CONTENTS ●目 次 2016 有料道路 1 航空ネットワーク 2 空港施設 2 周遊バス 3 定期観光バス 7 高速バスお問い合わせ 9 県内特急バスお問い合わせ 9 主要観光バス業者 1 0 観光ガイドタクシー 1 1 のと里山空港ふるさとタクシー 1 2 主要タクシー業者 1 3 主要レンタカー業者 1 5 主要レンタサイクル業者 1 7 石川の道の駅 1 9 スキー場案内 2 0 石川県観光スペシャルガイド 2 1 ほっと石川観光マイスター認定者 2 2 海水浴場案内 2 3 釣魚適地案内 2 4 ゴルフ場案内 2 5 集会施設 2 6 観光ボランティアガイド団体 2 7 「i」マークシステム指定観光案内所 2 8 観光施設等 3 0 観光施設共通入場券 5 0 見学・体験可能施設等 5 3 野外活動 6 1 主要温泉共同浴場・総湯 6 6 宿泊施設 6 7 三大都市圏石川県観光旅館・施設案内所 7 4 マンスリーイベントプログラム 7 6 市町観光担当課 8 9 お問い合わせ 9 0 ※この資料の時刻・料金・お問い合わせ等は平成2 8年4月1日現在のものですので 変更する場合がございます。 ●JR ●のと鉄道 約2時間30分 北陸新幹線 金沢駅 北陸新幹線 約3時間40分 能登かがり火又はサンダーバード 東京駅 東海道新幹線 約4時間 米原駅 東海道新幹線 米原駅 JR 特急しらさぎ JR 特急しらさぎ 金沢駅 約5時間 能登かがり火又はサンダーバード 名古屋駅 東海道新幹線 東海道新幹線 米原駅 米原駅 JR 特急しらさぎ 加賀温泉駅 約4時間 和倉温泉駅 約2時間30分 JR 特急しらさぎ 約2時間 JR 特急しらさぎ 敦賀駅 和倉温泉駅 約2時間10分 JR 特急サンダーバード 米原駅 金沢駅 金沢駅 JR 特急サンダーバード 東海道新幹線 和倉温泉駅 約2時間30分 JR 特急サンダーバード 大阪駅 金沢駅 約4時間 JR 特急サンダーバード 【お問い合わせ】JR 金沢支社 ! (0 7 6) 2 5 4−3 0 1 7 区 間 七 尾 → 穴 水 所要時間 約4 0分 観光列車「のと里山里海号」 ○ゆったりコース ◇運行本数 1日5本(土・日・祝日及び夏休みの期間のみ) ◇運行区間 七尾−穴水 約60分(乗降駅:七尾、和倉温泉、穴水) ◇料 金 大人1, 5 0 0円 小人1, 0 0 0円(全席指定・予約制) ※飲食付プラン(一部列車のみ) ・スイーツプラン 3, 0 0 0円 ・ほろよいプラン 3, 5 0 0円 ・寿司御膳プラン 4, 0 0 0円 加賀温泉駅 ○カジュアルコース ◇運行本数 1日5本(ゆったりコースの運行日以外の平日) ◇運行区間 七尾−穴水(乗降駅:七尾−穴水間の各駅) ◇料 金 乗車区間運賃+整理券300円(自由席・予約不要) 和倉温泉駅 ※運行日は、のと鉄道ホームページにてご確認ください。 金沢駅 【お問い合わせ】のと鉄道 ! (0 7 6 8) 2 5 4−4 4 2 2 ● 有 ① 車 白山白川郷ホワイトロード 種 普 区 分 円 車 4, 9 0 0 (") 大型バス等 1 0, 8 0 0 軽 自 動 8 0 0 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 ― 1 7, 3 0 0 〈5枚綴〉4 8, 6 0 0 円 7 0 0 ※供用期間:6月上旬から1 1月1 0日まで (積雪状況により変更) 【お問い合わせ】 石川県林業公社 2, 2 0 0 〈10枚綴〉1 2, 2 0 0 ② 供用時間 出口閉門時間 午前7時∼午後6時 午後7時 午前8時∼午後5時 午後6時 有 料 道 路 #(076) 256−57 17 白山林道石川管理事務所 #(076) 256−73 41 白山林道岐阜管理事務所 #(05769) 6−16 64 供用時間(変更することがあります) 期 間 6月∼8月 9月∼1 1月 有 ※往復利用は有効期間5日間 ゲート内のUターンは片道料金 2, 6 0 0 〈10枚綴〉1 4, 6 0 0 7, 8 0 0 〈10枚綴〉4 3, 7 0 0 1, 4 0 0 ※二輪車及び歩行者は通行できませ ん。 回 数 利 用 料 ― 円 車 路 ● ※石川県白山市尾添から岐阜県大野郡白川村まで3 3. 3! 円 1, 6 0 0 (!) マイクロバス 道 障 が い 者 往復割引 割引利用料 利 用 料 利 用 料 通 大 型 車 料 白山白川郷ホワイトロード周回路図 至能登 至氷見 至富山 国道8号 9.0km 金沢東IC 金沢森本IC 3.1km 6.3km 小矢部砺波JCT 北陸自動車道 23.9km m k 8.2 金沢市 (香林坊) 49.8km 国道304号 6.8km 山側環状線 乾東 9.6km 1.6km 国道41号 国道156号 白山比咩神社 東海北陸自動車道 85.5km 15.2km 15.8km 11.0km 平 五箇山IC 七原町 国道157号 9.7km 国道156号 16.3km 安養寺北 美川IC 29.5km 城端 金沢西IC 3.6km 三日市 1.4km 国道8号 2.6km 3.2km m 3.0k 白山IC 至新潟 砺波IC 福光IC 福光 26.4km 富山IC 東海北陸 自動車道 16.6km 小矢部IC 18.0km 小松IC 国道360号 9.6km 4.5km 北陸自動車道 一里野温泉スキー場 14.5km 15.5km 白峰 白山白川郷ホワイトロード 有料区間距離 24.5km 料金所 45.7km 白山公園線 白山登山道 25.0km 福井北IC 勝山街道 6.5km 22.5km 勝山市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 白山IC 小松IC 粟津温泉 山代温泉 山中温泉 片山津温泉 金沢西IC 兼六園 勝 山 福井北IC 24.9km 高山市 白山 44.0km 高山北IC 飛騨清見IC 牧戸 45.9km 45.1km 51.4km 61.9km 67.9km 54.0km 48.9km 48.0km 53.6km 76.1km 国道360号 天生峠 白川村 中部縦貫自動車道 高山市 乗鞍スカイライン 国道158号 18.9km 54.0km 荘川IC (白川街道) 国道156号 国道41号 東海北陸自動車道 下呂 21.9km 7.0km 59.0km 和泉村 国道158号 福井IC 31.5km 96.5km 至大阪 石川ゲートからの距離 4.3km 料金所 市ノ瀬 飛騨市 白川郷IC 起点 起点 瀬戸野 全長距離 33.3km 岐阜管理事務所 9.0km 石川管理事務所 22.0km 大野市 49.0km 白鳥 美濃関JCT 30.6km 名神高速道路 米原JCT 45.8km 32.2km 東海環状自動車道 白鳥IC 80.0km 一宮JCT 土岐JCT 20.1km 14.8km 【お問い合わせ】石川県林業公社 白山林道石川管理事務所 白山林道岐阜管理事務所 中央自動車道 44.9km 豊田JCT 小牧JCT 29.4km 至名古屋 #(07 6) 256−5 717 #(07 6) 256−7 341 #(05 769) 6−1 664 1 ● 航 空 ネ ッ ト ワ ー ク ● 【小松空港】 ■国内線 就航地 所要時間 航空会社 日本航空 全日空 便数 6往復/日 4往復/日 東京(羽田) 1時間 航 空 成田 1時間1 5分 IBEXエアラインズ/全日空 1往復/日 札幌 1時間3 0分 全日空 1往復/日 航 空 ネ ッ ト ワ ー ク ・ 空 港 施 設 仙台 1時間 IBEXエアラインズ/全日空 2往復/日 福岡 1時間1 5分 全日空 IBEXエアラインズ/全日空 1往復/日 3往復/日 那覇 2時間1 0分 日本トランスオーシャン航空 1往復/日 就航地 所要時間 航空会社 ソウル 1時間4 5分 大韓航空/日本航空 上海 2時間5分 中国東方航空/日本航空 台北 2時間5 0分 エバー航空/全日空 便数 3往復/週 (水・金・日) 4往復/週 (月・木・金・日) 7往復/週 (毎日) 就航地 所要時間 航空会社 便数 東京(羽田) 1時間 全日空 2往復/日 ■国際線 【のと里山空港】 ■国内線 【羽田空港乗継で日本各地とつながるネットワーク】 乗継割引運賃設定区間(平成2 8年4月) 小松空港 日本航空、全日空 のと里山空港 全日空 計4 3区間(重複除く) ※設定区間はダイヤ変更により 変わる場合があります。 計2 8区間 <問い合わせ先> 日本航空 JAL 予約案内センター (0 5 7 0)0 2 5−0 7 1 全日空 ANA 予約案内センター (0 5 7 0)0 2 9−2 2 2 IBEX エアラインズ IBEX 予約案内センター (0 1 2 0)6 8 6−0 0 9 (0 3)6 7 4 1−6 6 8 8 [携帯から] 大韓航空 大韓航空予約センター (0 0 8 8)2 1−2 0 0 1 (0 7 6)2 6 1−3 3 1 1 [携帯から] 中国東方航空 金沢支店 (0 7 6)2 3 2−6 8 8 8 エバー航空 エバー航空予約センター (0 7 6 1)2 2−8 0 1 1 ※航空ダイヤに関しては、小松空港・のと里山空港ホームページ、または各航空会 社にお問い合わせください。 ● 空 空港 小松空港 所 在 地 小松市浮柳町ヨ5 0番地先 のと里山空港 輪島市三井町洲衛1 0 ‐ 1 1 ‐1 2 港 開閉館時間 施 設 ● 交 通 6: 4 0∼2 1: 30 JR 金沢駅から3 3㎞バス4 0分 JR 小松駅から5㎞バス1 2分 小松 I.C. から車5分 8: 3 0∼1 7: 30 JR 金沢駅から1 0 0㎞バス1時間2 5分 輪島駅前から1 3㎞バス2 5分 お問い合わせ 小松空港案内所 0 76 1−2 1−9 80 3 能登空港ターミナルビル 0 76 8−2 6−2 00 0 ● 周 遊 バ ス ● −金沢市− 城下まち金沢周遊バス ◇金沢駅発 右回り8:3 5∼1 8:0 5 左回り8:3 0∼1 8:0 0 約1 5分間隔で運行 ◇所要時間 1周約4 0分 ◇料 金 おとな2 0 0円、こども1 0 0円 ●1日フリー乗車券5 0 0円(おとな) ・2 5 0円(こども) ※兼六園シャトルや北鉄グループ路線バス(金沢市内中 心部の2 0 0円区間) にも利用可 ※観光施設入場割引特典付 コ ー ス 〈右回りルート〉 RL0 金沢駅東口 (7番のりば) RL1 明成小学校前 RL2 小橋町 RL3 森山一丁目 RL4 橋場町 (ひがし・主計町茶屋街) RL5 橋場町 (金 (石川門向い) RL8 城樓前) RL6 兼六元町 RL7 兼六園下・金沢城 広坂・ 2 1世紀美術館 (石浦神社前) RL9 本多町 (北陸放送前) RL10 広小路 RL11 片町 RL12 香林坊 (日銀前) RL13 南町・尾山神社 RL1 4 武蔵ヶ辻・近江町市場 (めいてつ・エムザ黒門小路前) RL0 金 沢駅東口 〈左回りルート〉 LL0 金沢駅東口 (7番のりば) LL1 武蔵ヶ辻・近江町市場 (いちば館前) LL2 南町・尾山神社 LL3 香林坊 (アトリオ前) LL4 片町 (パシオン (寺町寺院群・にし茶屋街) LL6 桜橋 LL7 本多町 前) LL5 広小路 2 1世紀美術館 (石浦神社向い) LL9 兼 (金沢歌劇座前) LL8 広坂・ (金城樓向い) LL11 東山 六園下・金沢城 (白鳥路前) LL10 橋場町 三丁目 LL12 小橋町 LL13 明成小学校前 LL0 金沢駅東口 周 周 遊 バ ス 【お問い合わせ】北鉄テレホンサービスセンター = (0 7 6) 2 3 7−5 1 1 5 金 沢 ふ ら っ と バ ス コ ー ス 〈此花ルート〉 !金沢駅東口1 1番 "金沢駅東 #別院通り口 $別院通り %東 別院表参道口 &東別院 '武蔵ヶ辻 (近江町市場 )町民文化 館 *彦三緑地 +彦三町1丁目 ,彦三北 -小橋町 .馬場児 童公園 /昌永町 0浅野本町 1京町 2中島大橋 3此花町 <未就学児をお連れの場合は、2人目から子ども運賃をいただきます。 !金沢駅東口1 1番 〈此花ルート〉 8:29∼17:59の間の15分間隔で運行 ◇金沢駅発 ◇所要時間 1周約2 5分 ◇運行期間 毎日 ◇料 金 大人100円、子ども (小学生) 5 0円 ※東別院表参道口∼武蔵ヶ辻バス停間はフリー乗降区間と なっています。 ※金沢駅バス停発時間、 17:44以降の2便は金沢駅止まりです。 〈菊川ルート〉 ◇香林坊発 8:45∼18:15の間の15分間隔で運行 ◇所要時間 1周約4 5分 ◇運行期間 毎日 ◇料 金 大人100円、子ども (小学生) 5 0円 〈菊川ルート〉 "香林坊 #片町 $大工町 %タテマチ &新竪町 '桜橋 (上川除 )菊川町公民館 *川上広見 +犀川大通り ,猿丸児 童公園 -二十人坂 .一本松陸橋 /上石引 0小立野下馬 1大学病院 2中石引 3飛梅町 4本多の森ホール 5県立美術 <未就学児をお連れの場合は、2人目から子ども運賃をいただきます。 館 62 1世紀美術館 7ふるさと偉人館 8市役所・柿木畠 "香 ※大学病院バス停で時間調整のためしばらく停車いたします。 林坊 ※香林坊バス停発時間、 1 7 : 4 5以降の3便は香林坊止まりです。 〈材木ルート〉 ◇武蔵ヶ辻・近江町市場発 8:45∼18:15の間の15分間隔で運行 ◇所要時間 1周約4 0分 ◇運行期間 毎日 ◇料 金 大人100円、子ども (小学生) 5 0円 〈材木ルート〉 "武蔵ヶ辻・近江町市場 #十間町 $大手町 %大手門前 &大 手堀 '商工会議所 (香林坊・仙石通り )市役所・2 1世紀美術 館 *白鳥路 +兼六元町 ,兼六園下 -小将町 .賢坂辻 /横山児童公園 0横山町 1常盤橋 2材木町 3天神橋 4並 木町 5梅ノ橋 6浅野川大橋 7泉鏡花記念館 8尾張町 9老 <未就学児をお連れの場合は、2人目から子ども運賃をいただきます。 舗交流館 :袋町 "武蔵ヶ辻・近江町市場 ※武蔵ヶ辻・近江町市場バス停で時間調整のためしばらく停車いたします。 ※武蔵ヶ辻・近江町市場バス停発時間、 1 7 : 4 5以降の3便は武 蔵ヶ辻・近江町市場止まりです。 〈長町ルート〉 ◇老舗記念館発 8: 45∼18 : 15の間の15分間隔で運行 ◇所要時間 1周約4 0分 ◇運行期間 毎日 ◇料 金 大人100円、子ども (小学生) 5 0円 〈長町ルート〉 "老舗記念館 #長町武家屋敷跡 $聖霊病院・聖堂 %中央小学 校 &玉川公園 '玉川図書館 (松ヶ枝緑地 )武蔵ヶ辻・近江 町市場 *武蔵西 +白銀町 ,玉川町 -こども図書館 .芳斉 1丁目 /女性センター 0長土塀 1中央市民体育館 2富本町 <未就学児をお連れの場合は、2人目から子ども運賃をいただきます。 3御影大橋南 4中村町小学校 5中村神社 6千日町 7白菊町 ※老舗記念館バス停で時間調整のためしばらく停車いたします。 8にし茶屋街 9野町広小路 :片町 ;片町中央通り "老舗記 ※老舗記念館バス停発時間、 17 : 45以降の3便は老舗記念館止まりです。 念館 【お問い合わせ】金沢市歩ける環境推進課 = (0 7 6) 2 2 0−2 3 7 1 3 −金沢市− 金沢ライトアップバス 周 周 遊 バ ス ◇金沢駅発 1 9:0 0∼2 1:1 0の間で1 0分∼2 0分 間隔で運行 ◇所要時間 金沢駅∼金沢駅 約4 5分 ◇運 行 日 毎週土曜日(ただし、年末年始は運休) ※特別運行日はホームページを確認ください。 http : //www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp 「夜の金澤 光の散歩道」 ◇料 金 おとな3 0 0円、こども1 5 0円 金沢ライトアップバス専用 フリー乗車券 おとな5 0 0円、こども2 5 0円 コ ー ス !金沢駅東口7番のりば ①武蔵ヶ辻・近江町市場 (北陸銀行前) ②尾張町 ③橋場町 (金城樓前) ④兼六園下・金沢城 (石川門向い) ⑤丸の内 ⑥広坂・ 2 1世紀美術館 (しいのき迎賓館向い) ⑦県立美 術館・成巽閣 ⑧広坂・2 1世紀美術館 (しいのき迎賓館向い) ⑨香 林坊 (日銀前) ⑩南町・尾山神社 ⑪武蔵ヶ辻・近江町市場 (めいて つ・エムザ黒門小路前) !金沢駅東口 【お問い合わせ】北鉄テレホンサービスセンター " (0 7 6) 2 3 7−5 1 1 5 ※金沢駅発1 9 : 0 0∼2 0 : 1 0の7便で、 橋場町で下車すると、 観光ガイド「まいどさん」 の案内つきで、 ひがし茶屋街 散策が楽しめます。 (土曜日のみ・特別運行日を除く) ま ち ◇運 行 ◇料 金 ◇運行時間 バ ス 毎週土・日、祝日 おとな1 0 0円、こども5 0円 9:4 0∼1 7:4 0 2 0分ごとに運行 1 8:0 0∼2 0:0 0 3 0分ごとに運行 ◇詳細な時刻表・運行状況は右記の QR コードを 携帯で読み取りアクセスしてください。 兼 六 園 シ ャ ト ル ◇料 金 ◇運行時間 平日 おとな2 0 0円、 こども1 0 0円 土・日・祝日 おとな100円、 こども50円 9:3 0∼1 7:5 0の間 2 0分間隔で運行 ※北鉄バス1日フリー乗車券でもご乗車いただけます。 コ ー ス ①金沢駅東口・金沢フォーラス ②武蔵ヶ辻・近江町市場 ③南町 ・尾山神社 ④香林坊大和・アトリオ ⑤片町・タテマチ ⑥タテ マチ広場 ⑦本多町・歌劇座・鈴木大拙館 ⑧金沢2 1世紀美術館・ 兼六園 (真弓坂口) ⑨ KOHRINBO1 0 9・日銀前 ⑩南町・尾山神 社 ⑪武蔵ヶ辻・めいてつエムザ ⑫リファーレ ⑬金沢駅東口・ 金沢フォーラス 【お問い合わせ】西日本 JR バス " (0 7 6) 2 3 1−1 7 8 3 コ ー ス S0 金沢駅東口 (6番のりば) S1 武蔵ヶ辻・近江町市場 (いちば館前) S2 南町・尾山神社 S3 香林坊 (アトリオ前) S4 香林坊 (四高記念 2 1世紀美術館 (しいのき迎賓館前) S6 県立美術 館前) S5 広坂・ (観光物産館前) S8 兼六園下・金 館・成巽閣 S7 兼六園下・金沢城 2 1世紀美術館 (しいのき迎賓館向い) 沢城 (石川門向い) S9 広坂・ S1 0 香林坊 (日銀前) S11 南町・尾山神社 S12 武蔵ヶ辻・近江町市 場 (めいてつ・エムザ黒門小路前) S13 金沢駅東口 【お問い合わせ】北鉄テレホンサービスセンター " (0 7 6) 2 3 7−5 1 1 5 4 −加賀市− キ ャ ◇運行時間 ◇運行間隔 ◇運行期間 ◇料 金 ン ・ バ ス 8:4 0∼1 8:2 0 山まわり線 約6 0分 1日9便 9便のうち、4便は山中温泉経由 山中温泉経由の場合 約8 5分 海まわり線 全周の場合 約100分 1日1 0便 1 0便のうち、6便は半周 半周の場合 約6 0分 空港線 約3 1分 1日5便 通年運行 大人1日周遊券 1, 0 0 0円 大人2日周遊券 1, 2 0 0円 小学生は半額 乳幼児は保護者同伴の場合無料 障がい者手帳割引あり コ ー ス ―山まわり線― ! JR 加賀温泉駅前アビオシティ加賀 , 御菓子城加賀藩・加賀藩文化村 " 九谷美陶園 # 山代温泉桔梗ヶ丘 山中 ! 山中うるし座(山中漆器伝統産業会館) 山中 " 山中温泉菊の湯・山中座 $ 万松園通・魯山人寓居跡いろは草庵 % 山代温泉総湯・古総湯 & 山代温泉東口 &a 九谷焼窯跡展示館 ' 那谷寺 ( 加賀伝統工芸村 ゆのくにの森 ) 日本自動車博物館 + 加賀ゆめのゆ(箱宮) ! JR 加賀温泉駅前アビオシティ加賀 ※ルート・バス停留所・運行間隔などが変更になる場合があります。 ! ; :a : 9 8 小松 ! ―小松空港線― JR 加賀温泉駅前アビオシティ加賀 片山津温泉一区 片山津温泉総湯 片山津温泉・湯の元公園 片山津温泉西口 中谷宇吉郎雪の科学館 小松空港 ―海まわり線― ! JR 加賀温泉駅前アビオシティ加賀 ⑬a 九谷満月 - JR 大聖寺駅口・加賀市役所 . 山ノ下寺院群/石川県九谷焼美術館 / 舟と久弥と長流亭/加賀市民病院 0 月うさぎの里 ⑯a 吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館 ⑯b 竹の浦館 1 鴨池観察館 2 加賀フルーツランド 4 北前船主屋敷蔵六園 5 北前船の里資料館 6 橋立漁港 7 尼御前岬 8 中谷宇吉郎雪の科学館 9 片山津温泉西口 : 片山津温泉・湯の元公園 :a 加賀片山津温泉総湯 ; 片山津温泉1区 < 大日盛橋本酒造 = 動橋(茶房 実生) ! JR 加賀温泉駅前アビオシティ加賀 周 周 遊 バ ス 【お問い合わせ】㈱まちづくり加賀 > (0 7 6 1) 7 2−7 7 7 7 加賀温泉郷・永平寺直行バス 永 平 寺 お で か け 号 ◇運行期間 通年運行(1日1往復) ◇片山津温泉・山代温泉・山中温泉にご宿泊の 方は、事前にご予約ください。 ◇予 約 制 一般乗車の予約は前日のみ受付 ◇料金 (片道) 片山津温泉 9 0 0円 JR 加賀温泉駅 9 0 0円 山代温泉 8 0 0円 山中温泉 7 0 0円 ※3歳未満は無料(但し、席を有する場合は有料) 9:0 0 9:1 5 片山津温泉 JR加賀温泉駅 1 4:4 0 1 4:2 6 9:2 7 9:3 8 山代温泉 山中温泉 1 4:1 3 1 4:0 2 1 0:2 0 1 0:3 0 永平寺口前 永平寺井の上 1 3:2 0 1 3:1 0 ご乗車は予め宿泊先のフロントにてご予約してください。 ※ご予約は前日の午後6時まで。 (午後6時以降のご予約については、ご乗車の確認ができません。 ) ※永平寺側よりご乗車される場合は、永平寺門前「井の上」または 「永平寺商工会(土日祝は河合商店) 」でも予約・販売しております。 【お問い合わせ】加賀市観光情報センターKAGA旅・まちネット > (0 7 6 1) 7 2−6 6 7 8 −七尾市− 七尾市内循環バス まりん号 ◇運行時間 ◇運行回数 ◇運行期間 ◇料 金 9:0 0発∼1 6:0 0発 1日8便 毎日(1 2/3 0∼1/3除く) 1 0 0円(小学生未満無料) コ ー ス ―七尾城ルート― !JR 七尾駅 "サンライフプラザ #能登国分寺公園口 $南ヶ丘公 園前 %城山運動公園 &城史資料館前 '緑ヶ丘団地 (希望の 丘公園 )万行町 *万行町桜台団地 +矢田高木森古墳前 ,七 尾軍艦所跡 -府中町 .七尾市役所 /ミナ. クル !JR 七尾駅 ―等伯ルート― /ミナ. クル 0岩屋化石層前 1能登総合病院 2ワークパル前 3七尾美術館前 4小丸山城址公園 5山の寺寺院群 6小島橋 7花嫁のれん館前 8仙対橋 9能登食祭市場 :府中町 ;七尾 市役所 /ミナ. クル !JR 七尾駅 【お問い合わせ】七尾市企画財政課 > (0 7 6 7) 5 3−1 1 1 7 5 ―珠洲市― まちな か バ ス ◇運行時間 ◇運行回数 ◇運行期間 ◇料 金 8:3 0発∼1 4:0 0発 1日6便 毎日 大 人 1 0 0円 小 人 (小学生児童)5 0円 幼 児 大人同伴の場合は 1人まで無料、 2人目から5 0円 障がい者 (中学生以上)5 0円 障がい児 (小学生以下)3 0円 介 助 人 5 0円 周 周 遊 バ ス すずらん コ ー ス ①すずなり館前 ②総合病院 ③ムサシ前 ④吾妻町 ⑤みちした クリニック前 ⑥飯田港 ⑦能登飯田 ⑧あいあいパーク ⑨あい ずみクリニック前 ⑩わくわく広場 ⑪大貫眼科前 ⑫中谷医院前 ⑬市役所 ⑩わくわく広場 ⑦能登飯田 ⑧あいあいパーク ⑭サ ンユー前 ⑮健康増進センター前 ②総合病院 ③ムサシ前 ①す ずなり館前 【お問い合わせ】めだか交通 ? (0 7 6 8) 7 6−0 0 6 9 ―輪島市内― の ら ◇運行時間 ◇運行回数 ◇運行期間 ◇料 金 ん け バ ス 7:3 0∼1 8:0 5 各コース1日8便 毎日 1回1 0 0円 (子供から大人まで同額、 未就学児は無料) コ ー ス ―海コース― !輪島ふらっと訪夢 "輪島警察署前 #宮川団地 $輪島病院・ワイ プラザ %きらめき橋 &県土木事務所 '市役所 (南町 )県立 漆芸研修所前 *漆芸美術館 +釜屋谷 ,稲荷町西 -鳳至小学 校前 .石浦町 /日吉山 0国民宿舎輪島荘下 1袖ケ浜海水浴 場 2鴨ケ浦 3輪島崎町 4輪島市漁業協同組合 5へぐら航路 前 6いろは橋 7大町朝市口(午前) 8朝市通り (午後) 9わいち 懐隈 :工房長屋 ;輪島キリコ会館 <弥生町 =馬場町郵便局 前 >馬場崎通り !輪島ふらっと訪夢 ―鯨コース― !輪島ふらっと訪夢 "輪島警察署前 #杉平町 $方南町 %山岸 町 &輪島病院・ワイプラザ 'ファミイ前 (宅田 )気勝平集会所 前 *上野台 +市役所 ,南町 -保健所前 .新橋通り /中 央通りまんなか商店街 0馬場町 1馬場崎通り !輪島ふらっと訪夢 ―档コース― !輪島ふらっと訪夢 "一本松公園 #総合運動公園 $青葉ヶ丘団 地 %塚田 &弥生町 '馬場町郵便局前 (わいち懐隈 )大町 朝市口 (午前) ・朝市通り (午後) *いろは橋 +鳳至上町通り ,新 橋まちなみ通り -新橋通り .市役所 /ファミィ前 0輪島病院・ワ イプラザ 1宮川団地 2文化会館 3きらめき橋 4輪島高校前 !輪島ふらっと訪夢 ―漆コース― !輪島ふらっと訪夢 "馬場崎通り #馬場町 $中央通りまんなか商 店街 %末広町 &いろは橋 'へぐら航路前 (輪島市漁業協同 組合 )鳳至下町 *鳳来保育所 +夕陽ヶ丘住宅 ,堀町 -測 候所前 .県立漆芸研修所前 /小伊勢 0二勢団地 1市役所 2ファミィ前 3輪島病院・ワイプラザ 4宮川団地 5輪島警察署前 !輪島ふらっと訪夢 【お問い合わせ】輪島旅行センター ? (0 7 6 8) 2 2−2 3 1 4 定期船ニューへぐら 1日1航海 3月1日∼1 0月3 1日迄の間 輪島発 9:0 0 → 1 0:3 0 舳倉島着 輪島着 1 6:3 0 ← 1 5:0 0 舳倉島発 1日1航海 1 1月1日∼2月末日迄の間 輪島発 9:0 0 → 1 0:3 0 舳倉島着 輪島着 1 5:3 0 ← 1 4:0 0 舳倉島発 6 ◇所要時間 1時間3 0分 ◇運賃 片道=大人2,2 6 0円/小人1,1 3 0円 (団体割引/1 5名様以上1割引き) ※定期船の休航のお知らせ ・8月2 2.2 3.2 4の3日間は休航します。 ・出航、欠航は、当日午前7時3 0分に決定します。 【お問い合わせ】へぐら航路株式会社 ? (0 7 6 8) 2 2−4 3 8 1 ● 定 期 観 光 バ ス ● 金沢駅前発便(予約制) かなざわめぐり午前コース コース名 運行日 1月4日∼1 2月2 8日の毎日運行 出発時間 金沢駅東口 8:4 0 到着時間 金沢駅東口 1 2:4 0 料金 コース かなざわめぐり午後コース おとな 2,500 円 金沢駅東口 1 3:2 5 金沢駅東口 1 7:2 5 こども 1,500 円 金沢駅−ひがし茶屋街−天徳院−長町武家屋敷跡−兼 六園周辺エリア−金沢駅 金沢駅−ひがし茶屋街−兼六園周辺エリア−天徳院− 長町武家屋敷跡−金沢駅 ※天徳院の入館料は含まれております。 ※兼六園入園料、金沢2 1世紀美術館(展覧会ゾーン・有料)は各自のご負担となります。 ※金沢2 1世紀美術館は、毎週月曜日を中心に休館となります。 ※天徳院は、1 2月∼2月の毎週水曜日は休館となります。その際は、観光地が変更となります。 金 コース名 便 名 ! 沢 毎 出発時間 金沢駅東口 7:5 0 到着時間 金沢駅西口 1 6:3 0 料 おとな 7,500 円(昼食、拝観料含む) コ ー ス ! 島 金 沢 定 期 観 光 バ ス (日帰りコース) わじま号 運 行 日 金 輪 定 日 こども 4,630 円(昼食、拝観料含む) 輪島朝市・輪島塗会館−白米千枚田−ホテル高州園(昼食) −輪島キリコ会館−機具岩(車窓) −千里浜なぎさドライブウェイ ※輪島朝市毎月第2・第4水曜日と1月1日∼1月3日が休業日です。 ※輪島朝市休業日は輪島市内散策となります。 【ご予約】北鉄予約センター ! (0 7 6) 2 3 4−0 1 2 3 和倉温泉発便(予約制) 和 コース名 便 名 あ さ 運 行 日 い ち 毎 倉 ! 金 号 沢 な 日 な お 号 毎 日(1 2/2 9∼1 2/3 1は運休) 出発時間 和倉温泉バスターミナル 8:3 0 和倉温泉バスターミナル 9:0 0 到着時間 金沢駅西口 1 6:0 5 金沢駅西口 1 4:4 5 料 金 コ ー ス おとな 5,400 円(昼食、拝観料含む) 中学生 4,350 円(昼食、拝観料含む) こども 3,110 円(昼食、拝観料含む) おとな 6,500 円(昼食、拝観料含む) こども 4,230 円(昼食、拝観料含む) 輪島朝市・輪島塗会館−輪島キリコ会館−ホテル高州 園 (昼食) −増穂浦・道の駅とぎ海街道−妙成寺−千里 浜なぎさドライブウェイ ※輪島朝市は毎月第2 ・第4水曜日と1月1日∼1月3日が休業日です。 ※輪島朝市休業日は輪島市内散策となります。 のとじま水族館−一本杉通り商店街−気多大社−千里 浜なぎさドライブウェイ (昼食) 【ご予約】北鉄能登バス和倉温泉センター ! (0 7 6 7) 6 2−2 8 4 0 和倉温泉発着便(予約制) 和 コース名 便 名 倉 ! 輪 島 ・ 珠 洲 ! 和 倉 おくのと号 運 行 日 毎 出発時間 和倉温泉バスターミナル 日 8:2 5 到着時間 和倉温泉バスターミナル 1 6:4 0 料 おとな 5,200 円 こども 4,300 円 ※おとな、こどもともに昼食、拝観料含む ※輪島朝市休業日は輪島市内散策 能登空港午後出発便に接続 ※輪島朝市は毎月第2・第4水曜日と1月1日∼1月3日が休業日です。 金 コ ー ス 輪島朝市・輪島塗会館−輪島キリコ会館−白米千枚田−南惣美術館−珠洲ビーチホテル (昼食) ・珠洲焼資料館 −見附島−のと里山空港−輪島駅ふらっと訪夢−和倉温泉駅 ※航空ダイヤとの接続の都合等により、コース内容、料金が一部変更になる場合があります。 【ご予約】北鉄能登バス和倉温泉センター ! (0 7 6 7) 6 2−2 8 4 0 7 輪島発便(予約制) 輪 コース名 便 名 あ さ 運 行 日 ち ! 金 号 沢 わ 日 じ ま 毎 日 号 出発時間 輪島駅ふらっと訪夢 9:4 0 輪島駅ふらっと訪夢 9:4 4 到着時間 金沢駅西口 1 6:0 5 金沢駅西口 1 6:3 0 料 金 定 定 期 観 光 バ ス い 毎 島 コ ー ス おとな 5,500 円(昼食、拝観料含む) こども 3,630 円(昼食、拝観料含む) おとな 5,500 円(昼食、拝観料含む) こども 3,730 円(昼食、拝観料含む) 輪島朝市・輪島塗会館−輪島キリコ会館−ホテル高州 園 (昼食) −増穂浦・道の駅とぎ海街道−妙成寺−千里 浜なぎさドライブウェイ 輪島朝市・輪島塗会館−白米千枚田−ホテル高州園(昼 食)−輪島キリコ会館−機具岩 (車窓) −千里浜なぎさ ドライブウェイ ※輪島朝市は毎月第2 ・第4水曜日と1月1日∼1月3日が休業日です。 ※輪島朝市休業日は輪島市内散策となります。 ※輪島朝市は毎月第2 ・第4水曜日と1月1日∼1月3日が休業日です。 ※輪島朝市休業日は輪島市内散策となります。 【ご予約】輪島旅行センター ! (0 7 6 8) 2 2−2 3 1 4 輪島発便(予約制) 輪 コース名 便 名 島 輪 島 ・ 珠 洲 ! 輪 島 ・ 和 倉 おくのと号 運 行 日 毎日 出発時間 輪島塗会館 1 0:3 5 到着時間 輪島駅ふらっと訪夢 料 おとな 4,700 円 金 ! 1 5:2 5 / 和倉温泉バスターミナル 1 6:4 0 こども 4,000 円(昼食、拝観料含む) 輪島朝市・輪島塗会館−輪島キリコ会館−白米千枚田−南惣美術館−珠洲ビーチホテル (昼食) ・珠洲焼資料館 −見附島−のと里山空港−輪島駅ふらっと訪夢−和倉温泉駅 コ ー ス ※入館料含む。昼食代は含みません。 ※のと里山空港午後出発便に接続 ※輪島朝市は毎月第2・第4水曜日と1月1日∼1月3日が休業日です。 ※輪島朝市休業日は輪島市内散策となります。 ※航空ダイヤとの接続の都合により、コース内容、料金が一部変更になる場合があります。 【ご予約】輪島旅行センター ! (0 7 6 8) 2 2−2 3 1 4 8 ● 高速バスお問い合わせ ● ●金沢(北鉄予約センター) (西日本 JR バス電話予約センター) $(076)234−0123 $(076)234−0111 ●東京・池袋(西武バス) 新宿(JR 関東バス) $(03)5910−2525 $(03)3844−0496 ●東京・八王子・渋谷(西東京バス) $(042)648−6522 ●横浜・鎌倉・藤沢・小田原(江ノ電バス) $(0466)24−5006 ●新潟(新潟交通) $(025)241−9000 ●名古屋(名鉄バス) (JR 東海バス) $(052)582−0489 $(052)563−0489 ●京都(西日本 JR バスチケットセンター) $(075)341−0489 ●山形・仙台(宮城交通) $(022)261−5333 ●五箇山・白川郷・高山(濃飛バス) $(0577)32−1688 ●東京・前橋・さいたま(日本中央バス) $(027)287−4000 ●大阪(阪急バス) (西日本 JR バス電話予約センター) $(06)6866−3147 $(06)6371−0111 ●富山(富山地鉄) (北鉄テレホンサービスセンター) $(076)432−3456 $(076)237−5115 ●砺波・高岡(加越能鉄道) (北鉄テレホンサービスセンター) $(0766)22−4890 $(076)237−5115 ※ご予約は1カ月前 (池袋・新宿は3 0日前、大阪は前月同日の1日前) より受付け。 ※座席は全席予約制です(金沢! "富山線、金沢! "高岡線を除く) 。 ※コース、時刻、運転期間、運賃等は変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。 高 県 高 速 バ ス お 問 い 合 わ せ ・ 県 内 特 急 バ ス お 問 い 合 わ せ ● 県内特急バスお問い合わせ ● ●北鉄テレホンサービスセンター $(076)237‐5115 #小松空港リムジンバス #輪島特急線 #珠洲特急線 #宇出津真脇特急線 #門前特急線・門前急行線 #加賀ゆのさと特急(温泉特急線) #白山登山バス(夏期を中心に運行) ●加越能バス乗車券センター $(0766)21‐0950 #わくライナー(高岡・氷見!"和倉温泉) 9 ● 主 要 観 光 バ ス 業 者 ● H2 8. 4. 