PDFファイル - AgriKnowledge

酵素を用いた配糖体とその重合物の開発に関する研究
誌名
応用糖質科学
ISSN
21856427
著者
木曽, 太郎
巻/号
2巻2号
掲載ページ
p. 97-103
発行年月
2012年5月
農林水産省 農林水産技術会議事務局筑波事務所
Tsukuba Office, Agriculture, Forestry and Fisheries Research Council Secretariat
応用糖質科学第 2巻 第 2号 9
7
1
0
3(
2
0
1
2
)
Developmento
fGlycosidesUsing在nzyme
ピ
酵素を用いた配糖体とその重合物の開発に関する
研究*
受賞論文一
(2012年 3月 14日受付)
木 曽 太 郎 ( き そ た ろ う )1,
**
TaroKiso1,
*
*
1
(地独)大阪市立工業研究所生物・生活材料研究部
631-0843 大 阪 市 城 東 芝 森 之 宮 1-6-50
1
OsakaM
u
n
i
c
i
p
a
lT
e
c
h
n
i
c
a
lResearchI
n
s
t
i
t
u
t
e
1-6-50Morinomiya,Jotoぷ u,Osaka631-0843,Japan
要旨:本研究では配糖体の利用を目指して,苦手素による配糖化,配糖体の改変を行い,生成物の
機能性を検討した。 1
) ステどオシドなどの i
床貿改善にはグリコシルエステル結合に対する酵素
の作用性に関して基礎的な知見が必要となる O そこで,合成基質を用いた解析を行った結一果,グ
リコシダーゼがグリコシルエステル結合をグリコシド結合と同じ活性部位・機構で、加水分解する
) チオグリコシドの機能性について探究する自的で,複数の糖費関連の加
ことが示唆された。 2
水分解酵素に対する組筈作用を検討したところ, 1
J
f
H乳類の腸内マルターゼに対する非措抗型阻害
作用を発見した。 3
) ペルオキシダーゼによるアルブチンの酸化重合反応の検討と,生成物の性
質に関する研究を行った。酵素量等をコントロールすることにより,難しい重合度の制御が可能
になった。また,高重合度でも1O ~20 量体であることを突き止めた。重合体について低い細胞
培殖抑制効果や美白活性,蛍光発色を見出した。 4
)ベルオキシダーゼを用いたアルブチンとゲ
ンチジン酸との酸化縮合から新しい配糖体を合成し,様々な分析から高い機能を存し,菌類のチ
ロシナーゼを強く阻害するなど興味深い性質を示した。
キーワード:グリコシルエステル,チオグリコシド,酸化重合村*
いったステピオール配糖体は天然の甘味料として知られて
1
. はじめに
いる (
F
i
g
.1
)。そのステピオー jレ配糖体について,酵素を
糖と様々な化合物が結合した配糖体は,植物に含まれる
利用した味質改善が試みられてきた。筆者の属する研究室
化粧品などに広く利用され
では以前からステピオール記糖体の改変に適した酵素を選
ている。生体内では高エネルギー結合を利用した合成が行
択してきたが,そのうち門前仲町t
e
r
i
u
mj
o
h
n
s
o
n
a
e由来お
われているが,加水分解酵素の転移活性を手 IJ用して合成で
よび C
l
a
v
i
b
a
c
t
e
rm
i
c
h
i
g
a
n
e
n
s
e由来の βグルコシダーゼが
きるものもある O 主として水酸基を介したグリコシド結合
効率的にステピオール配糖体の βグルコシルエステル結
天然素材として食品をはじめ
によって構成されるものが多いなか,グリコシルエステル
合を加水分解することを見出していた 3九 そ こ で 筆 者 は
やチオグリコシドといった特殊な結合様式の配糖体のも知
般的な βグリコシダーゼによるグリコシルエステル結合
られている。そこで本論では,甘味料の改変という観点か
の加水分解の可能性について,その機構も含めて検討する
ら始まった,グリコシルエステルの酵素分解に関する研究
こととした。しかしながら,嵩高いアグリコンを有するス
と酵素合成されたチオグリコシドの生理機能に関わる研究
テピオール記糖体を基貿として用いるには,基質特異性の
について紹介する。また,酸化還元酵素を利用した,既存
点で問題がある O そこで,小さなアグリコンをもっグリコ
の配糖体の改変に関する研究についても説明する。
シルエステルを有機合成し,基質とすることを考えた。ま
ず
, Schmidtと Reussの方法5)を参考に, p-hydroxybenzoyl
2
. グリコシルエステ Jレの酵素分解明)
グリコシルエステルは,エステル結合を介して糖とアグ
s
g
l
u
c
o
s
e(
pHBGlc) お よ び p
h
y
d
r
o
x
y
b
e
n
z
o
y
ls
g
a
l
a
c
t
o
s
e
(
pHBGa
l)の 2種 類 の グ リ コ シ ル エ ス テ ル を 有 機 合 成 し
た1,
2
)。これらの基質に様々な市販の βグルコシダーゼや
リコンが結合した配糖体で,自然界に少なからず見出さ
βガラクトシダーゼを作用させ, p
n
i
t
r
o
p
h
e
n
y
ls
g
l
u
c
o
s
i
d
e
れ,特にステピオシドやルブソシド,レパウデイオシドと
(
pNPGlc) もしくは p
n
i
t
r
o
p
h
e
n
y
l 告g
a
l
a
c
t
o
s
i
d
e(pNPGal) に
M
ネキ
*本原稿は宅日本応用糖質科学会平成 23年度大会の奨励賞受賞講演で一部発表された o
連 絡 先 行e.
l06-6963-8075,Fax.06-6963-8079,E
m
a
i
l
:tkiso@omtr
.
i
o.
r
j
p
)
*Keywords:G
l
y
c
o
s
y
l
e
s
t
e
r,
t
h
i
o
g
l
y
c
o
s
i
d
e,
o
x
i
d
a
t
i
v
ep
o
l
y
m
e
r
i
z
a
t
i
o
n
O-Glc-Glc
OH
OH
H
H
OH
OK
OH
H
H
P'"'
H
~I
P'"'I
~
(a)
Fig. 1.
(b)
(c)
OH
0"
Structure of glycosyJesters.
The gray-colored arrow indicates the glucosylester linkage of stevioside (a). phydroxybenzoyl ~-glucose (pHBGlc, b) and p-hydroxybenzoyl ~-galactose (pHBGal, c)
were the synthetic substrates used in kinetic analysis.
