学生以下無料
ファミリー自然観察会「水辺の鳥を観察しよう
∼カモ類の仲間∼」
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆定
員
12/4(日)
4才以上(小学生以下は保護者と一緒に参加)
前橋市の大室公園五料沼で水辺の鳥を観察します。
1ヶ月前の9:30から電話にて
先着30名 ◆費用:50円(保険料)
夜の天体観望会
◆日
◆対
◆内
時 11/5(土)、12/3(土)
象 小学生以上(小学生は付き添いが必要)
容 天体ドームや移動式望遠鏡で星を見ます。悪天候
の場合、学習室で天体に関する講話を行います。
◆ 申し込み 両日とも1ヶ月前の9:30から電話にて
◆定
員 両日とも先着30名 ◆費用:50円(保険料)
企画展ワークショップ「恐竜時代の化石さがしに挑戦しよう!」
◆日
◆対
◆内
時 11/6(日)
象 小学生以上(小学生は保護者と一緒に参加)
容 神流町恐竜センター付近の化石発掘体験地にて恐
竜時代の化石さがしを行います。
◆ 申し込み 1ヶ月前の9:30から電話にて
◆定
員 先着30名 ◆費用:1,000円(材料費・保険料)
サイエンス・サタデー(当日参加の科学教室)
◆日
◆対
◆内
時 毎週土曜日
象 小学生以上(小学3年生以下は保護者と一緒に参加)
容 10月「飛ぶタネの模型を作り、そのしくみについ
て調べよう」。11月「水引でデザインポチぶくろを
作ろう」。12月「コケのテラリウムを作り、コケを
観察しよう」。 ◆費用:無料
◆ 申し込み 当日、13:30 ∼会場にて受付 ◆定員:先着30名
少 年 科 学 館
末広町23-1
TEL 027-321-0323
〒370-0065
パソコン教室
対象は小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)。
定員は10名。時間は9:30∼12:00。費用は無料。
「ムービーメーカー」で動画を編集しよう
◆日
時 10/23(日)
◆内
容 動画を編集します。
◆ 締め切り 10/13(木)
年賀状づくり
◆日
時 ①11/6(日)②11/19(土)
◆内
容 年賀状を作る。
◆ 締め切り ①10/27(木)②11/10(木)
飛び出すクリスマスカード
◆日
時 12/4(日)
◆内
容 開くと飛び出すクリスマスカードを作る。
◆ 締め切り 11/24(木)
カレンダーづくり
◆日
時 12/17(土)
◆内
容 オリジナルカレンダーを作る。
◆ 締め切り 12/8(木)
科学工作教室
定員は20名。時間は9:30∼12:00。
ペットボトルを使ったおもちゃを作ろう
◆日
◆対
◆内
時 10/15(土)
象 5歳∼中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
容 ペットボトルを使って、空気砲・けん玉・竜巻を
作る。
◆ 締め切り 10/5(水)
◆費
用 200円
のぞき箱の万華鏡を作ろう
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 締め切り
◆費
用
11/5(土)
小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
立体万華鏡を作る。
10/27(木)
500円
県立ぐんま昆虫の森
ノコギリクワガタ飼育講座
◆日
◆対
◆内
時 10/22(土)、30(日)11:00∼12:00
象 親子
容 ノコギリクワガタの飼育方法を解説し、幼虫をプ
レゼントします。
◆ 申し込み 当日、9:30∼受付
◆定
員 各回親子30組 ◆費用:300円
県民の日特別イベント
時 10/28(金)
象 どなたでも
容 県民の日は入園料無料です。特別イベントを多数
開催します。
員 なし(一部イベントは定員あり)
◆定
◆ 参 加 費 サツマイモ・落花生堀り体験、ひょうたんの絵付け
体験はそれぞれ100円の参加費
◆日
◆対
◆内
親子こんにゃく作り
◆日
◆対
◆内
時 11/5(土)13:00∼15:00
象 親子
容 親子でこんにゃく芋からこんにゃくを作る体験を
します。
◆ 申し込み 10/22(土)までに往復ハガキ、Fax、ホームページ
にて。
◆定
員 親子30組 ◆費用:200円
矢島名誉園長サンタのプレゼント抽選会
◆日
◆対
◆内
時 12/23(金・祝)13:15∼14:30
象 どなたでも
容 虫のお話しとクリスマスプレゼント抽選会(対象
は子どものみ)があります。
◆ 申し込み 当日、11:00∼受付
◆定
員 150名
市 美 術 館
愛のなかの女性たち Women in Love,in Art
ムンク、ピカソ、山口薫 芸術家が捧げるイメジェリー
◆日
◆対
◆内
◆内
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 締め切り
◆費
用
12/3(土)
小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
LEDライトで光る星座ボックスを作る。
11/24(木)
500円
科学工作教室・パソコン教室申し込み方法 往復はがきに
希望の教室名・開催日、児童生徒名・保護者名・学年・住所・電話番
号を記入の上、応募してください。締切日必着。応募多数の場合は