1現在 事 電話番号 乗合 珠洲市野々江町メ部5 7−1 (0 7 6 8) 8 2−1 1 5 3 − ㈲ 恋 路 観 光 バ ス 鳳珠郡能登町松波3 0字1 0 1番地−1 (0 7 6 8) 7 2−2 8 1 0 ㈲ 鳳珠郡能登町字天坂い部6 1番地 (0 7 6 8) 7 6−0 0 6 9 北 鉄 奥 能 登 バ ス ㈱ 輪島市杉平町蝦夷穴7 0 (0 7 6 8) 2 2−2 3 1 1 ㈱ 七尾市矢田町2−1 北 鉄 能 登 バ ス ㈱ ス 主 主 要 観 光 バ ス 業 者 業 地 貸 切 大型バス 中型バス 小型バス 1 4 6 1 1 3 5 7 2 6 2 1 9 (0 7 6 7) 5 3−6 1 6 1 6 2 0 5 8 3 3 七尾市津向町ト1 0 7−2 (0 7 6 7) 5 2−9 7 7 0 5 9 1 4 2 ㈱ 中 島 タ ク シ ー 七尾市中島町中島乙2 6 9−1 (0 7 6 7) 6 6−0 1 1 4 2 3 能 ㈱ 七尾市能登島須曾町4 0−7 6 (0 7 6 7) 8 5−2 1 3 0 蔵 七尾市万行町5部8番地 (0 7 6 7) 5 2−0 4 5 5 通 七尾市田鶴浜町カ部1 1番地1 (0 7 6 7) 6 8−2 2 1 3 1 ㈲ 能 登 金 剛 交 通 羽咋郡志賀町給分ニ6 0−3 (0 7 6 7) 4 2−1 1 4 4 2 ㈱ 高 浜 タ ク シ ー 羽咋郡志賀町末吉相瀬4番地2 (0 7 6 7) 3 2−0 1 7 5 − 北 陸 鉄 道 ㈱ 金沢市割出町5 5 6番地 (0 7 6) 2 3 7−8 1 1 1 1 5 8 1 1 ㈱ 冨 士 交 通 金沢市浅野本町ニ1 5 0番地 (0 7 6) 2 5 2−8 1 1 1 − 1 7 ㈱ 丸 登 一 島 交 観 交 通 大 田 鶴 浜 交 通 光 西日本ジェイアールバス㈱ 金沢市広岡3丁目3番8 5(金沢営) (大阪市此花区北港1−3−2 3) (0 7 6) 2 3 1−1 7 8 3 − 計 1 か ㈱ 在 4 だ 通 所 2 め 交 名 2 ㈱ ズ 者 1 − − − 1 6 4 9 1 9 5 4 1 2 − 2 8 1 0 − 3 5 8 2 6 1 1 8 8 − − 3 3 6 4 8 − − 6 − 1 1 2 2 5 1 7 大 和 タ ク シ ー ㈱ 金沢市古府2丁目7 7番地 (0 7 6) 2 2 4−6 0 6 0 − 2 2 5 9 額 ㈱ 金沢市高尾台4丁目1 4 6 (0 7 6) 2 9 8−0 1 5 0 − 1 1 7 9 ㈱ 金沢市千木1丁目4 7番地 (0 7 6) 2 5 3−3 3 3 3 − 8 6 9 2 3 金沢市割出町5 5 6番地 (0 7 6) 2 3 7−8 3 5 5 2 1 5 3 4 4 1 3 9 金沢市西泉2丁目1 2 5番地 (0 7 6) 2 4 5−0 0 4 2 − 1 4 5 北日本観光自動車㈱ 金沢市佐奇森町ヲ8 8番地3 (0 7 6) 2 6 6−2 1 3 5 な ㈱ 金沢市大樋町2−3 (0 7 6) 2 5 3−2 2 1 1 プ 金沢市中屋町西5 0 9−1 ㈱ 金 交 城 通 交 通 北 鉄 金 沢 バ ス ㈱ さ く " ら − 3 4 4 − 7 3 6 1 6 (0 7 6) 2 4 9−7 3 0 0 − 4 1 5 1 0 野々市市横宮町1 1−2 (0 7 6) 2 9 4−1 5 6 0 − 2 5 4 の の い ち バ ス ㈱ 野々市市押野2丁目3 1 1番地 (0 7 6) 2 4 6−7 3 1 1 6 3 5 5 1 3 加 賀 白 山 バ ス ㈱ 白山市鶴来本町4丁目ニ5 0番地3 (0 7 6) 2 7 2−1 8 9 3 1 7 2 1 3 北 崎 自 動 車 工 業 ㈱ 白山市三浦町1 5 1 (0 7 6) 2 7 5−0 2 8 8 − 9 3 7 1 9 エムアールテクノサービス㈱ 白山市村井町6 9 8番地1 (0 7 6) 2 2 0−7 3 3 1 − 4 1 3 8 小 小松市鶴ヶ島町8番地1 (0 7 6 1) 2 2−3 7 2 1 2 1 1 9 2 日 本 海 観 光 バ ス ㈱ 加賀市小菅波1丁目1 4 3番地 (0 7 6 1) 7 3−2 5 2 5 1 0 1 2 5 4 2 1 京福リムジンバス㈱ 加賀市伊切町い7 7番地 (0 7 6 1) 7 5−3 8 0 0 6 1 1 8 加 賀 温 泉 バ ス ㈱ 加賀市小菅波町ヘ1 3 0−1 (0 7 6 1) 7 3−5 0 7 0 1 5 ㈱ 北 る わ 交 マ 陸 松 通 ッ 交 バ 通 ス ㈱ 6 − 1 5 − 4 − − 3 8 − 2 9 − 2 1 【お問い合わせ】 (公社) 石川県バス協会 ! (0 7 6) 2 9 1−0 1 9 7 1 0 ● 観 光 ガ イ ド タ ク シ ー ● かなざわ観光ガイドタクシー 会 社 名 石川近鉄タクシー! 石川交通! !オリエンタル 金沢第一交通! 金沢タクシー! かもめタクシー! 兼六笠舞タクシー! 大和自動車交通! 大和タクシー! なるわ交通! 額交通! !冨士タクシー 北都交通! 北陸さくら交通 石川個人タクシー協会 金沢個人タクシー協同組合 平和タクシー! 所 在 地 金沢市北安江2丁目3 0−2 6 金沢市長田2丁目2 5−2 5 金沢市専光寺町レ3番地1 8 金沢市山科2丁目3−2 3 金沢市森戸1丁目8 0 金沢市旭町2丁目9番1号 金沢市笠舞1丁目1 7−1 8 白山市田中町1 7 1番地2 金沢市古府2丁目7 7番地 金沢市大樋町2−3 金沢市高尾台4丁目1 5 1 金沢市御供田町ホ1 7 1−2 金沢市涌波2丁目6番2号 金沢市堀川新町6−1 金沢市神谷内町ハ2 5−1 1 金沢市玉鉾町イ2 5 3−2 金沢市若草町2番3 6号 電話番号 0 1 2 0−2 1−3 2 6 5 (0 7 6) 2 3 1−4 1 3 1 (0 7 6) 2 6 8−2 0 2 2 (0 7 6) 2 4 2−2 3 2 5 (0 7 6) 2 4 0−3 2 1 1 (0 7 6) 2 3 1−1 1 2 8 (0 7 6) 2 6 1−2 3 2 0 (0 7 6) 2 6 6−5 1 6 6 (0 7 6) 2 6 6−5 1 6 6 0 1 2 0−6 9−3 5 3 5 (0 7 6) 2 9 8−0 1 5 0 0 1 2 0−2 4−0 0 0 1 (0 7 6) 2 6 6−5 1 6 6 (0 7 6) 2 2 2−4 2 4 2 (0 7 6) 2 5 1−3 2 7 2 (0 7 6) 2 9 1−5 6 1 1 (0 7 6) 2 3 7−5 6 7 7 奥能登観光ガイドタクシー noto いろタクシー 会 社 名 鳳南タクシー! 港タクシー! 輪島タクシー! 輪島みい観光 大谷タクシー スズ交通! 宇出津タクシー! 能登観光自動車㈱ 所 在 地 輪島市門前町館イ4 0−3 輪島市河井町6部1 4−3 8 輪島市河井町1 9部1−6 輪島市名舟町ヌ部2 珠洲市大谷町5字2 6番甲1−3 珠洲市野々江町メ部5 7−1 鳳珠郡能登町字宇出津ム字3 7−6 鳳珠郡穴水町字大町ニ−9 4 電話番号 (0 7 6 8) 4 2−0 1 2 2 (0 7 6 8) 2 2−2 3 6 0 (0 7 6 8) 2 2−2 1 2 1 (0 7 6 8) 3 4−1 7 1 8 (0 7 6 8) 8 7−2 5 1 1 (0 7 6 8) 8 2−1 2 2 1 (0 7 6 8) 6 2−1 2 3 1 (0 7 6 8) 5 2−1 1 5 0 観 観 光 ガ イ ド タ ク シ ー 能登どまん中観光ガイドタクシー 会 社 名 羽咋タクシー! ㈲邑知観光 !敷浪タクシー ㈲能登金剛交通 !高浜タクシー 石川交通!七尾営業所 丸一タクシー! ㈲石和タクシー !中島タクシー !中能登タクシー カシマタクシー 所 在 地 羽咋市兵庫町タ2 8−1 羽咋市宇土野町ハ4 6−1 羽咋郡宝達志水町敷浪ホ9 0−2 羽咋郡志賀町給分ニの6 0−3 羽咋郡志賀町末吉相瀬4−2 七尾市津向町ト5 3−2 0 七尾市矢田町1−1 4 4−3 七尾市石崎町東4区ロ5 9 七尾市中島町中島乙2 6 9−1 鹿島郡中能登町能登部上ヲ部9 5番地 鹿島郡中能登町井田う部6 7−2 電話番号 (0 7 6 7) 2 2−1 1 4 1 (0 7 6 7) 2 6−0 6 6 6 (0 7 6 7) 2 9−2 1 7 2 (0 7 6 7) 4 2−1 1 4 4 (0 7 6 7) 3 2−0 1 7 5 (0 7 6 7) 5 2−3 0 0 1 (0 7 6 7) 5 3−2 1 2 1 (0 7 6 7) 6 2−2 8 3 3 (0 7 6 7) 6 6−0 1 1 4 (0 7 6 7) 7 2−3 1 7 7 (0 7 6 7) 7 6−0 0 2 2 加賀越前観光ガイドタクシー 会 社 名 石川交通!小松営業所 加賀タクシー! 石川交通!加賀営業所 加賀第一交通! あわら観光! ㈲温泉タクシー !金津相互タクシー ケイカン交通! 都タクシー! 松岡交通! 所 在 地 小松市今江町に2 3 小松市問屋町5 9−1 加賀市山代温泉1 6−1 6 2−1 加賀市山代温泉桔梗が丘2丁目9 6−1 あわら市春宮1丁目9番4 6号 あわら市温泉4丁目9 1 8番地 あわら市春宮1丁目1 3番3号 あわら市二面3 4−1 7−6 あわら市船津3丁目1 5 福井県吉田郡永平寺神明3−9 2 電話番号 (0 7 6 1) 2 2−2 8 1 1 (0 7 6 1) 2 2−1 1 6 6 (0 7 6 1) 7 6−3 1 3 1 (0 7 6 1) 7 3−1 1 1 3 (0 7 7 6) 7 3−3 3 3 3 (0 7 7 6) 7 7−2 3 4 1 (0 7 7 6) 7 3−0 5 5 5 (0 7 7 6) 7 7−2 4 3 2 (0 7 7 6) 6 6−2 9 1 9 (0 7 7 6) 6 1−0 5 8 0 11 ● のと里山空港ふるさとタクシー ● 禄剛崎 ● 運行ゾーン② 珠洲市 運行ゾーン! 輪島温泉郷! 輪島市 のと里山空港 輪島市 (旧門前町) 運行ゾーン③ 能登町 (旧内浦町) ● 能登町 九十九湾 H2 8. 4. 1現在 穴水町 運賃 (1人/片道) 900 円 七尾市 巌門 ● の の と 里 山 空 港 ふ る さ と タ ク シ ー 運行ゾーン④ ◎輪島市、 能登町、 穴水町 和倉温泉! 志賀町 ◎七尾市、中能登町 羽咋市 2,100 円 ◎羽咋市、 宝達志水町 宝達志水町 ● 金沢 ◎珠洲市、輪島市(旧門前町) 能登町(旧内浦町) 1,600 円 運行ゾーン⑤ 中能登町 1,300 円 1,800 円 ◎志賀町 ※相乗りでご利用いただきます。 (利用前日の運行ゾーン①②③⑤は17時 まで、④は15時までに予約が必要です。) ※幹線道路から離れた場所については 直接送迎できないことがあります。 運行ゾーン お問い合わせ ! 輪島市、穴水町 港タクシー# " (0 76 8) 2 2‐ 2360 ② 珠洲市 スズ交通㈱ " (0 76 8) 8 2‐ 1221 ③ 能登町 $めだか交通 " (0 7 6 8) 7 6 ‐ 0069 ④ 七尾市、中能登町 ㈱中島タクシー " (0 7 6 7) 6 6 ‐ 0114 ⑤ 羽咋市、志賀町 宝達志水町 $能登金剛交通 "(0 76 7) 4 2‐ 270 0 ※各エリアの運行会社及び電話番号、料金が変わる場 合があります。詳しくはホームページ「のとねっと」 の能登の交通情報をご覧下さい。 http : //www.notohantou.net/ ● 貸切り観光タクシー ● ス ズ 交 通 ㈱ 港 タ ク シ ー ㈱ 輪 島 み い 観 光 南志見タクシー ㈱柳田タクシー ㈱トモエタクシー 宇出津タクシー㈱ ㈲ 能 登 交 通 能登観光自動車㈱ 石 川 交 通 ㈱ ㈱中島タクシー 丸一タクシー㈱(マリン交通) 珠洲市 輪島市 〃 〃 能登町 〃 〃 〃 穴水町 七尾市 〃 〃 (07 68) 8 2 ‐1 22 1 (0 7 68) 2 2 ‐2 36 0 (0 7 68) 3 4 ‐1 71 8 (07 68) 3 4 ‐1 00 5 (07 68) 7 6 ‐1 12 2 (07 68) 6 2 ‐0 10 1 (07 68) 6 2 ‐1 23 1 (07 68) 7 6 ‐1 24 3 (07 68) 5 2 ‐1 15 0 (07 67) 5 2 ‐3 00 1 (07 67) 6 6 ‐0 11 4 (0 7 6 7) 5 3 ‐ 2 1 2 1 以上、ぶらり能登キャンペーン参加事業者です。 料金の目安:3時間1 8, 0 0 0円、5時間3 0, 0 0 0円 1 2 ● レ ン タ カ ー ● ◎トヨタレンタカー ◎ニッポンレンタカー ! (0 7 6 8) 2 6―8 1 0 0 ! (0 7 6 8) 2 6―2 5 1 1 ◎日産レンタカー 1 2 3 ! (0 7 6 8) 2 6―8 ● 主 要 タ ク シ ー 業 者 ● (石川県タクシー協会会員事業者) 会 社 名 郵便番号 住 所 H2 8. 4. 1現在 電話番号 FAX 【金沢市の部】 ! 9 2 0−0 0 4 3 金沢市長田2丁目2 5−2 5 (0 7 6) 2 6 2−4 5 5 1 (0 7 6) 2 3 1−3 2 3 1 ! 冨 士 タ ク シ ー 9 2 0−0 2 2 1 金沢市御供田町ホ1 7 1−2 (0 7 6) 2 3 7−1 3 2 1 (0 7 6) 2 3 7−1 3 2 3 石 川 近 鉄 タ ク シ ー ! 9 2 0−0 0 2 2 金沢市北安江2丁目3 0番2 6号 7 6) 2 6 1−9 2 2 7 (0 7 6) 2 6 4−0 9 9 1 (0 大 和 タ ク シ ー ! 9 2 0−0 3 6 2 金沢市古府2丁目7 7番地 (0 7 6) 2 4 0−6 1 1 1 (0 7 6) 2 4 0−6 9 9 9 金沢市大樋町2番3号 (0 7 6) 2 5 2−1 0 3 8 (0 7 6) 2 5 2−0 8 2 7 金沢市山科2丁目3−2 3 (0 7 6) 2 8 0−5 5 0 1 (0 7 6) 2 4 2−2 3 0 5 石 な 川 る 交 わ 通 交 通 ! 9 2 0−0 8 1 8 1 7 5 金 沢 第 一 交 通 ! 9 2 1−8 か も め タ ク シ ー ! 9 2 0−0 9 4 1 金沢市旭町2丁目9−1 (0 7 6) 2 3 1−1 1 2 8 (0 7 6) 2 2 3−2 8 5 9 金 沢 タ ク シ ー ! 9 2 1−8 0 6 1 金沢市森戸1丁目8 0 (0 7 6) 2 4 0−3 2 1 1 (0 7 6) 2 4 0−3 2 3 5 ! 9 2 0−0 0 1 1 金沢市松寺町卯1 0 0 (0 7 6) 2 3 7−2 2 9 4 (0 7 6) 2 3 7−2 2 9 6 金沢市金石本町ニ−6 (0 7 6) 2 6 7−3 6 0 6 (0 7 6) 2 6 7−3 6 0 6 ! 9 2 0−0 0 0 2 金沢市千木1丁目4 7 7 6 1 (0 7 6) 2 5 2−1 2 0 0 (0 7 6) 2 5 3−2 ! 金 城 三 和 交 通 9 2 0−0 0 0 2 金沢市千木1丁目4 7 (0 7 6) 2 5 2−1 2 0 0 (0 7 6) 2 5 3−2 7 6 1 み ど り 交 通 金 石 タ ク シ ー ! 9 2 0−0 3 3 6 金 城 交 通 兼 六 笠 舞 タ ク シ ー ! 9 2 0−0 9 6 5 宝 タ ク 金 沢 交 北 都 交 額 " 交 伏 金沢市笠舞1丁目1 7−1 8 (0 7 6) 2 6 1−2 3 2 0 (0 7 6) 2 6 1−2 3 2 0 ! 9 2 0−0 8 0 6 金沢市神宮寺3丁目9−1 1 3 6 (0 7 6) 2 5 2−1 2 3 7 (0 7 6) 2 5 2−1 2 通 ! 9 2 0−0 3 4 8 金沢市松村5丁目6番地 (0 7 6) 2 6 8−3 0 3 9 (0 7 6) 2 6 8−8 1 9 1 通 ! 9 2 0−0 9 5 3 金沢市涌波2丁目6番2号 (0 7 6) 2 6 4−4 3 4 1 (0 7 6) 2 6 4−4 3 4 2 ! 9 2 1−8 1 5 5 金沢市高尾台4丁目1 5 1 8−0 1 5 0 (0 7 6) 2 9 8−0 1 8 8 (0 7 6) 2 9 シ 通 金沢市窪6丁目2 3 1番地2 (0 7 6) 2 8 0−5 5 9 5 (0 7 6) 2 8 0−5 5 9 6 ! オ リ エ ン タ ル 9 2 0−0 3 5 6 金沢市専光寺町レ3番地1 8 (0 7 6) 2 6 8−2 0 2 2 (0 7 6) 2 6 8−2 2 1 6 ㈲ 0号 金沢市浅野本町2丁目2 3番3 (0 7 6) 2 5 1−8 0 0 0 (0 7 6) 2 5 1−3 9 3 2 コ 見 ー ス 台 モ 交 交 通 9 2 1−8 1 5 1 通 9 2 0−0 8 4 1 主 主 要 タ ク シ ー 業 者 【野々市市の部】 ! 十 二 タ ク シ ー 9 2 1−8 8 4 2 野々市市徳用町3 2−1 (0 7 6) 2 1 3−5 5 5 0 (0 7 6) 2 1 3−5 5 5 8 野 々 市 タ ク シ ー ! 9 2 1−8 8 1 3 野々市市住吉町9−3 5 (0 7 6) 2 4 8−1 2 5 1 (0 7 6) 2 4 8−1 2 5 2 白山市田中町1 7 1番地 (0 7 6) 2 7 5−9 6 6 0 (0 7 6) 2 7 4−7 5 2 0 【白山市の部】 大 和 自 動 車 交 通 ! 9 2 4−0 8 0 1 か な や タ ク シ ー 9 2 0−2 1 2 1 白山市鶴来本町4丁目2番地5 (事務所)(9 2 0−2 1 2 1)(白山市鶴来本町4丁目6−4) (0 7 6) 2 7 2−0 0 8 5 (0 7 6) 2 7 2−0 0 8 5 美 川 タ ク シ ー 9 2 9−0 2 2 4 白山市美川中町ソ7 8 (0 7 6) 2 7 8−2 1 2 1 (0 7 6) 2 7 8−2 2 1 5 ㈱ 大 日 タ ク シ ー 9 2 0−2 3 2 1 白山市吉野庚5 4−1 (0 7 6) 2 5 5−5 1 3 8 (0 7 6) 2 5 5−5 6 2 7 【河北郡の部】 ! 大 学 タ ク シ ー 9 2 0−0 2 7 3 河北郡内灘町字アカシア1丁目1 8 (0 7 6) 2 3 9−3 0 0 0 (0 7 6) 2 5 3−2 6 2 6 ! 河北郡津幡町字津幡ニ1 3−3 7 6) 2 8 8−3 8 3 1 (0 7 6) 2 8 8−3 2 1 5 (0 河北郡津幡町字庄イ2 0 8 (0 7 6) 2 8 9−2 1 4 1 (0 7 6) 2 8 9−5 0 7 7 津 幡 観 光 社 9 2 9−0 3 2 3 お や ど タ ク シ ー ! 9 2 9−0 3 2 7 【かほく市の部】 河 北 台 タ ク シ ー ! 9 2 9−1 1 7 5 かほく市秋浜ニ1 9−2 (0 7 6) 2 8 3−0 6 7 9 (0 7 6) 2 8 3−1 9 7 3 2 9−1 1 2 5 " 9 かほく市宇野気チ7 3 (0 7 6) 2 8 3−2 1 6 1 (0 7 6) 2 8 8−3 2 1 5 高 松 タ ク シ ー ! 9 2 9−1 2 1 4 かほく市内高松ケ3 (0 7 6) 2 8 1−0 0 0 7 (0 7 6) 2 8 1−0 0 1 4 能美市辰口町1 7 1 (0 7 6 1) 5 1−2 1 4 0 3 7 加 賀 タ ク シ ー ! 9 2 3−0 0 小松市問屋町5 9−1 (0 7 6 1) 2 1−0 2 1 2 (0 7 6 1) 2 1−0 3 2 3 小 松 タ ク シ ー ! 9 2 3−0 8 0 1 小松市園町ハ1 3 7番地 (マスタビル3F) (0 7 6 1) 2 2−0 8 8 6 (0 7 6 1) 2 2−0 8 8 6 " 瀬 領 タ ク シ ー 9 2 3−0 8 0 1 小松市園町ハ1 3 7番地 (マスタビル3F) (0 7 6 1) 2 2−0 8 8 6 (0 7 6 1) 2 2−0 8 8 6 協 和 タ ク シ ー ! 9 2 3−0 8 6 4 小松市有明町1 1 2 (0 7 6 1) 2 3−2 2 3 3 (0 7 6 1) 2 1−9 8 2 7 加賀市山代温泉桔梗が丘2丁目9 6−1 (0 7 6 1) 7 3−1 1 1 3 (0 7 6 1) 7 2−3 0 1 9 か ほ く 交 通 【能美市の部】 手 取 タ ク シ ー 9 2 3−1 2 4 5 − 【小松市の部】 【加賀市の部】 加 賀 第 一 交 通 ! 9 2 2−0 2 5 7 13 会 社 名 郵便番号 住 所 電話番号 FAX 【羽咋郡の部】 " 敷 浪 タ ク シ ー 9 2 9−1 4 1 5 羽咋郡宝達志水町敷浪ホ9 0−2 (0 7 6 7) 2 9−2 1 7 2 (0 7 6 7) 2 9−4 2 2 4 # 能 登 金 剛 交 通 9 2 5−0 4 5 7 羽咋郡志賀町給分ニ6 0番地3 (0 7 6 7) 4 2−1 1 4 4 (0 7 6 7) 4 2−0 0 4 4 " 高 浜 タ ク シ ー 9 2 5−0 1 5 4 羽咋郡志賀町字末吉相瀬4−2 (0 7 6 7) 3 2−0 1 7 5 (0 7 6 7) 3 2−2 9 2 5 羽咋市兵庫町タ2 8−1 (0 7 6 7) 2 2−1 1 4 1 (0 7 6 7) 2 2−7 5 1 0 【羽咋市の部】 羽 咋 タ ク シ ー " 9 2 5−0 0 4 6 # 邑 知 観 光 9 2 5−0 6 0 5 # 余 喜 タ ク シ ー 9 2 9−1 5 7 3 羽咋市宇土野町ハ4 6−1 (0 7 6 7) 2 6−0 6 6 6 (0 7 6 7) 2 6−2 1 3 9 羽咋市四柳町ち部8 (0 7 6 7) 2 6−0 0 9 5 (0 7 6 7) 2 6−1 1 2 4 【鹿島郡の部】 " 中 能 登 タ ク シ ー 9 2 9−1 6 0 2 鹿島郡中能登町能登部上ヲ部9 5番地 (0 7 6 7) 7 2−3 7 6 3 (0 7 6 7) 7 2−3 7 6 4 カ シ マ タ ク シ ー " 9 2 9−1 7 2 1 鹿島郡中能登町井田う部6 7−2 (0 7 6 7) 7 6−0 0 2 2 (0 7 6 7) 7 6−1 3 8 5 # 良 川 タ ク シ ー 9 2 9−1 7 1 7 鹿島郡中能登町良川1 7部1 5 (0 7 6 7) 7 2−3 7 1 1 (0 7 6 7) 7 2−3 7 6 4 【七尾市の部】 主 主 要 タ ク シ ー 業 者 丸 一 タ ク シ ー " 9 2 6−0 0 1 4 七尾市矢田町1−1 4 4−3 (0 7 6 7) 5 3−2 1 2 1 (0 7 6 7) 5 3−2 5 9 2 # 石 和 タ ク シ ー 9 2 6−0 1 7 1 七尾市石崎町ロ部5 9−1 (0 7 6 7) 6 2−2 8 3 3 (0 7 6 7) 6 2−3 9 3 1 " 田 鶴 浜 交 通 9 2 9−2 1 2 1 " 中 島 タ ク シ ー 9 2 9−2 2 2 2 七尾市田鶴浜町カ部1 1−1 (0 7 6 7) 6 8−3 5 3 2 (0 7 6 7) 6 8−3 5 5 5 七尾市中島町中島乙部2 6 9−1 (0 7 6 7) 6 6−0 1 1 4 (0 7 6 7) 6 6−1 2 8 5 輪島市河井町6部1 4−3 8 (0 7 6 8) 2 2−2 3 6 0 (0 7 6 8) 2 2−2 2 8 9 【輪島市の部】 港 タ 港 ク シ " 9 2 8−0 0 0 1 " 9 2 8−0 2 1 5 輪島市町野町粟蔵二字7 3−1 (0 7 6 8) 3 2−0 0 2 0 (0 7 6 8) 3 2−0 1 3 6 輪 島 タ ク シ ー " 9 2 8−0 0 0 1 輪島市河井町1 9部1−6 (0 7 6 8) 2 2−2 1 2 1 (0 7 6 8) 2 2−2 1 2 2 町 野 観 光 タ ク シ ー 9 2 8−0 2 1 2 輪島市町野町寺山6字1 8 (0 7 6 8) 3 2−0 1 3 0 (0 7 6 8) 3 2−0 3 9 6 南 志 見 タ ク シ ー 9 2 8−0 2 4 6 輪島市里町1部6−3 (0 7 6 8) 3 4−1 0 0 5 (0 7 6 8) 3 4−1 1 1 6 輪 交 ー 島 通 輪島市山岸町い1 5番1 (0 7 6 8) 3 4−1 7 1 8 (0 7 6 8) 3 4−1 7 2 1 鳳 南 タ ク シ ー " 9 2 7−2 1 7 3 み い 観 光 9 2 8−0 0 2 4 輪島市門前町館イの4 0番地3 (0 7 6 8) 4 2−0 1 2 2 (0 7 6 8) 4 2−0 5 4 0 # あ す な ろ 交 通 9 2 7−2 2 8 1 輪島市門前町鵜山7の6 (0 7 6 8) 4 6−2 0 1 6 (0 7 6 8) 4 6−2 1 6 9 【鳳珠郡の部】 能 登 観 光 自 動 車 " 9 2 7−0 0 2 6 鳳珠郡穴水町字大町ニ−9 4 (0 7 6 8) 5 2−1 1 5 0 宇 出 津 タ ク シ ー " 9 2 7−0 4 3 3 鳳珠郡能登町字宇出津ム字3 7−6 (0 7 6 8) 6 2−1 2 3 1 (0 7 6 8) 6 2−1 2 3 0 " ト モ エ タ ク シ ー 9 2 7−0 4 3 3 鳳珠郡能登町字宇出津タ字9 8−1 (0 7 6 8) 6 2−0 1 0 1 (0 7 6 8) 6 2−0 6 1 0 " 柳 田 タ ク シ ー 9 2 8−0 3 3 1 鳳珠郡能登町字柳田松部7 1 (0 7 6 8) 7 6−1 1 2 2 (0 7 6 8) 7 6−1 1 2 1 − 【珠洲市の部】 # 飯 田 タ ク シ ー 9 2 7−1 2 1 4 ス 大 ズ 谷 交 タ 通 ク シ 珠洲市飯田町1 3部2 2番3 (0 7 6 8) 8 2−1 1 3 1 (0 7 6 8) 8 2−1 1 3 2 " 9 2 7−1 2 1 3 珠洲市野々江町メ部5 7−1 (0 7 6 8) 8 2−1 2 2 1 (0 7 6 8) 8 2−1 1 3 5 ー 9 2 7−1 3 2 1 珠洲市大谷町5字2 6番甲1−3 (0 7 6 8) 8 7−2 5 1 1 (0 7 6 8) 8 7−2 0 2 2 【お問い合わせ】石川県タクシー協会 ! (0 7 6) 2 5 4−1 3 4 8 1 4 ● 主 要 レ ン タ カ ー 業 者 ● 「毎月⑩日はレンタカーの日」 会 ㈱ 珠 洲 ㈱ 中 野 業 珠洲市上戸町南方い字1 2 (07 6 8) 82−0 787 ㈱ 珠洲市宝立町鵜島ロ字1 0−1 (07 6 8) 84−1 810 ㈲ カ ー ラ イ フ レ ン タ カ ー 珠洲市宝立町春日野ろ字1 23−1 (0 7 68) 8 4−2 238 南 ー 輪島市里町4字5 8−1 (0 7 6 8) 34−1 307 ー 輪島市稲屋町1−6 6−2 (0 7 6 8) 2 2−2 970 志 玉 ㈲ ︵ 全 地 域 ︶ レ レ ど ン タ ン り 業 カ タ レ ン カ (0 7 68) 2 6−8 1 00 ニッポンレンタカーサービス㈱(能登営) 輪島市三井町洲衛1 0部1 1番地1 (のと里山空港ターミナルビル内) (0 7 68) 2 6−2 5 11 タ カ ー ㈱ 日 産 レ ン タ カ ー( 能 登 空 港 店 ) (のと里山空港ターミナルビル内) 輪島市三井町洲衛1 0部1 1番地1 (0 7 68) 2 6−8 1 23 竹 島 自 動 車 整 備 レ ン タ リ ー ス 輪島市門前町和田8−1 91−1 (0 7 68) 4 2−1 051 ン タ 穴 カ 水 ㈱ P ㈲ 藤 ー レ I ・ 田 自 安 観 ギ 輪島市門前町深田2 4−1 9−1 (07 68) 42−0 552 ー 鳳珠郡穴水町乙ヶ崎リ2 6−3 (076 8) 5 2−0 258 本 鳳珠郡穴水町鵜島ハ34 (076 8) 5 2−1 313 会 鳳珠郡能登町字宇出津タ6−4 (0 76 8) 6 2−3 333 車 鳳珠郡能登町字柿生天6字4 4番地1 (076 8) 6 7−2 2 44 カ ー 鳳珠郡能登町字松波3 0字1 0 2 (07 68) 72−1 182 鳳珠郡能登町字上町ホ字6 8 7 6−1 3 34 (0 76 8) 日 車 レ ト カ 北 自 光 モ タ 動 田 波 ス ン 商 動 ㈱ 松 ヤ ナ ギ ダ レ ン タ カ ー ン タ ㈲ ナ ナ オ レ ン タ カ ー 七尾市矢田町2−1 (0 7 67) 5 3−3 630 ㈱ ト ヨ タ レ ン タ リ ー ス 石 川(七尾店) 七尾市本府中町ル4 4−1 (0 76 7) 5 2−0 100 ㈱ 日 産 レ ン タ カ ー (和倉駅前店) 七尾市石崎町タ−2 2(岩下ビル) (0 7 67) 62−0 323 ニッポンレンタカーサービス㈱(和倉温泉営) (七 〃 カ ス 七尾市中島町奥吉田ロ3 1(釜井自動車内) (0 7 6 7) 66−0 230 タ カ ー 七尾市中島町横田乙1 07 (07 6 7) 66−0 326 よ し ひ ろ 自 動 車 七尾市船屋町ら6 5 (0 7 6 7) 68−3 836 会 鹿島郡中能登町藤井ト部1 2 (0 767) 7 7−1 950 ー 鹿島郡中能登町金丸6 7 1−1 (0 7 6 7) 7 2−2 002 成 ㈲ 志 ㈱ 岡 領 へ い 西 田 レ N 上 動 レ レ K 杉 モ 野 カ タ ン カ タ カ タ 動 (07 67) 4 2−0 10 7 ー 羽咋郡宝達志水町小川2の部2 8 (07 6 7) 2 8−2 131 ー 羽咋郡志賀町矢田い2 2 (07 6 7) 37−2 231 ー 羽咋郡志賀町末吉ヨ1 (0 76 7) 32−0 2 2 1 ス 羽咋郡志賀町福野5−1−1 7 (0 767) 32−1 2 4 3 ! 羽咋市千代町い3 6番地 (0 7 67) 2 6−1 212 (0 7 6) 2 88−3 245 内 ス かほく市秋浜ハ8 4 (0 7 6) 2 8 3−2 844 ー かほく市秋浜ハ5 5−1 (0 7 6) 2 8 3−2 567 ー かほく市松浜ハ3 1−1 2 (07 6) 2 85−1 621 シ と ン ダ ぶ レ き レ カ (0 76 7) 7 2−2 24 9 羽咋郡志賀町富来地頭町甲1 3 8 (07 6) 2 8 8−1 119 レ タ 鹿島郡中能登町能登部上リ1 29 ー 河北郡津幡町浅田字ホ1 72番地 潟 ン ー 車 ー 河北郡津幡町字竹橋西2 0 3 こ レ カ " ヤ マ ザ キ オ ー ト サ ー ビ ス ニ 本 カ カ タ ー 自 商 タ ン レ ー タ タ ン レ リ 車 ン ン 岡 賀 ・ ン ギ 稲 タ 自 わ レ ト 平 ン (0 7 67) 62−1 919 (07 6 7) 53−5 919 ン 大 レ 七尾市和倉町わ−1 1−6 七尾市神明町ロ−2−1 レ 鹿 イ 営) 村 ㈲ マ 尾 森 ㈱ 金 沢 市 ・ 白 山 市 ・ 野 々 市 市 ・ 河 北 郡 ・ か ほ く 市 ︶ 車 工 (07 6 8) 26−1 048 ㈲ 金 沢 地 区 ︵ 動 車 輪島市三井町長沢1部4 2−4 ㈲ 区 自 (のと里山空港ターミナルビル内) 輪島市三井町洲衛1 0部1 1番地1 レ 地 日 (0 7 68) 8 2−5 588 ㈱トヨタレンタリース石川(能登空港店) ㈱ 登 み タ 動 見 木 ン 電 話 番 号 工 朝 レ 地 珠洲市野々江町子7 3−1 自 光 在 ー 口 観 所 名 カ 谷 能 社 H2 8. 4. 