MT 0 fFffl '\'It c J:tli5HJ:: (Fig. 2)0 Penicillium multicolor El3
'*
-? Escherichia coli El3"* cD 0 v' (;;): Aspergillus OI}'zae ITI"*
I}) ~-1f 7 7 r y If - -l! I;;): pNPGal C Ii (I f;'i] I}) ii5tl: "C'
p HBGal %:' 5tj~InJ-:: 2) 0 -1J, p-7" lv :::7 ~ y" - -l! I;;): :7" lv :::7 ~
lV.LA T
)v {:.M L- -C -~lt (:' fFffl'li7J'1J:l;7J' 'J t-:: <b I}) I}), rnH!f
(a)
Almond
Aspergillus niger'
Caldocellmu saccharolyticum - - - - - -
)v jliic;fJM1~~ (:.1'Fffl L-;J: i,]' 'J t-:: 2:. C 1J' G, A
T e;t - )vjliiCffM1*7J':7" 1) :::7 ~ )v.L A T )v5tj9rf.l})f~~~· (:. I;;):/[,
0 ii5tl: I}).l:t i)tx B~ ~lll '-" E. coli I}) ~- 7f 7:7 r ~ y" - -e' c
C. sacc/zarolytiCllll1 I}) P-7" )v :::7 ~ y" - -e' (:. /) v' -C IX. he,; I}) r,;to
j~4 T
$ITJ%:'l\lliJ-"'Zt-::o iT, f9U~~ijlj'I'(J:l})pHftn:f'li:/.J'7"1):::7~ VI})
IJo71(5tf94 C Ii II/fiJ t:A~lIljJ %:' ~ L- t-::.::. c %:' lfrlf i ,Z -C, j2locffllij
B~ ;J: ffitiN %:' 11' 'J t-:: 0 -f I}) ~,t ,*, .::.:11. GI}) ~ ~ (;;): :1' 1) :::7 ~ l,'
c f IJ :::7 ~ )V.LA T)v %:,jlg3'B~ (:'~'f{ c L- -C~ll. ~ 15- -) 2:. t
1J'~ 2 n, i]'f) - ii5'li ifr51:\'[ "c' I}) 1J!l7J( 5.'Hfif :/.J'5111 <7FJI~ 2 n
t-::
.::. I}) 2:. t ct, f9!llY~tij,\Hflf1J' 7" 1) :::7 ~ nti15-1})1JI]7k5J\.i94
c 115) t* -r tb 0 :: C %:' t] ;b-tt 0 <b I}) "C' cD 0 0 :;f=ft~))UC;'ffffij 89 !:.
.:L AT )v 1})1J07j(5tjqRtjlj~j:'&~f9!llft~tl}) T"C':tJ }v *,-=-)v Et~ I:.
7 )v:tJ I) <b L- <Ij:7J(El3,*1})7j(jIj~t47J'*fii;"T 0'::' c!: J:. 'J-C
Jl.g11'T 0 C ~,Z G *1.0 1J', 7" 1) :::7 ~ )V.LA T )v7J' f 1) :::7 y
stevioside
Flavobacterium johnsonae
o
(b)
20
40
60
80
Relative activity against pNPGlc (%J
100
Penicillium
multico/or
-_
-_
-_
-_
-_
-_
-_
Escherichia
coli ____
__
1I!!l
Aspergillus oryzae - - - - - - - - Bovine liver - - Bacillus circulans
rPJ ~ -r cD 'J t-:: 2:. C WilU44 -r ~ 00 .::. I}) J:. -) /:., -jil!tA~;J::7"
1) :::7 ~ y" - {t I}) li:1 (:. <b 7" 1) :::7 ~ )v.L A T )v %:' lJD7j(5J\.jYIPiJfJE
;J: <b I}) 7J q.:f:tt T 0 t 'loiJ J]Jl L- t-:: I}) -r ,~ 1¥ 13~ ;J: ~rttfrJtt &)1::, I}) t~
1:illt-?ii5'I'(J:til)f:\'[ (:. flkJ L- -C :7" 1) :::7 ~ V1})1J07J(5tjY4 t I}) /fiJ ~'l:i:/.J'
t"1J'I5j(I})J;;j'* C ;J: 0 0 -f.::. -r, 7" I) :::7 Y )v.L AT )v %:'1J07k5t
•
C/avibacter michiganense • •-
I}) Caldocelllllll saccharolyticwl1 El3~~I})i'it:~7J' 20% f:'E1i <b I})
~:§'Mii5t:E %:' 7F L- t-:: IJ 0 ;J:;l3, 2:. I}) C. saccharolyticllln E8 ~~ I})
i'it:~ I;;): ATe;t -
pHBGlc
Penicillium fragi/is
Rhozyme
Saccharomyces fragi/is
o
20
40
60
80
100
Relative activity against pNPGal (%)
Fig. 2.
Relative activities of glycosidases for glycosylesters against
glycosides.
Hydrolytic activities toward pHBGlc (a) and pHBGal (b) were
shown as percentage those toward pNPGlc and pNPGal respectively. The reaction mixture contained 2.0 mM substrate. The reaction was done at 40°C for 10 min.
+ HO-C-!pHB
II
o
-
I
~OH+
~-
Vc/fiJt&:Jt'~1:jIf-r5tj~4~n0cT0C,
u'L-7:J7/7I})Bf~I:'7J(jIj~~iJ'if.ti15-T 02:. C !:.~ 0 I;;):T-C'cD0 0 -f 2:. "C'
:mv)/fiJf:\,[1*1})~~180 %:'13'tJ'71(1=/=I-c'i'it:~%:,f'Fffl2 -tt, 5tf~!(C
d::.p,Mml})'f!l~5t1rr~1i·'J
0)(;;):,
I),
t:. (Fig. 3)0 *fi,* C L- -C1~ G nt-::
1'0 %:'~tr7")V:::7-A, t L- <I;;):7f7:7 r -A "C'cD
77"1):::7 /El3,*l})p-l::
521t:/.J'~{(&':l
VD.:f~12,i&,ilHilzl:'I:±1~';.1})
G h~:/.J>'J t-:: o L-t-:::/.J''J -C, f I) :::7 ~ y"--e'
I:' J:. 011j~~&:Jt, -r !j::@~'it I}).LA T }v l}):iJo7J(5ti94"C'!;;): ~ <,
l2I
:1'0:::7y~l})5tmc/fiJt~~I})M.&~#~ftT0'::'C#
J]JlG:/.J'C~'Jt-::o
Fig" 3.
m/z
Reaction analysis of glycosidases using stable oxygen isotope.
The possible schemes on hydrolysis of glycosylesters were displayed by the two formulae. MALDI-TOF/MS spectra of released
glucose supported the upper scheme. The lower one which show hydrolysis of ester linkage by acid/alkali catalyst was rejected. 13Glucosidase from C. saccharolyticlllll was applied to reaction mixture including 2 mM pBG\c and 50% (mol/mol) 16 H21'O. The enzyme released glucose at 40°C for 2 h.
木曽:配糖体と重合物
③ 99+
OH
l
sucrose
問
CH2
0H
ぺ ¥¥-。、1_
_
_
_
0
_
_
_
_
_
_
HO_ 、~マ,....‘J\I 、,円
。
OH
¥ O
純/
1
'OH
Candid
αinvertase
? 開 削 問 問 問
OH
出
ぺ
/
"
.
.
.
〆
、
,
~O\γC H2-CH -OH
H jO / ¥ ¥
mercapto
的 a
nol
CH20H
F
r
u
・
S-ME
OH
F
i
g
.4
. E
n
z
y
m
a
t
i
cs
y
n
t
h
e
s
i
so
ft
h
i
o
f
r
u
c
t
o
s
i
d
巴
C
a
n
d
i
d
ai
n
v
e
r
t
a
s
巴 t
r
a
n
s
f
e
r
sf
r
u
c
t
o
f
u
r
a
n
o
s
y
lg
r
o
u
pfroms
u
c
r
o
s
et
ot
h
i
o
lm
o
i
e
t
yo
fm
e
r
c
a
p
t
o
e
t
h
a
n
ol
.