抽選。各教室ごとに一人一枚ずつ応募してください。
八島町110-27
TEL 027-324-6125
〒370-0849
開館時間は金曜日のみ20:00まで。観覧料は中学生以下、
65歳以上、障害者手帳等お持ちの方と付き添いの方1名
無料、大高生200円、一般300円。
◆日
誕生日星座を作ろう
TEL 0277-74-6441
入園料:一般410円、高校・大学生200円、中学生以下無料。
ビー玉を使ったおもちゃを作ろう
時 11/20(日)
象 小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
容 カチカチと音をたてながらビー玉が行ったり来
たりします。
◆ 締め切り 11/10(木)
◆費
用 500円
〒376-0132 桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
時 9/17(土)∼ 11/18(金)10:00 ∼ 18:00
入館は17:30まで
容 「母と子と」
「恋人のいる風景」
「愛と死の聖女たち」
などをキーワードに、絵画、版画、彫刻に表現され
た女性像を読み解く展覧会です。
愛のなかの女性たち関連事業
アーティスト・トーク1「絵画になった女性たち」
◆日
◆内
時 10/23(日)14:00
容 愛のなかの女性たち出品画家・新井コー児さんの
展示会場でのトークイベントです。
愛のなかの女性たち関連事業
アーティスト・トーク2「彫刻になった女性たち」
◆日
◆内
時 11/3(木・祝)14:00
容 愛のなかの女性たち出品彫刻家・三輪途道さんの
展示会場でのトークイベントです。
5つの部屋+I(アイ)
◆日
◆内
時 12/2(金)∼ 2017年1/21
(土)
容 5つの展示室ごとに「動物たちの部屋」
「スーパース
ターのいる部屋」などテーマを変えて、高崎市美術
館コレクションを展示します。
下室田町900-4
TEL 027-340-5360
〒370-3342
榛名児童館
豊岡児童館
県民の日 新島学園聖歌隊コンサート
卓球クラブ
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
◆日
10/28(金)13:30 ∼ 15:00
どなたでも(幼児は保護者同伴)
新島学園聖歌隊によるハンドベルの演奏と合唱。
電話または来館にて
定員50名
無料
小学生料理教室
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
◆持 ち 物
11/26(土)10:00 ∼ 12:00
小学生(幼児は保護者同伴)
栄養士さんによる料理教室。
10/26(水)10:00∼電話または来館にて
15名
無料
エプロン、三角巾、手拭タオル
冬休み映画会
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
12/26(月)10:00 ∼ 12:00
小学生以上(幼児は保護者同伴)
児童館までお問い合わせ下さい
電話または来館にて
50名
無料
青年センター
台新田町314
TEL 027-346-0251
〒370-1206
申し込みは11/9(水)∼ 19(土)までに電話にて。
受付時間は13:00∼20:00(日曜日は10:00∼16:00まで)。
月曜日は休館日。
親子でお菓子づくり教室
◆日
◆対
◆内
時 12/10(土)、17(土)のいずれか一日13:00 ∼ 16:00
象 高崎市・安中市在住の小学生とその保護者
容 クリスマスを前に、パンのリースやオリジナルケ
ーキを親子で協力してつくります。
員 各日親子10組(抽選)
◆定
◆ 参 加 費 1組2,000円(子ども2人目から500円)
◆ 持 ち 物 エプロン、三角巾
時 10/8(土)、12/10
(土)、14:00 ∼
11/12(土)
「平成28年度豊岡児童館卓球大会」 象 小学生以上
◆対
容 豊岡卓友の会の方が参加者のレベルに合わせて指
◆内
導します。大会はトーナメント戦で行います。
◆ 申し込み 当日、来館してください。
11/12(土)の大会参加希望者は10/8
(土)∼受付
◆定
員 20名
将棋の会
◆日
時 10/15(土)、11/19
(土)14:00 ∼
12/17(土)
「平成28年度豊岡児童館将棋大会」
象 小学生以上(駒が並べられれば幼児でもOK)
◆対
容 講師を迎え、参加者のレベルに合わせたアドバイ
◆内
スを受けながら対戦します。大会はリーグ戦で行
います。
◆ 申し込み 当日お越しください。
12/17(土)の大会参加希望者は11/11
(金)∼受付
◆定
員 20名
秋まつり
◆日
◆内
時 11/5(土)10:30 ∼ 13:00
容 手作り品バザー・わた菓子・フランクフルト・ポッ
プコーン・ゲームコーナー・お楽しみ抽選会など
◆ 申し込み 当日、受付で名前を記入ください。午前・午後2回
の抽選会で使用します。
◆費
用 模擬店などは有料です。スタンプラリーは無料で、
全部そろったら景品が出ます。ぜひ参加ください。
うどん作り
◆日
◆対
◆内
時 11/26(土)10:30 ∼
象 小学生以上
容 群馬県産小麦粉「絹の波」を使って一人ひとり作り
ます。踏んで伸ばして切って仕上げます。試食もあ
ります。毎年大好評!!