1現在 タ リ ー ン タ カ ン タ カ ー ㈱トヨタレンタリー ス 石 川( 金 沢 神 田 店 ) 金沢市神田1丁目3−1 0 (07 6) 2 4 1−0 100 〃 (金沢駅東口店) 金沢市本町2丁目1 5−1(ポルテ金沢1F) (0 7 6) 2 23−0 100 〃 (金沢駅西口店) 金沢市広岡町1−1 1 5 (0 7 6) 2 2 4−0 100 〃 (金 沢 元 町 店) 金沢市元町2丁目1 1−8 (0 76) 2 5 1−0 100 〃 (金沢工大前店) 金沢市三馬3丁目3 40 (0 7 6) 28 0−0 100 〃 (金沢鞍月店) 金沢市鞍月4−1 00 (07 6) 26 6−0 100 金沢市昭和町1 3−1 5 (07 6) 2 3 2−4 123 金沢市広岡1丁目9−1 7 (07 6) 26 4−4 123 金沢市大豆田甲2 11 (0 76) 2 3 3−3 375 金沢市西泉3−2−1 (0 76) 2 8 0−0 665 ㈱ 日 産 レ ン タ カ ー (金 沢 駅 前 店) 〃 ㈱ 中 (金沢駅西口店) 川 自 動 車 ㈱ J ネ ッ ト レ ン タ カ ー 北 陸 主 主 要 レ ン タ カ ー 業 者 15 会 金 沢 地 主 主 要 レ ン タ カ ー 業 者 区 ︵ 金 沢 市 ・ 白 山 市 ・ 野 々 市 市 ・ 河 北 郡 ・ か ほ く 市 ︶ 賀 所 名 ニッポンレンタカーサービス㈱(金沢営) 在 金沢市堀川新町1−1 1 地 電 話 番 号 (07 6) 2 63−0 91 9 オリックスレンタカー (エスカル北陸㈱) (金沢駅前店) 金沢市広岡町1−1−9 (0 7 6) 221−3 9 39 マ ツ ダ モ ビ リ テ ィ 北 陸 ㈱( 金 沢 駅 店 ) 金沢市広岡町1丁目1 1−7 (0 7 6) 2 2 3−5 656 金沢市神田1丁目1−1 (07 6) 2 4 7−5 656 〃 (神田店) ㈱ 共 立 レ ン タ カ ー 金沢市古府2丁目2 9 (0 76) 2 49−7 711 石 川 ト ヨ ペ ッ ト ㈱ 金沢市浅野本町ロ1 0 4 (0 7 6) 25 2−5 161 JR西日本レンタカー&リース㈱(金沢営) 金沢市広岡1−1−3 5 金沢第2ビル4F (0 7 6) 265−5 737 ㈱ 金沢市金石本町ハ1 4 (0 76) 2 68−1 78 8 金沢市福久東1丁目2 9−1 (0 7 6) 2 57−3 900 港 南 自 動 車 サ ー ビ ス オリックスレンタカー (エスカル北陸㈱) (金沢東営) オ リ ッ ク ス レ ン タ カ ー 北 陸 ㈱( 金 沢 店 ) 金沢市長田2丁目2 4−3 0 (07 6) 2 3 2−0 543 ㈲ 金沢市米丸町1 1 0 (0 76) 29 2−3 4 56 ジ ㈲ ャ パ 辰 ン ル 自 フ 金沢市駅西新町2−1−1 2 (07 6) 2 2 3−2 200 金沢市神宮寺3丁目1−5 (0 76) 2 52−8 421 事 金沢市岸川町チ7 0−1 (0 7 6) 258−1 2 67 ワ 金沢市北安江3丁目1番3 3号 (0 7 6) 26 5−4 111 ス 金沢市二口町ニ5 3 (0 76) 2 2 3−0 735 オ リ ッ ク ス レ ン タ カ ー ㈱( 松 村 物 産 ㈱ ) 金沢市長田2−2 4−3 0 223−4 1 41 (07 6) ジ ャ 金沢市駅西新町2丁目2番7号 (0 76) 2 6 0−9 755 バ イ ㈱ ㈲ 北 動 ァ 車 ㈲ 野 ア MMC ダ イ ヤ モ ン ド フ ァ イ ナ ン ス ㈱ 北 商 ヨ シ さ く ら パ ン レ ル タ ン レ 星 陸 カ レ ン セ 北 タ ン 産 自 動 リ カ タ ー ー ㈱ カ ー 金沢市間明町ホ7 1 (07 6) 2 40−4 050 ㈱ 野々市市横宮町6−1 (0 7 6) 2 48−1 288 ㈱ 野々市市蓮花寺2 3 0 (07 6) 2 4 6−1 211 白山市倉光町5−1 0 5 (0 76) 27 4−0 100 能美市上開発町ハ6 8 (07 6 1) 51−3 14 4 業 車 興 業 ㈱ ト ヨ タ レ ン タ リ ー ス 石 川( 松 任 店 ) 辰 加 社 口 ㈱ 自 動 南 車 星 販 自 売 動 " 車 ㈱ 日 産 レ ン タ カ ー( 小 松 空 港 店 ) 〃 (小松空港カウンター) 能美郡川北町字橘子2 (0 7 6) 2 77−0 124 小松市浮柳町ハ1 64−1 (07 61) 24−4 123 小松市浮柳町ヨ5 0 (0 7 6 1) 24−1 123 Jネットレンタカー(小松空港店) 小松市浮柳町丙2−1 (0 7 6 1) 24−4 041 地 タイム ズ カーレンタル( 小 松 空 港 前 店 ) 小松市草野町ハ1 7 9−1 (07 6 1) 23−3 83 8 オリックスレンタカー北陸㈱(小松空港営) 小松市鶴ヶ島町ル−7 (0 7 6 1) 21−0 543 区 ︵ 小 松 市 ・ 加 賀 市 ・ 能 美 市 ・ 能 美 郡 ︶ ㈲ 小松市幸町1丁目6 9 (07 6 1) 24−1 54 1 小 松 レ ン タ リ ー ス 小松市草野町ハ1 68 1 00 (07 6 1) 24−0 (小松空港内カウンター) 小松市浮柳町ヨ5 0 (0 76 1) 2 4−0 1 00 ニッポンレンタカーサービス(小松空港営) 小松市浮柳町丙9 (0 7 6 1) 24−0 9 19 小松市日の出町1−1 46 (0 7 61) 23−7 555 小松市安宅新町イ2 4 9 (0 7 61) 23−3 900 ㈱トヨタレンタリース石川(小松空港店) 〃 〃 (小松駅前営) オリックスレンタカー (エスカル北陸㈱) (小松空港営) ㈱ ㈲ 三 太 田 モ 白 洋 ー 山 自 タ ー 観 動 車 ス 小松市幸町2丁目7 2 (07 61) 2 1−8 288 光 小松市原町2 0 4−1 (0 761) 4 7−4 133 ㈱ 小松市北浅井町乙1 1 0 (0 7 61) 2 1−3 229 ㈲ カ ー レ ン タ リ ー ス 加 賀 加賀市幸町2−1 0 (0 76 1) 7 2−2 00 0 ㈱ ト ヨ タ レ ン タ リ ー ス 石 川( 加 賀 店 ) 加賀市小菅波町1−4 9 (07 6 1) 73−0 100 ニッポンレンタカーサービス㈱(JR加賀温泉駅前) 加賀市小菅波町1−7 0 (07 61) 73−1 919 ㈱ 日 産 レ ン タ カ ー ( JR 加 賀 温 泉 駅 前 ) 加賀市小菅波町1−5 5 (07 61) 7 3−1 523 【お問い合わせ】石川県レンタカー協会 ! (0 7 6) 2 4 1−2 1 2 9 1 6 ● 主 要 レ ン タ サ イ ク ル 業 者 ● H2 8. 4現在 営 道 業 の 駅 所 す 名 ず な 所 り 在 地 珠洲市野々江町シ−1 5 料 1日5 0 0円 金 乗り捨て2 0 0円追加 輪 と 島 鉄 市 道 観 光 協 ㈱ 鳳珠郡穴水町字大町ト3 3番地 会 輪島市河井町1 9部1−6 4 輪島市マリンタウン観光交流施設 輪島市マリンタウン1−1 曽 会 輪島市町野町曽々木サ45−1 館 輪島市門前町走出6の10番地 禅 々 木 の 観 里 光 交 協 流 3 (0 76 8) 5 2−0 9 00 普通10 電動 3 (0 76 8) 2 2−6 5 88 30 (0 76 8) 2 3−0 0 3 2 10 (0 7 68) 3 2−0 4 0 8 5 (0 7 68) 4 2−3 5 5 0 3 (07 68) 4 3−1 1 3 5 2 (0 7 67) 6 2−1 5 5 5 60 (0 7 6 7) 57−5 71 4 4 (0 767) 4 2−0 1 11 8 (0 767) 2 2−4 1 21 13 (0 7 6 7) 22−0 07 2 普通 5 電動 2 1H 2 00円 3H 3 00円 6H 5 0 0円 (0 7 67) 2 2−2 1 4 1 (1H延長 1 00円) ※ビーチクルーザータイプ 6 1日 3 0 0円 1H以内 3 0 0円 2H以内 5 0 0円 半日 (4H以内) 8 0 0円 1日 (8H以内) 1, 50 0円 1泊2日 2, 00 0円 <電動アシスト自転車> 1H 40 0円 4H以内 1, 00 0円 8H以内 1, 50 0円 1泊2日 2, 00 0円 (貸出時間 9:0 0∼1 7:0 0) 輪 島 市 天 領 黒 島 角 海 家 輪島市門前町黒島町ロ9 4−2 和 倉 温 泉 観 光 協 会 七尾市和倉町2−1 3−1 七 尾 駅 観 光 案 内 所 七尾市御祓町イ−2 8−2 (JR 七尾駅構内) 川 田 サ イ ク ル & マ リ ン 羽咋郡志賀町富来地頭町 7−4 0−1 休 羽咋市羽咋町オ7 0 1H3 10円 JR羽咋駅レンタサイクル 羽咋市川原町1 8番地 2H以内 3 00円 (電動4 00円) 4H 6 00円 (電動7 00円) 1日 1, 0 00円 (電動1, 2 00円) 千 里 浜 レ ス ト ハ ウ ス 羽咋市千里浜町タ4番地の1 石 県 暇 川 立 村 能 県 自 登 森 転 千 林 車 競 里 公 技 浜 園 場 河北郡津幡町津幡エ1 4番地 (わくわく森林ハウス内) 河 北 郡 内 灘 町 宮 坂 に 4 6 0 4H 以内5 0 0円 1日1, 0 0 0円 1日5 00円 2H 以内3 00円 1日1, 00 0円 (電動自転車 各2 0 0円増) 1日1, 0 30円 3H 以内4 0 0円 (0 76) 28 8−6 4 49 2H以内 4 0 0mトラック 月∼金 8 : 3 0∼1 8 : 3 0 一般 土∼日 8 : 3 0∼1 2 : 0 0 高・勤労青少年 祝祭日 8 : 3 0∼1 2 : 0 0 中学生以下 2 0 0円 1H毎1 0 0円増 1 5 0円 〃 7 0円増 1 0 0円 〃 5 0円増 (個人) 一般 フィールド 2H以内 高・勤労青少年 変わり種自転車 中学生以下 月∼金 利用不可 0人以上) 一般 土∼日 1 2 : 3 0∼1 7 : 0 0 (2 祝祭日 1 2 : 3 0∼1 7 : 0 0 2H以内 高・勤労青少年 中学生以下 4 8 0円 4 2 0円 3 1 0円 4 2 0円 3 1 0円 2 6 0円 サイクリング貸し出し 4H以内 一般 4 0 0円 中学生 3 0 0円 4歳以上小学生 2 0 0円 (まちのり事務局) 金沢レンタサイクル「まちのり」 金沢市此花町3−2 (ライブ1) 保有台数 (0 7 68) 8 2−4 6 8 8 普通自転車 電動自転車 の 電 話 番 号 〃2 0 0円増 〃1 5 0円増 〃1 0 0円増 (0 7 6) 28 6−1 5 3 3 〃1 0 0円増 〃1 0 0円増 〃 6 0円増 主 要 レ ン タ サ イ ク ル 業 者 180 〃 5 0円増 〃 5 0円増 〃 5 0円増 事務局および市内1 9箇所のポートでどこ でも貸出返却可能なシェアサイクル (貸出場所と違うポートに返却が可能) 1日 2 00円 (1回3 0分以内であれば1日に何回でも 利用可能) 3 0分超過時は追加料金有 <利用時間> 事 務 局:9:0 0∼1 8:0 0 各ポート:7:3 0∼2 2:3 0 1日 3 0 0円 3H以内 5 0 0円 小松市土居原町7 1 0 1日 1, 00 0円 こ ま つ レ ン タ サ イ ク ル (こまつ芸術劇場うらら内) 貸 出 時 間 9:0 0∼1 8:0 0 ※受 付 は1 7:0 0ま で 12/2 9∼1/3は休み 10 主 0 12 0−3 1 9 0−4 7 普通自転車 電動自転車 (0 7 6 1) 21−8 20 8 155 普通15 電動 3 (内1台チャイ ルドシート付) 17 営 業 所 名 所 在 地 料 金 電 話 番 号 普通自転車 1日 3 00円(学生は150円) 藤田サイクル 電動自転車 3H以内 5 0 0円 (0 7 61) 44−3 35 0 小松市符津町 1日 1, 00 0円 粟 津 駅 前 レ ン タ サ イ ク ル (月∼土は藤田サイクル、日は 貸 出 時 間 9:0 0∼1 8:0 0 お菓子処マルニシ お菓子処マルニシにて受付) ※受付は1 7:0 0まで (0 7 61) 44−2 62 3 ※粟津駅で乗り捨て可能。 主 主 要 レ ン タ サ イ ク ル 業 者 1 8 保有台数 普通 5 電動 2 サイクルセンターおおさか 加賀市片山津温泉 3H以内 5 0 0円 9 :0 0∼1 9 :0 0 日曜休 (0 7 6 1) 74−7 51 2 10 沢 加賀市片山津温泉 3Hまで 5 00円 (0 7 61) 74−1 30 7 20 (0 7 6 1) 77−1 14 4 20 サ イ ク ル 山 代 温 泉 観 光 協 会 や ま し ろ レ ン タ サ イ ク ル 加賀市山代温泉(他5店舗) 1日5 00円 大聖寺レンタサイクル八間道 ス テ ー シ ョ ン 加賀市大聖寺八間道8 7 50 0円+1 0 0円(100円は自転車返却時に戻る) (貸出時間は9:3 0∼1 6:3 0まで) (0 76 1) 7 2−6 662 火・水曜日、1 2/1∼3月末は休み 5 大 5 0 0円+1 0 0円(100円は自転車返却時に戻る) 0∼1 6:0 0まで) (0 76 1) 7 5−7 7 00 加賀市大聖寺南町ホ1−9 (貸出時間は9:0 水曜日休み 6 聖 寺 観 光 案 内 所 ● 石 川 の 道 の 駅 名 称 所 在 地 電 話 番 号 ● 路 線 名 備 考 マ ー ク す ず 塩 田 村 珠洲市清水町1−5 8−1 (0 7 6 8) 8 7−2 0 4 0 狼 煙 珠洲市狼煙町テ部1 1 (0 7 6 8) 8 6−2 5 2 5 (主)大谷狼煙飯田線 り 珠洲市野々江町シ部1 5 (0 7 6 8) 8 2−4 6 8 8 (主) 蛸島港線 千枚田ポケットパーク 輪島市白米町ハ部9 9−5 (0 7 6 8) 3 4−1 5 6 7 輪 島 輪島市河井町2 0−1−1 3 1 (0 7 6 8) 2 2−1 5 0 3 港 輪島市三井町洲衛1 0部1 1−1 (0 7 6 8) 2 6−2 5 5 5 (一) 柏木穴水線 【能登の旅 情報センター】 赤 神 輪島市門前町赤神壱1 1 0 (0 7 6 8) 4 5−1 0 0 1 桜 峠 鳳珠郡能登町字当目2−24−24 (0 7 6 8) 7 6−1 5 1 8 (主) 内浦柳田線 ず 鳳珠郡穴水町字大町チ4 1−6 (0 7 6 8) 5 2−3 3 3 3 (一)穴水港・穴水停車場線 と ぎ 海 街 道 羽咋郡志賀町富来領家町タ2−11 (0 7 6 7) 4 2−0 9 7 5 国道2 4 9号 石 ころ柿の里 しか 羽咋郡志賀町末吉新保向1 0 (0 7 6 7) 3 2−4 8 3 1 【旬菜館】 国道2 4 9号 の 七尾市能登島向田町1 2 2−1 4 (0 7 6 7) 8 4−0 2 2 5 【交流市場】 石 川 の 道 の 駅 す ず 能 な 登 あ 空 な み と じ ま 国道2 4 9号 国道2 4 9号 七尾市府中町員外1 3−1 (0 7 6 7) 5 2−7 0 7 1 (一)七尾港線 い 七尾市庵町笹ヶ谷内3−1 (0 7 6 7) 5 9−1 1 9 9 国道1 6 0号 7 6−8 0 0 0 織姫の里 なかのと 鹿島郡中能登町井田ぬ部10−1 (0767) 国道1 5 9号 高 (0 7 6) 2 8 1−2 2 2 1 のと里山海道 倶利伽羅源平の郷 河北郡津幡町字竹橋西2 7 0 (0 7 6) 2 8 8−8 6 6 8 国道8号 内灘サンセットパーク 河北郡内灘町字大学1丁目4−1 (0 7 6) 2 8 2−7 0 8 0 しら や ま さ ん 能美市和佐谷町2 0 0 (0 7 6) 2 7 3−4 8 5 1 国道1 5 7号 こま つ 木 場 潟 小松市蓮代寺町ケ2−2 (0 7 6 1) 2 5−1 1 8 8 国道8号 一向 一 揆 の 里 白山市出合町甲3 6 (0 7 6) 2 5 4−2 8 8 8 国道3 6 0号 瀬 白山市瀬戸寅1 6 3−1 (0 7 6) 2 5 6−7 1 7 2 【白山観光物産センター】 国道3 6 0号 山中温泉ゆけむり健康村 加賀市山中温泉こおろぎ町イ19 (0 7 6 1) 7 8−5 6 2 0 (一) 高松内灘線 Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi 国道3 6 4号 ※(主)主要地方道 凡 Wi-Fi 国道2 4 9号 かほく市二ツ屋フ1 6−3 女 Wi-Fi (主)七尾能登島公園線 能登 食 祭 市 場 松 Wi-Fi (主)七尾・輪島線 七尾市中島町中島ニ部1−1 9 (0 7 6 7) 6 6−2 1 5 1 り Wi-Fi 国道2 4 9号 なかじまロマン峠 お Wi-Fi (一)一般県道 例 身障者用トイレ 喫茶 食事 店舗、売店 観光案内 EVスタンド 無線 LAN 足湯 記念きっぷ 19 ● ス キ ー 場 案 内 ● 道 海 山 里 と の ス ス キ ー 場 案 内 名 スキー場名 (公財) 金沢市スポーツ事業団 医王山スキー場 金沢市営医王山スキー場 七尾コロサスキー場 大倉岳高原スキー場 白山千丈温泉 セイモアスキー場 白山一里野温泉スキー場 2 0 称 お 問 い 合 わ せ 先 住 所 電話番号 金沢市泉野出町3−8−1 (0 7 6) 2 4 1−0 8 8 2 金沢市俵町テ甲2 1 (0 7 6) 2 2 9−1 9 4 7 七尾コロサスキー場 七尾市多根町 (0 7 6 7) 5 7−0 0 2 2 (事務所) (0 7 6 7) 5 7−8 1 1 8 (無人情報案内) 大倉岳高原スキー場 小松市尾小屋町レ4 1 (0 7 6 1) 6 7−1 4 2 6 白山千丈温泉セイモアスキー場 管理事務所 白山市河内町内尾 (0 7 6) 2 7 3−0 3 3 1 白山一里野温泉スキー場 管理事務所 白山市尾添 (0 7 6) 2 5 6−7 4 1 2 ● 石川県観光スペシャルガイド ● 本県を訪れる観光客に、より深い知的満足が得られる「探求型観光」を提供するため、本県の観光魅力である歴 史・文化、自然、食などに深い専門知識を有する方々を「石川県観光スペシャルガイド」に委嘱しました。 H2 8. 3現在(敬称略) 分 野 氏 名 たに ぐち たか しま きよ 清 栄 なか 中 や 矢 しん いち おお ひ とし お 谷 工 芸 いずる 口 高 出 嶋 進 樋 年 雄 とく だ とし あき 田 寿 きた はる 北 やす 本 ひろ 宏 史 長 谷 川 たか 孝 のり もり とし ひさ ぞう せ なが 森 永 寿 き 木 ごし 越 りゅう とみ た わ 和 気 夫 しき みち 屋 敷 よつ かわ もと やま ぐち あき 道 やなぎ 明 ふみ あき 史 明 つたお 元 傳 いち 口 お 一 にし 男 はく じ 村 西 博 二 ふじ ひら あさ お 藤 平 朝 雄 しぶ 渋 や 谷 とし 利 お 雄 こう むら こう さく 香 村 やま ね 山 幸 根 公 藪 とし ひこ ひで たか 俊 ふじ しま 藤 島 秀 た なか い 田 中 よね だ 米 田 おお とも 大 し ま 隆 こ 伊 佐 子 みつる 満 さ 友 じ 彦 さ とし 佐 や 俊 まさ 四 十 万 谷 あら 作 ただし やぶ 泉 お 田 むら 温 三 き や 山 食 久 冨 川 然 徳 隆 東 四 柳 自 し がわ ひがし 伝 統 芸 能 よ 康 は 学 秋 ち 春 千 代 もと 文 一 大 徳 歴史 ・ 文 化 え ひさ 正 久 荒 き 木 とし あき お ばた ふみ あき いち 敏 小 畑 文 かつ き けん 勝 木 建 明 明 一 ガ イ ド 内 容 所 美術工芸 石川県立美術館学芸第一課長 美術工芸 石川県立美術館学芸主幹兼学芸第二課長 九谷焼の歴史 石川県九谷焼美術館副館長 美術工芸・現代美術 ロチェスター工科大学客員教授 歴史・文化 元石川県立歴史博物館館長 歴史・文化 石川県立歴史博物館学芸主幹 歴史(近代史) 金沢星稜大学教授 歴史(加賀藩) 北陸大学未来創造学部教授 金沢城・兼六園 石川県夕日寺健民自然園園長 金沢城・銭屋五兵衛 石川県金沢城調査研究所所長 金沢城 石川県金沢城調査研究所担当課長 歴史(加賀藩) 金沢市文化政策調査員 歴史・文化 金沢学院大学文学部歴史文化学科特任教授 金沢城 (一社) 石川県建築組合連合会相談役 歴史・文化(白山麓) 石川県立白山ろく民俗資料館館長 白山信仰、古代史 白山市ふるさと研究協議会顧問 能登の観光文化 能登半島広域観光協会相談役 祭り・自然 写真家 石川の文学・三文豪 (公財) 石川近代文学館理事 俳文学(芭蕉、千代女) 俳文学会員 能楽 金沢能学会常務理事 能楽 前金沢能楽美術館館長 茶屋文化 石川の自然史 属 「雀」 (ひがし茶屋街)経営 新聞社論説委員 大名料理 (株) 大友楼代表取締役 発酵食品 (株) 四十萬谷本舗代表取締役社長 発酵食品 (株) あら与代表取締役社長 加賀野菜 (株) 小畑商店代表取締役専務 温泉療法 (公財) 北陸体力科学研究所理事長 石 石 川 県 観 光 ス ペ シ ャ ル ガ イ ド (団体) 食 伝 統 芸 能 自 然 県酒造組 合 連 合 会 酒づくり 県酒造組合連合会 西 合 茶屋文化 代表 西検番 主 計 町 料 亭 組 合 料 亭 組 茶屋文化 代表 仲乃家 石川県自然史センター 自然全般 県自然史センター ・ガイド料は原則必要(金額は、各ガイドにより異なる。 ) ・申込み、問い合わせは、観光企画課までご連絡下さい。 【お問い合わせ】石川県観光戦略推進部 観光企画課 !(0 7 6) 2 2 5−1 5 3 9 21 ● ほっと石川観光マイスター認定者 ● 本県では、個性的でユニークな取り組みにより地域の観光振興に貢献し、観光産業の牽引者として他の 模範となる功績がある方を「ほっと石川観光マイスター」(以下マイスター)に認定しております。 「マイスター」に認定された方々には、その豊富な知識や経験を活かし、各種講演会などを通じ観光産業 の活性化を図るための人材育成や、観光産業のレベルアップに指導的役割をになっていただいております。 各種講演、観光に関するアドバイス等が必要な際にご活用願います。 (敬称略、年度毎50音順) 年度 1 7 年 6度 名認 定 者 認1 8 4定年 名者度 1 9 年 5度 名認 定 者 ほ ほ っ と 石 川 観 光 マ イ ス タ ー 認 定 者 認2 0 4定年 名者度 2 1 年 5度 名認 定 者 2 3 認2 名定年 者度 2 3 年 度 認 定 者 7 名 4 3 認2 名定年 者度 2 5 年 度 認 定 者 8 名 氏 岩 間 鹿 野 喜 多 藤 平 水 原 山 本 北 林 瀬 戸 長谷川 芳 野 西 山 橋 本 星 野 松 下 山 田 穴 田 金 七 竹 本 森 山 大 " 川 嶋 多 田 (故) 西 帽子山 大 根 辻 橋 高 間 谷 村 刀 根 蜜 谷 宮 本 室 谷 安 本 越 石 武 野 宮 本 大 瀧 北 村 金 七 酒 井 桜 井 関 戸 畑 島 干 場 名 慶 恭 益 朝 子 (いわま けいこ) 弘 (かの きょうこう) 雄 (きた ますお) 雄 (ふじひら あさお) 保 (みずはら たもつ) 一 朗 (やまもと いちろう) 昌 之 (きたばやし まさゆき) 達 (せと さとる) 清 (はせがわ きよし) 哲 夫 (よしの てつお) 郷 史 (にしやま さとし) 孝 一 (はしもと こういち) 正 光 (ほしの まさみつ) 奏 (まつした すすむ) 喜 一 (やまだ きいち) 克 美 (あなだ かつみ) 修 (きんしち おさむ) 利 夫 (たけもと としお) 奈 美 (もりやま なみ) 藏之介 (おおさき くらのすけ) 寛 (かわしま ひろし) 寛 子 (ただ ひろこ) 出 忠 夫 (にしで ただお) 定 雄 (ぼうしやま さだお) 小夜子 (おおね さよこ) 貴 弘 (つじ たかひろ) 安 治 (はし やすはる) 斉 (たかま ひとし) 憲 夫 (たにむら のりお) 修 (とね おさむ) 栄 (みつたに さかえ) 昭 夫 (みやもと あきお) 加代子 (むろたに かよこ) 知 子 (やすもと ともこ) あき子 (こしいし あきこ) 一 雄 (たけの かずお) 康 一 (みやもと こういち) 信 男 (おおたき のぶお) 伸一郎 (きたむら しんいちろう) 聖 子 (きんしち せいこ) 知 克 (さかい ともかつ) 保 明 (さくらい やすあき) 昌 郎 (せきど まさを) 和 美 (はたじま かずみ) 龍 一 (ほしば りゅういち) 全4 5名 地域 能登 加賀 金沢 能登 白山 能登 能登 加賀 加賀 金沢 能登 白山 能登 加賀 白山 金沢 能登 加賀 能登 能登 金沢 能登 加賀 能登 能登 白山 金沢 加賀 金沢 能登 白山 加賀 能登 白山 金沢 金沢 能登 能登 白山 能登 金沢 金沢 加賀 加賀 能登 職 業 「加賀屋」 客室係教育リーダー 「芭蕉の館」 館長 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」 会長 能登半島広域観光協会相談役、 元「キリコ会館」 館長 「ほっと石川観光ボランティアガイド連絡協議会」 前会長 能登町観光協会理事長 元花嫁のれん館館長 NPO 法人「歴町センター大聖寺」 事務局長 「3 0 0年緑の会」 会長 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」 代表幹事 「能登を知る会」 会長 「加賀白山麓観光ネットワーク協同組合」 代表理事 「能登手仕事屋」 店主 「加賀市観光ボランティア大学」 前学長 NPO 法人「白山しらみね自然学校」 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」会員(元副会長) 能登町観光ボランティアガイド協会会長 加賀市観光ボランティア大学学長 (株) 御祓川代表取締役 七尾市観光ボランティアガイド「はろうななお」顧問 (有) びゅうハイヤー金沢代表 民宿「春蘭の宿」女将 (株) まちづくり加賀取締役部長 和倉温泉旅館協同組合副理事長 和倉温泉観光協会宣伝部長 ほっと石川観光ボランティアガイド連絡協議会企画理事兼事務局長 元津幡町観光協会副会長 山代温泉観光協会副会長 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」 和倉温泉観光協会総務部長 白山一里野温泉観光協会女将の会会長 橋立町さわやかガイド代表 郷土料理研究家 白山商工会広報委員 (社) いしかわ環境パートナーシップ県民会議 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」 のとキリシマツツジ連絡協議会会長 (株) 能登町ふれあい公社 (一財) 白山観光協会参与 奥能登ウェルカムプロジェクト食彩紀行リーダー 津幡いいとこやまほどあっろの会代表 金沢観光ボランティアガイドの会「まいどさん」研修部長 小松観光ボランティアガイドの会「ようこそ」会長 大聖寺ボランティアガイドクラブ代表 能登町観光協会理事長 【お問い合わせ】石川県観光戦略推進部 観光企画課 !(0 7 6) 2 2 5−1 5 3 9 2 2 ● 海 水 浴 場 案 内 ● H2 8. 4. 1現在 名称・所在 地 管 理 者 収容能力 施 設 案 内 摘 要 交 通 JR 金沢駅より珠洲特急バ ス2時間5 0分 「珠洲鉢 ヶ 崎」 下車、 徒歩5分 JR 金沢駅より珠洲特急バ ス2時 間3 0分 「珠 洲 鵜 飼」 下 車、 徒歩1 7分 鉢ヶ崎海水浴場 珠洲市蛸島町鉢ヶ崎 珠 洲 市 浜茶屋1軒、ケビン1 0棟、野営場 2, 0 00 オートキャンプ場9 0サイト、キャン ピングトレーラーハウス1 0台 見 付 海 水 浴 場 珠洲市宝立町鵜島 珠 洲 市 1, 0 00 浜茶屋1軒、野営場 五色ヶ浜海水浴場 鳳珠郡能登町新保 能 登 町 500 シャワー棟、 トイレ、コインロッカー 救護室、 管理棟 砂浜遠浅 五色ヶ浜バス停下車徒歩2分 恋 路 海 水 浴 場 鳳珠郡能登町恋路 能 登 町 300 シャワー棟、 トイレ、 コインロッカー 救護室、 管理棟 砂浜遠浅 恋路浜バス停下りてすぐ 袖 ヶ 浜 輪島市鳳至町袖ヶ浜 輪 島 市 1, 0 00 浜茶屋 2軒、コインロッカー、 シャワー棟 砂浜遠浅 道の駅輪島・ふらっと訪夢 より徒歩3 0分 琴ヶ浜海水浴場 輪島市門前町剱地 輪 島 市 砂浜遠浅 !地バス停より徒歩3分 マリンパーク海水浴場 七尾市能登島佐波町 七 尾 市 2, 000 浜茶屋 1軒、休憩所 人工砂浜 JR 和倉温泉駅より車で20分 八 ヶ 崎 七尾市能登島八ヶ崎町 七 尾 市 30 0 浜茶屋 1軒、休憩所 砂浜遠浅 JR 和倉温泉駅より車で30分 松 島 海 水 浴 場 七尾市能登島野崎町 七 尾 市 300 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 JR 和倉温泉駅より車で30分 い い PARK 七 尾 海浜レジャーランド 七 尾 市 庵 町 七 尾 市 300 人工砂浜 JR 七尾駅よりバス30分 鵜 浦 海 水 浴 場 七 尾 市 鵜 浦 町 七 尾 市 300 休憩所 砂浜遠浅 JR 七尾駅より車で30分 大 島 羽咋郡志賀町大島 志 賀 町 1 0, 000 浜茶屋 砂浜遠浅 JR 羽咋駅よりバス20分 増 穂 浦 羽咋郡志賀町相神 志 賀 町 ケビン 13棟、 高床式テントサイト 23、 5, 0 00 フリーテントサイト 30、 オートキャンプサ 砂浜遠浅 イト 30、 モービルハウス 6棟 JR 羽咋駅よりバス50分 千 里 浜 羽咋市千里浜町 千里浜浜茶屋組合 5 0, 0 00 浜茶屋 2軒 砂浜遠浅 JR 羽咋駅より徒歩20分 今 浜 羽咋郡宝達志水町今浜 今浜浜茶屋組合 5 0, 00 0 浜茶屋 2軒 砂浜遠浅 JR 宝達駅より車で5分 高 松 北 部 かほく市二ツ屋 高松浜茶屋組合 3 0 0 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 JR 高松駅より車で10分 のと里山海道看護大インタ ーより車で1分 白 尾 か ほ く 市 白 尾 白尾浜茶屋組合 3 0 0 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 JR 宇野気駅より車で5分 のと里山海道白尾インター横 内 灘 河北 郡 内 灘 町 千 鳥 台 内灘海岸海の家管理組合 3, 2 00 浜茶屋 3軒 砂浜遠浅 北鉄内灘駅より徒歩2 0分 権 現 森 河北郡内灘町宮坂 内灘北部浜茶屋組合 2 0 0 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 北鉄内灘駅より車で1 0分 健 民 海 浜 公 園 金沢市普正寺町 県民ふれあい公社 根上グリーンビーチ 能 美 市 山 口 町 能 美 市 1, 0 00 小舞子海水浴場 白 山 市 湊 町 白 山 市 5, 000 ビーチハウス 徳 光 海 水 浴 場 白 山 市 徳 光 町 白 山 市 橋 立 加 賀 市 田 尻 町 300 管理棟、 救護室、 シャワー棟、 トイレ 1 0, 00 0 休憩所 1軒、 ケビン 4棟、 オートキ ャンプ場 2 0サイト 1軒 休憩諸施設完備淡水プール、 駐車6 0 0台、有料 砂浜遠浅 砂浜遠浅 − 休憩所、いこいの広場、 レストハウス等 JR能美根上駅より車で5分 砂浜遠浅 JR 小舞子駅より徒歩で5分 5, 000 北陸自動車道徳光P. A隣接 砂浜遠浅 JR 松任駅より車で15分 橋立浜茶屋組合 3, 0 00 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 JR 加賀温泉駅より車で 約2 0分 片 野 加 賀 市 片 野 町 片 野 町 区 長 5, 0 00 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 JR 大聖寺駅より車で約15分 黒 崎 加 賀 市 黒 崎 町 黒 崎 町 区 長 5, 000 浜茶屋 1軒 砂浜遠浅 JR 大聖寺駅より車で約17分 1軒 海 水 浴 場 案 内 JR 金沢駅よりバス30分 砂浜遠浅 1軒、浜茶屋 海 23 ● 釣 魚 適 地 案 内 ● ① 海 面 H2 8. 4. 1現在 市 町 名 珠洲市 能登町(松波、九里川尻、小木) 能登町 輪島市(大沢町、鵜入町、光浦町) 輪島市(名舟町、町野町) 輪島市 輪島市(剱地、鹿磯、皆月) 志賀町(風戸、赤崎、関野鼻) 七尾市 海 岸 ・ 湾 名 魚 種 海岸一帯 クロダイ (周年) 、メバル、 イカ (春・秋・冬) 、アジ (夏) 、 キス (夏・秋) 七尾市 のとじま臨海公園海づりセンター マダイ、 クロダイ、イシダイ他(1/1∼12/28、入場料大人510円・中・小人300円、TEL0767‐84‐1271) 七尾市 七尾湾 クロダイ (周年) 、メバル、イカ (春・秋・冬) 、アジ (夏) 、キス (夏・秋) 穴水町(甲、中居、麦ヶ浦、新崎) 甲、穴水湾 志賀町(上野、赤住) 、志賀町(福浦) 志加浦海岸、福浦 宝達志水町(今浜、出浜)、羽咋市(千里浜町) 今浜、千里浜海岸 内灘町、かほく市 内灘、大崎、白尾、高松海岸 金沢市(大野町、金石町) 大野、金石海岸 クロダイ (周年)、メバル、ウミタナゴ(春・秋・冬)、キス(春∼秋)、アジ、ボラ(夏)、カマス(夏・秋)、アイナメ (秋) ! スズキ、カレイ、クロダイ(春∼秋) 、アジ、マダイ(夏) $ " キス(夏・秋) 、アイナメ(秋) $ # ! $ 、ボラ(春・夏) $スズキ、カレイ(春∼秋) " アジ、キス(夏) 、アイナメ(秋) $ $ # 白山市(徳光町、相川町) 徳光海岸 メバル(春・秋)、 スズキ、 クロダイ (春∼秋)、 アジ、 カマス、 キス (夏)、 カレイ、 アイナメ (秋) 白山市(湊町、永代町) 手取川河口周辺 スズキ、クロダイ(春∼冬) 、ボラ、ハゼ(夏) 、キス(夏・秋) 能美市(山口町、道林町) 根上海岸 小松市(安宅町) 安宅海岸 ! $メバル(春・秋・冬)、スズキ、クロダイ(春∼秋)、アジ、ボラ、イカ(夏)、キス(夏・秋) $ " カレイ、アイナメ(秋) $ $ # 羽咋市(滝町、柴垣町) 、志賀町(大島) 滝、柴垣、大島海岸 加賀市(塩屋町、片野町、 橋立町、 伊切町) 塩屋、片野周辺 釣 釣 魚 適 地 案 内 ② 内水面 ※は遊漁証が必要 市 町 名 河 川 ・ 潟 名 魚 種 珠洲市(宝立町) 鵜飼川 ヤマメ、コイ、フナ、ハゼ 能登町(柳田)、輪島市(町野町) 町野川※ アユ、コイ、フナ、ウグイ 輪島市(三井町、下黒川町) 河原田川※、鳳至川※ アユ、コイ、フナ、ハゼ、ウグイ 穴水町(下唐川、河内) 小又川、山王川 アユ、コイ、ヤマメ、フナ 七尾市(奥原町、舟尾町、深見町、大津町) 奥原潟、深見潟、大津川 コイ、フナ、ウナギ 七尾市(赤浦町) 赤浦潟※ コイ、フナ、ウナギ、ワカサギ 羽咋市(千路町、大川町) 邑知潟※、羽咋川※ コイ、フナ、ボラ、ハゼ、ウナギ 津幡町(河合谷)、かほく市(黒川)、宝達志水町(免田) 大海川 、前田川 アユ、ヤマメ、イワナ、フナ、ウグイ 金沢市(駒帰、大桑町、示野町、普正寺町) 犀川※ アユ、ヤマメ、サクラマス、イワナ、コイ、フナ 金沢市(湯涌町、銚子町、蚊爪町) 浅野川 金沢市(二俣町、才田町、夕日寺町、木越町) 森下川 、金腐川 ※ アユ、ヤマメ、イワナ、コイ、フナ、ウグイ ※ ※ 金沢市(蚊爪町、才田町)、内灘町(大根布、 河北潟 室)、かほく市(大崎)、津幡町(川尻、湖東) 2 4 ( 中 心 と な る 釣 期 ) 木ノ浦、大崎島、飯田 クロダイ (周年) 、 ウミタナゴ(春・秋・冬) 、 アジ (春・秋) 、 キス (夏・秋) 、 アイナメ (秋) ! 赤崎、小木 (春・秋・冬) 、 カレイ (冬) 、 アジ(周年) 、キス (夏・秋) 、アイナメ(秋) $メバル " クロダイ (周年) 、サヨリ (秋) 、アオリイカ (秋) 羽根、宇出津、真脇 $ # ! 西保、光浦海岸 (周年) 、 メバル、 ウミタナゴ(春・冬) 、 ヒラメ (夏) 、 アジ、 キス (夏・冬)、 $クロダイ " (秋) 名舟、 曽々木、 仁江海岸 $アイナメ # 舳倉島、七ツ島 マダイ、イシダイ (春∼秋) 、スズキ (春・夏) ! 門前、皆月海岸 $ (春∼秋) 、マダイ、キス (夏) "スズキ、メバル、クロダイ 赤崎沖、高岩崎、海士崎、玄徳崎 $ # アユ、 ヤマメ、 コイ、 フナ、 ウグイ コイ、フナ、ウナギ、ワカサギ、ボラ、ハゼ 白山市、能美市(粟生町、山田町)、川北町 手取川 (中・下流) 川北橋より上流※ アユ、サクラマス、コイ、フナ、ハゼ ヤマメ、イワナ 白山市 直海谷川 白山市(瀬波、中宮) 瀬波川※、尾添川※、雄谷川※ ヤマメ、イワナ 白山市 赤谷川※、大嵐谷川※、小嵐谷川※、大道谷川※、牛首川※ ヤマメ、イワナ 白山市 手取川 (上流) アユ、ヤマメ、イワナ 白山市 下田原川※、御坊谷川※ ヤマメ、イワナ 小松市(丸山町)、白山市 (阿手∼河合) 大日川 ヤマメ、イワナ 小松市(大杉町、瀬領町) 梯川※、大杉谷川※ アユ、ヤマメ、イワナ 小松市(木場町、今江町) 木場潟 コイ、フナ 加賀市(片山津町、柴山町、伊切町) 柴山潟 、新堀川 コイ、フナ、ウナギ、ワカサギ、ボラ 加賀市山中温泉(枯渕町、大聖寺、塩屋町) 大聖寺川※ 加賀市山中温泉(今立町、塔尾町) 動橋川※ アユ、 サクラマス、 コイ、 フナ、 ウナギ、 ヤマメ、 イワナ、 ウグイ、 カジカ アユ、 コイ、 フナ、 ウナギ、 ヤマメ、 サクラマス、 イワナ、 ウグイ、 カジカ ※ ※ ※ ※ ※ 内水面水産動物採捕禁止期間 サ ケ 1月1日から1 2月31日まで サクラマス 9月1日から1 0月31日まで ア ユ 3月1日から6月1 5日まで カジカ 3月1日から5月3 1日まで イワナ 10月1日から翌年2月末日まで ヤマメ 10月1日から翌年2月末日まで 「石川県内水面漁業調整規則」 より ● ゴ ル フ 場 案 内 ● H2 8. 