Table1
. I
n
h
i
b
i
t
問
1o
fs
f
r
u
c
t
o
f
u
r
a
n
o
s
i
d
a
s
ebyF恥
S-ME
.
O
r
i
g
i
n
S
u
b
s
t
r
a
t
e
Remaninga
c
t
i
v
i
t
y
'
(
%
)
Km(mM)
Typeo
fi
n
h
i
b
i
t
i
o
n
K
i(mM)
A
.
l
l
i
g
e
r
C
a
l
l
d
i
d
as
p
.
S
.c
e
r
e
v
i
s
i
a
e
S
u
c
r
o
s
e
ひs
e
S
u
c
r
S
u
c
r
o
s
e
6
2
.
3
4
2
.
3
3
9
.
3
1
6
.
7
7
.
2
0
2
9
.
8
C
o
m
p
e
t
i
t
i
v
e
C
o
m
p
e
t
i
t
i
v
e
C
o
m
p
e
t
i
t
i
v
e
4
6
.
3
1
.
71
5.
46
巴e
nzymer
e
a
c
t
i
o
nwasi
n
h
i
b
i
t
e
da
t50m MF
r
u
S
二ME
.
'
S
u
b
s
t
r
a
t
ec
o
n
c
e
n
t
r
a
t
i
o
nwas1
0
0mM.Th
Table2
. l
n
h
i
b
i
t
i
o
no
f
αg
l
u
c
o
s
i
d
a
s
巴b
yF
r
u
S
M
E
.
回
O
r
i
g
i
n
S
u
b
s
t
r
a
t
e
Remaninga
c
t
i
v
i
t
yキ(%)
Km(mM)
Typeo
fi
n
h
i
b
i
t
i
o
n
R
a
ti
n
t
e
s
t
i
n
e
S
u
c
r
o
s
巴
M
a
l
t
o
s
e
S
u
c
r
o
s
巴
M
a
l
t
o
s
e
1
3
.
3
3
8
.
3
1
0
.
5
3
2
.
2
2
3.
4
1
.6
1
1
2
6
4
0
.
3
Noncomp
巴t
i
t
i
v
e
i
t
i
v
巴
Noncomp巴t
Noncomp
巴t
i
t
i
v
e
Noncomp
巴t
i
t
i
v
e
c
h
a
r
o
m
y
c
e
ss
p
.
5
αc
場
K
i(mM)
2
.
3
5
2.
4
3
.
5
3
4
4
7.
S
u
b
s
t
r
a
t
巴c
o
n
c
e
n
t
r
a
t
i
o
n
swere1
0
0mM.Theenzym
巴r
巴a
c
t
i
o
nwasi
n
h
i
b
i
t
e
da
t50m MF
r
u同
ふME
r
p
i
f
JlJした。これらの│塩害効
ついても 80%以上触媒活性を i
3
. チオフルクトシドの生理機能6)
果の様式に興味がもたれるため,ラットのスクラーゼ活性
J立ちとして糖
植物からはシニグ 1
)ン等の,硫黄涼子を 1
4
グγレ
およびマルターゼ活性と Saccharomycessp 由来の α拘
とアグリコンが結びついたチオグリコシドが知られてい
コシダーゼに対して連疫論的解析を行った。いずれも非拍
る。筆者らの研究室ではこれまで,酵酵:素の転移反応応、によつ
)
九特にr
n
M"乳類のスク
抗型の│迫害形式であった (Table2
γ7)やチオブルクトシド
てチオガガ、ラクトシド
ラーゼ活性およびマルターゼ活性については, Fru-S-ME
σ
F
i
氾
g
.4
め)
0 チオグリコシドは糖質関
ることを見出してきた (
を分解しないことも確認しており,糖質の分解・吸収に対
連酵素による加水分解反応を受けにくいことからへ生体
して抑制的な生理機能を発揮することが期待される。
内での安定性が期待され,糖質の吸収限害など何らかの生
理機能が期待される O そこで筆者は,酵素合成されたチオ
フルクトシドの糖質問連幹素に対する阻害作用を検討し
既
先
幸
報
R
た
。 ま
す
ず
、E
4
.アルブチンの酸化重合と重合体の
性糞 10-14)
用い,スクロースを糖供与体として,メルカプトエタノー
これまでは特殊な結合を有する配糖体自身の機能や酵素
ルのチオール基にフルクトシル基を転移することによって
反応とのかかわりについて述べてきたが,配糖体の利用と
チ オ フ ル ク ト シ ド (Frやふ羽E と略記)を合成した。この
いう観点からすると記糖体を改変する試みも重要であると
Fru-S-MEの 存 在 下 で βフ ル ク ト フ ラ ノ シ ダ ー ゼ を ス ク
考えられる O その lつとして筆者が行ってきた,ベルオキ
p
. 由来 ,Saccharomy
ロースに作用させた結果,Candidas
シダーゼを和市した担糖体の酸化重合に関する研究につい
c
e
sc
e
r
e
v
i
s
i
a
e由来の市販酵素について加水分解活性の半分
て説明する O
句
.
以上を阻害することが判明した九 Candidasp 由来と S
c
e
r
e
v
i
s
i
a
e由来に加えて A
s
p
e
r
g
i
l
l
l
l
sl
l
i
g
e
r由来の βフルクト
酸化還元醇素の一種であるベルオキシダーゼは,過酸化
水素を哲変化斉iJとしてフェノール性化合物を酸化重合するこ
フラノシダーゼについて速度論的解析を行ったところ,い
とが知られており,当初は麗液中のフェノールの除去を目
トふM Eの作用は搭抗陸害である
ずれの酵素に対しでも Fn
的として研究された。しかし,さらなる研究によって様々
)
九一方,開じスクラーゼ活性で
ことが分かった (Tabl巴 1
な種類のフェノール性化合物を重合し,複雑な構造の高分
ー
ク
、γレコシダーゼについては f
;Ji害活性を期待し
はあるが, α
を生成することが次第に明らかになってきた 15-2九 と こ
ていなかった。しかしながら,ラットの腸のスクラーゼ活
本であるアルブチン (
F
i
g
.5
)
ろで,ヒドロキノンの配糖 f
性およびマルターゼ活性を強く阻害することを見出したこ
はコケモモなどの植物に含まれる天然物であり,現在では
とから,数種の α叩グ、ルコシダーゼに対する組寄効果を検
白剤として化粧品等に添加され,広く利用されている O
p
. 由来の市販酵素に
討 し た 九 そ の 結 果 ,Saccharomycess
Wangらは,事r
たな π共役系高分子を得る目的でこの反応
・
応用糖質科学第 2巻 第 2号 (
2
0
1
2
)
+100
プリング反応のモデルから下のように導いた口
に着目した。そして,ベルオキシダーゼの酸化重合反応、に
よって,アルブチンからアグリコンが互いに連なった重合
N2=品
体を得ることに成功し (
F
i
g
.5
)
21),糖残基を除去すること
1
(_~)2
によって,可逆的な自変化還元特性を有するポ 1
)ヒドロキノ
ここで X は過酸化水素の添加最を表し,川。は初めに加
ンを得た。彼らは,このポリヒドロキノンについてグル
えたア jレブチン量を表す。この式から算出されるアルブチ
コースセンサーの電極への利用可能性を報告したヘ筆者
ン量の億を実験値と比較したところ,アルブチンの減少の
は,アルブチンが天然、由来であること,酵素反応が自然調
様子はよく一致し,ラジカルカップリング反応、による重合
和型であることに注目し,重合体そのものを糖鎖化合物と
の進行が支持された。一方で,ニ量体は理論値よりも少な
して利用することを目的に,様々な機能を調べ,また重合
し反応途中での蓄積は少なかった。ところで,量子化学
反応、の詳細について解明することとした。
的な計算を行った結果,単量体(アルブチン)よりも一
ESRを用いた電子スピンの研究から,ベルオキシダー
体の方が HOMO (最高被占軌道)のエネル平一レベルが高
ゼによる酸化反応はフェノール化合物から電子を引き抜く
かった。一般的に, HOMOのエネルギーレベルが高いほ
ことによってフエノキシラジカルを生成することから始ま
うが酸化されやすいとされることから叫,25) ニ量体がほと
るとされている (
F
i
g
.5
)
ヘその後,生成したラジカル同
んど蓄積することがなかったと考えられる。さらに重合度
士が非酵素的にカップリングすることによって,重合反応、
の高いものほど HO羽 O が高くなるので 13) 低分子量のオ
が進行すると考えられている。アルブチンの重合について
J
)ゴマーを合成することは非常に難しい。そこで十分重合
め)の減少をラジカルカツ
も同様と考え,アルブチン (NI(
が進まないうちに反応を終結させるよう,過剰量のベルオ
キシダーゼとストイキオメトリーを考癒した過酸化水素の
o
.
