2014/02/02発行 頂門の一針 □■■□──────────────────────────□■■ わたなべ りやうじらうのメイル・マガジン「頂門の一針」3205号 □■■□──────────────────────────□■■□ 2014(平成26)年2月2日(日) 橋下氏の賭け 党勢回復か、負ければ水泡:澤田大典 ボーゲル教授の苦言:黒田勝弘 名門ケネディ家の蹉跌(上):平井修一 社会と国に幸せを運びたい:加瀬英明 驚き呆れた総理の通訳者の所業:前田正晶 話 の 福 袋 反 響 身 辺 雑 記 □■■□ ──────────────────────────□■■□ 第3205号 発行周期 不定期(原則日曜日発行) 御意見・御感想は: [email protected] 購読(無料)申し込み御希望の方は 下記のホームページで手続きして下さい。 http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/chomon.htm バックナムバーは http://www.melma.com/backnumber_108241/ ブログはhttp://chomonryojiro.blog.fc2.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 橋下氏の賭け 党勢回復か、負ければ水泡 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 澤田 大典 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が最優先課題としている大阪都構 想の実現が危ぶまれる情勢を受け、橋下氏は1日、劣勢挽回をもくろみ、 出直し市長選への出馬を表明した。 勝利を引き寄せれば、求心力が高まり、都構想だけでなく、将来見据える 野党再編でも主導権を握れる。敗北となれば、すべてが水泡に帰しかねな い。橋下氏が繰り出した中央突破の「賭け」の帰趨(きすう)は、まだ先 行きが見通せない。 「政治家としてわがままを通させてほしい。自分のケツは自分でふく」 1日、都内のホテルで行われた党大会後の大阪維新の会の会合。橋下氏は そう語り、出直し市長選への出馬に理解を求めた。日本維新幹事長の松井 一郎大阪府知事は、府知事と市長のダブル選挙を求めたが、橋下氏は却 下。松井氏は「代表が決めたことだ」と従う意向を示した。 出直し市長選は、支持率の低迷にあえぐ維新にとって、起死回生に向けた 「切り札」という側面もある。橋下氏が再選を果たせば、慰安婦発言など で低下した党内の求心力は高まり、党支持率の回復につながる可能性もある。 橋下氏は、平成24年の衆院選では、公明党の候補が出馬する大阪府や兵庫 県の計6選挙区で維新候補の擁立を見送った。見返りに、公明党が都構想 に一定の協力を行うという合意もあった。 だが、公明党は特別区の区割り案の絞り込みに反対。党大会では公明党を 名指しし、支持母体の創価学会を念頭に「宗教の前に人の道がある」と批 判した。 自民、公明両党を相手に戦う構図になれば、野党再編を狙った戦いと位置 付けることもできる。特に、維新との合流を模索している結いの党は、都 構想と重なる「地域主権」や「既得権益の打破」を重要課題に掲げている だけに、合流機運は高まりそうだ。 ただ、敗れればすべての思惑は霧消する。橋下氏が党大会で「政治の世界 から葬り去れという市民・府民の声があれば退場する」と強い覚悟を示し たのも、そのためだ。結いとの合流に否定的な旧太陽の党系の影響力は相 対的に増すのは必至なうえ、民主党で再編に消極的な勢力の動きが活発化 することも予想される。 ある幹部は早くも、こんな悲観論を漏らす。 「市長選は厳しい。都構想を争点にするなら、府知事とのダブル選が筋 だ。『逃げた』と思われたら勝ち目はない」 産経ニュース 2014.2.1 主宰者より:橋下氏はW選挙を拒否した。「逃げた」と思う市民は多いは ず。橋下氏の賭けは「命賭け」だ。 ━━━━━━━━━ ボーゲル教授の苦言 ━━━━━━━━━ 黒田 勝弘 知日派のエズラ・ボーゲル米ハーバード大名誉教授が著書「トウ小平評 伝」の韓国語版出版を機会にこのほどソウルを訪れた。出版社のPRで記 者会見した。その内容は当然、中国関係がほとんどだったが、彼が知日派 であり、時節柄、日韓・日中関係が悪化、緊張していることもあって日本 のことが質問に出た。 