◆ 申し込み 11/1(火)10:00 ∼電話または来館にて受付
◆定
員 20名
◆ 持 ち 物 エプロン、三角巾、手ふき、タオル
県立ぐんま天文台
市タワー美術館
〒370-0841 栄町3-23
高崎タワー 21
TEL 027-330-3773
開館時間は金曜日のみ20:00まで。
企画展「タワー美術館ランキング」
時 9/17(土)∼ 11/6(日)
容 開館15周年を記念し、これまでの展覧会アンケート
の集計結果をもとに、収蔵作品、寄託作品の人気上
位30位、全48点をランキング形式でご紹介します。
◆ 観 覧 料 一般500円、高校・大学生300円、中学生以下及び
65歳以上、障害者手帳等をお持ちの方と付き添い
の方1名無料
◆日
◆内
収蔵作品展「モノ黒ーム」
(日)
時 11/16(水)∼ 2017年1/15
容 黒は、色だけではなく、暗さなどを表現することの
できる色です。本展覧会では、絵画および書におけ
る多彩な黒の表現を紹介します。
◆ 観 覧 料 一般200円、高校・大学生160円、中学生以下及び
65歳以上、障害者手帳等をお持ちの方と付き添い
の方1名無料
◆日
◆内
下豊岡町1428-2
TEL 027-324-7465
〒370-0873
〒377-0702 吾妻郡高山村大字中山6860-86
TEL 0279-70-5300
費用は入館料のみ。
(中学生以下無料、高校・大学生200円、
一般300円)。天候不良の場合には施設見学のみ。
ぐんま天文台秋祭り
◆日
◆内
時 10/22(土)10:00 ∼ 22:00
容 天文関連メーカーや販売店による出店、双眼鏡製
作教室、天体望遠鏡での観望会、星空案内、児童絵
画展、星座万華鏡づくり、さとう麻衣コンサート他。
◆ 申し込み 当日、来館してください。
◆定
員 イベントによっては定員のあるものがあります。
◆費
用 イベントによっては有料のものもあります。
星空さんぽ
◆日
時 11/5(土)18:00 ∼ 20:30
◆内
容 天文台ボランティアによる星空案内。
◆ 申し込み 当日、来館してください。
ふたご座流星群説明会・観察会
◆日
◆内
時 12/13(火)時間未定
容 流星群の生まれる理由や、楽しい観察の仕方の説
明と観察会。
◆ 申し込み 当日、来館してください。
◆ 持 ち 物 防寒具、レジャーシート、携帯用カイロ等があると
よいです。
倉賀野児童館
倉賀野町2072-1
TEL 027-347-0714
〒370-1201
費用はすべて無料。
◆日
◆対
◆内
時 10/15(土)10:30 ∼ 12:00
象 どなたでも
容 年に一度のおまつりです。ゲームをしたりバルー
ンアートで動物を作ったりして遊びます。おいし
いけんちん汁もあり、食べるスペースがあります。
◆ 申し込み 当日、来館してください。
卓球道場
◆日
◆対
◆内
時 10/29(土)、11/19(土)、12/17(土)10:30 ∼ 11:30
象 小学生
容 初めての人も、もっと上手になりたい人も一緒に卓
球を楽しみましょう。地域の方が指導してくれます。
◆ 申し込み 当日、来館してください
◆ 持 ち 物 上ばき、飲み物、ラケット(貸し出し可)、汗ふきタオル
子ども料理教室肉まん
◆日
◆対
◆内
時 12/3(土)10:30 ∼ 12:00
象 小学生
容 ホットケーキミックスで作る肉まんです。
かんたんなのにとってもおいしくできます。
◆ 申し込み 来館または電話にて
◆定
員 先着15名
◆ 持 ち 物 エプロン、三角巾、マスク
出張コンサート
◆日
◆対
◆内
時 12/10(土)14:00 ∼ 15:30
象 どなたでも
容 ミュージック・フォー・チルドレンによるすてきな
音楽会です。子どもも大人も楽しめます。
◆ 申し込み 11/1(火)10:00 ∼来館または電話にて
◆定
員 先着70名
〒370-0004 井野町357-1
TEL 027-363-9041
◆日
◆対
◆内
時 ①10/15(土)②12/10
(土)10:15∼12:00
象 小学生
容 ①パソコンでハロウィンカードを作ろう!