??刊
ム人
'
;
1
__0
¥戸J Peroxidase
添加を謂製したところ,二最体の~又最を上げることができ
日
間八
iI
た (
F
i
g
.6
)へまた,高分子量の重合体についても効率的
~
九斗ゲ唱。ー吟公ヰムア
納
付
H202
Arbut
討
i
n
R
a
d
i
c
a
lcoupling
Polymerization
。
"
J
H
な合成条件を検討した。ペルオキシダーゼは余剰の過酸化
水素によって失活することが制約条件となることから,酵
加
A
.
'
・
素をできるだけ多く使用し,過酸化水素の添加はト分時間
を空けて行うことによって重合体の収率を上げることがで
.
.
きたへ
"
d
上述のようにして得られるようになったアルブチンのオ
リゴマーのうち,特に二量体を単自t
!.精製し,構造を詳細
に検討した結果
Wangらの指議したように,芳香環のオ
ルト位で互いに寵接結合していることが確認されたへま
た,こ量体について光学的な性質を謂べたところ,波長
338nmの紫外光を吸収して青色 (
4
3
5nm) の蛍光を発する
F
i
g
.5
. P
o
l
y
m
e
r
i
z
a
t
i
o
nr
e
a
c
t
i
o
no
fa
r
b
u
t
i
nb
yp
e
r
o
x
i
d
a
s
e
ことが判明したヘアルブチンの二最体にこのような蛍光
A
r
b
u
t
i
na
n
dp
o
l
y
m
e
r
i
z
e
da
r
b
u
t
i
na
r
巴 o
x
i
d
i
z
e
di
n
t
op
h
e
n
o
x
yr
a
d
i
c
a
l
sbyp
e
r
o
x
i
d
a
s
ea
n
dh
y
d
r
o
g
e
n
p
e
r
o
x
i
d
e
.C
o
u
p
l
i
n
gb
e
t
w
e
巴nr
a
d
i
巴r
i
z
e
da
r
b
u
t
i
n
.
c
a
l
sr
e
s
u
l
t
si
nh
i
g
h
e
rpolym
司
が認められることから,糖鎖を有する蛍光プロープへの利
用が考えられる。
(
b
)
(
a
)
口
monomer
臨 dimer
0
.
3c
0
.
2
5
ポ~
0
.
2
U
0
C
0 0
.
1
5
0
.
1
0
.
0
5
。
129U/mL
6450U/mL
645U
/mL
H
o
r
s
e
r
a
d
i
s
hp
e
r
o
x
i
d
a
s
e
F
i
g
.6
. S
y
n
t
h
e
s
i
so
fa
r
b
u
t
i
nd
i
m
e
ru
n
d
e
rt
h
em
o
d
i
f
i
e
dc
o
n
d
i
t
i
o
n
s
.
Depend巴n
c
巴o
fy
i
e
l
do
fd
i
m
e
rone
n
z
y
m
i
ca
c
t
i
v
i
t
yw註sd
i
s
p
l
a
y
e
dbyTLCp
l
a
t
e(
a
)
.
巴 m
onom
巴r(
a
r
b
u
t
i
n
)a
n
dd
i
m
e
rwasm
e
a
s
u
r
e
du
s
i
n
gHPLC(
b
)
C
o
n
c
e
n
t
r
a
t
i
o
no
ft
h
Amounto
fi
n
i
t
i
a
la
r
b
u
t
i
nwas0
.
1
8M,a
n
dh
y
d
r
o
g
e
n
p
e
r
o
x
i
d
ewasa
d
d
e
dt
or
e
a
c
t
i
o
n
巴e
q
u
i
m
o
l
a
rt
oa
r
b
u
t
i
n
.