彼は安倍晋三首相の靖国神社参拝問題などについて「韓国や中国は日本の 状況を間違って解釈している」とし、「米国は靖国神社参拝に失望したと いう反応を示したが、それを理由に韓国や中国の指導者が首脳会談を拒否 していることにもっと失望している。日本は韓国や中国で考えられている ような軍事大国化を熱望している国ではない。そうした誤解や異見を解決 するためにも首脳同士が会うべきだ」と語っている。 さらに「韓国は日本に支配されたため復讐(ふくしゅう)心があり、繰り 返し謝罪を求めるが、そのため日本はより右翼的になりうる。韓中の態度 を見て日本は防御的になっているのであり、中国に対しては軍事的に備え ざるをえないのだ…」と語り、韓国での極端な日本悪玉・日本孤立論を批 判した。 韓国マスコミの 反日狂風 の中でささやかな清風だ。一応、自由民主主義 社会だからこれくらいの異見は語らせる良心(!)は残っている? 産経 ニュース【外信コラム】2014.2.1 ━━━━━━━━━━━━━ 名門ケネディ家の蹉跌(上) ━━━━━━━━━━━━━ 平井 修一 ケネディ家は、歴史が浅く貴族制度のなかった米国にあっては「名門」と されている。「米国版ロイヤルファミリー」と言われることもある。ケネ ディ家を世界中に知らしめたのはもちろんジョン・F・ケネディ、第35代 アメリカ合衆国大統領だ。 ケネディは1917年5月29日にアイルランド系移民で実業家のジョセフ・P・ ケネディ・シニアの次男として生まれた。子供のころから病弱だった。 坪野吉孝・早稲田大学大学院客員教授によると、Annals of Internal Medicine(2009年9月1日号)にケネディは「今日でいう自己免疫性多腺性 内分泌不全症II型の診断に相当すると推測される」という、ケネディのカ ルテを精査したレポートがあるという。 「1961年、ケネディが過去のどの大統領よりも若い43歳で大統領に就任し て以来、彼は若さと活力の象徴と見なされてきた。しかし実際には、大統 領就任前の若い時期から多数の疾病に悩まされており、1947年30歳の時に アジソン病(副腎皮質機能低下症)の診断を受けた。1955年38歳の上院議 員の時には、甲状腺機能低下症で入院している」(坪野氏) この病弱なケネディを支え、世界の頂点に押し上げたのは父親である。父 親は禁酒法時代に密造酒の生産・販売などで財をなした。税金がかからな いから安いので、この時代に米国人は飲みまくったのだ。父親は商売柄マ フィアと関係を持っていたし、金があれば政界での人脈も広まっていく。 父親は巨大な資産をバックにして民主党の大物政治家となり、1932年のフ ランクリン・ルーズベルトの大統領選出時に財政支援をした見返りに、初 代証券取引委員会委員長(1934年)、連邦海事委員会委員長(1936年)、 在英アメリカ合衆国大使(1938年∼1940年)の職を得た。 ケネディは1935年に高校を卒業し、兄と同じようにロンドン・スクール・ オブ・エコノミクスで学んだが、すぐに体調を崩し「黄疸」の診断を受け て帰国した。兄のいたハーバード大学を避けてプリンストン大学に入学し たが、ここでも体調不良で白血病の診断を受け通学できなくなり入院して いる。 翌年改めてハーバード大学に入学した。ケネディの成績ではハーバード大 学入学は不可能だったが、父親の尽力で入学できた。在学中の成績は落第 ぎりぎりであった。 1941年春にケネディは陸軍への入隊を試みたが、健康状態を理由に拒絶さ れた。そこで父親が工作しケネディは1941年9月に海軍士官に任官された が、父親の配慮で戦場に赴くことがないワシントンD.C.の海軍情報局に配 属された。 病弱だと性欲が昂進するのかもしれないが、この頃ケネディはインガ・ア バドというスウェーデン女性と情事を重ねていた。スウェーデンは中立国 であったが、FBIはアバドがヒトラーと会ったことがあるナチス党支持者 であることをつきとめスパイではないかと疑ったため、周囲の勧めもあっ て2人は別れた。 父親は2人が会うことがないよう、1942年7月に海軍長官に頼んでケネディ を海上勤務に転勤させた。魚雷艇操縦訓練を受けたケネディは、1943年4 月に大日本帝国海軍と対峙していたツラギ島に配属され、艇長としてパト ロール魚雷艇を指揮した。 ケネディ率いる魚雷艇PT109は1943年8月1日にソロモン諸島のニュー ジョージア島西で日本海軍艦隊の輸送業務を妨害すべく他の13艘と出撃し たが、深夜になっても敵を発見できず基地に帰還しようとした。 