②パソコンで年賀状を作ろう!
◆ 申し込み ①9/28(水)10:00 ∼②11/24
(木)10:00 ∼
電話または来館にて
◆定
員 各日先着8名
◆費
用 無料
松ぼっくりで羊さんを作ろう!
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
◆そ の 他
10/22(土)10:30 ∼ 11:30
年少∼高校生(園児は保護者同伴)
松ぼっくりを使って、羊の置き物を作る。
10/4(火)10:00 ∼電話または来館にて
先着8組
無料
汚れても良い服装
熱血センター運動部
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
◆そ の 他
10/29(土)、11/26(土)、12/17(土)14:00 ∼ 15:00
小学生以上
遊戯室で様々なボールゲームや運動をする。
当日、来館にて
各日先着12名
無料
水かお茶、タオル、動きやすい服装
もこもこぺんでバッグを作ろう!
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
◆そ の 他
12/17(土)10:30 ∼ 11:30
小学生以上
もこもこペンを使って、バッグを作る。
12/1(木)10:00 ∼電話または来館にて
先着6名
無料
汚れても良い服装
折り紙サロン
◆日
◆内
時 10/22(土)14:00 ∼ 15:00
容 前回大好評、マジック折り紙作家・中嶋信行先生に
よる折り紙の世界を楽しみましょう。
◆ 申し込み 10/1(土)∼電話または来館にて
◆定
員 20名
◆費用:無料
児童館まつり
◆日
◆内
時 11/12(土)11:00 ∼ 14:00
容 模擬店(食べ物、くじ、ゲームなど)楽しい無料イベン
トもたくさんあります!みんなで盛り上がろう!
◆ 申し込み 10/3(月)∼チケット販売。直接来館してください。
◆費
用 事前、または当日にチケットをお買い求めくださ
い。当日に限り飲食スペースがありますので児童
館内で食べられます。
移動プラネタリウム
◆日
◆対
◆内
時 12/3(土)11:00 ∼ 12:00
象 年中以上(未就学児は保護者と一緒)
容 井野児童館に移動プラネタリウムがやってきます。
季節の星や星座が楽しめます。バリアフリーのプ
ラネタリウムです。
◆ 申し込み 11/19(土)∼電話または来館にて
◆定
員 50名 ◆費用:無料
クリスマス会
◆日
◆内
〒370-0065 末広町115-1
TEL 027-370-8825
パソコン講座
地域交流まつり
井野児童館
児童センター
時 12/10(土)11:00 ∼ 12:00
容 サンタさんがやってきます。うれしいプレゼント
をもらってね!ハンドベルのコンサートもありま
す。お楽しみ盛りだくさん。
◆ 申し込み 当日、来館してください。 ◆費用:無料
中央公民館
〒370-0065 末広町27
TEL 027-322-8605
わくわく探検隊!「チャ!レンジャー」
◆日
◆対
時 10/22(土)10:00 ∼ 15:00
象 市内の小学生(現地集合・解散のため、送り迎えの
できる家庭)
容 ネイチャーゲームやチャパティ作りなど、自然の
◆内
中で色々な体験をしよう!