m
i
x
t
u
r
ー
。・
木曽:配糖体と重合物
101
していることから,前述のとおり美白剤として利用されて
阻害活性がアルブチンや α伺アルブチンと異なっているこ
とが知られている 26,27)。筆者の属する研究室では,糖質関
いる。ニ量体から四量体を多く含むオリゴマー成分存在下
α但ガラクトシダーゼ,。ーマンノシダーゼ)を作用
連酵素 (
アルブチンは暗乳類のチロシナーゼを阻害する効果を有
i
nv
i
t
r
oでのメラニン
させ,ガラクトシル基やマンノシル基をアルブチンに付加
合成臨筈効果を調べた。その結果,単最体アルブチンには
した。これらグリコシル化アルブチンのマッシュルーム由
及ばなかったもののメラニン生成抑制作用を認めた。さら
来のチロシナーゼに対する限害作用や,マウスのメラノー
に,この実験において,アルブチンよりも細胞増殖に対す
マ細胞に対するメラニン生成抑制作用がアルブチンと異な
でマウスメラノーマ細胞を法養し
る抑制効果が低減していることが示され iぺ 生 体 に と っ て
ることを示した拘。さらにこれらをペルオキシダーゼで酸
より援しい英白部としての利用が期待されることが分かっ
化重合し,生成物について国定化レクチンとの結合性を調
た
。
べたところ,側鎖の糖に依存した結合性が得られてい
高重合度の重合物について,酸性条件下でグルコシル基
る到。このような,糖鎖付加後の重合によって,生体への
を除去し,ポリヒドロキノンとして MALDI-TOF/
羽Sによ
親和性を付与した事r
たなバイオマテリアルを合成する可能
る質量分析を行ったところ,重合度がlOmJ後を中心とし
性が見出された。
て,長くても 20程 度 ま で の 分 子 量 分 布 を も つ こ と が 分
かった 1九 時 じ よ う な 結 果 は GPCや粘度測定からも得ら
れており,小角 X 線散乱による粒経の解析とも整合的で
5
. アルブチンとゲンチジン酸の重合判
ある (
F
i
g
.7
)ヘ 高 重 合 度 の 重 合 体 に 関 し て マ ウ ス メ ラ
ベルオキシダーゼによる酸化がラジカルの生成であると
ノーマ細胞を用いたメラニン生成抑制実験を行ったとこ
すると,複数のフェノール化合物からヘテロな重合物が生
ろ,組織や細胞への浸透性の難しさから予想されるとお
じることは十分予想、できる。そこで筆者は 2種類のフェ
り,単量体であるアルブチンに及ばなかったが,オリゴ
ノ…ル性化合物を混合したものを基質とし,過酸化水素を
マーと同様に細臨増殖に対する抑制効果が低減してい
添加して酸化重合を試みた。その結果,アルブチンとゲン
たヘまた,物性に関して震えば,水溶液中での会合体の
2,
5
四ジヒドロキシ安息香酸ナトリウ
チジン酸ナトリウム (
形成が見られ,一部の金罵塩との共沈やオリゴ糖との梧互
ム)がカップリングすることを見出し (
F
i
g
.8
)
刊さらに
作用 11)などの興味深い性質が見出された。金属イオンとの
反応液を酸性下で還元的にすることによって黄色沈殿とし
相互作用については放射光を用いた EXAFSからも示唆さ
て間収することに成功した。 FT-IRや NMRを用いた詳細
れているヘ
な解析によって, Fig.8のような新規な配糖体(以下,
CGTas巴を用いてグルコシ J
レ基を転移させたアルブチン
やルアルブチンでは,ヒト由来のチロシナーゼに対する
GA-Ar
・
b と略記)であることが判明した。この反応はモル
比でアルブチン:ゲンチジン酸ナトリウム
1:2のとき
に最も効率的に GA-Arbを生成し,アルブチンに対するモ
0
.
0
2
ル 収 率 は 60%程 度 で あ っ た 。 こ の Gん Arbは D羽ドや
0
.
0
1
6
D羽SOにはよく溶けるがメタノ…ルには 0.2%程度しか溶
解せず,水に難 i
容であった。 GA
四
Arbの機能を探るため,
U
向
︽
nHW
υ
DPPHのラジカル消去能を測定したところ,ゲンチジン酸
︽
内
U
やアスコルビン援には及ばないものの,比較的強い抗酸化
斗
υ
内
。u s υ
LCO&
0
.
0
1
2
2
s
4
性を見出した (
F
i
g
.9
)。この化合物が黄色に着色している
s
10
ことから可視・紫外光を吸収することが分かる。吸収スベ
D
i
s
t
a
n
c
e(
n
m
)
. T
r
a
n
s
f
o
r
m
e
dp
r
o
f
i
l
eo
fs
m
a
l
la
n
g
l
eX
r
a
ys
c
a
t
t
e
r
i
n
go
np
o
F
i
g
.7
l
y
m
e
r
i
z
e
da
r
b
u
t
i
n
.
巴 m
e
a
s
u
r
e
m
e
n
twas p
e
r
f
o
r
m
e
du
s
i
n
g SAXSess (
p
r
o
d
u
c
to
f
Th
P
A
N
a
l
y
t
i
c
a
lC
o
.
)o
n1%p
o
l
y
m
e
r
i
z
e
da
r
b
u
t
i
ns
o
l
u
t
i
o
nf
o
r1h
.S
c
a
t
t
巴r
i
n
gp
r
o
f
i
l
ewast
r
a
n
s
f
o
r
m
e
dt
op
a
i
rd
i
s
t
a
n
c
ed
i
s
t
r
i
b
u
t
i
o
nf
u
n
c
t
i
o
n
(PDDF)b
yGIFTp
r
o
g
r
a
m
.
クトルの測定により,アルブチンが吸収できない長波長の
紫外光(特に有害とされる UVA) を吸収することが判明
した。さらに,生物学的な作用を検討するためにチロシ
ナ…ゼ阻害活性を調べたところ,興味深い結果を得た。楠
乳類由来の酵素に対してはアルブチンと比較して低い盟害
OH
~
ド
T
ー
六..0.
ノでよ
凶
ν0
ー
、/ o
0/
.
. ,仲「
i
HO~グ
園田静
/OH
H202
r
斗大J
Y .
1
1
a
c
i
d
i
c
a
COoN
人
od υ +
甲 IH
reductive 一代ミャヰペ
1m' 、 了
¥
帆
7マ
コ
「
。
H。十
H
H
I ¥
H O
GA
・
Arb
F
i
g
.8
. O
x
i
d
a
t
i
v
ec
o
u
p
l
i
n
go
fa
r
b
u
t
i
na
n
dg
e
n
t
i
s
a
t
e
.
An
o
u
v
e
U
eg
l
y
c
o
s
i
d
,
巴 GA-Arb,wasp
r
o
d
u
c
e
db
yo
x
i
d
a
t
i
v
ec
o
u
p
l
i
n
gu
s
i
n
gp巴
r
o
x
i
d
a
s
ef
r
o
ma
r
b
u
t
i
na
n
dg
e
n
t
i
s
a
t
e
令1
02<
静
第 2巻
応用糖質科学
2
.
5
第 2号 (
2
0
1
2
)
するだけでなく,補乳類の腸に見られるスクラーゼ¥活性を
(窓口口叶凶}由U C国必﹄O 帥S︿
はじめとする
2
.
0
α但グ、ルコシダーゼ、を非拾抗的に阻害するこ
とが示された。
アルブチン重合体はベルオキシダーゼによる酸化によっ
1
.
5
て混和な条件で鮪使に合成され,美自活性,一慢の低刺激
1
.
0
性といった生体への利用にとって優位性のある性質が見出
された。さらに,蛍光や金属塩,糖質などとの相互作用と
0
.
5
自
いった興味深い物性も認められている G ベ ル オ キ シ ダ ー ゼ
。
を用いてアルブチンと他のフェノール性化合物(ゲンチジ
0
.
1
0
.
2
0
.
3
0
.
4
0
.
5
ン酸)をヘテロで酸化重合させた場合には,新規な低分子
C
o
n
c
e
n
t
r
a
t
i
o
n(mM)
配糖体が生成し,菌類のチロシナーゼに対する強い阻害活
F
i
g
.9
. E
l
i
m
i
n
a
t
i
o
no
fDPPHr
a
d
i
c
a
lb
yGAA
r
b
.
性や長波長の紫外報吸収,抗酸化性など複合的な機能を有
e
r
el
e
f
ta
troom
M
i
x
t
u
r
c
si
n
c
l
u
d
i
n
gs
a
m
p
l
e
sa
n
d0
.