その帰路、8月2日午前2時半にPT109は日本海軍の駆逐艦天霧に不意に遭遇 し衝突した。小さな魚雷艇は引き裂かれ乗組員は海に投げ出された。ケネ ディは負傷した仲間を命綱で結びつけて6キロ泳ぎ、小さな島にたどり着 いた。なんとか豪州軍に連絡を取り6日後に救助された。 父親はこのチャンスを見逃さず、ケネディが海軍・海兵隊勲章を受け取れ るよう手をまわした。1944年6月17日付けの『ニューヨーカー』誌で記者 にケネディの英雄譚を掲載させ、さらに『リーダーズダイジェスト』1944 年8月号がその要約を掲載したことでケネディの名前は全米に知られるよ うになった。 第二次世界大戦終結後の1946年、ケネディは民主党から下院議員補欠選挙 に立候補した。父親は長男のジョー・ジュニアを政界入りさせようと計画 していたが、ジョー・ジュニアは1944年8月12日に海軍パイロットとして 任務中事故死したため、ケネディにその役割が回ってきたのだ。 父の支援により政治資金に困ることはなくケネディは理想主義を語ること ができた。精力的な選挙キャンペーンの末に大差で共和党候補を破り、29 歳の若さで下院議員になった。 下院3期目の1952年には上院議員選挙に鞍替え出馬し、大差で共和党候補 を破り上院議員となった。 兄の代わりに無理矢理担ぎ出されたこともあって、ケネディは政治家とし ての意欲や自覚に乏しかった。それに加えて無類の女好きだったことも あって、政界入りした後も気に入った女性を口説くことにしか労力を費や さず、政治のことなどは二の次という状態だった 1953年9月12日にフランス系アメリカ人の名門の娘であるジャクリーン・ リー・ブーヴィエと結婚した。式のミサの前にはローマ教皇からの祝辞が 読み上げられるなど豪華なものだった。 その後2年間に多くの脊柱の手術を受け上院本会議を長期にわたって欠席 せざるをえなかった。妻ジャクリーンの勧めもあり手術から回復するまで の間に、8名の上院議員たちの伝記とケネディの政治家としての信念を 綴った『勇気ある人々』 (Profiles in Courage) を執筆した。 同書は1956年1月に出版されるとベストセラーとなりピューリツァー賞を 授与された。同書は出版当時から、ケネディのスピーチライターを務めて いたセオドア・C・ソレンセンが執筆したものだとの噂が囁かれていた。 コラムニストのドルー・ピアソンは1957年のABCのテレビ番組で「ケネ ディはゴーストライターの本で賞をとった」と発言している。 ピューリツァー賞の審査では最終選考になって突然同書が現れたことでも 不正が疑われた。ソレンセンは2008年に出版した自伝の中で、自身が『勇 気ある人々』の調査、執筆に関わっていたことを認めている。 ケネディは組織犯罪と労働組合の腐敗を追及する「上院マクレラン委員 会」の委員を務めた。これにより最大労組のトラック運転手組合とケネ ディとの対立が始まったが、委員会の活動によりケネディは知名度を高め た。同時に、妹パトリシアの夫でハリウッド俳優のピーター・ローフォー ドとその親友のフランク・シナトラを通じて、マフィアとの関係を構築し ていった。 1960年1月2日にケネディは大統領候補を選ぶ民主党予備選挙に立候補する ことを表明した。1960年7月10日の民主党大会の初日前夜に開かれた資金 調達パーティーでは、シナトラやローフォード、サミー・デイヴィス Jr.、ジュディ・ガーランド、トニー・カーティスが出席し、シナトラは アメリカ国歌を斉唱し、会場をまわり代議員へケネディへの投票を呼びか けた。 7月13日に行われた1960年民主党全国大会においてケネディは大統領候補 に指名された。 大統領選挙において父親の依頼でマフィアやマフィアと関係の深い労働組 合、非合法組織により、買収や不正な資金調達、複数の州における二重投 票など大規模な選挙不正が行われた。 またケネディは、予備選挙中にシナトラから紹介されたシナトラの元恋人 で、その後ケネディの愛人になるジュディス・キャンベルを経由して、マ フィアの大ボスのサム・ジアンカーナを紹介してもらい、ウェストヴァー ジニア州における選挙への協力を直接要請した。キャンベルはジアンカー ナの元愛人でもあった。 さらにシナトラが同州のマフィアからケネディのために寄付金を募り、ケ ネディの選対関係者にばらまいたこともFBIの盗聴により明らかになって いる。 