4. 1現在 ザ・カントリークラブ能登(鳳珠郡穴水町麦ケ浦11−1) " (0 7 6 8) 5 2−3 6 3 6 (予約専用) " (0 7 6 8) 5 2−3 1 3 1# 能登島ゴルフアンドカントリークラブ(七尾市能登島半浦町7号1) " (0 7 6 7) 8 5−2 3 1 1 交通:のと里山空港から車で1 0分。 JR 金沢駅から車で8 0分。 のと鉄道穴水駅から車で7分 規模:1 8ホール 7, 2 1 1ヤード パー7 2 交通:JR 和倉温泉駅から車で1 5分 規模:1 8ホール 7, 0 0 7ヤード パー7 2 交通:JR 和倉温泉駅から車で7分。2 4 9号線バイパス直津 IC おりてすぐ (予約専用) " (0 7 6 7) 5 2−2 5 8 0 規模:1 8ホール 7, 1 3 2ヤード パー7 2 コースレート 7 2. 9 交通:JR 羽咋駅から車で1 0分 朱鷺の台カントリークラブ(羽咋市柳田町8の8) 規模:36ホール(バックティ) !眉丈台コース 6,855ヤード (予約専用) " (0 7 6 7) 2 7−1 1 2 1 " (0 7 6 7) 2 7−1 1 1 1 !能州台コース 6, 7 1 9ヤード 各パー7 2 交通:JR 羽咋駅から車で3 0分 能登ゴルフ倶楽部(羽咋郡志賀町大津峰山5番) 規模:2 7ホール !東コース 3, 3 2 6ヤード !中コース " (0 7 6 7) 3 2−1 2 1 2 3, 3 7 9ヤード !西コース 3, 3 2 2ヤード 各パー3 6 和倉ゴルフ倶楽部(七尾市直津町子1−2) 千里浜カントリークラブ(羽咋郡宝達志水町宿) " (0 7 6 7) 2 8−4 4 1 1 能登カントリークラブ(羽咋郡宝達志水町米出ワの1) " (0 7 6 7) 2 8−3 1 5 5 アイランドゴルフパーク 北陸グリーンヒル(かほく市余地ア30) " (0 7 6) 2 8 5−2 1 2 1 金沢カントリー倶楽部(かほく市気屋亥4) " (0 7 6) 2 8 3−1 1 3 3 (代) " (0 7 6) 2 8 3−3 3 1 1 (予約専用) 石川ゴルフ倶楽部(河北郡津幡町大坪井1番地) " (0 7 6) 2 8 8−1 1 1 1 金沢ゴルフクラブ(金沢市蓮如町丁1番地) " (0 7 6) 2 2 9−1 5 1 5 チェリーゴルフクラブ金沢東コース(金沢市竹又町10−13) " (0 7 6) 2 5 7−5 3 2 1 ゴルフ倶楽部金沢リンクス(金沢市粟崎浜町1番地2) " (0 7 6) 2 3 7−2 2 2 2 金沢セントラルカントリー倶楽部(金沢市東長江町於1番地) " (0 7 6) 2 5 1−0 0 1 1 (代) (泉水コース:能美市岩内町レ2 7) 白山カントリー倶楽部(松風コース :能美市三ツ屋町ヌ30) 交通:JR 敷浪駅から車で3分 規模:1 8ホール 6, 7 3 6ヤード パー7 2 交通:JR 宝達駅から車で5分 規模:27ホール !日本海コース 3, 544ヤード !はまなすコース 3, 573ヤード !宝達コース 3, 452ヤード 各パー36 交通:JR 宇野気駅から車で1 0分 規模:1 8ホール 6, 3 8 8ヤード パー7 2 交通:JR 宇野気駅から車で5分 規模:2 7ホール 1 0, 1 0 3ヤード パー1 0 8 9ホール (ショートコース) 1, 3 0 6ヤード パー2 7 交通:JR 金沢駅から車で3 0分。JR 津幡駅から車で1 0分 規模:2 7ホール !東コース 3, 3 4 1ヤード !南コース 3, 4 8 1ヤード !西コース 3, 3 2 4ヤード 各パー3 6 交通:JR 金沢駅から車で4 0分。 北陸道森本 ICより車で2 5分 規模:2 7ホール !湯涌コース 3, 4 9 5ヤード !兼六コース 3, 4 8 6ヤード !戸室コース 3, 0 7 6ヤード 各パー3 6 交通:JR 金沢駅から車で3 0分 規模:1 8ホール 6, 4 4 3ヤード パー7 2 交通:JR 金沢駅から車で1 5分 規模:1 8ホール 6, 8 0 3ヤード パー7 2 交通:JR 金沢駅から車で1 5分 規模:1 8ホール 6, 1 4 5ヤード パー7 2 " (0 7 6 1) 6 5−2 0 2 0 交通:JR 小松駅から車で2 5分。JR 金沢駅から車で3 0分 規模:3 6ホール !松風コース 6, 6 5 6ヤード !泉水コース 7, 0 2 1ヤード 各パー7 2 交通:JR 加賀温泉駅から車で1 2分 規模:1 8ホール !東コース 3, 3 7 1ヤード !中コース 3, 0 8 7ヤード 各パー3 6 小松カントリークラブ(小松市木場町セ1番地) (予約専用) " (0 7 6 1) 4 3−3 0 3 0# " (0 7 6 1) 4 3−3 5 5 0 交通:JR 小松駅から車で1 5分。小松空港から車で2 0分 規模:1 8ホール 6, 9 7 2ヤード パー7 2 小 松 パ ブ リ ッ ク(小松市菩提町井−1) 交通:JR 加賀温泉駅から車で1 5分 規模:1 8ホール 6, 7 5 4ヤード パー7 2 " (0 7 6 1) 5 1−4 1 8 1 (代) " (0 7 6 1) 5 1−4 8 9 0 (予約専用) アイランドゴルフガーデン加賀(小松市那谷町5−30) " (0 7 6 1) 6 5−2 2 7 7 ゴ ゴ ル フ 場 案 内 交通:JR 加賀温泉駅から車で1 0分 規模:2 7ホール !松コース 3, 4 5 8ヤード !竹コース " (0 7 6 1) 7 2−3 3 1 5 3, 4 9 1ヤード !梅コース 3, 3 3 8ヤード 各パー3 6 交通:JR 加賀温泉駅から車で1 5分 片山津ゴルフ 片山津ゴルフ場(加賀市新保町ト1の1) 規模:54ホール !白山コース 7,118ヤード !日本海コース " (0 7 6 1) 7 4−0 8 1 0 倶楽部 6, 5 8 8ヤード !加賀コース 7, 0 3 8ヤード 各パー7 2 総合予約センター 交通:JR 加賀温泉駅から車で2 0分 (片山津ゴルフ場内) 山代山中ゴルフ場(加賀市永井町79の1) 規模:36ホール !あすなろコース 3, 397ヤード !くろゆりコース 3, 338ヤード (0 7 6 1) 7 3−8 3 2 1 " (0 7 6 1) 7 5−4 8 0 0 " !いぬわしコース 3, 420ヤード !だいにちコース 3, 213ヤード 各パー36 交通:JR 加賀温泉駅から車で1 5分 山代ゴルフ倶楽部(加賀市小坂町ト甲7−2) 規模:3 6ホール !キングコース 6, 9 8 7ヤード "(0761) 77−6100 (予約専用) "(0761) 77−7200 FAX(0761) 77−7201 !クインコース 6, 8 4 8ヤード 各パー7 2 加賀カントリークラブ(加賀市日谷町1番地) 加賀セントラルゴルフ倶楽部(加賀市熊坂町辰19−5) " (0 7 6 1) 7 2−2 5 2 5# 交通:JR 加賀温泉駅から車で1 0分 規模:1 8ホール 6, 9 2 1ヤード パー7 2 25 ● 集 会 施 設 ● H2 8. 4. 1現在 名 地 電 話 番 号 大ホール収容人員 (0 76 8)8 2−8 20 0 538 ン セ ー ル の と 鳳珠郡能登町字宇出津ト字2 9−2 (0 76 8)6 2−3 4 58 多目的ホール 300 輪 島 市 文 化 会 館 1, 200 輪島市河井町2 0−1−1 (0 76 8)2 2−7 6 66 の と ふ れ あ い 文 化 セ ン タ ー 鳳珠郡穴水町内浦5−2 8−3 (0 76 8)5 2−3 40 1 6 00 サ 七尾市垣吉町へ2 4番地 (0 76 7)6 8−2 27 7 373 ン ビ ー ム 日 和 ヶ 丘 七尾市中島文化センタ ー 「 能 登 演 劇 堂 」 七尾市中島町中島上部9番地 (0 76 7)6 6−2 32 3 651 七 尾 市 サ ン ラ イ フ プ ラ ザ 七尾市本府中町ヲ3 8 (0 76 7)5 3−1 16 0 9 9 0、別棟 450 和 七尾市和倉町2−1 3−1 (0 76 7)6 2−1 55 5 1, 10 0 生 涯 学 習 セ ン タ ー 「 ラ ピ ア 鹿 島 」 鹿島郡中能登町井田に5 0 倉 (07 67)7 6−1 9 00 大ホール 5 0 0/小ホール 150 富 来 地 域 活 性 化 セ ン タ ー 羽咋郡志賀町富来領家町甲の1 0 (0 7 67)4 2−1 1 11 600 志 ル 羽咋郡志賀町高浜カ1−1 (0 7 67)3 2−2 1 11 465 ー 羽咋市鶴多町亀田1 7 (0 7 67)2 2−3 3 11 360 咋 羽咋市鶴多町免田2 5 (0 7 67)2 2−9 8 88 896 ス かほく市内高松ニ1 2 (0 7 6)2 8 1−8 0 00 3, 000 ー かほく市夏栗い3 4 (0 7 6)2 8 1−2 1 23 300 大 西 温 賀 泉 町 咋 す ス ジ モ 田 イ ン 羽 ロ ン かほく市内日角井1 (0 7 6)2 8 3−6 6 00 哲学ホール 303 河北郡内灘町大清台1 4 0 (0 76)2 86−1 12 3 9 52 津 幡 町 文 化 会 館 「 シ グ ナ ス 」 河北郡津幡町北中条3−1 (0 76)2 88−8 52 6 8 02 津 (0 76)2 88−6 27 6 4 00 金 沢 歌 劇 座 ( 旧 金 沢 市 観 光 会 館 ) 金沢市下本多町6−2 7 (076)2 20−2 50 1 1, 919 石 川 県 政 記 念 し い の き 迎 賓 館 金沢市広坂2−1−1 (0 76)2 61−1 11 1 ガーデンルーム 90 本 金沢市石引4−1 7−1 (0 76)2 22−0 01 1 1, 707 石 川 県 地 場 産 業 振 興 セ ン タ ー 金沢市鞍月2−1 (0 76)2 68−2 01 0 800 金 ル 金沢市高岡町1 5−1 (0 76)2 23−1 22 1 899 館 金沢市尾山町1 0−5 (0 7 6)2 6 2−7 3 1 1 590 ー 金沢市三社町1−4 4 (0 7 6)2 6 3−0 1 15 350 堂 金沢市昭和町2 0−1 (0 7 6)2 3 2−8 1 1 1 コンサートホール 1, 56 0、邦楽ホール 7 20 館 金沢市袋畠町南1 9 3 (07 6)2 6 8−1 1 2 1 1号館 3, 600、2号館 1, 900、3号館 7, 000、4号館 7, 000 館 金沢市問屋町2−6 1 (0 76)2 3 7−8 5 85 1, 000 ル 金沢市本町2−15−1 ポルテ金沢6F (0 7 6)2 2 4−1 6 60 3 08 ザ 金沢市北安江3−2−2 0 (07 6)2 2 1−7 7 71 多目的室 4 0 0、体育館 600 I T ビ ジ ネ ス プ ラ ザ 武 蔵 金沢市武蔵14−31 めいてつエムザ4−6F (0 7 6)2 2 4−6 3 40 1 44 金 沢 市 中 央 公 民 館 彦 三 館 金沢市彦三町1−1 5−5 (0 7 6)2 6 1−8 1 00 大研修室 180 幡 川 金 県 川 石 川 福 祉 性 勤 業 総 教 合 示 会 者 研 ホ 福 修 ー プ ラ 育 会 タ 楽 展 ト 労 社 会 ン 会 祉 セ ー ル ー 通 ー 県 県 ー 音 産 タ ホ セ 立 ア ン 教 流 市 川 石 文 女 沢 沢 化 学 会 ホ 文 県 沢 セ 森 県 哲 化 祉 県 川 金 福 市 川 文 の 沢 石 金 町 多 石 石 町 念 タ 館 館 灘 記 タ ル セ 郎 ー ク 流 多 ホ セ ア 会 館 石 幾 か ア 交 光 化 や イ 海 観 文 こ ョ 内 河北郡津幡町字加賀爪ニ3 館 金沢市香林坊1−2−4 0 (07 6)2 2 2−1 2 41 大ホール 344 会 館 金沢市本多町3−1−1 0 (076)2 23−9 55 2 大ホール 3 60、中ホール 150 タ ー 金沢市本多町3−2−1 5 (076)2 21−1 83 3 第一研修室 400 石 川 県 勤 労 者 福 祉 文 化 会 館 ン 金沢市西念3−3−5 (0 76)2 3 4−2 4 21 190 石川県青少年総 合 研 修 セ ン タ ー 金沢市常盤町2 12−1 (0 7 6)2 5 2−0 6 66 350 野 々 市 市 文 化 会 館 「 フ ォ ル テ 」 野々市市本町5−4−1 (0 7 6)2 4 8−8 0 0 0 804 白 1, 2 00 山 市 松 任 文 化 会 館 白山市古城町2 (0 7 6)2 7 6−5 6 11 白 山 市 松 任 学 習 セ ン タ ー 白山市古城町1 (0 76)2 74−5 41 1 コンサートホール 3 5 6、ライブシアター 1 2 0 白 山 市 鶴 来 総 合 文 化 会 館 「 ク レ イ ン 」 白山市七原町7 7 Let’s Hall つ (07 6)2 7 3−8 7 00 8 05 る ぎ 白山市鶴来下東町カ2 6 (07 6)2 7 3−5 5 55 4 00 白 山 市 美 川 文 化 会 館 白山市美川中町イ1 6−6 (0 7 6)2 7 8−6 6 77 7 00 川 北 町 文 化 セ ン タ ー 能美郡川北町字壱ツ屋1 7 6 (0 7 6)2 7 7−1 1 11 6 00 能 美 市 辰 口 総 合 福 祉 会 館 能美市辰口町ヌ1 0 (0 7 6 1)5 1−4 5 1 1 8 68 能 能美市寺井町ヨ4 7 (0 7 61)5 7−0 03 0 500 能美市大成町ヌ1 18 (07 61)5 5−8 5 50 音楽ホール(タント) 704、円形ホール立席 800 能 美 市ふるさと交 流 研 修センター「さらい」 能美市石子町ハ1 4 7−1 小 美 市 寺 井 地 区 公 民 館 能 美 市 根 上 総 合 文 化 会 館 (0 76 1)5 7−1 21 2 研修・交流室(1 0 0名)2室 170 ー 小松市大島町丙4 2−3 (0 76 1)2 4−6 10 1 大ホール 5 46、小ホール 380 ら 小松市土居原町7 1 0 (0 76 1)2 0−5 50 0 大ホール 8 51、小ホール 250 堂 小松市丸の内公園町3 2 (0 76 1)2 2−3 14 1 1, 078 館 加賀市山代温泉北部2−6 8 (076 1)7 7−2 81 1 1, 426 セ ミ ナ ー ハ ウ ス あ い り す 加賀市山田町リ2 43 (0 76 1)7 3−5 52 4 アイリスホール 122 山 館 加賀市山中温泉西桂木町ト5−1 (0 76 1)7 8−3 31 1 9 58 座 加賀市山中温泉薬師町ム1 (0 76 1)7 8−5 523 ホール 180 こ 松 加 山 市 ま つ 小 2 6 在 コ コ 集 会 施 設 所 ラ ポ ル ト す ず ( 珠 洲 市 多 目 的 ホ ー ル ) 珠洲市飯田町1−1−8 羽 集 称 芸 松 賀 中 民 セ 術 劇 市 市 温 ン 場 公 文 泉 う ら 会 化 文 中 タ 化 会 会 ● 観光ボランティアガイド団体 ● H2 8. 4. 1現在 名 称 住 所 珠洲市観光ボランティアガイド 〒9 2 7−1 2 1 3 5 NPO 法人 能登すずなり内 「 珠 洲 お ら か た 案 内 人 」 珠洲市野々江町シ−1 〒9 2 7−0 4 9 2 能登町観光ボランティアガイド協会 鳳珠郡能登町字宇出津新1字197番地1 能登町ふるさと振興課内 観 光 案 内 人 ク ラ ブ 〒9 2 8−0 0 0 1 0−1−1 3 1 輪島市観光協会内 「 輪 島 あ か り 人 」 輪島市河井町2 〒9 2 7−2 1 5 6 輪島市門前町観光ボランティアガイド 輪島市門前町新健1 0 酒井郷夫方 輪 島 市 門 前 町 黒 島 地 区 〒9 2 7−2 1 6 5 ま ち な み 保 存 会 輪島市門前町黒島町ロの94番地の2 輪島市天領黒島角海家内 穴水町観光ボランティアガイド 〒9 2 7−8 6 0 1 7 4 穴水町教育委員会内 「 穴 水 ふ る さ と 案 内 人 」 鳳珠郡穴水町字川島ラ1 七尾市観光ボランティアガイド 〒9 2 6−0 0 4 6 クル内 「 は ろ う な な お 」 七尾市神明町1番地 ミナ. 石 動 山 ボ ラ ン テ ィ ア ガ イ ド 〒9 2 9−1 8 1 2 い す る ぎ 『 夢 』 案 内 鹿島郡中能登町石動山ラ1−2 石動山資料館内 〒929−1601 能 登 王 墓ボランティアガイドの 会 鹿島郡中能登町西馬場 7-12 雨の宮能登王墓の館内 観光ボランティアガイド歴史ロマン 〒9 2 5−8 5 0 1 0 0番地 羽咋市観光協会内 「 こ ん ち ま 羽 咋 」 羽咋市旭町ア2 富 来 観 光 ガ イ ド の 会 〒9 2 5−0 4 4 7 又 次 ( ま た じ ) 羽咋郡志賀町富来領家町タ−2−11 道の駅とぎ海街道内 志賀町観光ボランティアガイド 〒9 2 5−0 1 6 1 「 西 能 登 ま ろ う ど 倶 楽 部 」 羽咋郡志賀町赤住8−7 民宿おかざき荘内 〒9 2 5−0 0 2 7 NPO 法 人 コスモアイル・ラボ 羽咋市鶴多町免田2 5 コスモアイル羽咋内 モ ー ゼ パ ー ク 観 光 〒9 2 9−1 3 0 3 7 越野 宏方 ボ ラ ン テ ィ ア ガ イ ド 羽咋郡宝達志水町河原ニ9 かほく市 ボランティア観 光ガ イド 〒9 2 9−1 2 1 5 2番地1 かほく市観光物産協会内 か ほ く 夢 案 内 ス マ イ ル かほく市高松ク4 津 幡 町 観 光 ボ ラ ン テ ィ ア ガ イ ド 〒9 2 9−0 3 9 3 「 つ ば た ふ る さ と 探 偵 団 」 河北郡津幡町字加賀爪ニ3番地 津幡町交流経済課内 内 灘 町 観 光 ボランティアガ イド 〒9 2 0−0 2 9 2 「 風 案 内 は ま な す さ ん 」 河北郡内灘町字大学1丁目2番地1 内灘町役場地域振興課内 〒9 2 0−0 9 3 7 城と庭のボランティア ガ イ ド の 会 金沢市丸の内1−1 石川県金沢城・兼六園管理事務所内 金沢グットウィルガイドネットワーク 〒9 2 0−0 8 5 8 「 K G G N 」 金沢市木ノ新保町1番1号 金沢駅構内・観光案内所内 金 沢 観 光 ボ ラ ン テ ィ ア ガ イ ド の 会 〒9 2 0−0 8 5 8 「 ま い ど さ ん 」 金沢市木ノ新保町1番1号 金沢駅構内・金沢市観光協会内 ボ ラ ン テ ィ ア ガ イ ド 〒9 2 1−8 5 1 0 の の い ち 里 ま ち 倶 楽 部 野々市市三納一丁目1番地 野々市市地域振興課内 NPO法人 加賀白山ようござった 電話番号 FAX (0 7 6 8) 8 2−4 6 8 8 (0 7 6 8) 8 2−6 3 6 0 (0 7 6 8) 6 2−8 5 3 2 (0 7 6 8) 6 2−4 5 0 6 (0 7 6 8) 2 2−6 5 8 8 (0 7 6 8) 2 2−0 1 3 6 090−3766−1849 (0 7 6 8) 4 2−0 3 8 4 (0 7 6 8) 4 3−1 1 3 5 (0 7 6 8) 4 3−1 1 3 5 (0 7 6 8) 5 2−3 7 2 0 (0 7 6 8) 5 2−2 6 9 4 (0 7 6 7) 5 3−8 8 1 5 (0 7 6 7) 5 3−8 8 1 9 (0 7 6 7) 7 6−0 4 0 8 (0 7 6 7) 7 6−0 4 0 8 E-mail : isurugi4 0 8@yahoo.co.jp (0 7 6 7) 7 2−2 2 0 2 (0 7 6 7) 7 2−2 2 0 2 (0 7 6 7) 2 2−5 3 3 3 (0 7 6 7) 2 2−8 3 3 5 E-mail : [email protected] (0 7 6 7) 4 2−0 9 7 5 (0 7 6 7) 4 2−2 4 8 1 (0 7 6 7) 3 2−0 8 3 4 (0 7 6 7) 3 2−3 6 9 0 (0 7 6 7) 2 2−9 8 8 8 (0 7 6 7) 2 2−1 9 4 7 (0 7 6 7) 2 8−2 5 0 9 (0 7 6 7) 2 8−2 5 0 9 (0 7 6) 2 8 2−5 6 6 1 (0 7 6) 2 8 2−5 6 6 3 E-mail : [email protected] (0 7 6) 2 8 8−2 1 2 9 (0 7 6) 2 8 8−6 4 7 0 (0 7 6) 2 8 6−6 7 0 8 (0 7 6) 2 8 6−6 7 0 9 (0 7 6) 2 3 4−3 8 0 0 (0 7 6) 2 3 4−5 2 9 2 (0 7 6) 2 3 2−3 9 3 3 (0 7 6) 2 2 5−7 2 1 0 E-mail : kggn@po4. nsk.ne.jp (0 7 6) 2 3 2−5 5 5 5 (0 7 6) 2 3 2−1 1 7 0 (0 7 6) 2 2 7−6 1 6 0 (0 7 6) 2 2 7−6 2 5 4 松 任 う ぐ い す の 会 2 0−2 1 9 2 横 町 う ら ら 館 ふ る 里 案 内 人 〒9 白山市鶴来本町四丁目ヌ8 5番地 美 川 お か え り の 会 (一社) 白山市観光連盟 ウ ェ ル カ ム 白 山 白 山 し ら み ね 自 然 学 校 小 松 観 光ボランティアガイドの 会 「 よ う こ そ 」 小 松 市 観 光 ボランティアガ イド 「 あ っ た か 安 宅 」 大聖寺ボランティアガイドクラブ 加 加賀橋立さわやかガイド 賀 片山津温泉う き う き ガ イ ド あ 北前船の里資料館解説 い ボ ラ ン テ ィ ア の 会 り す 石 川 県 九 谷 焼 美 術 館 ガ 解説ボランテ ィ ア グ ル ー プ イ 山 代 温 泉 観 光 ガ イ ド ド「 ヤ タ ガ ラ ス 」 (0 7 6) 2 5 9−5 8 9 3 (0 7 6) 2 5 9−6 8 9 3 E-mail : [email protected] 〒9 2 3−0 9 2 1 (0 7 6 1) 2 1−8 2 0 8 (0 7 6 1) 2 1−8 2 1 8 小松市土居原町710 (一社) こまつ観光物産ネットワーク内 〒9 2 3−0 0 0 3 (0 7 6 1) 2 1−6 7 3 4 (0 7 6 1) 2 1−6 7 3 4 小松市安宅町タ140−4 安宅観光協会内 〒9 2 2−0 4 2 3 加賀市作見町ヲ6番地2 (JR 加賀温泉駅構内) 加賀市観光情報センター KAGA 旅まちネット内 〒9 2 2−0 5 5 4 加賀市橋立町イ乙1−1 北前船の里資料館内 〒9 2 2−0 8 6 1 加賀市大聖寺地方町1−1 0−1 3 石川県九谷焼美術館内 観 観 光 ボ ラ ン テ ィ ア ガ イ ド 団 体 (0 7 6 1) 7 2−6 6 7 8 (0 7 6 1) 7 2−6 6 7 9 (0 7 6 1) 7 5−1 2 5 0 (0 7 6 1) 7 5−2 3 1 2 (0 7 6 1) 7 2−7 4 6 6 (0 7 6 1) 7 2−7 4 6 7 〒9 2 2−0 2 4 3 (0 7 6 1) 7 7−1 1 4 4 (0 7 6 1) 7 7−2 1 0 9 加賀市山代温泉北部3−7 0 山代温泉観光協会内 〒9 2 2−0 1 1 2 山 中 温 泉 「しらさぎガ イド」 (0 7 6 1) 7 8−0 3 3 0 (0 7 6 1) 7 8−0 3 3 2 加賀市山中温泉西桂木町ト5−1 山中温泉観光協会内 27 アイ ●「 i 」マークシステム指定観光案内所 ● 1.温泉観光協会・観光情報センター 番号 1 名 郵便番号 所 在 地 石川県加賀市作見町ヲ6番地2 JR 加賀温泉駅構内 電話番号 0 76 1−72−6678 2 白 山 市 観 光 情 報 セ ン タ ー 9 2 3−1 20 8 石川県能美市和佐谷町200 道の駅「しらやまさん」内 0 76−273−4851 3 (一社)こ ま つ 観 光 物 産 ネ ッ ト ワ ー ク 9 2 3−0 9 21 石川県小松市土居原町7 1 0 0 7 61−21−8208 4 観 所 9 2 0−0 8 5 8 石川県金沢市木ノ新保町1番1号 (金沢駅構内) 0 7 6−2 32−6 200 5 ク ロ ネ コ ほ っ と ス テ ー シ ョ ン 92 0−0 9 62 石川県金沢市広坂1−5 5 07 6−249−7479 7 「i」 設 9 2 2−0 4 2 3 6 ﹁ i ﹂ マ ー ク シ ス テ ム 指 定 観 光 案 内 所 施 「 K A G A 旅 ・ ま ち ネ ッ ト 」 光 案 能 登 の 旅 (一社) 山 代 内 9 2 9−2 3 9 2 石川県輪島市三井町洲衛10部11番1 能登空港ターミナルビル1F 0 76 8−26−2555 会 92 2−0 1 1 2 石川県加賀市山中温泉西桂木町ト5番地1 山中温泉文化会館内 0 76 1−78−0330 会 92 2−0 24 3 石川県加賀市山代温泉北部3丁目7 0番地 0 76 1−77−1144 会 92 2−0 4 14 石川県加賀市片山津町ツ7 1 0 76 1−74−1123 情 報 セ ン タ ー 中 温 温 泉 協 山 9 片 10 粟 津 温 泉 観 光 協 会 92 3−0 3 16 石川県小松市井口町ホ5 9番地9 0 76 1−65−1834 11 辰 口 温 泉 観 光 協 会 92 3−1 2 45 石川県能美市辰口町ヌ3 2 0 76 1−51−6666 12 湯 涌 温 泉 観 光 協 会 92 0−1 1 23 石川県金沢市湯涌町イ1番地 0 76−235−1040 13 和 倉 温 泉 観 光 協 会 92 6−0 1 75 石川県七尾市和倉町2部13番地の1 和倉温泉観光会館内 0 76 7−62−1555 1 4 輪 会 92 8−0 0 01 石川県輪島市河井町20部13−1 道の駅「輪島・ふらっと訪夢」 0 76 8−23−1146 1 5 こまつふれあいショップぶっさんや 92 3−0 9 21 石川県小松市土居原町710 石川県こまつ芸術劇場うらら内 0 76 1−21−8243 1 6 空 つ 9 2 3−0 9 21 石川県小松市浮柳町ヨ50 小松空港ターミナルビル内 0 76 1−24−0831 1 7 片山津温泉インフォメーションセンター 9 22−0 412 石川県加賀市片山津温泉乙3 8−3 0 7 61−74−1133 津 島 観 光 8 山 泉 観 温 泉 市 の 光 観 観 協 光 協 光 駅 協 こ ま 2.道の駅 番号 施 設 名 郵便番号 所 在 地 電話番号 1 道 の 駅「 山 中 温 泉 ゆ け む り 健 康 村 」 9 2 2−0 1 2 8 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ1 9番地 0 7 6 1−78−5620 2 道 の 駅「 瀬 女 ( せ な 92 0−2 3 3 1 石川県白山市瀬戸寅1 6 3−1 0 7 6−256−7172 3 道 の 駅「 一 向 一 揆 の 里 」 9 2 0−2 3 6 8 石川県白山市出合町甲3 6番地 0 7 6−254−2888 4 道 の 駅「 し ら や ま さ ん 」 9 2 3−1 2 0 8 石川県能美市和佐谷2 0 0 07 6−273−4851 ) 」 5 道 の 駅「 内 灘 サ ン セ ッ ト パ ー ク 」 9 2 0−0 2 6 5 石川県河北郡内灘町字大学1丁目4−1 0 7 6−282−7080 6 道 の 駅「 倶 利 伽 羅 929−0 42 6 石川県河北郡津幡町字竹橋西2 39−1 4 07 6−288−1054 源 平 の 郷 」 7 道 の 駅「 」 9 2 9−1 2 1 1 石川県かほく市二ツ屋フ1 6番地3 81−2221 0 7 6−2 8 道 の 駅「 こ ろ 柿 の 里 し か 」 92 5−0 1 54 石川県羽咋郡志賀町字末吉新保向1 0番地 0 7 67−32−4831 」 9 2 5−0 4 47 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ2−1 1 07 67−42−0975 」 9 2 6−0 3 66 石川県七尾市庵町笹ヶ谷内3−1 0 7 67−59−1199 9 2 6−0 0 41 石川県七尾市府中町員外1 3番地の1 0 7 67−52−7071 高 と 松 9 道 の 駅「 10 道 の 駅「 ぎ 海 11 道 の 駅 12 道 の 駅「 」 9 2 6−0 2 11 石川県七尾市能登島町向田1 2 2部1 4番地 0 7 67−84−0022 13 道 の 駅「 な か じ ま ロ マ ン 峠 」 9 2 9−2 2 22 石川県七尾市中島町中島二部1−1 9 07 67−66−2151 14 道 の 駅「 桜 峠 」 4 9 2 8−033 石川県鳳珠郡能登町字当目2字2 4番2 4 07 6 8−76−1518 15 道 の 駅「 赤 神 」 9 2 7−2 3 45 石川県輪島市門前町字赤神壱1 10 07 6 8−45−1001 16 道 の 駅「 」 9 2 9−2 3 72 石川県輪島市三井町洲衛1 0部1 1番1 0 7 6 8−26−2555 17 道 の 駅「 」 9 2 8−0 0 01 石川県輪島市河井町2 0部1−1 3 1番地 07 6 8−22−6588 18 道 の 駅「 千 枚 田 ポ ケ ッ ト パ ー ク 」 9 2 8−0 2 56 石川県輪島市白米町ハ部9 9−5 0 7 6 8−34−1567 19 道 の 駅「 9 2 7−1 3 24 石川県珠洲市清水町1−5 8−1 0 7 6 8−87−2040 20 道 の 駅「 」 9 2 3−0 8 43 石川県小松市蓮代寺町ケ2−2 0 7 6 1−25−1188 21 道 の 駅「 」 9 2 7−1 2 13 石川県珠洲市野々江町シ部1 5番地 0 7 6 8−82−4688 22 道 の 駅「 」 9 2 7−1 4 41 石川県珠洲市狼煙町テ部1番地1 0 7 6 8−86−2525 23 道 の 駅「 織 姫 の 里 な か の と 」 9 2 9−1 7 21 石川県鹿島郡中能登町井田ぬ部1 0番地1 0 7 6 7−76−8000 24 道 の 駅「 9 2 7−0 0 26 石川県鳳珠郡穴水町字大町4 1−6 0 7 6 8−52−3333 い 能 街 お 登 の 食 祭 と 能 塩 ま つ ず 田 木 村 場 な 狼 あ 港 島 ず す ま 空 輪 こ 市 じ 登 す 道 り 潟 り 煙 な み ず 場 」 」 3.ガソリンスタンド 番号 1 2 8 施 J A 白 設 山 名 尾 口 郵便番号 給 油 所 9 2 0−2 3 3 1 所 在 地 電話番号 石川県白山市瀬戸申6−1 0 7 6−256−7639 0 7 6−259−2114 2 久 司 石 油 ㈱ 白 峰 給 油 所 9 2 0−2 5 0 1 石川県白山市白峰ハ4 5番地 3 ㈲ 昭 栄 石 油 押 水 給 油 所 9 2 9−1 3 4 3 石川県羽咋郡宝達志水町小川1の部2 16番地 0 7 6 7−28−3055 4 駒 井 商 店 鹿 島 路 給 油 所 9 2 9−1 5 7 6 石川県羽咋市鹿島路町1 6 65 07 6 7−24−1200 5 能 登 石 油 ㈱ 富 来 給 油 所 9 2 5−0 4 4 6 石川県羽咋郡志賀町富来地頭町7の9 0番地 0 7 6 7−42−1117 6 村 田 石 油 店 い お り 給 油 所 92 6−0 3 6 6 石川県七尾市庵町カ部4 1 07 6 7−59−1539 和倉給油所 92 6−0 1 7 7 石川県七尾市光陽台4 5番地 747 0 7 6 7−62−3 ニ ュ ー 穴 水 給 油 所 927−0 02 7 石川県鳳珠郡穴水町字川島ワの1 44の1 0 7 68−52−2211 0 7 68−42−0101 7 イソライト土地開発㈱ 8 ㈱ 舞 谷 商 店 9 ㈲ 前 9 2 7−2 1 71 石川県輪島市門前町本市1 2の1 08番地 10 協和石油販売㈱ 中 珠洲飯田給油所 92 7−1 2 14 石川県珠洲市飯田町5部8 4−1 0 7 68−82−3206 11 砂 店 洲 92 7−1 2 05 石川県珠洲市正院町川尻1−1 0 1 07 68−82−0520 12 ㈲ 辻 石 油 店 辰 口 中 央 S S 923−1 24 5 石川県能美市辰口町辰口4 8 6−1 0 7 61−51−5284 山 野 石 石 油 油 門 珠 4.