0
1% DPPHw
t
e
m
p
e
r
a
t
u
r
ef
o
r
・1
0m
i
n
.E
x
t
i
n
c
t
i
o
no
fa
b
s
o
r
p
t
i
o
na
t540nm was
m
e
a
s
u
r
e
dbym
i
c
r
o
p
l
a
t
e
r
e
a
d
e
r
する素材であることが判明した。
叩
語辞
モ
デ
訴
1
0
0
訟
8
0
〉
ゆd
U
口 Acetylsalicylicacid
濁 A
g
l
y
c
o
n
eo
fG
A
A
r
b
奨励賞に推薦いただいた近畿支部の先生方,特に強く推
挙いただいた飲北1:1Il博士には深く感謝いたします。また,
f
針i
選考いただいた松井会長をはじめとする日本応用糖質科
6
0
。 40
2
0
。
0
:
:
帯
学会選考委員会の諸先生方には厚くお礼を申し上げます。
〉
神d
問
そして, (地独)大阪市立工業研究所の研究員の皆さん,
。
関わりのあった大学・企業の皆様には日頃のご指導・ご協
62.5μM
250μM
力に感謝いたします。
1mM
C
o
n
c
e
n
t
r
a
t
i
o
no
fi
n
h
i
b
i
t
o
r
トi
n
f
l
a
m
m
a
t
o
r
ya
c
t
i
v
i
t
yo
fGA-Arba
g
l
y
c
o
n
e
.
F
i
g
.
l
0
. Ant
文献
O
x
i
d
a
t
i
o
na
c
t
i
v
i
t
yo
f1
0
0m Ma
r
a
c
h
i
d
o
n
i
ca
c
i
dbyc
o
m
m
e
r
c
i
a
lr
e
r
o
m 0,
c
o
n
c
o
m
b
i
n
a
n
thuman COX-2 (
S
i
g
m
a
) was d
e
t
e
r
m
i
n巴df
S註m
p
t
i
o
nu
s
i
n
g0,
e
l
e
c
t
r
o
d
e
.Ther
e
a
c
t
i
o
nwasd
o
n
ea
t3
7C w
i
t
h
a
c
巴t
y
1
s
a
l
i
c
y
l
i
ca
c
i
do
ra
g
l
y
c
o
n
eo
fGA-Arb
0
活性であったが,マッシュルーム由来のチロシナ…ゼに対
してはきわめて強い i
坦害活性を示したことであるヘした
がって,菌類の生育に対して生理的な影響を及ぼす可白骨│笠
があると示唆される。以上のことから,この新規配糖体は
抗酸化性,紫外線吸収効来,美自活性を合わせ持つ物質で
あるとして化粧品素材などへの利用が期待される O なお,
炎症に関わるシクロオキシゲナーゼ、とのドッキング・シ
ミュレーションでは, GA
叫
ん
ーbの グ ル コ シ ル 恭 が 活 性 部 位
1
)T
.K
i
s
o,S
.K
i
t
a
h
a
t
a,K
.Okamoto,S
.M
i
y
o
s
h
ia
n
dH
.N
a
k
a
n
o
:
H
y
d
r
o
l
y
s
i
so
fsさ l
u
c
o
s
y
le
s
t
e
rl
i
n
k
a
g
巴 o
fph
y
d
r
o
x
y
b
e
n
z
o
y
ls
D
g
l
u
c
o
s
巴
a c
h
e
m
i
c
a
l
l
y s
y
n
t
h
e
舵 巴d g
l
u
c
o
s凶, b
y s
g
l
u
c
o
s
i
d
a
s
e
s
.J
.B
i
o
s
c
i
.B
i
o
e
n
g
.,9
0,614-618(
2
0
0
0
)
2) T
.K
i
s
o,H
.Nakano,H
.Nak
司j
i
m
a,T
.T
e
r
a
i,K
.Okamoto a
n
d
S
.K
i
t
a
h
a
t
a
:H
y
d
r
o
l
y
s
i
so
fs
g
a
l
a
c
t
o
s
y
le
s
t
e
rl
i
n
k
a
g
e by s
g
a
l
a
c
t
o
s
i
d
a
s
e
s
.B
i
o
sc
i
.B
i
o
t
e
c
l
m
o
l
.B
i
o
c
l
z
e
m
.,64,1
7
0
2
1
7
0
6
(
2
0
0
0
)
.
3) H
.Nakano,K
.Okamoto,T
.Y
a
t
a
k
e,T
.K
i
s
oa
n
dS
.K
i
t
a
h
a
t
a
:
P
u
r
i
f
i
c
a
t
i
o
na
n
dc
h
a
r
a
c
t
e
r
i
z
a
t
i
o
no
fan
o
v
e
lβ
g
l
u
c
o
s
i
d
a
s
ef
r
o
m
C
l
a
v
i
b
a
c
t
e
rm
i
c
・
z
Ii
g
a
n
e
l
l
s
et
h
a
th
y
d
r
o
l
y
z
e
sg
l
u
c
o
s
y
le
s
t
e
rl
i
n
k
a
g
ei
ns
t
l
巴v
i
o
lg
l
y
c
o
s
i
d
e
s
.J
.F
e
r
m
.B
i
o
e
n
g
.,85, 1
6
2
1
6
8
(
19
9
8
)
.
4) K
.Okamoto,H
.Nakano,T
.Y
a
t
a
k
e,T
.K
i
s
oa
n
dS
.K
i
t
a
h
a
t
a
:
P
u
r
i
f
i
c
a
t
i
o
na
n
dsomep
r
o
p
e
r
t
i
e
so
fas
g
l
u
c
o
s
i
d
a
s
ef
r
o
mF
l
ι
卜
v
o
b
a
c
t
e
r
i
l
l
l
l
lj
o
l
z
n
s
o
n
a
e
.B
i
o
s
c
i
.B
i
o
t
e
c
l
z
n
o
l
.B
i
o
c
h
e
m
.,6
4,3
3
3
340(
2
0
0
0
)
.
5) O
.T
.S
c
h
m
i
d
ta
n
dH
.R
e
u
s
s
: 2-[pH
y
d
r
o
x
y
b
e
n
z
o
y
l
]
g
l
u
c
o
s
巴
und 2
g
a
l
l
o
y
lg
l
u
c
o
s
巴. L
i
e
b
i
g
s AIlIl. Che
l
1
l
.
, 649, 1
3
7
1
4
8
(
19
6
1
)
.
6) T
.K
i
s
o,K
.Hamayasu,K
.F
u
j
i
t
a,K.H
a
r
a,S
.K
i
t
a
h
a
t
aa
n
dH.
N
a
k
a
n
o
:I
n
h
i
b
i
t
i
o
nofβh
叫 o
f
u
r
a
n
o
s
i
d
a
s
e
sa
n
d
α
g
l
u
c
o
s
i
d
a
s
巴S
by s
y
n
t
h
巴t
i
ct
h
i
o
f
r
u
c
t
o
f
u
r
a
n
o
s
i
d
巴 B
i
o
s
c
i
.B
i
o
t
e
c
l
z
l
l
o
.
lB
i
o
7,1
7
1
9
1
7
2
4(
2
0
0
3
)
.
c
h
e
m
.,6
.K
i
s
oa
n
dS
.K
i
t
a
h
a
t
a
:G
a
l註c
t
o
s
y
l
a
7) H
.Nakano,M.Shizuma,T
t
i
o
no
ft
h
i
o
lg
r
o
u
pb
yβ
g
a
l
a
c
t
o
s
i
d
a
s
e
.B
i
o
s
c
i
.B
i
o
t
e
c
h
n
o
l
.B昨
c
h
e
m
.,64,735-740(
2
0
0
0
)
8) H
.Nakano‘ H
.Murakami, M.Shizuma, T
.K
i
s
o, T
.し d
e
Ar
a
u
j
oa
n
dS
.K
i
t
a
h
a
t
a
:T
r
a
n
s
f
r
u
c
t
o
s
y
l
a
t
i
o
no
ft
h
i
o
lg
r
o
u
pby
s
f
r
削 o
f
u
r
a
n
o
s
i
d
a
s
e
s
.B
i
o
sc
i
.B
i
o
t
e
c
l
m
o
l
.B附 h
e
l
1
九 6
4,1
4
7
2
1
4
7
6(
2
0
0
0
)
9
) 木曽太郎:分子モデリングを利用した分子設計.科学と工
業
, 78,609-617(
2
0
0
4
)
.