選挙終盤にケネディ陣営の大掛かりな不正に気づいた共和党のニクソン (副大統領)陣営は正式に告発を行おうとしたが、アイゼンハワー大統領 から「告発を行い泥仕合になると国家の名誉を汚すことになる」と説得さ れて告発を取りやめている。(つづく)(2014/2/1) ━━━━━━━━━━━━ 社会と国に幸せを運びたい ━━━━━━━━━━━━ 加瀬 英明 12月になると、誕生日が巡ってくる。昨年も朋友が130人あまり明治記念 館に集って、祝杯を挙げてくれた。 77歳になった。だが、司会者が「喜寿」を迎えたというのを、他人事(ひ とごと)のように聞いた。あめつちの理からいえば、暮年に入っているの だが、実感がない。 そういえば、レーガン大統領が71歳の誕生日を迎えた時に、ワシントンを 訪れていた。レーガンは前年に大統領に就任していた。 翌朝の新聞で読むと、親しい友人がホワイトハウスに集って、誕生日を 祝った席上で、レーガンが「今日は、私の30歳の誕生日の41周年を祝って くれて、ありがとう」と挨拶したところ、拍手が鳴りやまなかったという ことだった。 私は40代の時に通産省のお使いとして、アフリカの南部諸国を巡ったこと があった。 ジンバブエを訪れたところ、閣僚が夕食会を催してくれた。南アフリカ共 和国の北に接する隣国である。 閣僚はイギリスの名門大学を出ていた。ワインの応酬をかわした後に、意 気投合したと思ったので、「貴国からわが国にお出で下さる方々は、当 然、パスポートをお持ちですが、貴国には戸籍がなく、生まれた時に教会 で洗礼を受けた者の他は、年齢が分からないと聞いています。どうやって パスポートに記した年齢を、調べられるのでしようか?」と、たずねた。 すると、「自己申告によります。日本や、欧米の先進国では何年何ヶ月何 日と、全員の年齢が記録されていますが、本人がそう思う年齢のほうが、 正しいのではないですか?」という答が戻ってきた。 私は日本も、ジンバブエを見倣うべきだと思う。 夫婦仲が睦まじいことも、若さを保つ秘訣である。交情がこまやかである ことが、求められる。 イスラエルを訪れたところ、ユダヤ教の高僧(ラビ)から「なぜ、男女は惹 (ひ)かれあうか」という話を、教えられた。 ユダヤ教の聖書(分派として生れたキリスト教が、古い約束の『旧約聖 書』と呼ぶ)は、神が土から最初の人であったアダムを創り、アダムの伴 侶として、アダムが眠っていた時に、胸から肌骨を1本取って、女を創っ た。そして、イブと名づけた。 「だから男は失った肌骨を取り戻そうとし、女は自分が出てきた男の胸に 帰ろうとする」 ユダヤ人は、アインシュタイン、フロイドをはじめとして、全員が謎々を 愛好している。頭の体操になるのだ。 ある日、太陽が中天にさしかかったころ、アダムがようやくイブのもとに 戻ってきた。朝帰りしたのは、はじめてのことだった。いったい、イブは どうするだろうか? エデンの園には、アダムとイブの2人しかいないはずだ。答は、「イブは おもむろに、アダムの肌骨の数をかぞえる」というものだ。 誕生会に戻ると、いつものように女優の村松英子ちゃんが、乾杯の発声の 労をとってくれた。グラスを挙げる前に、私が元気いっぱいに、世のため に尽しているのは、愚妻の「婦徳のおかげ」だと誉めて、恋女房を喜ばせ てくれた。わが家では「婦徳」という言葉が、まだ死語になっていないの だ。私のような太陽があるから、月が輝くのだ。 夫婦仲がよいのは、互いによい聞き手であるからだ。辞書を索いてみるが よい。目がついた字といったら、「見(みる)」「眺(ながめる)」「眠」と か別として、「睦(むつむ)」さえ除けば、「眩(めまい)」「昧(くらい)」 「瞋(いかる)」とか、碌(ろく)でないものばかりだ。だが、耳となると、 「聖(ひじり)」「聰(さとい)」「聴(ゆるす)」「聳(そびえる)」とよいこ とばかりだ。 官庁の「廰」が略字となったのは、民の声に耳を貸さなくなったからだ。 愚かな人と魚は、口から釣られる。言葉は自己弁護とエゴの主張のため に、もっぱら用いられている。国連の討論をみれば、不和の原因であるこ とがわかる。 私たち夫婦の馴れ合いに触れれば、恋はあったが、恋愛はなかった。明治 に入って西洋文化によって毒されるまでは、日本の男女のあいだに「愛」 はなかった。 西洋でいう「愛」は、キリスト教でいう神と人との取り引きだ。神を讃え ることが命じられ、神が引き替えに人を愛して下さる。日本では、夫も妻 も子も愛さない。見返りを求めることなく、慈(いつく)しむのだ。