TAMASHIN GALLERY たましんギャラリー 利用のご案内 公益財団法人たましん地域文化財団 たましんギャラリーのご利用にあたって たましんギャラリーは、多摩地域において初の本格的なギャラリー(画 廊)として昭和 49 年(1974 年)7 月に開廊しました。 当時の多摩地域には美術家の展覧会を行えるギャラリーがなく、地元の 作家や有識者から「銀座ではなく、多摩で展覧会を行いたい」という要望 がありました。そこで、教育者であり多摩を代表する洋画家故倉田三郎先 生や、日本画家故佐藤多持先生、彫刻家関頑亭先生のご助言を交え、皆様 のご希望に沿うような個展会場として活用でき、また多くの方々が寛げる ようなサロン的な空間を併せ持つスペースとして、たましんが開設したも のです。 当ギャラリーは、絵画を主とした個展会場として、利用料は無償で1作 家につき 1 回限りの開催を基本として運営してきました。これまでに多く の作家にご利用いただき、東京でも数少ない延べ 60 メートルという壁面 を持つ広い会場として評判になりました。また多摩地域のギャラリーとし てその存在と伝統に相応の評価をいただき、1998 年には(社)企業メセナ 協議会よりメセナ大賞’98 メセナ地域賞を受賞いたしました。開廊 20 周 年を期に、再度の展覧会についても利用を可能とし、また団体やグループ 展などのご要望に対してもご利用いただけるようにいたしました。 当ギャラリーのご利用にあたっては、これまでのように利用料は無償と いう基本は変わりませんが、初めて会場利用を希望される場合には、経歴 や作品資料(作品写真)等をご提示して頂き、ご相談の上、利用の諾否を 検討させて頂いております。また、グループ展などの団体展につきまして も、グループの性格(作家志向)、作品資料(作品写真)、活動履歴(個々 の略歴)などのご提示や、個展会場という設計上の問題もご理解いただき ながら、充分に相談させて頂いたうえ、利用の諾否を検討させて頂いてお ります。 なお、ご利用をご検討の際には「たましんギャラリー利用規定」 (裏面参 照)もご確認いただいたうえ、当財団までご連絡頂きますようお願い申し 上げます。 ギャラリー見取り図(壁面 約60m) 5.5m 控室 9m 女子 トイレ 9m 受付 4m 男子 トイレ 4m 4.7m 0.6m 6m 4m (棚) 2m 階段 たましんギャラリー 7.5m 2m EV EV 非常階段 1.5m たましん本店9階 ギャラリー 多摩信用金庫本店 9階 〒190-8681 立川市曙町2-8-28 電話 042-526-7717 モ ノ レ ー ・JR立川駅 北口 徒歩5分 ル 立 川 北 駅 伊 勢 丹 ビックカメラ ・モノレール 立川北駅 徒歩4分 北口 ロータリー JR立川駅 たましんギャラリー利用規定 たましんギャラリーは、原則として、多摩地域にお住まいの方、多摩地域で活動している方が、 料金無料でご利用頂けます。 ご利用にあたっては、お申込み後に面談を実施したうえで諾否を決定させて頂きます。ご希望に 沿えない場合もございますので予めご了承ください。 1.利用期間:木曜日から翌翌週の火曜日までの 13 日間(1 会期、会期中原則無休) 2.利用時間:午前 10 時から午後 5 時(5 時の退廊は厳守して頂きます) 3.搬 入:展覧会期の前日(原則水曜日) 作品の搬入は午前 10 時から 11 時 30 分の間に必ず完了してください。 4.展 示:展示作業は、搬入日の午後 5 時までに必ず完了してください。 サイズの大きい作品については事前にご相談ください。 (絵画 F130 号サイズを超える作品はエレベーター内に納まりません) 5.搬 出:展覧会期の最終日 片付け、搬出作業は午後 5 時までに必ず完了してください。 6.展示作品等について (1)ご利用者自身の制作による作品以外の展示はお断りいたします。 (2)申込時の利用目的と異なる目的によるご利用や、利用権の転貸、譲渡はできません。 7.展示作品の管理・免責 (1)展示作品の監視・保全等はご利用者の責任において実施してください。 (2)火災、盗難、その他不慮の損害等には、当ギャラリーは一切責任を負いません。 8.その他 (1)展覧会開催中、ご利用者は在廊し、来場者に対応してください。 (2)当ギャラリーは多摩信用金庫本店ビル内にあり、多摩信用金庫の規則等の適用があります。 ①喫煙は禁止されています。 ②会場内では商談等も含め作品等の販売活動はできません。 (キャプション等への価格表示はできません) ③持ち込み飲食の制限があります。 (3)当ギャラリーに駐車場はございません。 (4)当ギャラリーでは飲酒、パーティー、会合等の開催はできません。 (5)案内ハガキについて ①当ギャラリー基本情報(名称・住所・電話など)のほか必須記載事項にご留意ください (デザインの段階で下記お問合せ先にご相談ください)。 ②原則として開催 1 ヶ月前までに案内ハガキ 300 枚を、当ギャラリー提出分としてご準備 してお持ちください。 (6)案内看板表示(88.5×30.0cm の紙、2 枚)を作成して搬入日にお持ちください。 【たましんギャラリー利用に関するお問合せ先】 公益財団法人たましん地域文化財団 たましん歴史・美術館 美術資料室 担当:学芸員(定休日:月曜日、祝日) 〒186-8686 東京都国立市中 1-9-52 電話番号 042-574-1360 http://www.tamashin.or.jp 2015.7.15 改正 たましんギャラリー利用希望の皆様へ 利用決定までの流れ 1 財団事務室(国立駅南口、たましん国立支店 5階)で利用申込 ①学芸員より「たましんギャラリー利用規定」の説明をいたします。 (ご了解の上お申込みください) ②「たましんギャラリー利用申込書」に記入・提出いただきます。 ③「趣意書」、「経歴書」をお渡しし、次回面談時にご持参いただく資料等 について説明いたします。 2 面談資料をご用意 ご用意ができましたら学芸員にご連絡ください。面談日時を決定いたします。 【面談時持参資料】 ①「趣意書」、「経歴書」 ②作品に関する資料 (作品の写真、過去の展覧会の写真、図録など。技法・材料、サイズなどの情報 が含まれていること) ※グループ展の場合は、全員分の経歴書・作品資料をご用意ください。 3 面談実施 資料をご持参いただき、財団事務室(たましん国立支店 5階)にて学芸員が面談 いたします。 4 結果のご連絡 ご利用の「諾否」について電話でご連絡いたします。 可決の場合 ・決定のご連絡 ・会期の決定 否決の場合 ・否決のご連絡 ・資料のご返却(送付) ※会期は可決後にご相談の上決定いたします ・「たましんギャラリー利用決定通知書」、ご返 却を要する資料等の送付 問合せ先 会期前の確認~会期へ ※6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月、前日を目処に財団から ご連絡を差し上げます。 (公財)たましん地域文化財団 美術資料室(担当:学芸員) 〒186-8 686国立市中 1-9-52 ℡042-574-1360
© Copyright 2024 Paperzz