人工衛星が人に当たる確率~人工衛星は私に当たるのか?

2011 三重総合 数学科 菅 淳 司
「人工衛星が人に当たる確率は,3200分の1」という数字(確
Vol.
11
率)を聞いてどのように感じましたか?「結構高い確率だなあ」
と思いませんでしたか?「当たる」といえば…「宝くじ」を思
人工衛星が人に当たる確率
い浮かべてしまいますが,年末ジャンボ宝くじの1等(2億円)が当たる
確率は10,000,000分の1(1千万分の1)です。宝くじと比べると結構
~人工衛星は私に当たるのか?~
当たりそうな(?)感じがしませんか?
しかし,この「3200分の1」という確率は,
2011年9月9日にアメリカ航空宇宙局(NASA)から,注意報が発表
「地球上の⼈類誰かに当たる確率」のことです。
されました。
特定の誰か,例えば「あなた⾃⾝に当たる確率」となると,
地球上にはおよそ70億人の人間がいるので
この秋,人工衛星の破片が空から降ってくるかもしれない。そして
計算上,21兆分の1という確率となります。
それが世界のだれかに当たる確率は3200分の1である。
まるで当たる可能性がないことが分かると
思います。と,いっても「注意報」が出て
今回,地球落下の恐れがあるのは,
いる以上まったく可能性がないというわけではなく,注意は必要ですが…
1991年に 打ち上げら れた大気 観測
「人工衛星が当たる可能性があるから,外出を取りやめる」というような
衛星「UARS」(約6トン)。
話にはならないでしょう。
2005年 に運用を終 え,現在 は高
どうせ「当たる」なら,宝くじに当たりたいものですね。
度約250キロ付近を漂っていますが
高度は徐々に下がっており,9月下旬
数学の世界では「確率」とは,同じ状態のもとで繰り返すことができて,
から10月上旬にかけて,大気圏に突
その結果が偶然によって決まる実験や観測を「試行」と呼び,その試行の
入する見通しだそうです。
結果起こるすべての結果と,特定の結果(事象)が起こる割合と定義して
軌道の角度からみて,破片が落ちるのは赤道を挟んだ北緯57度~南緯5
います。すなわち,「繰り返し」起こらなければ「確率」という考え方に
7度の間で,世界の広い範囲が対象地域となっています。その範囲には当
は当てはまらないことになります。
然日本も含まれています。
2011年10月22日に,アメリカの衛星に続いて,今度はドイツの人工
NASAの試算では大部分は燃え尽きるが,26個の金属破片(計532キ
衛星「ROSAT」が地球に落下するという報道がありました。今回,人に
ロ)が800キロ四方の範囲に落ちる。この一つが,世界のだれかに当たる
当たる確率は前回の3200分の1より高い2000分の1とされています。
確率は3200分の1だということでした。現在,被害の報道がないところ
今回も特に大きな被害は生じなかったようです。人類が宇宙開発を行っ
をみると,今回は3200分の1には該当しなかったようです。
た結果,繰り返し起こってしまう事柄ですが…,願わくば地球上に甚大な
被害をもたらすことだけは何とか避けてもらいたいものです。
Math2 No.1111/作成日:2011年10月28日