◆ 申し込み はがきにて10/5(水)必着。①郵便番号・住所②氏
名(ふりがな)
③学校名・学年④性別⑤保護者名⑥
緊急連絡先(電話番号)⑦講座名明記
◆定
員 20名(抽選)
◆ 材 料 費 500円
◆会
場 観音山キャンプパーク・ジョイナス
もっとパパを楽しもう♪親子で自然体験
◆日
◆対
◆内
時 10/29(土)10:00 ∼ 14:00
象 パパと3歳∼就学前の子ども
容 パパと一緒に自然の中で色々な体験をしよう!
自然観察・ネイチャーゲーム・ウォークラリー
(水)必着。
◆ 申し込み E-mailまたは電話、FAXにて10/12
①郵便番号・住所②パパ氏名(ふりがな)③電話番号
④子ども氏名(ふりがな)
・年齢・性別⑤講座名明記
◆定
員 15組(抽選)
◆ 材 料 費 300円(1組)
◆ 持 ち 物 お弁当、飲み物、レジャーシート
◆会
場 観音山キャンプパーク・ジョイナス
染料植物園
寺尾町2302-11
TEL 027-328-6808
〒370-0865
ぐんま県民の日特別イベント
藍染で麻のコースターを染めよう
◆日
◆対
◆内
時 10/28(金)10:00 ∼ 11:30、13:30 ∼ 15:00
象 子ども(4 ∼ 5歳から)∼大人 ◆費用:300円
容 ぐんま県民の日を記念した藍染体験。開催時間内
ならどなたでも体験できます。
◆ 申し込み 当日、開催時間内に随時窓口にて
行こう!里山たんけん−紅葉の観音山を歩く−
◆日
◆対
◆内
時 10/30(日)10:00 ∼ 12:00
象 子ども∼大人 ◆定員:先着30名 ◆費用:無料
容 秋の葉っぱ・草の実や木の実・それを食べる生き
ものや里山の姿の変化などを観ます。親子での参
加大歓迎。
◆ 申し込み 9/24(土)∼電話にて
親子で♪草木で♪作って遊ぼう−ネイチャークラフト−
◆日
◆対
◆内
時 11/26(土)10:00 ∼ 12:00
象 5歳∼中学生までの子どもと保護者
容 実をつけた植物の特徴や仕組みを学びながら、ミ
ニリースやミニツリーなどクリスマスの飾りを
作ります。 ◆定員:先着10組 ◆費用:300円
◆ 申し込み 10/29(土)∼電話にて
自然観察会「紅葉と種子の観察をしよう」
◆日
◆対
◆内
時 11/12(土)9:30 ∼ 11:30
象 子ども∼大人 ◆定員:先着30名
容 園内のモミジと種子の観察。希望者は13:00 ∼
15:00に染色体験もできます。
◆ 申し込み 10/8(土)∼電話にて ◆費用:無料
◆ 持 ち 物 筆記用具、雨具、歩きやすい服装、ルーペ(持って
いる方)
県立日本絹の里
金古町888-1
TEL 027-360-6300
〒370-3511
きもの着用体験
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
10/1(土)、2(日)10:00 ∼ 12:00、13:00 ∼ 15:00
3歳以上 ◆持ち物:カメラ
着物を着付けてもらって館内を散策できます。
当日、会場にて30分前から受付
各日先着50名
無料(高校生以上は要観覧料)
無料体験「小鳥のストラップ作り」
時
◆日
象
◆対
容
◆内
◆ 申し込み
◆定
員
◆費
用
10/10(月・祝)、15(土)10:00 ∼ 12:00、13:30 ∼ 15:30
小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
昔の着物のハギレを使ってストラップを作ります。
当日、会場にて30分前から受付
各日先着20名
無料(高校生以上は要観覧料)
ワークショップ「宝塚歌劇の仮面を作ろう」
◆日
◆対
◆内
時 11/5(土)13:30 ∼ 16:30、11/6(日)9:30 ∼ 12:30
象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
容 宝塚歌劇の舞台小道具のひとつである仮面を作
ります。
◆ 申し込み 電話予約
◆定
員 各日先着30名
◆費
用 1,500円(別途高校生以上は要観覧料)
無料体験「すみれの花のステンシル染め」
◆日
時 11/3(木・祝)、18(金)、27(日)
10:00 ∼ 12:00、
13:30 ∼ 15:30