同
叩
への接近を妨げていることが示唆されたため,塩酸酸性下
でアグリコンのみを単離したところ,市販の組み換えシク
ロオキシゲナーゼに対する阻害効果が見出されている
(
F
i
g
.1
0
)。
6
. まとめ
合成基質を利用した解析により,グリコシルエステル結
合を加水分解できるグ 1
)コシダーゼが広く存在することが
分かった。その触媒活性はグリコシド結合を分解する部位
で発揮され,同様の駿触媒機講で反応、が進行することが示
唆された。
欝素によって合成されたメルカプトエタノールのチオフ
ルクトシドは争フルクトフラノシダーゼ、を詰抗的に阻害
也
ー
10) 大阪市立工業研究所:平成 14~15 年度大阪市素材型産業
技術支援事業報告書, p
.5
6(
2
0
0
4
)
.
1
1)木曽太郎,中野博文:ボリアルブチンの金属塩および糖質
との共沈化合物の生成.科学と工業, 78,497-502(
2
0
0
4
)
.
1
2
)T
.K
i
s
o,M.Shizuma,T
.K
i
r
y
u,H
.Murakamia
n
dH.N
a
k
a
n
o
:
。
1
0
3
<
争
木曽:配糠体と震合物
P
o
l
y
m
e
r
i
z
a
t
i
o
n o
f 4
'h
y
d
r
o
x
i
p
h
e
n
y
l
αg
l
u
c
o
s
i
d
e a
n
d 4h
y
d
r
o
x
y
p
h
e町 1、
台g
l
u
c
o
s
i
d
ec
,出I
y
z
e
db
yh
o
r
s
巴r
a
d
i
s
hp
e
r
o
x
i
d
a
s
巴,J
,AppLG
l
y
c
o
s
c
i
"5
4,1
8
1
1
8
6(
2
0
0
7
)
.
.K
i
s
o,M.Shizuma,S
.鴨川t
a
s
e,T
.K
i
r
y
u,H.Murakami a
n
d
1
3
)T
H
.N
a
k
a
n
o
:C
h
a
r
a
c
t
e
r
i
z
a
t
i
o
no
fd
i
m
e
r
so
fh
y
d
r
o
q
u
i
n
o
n
eg
l
u
c
o
s
i
d
e
s p
r
o
d
u
c
e
d b
y p
e
r
o
x
i
d
a
s
e
c
a
t
a
l
y
z
e
d polym
巴r
i
z
a
t
i
o
n
B
i
o
s
c
i
.B
i
o
t
e
c
h
n
o
l
.B
i
o
c
h
e
l
l
l
.,7
1,1
0
8
3
1
0
8
5(
2
0
0
7
)
.K
i
s
o,T
.S
h
i
n
a
g
a
w
a,S,Watas
,
巴Y K
o
b
a
y
a
s
h
i,M.Shizuma,
1
4
)T
H
.Murakami,T
.K
i
r
y
ua
n
dH.N
a
k
a
n
o
:O
x
i
d
a
t
i
v
ep
o
l
y
m
e
r
i
z
a
巴r
o
x
i
d
a
s
e
.J
.AppL G
l
y
c
o
s
c
i
.,
t
i
o
no
fp
h
e
n
o
l
i
cg
l
y
c
o
s
i
d
e
sbyp
54,1
5
7
1
6
1(
2
0
0
7
)
.
1
5
)J
.
S
.O
o
r
d
i
c
k,M.AM
a
r
l巴t
t
aa
n
d AM.K
1
i
b
a
n
o
v
:P
o
l
y
m
e
r
i
z
ト
,
t
i
o
no
fp
h
e
n
o
l
sc
a
t
a
l
y
z
e
db
yp
e
r
o
x
i
d
a
s
ei
nn
o
n
a
q
u
e
o
u
sm
e
d
i
a
βi
o
t
e
c
h
n
o
l
.B
i
o
e
n
g
.‘3
0,31
36(
1
9
8
7
)
1
6
)J
,
A, A
k
k
a
r
a, K.
J
.S
e
n
e
c
a
la
n
d O LK註p
l
a
n
:S
y
n
t
h
e
s
i
sa
n
d
c
h
a
r
a
c
t
e
r
i
z
a
t
i
o
no
fp
o
l
y
m
e
r
sp
r
o
d
u
c
e
db
yh
o
r
s
e
r
a
d
i
s
hp
e
r
o
x
i
.P
o
l
Y
I
l
l
.S
c
i
.P
a
r
tA:P
o
l
y
m
. Chem.,2
9,1
1
d
a
s
ei
nd
i
o
x
a
n
e
.J
1574(
19
9
1
)
.
1
5
61
1
7
)N
.M
i
t
a,S, Tawaki H
.Uyama a
n
d S, K
o
b
a
y
a
s
h
i
:M
o
l
e
c
u
l
a
r
W 巴i
g
h
tc
o
n
t
r
o
lo
fp
h
e
n
o
l
sby1
3e
n
z
y
m
a
t
i
cc
o
p
o
l
y
m
e
r
i
z
a
t
i
o
no
f
p
h
e
n
o
l
s
.PolYlIle
rJ
.,3
3,373-376(
2
0
0,
)
1
1
8
)T
.O
g
u
c
h
i,S
.Tawaki,H.Uyamaa
n
dS, K
o
b
a
y
a
s
h
i
:E
n
z
y
m
a
t
i
c
s
y
n
t
h
e
s
i
so
fs
o
l
u
r
ヲ
l
ep
o
l
y
p
h
e
n
o
.
lB
u
l
L Chell1. S
o
c
.J
p
n
.,73,
1
3
8
9
1
3
9
6(
2
0
0
0
)
.
1
9
)T
.Og
日c
h
i,S
.Tawaki,日.Uyama a
n
dS
.K
o
b
a
y
a
s
h
i
:S
o
l
u
b
l
e
p
o
l
y
p
h
e
n
o.
lM
a
c
r
O
l
l
l
o
LRapidC
O
l
l
lll1l1l
l
.,2
0,401-403(
19
9
9
),
2
0
) R,
S
.P
r
e
m
a
c
h
a
n
d
r
a
n,S
.B
a
n
e
r
j
e
e X.-K
.Wu,V.T
.J
o
h
n,O
.し
McPherson,J
.A
k
k
a
r
a,M.A
y
y
a
g
a
r
ia
n
d0, K
a
p
l
a
n
:Enzym
泌氏
s
y
n
t
h
e
s
i
so
ff
1u
o
r
e
s
c
e
n
tn
a
p
h
t
o
l
b
a
s
e
dp
o
l
y
m
e
r
s
. Macl'OlIlo
l
e
c
l
l
l
e
s,2
9,6452-6460(
19
9
6
)
.