宿泊施設 番号 1 施 設 名 郵便番号 ㈲ 一 里 野 高 原 ホ テ ル 沢 在 地 電話番号 07 6−256−7141 金 ル 9 2 0−0 8 5 2 石川県金沢市此花町6番1 0号 07 6−261−2111 ㈱ 金 沢 ニ ュ ー グ ラ ン ド ホ テ ル 9 2 0−8 6 88 石川県金沢市南町4−1 0 76−233−1311 ル 9 2 0−0 9 6 1 石川県金沢市香林坊2丁目1番1号 0 76−2 31−2 411 沢 92 0−0 9 81 石川県金沢市片町1−1 0−1 8 0 76−263−0011 ㈱ ス 金 6 ホ 7 ホ 8 金 沢 9 ち り 10 ホ 11 珠 12 H 13 倶 14 15 16 い こ 17 シ ー 18 国 民 19 ホ 沢 マ 東 イ 急 ル テ テ 所 石川県白山市尾添チ7 0−4 (一里野) 3 4 ホ 92 0−2 3 3 3 2 5 都 ろ あ ん ホ ル ホ テ 日 テ ル 金 沢 9 2 0−0 8 5 3 石川県金沢市本町2−1 5−1 0 76−234−1111 沢 92 0−0 8 4 9 石川県金沢市堀川新町1−1 0 76−223−1111 駅 前 9 2 0−0 0 22 石川県金沢市北安江1丁目6−1 0 7 6−265−0100 ゆ 華 92 5−0 0 54 石川県羽咋市千里浜町タ1番地2 6 07 67−22−7500 オ 92 6−0 0 46 石川県七尾市神明町1番地 0 7 67−53−0123 ル 9 2 7−1 2 04 石川県珠洲市蛸島町1部2番地4 8 0 07 68−82−7000 荘 9 2 0−0 9 18 石川県金沢市尾山町6番4 0号 0 7 6−232−1239 塾 9 2 9−0 4 26 石川県河北郡津幡町竹橋西2 7 0 07 6−288−8668 内 灘 町 サ イ ク リ ン グ タ ー ミ ナ ル 9 2 0−026 4 石川県河北郡内灘町字宮坂に1番地3 0 7 6−286−3766 休 92 5−8 5 25 石川県羽咋市羽咋町オ7 0 07 67−22−4121 テ マ ン は テ O テ ま ホ E テ テ ー L リ 金 ヴ い の 兼 ド 六 羅 村 イ テ 沢 能 サ ィ ホ 伽 村 ル ル チ 利 暇 ホ ア ビ T 金 金 ン ル 洲 航 ル 登 千 里 浜 能 登 半 ヴ ィ ラ 島 92 5−0 1 65 石川県羽咋郡志賀町上野1 8の1番地 0 7 6 7−32−3131 渤 海 92 5−0 4 47 石川県羽咋郡志賀町富来領家町甲の5 9 07 6 7−42−8080 つ 荘 9 2 7−0 5 65 石川県鳳珠郡能登町羽根5字4番地 0 7 6 8−62−2295 ら 927−0 55 2 石川県鳳珠郡能登町越坂1 1−5 1 07 6 8−74−0051 20 能 登・門 前 フ ァ ミ リ ー イ ン ビ ュ ー サ ン セ ッ ト 927−2 35 1 石川県輪島市門前町千代2 9−5 8 07 68−42−2050 21 珠 荘 927−1 22 2 石川県珠洲市宝立町鵜飼1字3 0番地の1 0 7 68−84−1621 1 トヨ タ レ ン タ リ ー ス 石 川 小 松 空 港 店 92 3−0 9 9 6 石川県小松市草野町ハ−1 6 8 07 6 1−24−0100 2 オ リッ ク ス レ ン タ カ ー 小 松 空 港 西 店 92 3−0 9 9 5 石川県小松市安宅新町イ2 4 9 07 6 1−23−3900 3 タイ ム ズ カ ー レ ン タ ル 小 松 空 港 前 店 9 2 3−0 9 9 6 石川県小松市草野町ハ1 7 9番地1 4 オリックスレンタカー北 陸 ㈱ 金 沢 駅 兼 六 園 口 店 92 0−0 8 5 2 石川県金沢市此花町6番1 0号 5 JR西日本レンタカー&リース㈱金沢営業所 9 2 0−0 8 5 8 石川県金沢市木ノ新保町1−1 金沢駅構内 6 タ イム ズ カ ー レ ン タ ル 金 沢 駅 店 92 0−0 0 3 1 石川県金沢市広岡1丁目1 1番7号 0 7 6−223−5656 7 ニ ッ ポ ン レ ン タ カ ー 金 沢 営 業 所 92 0−0 0 3 1 石川県金沢市広岡1丁目9−2 5 07 6−26 3−0919 ﹁ i ﹂ マ ー ク シ ス テ ム 指 定 観 光 案 内 所 電話番号 「i」 宿 テ 洲 舎 能 ル の 温 登 と う き 泉 し ん の ぷ と じ 5.レンタカー 番号 施 設 名 郵便番号 所 在 地 電話番号 0 7 6 1−23−3838 金沢都ホテル1F 0 7 6−221−0543 0 7 6−265−6639 6.そのほか 番号 1 郵便番号 所 能 美 市 ふ るさと 交 流 研 修 セ ン タ ー さら い 施 設 名 92 3−1 1 0 5 石川県能美市石子町ハ1 4 7番地1 地 0 7 6 1−57−1212 2 石 川 県 政 記 念 92 0−0 9 6 2 石川県金沢市広坂2−1−1 0 7 6−261−1111 3 " 館 9 2 0−0 9 3 6 石川県金沢市兼六町2番2 0号 07 6−222−7788 4 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 セ ン タ ー 92 0−0 8 3 4 石川県金沢市常盤町2 1 2−1 0 7 6−252−0666 5 村 社 9 2 0−0 9 0 2 石川県金沢市尾張町1−1 1−1 2 07 6−261−0165 6 の と 里 山 海 道 西 山 パ ー キ ン グ 9 2 5−0 1 2 2 石川県羽咋郡志賀町字倉垣子6−4 0 7 6 7−36−1238 7 し 8 は 石 松 川 県 商 お く 観 事 ・ さ し い の き 迎 賓 館 在 光 株 C ん 物 式 A 街 産 会 F 道 市 É 92 7−1 3 2 3 石川県珠洲市片岩町ノ部1 2 0 7 68−87−2111 場 92 4−0 0 71 石川県白山市徳光町2 39 8番地1 0 7 6−274−8768 29 ● 観 光 施 【能 登 地 域】 施 設 揚 げ 道 の 禄 ( 禄 浜 駅 す 塩 ず 塩 剛 埼 剛 灯 所 田 珠洲市清水町1 ‐ 5 8 田 村 珠洲市清水町1 ‐ 5 8 ‐ 1 台 崎 ) 珠洲市狼煙町 能 登 さ い は て 資 料 館 珠洲市狼煙町テ2 1 ‐ 1 道 珠洲市狼煙町テ‐ 1 1 の 駅 狼 煙 七 輪 の 里 珪 藻 土 資 料 館 珠洲市蛸島町1 ‐ 2 ‐ 1 46 ‐ 1 珠 洲 市 陶 芸 セ ン タ ー 珠洲市蛸島町ミ‐ 1 ‐ 1 須 殿 珠洲市三崎町寺家4 ‐2 館 珠洲市蛸島町1 ‐ 2 ‐ 5 63 館 珠洲市蛸島町1 ‐ 2 ‐ 4 80 り 珠洲市野々江町シ‐ 1 5 珠 須 洲 珠 道 神 社 焼 資 洲 の 駅 宝 物 料 焼 す ず な 能登半島鉢ヶ崎温泉「元気の 湯 」 石 川 県 海 洋 漁 業 科 学 館 (うみとさかなの科学館 ) 真 脇 遺 跡 公 園 ( 縄 文 真 脇 温 泉 浴 場 ) 天 領 庄 屋 中 谷 家 観 光 施 設 等 観 在 遠 島 山 公 園 (能登町立羽根万象美術館) ( 能 登 町 立 郷 土 館 ) (能登町歴史民俗資料館 ) ( 益 谷 秀 次 記 念 館 ) ( 西 谷 啓 治 記 念 館 ) のと海洋ふれあいセンター 地 珠洲市蛸島町鉢ヶ崎部3 6 ‐ 4 交 通 JR 金 沢 駅 か ら 大 谷 特 急 バ ス2時 間5 0分 「仁江」 下車、 徒歩3分 JR 金 沢 駅 か ら 大 谷 特 急 バ ス2時 間5 0分 「仁江」 下車、 徒歩5分 JR 金沢駅から珠洲特急バス2時間45分「珠洲鉢ヶ 崎」下車、路線バス30分「狼煙」下車、徒歩10分 JR 金沢駅から珠洲特急バス2時間45分「珠洲鉢ヶ 崎」下車、路線バス30分「狼煙」下車、徒歩3分 JR 金沢駅から珠洲特急バス2時間45分「珠洲鉢 ヶ崎」下車、路線バス30分「狼煙」下車すぐ JR 金 沢 駅 か ら 珠 洲 特 急 バ ス2時 間4 5分 「珠洲鉢ヶ崎」 下車3分 JR 金 沢 駅 か ら 珠 洲 特 急 バ ス2時 間5 0分 「珠洲鉢ヶ崎」 下車、徒歩5分 JR 金沢駅から珠洲特急バス2時間45分「珠洲鉢 ヶ崎」下車、路線バス19分「須須神社前」下車すぐ JR 金 沢 駅 か ら 珠 洲 特 急 バ ス2時 間5 0分 「珠洲鉢ヶ崎」 下車すぐ JR 金 沢 駅 か ら 珠 洲 特 急 バ ス2時 間5 0分 「珠洲鉢ヶ崎」 下車すぐ JR 金 沢 駅 か ら 珠 洲 特 急 バ ス2時 間3 3分 「すずなり館」 下車 JR 金 沢 駅 か ら 珠 洲 特 急 バ ス2時 間4 5分 「珠洲鉢ヶ崎」 下車3分 話 番 号 (0 76 8) 8 7−2857 (0 7 6 8) 87−2040 (0 7 68) 8 2−7776 珠洲市観光交流課 0 90−3 76 5−5725 (0 7 68) 8 6−2038 (0 7 68) 8 6−2525 (0 7 6 8) 8 2−0780 (0 76 8) 8 2−3221 (0 7 68) 8 8−2772 (0 76 8) 8 2−6200 (0 76 8) 8 2−5073 (0 76 8) 8 2−4688 (0 7 6 8) 82−5526 鳳珠郡能登町宇出津新港3 ‐ 7 能登空港から車で3 0分 (0 76 8) 6 2−4655 鳳珠郡能登町字真脇1 9‐ 11 0 能登空港から車で4 0分 (0 7 68) 62−4700 鳳珠郡能登町字黒川2 8‐ 13 0 能登空港から車で1 5分 (0 7 68) 76−1551 0分 鳳珠郡能登町字宇出津イ字112‐1 能登空港から車で3 〃 11 2 ‐5 〃 〃 11 2 ‐1 〃 〃 11 2 ‐4 〃 〃 11 2 ‐4 〃 〃 11 2 ‐1 〃 (0 76 8) 6 2−3669 〃 〃 〃 〃 〃 鳳珠郡能登町字越坂3 ‐4 7 能登空港から車で4 0分 (0 7 68) 7 4−1919 鳳珠郡能登町字上町ロ部1 ‐ 1 能登空港から車で2 0分 (07 6 8) 7 6−1680 能 登 町 柳 田 植 物 公 園 石川県柳田星の観察館「満天 星 」 電 (0 7 6 8) 7 6−0101 藤 波 運 動 公 園 ( 健 民 テ ニ ス コ ー ト ) ( W A V E の と ) (のとスポーツピアッツァ) ふ る 里 き り こ 橋 真 脇 遺 跡 縄 文 館 能 登 海 洋 深 層 水 施 設 鳳珠郡能登町字藤波2 3‐ 1‐ 1 能登空港から車で3 0分 (0 7 68) 6 2−3884 鳳珠郡能登町字布浦 鳳珠郡能登町字真脇4 8‐ 1 00 鳳珠郡能登町字小木3 4字1 5番地 能登空港から車で6 0分 能登空港から車で4 0分 能登空港から車で40分 8) 62−8 532 (0 76 (0 7 68) 6 2−4800 (0 7 6 8) 7 4−1233 能登観光情報ステーション たびスタ 鳳珠郡能登町字宇出津ト字2 9 ‐ 2 のと里山空港から車で30分 (076 8) 6 2−85 30 数 馬 酒 造 ( 酒 蔵 見 学 ) 鳳珠郡能登町宇出津ヘ字3 6 能登空港から車で3 0分 (0 76 8) 6 2−1200 松 波 酒 造 ( 酒 蔵 見 学 ) 鳳珠郡能登町松波3 0 ‐1 14 能登空港から車で4 0分 (0 7 68) 7 2−00 05 鶴 野 酒 造 ( 酒 蔵 見 学 ) 鳳珠郡能登町鵜川1 9‐ 6 4 能登空港から車で4 0分 (0 7 68) 6 7−2311 石 川 県 輪 島 漆 芸 美 術 館 輪島市水守町四十苅1 1番地 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から1. 8!徒 歩1 5分、 車5分 (0 7 68) 22−9788 一 本 松 総 合 運 動 公 園 サ ン ・ ア リ ー ナ 輪島市杉平町1字1 2番地 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から車で5分 (0 7 68) 23−010 1 茅 葺 庵 三 井 の 里 輪島市三井町小泉漆原1 4番地2 (0 7 68) 2 6−1181 輪 島 キ リ コ 会 館 輪島市マリンタウン6番1 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から10!バス20分 JR 金沢駅から輪島特急バス2時間 「輪島マリンタウン」下車、徒歩3分 一本松総合運動公園サン・プルル 3 0 (0 7 68) 2 2−7100 設 大 等 ● 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 無 大・高 100 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 料 中・小 5 0 高校生以下 − 無料 − 7 00 雨の日 年中無休 − − 1 0 : 0 0∼16 : 00 12月∼3月要問合わせ 料 8 :3 0∼1 7 : 00 年末年始 無 料 9 : 00∼1 7: 00 年末年始 9 : 00∼1 7: 00 月曜・祝日の翌日、 9∼1/3 1 2/2 9 : 0 0∼1 6 :3 0 1 1月∼3月、要予約 9: 0 0∼1 7 : 0 0 12/2 9∼1/3 展示替期間 9: 0 0∼1 7 :0 0 1∼1/4 1 2/3 高・中・小 15 0 (2 0) 2 1 0 無 料 無 料 (20) 高・中・小1 0 0 3月∼1 1月 8 : 30∼1 8: 0 0 1 2月∼2月 9 : 00∼1 7: 0 0 1 1 :00∼2 2 :0 0 (最終2 1 :0 0) ゲンキ食堂(タニタメニュー提供店) 1 1 : 3 0∼1 4 : 0 0 9:0 0∼1 7 : 0 0 (入館は1 6:3 0まで) 1 3 :0 0∼2 2 :0 0 (最終受付2 1: 30) 小 学 生 3 0 0 幼児 (3歳以上) 1 0 0 無 中学生以上 入浴料4 60 − 日 無 見学無料・体験は3, 0 0 0円、市内の児童生徒1, 5 0 0円 学校教育課程の一環として体験を行う児童生徒 市内75 0円 市外1, 50 0円 3 00 中・小 無料 (30) 2 5 0 − キリコ館 200 3 1 0 休 3月∼1 1月 8 :3 0∼1 7 :3 0 1 2月∼2月 9 :0 0∼1 6 :0 0 見学無料・無人のため灯台内は見学不可 (ただし年に数回一般公開あり) 10 0 開 閉 館 時 間 料 小 学 生 2 50 3歳以上幼児 1 50 − 年中無休 火曜日、祝日 1∼8/31は 7/2 休まず営業 月曜日 (祝日除く) 9∼1/3 12/2 年中無休 長期休館中 5館共通券 一般大人 3 00 2 00 5館共通券 高・中・小1 50 中学生以下 無料 無 大人 プラネタリウム 5 0 0 天体観望会(夜間) 3 0 0 大 人 健民テニスコート 半日2 0 0円∼/1人 屋内テニスコート 1時間2 0 0円∼/1人 多目的運動広場 1時間2 0 0円∼/1人 無 300 高・中・小 1 5 0 無 (2 0) 一般大人 2 0 0 (2 0) 高・中・小1 0 0 9 :0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) (2 0) 1 60 − 9 : 00∼1 7 :0 0 (入館は1 6 : 3 0まで) 月曜日 (祝日の場合は翌日) 1 2/2 9∼1/3 月曜日(祝日と、夏休み期 間中を除く)、 12/29∼1/3 無休 料 9 :0 0∼1 7 : 30 中小 団体料金 9 : 3 0∼1 7: 00 木曜日(祝日 の 場 合 中・小 3 0 0 (1 5) 40 0 (15)中・小2 0 0 天体観望会(事前に申込みが必要) は翌日) プラネタリウム(投影時間はお問合せください) 8月中は無休、年末年始 中・小 2 0 0 − − 高校生以下 大会等で利用の場合 健民テニスコート 9 : 0 0∼日没まで ※ナイターあり 月曜日 半日1 0 0円∼/1人 1, 0 0 0円∼ 屋内テニスコート 9 : 0 0∼2 1 : 0 0 1時間10 0円∼/1人 1, 20 0円∼ 〔1 2/2 9∼1/3 9:00∼1 8: 00〕 (祝日の場合は翌日) 多目的広場は冬期間閉鎖 1時間10 0円∼/1人 1, 80 0円∼ 料 − − (2 0) 2 0 0 (20) 高・中・小1 00 9 : 0 0∼1 7 :00 月・火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 料 9 :0 0∼1 7 : 00 月曜日、 年末年始 4月∼1 1月 8 :3 0∼1 9 :0 0 無 料 年中無休 1 2月∼3月 8 :3 0∼1 8 :0 0 8 :3 0∼1 9 : 00 1人1, 0 0 0円 (土産付) 年末年始 (土日祝祭日は18 : 00まで) (要予約) 8 : 30∼1 7: 30 無 料 年末年始 (土日祝祭日は17:00まで) (要予約) 8 : 30∼1 9: 00 無 料 年末年始 (土日祝祭日は18 : 00まで) (要予約) 9 :0 0∼1 7 :0 0 展示替による臨時休 62 0 大・高310 中・小1 50 (2 0) 5 1 0 (20)大・高2 1 0 中・小1 00 (入館は1 6 :3 0まで) 館あり、年末休館 屋内温水プール 9∼1/1 プール 7月・ 8月1 0 :0 0∼2 0 :3 0 12/2 5 10 高以下2 1 0 幼児無料 他の月 11 :0 0∼2 0 :3 0 (設 備 点 検 の た め 要問合せ 要問合せ 土・日・祝 1 0 :0 0∼1 8 :3 0 臨時休館あり。 コートアリーナ45m×37m 体育館観客席1, 202席 アリーナ 9 : 0 0 ∼ 2 1 : 3 0 要問合わせ) 41 0 高以下2 1 0 幼児無料 施 設 無 料 9 : 00∼1 7: 0 0 火曜日、 年末年始 (2 0) 高3 6 0 8: 0 0∼1 7 :0 0 62 0 高4 7 0 中・小3 6 0 (2 0) 4 40 無休 中・小3 1 0 (入館は1 6: 3 0まで) 観 光 施 設 等 観 31 施 設 交 通 電 話 番 号 (0 76 8) 2 2−0084 (0 76 8) 2 2−0072 (0 76 8) 22−0066 重 家 輪島市町野町西時国2 ‐ 1 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から20!バス40分 (0 7 68) 3 2−0075 家 輪島市町野町南時国1 3 ‐4 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から21!バス45分 (0 7 68) 3 2−0171 道 の 駅 輪 島・ふ ら っ と 訪 夢 南 惣 美 術 館 輪 島 塗 会 館 輪島市河井町2 0 ‐ 1 ‐ 13 1 輪島市町野町東大野ク‐ 10 0 輪島市河井町2 4部5 5番地 道の駅 輪島降りてすぐ 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から19!バス30分 奥能登特急バス輪島塗会館前下車 (0 7 6 8) 22―1503 (0 7 68) 3 2−0166 (0 7 68) 2 2−2155 輪 屋 輪島市河井町4部6 6番地1 輪島市朝市駐車場から徒歩1分 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から徒歩1 0分 (0 7 68) 23−0011 市 輪島市朝市通り(河井町本町通り) 要 文 家 化 ・ 島 財 上 時 國 時 工 国 房 島 長 朝 輪島市朝市駐車場から徒歩3分 奥能登特急バス輪島マリンタウン下車徒歩3分 輪島市朝市駐車場から徒歩3分 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から徒歩1 0分 門前バスターミナルから8!バス1 0分 のと鉄道穴水駅から2 0!バス4 0分 門前バスターミナルから8 0 0m 徒歩8分 (0 7 68) 2 2−7653 (輪島市朝市組合) 寺 輪島市河井町1部1 23番地 (朝市通り沿い) 輪島市門前町南カ2 6乙 院 輪島市門前町門前1 ‐ 18甲 館 輪島市門前町走出6 ‐1 0 のと鉄道穴水駅から2 0!バス4 0分 (0 7 68) 4 2−3550 輪 島 市 天 領 黒 島 角 海 家 輪島市門前町黒島町ロ9 4 ‐ 2 門前バスターミナルから4!バス5分 バス停黒島下車降りてすぐ (0 76 8) 4 3−1135 穴 水 町 歴 史 民 俗 資 料 館 鳳珠郡穴水町字川島ラ1 97‐ 1 5 のと鉄道穴水駅から1!徒歩1 0分 (0 7 6 8) 52−2231 能 館 鳳珠郡穴水町字中居ロ‐ 1 1 0 永 井 阿 大 禅 豪 岸 本 記 念 本 山 の 總 誓 持 里 寺 交 祖 流 館 (0 7 68) 23−0715 (0 7 68) 45−1355 (0 7 68) 42−0005 明 泉 寺 鳳珠郡穴水町明千寺ル1 8 中居南口バス停から徒歩1分のと里山海 道穴水 I.C.から車で1 0分 能登中央バス明千寺から徒歩1 0分 来 迎 寺 鳳珠郡穴水町大町ヨ1 0 9 ‐甲 のと鉄道穴水駅から7 0 0m 徒歩1 5分 (0 7 6 8) 52−0709 四季彩々 鳳珠郡穴水町字大町チ4 1 ‐ 6 のと鉄道穴水駅降りてすぐ のと里山海道穴水 I.C. から車で1 5分 国道2 49号線 のと鉄道穴水駅から車で1 5分 のと里山海道穴水 I.C. から車で1 5分 のと鉄道田鶴浜駅から3!徒歩3 0分 JR 七尾駅前 「ミナ・クル」 ビル裏バス停 から市内循環バス 「まりん号」 順回りで約 8分 (0 76 8) 5 2−3333 登 中 居 鋳 穴水町観光物産館 ぼ ら 能 赤 石 待 登 蔵 川 市 ワ 山 県 憩 七 物 ち 尾 イ い の 美 術 場 鳳珠郡穴水町字根木ホ1 65 ン 鳳珠郡穴水町旭ヶ丘リ5番1 森 七尾市三引町 館 七尾市小丸山台1 ‐ 1 (0 7 68) 56−1231 (0 7 68) 5 7−1353 (0 76 8) 5 2−8222 (0 7 68) 5 8−1577 (0 76 7) 6 8−6615 (0 7 6 7) 53−1500 石川県能登島ガラス美術館 七尾市能登島向田町1 25 ‐ 1 0 JR 和倉温泉駅から1 5!バス3 0分 (0 76 7) 8 4−1175 家 族 旅 行 村 We ラ ン ド 角 偉 三 郎 美 術 館 辻 口 博 啓 美 術 館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和 倉 温 泉 湯 っ 足 り パ ー ク 七尾市能登島向田町牧山 七尾市和倉町ワ部3 4 松乃碧内 七尾市和倉町ワ6 5 ‐ 1 七尾市和倉町ひばり1 ‐ 1 JR 和倉温泉駅から1 5!バス3 0分 JR 和倉温泉駅から3!バス5分 JR 和倉温泉駅から3!バス5分 JR 和倉温泉駅から2!バス7分 (0 7 6 7) 84−1880 (0 76 7) 6 2−8000 (0 76 7) 6 2−4002 (0 7 67) 6 2−155 5 和倉昭和博物館とおもちゃ館 七尾市和倉町九部2 0‐ 1 JR 和倉温泉駅から1!徒歩1 2分 (0 7 67) 6 2−116 1 健 ア 七尾市高田町ち1 0 能越自動車道高田 I.C.横 (07 67) 68−6 788 康 増 進 ス セ 道の駅のとじま 座 主 能 田 3 2 地 輪島市河井町2 ‐ 1 2 8 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から徒歩1 5分 輪島市河井町3 ‐ 1 0 3 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から徒歩1 0分 輪島市河井町1‐172 (天甚権兵衛商店内) 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から徒歩1 5分 輪 観 在 工 房 蔵 ギ ャ ラ リ ー 遊 庵 ギ ャ ラ リ ー 蔦 屋 ぬ し 蔵 本 観 光 施 設 等 所 登 鶴 ン ロ 野 ー ン 交流市場 家 演 浜 タ 劇 鳥 公 七尾市能登島向田町1 22‐ 1 4 七尾市中島町藤瀬4 ‐ 17 堂 七尾市中島町中島上部9 園 七尾市田鶴浜町 JR 和倉温泉駅から1 5!バス3 0分 のと里山海道横田 I.C.から4!車5分 金沢・七尾・和倉温泉駅から直行バス運行 (※公演時要予約・有料) 、 のと里山海道横田 I.C.から2!車で3分、 のと鉄道能登中島駅から1. 5!徒歩1 5分 のと鉄道田鶴浜駅から1!徒歩1 0分 (0 7 67) 84−022 5 (0 7 67) 66−1692 (0 7 6 7) 66−2323 (0 76 7) 6 8−3131 七 尾 城 史 資 料 館・懐 古 館 飯 田 家 七尾市古屋敷町タ8 ‐6 JR 七尾駅から市内循環バスまりん号13分、 城史資料館前バス停から徒歩3分 資(0 7 67) 53−4 215 懐(0 7 67) 53−6 674 七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能 登 食 祭 市 場 七尾市府中町員外1 3‐ 1 JR 七尾駅下車7 00m 徒歩1 0分 (0 76 7) 5 2−7071 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 団 体 料 金 (円) (人数)大人 無 無 無 5 00 ( 人 数 )学 生・小 人 料 料 料 中・小 2 0 0 (2 0) 40 0 4 00 (2 0) 中・小1 00 日 不定休 不定休 第2・第4水曜日 月∼金曜日 1 0:0 0∼1 6 :0 0 5/2 8∼5/29 4月∼1 1月の土・日 5月3、 4、 5日 1 2月∼3月 (冬期休館) 7月∼9月 8 :3 0∼1 7 : 30 1 0月∼6月 8 :3 0∼1 7 :0 0 年中無休 (入館は閉館の3 0分前まで) 8 :0 0∼1 9 : 00 年中無休 8 :3 0∼1 7 :3 0 年中無休 8 :3 0∼1 7 : 00 年中無休 無 料 9 :0 0∼1 7 :0 0 (9∼4月) 9 :0 0∼1 8 :0 0 (5∼8月) 無 料 8 : 00∼1 2: 00 1/1∼3、第2・第4水曜日 8: 30∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 8 :3 0∼1 6 : 30 年中無休 (展示替え時は除く) 事前連絡願います 8 : 0 0∼1 7 :00 − 中・小 2 10 (10) 4 6 0 (1 0) 中・小1 5 0 お志し/ろうそく料・仏花料 (3 0) 3 6 0 (3 0) 高2 70、 中1 80、 小1 3 0 高3 0 0 中2 0 0 小1 5 0 (2 0 0) 3 2 0 (2 0 0) 高2 4 0、 中1 6 0、 小1 10 毎週水曜日 (祝日は営業) 無 料 9 :00∼1 7: 0 0 (入館は1 6 :30まで) 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 4/1∼1 0/3 1 8: 30∼1 7: 00 1 9: 00∼1 7: 00 1 1/1∼3/3 8 :3 0∼1 7 : 00 (入館は1 6 :3 0まで) 8 : 0 0∼1 7 :0 0 4/1∼9/3 0 9: 00∼1 7: 00 1 9: 00∼1 6: 00 1 0/1∼3/3 9 : 0 0∼1 8 :0 0 無 料 9 : 0 0∼1 7 :0 0 木曜日、年末年始 9 : 0 0∼1 7 :0 0 特定日以外休日無し 31 0 高・中・小 1 5 0 (2 0) 2 6 0 − 31 0 中・小 1 50 (20) 2 6 0 − 10 0 高・中・小 5 0 (30) 5 0 (3 0) 高・中・小2 5 3 00 高・中・小 1 5 0 (2 0) 2 0 0 (20) 高・中・小1 0 0 30 0 − − 30 0 − − 見学試飲無料 無 料 8 00以内 大・高3 5 0以内 中・小 無料 (2 0) 7 0 0以内 高校生以上 800 中・小 無料 (20) 7 0 0 終 (2 0) 大・高3 0 0以内 中・小 無料 中・小 無料 20 0 80 0 中・小 1 00 (1 00) 1 8 0 (1 0 0) 中・小9 0 学生・小人 8 0 0 8 0 0 学生・小人 8 0 0 無 料 無 料 小・中 5 0 0 高校生以上5 0 0 高校生以上 700 (1 0) (5歳児以下は入場無料) 小・中 3 50 プール 65 0 プール 3 0 0 ジ ム 55 0 小人 (2 0) 個人一回料金の2割引 入 浴 2 5 0 入 浴 50 0 無 料 無 料 公演により6, 5 0 0円程度 ※見学無料 (劇場使用時は見学不可。要問合せ) 無 資 2 00 懐 2 00 休 1 0 :0 0∼1 7 :0 0 1 0 :0 0∼1 7 :0 0 8 :0 0∼1 2 :0 0 (1∼10) 大5 2 0 高42 0 中・小31 0、 (1 1∼2 9) 大49 0 高33 0 中・小2 5 0 (30∼49) 大47 0 高33 0 中・小25 0、 (5 0∼9 9) 大44 0 高33 0 中・小2 5 0 (100名以上) 大42 0 高31 0 中・小23 0 2階交流ギャラリーは有料 7 00 中・小 4 0 0 (30) 6 5 0 (30) 中・小3 5 0 0 (20) 2 5 0 (2 0) 高1 50、 中5 0 3 00 高2 0 0 中10 51 0 開 閉 館 時 間 大・高 16 0 中・小 無料 無 (2 0) 資 1 6 0 (2 0) 懐 1 6 0 料 日 − 月曜日(祝日を除く)、 9 : 0 0∼1 7: 00 祝日の翌 日、年 末 年 (入館は1 6 : 30まで) 始、展示替期間中 4月∼1 1月9 :0 0∼1 7 : 0 0 毎 月 第3火 曜 日(祝 日 12月∼3月9 :0 0∼1 6 : 3 0 の場合は 翌 日)、展 示 (入館は閉館の3 0分前まで) 替期間中、 12/29∼1/1 1 1: 00∼1 8: 0 0 12月∼2月 11 : 00∼1 5: 00 年中無休 9 : 00∼1 9: 00 年中無休 7 : 0 0∼1 9 :0 0 (冬季は変更あり) − 8 :3 0∼1 7 : 3 0 年末年始 (入館は1 7 :0 0まで) 1 0 : 0 0∼2 2 :0 0 第1 ・第3水曜日 プール、 ジムは平日2 1 : 4 0まで (祝 祭 日 の 場 合 は 土・日・祝1 9:4 0まで 翌日) 、 1 2/31∼1/1 9 : 00∼1 7:0 0 12/29∼1/1、冬期のみ木曜日 − − 9 :0 0∼1 7 : 00 料 月曜日(祝祭日の場合は その翌日) 12/29∼1/3 月曜日(祝日の場合はその翌 日)、年末年始(12/29∼1/3) 月曜日、 国民の祝日、 年末年始 月曜日(祝日を除く)、祝日の 翌日、年末年始(12/29∼1/3) − 葬式・法事の場合 休日 年中無休 観 光 施 設 等 観 月曜日、 祝日 年末年始 8 :3 0∼1 7 : 00 大・高 1 2 0 中・小 無料 − 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日 9 : 00∼1 7:0 0 の翌日、12/11∼3/10冬期休館、 (入館は1 6 : 30まで) 事前予約で開館可能(0767)53−8437 1F 8:30∼18:00 2F 11:00∼22:00 火曜日(祝日を除く)、 (2Fは店舗により違う) 7月∼11月無休、 1/1 33 施 設 交 通 電 話 番 号 JR 七尾駅から車7分 (0 76 7) 5 4−0300 七 尾 市 和 倉 温 泉 運 動 公 園 多 目 的 グ ラ ウ ン ド 七尾市石崎町チ部3 2番地1 JR 和倉温泉駅から2!車5分 (0 7 6 7) 62−0999 七 尾 市 和 倉 温 泉 運 動 公 園 テ ニ ス コ ー ト 七尾市石崎町泉台2番 JR 和倉温泉駅から2!車5分 (0 76 7) 6 2−0909 能 登 国 分 寺 展 示 館 七尾市国分町リ9番地 JR 七尾駅から市内循環バスまりん号8分 能越自動車道七尾 I.C.から4 00m 車1分 (0 76 7) 5 2−9850 能 登 島 ガ ラ ス 工 房 七尾市能登島向田町1 2 2‐ 5 3 JR 和倉温泉駅から1 5!バス3 0分 (0 76 7) 8 4−1180 館 七尾市能登島曲町1 5 ‐ 40 JR 和倉温泉駅から1 5!バス30分 (0 7 67) 8 4−1271 久麻加夫都阿良加志比古神社 七尾市中島町宮前ホ‐ 68 のと里山海道横田 I.C. から5 0 0m 車1分 (0 7 67) 66−0135 ひ ょ っ こ り 温 泉 島 の 湯 七尾市能登島佐波町ラ2 9 ‐ 1 JR 和倉温泉駅から1 2!車1 5分 (0 7 67) 84−0033 藤 社 七尾市中島町藤瀬3 ‐1 2 8 のと里山海道横田 I.C.から富来方向へ3!車5分 (0 7 67) 6 6−0641 館 七尾市中島町横田1 ‐1 4 8 のと里山海道横田 I.C. から車1分 (0 76 7) 6 6−2200 明 治 の 館( 室 木 家 住 宅 ) 七尾市中島町外ナ1 3 のと鉄道西岸駅から徒歩1 0分 (0 76 7) 6 6−0175 な か じ ま 猿 田 彦 温 泉 い や し の 湯 七尾市中島町小牧ヨ1 1 6 のと里山海道横田 I.C. から車1 0分 (0 7 67) 6 6−8686 和倉温泉シーサイドパーク 七尾市和倉温泉 和倉温泉バスターミナルから徒歩5分 (0 7 6 7) 62−2733 長 寺 七尾市小島町リ‐ 5 2 JR 七尾駅から車1 5分 (0 7 6 7) 53−7993 と じ 津 ま 比 水 古 り 族 神 会 齢 花 嫁 の れ ん 館 七尾市馬出町ツ4 9 JR 七尾駅から徒歩1 0分 (0 76 7) 5 3−8743 雨 の 宮 古 墳 群 鹿島郡中能登町西馬場 JR 七尾線能登部駅から5!車10分 (0 7 67) 76−2808 雨 の 宮 能 登 王 墓 の 館 鹿島郡中能登町西馬場7 ‐1 2 JR 七尾線能登部駅から5!車1 0分 (0 7 67) 72−2202 石 館 鹿島郡中能登町石動山ラ1 ‐ 2 JR 良川駅から約1 1!タクシーで2 0分 (0 76 7) 7 6−0408 寺 鹿島郡中能登町能登部下1 06甲2 JR 七尾線能登部駅から7 00m 徒歩1 0分 巡拝大型バスは励志館 Pより徒歩5分 (0 7 6 7) 72−2112 古 墳 公 園 「 と り や 」 眉 丈 が 丘 休 憩 所 鹿島郡中能登町川田ホ部4 2 鹿島郡中能登町花見月 JR 七尾線良川駅から7!車1 0分 のと里山海道上棚・矢駄 I.C. から7!車で10分 (0 7 6 7) 74−2806 (0 7 67) 7 4−2806 ふ 館 鹿島郡中能登町一青こ部1 9 ‐ 1 JR 良川駅から1!