だか ら、グッチィのバッグも、御木本の真珠も要らないのだ。誠(まこと)があ ればよい。 誕生日は新年と同じように、心身がときめくものだ。節目がなかったら、 生活がリズムのない音楽のようになってしまおう。 会場に親しい音楽事務所が差し入れて、若い女性歌手たちが駆けつけてく れた。宴という字は屋根の下に、日のように輝く美女が華(はな)をそえて いる。人生意を得て、須(すべから)く歓を盡した。 今日は社会がめまぐるしく変化して、落ち着きがない。若者文化である。 老人だからといって、敬われない。医療が進歩するかたわら、栄養が格段 とよくなったために、長命の社会が到来した。 そのかたわらで、若者たちが贅沢な生活に耽って慾呆けしたために、すっ かり老人化している。私たちが頑張らねばなるまい。 忙しいなかを、中島繁治先輩が会場にお運び下さった。宴酣(たけなわ)の 時に、愚生に社団法人日本報道協会の会長を引き受けるように耳打ちされ た。これまで男子生れて不成名(なをなさず)と歯を食い縛ってきたが、蛟 竜(こうりゅう)が雨雲をえて、天に登る心地を味わった。 人は日々、生命を運んでいる。御国(みくに)の御恩を蒙って、誕生日をま た迎えることができた。 今年、馬齢を加えた。人々によって生かされているから、人々を生かすこ とに努めたい。社会と国に幸せを運ばねばなるまい。 ━━━━━━━━━━━━━━ 驚き呆れた総理の通訳者の所業 ━━━━━━━━━━━━━━ 前田 正晶 安倍総理のダボス会議での通訳を担当した者が総理が言われなかったこと を勝手に?追加したと報じられているのには、驚く前に呆れてしまった。 考えられない過ちである。私にはこれまでの報道ではその同時通訳者の性 別は解らない。 これは通訳者のあり得ない大失態であると断じる。私は職業として通訳を やっておられる方々の「職務ないしは服務規程」を詳細に知らないが、通 訳する際に発言者が言っていないことを言うなどはあり得ないと、経験的 に理解している。 そう言う根拠は「普通には実際に講演なりプリゼンテー ションをする前 に、発言する人と入念に原稿を検討して如何に表現するか を通訳者に徹 底するものである」と認識しているからだ。 あの場合は一国の総理の発言であれば、事前の打ち合わせがあって当然で あるから、総理の発言の意図を承知していたはずである。一介の職業通訳 者か否かは知らぬが、総理の心中を勝手に推察して補足するなどは、絶対 にあってはならない越権行為であると思っている。 まさか、その通訳者が そう言う認識か感覚を持っていなかったことなど もあり得ないと思ってい る。だから驚いたのだ。 私自身が1988年に通訳を職業とする有能な女性2人と約2週間、日本国内を 回った経験がある。私はそのW社の訪日団体の一員だったので「通訳と は」を学ぶ絶好の機会となった。彼女らは当日の訪問先の企業との会談 (と会話)で当面するだろう業種の特徴と専門語とを、事前に徹底的に叩 き込むべく最短でも1時間をかけていた。 更に彼女らの英語能力はこの私が評価するほど立派なもので、報酬に十二 分に見合っていたものだった。彼女らは絶対にダボスでのような越権行為 はしなかった。但し、日本的な「有無相通ず」的な発言は時と場合によっ てはアメリカ側を「?」とさせることもあったが。時には私に「これをそ のまま英語にして良いのですか」と問い掛けたほど過激な発言があった場 合もあったが、そのまま訳して貰った。 また、私はW社の社長が東京で投資家に対して会社の説明を行った際に、 通訳を担当した同時通訳のプロと事前に発言内容を約1時間かけて打ち合 わせしているのを見ていた。故に、会場では全くおかしな通訳はなくお客 様に十分にご理解願えたと思っている。そう言う根拠は、その後の質疑応 答の内容からも察知出来て解ったのだが。 私は長い間、私自身の職責を「通訳も出来る当事者」と定義付けて、アメ リカ側の発言の内容の意図、背景、理由等を(私の判断で)必要に応じて 補足してきた。これ即ち、会社の利益を守るべき担当者としての仕事であ るから、許されるものと認識していた。また、日本の取引先にも納得して 貰っていることも確認してあった。 だが、私の「通訳も出来る当事者」の概念は今回の総理の通訳を担当した 者には適用出来ないし、また当て嵌めてはなるまい。産経は同時通訳者の 育成を云々していたが、これも少し見当違いであると思う。