2
1
)P
.Wang,B
.
O
.M
a
r
t
i
n,S
.P
a
r
i
d
a,0
.
0
.R
e
t
h
w
i
s
c
ha
n
dJ
.
S
.O
o
r
d
i
c
k
:M
u
l
t
i
e
n
z
y
m
i
cs
y
n
t
h
e
s
i
so
fp
o
l
y(
h
y
d
r
o
q
u
i
n
o
n
e
)f
o
ru
s
ea
s
ar
e
d
o
xp
o
l
y
m
e
r
.J
. AIIl. C
l
z
e
m
.S
o
c
., 1
1
7, 1
2
8
8
5
1
2
8
8
6
(
1
9
9
5
)
2
2
)P
.Wang,S
.A
m
a
r
a
s
i
n
g
h
,
巴L
.Leddy,M.A
r
n
o
l
da
n
dJ
.
S
.O
o
r
同
司
ラ
d
i
c
k
:E
n
z
y
m
a
t
i
c
a
l
l
yp
r
e
p
a
r
e
dp
o
l
y(
h
y
d
r
o
q
u
i
n
o
n
e
)a
sam
e
d
i
a
巴r
o
m
e
t
r
i
cg
l
u
c
o
s
es
e
n
s
or
. PolY
l
I
le
r
,39,1
2
3
1
2
7
t
o
rf
o
r amp
(
19
9
8
)
2
3
)I
.Yamazaki,H
.
S
.Masona
n
dL
.P
i
e
t
t
e
:I
d
e
n
t
i
f
i
c
a
t
i
o
n,b
ye
l巴C
t
r
o
np
a
r
a
m
a
g
n
e
t
i
cr
e
s
o
n
a
n
c
es
p
e
c
t
r
o
s
c
o
p
y,o
ff
r
官巴 r
a
d
i
c
a
l
sg
e
n
e
r
a
t
巴d f
r
o
ms
u
b
s
t
r
a
t
e
sb
yp
e
r
o
x
i
d
a
s
巴. J
.B
i
o
L Chem.,235,
2444-2449(
1
9
6
0
)
.
.Reea
n
dH.E
y
r
i
n
g
:Q
u
a
n
t
u
r
r
トm
e
c
h
a
n
i
c
a
ls
t
u
d
yo
n
2
4
)T
.Fueno,T
o
x
i
d
a
t
i
o
np
o
t
e
n
t
i
a
l
sa
n
da
n
t
i
o
x
i
d
i
z
i
n
ga
c
t
i
o
no
fp
h
e
n
o
l
i
ccom.P
h
y
s
.Chem.,6
3,1
9
4
0
1
9
4
8(
19
5
9
)
.
p
o
u
n
d
s
.J
2
5
)J
.S
a
k
u
r
a
d
a,R
.S
e
k
i
g
u
c
h
i,K
.S
a
t
oa
n
dT
.H
o
s
o
y
a
:K
i
n
e
t
i
ca
n
d
m
o
l
e
c
u
l
a
ro
r
b
i
t
a
ls
t
u
d
i
e
so
nt
h
er
a
t
eo
fo
x
i
d
a
t
i
o
no
fmonosub巴sb
yh
o
r
s
e
r
a
d
i
s
hp
e
r
o
x
i
d
a
s
ecoms
t
i
t
u
t
e
dp
h
e
n
o
l
sa
n
da
n
i
l
i
n
I
.B
i
o
c
h
e
m
i
s
t
l
)
ら2
9,4093-4098(
19
9
0
)
.
poundI
2
6
)K
.S
u
g
i
m
o
t
o,T
.N
i
s
h
i
m
u
r
a
‘K.Nomura
,K S
u
g
i
m
o
t
oa
n
dT
.
トα
g
l
y
c
o
s
i
d
e
sa
n
dac
o
m
p
a
r
i
s
o
no
f
K
u
r
i
k
i
:S
y
n
t
h
e
s
i
so
fa
r
b
u
t
i
r
t
h巴i
ri
n
h
i
b
i
t
o
r
ye
f
f
巴,c
t
sw
i
t
ht
h
o
s巴o
f
α
a
r
b
u
t
i
na
n
da
r
b
u
t
i
no
n
humant
y
r
o
s
i
n
a
s
e
.C
h
e
l
l
l
.Pharm.B
l
l
l
l
.,5
1,7
9
8
8
0
1(
2
0
0
3
)
.
2
7
)K
.S
u
g
i
m
o
t
o,K
.Nomura
,T
.N
i
s
h
i
m
u
r
a,T
.K
i
s
o,K
.S
u
g
i
m
o
t
o
a
n
dT
.K
u
r
i
k
i
:S
y
n
t
h
e
s
i
so
fαa
r
b
u
t
i
n
α
g
l
y
c
o
s
i
d
e
sa
n
dt
h
e
i
rJ
i
ト
h
i
b
i
t
o
r
y 巴f
f
e
c
t
so
n human t
y
r
o
s
i
n
a
s
eJ
.B
i
o
s
c
.
iB
i
o
e
n
g
.,99,
272-276(
2
0
0
5
)
.
2
8
) 中野博文,前?開法;札村上 i
羊
, ;f!耳生高明,中野早智子,
深溶 !変,木曽太郎:グリコシルアルブチンがマッシュ
ル}ムのチロシナーゼおよび B-メラノーマ細胞のメラニ
ン合成に及ぼす影響.科学と工業, 8
2,455-460(
2
0
0
8
)
.
2
9
)H
.Nakano,M.Shizuma,H
.Murakami,T
.K
i
r
y
ua
n
dT
.K
i
s
o
:
O
n
e
p
o
ts
y
n
t
h
e
s
i
so
fg
l
y
c
o
s
y
lp
o
l
y(
a
r
b
u
t
i
n
)bye
n
z
y
m
a
t
i
cg
l
y
.MoL
c
o
s
y
l
a
t
i
o
nf
o
l
l
o
w
e
dbyp
o
l
y
m
e
r
i
z
a
t
i
o
nw
i
t
hp
e
r
o
x
i
d
a
s
e
.J
C
α.
tB:E
n
z
y
m
a
t
i
c,3
3,1
8(
2
0
0
5
)
.
.Murakami,T
.K
i
r
y
u,K
.Hozono,T
.
3
0
)T
.K
i
s
o,M.Shizuma,H
T
e
r
a
ia
n
dH
.N
a
k
a
n
o
:O
x
i
d
a
t
i
v
ec
o
u
p
l
i
n
gr
e
a
c
t
i
o
no
fa
r
b
u
t
i
n
a
n
dg
e
n
t
i
s
a
t
ec
a
t
a
l
y
z
e
dbyh
o
r
s
e
r
a
d
i
s
hp
e
r
o
x
i
d
a
s
e
.J
.MoL C
α
f
B:E
n
z
)
'
m
a
t
i
c
,45,5
0-56(
2
0
0
7
)
.
同
也
目
均
目