容 「すみれの花」の型紙で、絹のはぎれ(約B6サイ
◆内
ズ)にすみれの柄を染色します。
◆ 申し込み 当日、来館してください。
◆定
員 各回先着50名
◆費
用 無料(高校生以上は要観覧料)
綿貫町992-1
TEL 027-346-2269
〒370-1207
群 馬 の 森
レジンアクセサリー教室
◆日
時 10/21(金)、23(日)、24(月)
①10:00∼11:00②11:15∼12:15
③13:00∼14:00④14:15∼15:15
象 どなたでも(幼児は保護者同伴)
◆対
容 300種類以上のチャームや土台から好きなものを
◆内
チョイスできます♪♪実用性のある髪ゴムや、ネッ
クレス、キーホルダーなど、いろいろ作れて楽しい
ですよ。
◆ 申し込み 予約優先 各回10名
◆費
用 ネックレス、髪ゴム、キーホルダー 800円から
イヤリング500円から
ウォーキング&ジョギング(早歩き)教室
◆日
◆対
◆内
時 10/9(日)10:00∼12:00
象 小学2年生以下は保護者同伴
容 秋の群馬の森を巡ろう!大芝生広場でストレッチ
後、森の中をぐるっと歩きます♩講師:群馬大学名
誉教授:山西哲郎先生
◆ 申し込み 予約優先先着40名
◆費
用 500円
あおぞらヨガ教室
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆費
用
◆持 ち 物
10/22(土)10:00∼11:15
どなたでも
芝生の上でヨガを楽しみませんか?
大人1,000円、小・中学生500円、幼児無料
ヨガマット又はタオル
陶芸体験施設 牛伏窯
吉井町多比良4402
TEL 027-387-1440
〒370-2115
日時は土・日曜日の10:00∼16:00。
参加者の住所、氏名、電話番号、学年を前日までに電話で申し込む。
休館日は月・火曜日・祝日。費用は1,500円。
食器を作ろう
◆対
◆内
象 小・中学生
ご飯茶わんなど自分用や家族一人一
容 お皿、湯のみ、
人の器で生活を楽しもう。
小さな時計を作ろう
◆対
◆内
象 小学生
容 小さな時計を作ろう
卓上クリスマスツリーを作って飾ろう
◆対
◆内
象 小・中学生
容 クリスマスの飾りを作ろう
多胡碑記念館
吉井町池1085
TEL 027-387-4928
〒370-2107
費用は無料(館内見学には入館料が必要)。当日、来館し
てください。月曜休館(ただし、月曜日が祝日の場合は翌
日休館)。入館料は大人200円、大学生100円、高校生以
下と65歳以上は無料。障害者手帳等をお持ちの方と付
き添いの方1名無料。
「スピンドルで古代の糸つむぎ」
◆日
◆内
時 11/1(火)∼ 12/25(日)10:00 ∼ 16:00
容 古代の糸つむぎを体験。
「拓本(たくほん)で知る多胡碑」
◆日
◆内
時 11/1(火)∼ 12/25(日)10:00 ∼ 16:00
容 石に彫られた文字をうつしとる拓本の体験(万葉
歌碑縮小版の拓本をご希望の場合は、要予約)
群馬図書館
足門町1667-1
TEL 027-372-6644
〒370-3531
新町図書館
当日、来館してください。
当日、来館してください。
絵本のよみかたり
おはなしの会
◆日
◆対
◆内
◆日
◆対
◆内
時 毎月第2・第4水曜日10:30∼11:00
象 乳児∼幼児
容 絵本の読み聞かせや手遊びうたなど
〒370-1301 新町3126
TEL 0274-42-3100
時 10/1(土)、11/5(土)、12/3
(土)11:00 ∼ 11:30
象 小学校低学年までとその保護者
容 絵本の読み聞かせ・紙芝居や手遊び等。
秋のおはなしの会
箕郷図書館
〒370-3105 箕郷町西明屋299-1
TEL 027-371-4486
◆日
◆対
◆内
時 10/15(土)11:00 ∼ 12:00
象 小学校低学年までとその保護者
容 秋にちなんだ絵本の読み聞かせ・紙芝居や手遊び等。
対象はどなたでも。当日、来館してください。
本のこと「ひきうけ隊」
絵本の読み聞かせ
◆日
◆対
◆内
◆日
◆内
古本市
時 10/15(土)、11/19(土)14:00 ∼ 15:00
12/17(土)13:00 ∼ 15:00