私は総理の周 辺に「総理のものの考え方、国を思う情熱、政治信念と信条等を十分に理 解した通訳も出来る側近を配置すべき時が来た」と認識すべきだと言いた い。だからこそ、先ほど通訳者の性別を問うたのである。 ここで私の理想を言えば、かかる事態を未然に防ぐためには、「我が国の 英語教育の改革であり、その目指すところは自分が思うことを自由に外国 語で表現出来るように持っていくことと、何処かの時点で外国との文化の 違いを教えるまでに水準を高めよ」という主張でもあるのだ。また「外国 語能力がそこまでの次元に達している当事者を、総理の周辺に置くこと」 と言いたいのだ。 私はその人とその人となり、言葉の使い方、癖等を熟知し、当日の顔色と いうかご機嫌ないしは気分等までを、言われないでも直ちに読み切れる者 が通訳を務めるのが最上だと信じている。換言すれば、重大な場面での通 訳を一見の者に任せるべきではないのだ、譬えその通訳を職業とする者の 練達熟練度が高くても。 私的なことを申し上げれば、私はリタイヤー後には如何に簡単な通訳の仕 事でも、良く存じ上げていない方はお引き受けしたくないし、ましてや私 にとって経済的なメリットがない場合はお断りすることもあると(「あの 人はお金に執着する」と批判されようとも)敢えて言ってきた。それは 「通訳することにはそれだけの大きな責任を伴うのであり、単なるペラペ ラであってはならない」という意味である。 主宰者より:経験上、総理と通訳が事前に意思疎通することはない。 ━━━━━━━ 話 の 福 袋 ━━━━━━━ ◎南シナ海への防空識別圏拡大を警告、中国に米政府 【ワシントン=青木伸行】米国務省のハーフ副報道官は1月31日の記者会 見で、中国が南シナ海上空に防空識別圏を拡大すれば、「(地域の)緊張 を高める挑発的で一方的な行為とみなす」と改めて警告した。 また、国家安全保障会議(NSC)のベントレル副報道官は、防空圏が南 シナ海に拡大された場合、アジア・太平洋地域における「(米軍の)プレ ゼンスと態勢を、変更することもあり得る」と指摘した。これは中国に対 する牽制(けんせい)であると同時に、防空圏拡大に備え、警戒・監視態 勢の強化を検討していることを示唆したものだ。 (産経ニュース2014.2.1 より採録 N.H.) ◎南シナ海への防空識別圏拡大を警告、中国に米政府 【ワシントン=青木伸行】米国務省のハーフ副報道官は1月31日の記者 会見で、中国が南シナ海上空に防空識別圏を拡大すれば、「(地域の)緊 張を高める挑発的で一方的な行為とみなす」と改めて警告した。 また、国家安全保障会議(NSC)のベントレル副報道官は、防空圏が南 シナ海に拡大された場合、アジア・太平洋地域における「(米軍の)プレ ゼンスと態勢を、変更することもあり得る」と指摘した。これは中国に対 する牽制(けんせい)であると同時に、防空圏拡大に備え、警戒・監視態 勢の強化を検討していることを示唆したものだ。【産経ニュース】 2014.2.1 09:31 〔情報収録 − 坂元 誠〕 ◎中央大学大学院・野村修也教授が: 1日朝の4チャンネルだったかで、多くのテレビ番組常連のコメンテー ター・野村教授が我が国の貿易赤字に触れて、輸出の不振は未だ企業側の 努力不足のようなことを言っていた。違うと思う、全面的にではないまで も。現在の世界諸国、特に欧米の先進国のみならず東南アジアでも皆不況 から立ち直っておらず、輸入するよりも輸出に懸命に注力しているのである。 しかも、当方が再三再四指摘してきたように、アジアの新興輸出国から見 れば我が国では未だ々経済活動が欧米よりも活発であり、狙い目であると 認識されているのだ。現にこれも何度か指摘したが、アメリカ等は中国、 インドネシア、韓国、ドイツからの輸入紙を閉め出して、国内産業を振興 させようと高率の関税を賦課しているのだ。 このような情勢下では、迂闊に輸出に励めば過当競争に巻き込まれて利益 が出るも出ないも、戦後間もなくの状況にような飢餓輸出的な価格で新興 勢力は言うに及ばず、欧米諸国の輸出とも競合する危険な事態に立ち至る のだ。私は現在の我が国の経営陣がそこまで踏み切る時が来るのかと見て いるのだが。 言いたいことは「野村教授はそこまで海外市場の動向に精通されての批判 だったのか、あるいは常識的な視点から言われたのか、大いに疑問だと 思っている。テレビに出る権威者?が何か言えば、知らない人はそれが本 当だと思ってしまう。よもや大学院で教鞭を執っておられる方がその点を ご存じでないとは思いたくないが。 (情報収録:前田正晶) ◎橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現で 橋下徹大阪市長は1日、東京都内で開かれた大阪維新の会の会合で、 「大阪都」構想を実現するため市長を辞職し、出直し選に踏み切る考えを 明らかにし、了承された。大阪府知事選とのダブル選とはしない考えも示 した。時事通信 2月1日(土)14時45分配信 ◎女性管理職、3% 中央省庁「2020年までに30%」大丈夫? 政府は31日、中央省庁の女性管理職の登用状況を公表した。女性管理職の 割合は3%で過去最高となったが、あらゆる分野の指導的地位に女性が占 める割合を2020年(平成32年)までに30%程度とする政府の目標達成には ほど遠い実態が明らかになった。 公表は、政府が「女性の活躍」に国家公務員が率先して取り組む姿勢を 見せるため、中央省庁の実態を緊急調査した。女性管理職は2人で全体の 3.0%。昨年1月の前回調査と比べて0.3ポイントの微増だった。 32年までの30%達成には7年間で10倍にする必要がある。 最も多かったのが消費者庁の11.1%で、最低は警察庁と内閣法制局の ゼロだった。 女性の活用を成長戦略の柱の一つに掲げる安倍晋三首相は31日の衆院予 算委員会で「女性の力を使うかどうかは選択の問題ではない。日本の未来 をつくる上で女性の活用以外に道はない」と述べ、今後も積極的に取り組 む決意を示した。 一方、内閣府は31日、上場企業1150社の昨年4月時点の女性登用状況を ホームページで初めて公表した。政府の要請に32.4%の企業が回答。企 業名とともに女性管理職や役員の割合、育児休業後の復職率など13項目 の数値を掲載した。 公表による企業の取り組み促進や女子学生の就職活動の情報源として期 待される。ただ、任意調査のため女性の活用に積極的な企業が回答したと みられ、全体像の把握に課題を残した。 産経新聞 2月1日(土)7時55分配信 ◎●●◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇写真情報網◇◆◇◆◇◇◆◇◆●● *******週刊AWACS 2014年2月2日******* 中国に言わせると日本は歴史教育に失敗したのだと言う。ひょっとすると 中国は本当のことを言っているのかもしれない。日教組による歴史教育は 間違っていたのだから。 それにしても「歴史教育に失敗」と言う言葉自体に日本人は違和感があ る。つまり、そこには歴史のねつ造があるからである。中国は共産党が 作った歴史や反日愛国教育に成功しているようだが、拝金主義や腐敗から 抜けられない道徳教育はどうなっているのだろうか? 戦後平和の道を歩んできた日本を否定することで自国の教育政策の失敗を ただすことができるのだろうか? では、今週号をお楽しみください。 その1/ブログ、今週の一言など http://ameblo.jp/unarigoe/entry-11762883267.html その2/今週のニュース1 http://ameblo.jp/unarigoe/entry-11762884519.html その3/誕生日の音楽映像 http://ameblo.jp/unarigoe/entry-11762889982.html 2014/2/2 唸声 ━━━━━━━ 反 響 ━━━━━━━ 1)今日NHK旧友会のホームページを開いたら、1月17日に高野 悠 さんが死去したと掲載されていました。ご存知でしたか? 去年、胆管ガンと診断されて、入退院を繰り返していましたが、硬く口止 めされていました。知っていたのは、多分私と田鎖の二人かも知れません。 一切連絡がなく、葬儀も知りませんでした。一応、連絡いたします。(古 川 節彌) 2)景気回復を受けて雇用は改善してきているが、中身をみると非正規 比率が伸び、正社員としての採用に必ずしもつながっていない。 雇用は 経済の遅行指標。景気回復の効果はまず、非正規雇用の増加に表 れ、遅れ て正社員に波及するのが一般的だ。足元で正社員の数が増えて いなくと も、1年後、2年後に増加してくる可能性はある。(1月31日 日経紙) さて、雇用量は増えたが非正規雇用数だった、遅行指標だなどと手をこま ねいて見ていても始まらない。 消費増税は、課税・非課税・免税・不課税の4枠中、1枠のみ、しかも、 その中の税率項目のみの変更ですませているが、残3枠に工夫を凝らせ ば、なんのことはない、本年4月1日からでも速攻が効く手法がある。 