バス3分 (0 76 7) 7 4−2735 動 山 長 資 料 楽 る さ と 創 修 夢 お り も の 展 示 館 鹿島郡中能登町二宮6 ‐8 9 ‐2 JR 能登二宮駅併設 (0 76 7) 7 4−2806 レ ク ト ピ ア パ ー ク 鹿島郡中能登町井田ほ2 5 井田バス停から7 0 0m 徒歩5分 (0 7 67) 74−1234 道 の 駅 織 姫 の 里 な か の と 鹿島郡中能登町井田ぬ部1 0 ‐ 1 のと里山海道上棚矢駄 I.C.から車で1 0分 (0 7 67) 7 6−8000 宇 コ 宙 科 学 博 物 ス モ ア イ ル 羽 館 咋 羽咋市鶴多町免田2 5 JR 羽咋駅から1!徒歩8分 (0 76 7) 22−9888 永 光 寺 羽咋市酒井町イ‐ 1 1 JR 羽咋駅から7!車1 5分 (0 76 7) 2 6−0156 社 羽咋市寺家町ク1 JR 羽咋駅から5!バス1 0分 (0 76 7) 2 2−0602 羽 咋 市 歴 史 民 俗 資 料 館 羽咋市鶴多町鶴多田3 8 ‐ 1 JR 羽咋駅東口から1!徒歩1 0分 (0 7 67) 2 2−5998 豊 財 院 羽咋市白瀬町ル8 JR 羽咋駅から5!車1 2分 (0 7 67) 2 6−1065 妙 成 寺 羽咋市滝谷町ヨ1 JR 羽咋駅から8!バス2 0分徒歩1 5分 (0 7 67) 2 7−1226 氣 3 4 地 七尾市細口町渡リスイ1 5 3 祭 観 在 七尾フラワーパー ク の と 蘭 ノ 国 の 観 光 施 設 等 所 多 大 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 無 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 9 : 0 0∼1 6 : 0 0 (季節により変更あり) 蘭遊館は1 0 :0 0∼1 6: 00 料 フットサルコート、ビーチサッカーコート サッカーコート 平日 (1時間)中学生以下2, 000円 大人2, 500円 平日 中学生以下1, 000円 大人1, 300円 土日祝祭日(1時間)中学生以下2, 500円 大人3, 000円 土日祝祭日 中学生以下1, 300円 大人1, 500円 1面1時間 600 高校生以下 1面1時間 30 0 − − 照明使用料 600 照明使用料 6 0 0 高校生以上 200 中学生以下 無料 無 1, 85 0 中・小・ 3歳以上5 10 3歳未満無料 50 0 無 大・高・中 5 00 小 2 00 幼児無料 無 開 閉 館 時 間 (2 0) 1 6 0 料 (2 0) 1, 65 0 (2 0) 中・小・ 3歳以上4 6 0 (1 0 0) 1, 45 0 (1 0 0) 中・小・ 3歳以上4 1 0 料 − 料 50 0 高 4 00 中・小 3 0 0 (2 0) 3 0 0 (20) 高3 00、 中・小 2 5 0 30 0 高・中・小 10 0 (2 0) 2 0 0 (20) 高・中・小 5 0 6: 0 0∼2 1 :0 0 9∼1/3 1 2/2 9 :0 0∼1 7 : 00 0∼1 1/3 0 9: 00∼1 7: 00 3/2 9 9: 00∼1 6: 30 1 2/1∼3/1 (入館は閉館の3 0分前まで) 8 :0 0∼1 7 : 00 9 :0 0∼2 2 : 00 (1月∼2月9 : 00∼2 1: 0 0) 7 : 00∼1 8: 00 9: 00∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 30まで) 使用料1日4, 000円、 半日2, 0 0 0円、入場料の伴う場合1日1 3, 0 0 0円、 半日6, 70 0円 3歳∼小学生2 2 0 3歳未満無料 6 50 小人 3 0 0 幼児 1 0 0 高・中 2 5 0 小 無料 中 ・ 小 2 50 小学生未満 無料 無 40 0 高校生以上 55 0 (2 0) 4 1 0 (20) 2 0 0 − (3 0) 3 6 0 (2 0) 4 5 0 1 0: 3 0∼2 1 :3 0 (入館は2 1 :0 0まで) 9 :0 0∼1 8 :0 0 − − 料 無料 9: 0 0∼1 7 :0 0 2 00 高・中・小 1 0 0 (2 0) 1 6 0 高・中・小 無料 9 :00∼1 7: 0 0 1 00 展示室 40 0 シアター50 0 3 00 8: 0 0∼1 7 :0 0 (バーベキュー施設・ボート使用は有料) 無 料 中・小 5 0 無 料 無 料 無 料 中・小 2 0 0 中・小 3 0 0 高校生以下 (2 0) 8 0 無料 (1 5) 3 2 0 (1 5) 4 0 0 (3 0) 2 7 0 (1 0 0) 2 4 0 (20) 中・小4 0 (1 5) 中・小 1 60 (1 5) 中・小 2 40 高校生以下 無料 − − 8 :3 0∼1 6 : 30 夏季時間(7/20∼8/31) 8:30∼18:00 無 料 9 :3 0∼1 7 : 00 (入館は1 6 :3 0まで) 500 中・小 3 0 0 (20) 3 5 0 (3 0) 4 5 0 (2 00) 4 0 0 − (3 0) 中・小2 7 0 (2 0 0) 中・小2 4 0 観 光 施 設 等 観 − 8 : 30∼1 7: 00 料 中・小 1 50 − 月曜日(祝日の場合は 翌 日)、12/11∼3/10 冬 季 休 館(団 体は事 前予約で開館可能) 七尾市文化課 (0767) 53−8437 月 曜 日(祝 日 の 場 合は翌日)、 12/11∼ 3/10冬 期 休 館、事 前予約で開館可能 七尾市文化課 (0767) 53−8437 火曜日(祝日の場 合は翌日) 7/1 8∼8/23 営業期間中無休 1/3 0 9: 00∼1 8: 00 − 3/1∼1 − − 平日 9 :0 0∼1 9 : 00 火曜日、年末年始 (土) (日) (祝) 9 : 00∼1 7: 0 0 駅舎合築であるが、最終便後も 無休 ライトアップされており来舎可能 − − 4月∼9月 9 :0 0∼1 9 :0 0 第1、第3木曜 日(1月∼ 1 0月∼3月 9 :0 0∼1 8 :0 0 3月、年末年始除く) 8 : 30∼1 7: 00 火曜日 (入場は1 6 : 30まで) 無 40 0 毎月最終金曜日 − 高・中・小 料 − 第4火曜日、 9∼1/3 12/2 − 火曜日 (祝 祭 日 の 場合は翌日)、 12/1 0冬期休館 ∼3/2 火曜日 (祝 祭 日 の 場合は翌日)、 12/1 0冬期休館 ∼3/2 (2 0) 1 60 無 1 2/2 9∼3 1 9 :0 0∼1 7 : 00 (入館は1 6 :3 0まで) 終 日 高・中・小 10 0 料 月曜日、祝日の翌日、 冬 季 休 館12/11∼3/10 (団体は事前予約で開館 可能) (0767) 53−8437 1 2/2 5∼1/5 9 : 00∼1 6: 30 2 00 無 木曜日、 1 2/31、 1/1 1 2/2 9∼1/3 9: 0 0∼1 6 :3 0 中学生以上510 日 9 :0 0∼1 8 :0 0 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) − 休 9 : 0 0∼1 7 :0 0 4月∼1 0月 8 : 00∼1 7: 00 11月∼3月 8 : 00∼1 6: 30 月曜日(祝日を除く)、 祝日の翌日(土・日を 除く)、 12/28∼1/4 不定休、要予約 − 35 施 設 所 ユ ー フ ォ リ ア 千 里 浜 在 地 交 通 JR 羽咋駅から2!バス5分 羽咋市千里浜町タ1 ‐ 67 電 話 (0 76 7) 2 2−9000 と ぎ 海 街 道 増 穂 浦・世 界 一 長 い ベ ン チ 羽咋市吉崎町ウ1 9 ‐1 JR 羽咋駅東口から2!車5分 〃 鶴多町五反畑1 羽咋郡志賀町富来領家町タ‐2‐11 JR 羽咋駅から3 1. 5!車4 0分 羽咋郡志賀町富来領家町甲の3‐1 JR 羽咋駅から3 1. 5!車4 0分 ア ク ア パ ー ク 羽咋郡志賀町末吉新保向2 2‐ 1 JR 羽咋駅から1 5!バス2 5分 (0 7 6 7) 32−8 555 羽咋郡志賀町志賀の郷 JR 羽咋駅から2 0!バス3 0分 (0 7 6 7) 32−9 341 天 領 大 庄 屋 「 平 家 」 羽咋郡志賀町町3 0 ‐6 3 JR 羽咋駅から1 9!バス3 0分 (0 7 67) 32−140 4 花のミュージアム 羽咋郡志賀町赤住1 4字5 4 ‐1 JR 羽咋駅から2 5!タクシー4 0分 のと里山海道柳田 I.C.より19km 車で25分 のと里山海道西山 I.C.より12km 車で15分 (0 7 67) 3 2−8787 羽咋郡宝達志水町北川尻ラ4 JR 免田駅から1. 5!徒歩2 0分 のと里山海道米出 I.C から1! 吉 崎 ・ 次 場 弥 生 公 園 志 シ・オ ン 賀 の 郷 フローリィ 加 賀 藩 十 村 役 喜 多 家 や わ ら ぎ 堂 加 賀 藩 十 村 役「 岡 部 家 」 ( 県 指 定 有 形 文 化 財 ) 羽咋郡宝達志水町敷浪 (やわらぎの郷内) (0 76 7) 2 2−5998 (0 76 7) 42−0975 (0 76 7) 32−1111 (0 7 67) 2 8−3199 詳細問い合わせ先 (0 7 67) 2 9−8320 生涯学習課文化財室 JR 敷浪駅から1!徒歩1 0分 羽咋郡宝達志水町荻谷ニ4 2番地 志 乎 桜 の 里 温 泉 古 墳 の 湯 羽咋郡宝達志水町石坂リ1 6 ‐ 1 山 の 龍 宮 城 ( 宝 達 山 休 憩 施 設 ) 羽咋郡宝達志水町紺屋町地内 (0 7 67) 29−2156 JR 七尾線敷浪駅から徒歩3 0分 のと里山海道今浜 I.C.から車1 0分 JR 七尾線敷浪駅から車1 5分 のと里山海道今浜 I.C.から車1 5分 JR 七尾線宝達駅から車2 0分 登山道こぶしの路から徒歩2時間 (0 7 67) 29−3497 詳細問い合わせ先 (0 7 67) 29−8320 生涯学習課文化財室 6 7) 29−8222 (07 (0 7 67) 2 9−8250 企画振興室 【金 沢 地 域】 観 光 施 設 等 観 施 所 在 地 交 通 電 話 石川県西田幾多郎記念哲学館 かほく市内日角井1番地 のと里山海道白尾 I.C. から1!車5分、 JR 宇野気駅から1. 2!タクシー4分 (0 76) 28 3−6600 う み っ こ ら ん ど 七 塚 海 と 渚 の 博 物 館 かほく市白尾ム1 ‐ 3 JR 宇野気駅から2. 5!タクシー5分 (0 76) 28 3−8880 大 里 かほく市夏栗・瀬戸町・八野・黒川地内 JR 高松駅から3. 5!タクシー7分 (0 76) 2 83−7137 JR 中津幡駅から2. 5!バス1 3分 国道8号線津幡北バイパス緑が丘から1 !車2分 海 西 山 弥 生 の 石 川 県 森 林 公 園 河北郡津幡町字津幡エ‐ 14 倶 利 迦 羅 不 動 寺 河北郡津幡町倶利伽羅リ2 倶利迦羅不動寺「西之坊鳳凰 殿 」 河北郡津幡町竹橋ク1 2 8 内灘町歴史民俗資料館「風と砂の館」 河北郡内灘町字宮坂に4 5 5番地 箔 店 金沢市森山1 ‐ 3 0 ‐ 4 藏 金沢市東山1 ‐ 1 3‐ 1 8 町 金沢市長町2 ‐ 2 ‐ 3 7 箔 箔 3 6 設 座 座 ひ 座 本 か 長 り 「 美 」 の テ ー マ シ ョ ッ プ 茶 屋 美 人 金沢市東山1 ‐ 2 6 ‐ 1 7 石 川 四 高 記 念 文 化 交 流 館 ( 石 川 近 代 文 学 館 ) 金沢市広坂2丁目2番5号 IR 津幡駅から9!タクシー2 0分 IR 倶利伽羅駅から5!車10分 IR 津幡駅から5!タクシー1 0分 IR 倶利伽羅駅から3!車5分 北鉄内灘駅から3. 5!バス1 0分 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 金沢東 I.C.から車1 0分 JR 金沢駅から2!バス1 0分 金沢東 I.C. から車1 0分 JR 金沢駅から1. 8!バス8分 香林坊アトリオ前下車 徒歩5分 JR 金沢駅から2!バス1 0分 金沢東 I.C. から車1 0分 JR 金沢駅から2!バス1 0分 JR 金沢駅からタクシー1 0分 (0 7 6) 28 8−6449 2 88−2 9 2 5 (ゴルフ場) (0 7 6) 288−1 451 (0 7 6) 2 88−182 8 (0 7 6) 28 6−118 9 (0 7 6) 25 1−8 941 (0 7 6) 2 51−8930 (0 7 6) 2 04−8930 (0 7 6) 25 3−888 3 (0 7 6) 26 2−5464 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 大 浴 場 46 0 プール 51 0 小 2 0 0 小 2 5 0 無 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 (2 0) 2割引 (2 0) 2割引 料 50 0 料 2 00 高・中 1 0 0 小 50 (30) 1 5 0 (※博多人形33体 有料、 聖徳太子殿田中一村画伯 大 (30) 高・中・小 3 0 野草画4 9枚 無料) 5 0 0 中・小 20 0 (20) 4 0 0 中・小(2 0) 1 0 0 420 150 − − − − − − 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 高校生以下無料。精神障がい者保 一 般 30 0 健福祉手帳、療育手帳又は身体障 高齢者 20 0 がい者手帳のいずれかを有する者 (65歳以上) 及びその介助を行っている者 無料 20 0 高・中・小 100 幼児 無料 無 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 高校生以下 無料 年中無休 8: 0 0∼1 7 :0 0 − 9 :30∼1 7: 0 0 毎週月曜日(祝日の場 合は翌 日)、 12月1日∼ 翌年3月下旬冬期休館 9: 0 0∼1 6 : 00 開 閉 館 時 間 (2 0) 1 5 0 (2 0) 高・中・小5 0 幼児無料 9 :0 0∼1 7 :0 0 料 終日 9 :0 0∼1 7 :0 0 料 無料 年中無休 3月∼1 1月 9 :0 0∼1 6 :4 5 火曜日 (祝 日 の 場 12月∼2月 9 :0 0∼1 5 :4 5 合は翌日) 、年末年 9∼1/3) (入館は閉館時間の4 5分前まで) 始(1 2/2 9 :0 0∼1 7 :3 0 (入館は閉館の3 0分前まで) 高校生以下 水曜日 (祝 日 の 場 合は翌日)、元旦 1 2/1∼2月 末 日 は 閉鎖 年中無休 − − − (2 0) 1 5 0 日 − (2 0) 2 5 0 愛山料2 0 0円、戒壇巡りあり (1人3 00円) 20 0 :0 0∼2 3 :0 0 温泉/6 :0 0∼2 2 :0 0 プール/9 0: 00∼1 7: 0 0 地域の文化館/1 10:0 0∼2 1:0 0 (最終入場は閉館3 0分前まで) 4月2 3日(開山日) ∼1 1月中旬(天候次第) 入園無料 (みかど広場、炊飯広場など有料施設あり) 無 9 :0 0∼1 7 : 00 − 休 3月∼1 1月 9 :0 0∼1 6 : 45 火曜日 (祝 日 の 場 1 2月∼2月 9 :0 0∼1 5 : 45 合は翌日) 、年末年 9∼1/3) (入館は閉館時間の4 5分前まで) 始 (1 2/2 大 人 (20) 4 0 0 小・中 (2 0) 1 0 0 中・小 2 00 1 0 :0 0∼2 2 :0 0 園内施設の利用は9 :0 0∼1 7 : 00 無 料 無 料 温 泉 47 0 (20)温 泉 370 小学生以下 2 1 0 プール 52 0 − プール 420 2 6 0 温泉・プール 72 0 温泉・プール 620 3 6 0 (3歳未満の乳幼児は無料、 「地域の文化館」 は無料) 無 料 50 0 高 300 中・小 2 5 0 (3 0) 4 5 0 (3 0) 高2 5 0、 中・小2 0 0 抹茶御菓子付300円、10人以上の場合は要予約 (団体の場合は要予約) 無 開 閉 館 時 間 金曜日、 1/1 水曜日 休 日 月曜日 (但 し 祝 日 の場合は翌日) 12/29∼1/3、展示替 月曜日 (但 し 祝 日 の場合は翌日) 9∼1/3 12/2 − 休 園 日1 2/29∼1/3、 みかどスポーツ広場 は平日休業 (アーチ ェリー場、パットゴル フ場、 ラジコンサーキ ット場) 9 : 0 0∼1 6: 00 − 9 :0 0∼1 7: 0 0 − 1 0 : 00∼1 7 :0 0 年末年始 (12/29∼ 、 毎月火曜日 1/3) 無 料 9: 0 0∼1 8 :0 0 年中無休 無 料 9 :3 0∼1 8 :0 0 (冬季1 7 : 30まで) 年中無休 無 料 9 :3 0∼1 7 :3 0 無 料 9: 3 0∼1 8 :0 0 (冬季1 7 :3 0まで) 観 光 施 設 等 観 水曜日 年中無休 石川四高記念文化交流館内、石川近代文学館は有料 一般 3 60 65歳以上 290 大学生 2 9 0 高校生以下 無料 (2 0) 2 9 0 (20) 大2 3 0 9 :0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 1 2/2 9∼1/3 37 施 設 所 通 電 話 番 号 JR金沢駅から2!バス1 0分 金沢西 I.C.から車2 0分 金沢東 I.C.から車2 0分 (0 76) 2 6 1−1111 石川県金沢港大野からくり記念館 金沢市大野町4丁目甲2番2 9 JR 金沢駅からタクシー1 5分、 金沢東 I.C. ・金沢西 I.C. から車1 5分 (0 7 6) 2 6 6−1311 金沢市兼六町2 ‐ 2 0 JR 金沢駅から1. 8!バス1 5分 兼六園・金沢城下車 金沢西 I.C.および金沢東 I.C.から車2 0分 金沢森本 I.C.から車1 5分 (0 76) 2 2 2−7788 川 県 銭 観 光 五 物 産 館 の 館 金沢市金石本町ロ5 5 JR 金沢駅からタクシー15分、 香林坊・武 〈隣接〉 蔵ヶ辻方面から北鉄バスで金石 or 大野 行・西警察署前下車徒歩5分 金沢市普正寺町参字8 5 ‐1 744 (0 76) 2 6 7−7 (0 7 6) 2 67−2333 石 川 県 立 伝 統 産 業 工 芸 館 金沢市兼六町1 ‐ 1 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 7 6) 2 62−2020 石 川 県 立 能 楽 堂 金沢市石引4 ‐ 1 8 ‐ 3 JR 金沢駅から3!バス2 0分 (0 76) 2 6 4−2598 石 川 県 立 音 楽 堂 金沢市昭和町2 0 ‐ 1 JR 金沢駅 (兼六園口) から徒歩1分 (0 76) 2 3 2−8111 石 川 県 立 美 術 館 金沢市出羽町2 ‐ 1 JR 金沢駅から3!バス2 0分 (0 76) 23 1−7580 石 川 県 立 歴 史 博 物 館 金沢市出羽町3 ‐ 1 JR 金沢駅から3!バス2 0分 (0 76) 262−3236 泉 館 金沢市下新町2 ‐ 3 JR 金沢駅から1. 3!バス1 0分 (0 7 6) 2 22−1025 院 金沢市千日町1 ‐ 3 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 7 6) 2 41−5646 場 金沢市上近江町5 0 JR 金沢駅から8 00m バス5分 (0 7 6) 2 31−1462 大 樋 長 左 衛 門 窯・大 樋 美 術 館 尾 山 神 社 尾 張 町 老 舗 交 流 館 金沢ひがし茶屋街 懐華棲 石 川 県 立 自 然 史 資 料 館 神 照 山 香 林 寺 金沢市橋場町2 ‐ 1 7 金沢市尾山町1 1 ‐ 1 金沢市尾張町1 ‐ 1 1‐ 11 金沢市東山1 ‐ 1 4 ‐ 8 金沢市銚子町リ4 4 1 金沢市野町1 ‐ 3 ‐ 1 5 JR 金沢駅から1. 3!バス1 2分 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 JR 金沢駅から1!バス1 0分 JR 金沢駅から2!バス10分、金沢東 I.C.から車10分 JR 金沢駅から9!車3 0分 JR 金沢駅から3!バス2 0分 (0 7 6) 2 21−2397 (0 76) 2 3 1−7210 (0 7 6) 2 34−6666 (0 7 6) 25 3−0591 (0 7 6) 22 9−3450 (0 7 6) 2 41−3905 加 金沢市小将町8 ‐ 8 JR 金沢駅から2. 5!バス1 5分 (0 7 6) 2 24−5511 金沢市卯辰町ト1 0番地 JR 金沢駅から3. 2!タクシー約1 0分 (0 7 6) 2 51−7286 鏡 花 雨 近 記 念 宝 江 賀 町 友 市 禅 会 館 金 沢 卯 辰 山 工 芸 工 房 金 沢 港 い き い き 魚 市 金 沢 市 足 軽 資 料 館 金 沢 市 老 舗 記 念 館 金 沢 市 西 茶 屋 資 料 館 金 沢 く ら し の 博 物 館 金沢市無量寺町ヲ5 2 (金沢港水産埠頭) 金沢市長町1 ‐ 9 ‐ 3 金沢市長町2 ‐ 2 ‐ 4 5 金沢市野町2 ‐ 2 5 ‐ 1 8 JR 金沢駅からタクシー1 0分、 白山 I.C.か ら車1 0分、金沢東 I.C.から車1 5分 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 JR 金沢駅から3!バス1 5分 金沢市飛梅町3 ‐ 3 1 (紫錦台中学校正門入る) JR 金沢駅から2. 3!バス2 0分 (0 7 6) 2 22−5740 (07 6) 2 66−1353 (0 7 6) 26 3−3640 (0 7 6) 2 20−2524 (0 7 6) 2 47−8110 園 金沢市丸の内 JR 金沢駅から2. 5!バス15分 (0 7 6) 23 4−3800 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門 金沢市丸の内 JR 金沢駅から2. 5!バス1 5分 (0 7 6) 23 4−380 0 金 沢 城 公 兼 六 園 金沢市兼六町 JR 金沢駅から2. 5!バス1 5分 (0 7 6) 23 4−3 800 (園内ガイドの問合せ) (0 7 6) 22 1−6453 (兼六園観光協会) 成 巽 閣 金沢市兼六町1 ‐ 2 JR 金沢駅から2. 5!バス1 5分 (0 7 6) 2 21−0580 沢 金沢市兼六町(金沢神社横) JR 金沢駅から2. 5!バス1 5分 金沢神社 (0 7 6) 26 1−0502 金 3 8 交 金沢市広坂2丁目1 ‐1 石 川 県 銭 屋 五 兵 衛 記 念 館 観 地 石川県政記念 しいのき迎賓館 石 観 光 施 設 等 在 城 霊 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 無 料 (企画展は有料の場合がありますのでお問い合わせください) 3 00 高・中・小 2 0 0 (2 0) 2 50 (2 0) 1 5 0 和菓子手づくり体験 (土・日・祝開催平日の開催日もあり要予約) 1, 2 3 0円 砂彫りガラス体験(毎日開催) 1, 85 0円∼ 加賀八幡起上り手描き体験 (毎日 (火曜日定休) 開催) 1, 0 3 0円 金箔プレート手づくり体験 (毎日開催) 1, 2 30円 二館共通 500 高・中・小 3 5 0 (2 0) 4 00 (20) 高・中・小3 00 26 0 65歳以上 200 1 8歳未満 1 0 0 (3 0) 18歳以上 200 (3 0) 1 8歳未満 8 0 施設見学及び解説は無料 (有料公演の日がありますので事前にご確認ください) − − コレクション展 大 290 36 0 高・中・小 無料 (2 0) 2 9 0 (20) 大2 3 0 企画展料金は展覧会ごとに変りますのでお問い合わせください。 常設展 30 0 大 240 高・中・小 無料 (2 0) 2 4 0 (20) 大1 9 0 特別展料金は展覧会ごとに変りますのでお問い合わせください。 3 00 高校生以下 無料 (2 0) 2 50 − 65歳以上20 0 3 00 中学生 2 50 ― 75 0 5 00 無 無 高・中・小 50 0 無 中学生以下 4 00 31 0 中・小 2 1 0 30 0 65歳以上 200 高校生以下 無料 火曜日 (祝 日 の 場 合 翌 日) 、12/29∼ 1/3、た だ し5/1∼ 0は無休 11/3 4月∼1 1月 第3木 曜、 年末年始、 12月∼3 月毎週木曜日 月曜 日、 12/29∼1/3、 文 化の日 以 外の祝 9: 0 0∼2 2 :0 0 (見学は17 : 00まで 16 : 30までに入館) 祭日(但し、祝日でも 臨時開館あり) 1 2/2 9∼1/3、 9 : 00∼2 2: 0 0 他に1ヶ月に1回程 度月曜日休館 9: 0 0∼1 7 :00 (入館は1 6 : 4 5まで) 9 :3 0∼1 8 :0 0 (入館は1 7 :3 0まで。 季節により変動あり) (2 0) 2 5 0 − 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 料 無 9 :0 0∼1 6 : 00 料 高校生以下 無料 無 料 無 料 6∼1 8歳未満 1 0 0 (中・小学生は、 (3 0) 2 5 0 (30) 6∼1 8歳未満 8 0 教員引率時、無料、要事前申請) 6∼1 8歳未満 1 0 0 (中・小学生は、 (3 0) 2 5 0 (30) 6∼1 8歳未満 8 0 310 教員引率時、無料、要事前申請) 園内ガイド料一周1,500円 所要時間30分∼40分 高・中 3 0 0 (2 0) 6 0 0 (20) 高・中 2 50 企画展示 700 小 200 障がい者 350 小 2 5 0 障がい者 3 5 0 (教職員引率、無料) 高・中 4 0 0 (2 0) 8 0 0 (20) 高・中 3 00 特別展示 1, 000 小 200 障がい者 500 小 3 0 0 障がい者 5 0 0 (教職員引率、無料) 3 10 無 9 : 00∼1 7: 00 (入館は1 6 : 30まで) ※銭五の館は1 0: 0 0∼1 7 :0 0 9: 00∼1 7: 00 無 1 00 無休 (1 2∼2月は火 曜 定 休、 ただし年 末年始営業 (2 0) 中・小1 6 0 − 料 1 2/2 9∼1/3 10 : 00∼1 8: 00 (4月∼1 1月の土・日・祝日と 8月∼1 0月は9 : 00∼1 8: 00) (20) 2 6 0 (2 0) 4 0 0 日 水曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、年末年 9∼1/3) 始 (1 2/2 (2 0) 4 0 0 (2 0) 6 0 0 料 料 休 9: 00∼1 7: 0 0 (入館は1 6 :30まで) 料 (2 0) 4 00 料 5 0 0 9 : 00∼2 2: 00 9 :0 0∼1 7 :0 0 (展示室への入室は1 6 :3 0まで) 9 :3 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 9 :0 0∼1 7 :0 0 9 : 00∼1 7: 00頃 (お店によってバラつきがある) 9: 00∼1 7: 0 0 − 9 : 00∼1 7: 0 0 9 : 00∼1 7: 0 0 9 :0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 : 30まで) 9:00∼1 6: 30 無 70 0 開 閉 館 時 間 展示替期間 9∼1/3 12/2 展示替期間 8∼1/3 12/2 9∼1/3、 1 2/2 展示替期間中 毎月1 0日 (法要日) 休日は特に決めていない 日・水に休む店が多い 年中無休 − 火曜日、 年末年始 年中無休 年末年始 年中無休 水曜日 (祝日除く)、 年末年始 火曜日(祝日の場合は翌日)、 12/29∼1/3、展示替期間中 観 光 施 設 等 観 水曜日、 年始 9 :3 0∼1 7 : 00 年中無休 9 : 30∼1 7: 0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 年中無休 9 :3 0∼1 7 : 00 年中無休 建物の耐震、 リニュー アル 工 事 の た め H 28. 8まで休館(予定) 3/1∼1 0/1 5 7: 00∼1 8: 00 年中無休 6∼2/末日 8 : 0 0∼1 7 :0 0 10/1 9 :0 0∼1 6 :3 0 (入館は1 6 :0 0まで) 年中無休 3/1∼1 0/1 5 7: 00∼1 8: 00 6∼2/末日 8 : 0 0∼1 7 :0 0 10/1 年中無休 9 :0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 12/29∼1/2、水曜日 (祝日の場合は翌日) − − 39 施 設 交 通 電 話 番 号 JR 金沢駅から1. 3!バス1 0分徒歩3分 (0 76) 2 6 3−2444 金 沢 市 立 中 村 記 念 美 術 館 金沢市本多町3 ‐ 2 ‐ 29 JR 金沢駅から3!バス1 5分徒歩3分 (0 76) 2 2 1−0751 鈴 館 金沢市本多町3丁目4番2 0号 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 76) 2 2 1−8011 金 沢 ふ る さ と 偉 人 館 金沢市下本多町6番丁1 8‐ 4 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 76) 2 2 0−2474 金 沢 市 立 安 江 金 箔 工 芸 館 金沢市東山1 ‐ 3 ‐ 1 0 JR 金沢駅から2!バス1 5分徒歩3分 (0 76) 25 1−8950 金 館 1 金沢市尾張町2 ‐ 1 1 ‐2 JR 金沢駅から1. 3!バス1 0分 (0 76) 2 3 2−3066 館 金沢市広坂1丁目2番1号 JR 金沢駅から2. 5!バス1 0分 (0 76) 2 2 0−2800 木 大 沢 蓄 拙 音 沢 2 1 世 紀 器 美 術 金 沢 能 楽 美 術 館 金沢市広坂1丁目2番2 5号 JR 金沢駅から2. 5!バス1 0分 (0 76) 22 0−2790 金 沢 湯 涌 江 戸 村 金沢市湯涌荒屋町3 5 ‐ 1 JR 金沢駅から1 5!バス4 5分 (0 76) 23 5−1267 森 金沢市北袋町ヱ3 6 JR 金沢駅から1 5!バス4 0分 (0 76) 23 5−1116 館 金沢市湯涌町イ1 4 4 ‐1 JR 金沢駅から1 5!バス4 5分 (07 6) 23 5−1112 旧 加 賀 藩 士 高 田 家 跡 金沢市長町2 ‐ 6 ‐ 1 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 (0 7 6) 26 3−3640 九 窯 金沢市野町5 ‐ 3 ‐ 3 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 7 6) 2 41−0902 摩 金沢市東山1 ‐ 1 3 ‐ 2 1 JR 金沢駅から2!バス1 5分 (0 7 6) 2 52−5675 嶋 金沢市東山1 ‐ 1 ‐ 8 JR 金沢駅から2!バス1 0分徒歩3分 (0 7 6) 2 52−3703 円 館 寺 金沢市北陽台3 ‐ 1 日機装㈱内 金沢市寺町5 ‐ 3 ‐ 3 JR 金沢駅から車20分、IR 森本駅からタクシー5分 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 7 6) 25 7−4277 (0 7 6) 24 2−2635 乘 寺 金沢市長坂町ル1 0 JR 金沢駅から5!バス2 0分徒歩1 5分 (0 7 6) 24 1−2680 院 金沢市小立野4 ‐ 4 ‐ 4 JR 金沢駅から4!バス2 0分 (0 7 6) 2 31−4484 金 沢 湯 沢 涌 湯 創 涌 谷 作 の 夢 光 二 仙 志 三 味 線 宗 大 の 桂 姫 福 会 大 珠 の 寺 天 徳 寺 島 蔵 人 邸 金沢市大手町1 0 ‐ 3 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 (0 7 6) 2 24−2789 テ ル メ 金 沢 金沢市松島町1 7 JR 金沢駅から5!バス3 0分 金沢西 I.C. から車1分 (0 76) 26 9−2211 館 金沢市東山1 ‐ 1 9 ‐ 1 JR 金沢駅から2!バス1 0分 (0 7 6) 25 1−4300 長 町 武 家 屋 敷 休 憩 館 金沢市長町2丁目4番3 6号 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 (0 7 6) 2 63−1951 ひ 金沢市東山1丁目5番1 4号 JR 金沢駅から2!バス1 0分 (0 7 6) 2 53−0087 金 銀 箔 工 芸 さ く だ 金 箔 屋 さ く だ( 茶 屋 街 店 ) 金 箔 屋 さ く だ( 百 番 街 店 ) 長 町 友 禅 館( 旧 彩 筆 庵 ) 金沢市東山1 ‐ 3 ‐ 2 7 金沢市東山1 ‐ 3 ‐ 4 0 金沢市木ノ新保町1 ‐1 金沢市長町2 ‐ 6 ‐ 1 6 JR 金沢駅から2!バス1 0分 JR 金沢駅から2!バス1 0分 JR 金沢駅構内百番街あんと内 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 (0 7 6) 2 51−6777 (0 7 6) 2 51−8955 (0 76) 2 6 0−3847 (0 7 6) 2 64−2811 西 田 家 庭 園「 玉 泉 園 」 金沢市小将町8 ‐ 3 JR 金沢駅から2!バス1 5分 (0 7 6) 2 21−0181 箔 徳 田 が 一 箔 一 箔 一 4 0 地 金沢市尾張町1丁目7番1 0号 金 観 在 金沢文芸館・金沢 五 木 寛 之 文 庫 金 観 光 施 設 等 所 秋 し 聲 茶 本 ア 百 屋 店 記 休 箔 念 憩 館 巧 館 金沢市森戸2 ‐ 1 ‐ 1 ト リ オ 番 街 店 店 金沢市香林坊1 ‐ 1 ‐ 1 金沢市木ノ新保町1 ‐ 1 JR 金沢駅から4!