容 絵本(幼児・児童向け)の読み聞かせ。12/17(土)は
クリスマス会を行います。
◆日
◆内
時 11/26(土)∼28(月)10:00∼17:00
容 図書館で利用しなくなった、本や雑誌をご自由に
お持ち帰りいただけます。点数に制限はありませ
んが、用意した本や雑誌が終わり次第終了です。
◆ 持 ち 物 本や雑誌が入る袋
DVD上映会
◆日
◆内
◆定
時 12/4(日)10:30∼11:30
容 幼児・児童向けのDVD上映会
員 30名
山種記念吉井図書館
〒370-2132 吉井町吉井285-5
TEL 027-387-7249
当日、吉井文化会館小ホールへ来てください。
吉井祭りのため、臨時駐車場をご利用ください。
リサイクル図書・古雑誌の配布
◆日
◆内
時 11/12(土)10:00 ∼ 15:00
容 除籍した図書や古くなった雑誌を無料配布します。
児童書や絵本もあります。無くなり次第終了。
◆ 持 ち 物 本を入れる袋
秋の読書週間特別企画「大型布絵紙芝居上演会:
多胡碑と羊太夫伝説」
◆日
◆内
時 11/12(土)10:00 ∼ 15:00の間(複数回上演予定)
容 手作り大型布絵紙芝居の上演会。
吉井郷土資料館
吉井町吉井285
TEL 027-387-5235
〒370-2132
費用は無料。
第43回企画展「吉井信謹(のぶのり)の生涯」
◆日
◆対
◆内
時 10/22(土)∼ 12/11(日)9:30 ∼ 16:30
象 小学生とその保護者
容 公家鷹司家出身で将軍徳川家光の義弟を藩祖に
持つ吉井藩最後のお殿様は、米沢の上杉家から養
子に来たが、離縁して上杉家に戻っている。その
数奇な運命を江戸時代から明治時代へと変わる
時代背景のもと紹介する。
第43回企画展「吉井信謹(のぶのり)の生涯」
にともなう講演会
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆定
員
11/19(土)13:30 ∼ 15:30
小学生とその保護者
企画展の内容の講演会
当日、直接来館してください。
先着50名
時 11/5(土)14:00 ∼ 16:00
象 小学生までとその保護者
容 図書館職員が、児童書の選書方法やおすすめ本を
紹介します。
クリスマスおはなしの会
◆日
◆対
◆内
時 12/17(土)11:00 ∼ 12:00
象 小学校低学年までとその保護者
容 クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせ・紙芝居
や手遊び等。
榛名図書館
下室田町900-4
TEL 027-374-2212
〒370-3342
秋の読書週間企画「図書館の達人になる!」
◆日
◆内
時 10/29(土)∼ 11/13(日) ◆対象:小学生
容 図書館内に掲示したクイズにこたえてプレゼント
をもらおう。
冬のおたのしみ会
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
12/3(土)10:30 ∼ 12:00
幼児∼小学生 ◆定員:先着50名
ブラックパネルシアターや手遊び、工作など。
11/4(金)∼電話または来館にて
中央図書館
〒370-0829 高松町5-28
TEL 027-322-7919
当日、来館してください。費用は無料。
月・木お話しの会
◆日
◆対
◆内
時 毎週月・木曜日・第2土曜日11:00 ∼ 11:30
象 幼児・児童と保護者
容 読み聞かせ・手遊び・わらべ歌など
小学生向けお話しの会
◆日
◆対
◆内
時 第4日曜日11:00 ∼ 11:30
象 小学生
容 小学生向けの絵本の読み聞かせなど
絵本の読書相談
◆日
◆対
◆内
時 毎月第4土曜日14:00 ∼ 16:00
象 幼児・児童と保護者
容 絵本の選び方のアドバイスや、おすすめ本の紹介、
読み聞かせなど
絵本の森読み聞かせ
◆日
◆対
◆内
時 毎月第3火曜日15:30 ∼ 16:00
象 幼児・児童と保護者
容 絵本の読み聞かせや手遊びなど
冬のおたのしみ会
◆日
◆対
◆内
時 12/3(土)14:00 ∼ 15:00
象 幼児・児童と保護者
容 読み聞かせ・手遊び・わらべ歌など
◆発行:高崎市教育委員会 社会教育課 電話:027−321−1295◆