それは、給与課税だ。給与に対して消費税の課税をするのだ。 26年4月支給給与が10万円であれば、8%の消費税を乗せて108,000円に して支払いをするのだ。 給与所得者は、その分、入金が膨らみ、あたかも、給料が増えたと思える し(消費税撤廃でもない限り恒久的に高給取りになれるのだ)、実際にも 消費が増加するだろう。 企業にしてみれば、例示の8,000円は、今の計算方式の計算結果である消 費税納付額から控除できるので、行って帰ってプラマイゼロ、つまり、期 中の資金負担は有るとしても、年間を通せば、負担はゼロだ。 ベースアップ1%だとか、何だとか言っているが、この方式だと8%が給 与所得者に行き渡る。その結果は、もしかすると、税と社会保障の一体改 革にも繋がるから、万々歳だ。(酒井 富雄) 3)1970年代の韓国の思い出;前田 正晶 3204号の加瀬英明氏の「反日が募る韓国をどうする」を大いなる興味を 持って拝読しました。そこで私の1970年の韓国での経験談を。 実は、私も1970年に当時の日本の会社での仕事だった韓国のメーカーにラ イセンスを下ろすことと原材料の開発輸入で、ソウルに行っています。そ の頃ではおかしな目に遭ったことはなく、日本統治時代に育った取引先の 幹部には丁重に扱われました。彼等は直接的な表現はしませんでしたが、 統治時代の意義を認識していたことは明瞭でした。但し、礼儀作法と言葉 遣いには気を遣いました。 当時の零れ話的な思い出に、こういったことがありました。それはかの国 の規制で持ち込み禁止だった我が国の出版物(この際は週刊誌でした)を 税関も見落としたのか没収されず、持ち込んでしまった形になりました。 それを見つけた取引先の社長が喜んで引取り「そっと皆に回覧して楽しみ ます」と言ったのが印象的でした。彼等は自由世界の出版物に憧れていた のです。 その頃から昵懇にして頂いていたライセンス先の中規模財閥のオウナーに は、当時の世界とアメリカの経済情勢を聞きたいと、リタイヤー後の1990 年代に観光で出かけた際にも多忙な時間を割いて、私との懇談の機会を 作ってくれました。 だが、思い起こせば70年に未だソウルの街には、「イルボン、ペクエン、 ジュセヨ」(日本の百円硬貨をくれ)と手を出してくる浮浪児が溢れてい ましたし、レストランに洋モクを抱えて売りに来る子供もいました。その 風景を写真に撮ろうとした日本人が、居合わせた老人に「なんということ をする。お前らだった終戦直後はこういう状態だったことを忘れたか」と 怒鳴られて店全体がシーンとしたことも例外的にありました。 私は現在の韓国人は統治時代と我が国からの戦後の援助等を忘れていなが ら(97年にはIMFに救われた成長発展であるのも忘れ)、歴史認識などと 言って我が国を批判している矛盾に気付かないという、寧ろ哀れむべき存 在であるかとすら思います。極論的に言えば忘恩だと思うのです。現在の 朴大統領の言動を見れば、彼等は英語にすれば"They don t know what they are doing and where they are heading for."だと思っています。 因みに、ライセンスィングは無事成功しましたが、原料輸入は後刻生産現 場にまで出張して検品し承認とした物と、最初にテスト輸出されてきた製 品とに違いがあってこじれて仕舞い、テスト輸入だけに終わったのは残念 でした。 ━━━━━━━ 身 辺 雑 記 ━━━━━━━ 1月17日に亡くなった高野さんとは私がNHK初年兵のころ仙台で鍛えて下 さった先輩・高野 悠(ひさし)さんのこと。「花なら櫻,魚なら鯛、男 なら高野」が触れ込みだった。ご冥福を祈ります。 午前5時、まだ真っ暗。空模様は分からないが東京は雨を避けることはで きないようだ。 橋下氏の進退。大阪で見るか、東京で眺めるかで原稿は違ったものにな る。早坂さんからは大阪の立場の投稿がありましたが、とりあえず東京の 立場を掲載した。橋下当選の可能性は低いと思う。タレント弁護士は大阪 向きだが政治家向きではないと言うことだ。 [email protected] ◆メルマ!メルマガの退会・解除はこちら → http://melma.com/contents/taikai/ --------------------- Original Message Ends --------------------
© Copyright 2025 Paperzz