バス20分、 金沢西イン ターから車5分 JR 金沢駅から2!バス1 0分 JR 金沢駅構内 (0 7 6) 24 0−8911 (0 76) 2 2 4−0891 (0 76) 2 3 4−0891 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 10 0 高校生以下 30 0 65歳以上 200 (茶菓料200∼) 無料 高校生以下 無料 (茶菓料2 0 0∼) 30 0 65歳以上20 0 30 0 65歳以上20 0 3 00 65歳以上 200 3 00 65歳以上 200 コレクション展 3 6 0 6 5歳以上 280 団 体 料 金 (円) (人数)大人 (2 0) 2 5 0 (茶菓料200∼) ( 人 数 )学 生・小 人 火曜日(祝日の場合 は翌 日)、年 末 年 始 (12/29∼1/3) 高校生以下 無料 (茶菓料2 0 0∼) 9 : 30∼1 7 :00 (入館は1 6 : 3 0まで) 年末年始(12/29∼ 1/3)、展示替期間中 9: 30∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 30まで) 月曜日(祝日の場合 は翌日)、年末年始、 展示入替日 (2 0) 2 5 0 高校生以下 無料 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 高校生以下 無料 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 高校生以下 無料 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 高校生以下 無料 (※特別展観覧料は展覧会毎に異なる) コレクション展 (2 0) 大学生 2 2 0 高校生以下 無料 3 00 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 − 65歳以上 200 ※2 1世紀美術館共通券 (コレクション展のみ) 大人 5 1 0 大学生・ 6 5歳以上 4 60 3 00 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 − 65歳以上 200 見学は無料、 体験は有料 (1, 00 0円∼中学生以下半額) 30 0 65歳以上 200 5 0 0 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 無 料 無 料 中・小 30 0 日 1 0: 00∼1 8: 0 0 (入館は1 7: 3 0まで) 無料 コレクション展 (2 0) 2 80 休 − 高校生以下 大学生 2 80 高校生以下 無料 開 閉 館 時 間 − (20) 4 5 0 (2 0) 2 50 9: 30∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 30まで) 9: 3 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 1 0: 00∼1 7: 3 0 (入館は1 7: 0 0まで) 9∼1/3 1 2/2 12/2 9∼1/3、 展示入替期間中 12/2 9∼1/3、 展示入替日 交流ゾーン 9 :0 0∼2 2 : 00 ※展覧会ゾーン 1 0 : 00∼1 8: 00 (金・土曜日は2 0: 00まで) (展示室入場はいずれも閉場30分前まで) 展覧会ゾーン月曜日 (祝日の場合は翌平 日)、年末年始 交流ゾーン年末年始 1 0: 00∼1 8: 0 0 (入館は1 7: 3 0まで) 月曜日 (祝 日 の 場 合は翌平日) 、年末 年始、 展示入替日 9: 0 0∼1 7 :3 0 (入園は1 7: 0 0まで) 9 :0 0∼2 1 :0 0 (受付は9 : 0 0∼1 7 :0 0) 9: 0 0∼1 7 :3 0 (入館は1 7: 0 0まで) 9 :3 0∼1 7 : 00 (入館は1 6: 30まで) 9 :0 0∼1 7 : 00 (入館は1 6: 30まで) 0∼1/3 10 : 00∼1 5: 00 1 2/3 9: 0 0∼1 8 :0 0 (別館抹茶席9 : 0 0∼1 7 :3 0) 火曜日 (祝日の場合は翌平日) 火曜日(祝日 の 場 合 は翌日)、年末年始 展示入替期間中 年中無休 1/1 年中無休 日曜日、 祝日、第2・ 4土曜日、 年末年始 見学は無料 加賀象嵌キーホルダー作り体験は有料(1, 500円)※体験の場合要予約(7日前受) 10:00∼16:00 (入館は15:30まで) 年中無休 50 0 高 40 0 中 300 (3 0) 4 5 0 (30) 高3 5 0、 中2 5 0 9 : 00∼1 7: 0 0 − 拝 観 5 0 0/人 参禅(日帰り) 2, 0 0 0/人 − − 500/人 (宿 泊) 3, 0 0 0/泊 (別途布団代が必要) 9∼1/3、 12/1 1 2/2 (3 0) 中 2 7 0 3/1∼1 1/3 0 9: 00∼1 6: 30 5 00 中 300 小 2 0 0 (3 0) 4 5 0 ∼2/末日中の毎週 : 0 0∼1 6 :0 0 (3 0) 小 1 8 0 12/1∼2/末日 9 水曜日 3 0 0 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 高校生以下 無料 9 : 3 0∼1 7 :0 0 1 2/2 9∼1/3、 65歳以上 200 (茶菓料3 0 0) (茶菓料3 0 0) (茶菓料30 0) (入館は1 6 : 3 0まで) 展示入替期間中 (茶菓料30 0) 6∼深夜3時 6∼深夜3時 54 0円 1, 0 8 0円 深夜3時∼ 1, 0 8 0円 − 24時間 年中無休 深夜3時∼ !子どもは小学生以下" # 3歳以下は無料 $ 2, 1 6 0円 9: 3 0∼1 7 :0 0 300 年末年始(12/29∼ 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 − (入館は1 6: 3 0まで) 65歳以上 200 1/3)、展示替期間中 3/1 6∼1 1/末 9: 00∼1 7: 0 0 無 料 年中無休 5 9 :3 0∼1 7 :0 0 12/1∼3/1 3/1 6∼1 1/末 9: 00∼1 7: 0 0 無 料 年中無休 5 9 :3 0∼1 7 :0 0 12/1∼3/1 年中無休(冬期変更あり) 無 料 9 : 00∼1 8: 0 0 無 料 9 :0 0∼1 8 :0 0 (冬期変更あり) 年中無休 無 料 8 :3 0∼2 0 : 00 年中無休 3 5 0 団体割引なし 9 :0 0∼1 7 : 00 年末年始 (2 0) 高 5 0 0 7 00 高 60 0 中・小 5 0 0 (2 0) 6 0 0 月曜日(祝日の場 (2 0) 中・小 4 0 0 1 0 :30∼日没 合は直後の平日) レストラン利用の場合、無料 入館無料にて、 金箔製造の箔打ち、 箔移しの実演と黄金に輝く、 9 : 00∼1 8:0 0 1/1 聖域な空間「金箔の間」 が見学できます。 (団体利用の場合は要予約) 無 料 1 0 :00∼1 9 :0 0 1月1日 無 料 8: 30∼1 9: 00 年中無休 5 0 0 5 0 0 − 1 0: 0 0∼1 6 :0 0 観 光 施 設 等 観 41 施 設 所 在 地 交 通 電 話 番 号 金沢市東山1 ‐ 1 5 ‐ 4 JR 金沢駅から2!バス1 0分 橋場町④ (交番前) 下車徒歩3分 (0 76) 25 3−0891 金沢市武蔵町1 5 ‐ 1 めいてつ・エムザ黒門小路内 JR 金沢駅から1!バス5分 (0 76) 26 3−0891 金沢市東山1 ‐ 8 ‐ 3 JR 金沢駅から2!バス1 0分 橋場町④ (交番前) 下車徒歩3分 (0 7 6) 25 1−8911 金沢市出羽町3 ‐ 1 いしかわ赤レンガミュージアム JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 7 6) 26 1−0500 野 村 家 金沢市長町1 ‐ 3 ‐ 3 2 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 (0 7 6) 221−3553 寺 金沢市寺町5 ‐ 5 ‐ 2 8 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 7 6) 2 42−2825 前 田 土 佐 守 家 資 料 館 金沢市片町2 ‐ 1 0 ‐ 1 7 JR 金沢駅から1. 5!バス1 0分 (0 7 6) 2 33−1561 妙 立 金沢市野町1 ‐ 2 ‐ 1 2 JR 金沢駅から3!バス2 0分 (0 76) 2 4 1−0888 室 生 金沢市千日町3 ‐ 2 2 JR 金沢駅から3!バス1 5分 (0 76) 2 4 5−1108 重 要 文 化 財 喜 多 家 住 宅 喜 多 記 念 館 野々市市本町3 ‐ 8 ‐ 11 JR 金沢駅からバス野々市車庫行3 0分 野々市本町3丁目下車徒歩3分 24 8−1131 (0 76) (0 90−8 43 2−2617) 野 々 市 市 郷 土 資 料 館 野々市市本町3 ‐ 1 9 ‐2 4 JR 金沢駅からバス野々市車庫行3 0分 野々市本町3丁目下車徒歩3分 (0 7 6) 24 6−2672 野 々 市 市 ふ る さ と 歴 史 館 野々市市御経塚1丁目1 82番地 JR 野々市駅下車徒歩1 0分 JR 金沢駅からバス30分上荒屋線御経塚 中バス停下車徒歩3分 (0 7 6) 2 46−0133 箔 一 箔一 東 山 店 めいてつ・エムザ店 かなざわ 美かざり あさの 加 賀 本 多 博 物 館 ( 旧 藩 老 本 多 蔵 品 館 ) 武 家 屋 敷 跡 伏 見 寺 ( 犀 忍 星 者 記 寺 念 ) 館 【白 山 地 域】 施 観 光 施 設 等 観 設 所 地 交 通 電 話 番 号 手 取 川 総 合 開 発 記 念 館 白山市桑島9 ‐ 2 4 ‐ 3 0 JR 金沢駅から5 0!バス1時間3 0分 (0 76) 25 9−2701 石 川 県 ふ れ あ い 昆 虫 館 白山市八幡町戌3 北鉄石川線鶴来駅から1. 5!徒歩15分 (0 7 6) 27 2−3417 石川県立白山ろく民俗資料館 白山市白峰リ3 0 JR 金沢駅から5 5!バス1時間4 0分 (0 7 6) 25 9−2665 立寄り温泉 白山癒しの湯 白山市尾添チ2 8 JR 金沢駅から4 9!バス1時間4 0分 (0 7 6) 2 56−7846 石 ー 館 白山市美川南町ヌ1 38番地1 JR 美川駅から0. 5!徒歩5分 (0 7 6) 2 78−7111 庫 白山市湊町ヨ1 4 6 JR 美川駅から1. 8!徒歩2 0分、 美川 I.C. から車で5分、 JR 小舞子駅から0. 8!徒歩1 0分 (0 7 6) 27 8−6252 白山市中町5 6 JR 松任駅から5 0 0m 徒歩5分 (0 76) 2 7 5−0161 川 呉 聖 ル ツ 竹 興 交 天領 流 文 寺 ( 遺 芳 館 ) 太 鼓 の 里 体 験 学 習 館 白山市福留町5 8 6 多 白山市四ツ屋町3 8 川 家 美川 I.C. から車3分、 金沢から国道8号線で車約3 0分 美川 I.C. から車5分 JR 松任駅から約5!車8分 (0 7 6) 27 7−1721 (0 7 6) 2 77−1718 鳥 越 一 向 一 揆 歴 史 館 白山市出合町甲2 6番地 JR 小松駅から1 5!バス (出合下車) (0 76) 25 4−8020 農 白山市出合町甲3 3番地 JR 小松駅から1 5!バス (出合下車) (0 7 6) 25 4−8020 ノ ミ レ イ ク( 野 鳥 観 察 舎 ) 白山市河内町中直海 河内市民サービスセンターから1. 5!車2分 (0 7 6) 2 72−1100 ス 白山市八幡町リ1 1 0 北鉄石川線鶴来駅から車で5分 (0 76) 2 72−0600 白山市八幡町リ1 1 0 北鉄石川線鶴来駅から車で5分 (0 76) 27 3−8449 白山市女原甲5 8 JR 金沢駅から4 1!バス1時間1 0分 (0 7 6) 25 6−7660 村 カ 文 イ 化 伝 獅 承 子 館 吼 パ ー ク 獅 子 吼 「 獅 子 ワ ー ル ド 館 」 ハ ー ブ の 里 ミ ン ト レ イ ノ 4 2 在 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 40 0 55 0 50 0 ( 人 数 )学 生・小 人 大 無 料 10: 0 0∼1 9 :3 0 め い て つ・エ ム ザ の定休日に準ずる 無 料 9 : 00∼1 8: 00 火曜日 (祝日除く) (2 0) 35 0 (2 0) 大学生 2 5 0 高校生以下 無料 (20) 5 0 0 (2 0) 高 (2 0) 中・小 小 200 (3 0) 4 5 0 − 小 20 0 6 5 0 30 0 半券で8日以内無料 (呉竹文庫→←石川ルーツ交流館) 30 0 半券で8日以内無料 (呉竹文庫→←石川ルーツ交流館) 9 :0 0∼1 7 : 00 法要の日 − (2 0) 小1 50 9 :0 0∼1 6 : 00 10 :0 0∼1 8 : 00 無 料 10 :0 0∼1 6 : 00 高・中・小 2 0 0 未就学児は無料 高校生以下 − (20) 3 0 0 6、 27 1 2/2 9: 3 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 2月∼1 0月9 :0 0∼1 6 :3 0 1 1月∼1月9 :0 0∼1 6 :0 0 9: 3 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) − 無料 小 400 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 料 開 閉 館 時 間 火曜日(祝日 の 場 合 は翌日) 12/29∼1/1 (2 0) 2 0 0 − 9: 0 0∼1 6 :3 0 (入館は1 6: 0 0まで) (20) 5 4 0 (2 0) 3 6 0 平日1 1 :00∼1 9 :0 0 土・日・祝1 1: 0 0∼2 0 :0 0 冬期休館 (12/11∼ 、 木曜日(祝日 3/9) の場合は翌日) 火曜日 (祝日の場合は翌日) 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 年末年始、月曜日 (祝日の場合は翌日) 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 年末年始、月曜日 (祝日の場合は翌日) 9 :0 0∼1 7 : 00 3 50 高・中・小 2 5 0 (2 0) 3 0 0 (2 0) 高・中・小 2 0 0 1 0 :0 0∼1 6 :0 0 (2 0) 4 5 0 (2 0) 高・中 (2 0) 小 (15) 2 5 0 − 70 0 無 料 無 料 小 3 00 無 ※ゴンドラ往復料金 料(獅子ワールド館) 無 日 4月∼1 0月 9 : 30∼1 7: 0 0 11月∼3月 9 : 30∼1 6: 3 0 (入館は閉館の3 0分前まで) − 中・小 無料 休 (2 0) 高・中・小 1 5 0 (3 0) 1 5 0 高校生以上 30 0 年末年始(12/29∼1/3) 展示替期間中 原則無休 (臨時休館あり) 月 曜 日、 国民の祝 日の翌日(土・日を 除く) 、年末年始 月 曜 日、 国民の祝 日の翌日(土・日を 除く) 、年末年始 12/1∼3/31、木曜日、 (祝日の場合は翌日) 中・小 10 0 小 20 0 法要日他 1/1、 (2 0) 3 6 0 中学生以下 無料 (2 0) 2 0 0 (2 0) 中学生以下無料 障がい者手帳持参者と その介助者 無料 中学生以下 無料 (2 0) 2 0 0 (2 0) 中学生以下無料 障がい者手帳持参者と その介助者 無料 どちらかの半券でもう一方が無料で入館可能 高・中 3 0 0 展示入替日 9 :0 0∼1 6 : 30 遺芳館入館料 20 0 5 00 12/29∼1/3、木曜日 (ただし3月∼10月末 日まで 無 休)、展 示 替期間中 4月∼9月 8 : 3 0∼1 7 :3 0 10月∼3月 8 : 30∼1 6: 3 0 (入館は閉館の3 0分前まで) 料 無 26 0 65歳以上 200 3 5 0 2 0 0 9 :0 0∼1 7 : 00 (入館は1 6 :3 0まで) 無 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 41 0 年中無休 日 9: 0 0∼1 8: 00 30 0 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 65歳以上 200 1, 00 0 小 7 0 0 (3 0) 9 0 0 (事前予約制)(父兄同伴のみ、 幼児不可)(事前予約制) 3 0 0 高校生以下 無料 (2 0) 2 5 0 65歳以上 200 40 0 休 料 中・小 25 0 中 30 0 開 閉 館 時 間 無 大学生 3 0 0 高校生以下 無料 高 40 0 団 体 料 金 (円) (人数)大人 料 2 5 0 1 5 0 9 :0 0∼1 8 : 00 (入館は1 7 :0 0まで) 観 光 施 設 等 観 年中無休 (臨時休館あり) 年末年始 火曜日、 お盆 1 2/3 1 月曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、年末年 始、展示替期間 月曜日 (祝 日 の 場 9:0 0∼1 7 : 00 合は翌日) 、年末年 (入館は1 6:3 0まで) 始、展示替期間 8 :3 0∼1 7 : 00 − 火曜日、 12/1∼3/31 1 0 :0 0∼1 7 :0 0 (祝日の場合は翌日) (季節により変更) 火曜日(祝日の場 1 0: 0 0∼1 7 : 0 0 合は翌日) 4月中旬∼11月 平日 10:00∼16:30 水 曜 日 (GW、祝 日 土・日・祝 9:30∼16:30 は無休) 、冬期休館 9:0 0∼1 7 : 00 (入館は1 6:3 0まで) 43 施 設 所 在 地 交 通 電 話 番 号 一里野公園ラジコンプラザ 白山市尾添ル5 5 JR 金沢駅から4 8!バス1時間3 0分 (0 76) 25 6−7666 白 山 観 光 物 産 セ ン タ ー 白山市瀬戸寅1 6 3 ‐ 1 JR 金沢駅から4 0!バス1時間1 0分 (0 76) 25 6−7172 白 山 恐 竜 パ ー ク 白 峰 白山市桑島4号9 9 ‐ 1 JR 金沢駅から5 0!バス1時間3 0分 (0 76) 25 9−2724 白山市立千代女の里俳句館 白山市殿町5 7 ‐ 1 JR 松任駅南口から5 0m 徒歩1分 (0 7 6) 27 6−0819 白 山 市 松 任 ふ る さ と 館 白山市殿町5 6 JR 松任駅南口から5 0m 徒歩1分 (0 7 6) 27 6−5614 白 山 市 立 松 任 中 川 一 政 記 念 美 術 館 白山市旭町6 1 ‐ 1 JR 松任駅南口から50m 徒歩1分 (0 7 6) 27 5−7532 白 館 白山市西新町1 6 8 ‐ 1 JR 松任駅南口から5 00m 徒歩5分、 北陸鉄道バス松任から4 00m 徒歩4分 (0 7 6) 2 75−8922 湯 白山市白峰ツ5 2 JR 金沢駅から5 5!バス1時間4 0分 (0 7 6) 2 59−2010 白 山 比 ! 神 社 宝 物 館 白山市三宮町ニ1 0 5‐ 1 北鉄石川線野町駅より終点鶴来駅にて下車 バスに乗換えて加賀一宮バス停にて下車 徒歩1 0分 (0 76) 2 72−0680 東 二 口 歴 史 民 俗 資 料 館 白山市東二口卯1 0 6‐ 1 JR 金沢駅から4 2!バス1時間2 0分 (0 7 6) 25 6−7459 横 町 う ら ら 館 白山市鶴来新町タ1 北鉄石川線鶴来駅から徒歩1 5分 (0 76) 2 72−000 1 吉 野 工 芸 の 里 白山市吉野春2 9 JR 金沢駅から2 7!北鉄バス白峰行6 5分 (0 7 6) 255−5 319 山 白 山 市 立 天 博 望 物 の 【加 賀 地 域】 施 観 光 施 設 等 観 所 在 地 交 通 電 話 番 号 い し か わ 動 物 園 能美市徳山町6 0 0番地 JR 金沢駅からバス6 0分、 JR 小松駅からバ ス4 0分 (0 76 1) 5 1−8500 ク ア ハ ウ ス 九 谷 能美市泉台町東1 0 JR 小 松 駅 か ら7!バ ス2 5分、 小 松 I.C.か ら車1 5分 (0 76 1) 5 8−5050 園 能美市徳山町子1 ‐ 1 JR 金沢駅からバス6 0分、 JR 小松駅からバ ス4 0分 (0 7 61) 5 1−4166 手 取 フ ィ ッ シ ュ ラ ン ド 能美市粟生町ツ5 8 JR 小松駅から7!バス2 5分 (0 7 61) 5 7−2211 能 美 市 九 谷 焼 資 料 館 能美市泉台町南5 6 JR 小松駅から7!バス2 5分、小松 I.C.か ら車2 0分 (0 7 61) 58−6100 能 美 市 九 谷 焼 陶 芸 館 能美市泉台町南9 浅 蔵 五 十 吉 美 術 館 ( 能 美 市 九 谷 焼 美 術 館 ) 能美市泉台町南1 辰 能 4 4 設 口 美 丘 市 陵 立 博 公 物 JR 小松駅から7!バス2 5分、小松 I.C. か ら車2 0分 JR 小松駅から7!バス2 5分、小松 I.C. か ら車2 0分 JR 小松駅からバス3 0分、 小松 I.C.から車 3 0分 JR 小松駅から7!バス2 5分 JR 小松駅から車10分、小松空港から車10分 小松 I.C. から車5分 JR 小松駅から宇宙バスこまちにて1 8分 (小松駅−小松空港−航空プラザ−小松空 港−小松駅) (0 7 61) 58−6300 (0 7 6 1) 58−6789 館 能美市倉重町戊8 0 能 美 市 立 歴 史 民 俗 資 料 館 能美市寺井町を2 0 松井秀喜ベースボールミュージアム 能美市山口町タ5 8番地 石 川 県 立 航 空 プ ラ ザ 小松市安宅新町丙9 2 小松市埋蔵文化財センター 小松市原町ト7 7‐ 8 JR 小松駅から車2 0分 (0 7 6 1) 47−5713 石川県立尾小屋鉱山資料館 小松市尾小屋町カ1 ‐ 1 JR 小松駅から車2 5分 (0 7 6 1) 6 7−1122 小松市立河田山古墳群史跡資料館 小松市国府台3 ‐6 4 JR 小松駅から車2 0分 (0 7 61) 4 7−4533 勧 進 帳 も の が た り 館 安 宅 住 吉 神 社 小松市安宅町タ1 40 ‐4 小松市安宅町タ1 7 JR 小松駅からバス1 5分 JR 小松駅からバス15分 (0 7 6 1) 2 1−6734 (0 7 6 1) 22−8 896 (0 7 6 1) 52−8050 (0 7 6 1) 58−6103 (0 76 1) 22−2447 (0 76 1) 23−4811 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 平日 大人 1, 5 0 0 土・日・祝日 大人 1, 8 0 0 無 高校生以上 800 1, 00 0 中・小 4 0 0 小 5 0 0 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 女性・高 1, 0 0 0 女性・高 1, 3 00 小・中 5 0 0 小・中 7 0 0 (2 0) 1割引 (2 0) 1割引 20 0 高 1 0 0 (20) 1 0 0 (2 0) 高5 0 ※千代女の里俳句館・中川一政記念美術館・白山市立博物館3館共通券 入館無料 (館内使用有料) 20 0 高 1 0 0 (20) 1 0 0 (2 0) 高5 0 ※千代女の里俳句館・中川一政記念美術館・白山市立博物館3館共通券 2 00 高 10 0 (20) 1 0 0 (20) 高5 0 ※千代女の里俳句館・中川一政記念美術館・白山市立博物館3館共通券 30 0 大 幼児 25 0 高校生以下 無料 − (2 0) 2 0 0 − 9: 00∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 30まで) 月曜日(祝日の場合 は翌日)、 12/29∼1/3 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 月曜日、 (祝日の場合 は翌日)、 12/29∼1/3 平日 1 2 :0 0∼2 1 : 00 土・日・祝日 1 0 :0 0∼2 1 :0 0 木曜日 (祝日の場合は翌日) 4月∼1 0月 9 : 00∼1 6: 0 0 11月 9 : 30∼1 5: 30 12月∼3月(冬期休館)、 休館中は要問合せ 無 料 1 0: 00∼1 7: 0 0 中学生以上 1, 610 小学生 8 6 0 3歳以上 4 3 0 (1 0) 1, 2 8 0 (30) 中・小3歳以上 3 00 (1 0) 小学生 6 8 0 3歳以上 3 4 0 入園無料・駐車無料(遊園地のりもの別) 無料 無 開 閉 館 時 間 4月∼1 0月 9 : 00∼1 7: 0 0 11月∼3月 9 : 00∼1 6: 3 0 (入園は閉園の3 0分前まで) 10 : 00∼2 2: 00 (入館は2 1: 00まで) 遊 具−9 :0 0∼1 7 : 00 テニス−9 :0 0∼2 1 : 00 入園無料 (施設利用は有料) 1 8歳以下 月曜日(祝日の場合 は翌日)、 12/29∼1/3 料 (3 0) 7 3 0 乗り物券1 5名以上割引有 (2 0) 3 7 0 水曜日、年末年始 (但し、 3月中旬∼ 11月下旬は無休) 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 無 中・小3歳以上 41 0 3歳未満無料 水・木曜日 月曜日(祝日の場合 は翌日)、 12/29∼1/3 2月第2、 第3土曜、 日曜 (でくまわし上演中) のみ会館 10: 0 0∼1 6 :0 0 83 0 日 9 : 00∼1 7: 00 (入館は1 6 : 30まで) 料 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 休 4月下旬∼1 1月下旬 月曜日(祝日 の 場 合 9 : 00∼1 7:0 0 (入館は1 6 : 30まで) は翌日)、夏休みの期 1 1月下旬∼4月下旬 間無休、冬期間休館 冬季休館(積雪状況により変更あり) 無 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 4 30 高齢者(75歳以上) 32 0 5月∼1 0月 9 : 00∼1 7: 0 0 1 2月∼3月 9 : 0 0∼1 7 :0 0 4月∼1 1月 9 : 0 0∼1 7 :3 0 料 (※化石の発掘体験を含む場合) 中学生以上 650 小人 3 5 0 開 閉 館 時 間 1 0 : 00∼1 9: 00 − 9∼1/3 1 2/2 火曜日 (祝 祭 日 を 除く) 、 12/29∼1/3 休 日 火曜日(祝日 の 場 合 は翌日)、 12/29∼1/1 毎 月5・2 0日 (土 日 休日の場合順延) 、 1∼1/1 1 2/3 12/29∼1/1 (遊具のみ) 12/1∼3/24 春、 夏、 冬休み及び 祝日を除く水曜日 観 光 施 設 等 観 − 料(体験料は別途) 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 12/29∼1/3、月曜日 (祝 祭 日 の 場 合 は 翌日) 九谷焼資料館と共通入館券 40 0 無 料 9: 0 0∼1 7 :0 0 月曜日、 12/28∼1/4 無 料 9 :0 0∼1 7 : 00 9: 00∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 50まで) 月曜日、 12/28∼1/4 火 曜 日(5/3、 8/16は 開館)、 12/31∼1/2 中・小 1 00 無 1 0名ごとに1名様分割引 料 9 :0 0∼1 7 : 00 無料(ただし、展示観覧料1 0 0円、高校生以下無料、2 0名以上で団体割引8 0円) (※「こまつミュージアム・パス」 一般5 0 0円 (1週間有効) 年間券1, 50 0円) 50 0 高校生以下 無料 無 30 0 高校生以下 1 5 0 無 (2 0) 4 0 0 − 料 (20) 2 50 料 (2 0) 高校生以下 1 0 0 9: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6: 3 0まで) 9 : 00∼1 7: 00 (入館は1 6 : 30まで) 3月∼1 1月 1 0: 0 0∼1 6 :3 0 12月∼2月 1 0: 0 0∼1 5 :3 0 (入館は閉館の3 0分前まで) 9 : 00∼1 7: 00 − 年末年始 9∼1/3) (1 2/2 水曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、祝日の 翌日、 年末年始 水曜日、祝日の翌日、 12/1∼3/24冬期休業 水 曜 日(祝 日 の 場 合は翌日)、祝 日の 翌日、 年末年始 水曜日、 年末年始 − 45 施 設 所 通 電 話 番 号 JR 小松駅から徒歩1 5分 (0 76 1) 2 3−0033 小 松 市 立 錦 窯 展 示 館 小松市大文字町9 5番地1 JR 小松駅から0. 8!徒歩1 0分 (0 76 1) 2 3−2668 館 小松市丸の内公園町1 9番地 (芦城公園内) JR 小松駅から1. 2!徒歩15分、タクシー5分 (0 7 61) 2 2−0714 小 松 市 立 本 陣 記 念 美 術 館 小松市丸の内公園町1 9番地 (芦城公園内) JR 小松駅から1. 2!徒歩15分、タクシー5分 (0 7 61) 2 2−3384 小松市小馬出町5番地 JR 小松駅から1. 2!徒歩1 5分 (0 7 61) 2 0−3600 小松市松崎町1 6 ‐ 1 JR 小松駅から車1 5分 (0 7 61) 43−3032 サ イ エ ン ス ヒ ル ズ こ ま つ ひ と と も の づ く り 科 学 館 小松市こまつの杜2番地 小松空港から車約1 0分 JR 小松駅東口から徒歩3分 (0 76 1) 2 2−8610 小 松 市 立 登 窯 展 示 館 小松市八幡己2 0番地2 小松空港から車2 0分 JR 小松駅から車1 0分 小松 I.C. から車2 0分 (0 76 1) 4 7−2898 せ 郷 小松市瀬領町丁1 ‐ 1 JR 小松駅からバス3 0分 (0 7 6 1) 46−1919 寺 小松市那谷町ユ1 2 2 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて3 4分 (0 7 6 1) 65−2111 館 小松市二ツ梨町一貫山4 0 小松 I.C.から車2 5分 美川 I.C.から車2 5分 加賀 I.C.から車2 0分 (0 7 6 1) 43−4343 院 小松市立明寺町イ1 JR 小松駅から6. 5!バス2 0分 (0 7 61) 47−3188 加賀伝統工芸村 ゆのくにの森 小松市粟津温泉ナ‐ 3‐ 3 JR 加賀温泉駅から1 1!車2 0分 (0 7 61) 65−3456 石 川 県 九 谷 焼 美 術 館 加賀市大聖寺地方町1 ‐ 10‐ 1 3 月 里 加賀市永井町4 3 ‐ 4 1 松 市 立 博 物 宮 本 三 郎 ふ る さ と 館 (小松市立宮本三郎美術館分 館 ) せ ら 那 日 ハ ぎ の 谷 本 自 ニ 動 車 ベ う 博 巌 さ 物 窟 ぎ の JR 加賀温泉駅からキャンバスにて18分 九谷焼美術館下車約1 0 0m JR 大聖寺駅から約6 0 0m 北陸自動車道加 賀 I.C. から約3! JR 加賀温泉駅からキャンバスにて3 0分 北陸自動車道加賀 I.C. から約2. 4! JR 加賀温泉駅からキャンバスにて22分 舟と久弥と長流亭下車約3 50m JR 大聖寺駅から約1. 5! 北陸自動車道 加賀 I.C. から約3. 7! (0 7 61) 72−7466 (0 76 1) 7 3−8116 江 沼 神 社 長 流 亭 加賀市大聖寺八間道5 5 御 日 菓 本 子 折 城 紙 加 博 賀 物 藩 館 加賀市加茂町ハ9 0 ‐ 1 JR 加賀温泉駅から約2. 7! 北陸自動車道加賀 I.C. から約7. 8! (0 7 6 1) 77−0100 (0 7 61) 7 7−2500 館 加賀市作見町リ1 ‐ 4 JR 加賀温泉駅から約1 50m (0 76 1) 7 2−8787 館 加賀市片野町子2 ‐ 1 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて4 6分 北陸自動車道加賀 I.C. から約6. 3! (0 76 1) 7 2−2200 加 賀 フ ル ー ツ ラ ン ド 加賀市豊町イ5 9 ‐ 1 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて5 0分 北陸自動車道加賀 I.C. から約7. 7! (0 76 1) 7 2−1800 加 加賀市橋立町ふ2 3 JR 加賀温泉駅から約8. 5! 北陸自動車道片山津 I.C.から約6. 6! (0 7 61) 7 5−1627 加 加 4 6 交 小松市小馬出町1 0番地3 小 松 市 立 宮 本 三 郎 美 術 館 観 地 小松市立空とこども絵本館 小 観 光 施 設 等 在 賀 賀 佐 市 市 ノ 美 鴨 池 岬 術 観 倶 察 楽 部 (0 7 61) 7 2−0551 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 団 体 料 金 (円) (人数)大人 無 30 0 高校生以下 ( 人 数 )学 生・小 人 料 無料 (2 0) 2 5 0 − (※特別展観覧料は別途料金が必要) (※ 「こまつミュージアム・パス」 一般5 00円 (1週間有効) 年間券1, 5 0 0円) 3 00 高校生以下 無料 (2 0) 2 50 − (※特別展観覧料は別途料金が必要) (※ 「こまつミュージアム・パス」 一般5 00円 (1週間有効) 年間券1, 5 0 0円) 3 00 高校生以下 無料 (2 0) 2 50 − 開 閉 館 時 間 休 日 9 :0 0∼1 7 : 00 月曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、祝日の 翌 日、第2第4木 曜 日、 年末年始 9 :0 0∼1 7 : 00 (入館は1 6 :3 0まで) 月曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、祝日の 翌 日(土 日 祝 を 除 く) 、1 2/29∼1/3 9 :00∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 30まで) 月曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、祝日の 翌 日(土 日 祝 を 除 く) 、1 2/29∼1/3 9 :00∼1 7: 0 0 (入館は1 6: 30まで) 月曜日 (祝 日 の 場 合は翌日) 、祝日の 翌 日(土 日 祝 を 除 く) 、1 2/29∼1/3 (※特別展観覧料は別途料金が必要) (※ 「こまつミュージアム・パス」 一般5 00円 (1週間有効) 年間券1, 5 0 0円) 大学生 2 00 4 00 (2 0) 3 00 (2 0) 大 1 5 0 高校生以下 無料 9: 0 0∼1 7 :0 0 1 2/2 9∼1/3 (※ 「こまつミュージアム・パス」 一般5 0 0円 (1週間有効) 年間券1, 5 00円 (入館は1 6: 3 0まで) 展示替期間 ※ 「小松市立宮本三郎美術館」 と 「宮本三郎ふるさと館」 は2館共通で400円で入館できます。 ) (※特別展観覧料は別途料金が必要) 大学生 2 0 0 4 00 (2 0) 3 00 (20) 大 1 50 高校生以下 無料 月曜日 (祝 日 の 場 9: 00∼1 7: 0 0 合は翌日) 、祝日の (※ 「こまつミュージアム・パス」 一般5 0 0円 (1週間有効) 年間券1, 50 0円 (入館は1 6: 30まで) 翌日、 1 2/29∼1/4 ※「小松市立宮本三郎美術館」 と 「宮本三郎ふるさと館」 は2館共通で4 00円で入館できます。 ) (※特別展観覧料は別途料金が必要) 高 4 0 0 (2 0) 高 3 2 0 (2 0) 4 8 0 3D スタジオ 600 中、 小、 幼 (3才以上) 2 0 0 中、小、 幼(3才以上) 1 60 1 9: 30∼1 8:0 0 3月中旬∼1 0/3 月曜日(祝日の場合 高 3 0 0 (2 0) 高 2 4 0 (有料観覧受付は1 7: 0 0まで) (2 0) 4 0 0 ワンダーランド 500 は翌日、GW、夏休み 中、 小、 幼 (3才以上) 2 0 0 中、小、 幼(3才以上) 1 60 1 :3 0∼1 7: 00 1/1∼3月中旬 9 は開館)、 12/29∼1/1 3Dスタンジオ (有料観覧受付は1 6: 3 0まで) 高 5 0 0 − − ワンダーランド 800 中、 小、 幼 (3才以上) 3 0 0 セット券 月曜日(祝日の場合 無 料 11 :0 0∼1 5 :0 0 は 翌 日)、年 末 年 始 (12/29∼1/3) 月曜日(祝日の場合 は 浴場中学生以上370、小学生150、幼児50 体験工房 300円/回人(4時間以内材料費等実費) 1 0: 00∼2 1: 3 0 翌 日)、浴 場12/31∼1/2、 バーベキュー 2, 600円/卓(4時間以内、材料等実費) ふれあい農園 250円/坪1年 レストラン12/29∼1/3 (3 0) 5 5 0 (3 0) 小2 50 1 2/1∼2月末 8 :4 5∼1 6 :3 0 60 0 高・中 6 0 0 小 300 年中無休 (1 0 0)50 0 (1 0 0)小2 00 1/3 0 8: 30∼1 6: 45 3/1∼1 中・小 5 0 0 高以上 1, 000 9 : 0 0∼1 7 :0 0 65歳以上(要提示)600 6∼3 1 学生・小人障がい者 (1 5) 1割引 (1 5) 1割引 1 2/2 (入館は1 6 : 3 0まで) 障がい者(要提示)500 (要提示) 3 0 0 (2 0) 7 0 0 (2 0) 4 00 4/1∼9/3 0 9: 00∼1 7: 00 年中無休 80 0 高・中・小 5 00 1 9: 00∼1 6: 00 (1 0 0)6 0 0 (1 00)3 50 1 0/1∼3/3 9 : 00∼1 6 : 30 年中無休 5 40 高・中 4 4 0 小 33 0 − (GW・夏季期間は∼1 7 : 00) (臨時休業有) 5 00 75歳以上 250 高校生以下 障がい者 無料 (2 0) 4 2 0 − 無料 4 00 − − (3 0) 3 5 0 日本折紙博物館のみ 大人 500 中高生 4 0 0 小人 3 0 0 − 団体(2 0)大4 50 中高36 0 小270 企画内容によりその都度定める。 31 0 75歳以上 150 イ チ ゴ 狩 り ぶ ど う 狩 り り ん ご 狩 り ブルーベリー狩り さくらんぼ狩り 高校生以下、障がい者 無料 大 大 大 大 大 1, 8 0 0 1, 3 0 0∼1, 6 0 0 1, 2 0 0 1, 6 0 0 2, 0 0 0 (2 0) 2 6 0 小 1, 2 0 0 小 9 0 0∼1, 2 0 0 小 8 0 0 小 9 0 0 小 1, 5 0 0 硲伊之助ギャラリー 無料 − 幼 8 0 0 (完全予約制) 幼 6 0 0∼8 0 0 幼 5 0 0 幼 6 0 0 (予約制) 幼 1, 0 0 0 9 :0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 月曜日(祝日は開館) 3/1∼1 2/1 49: 0 0∼1 7 :0 0 5∼2月末 9 :0 0∼1 6 :0 0 12/1 年中無休、年末年 始は要問合せ 3/1∼1 0/3 1 9: 00∼1 6: 00 : 0 0∼1 5 :0 0 11/1∼2/末日 9 年末年始 内部見学は予約が必要。 4/1∼1 1/3 0 8: 15∼1 7: 00 1 8: 15∼1 6: 00 1 2/1∼3/3 1 0 : 00∼1 8: 00 (入館は1 7:3 0まで) 9 : 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 : 3 0まで) 9 :0 0∼1 7 :0 0 9: 0 0∼1 8 : 00 (季節により変更有) 観 光 施 設 等 観 1 2/3 0∼3 1 火曜日(祝日は開館) 年末年始(12/30∼1/1) 年中無休 年末年始 並 び に1 2月∼2月 まで毎週火曜日休館 金曜日 年末年始 47 施 設 交 通 電 話 番 号 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて57分、蔵六園下車 北陸自動車道片山津 I.C.から約5. 4! 小松空港より車で1 0分 (0 76 1) 75−2003 北 加賀市橋立町イ乙1 ‐1 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて6 3分 北陸自動車道片山津 I.C. から約5. 3! (0 7 61) 7 5−1250 前 船 の 資 料 館 九谷 焼 窯 跡 展 示 館 加賀市吸坂町4 ‐ 3 JR 大聖寺駅から約2. 6! 北陸自動車道加賀 I.C. から約5. 9! (0 761) 7 2−0872 中 谷 宇 吉 郎 雪 の 科 学 館 加賀市潮津町イ1 0 6 JR 加賀温泉駅から約5. 2! 北陸自動車道片山津 I.C. から約3. 0! (0 7 6 1) 75−3323 深 田 久 弥 加賀市大聖寺番場町1 8‐ 2 JR 大聖寺駅から約1. 4! 北陸自動車道加賀 I.C. から約3. 8! (0 76 1) 7 2−3313 王 酒 之 蔵 助 資 美 料 (0 7 6 1) 77−0 020 館 伊 盛 加賀市山代温泉1 9の1 01番地9 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて2 3分、 九谷焼窯跡展示館下車約1 0 0m JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 中線にて約1 1分山代東口下車約4 0 0m 北陸自動車道加賀 I.C.から約8. 2! JR 動橋駅から約4 0 0m 北陸自動車道片山津 I.C.から約7. 7! 加賀市動橋町イ1 8 4 薬 日 里 館 硲 術 山 の 文 化 館 院 温 泉 寺 全 昌 寺 実 性 院 魯山人寓居跡 いろは草庵 は づ ち を 楽 堂 国 分 山 医 王 寺 無 芭 限 蕉 庵 の 館 山 中 温 泉 ゆ け む り 健 康 村 ゆ ー ゆ ー 館 山 中 う る し 座 (山中漆器伝統産業会館 ) 山中節と温泉の館 4 8 地 加賀市橋立町ラ4 7 大 観 在 北 前 船 主 屋 敷 蔵 六 園 国指定史跡 観 光 施 設 等 所 山中座 JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 中線にて1 2分山代温泉下車後3 5 0m 北陸自動車道加賀 I.C. から約7. 6! JR 加賀温泉駅からキャンバスにて18分山ノ 下寺院群/石川県九谷焼美術館下車約350m 加賀市大聖寺神明町1 JR 大聖寺駅から約6 50m 北陸自動車道加賀 I.C.から約2. 9! JR 加賀温泉駅からキャンバスにて18分山ノ 下寺院群/石川県九谷焼美術館下車約500m 加賀市大聖寺下屋敷町2 9 JR 大聖寺駅から約7 50m 北陸自動車道加賀 I.C.から約2. 5! JR 加賀温泉駅からキャンバスにて13分 魯山人寓居跡いろは草庵下車約1 50m 加賀市山代温泉1 8 ‐5 JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 中線にて1 2分山代温泉下車約4 0 0m 北陸自動車道加賀 I.C. から約7. 9! JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 加賀市山代温泉1 8 ‐5 9‐1 中線にて1 2分山代温泉下車約2 0 0m 北陸自動車道加賀 I.C. から約8! JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 加賀市山中温泉薬師町リ1 ‐1 中線にて3 3分菊の湯下車約4 00m 7! 北陸自動車道加賀 I.C.から約1 1. JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山中線に 加賀市山中温泉下谷町ロ6 て33分菊の湯下車徒歩7分 北陸自動車道加賀 I.C.から約1 4. 1! JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 加賀市山中温泉本町二丁目ニ86‐1 中線にて3 3分菊の湯下車約1 0 0m 北陸自動車道加賀 I.C.から約1 2. 5! 加賀市山代温泉4区1 8‐ 40甲 2 (0 76 1) 74−060 (0 76 1) 7 6−1155 (0 76 1) 72−1164 (0 76 1) 72−1104 (0 7 61) 7 7−7111 (0 76 1) 7 7−8270 (0 7 61) 78−123 0 (0 76 1) 78−0160 (0 76 1) 78−1720 加賀温泉バス温泉山中線栢野行きで3 6分 「ゆーゆー館前」バス停下車すぐ 加賀市山中温泉こおろぎ町イ1 9 加賀 I.C. から車3 0分 JR 加賀温泉駅から車2 0分 (0 7 61) 7 8−5546 加賀市山中温泉塚谷町イ2 68 ‐2 JR 加賀温泉駅からキャンバスにて2 6分 JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 中線にて2 4分塚谷下車約3 5 0m 北陸自動車道加賀 I.C.から約1 1. 3! (0 76 1) 78−030 5 加賀市山中温泉薬師町ム1番地 JR 加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山 中線にて3 3分菊の湯下車すぐ 北陸自動車道加賀 I.C.から約1 2. 5! (0 7 6 1) 78−5523 大 個 人 料 金 (円) 人 学 生 ・ 小 人 団 体 料 金 (円) (人数)大人 ( 人 数 )学 生・小 人 9 : 00∼1 7: 0 0 休 日 40 0 小学生以下 2 0 0 大人 310 75歳以上 150 高校生以下・障がい者 無料 (2 0) 2 60 − 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 年中無休 大人 310 75歳以上 150 高校生以下・障がい者 無料 (2 0) 2 60 − 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 火曜日(祝日は開館) 年末年始 ※平成2 4年2月より橋本本家、酒蔵は工事中のため休館 9 :0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 年末年始 水曜日休 火曜日・水曜日・ 木曜日 ただし予 約 があれ ば開館も可 年末年始 無料 事前予約で割引もあり 開 閉 館 時 間 臨時休業日あり 5 00 無料 (1 0) 4 0 0 無料 1 0: 0 0∼1 7 :0 0 (入館は1 6 :3 0まで) 5 00 75歳以上 250 高校生以下・障がい者 無料 (2 0) 4 20 − 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 水曜日(祝日は開館) 30 0 75歳以上 150 高校生以下・障がい者 無料 (2 0) 2 50 − 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 火曜日(祝日は開館)、 年末年始要問合わせ 無料 (但し、 収蔵庫拝観は1人3 0 0円) 50 0 4 00 大人 500 75歳以上 250 中・小 20 0 高 校 生 中学生以下 10 0 無料 − 9 :0 0∼1 7 :0 0 − (2 1) 3 5 0 − 9: 0 0∼1 6 :0 0 − 9 : 0 0∼1 7 : 00 (入館は16 : 3 0まで) 水曜日(祝日は開館) (2 0) 4 2 0 料 無料(但し、収蔵庫拝観は1人2 0 0円) 50 0 大人 200 高・中 2 0 0 高校生以下 小 10 0 (1 5) 4 0 0 無料 − − 健康湯 (温泉) 50 0 小 2 0 0 健康湯(10) 450 全館 (温泉とプール)1, 2 0 0 小 5 0 0 (20) 400 家族湯1時間 1, 3 0 0 (ナイター1, 200) テニスコート1時間 60 0 フィットネスビジター 1, 5 7 5 無 − (2 0) 4 0 0 高校生以下・障がい者 無料 無 9 : 0 0∼1 6 :0 0 (1 0) 小 1 8 0 (2 0) 小 1 6 0 − 料 70 0 小 3 5 0 (2 0) 6 5 0 (2 0) 3 0 0 入館のみ無料 「山中節四季の舞」 定期上演 7 0 0円 (土・日・祝 15 :3 0∼1 6 :3 0) 〃 予約上演 お問い合わせ下さい。 「菊の湯」入浴券付 1, 0 0 0円 9:3 0∼1 8:0 0 水曜日(祝日は営業) 8: 3 0∼1 7 : 00 − 8: 3 0∼1 8 : 00 (入館は1 7 : 0 0まで) 年末年始 9 : 00∼1 7: 0 0 (入館は1 6 : 30まで) 毎週水曜日(祝日は開館) 10 : 00∼2 2 :00 (受付2 1 : 30まで) 観 光 施 設 等 観 毎週火曜日 9 :0 0∼1 7 :3 0 年末年始 8 :3 0∼2 2 :0 0 年中無休 49 ● 観 光 施 設 共 通 入 場 券 ● H2 8. 4. 1現在 金沢市 おトクな券です! ! +1 プラス 兼六園 利用券 兼六園・文化施設 共通利用券 500円で 兼六園 + 文化施設1施設(常設展) 入館可能 ●菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓 ●石川県立美術館 ●石川四高記念文化交流館 ●石川県立歴史博物館 ●加賀本多博物館 ●石川県立伝統産業工芸館 いずれか一館に入館できます。 ※常設展のみ。 ※30 名以上の団体については 400 円 ※有効期間 2 日間 ※兼六園及び対象文化施設で販売しています。 【お問い合わせ】 石 川 県 文 化 振 興 課 ! (076) 225−1371 石川四高記念文化交流館 ! (076) 262−5464 金沢市 観 見 光 学 施 ・ 設 体 共 験 通 可 入 能 場 施 券 設 等 観 見 金沢市 石川県立美術館・ 金沢21世紀美術館 連携割引 金沢21世紀美術館 ・金沢能楽美術館 共通観覧券 常設展、 企画展の観覧券の半券で、 お互いの美術館入場 が割引になります。 (コレクション展のみ) 料金 主催展 ●常設展 360 円→290 円 ●企画展→団体割引価格 【お問い合わせ】 石川県立美術館 金沢21世紀美術館 ! (076) 231−7580 ! (076) 220−2800 金沢市 いしかわ赤レンガミュージアム 石川県立歴史博物館・ 加賀本多博物館 2 館共通入場券 (常設展のみ) 料金 一 般 500 円 大学生 400 円 【お問い合わせ】 石川県立歴史博物館 ! (076) 262−3236 加賀本多博物館 ! (076) 261−0500 5 0 料金 一 般 大学生・65 歳以上 【お問い合わせ】 金沢21世紀美術館 金沢能楽美術館 510 円 460 円 ! (076) 220−2800 ! (076) 220−2790 金沢市 金沢市文化施設 「共通観覧券」 1DAY パスポート/3日間パスポート/1年間パスポート 市内 16 の文化施設に入館できる共通観覧券を各施設で販売しています。 ●金沢卯辰山工芸工房 ●金沢蓄音器館 ●泉鏡花記念館 ●寺島蔵人邸 ●前田土佐守家資料館※ ●金沢市老舗記念館※ ●金沢ふるさと偉人館 ●安江金箔工芸館 ●金沢湯涌夢二館 ●室生犀星記念館 ●中村記念美術館 ●徳田秋聲記念館 ●金沢文芸館 ●金沢能楽美術館 ●金沢湯涌江戸村 ●鈴木大拙館 1DAY 3日間 ※前田土佐守家資料館、 金沢市老舗記念館の2館共通観覧券もあります。 ※この券で、兼六園周辺文化施設に、団体料金で入館できます。 (石川県立美術館については常設展に限る) 料金 1DAYパスポート: 510 円 3 日 間 パ ス ポ ー ト: 820 円 1 年 間 パ ス ポ ー ト:2,050 円 【お問い合わせ】(公財) 金沢文化振興財団 ! (076) 220−2190 加賀市 1年間 加賀市展観施設共通入館券 ●石川県九谷焼美術館 ●深田久弥 山の文化館 ●山中温泉 芭蕉の館 ●鴨池観察館 ●北前船の里資料館 ●加賀市美術館 ●中谷宇吉郎雪の科学館 ●九谷焼窯跡展示館 ●魯山人寓居跡 いろは草庵 ※加賀市美術館については市主催・共催展のみ 観覧できます。 料金 3 日券 1,000 円(75歳以上は半額) 1 年券 2,000 円(75歳以上は半額) ※各施設や加賀市役所文化振興室等で 取り扱っています。 【お問い合わせ】 加賀市文化振興室 ! (0761) 72−7988 観 見 光 学 施 ・ 設 体 共 験 通 可 入 能 場 施 券 設 等 観 見 加賀市 加賀温泉郷パスポート 利用可能施設 ●加賀市美術館 ●別所温泉 ●山中温泉 菊の湯 ●山中温泉 芭蕉の館 ●山中 片岡鶴太郎工藝館 ●無限庵 ●山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 健康湯 ●魯山人寓居跡 いろは草庵 ●山代温泉 総湯 ●山代温泉 古総湯 ●九谷焼窯跡展示館 ●加賀伝統工芸村ゆのくにの森 ●日本自動車博物館 ●加賀ゆめのゆ ●全昌寺 (山の下寺院群) ●実性院 (山の下寺院群) ●石川県九谷焼美術館 ●深田久弥 山の文化館 ●加賀市鴨池観察館 ●北前船主屋敷 蔵六園 ●北前船の里資料館 ●中谷宇吉郎雪の科学館 ●片山津温泉 総湯 料金 パスポートのみ 800 円 キャンバス乗車券セット 1,500 円 販売場所 KAGA 旅・まちネット、 キャンバス窓口・バス車内、 山代温泉総湯売店、 片山津温泉総湯、 山中座 【お問い合わせ】 KAGA 旅・まちネット ! (0761) 72−6678 51 輪島市 輪島温泉郷 ふらっとパス 以下の施設やバスの利用が 2 日間有効です。 ●石川県輪島漆芸美術館 ●輪島キリコ会館 ●永井豪記念館 ●マリンタウン朝市駐車場 料金 ●輪島塗会館 ●のらんけバス 1,000 円(小人は 500 円) ※お買い求めは道の駅輪島ふらっと訪夢内 「輪島市観光協会」もしくは 輪島温泉ホテル高州園、輪島温泉八汐、 ねぶた温泉海游能登の庄 【お問い合わせ】 輪島市観光協会 !(0768)22−6588 小松市 観 見 光 学 施 ・ 設 体 共 験 通 可 入 能 場 施 券 設 等 観 こまつミュージアム・パス 市内の文化施設に入館できる共通入館券を各施設で 販売しています。 ●小松市立博物館 ●本陣記念美術館 ●宮本三郎美術館 ●宮本三郎ふるさと館 ●錦窯展示館 ●勧進帳ものがたり館 ●尾小屋鉱山資料館 ●埋蔵文化財センター 料金 1週間券 年 間 券 500 円 1,500 円 【お問い合わせ】 小松市立博物館 !(0761)22−0714 見 小松市 こまつ みトク いっトク スタンプラリー 市内18施設のうち5つの施設のスタンプをあつめると、景品がもらえます。 ●小松市立博物館 ●那谷寺 ●尾小屋鉱山資料館 ●本陣記念美術館 ●ゆのくにの森 ●埋蔵文化財センター ●宮本三郎美術館 ●日本自動車博物館 ●ハニベ巌窟院 ●錦窯展示館 ●勧進帳ものがたり館 ●河田山古墳群史跡資料館 ●こまつ曳山交流館みよっさ ●宮本三郎ふるさと館 ●登窯展示館 ●航空プラザ ●サイエンスヒルズこまつ ●八十山雅子・和代美術館 【お問い合わせ】 小 松 市 立 博 物 館 !(0761)22−0714 (一社)こまつ観光物産ネットワーク !(0761)21−8208 5 2 ● 見学・体験可能施設等 ● ① 伝統工芸等 施 設 道 の 駅 名 狼 煙 所 在 地 電話番号 珠洲市狼煙町テ‐ 1 1 (0768) 86‐2525 施 見 設 学 − 平安時代から室町 時代の珠洲焼を展示 珠 洲 焼 資 料 館 珠洲市蛸島町 1 ‐ 2‐ 56 3 七輪の里珪藻土資料館 珠洲市蛸島町1‐2‐146‐1(0768) 82‐0780 こんろ製作過程の展示 珠 洲 市 陶 芸 セ ン タ ー 施設内、珠洲 焼 窯 82‐3221 珠洲市蛸島町ミ‐ 1 ‐ 1(0768) の見学 珠 珠洲市蛸島町 1 ‐ 2‐ 48 0 洲 焼 館 (0768) 82‐6200 (0768) 82‐5073 要問い合わせ 年末年始 9 :0 0∼1 7 :0 0 9∼1/3 12/2 展示替期間 大人310円 日 等 9: 0 0∼1 7 : 00 月曜・祝日の翌日、 9∼1/3 12/2 現代作家の珠洲焼 の展示・販売 − 無料 9 :0 0∼1 7 :0 0 12/3 1∼1/4 − つばき油しぼり1, 700円 3日前までに要予約 すずに眠る 「珪藻土」 の窯で焼く窯焼きピ ザづくり1, 500円 3日前までに要予約 無料 要問い合わせ 年末年始 − 無料 9 : 0 0∼1 7 :00 日曜日 (お酒は1月 1日以外販売して いる) 蔵見学(要予約) (0768) 84‐1314 ※1 2月∼2月はして いない 展示室、 立体映像 のと海洋ふれあい 鳳珠郡能登町字越坂 (0768) 74‐1919 磯の観察路 セ ン タ ー 3‐4 7 200円 月曜日 (祝日 と 夏 スノーケリング、 藻 (団体160円) 9 :0 0∼1 7 :0 0 休み期間を除く) 塩づくり (要予約) 、 中学生以下 (入館16:30まで) 9∼1/3 1 2/2 磯観察、 貝細工など 無料 イカとっくり、 ガラ 海洋と水産業につ ス玉編み込み いての展示 (要予約:無料) 月替わり工作:無料 − 出土品を展示する 縄文館をはじめ、 鳳珠郡能登町字真脇 (0768) 62‐4800 縄文ワールドをテ 真脇遺跡縄文館 4 8 ‐1 00 ーマにした公園や 温泉施設 輪 島 塗 会 館 − 小・中・高150円 休 無料 珠洲市宝立町宗玄 24 ‐ 2 2 輪 島 工 房 長 屋 − 開閉時間 年末年始 宗 玄 酒 造 ㈱ (0768) 76‐1611 豆腐づくり体験 (要予約・800円) 入場料金 9: 0 0∼1 7 :0 0 (0768) 86‐2014 セ ミ ナ ー ハ ウ ス 鳳珠郡能登町黒川 山 び こ 3 3 ‐6 1 験 無料 珠洲市折戸町ホ部 2 5番1 (0768) 62‐4655 容 − 珠洲焼体験3, 0 0 0円 約2時間 木ノ浦ビレッジ 石川県海洋漁業科学館 鳳珠郡能登町字 (うみとさかなの科学館) 宇出津新港3 ‐ 7 内 体 輪島市河 井 町4部6 6 輪島塗製作工程の (0768) 23‐0011 番地1 作業公開 22‐2155 輪島塗資料の展示 輪島市河井町2 4 ‐ 5 5 (0768) 世界で唯一の漆芸 石 川 県 輪 島 漆 芸 輪島市水守町四十苅 (0768) 22‐9788 専門美術館 美 術 館 11番地 そば打ち体験、押し花 体験(要予約・有料) 無料 9: 00∼1 6: 0 0 12/3 1∼1/1 土器づくり 5 0 0円 石のレリーフづく 大人300円 り、アクセサ リ ー 小中高生 づくり、竹と ん ぼ、 150円 コマづく り、古 代 乳幼児無料 米づくり 各1 0 0円 9 :0 0∼1 7 :0 0 月、火曜日 沈金パネル体験 一般2, 50 0円、 高校生以下2, 0 0 0円、 無料 My 箸づくり1, 5 0 0 円∼(団体要予約) 9:0 0∼1 7 : 0 0 (9∼4月) 9:0 0∼1 8 : 0 0 (5∼8月) − − 月曜日 (祝日除く) 9:0 0∼1 7 : 0 0 (入館16:30まで) 1 9∼1/3 2/2 2階資料展示室 大 人300円 高校生200円 中学生100円 小学生以下無料 8 :3 0∼1 7 :0 0 毎週水曜日 (祝日は営業) 年中無休 キリコ (奉 灯) を は キリコ担ぎ体験 輪島市マリンタウン (0768) 22‐7100 じめ能登の祭礼品 (要予約) 6番1 の展示 5 00円/1人 永 井 豪 記 念 館 輪島市出身のまん 輪島市河井町1 ‐ 12 3 (0768) 23‐0715 が家永井豪の記念 館 ふるさと体 験 実 習 館 輪島市町野町曽々木 (0768) 32‐1331 サ部4 5 ‐ 1 す え 窯 の 里 そ − 6 2 0円 8 :00∼1 7: 0 0 年中無休 (入館は16 : 30まで) 年中無休 大人510円 8 :3 0∼1 7 :0 0 (展示替、臨時休館 : 30まで) 小人210円 (入館は16 あり) わたふじ染、 豆腐、 味 噌ほか(有料) (要予約) 中高100円 大人210円 9 :0 0∼1 7 :0 0 火曜日、 12/29∼1/3 能登・古代洲衛窯の 輪島市三井町小泉滝 (0768) 26‐1818 会の手作り工芸品 の谷内1 8 の展示等 陶芸 (3, 0 00円) 絵付け (1, 50 0円) − 10 : 0 0∼1 7 :00 水曜日 禅 輪島市門前町道下 わ‐ 1 (0768) 42‐2950 そば打ち体験(要予約・体験 又は作ったそば 持ち帰りは 3, 000円、体験作ったそばを 食べて帰る場合3, 300円) − 10 : 00∼1 4: 00 水曜日 年末年始12/25∼1/2 もんぜん文化村 輪島市門前町腰細 9‐ 2 9 (0768) 45‐1916 セミナーギャラリー 31 0円 9 : 00∼1 6:0 0 月曜日・祝日 の 翌 日、 年末年始 ば − 見 マイ箸沈金色つけ体験6 20円 一般620円 マイ箸金箔体験 6 20円 9 :0 0∼1 7 :0 0 年末休館、展示替、 高大310円 マイストラップ体験 1 10円 (入館16:30まで) 臨時休館あり 小中150円 別途入館料必要 輪島キリコ会館 − 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 きりえ体験 (要予約・ 5 00円) 53 施 設 名 所 在 地 電話番号 施 見 設 学 ギャラリーや実際 にガラスを作って 七尾市能登島向田町 能登島ガラス工房 (0767) 84‐1180 いるところを見学 12 2 ‐ 5 3 できる。 見学無料 験 !吹きガラス体験 (3, 2 40円+送料) !ジュエリー体験 (1, 6 20円+送料) !サンドブラスト体験 (1, 08 0円∼) !トンボ玉体験 (1, 29 6円) ※要予約 入場料金 − 開閉時間 休 日 − 9 :30∼1 7: 0 0 不定休 52‐6431 見学無料 七尾市一本杉町45 (0767) 和菓子づくり2, 000円 (5名∼15名要予約) 明治29年創業の和菓子店で 季節の和菓子作りに挑戦でき ます。作った上生菓子5種はお 土産に成り体験のあとはお抹 茶とお菓子をいただけます。 − 9: 00∼1 9: 0 0 火曜日 (0767) 52‐4141 見学無料 輪島塗マイ箸沈金体験 1, 000円∼(要予約) − 9: 00∼1 8: 0 0 火曜日 ぬ の や 仏 壇 店 52‐0756 見学無料 七尾市一本杉町2 4 (0767) 箔貼り体験6 00円∼ (要予約) − 10 : 0 0∼1 6 :00 年末年始 お盆 お 茶 の 北 島 屋 53‐0003 見学無料 七尾市一本杉町5 4 (0767) 漆陶舗 子 窯 花月 あらき 七尾市一本杉町4 抹茶挽き5 00円 − 9 :0 0∼1 8 :0 0 年末年始 − 9: 00∼1 8 :30 不定休 鳥 居 醤 油 店 七尾市一本杉町 (0767) 52‐0368 − 醤油しぼり体験 (商品引換え3 00円) 醤油麹づくり体験 (10月中旬∼3月中旬) ※要予約 高澤ろうそく店 七尾市一本杉町 (0767) 53‐0406 − マイ・匂い袋作り体 験 7 00円 (要予約) − 9 : 00∼1 9: 00 第3火曜日 デ ィ ッ プ ス 七尾市一本杉町 (0767) 53‐3122 − ストーンぺイント体験 1, 0 00円 (要予約) − 1 0:0 0∼1 4 : 0 0 火曜日 − 押花作品体験 額絵 1, 5 0 0円 コースター 1, 0 0 0円 キャンドル 80 0円 (要予約) − 1 0 :0 0∼1 7 : 00 不定休 七尾市一本杉町 090‐4431‐3878 − 天然石で作るワイヤーワーク アクセサリー1, 000円(要予約) 押し花アクセサリー 800円(要予約) (お花が咲く季節にします) − 10 : 00∼1 7: 00 不定休 昆 布 海 産 物 處 し ら 井 七尾市一本杉町 職人によ る、手 削 りおぼろ昆布の実 海藻おしば作り体験 演見学(要予約) (0767) 53‐0589 1, 0 00円 1階ギャラリー王藻 (10人∼20人で要予約) 2階海の森ギャラリー 見学無料 − 9: 00∼1 9: 0 0 第2 ・ 4火曜日 戸 田 時 計 店 600年の歴史と文化の 七尾市一本杉通り橋詰 (0767) 52‐0420 伝承七尾の祭の一端 を体験しませんか。 デカ山木遣り体験 − 8 :3 0∼1 8 : 00 不定休 花 嫁 の れ ん 館 「花嫁のれん」の常 設展示 七尾市馬出町ツ4 9 (0767) 53‐8473 婚礼文化を伝える 企画展示 大人550円 (高校生以上) 9 :0 0∼1 7 :0 0 花嫁のれんくぐり 小中学生250円 体験は 体験 1人3, 00 0円 小学生未満無料 1 0: 0 0∼1 6 :0 0 団 体(20名 以上) 450円 利家とまつゆかりの 山 の 寺 拝観料 大人4 0 0円 精進料理:長 齢 寺/ 七尾市 長齢寺 7 00円 ∼3, 50 0円 中高生2 5 0円 1, 山の寺寺院群 (0767) 53‐7993 3日 前 ま 小学生 無料 (2名 以 上・ 長齢寺 団体30名以上 大人360円 でに要予約) 七尾市小島町リ‐ 5 2 小さなギャラリー 能登編物学院 Sincerit 七尾市一本杉町 見 ふれあいセンター 山 び こ 荘 七尾市多根町 090‐2031‐9542 (0767) 57‐0022 見学無料 − 等 体験9:00∼16:00 年末年始 9 :0 0∼1 7 :0 0 陶芸体験2, 0 00円∼ (要予約) 山 御菓子処 5 4 容 七尾市能登島曲町2 (0767) 84‐1059 見学無料 乙‐ 1 案 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 内 体 9: 00∼1 6: 30 日帰 大4 0 0円 子2 0 0円 陶芸体験 1人5 0 0円 宿 そば打ち体験 :3 0∼1 7 :1 5 大6 0 0円 8 1組(3∼5人前) 1, 200円 子3 0 0円 各種クラフト (要予約) 1週間前・10 名様以上で の要予約 第4火曜日 展示替期間 9∼1/3 12/2 − 月曜日 (祝日 の 場 合 は 翌 日) 年末年始 施 設 名 能 登 上 布 会 館 所 在 地 電話番号 施 見 設 学 容 験 鹿島郡中能登町能登 機織り体験 (要予約 (0767) 72‐2233 能登上布の製作工程 部下1 3 4部1番地 ・ 1, 5 00円∼) 2 0万点の織 物デ ザ インサンプルの展示 中 能 登 町 鹿島郡中能登町能登 (0767) 72‐2121 新繊維の展示 織物デザインセンター 部下1 3 4部1番地 見学無料 ※団体要予約 石川県観光物産館 内 体 菓子文化ギャラリー と和 太 鼓の世 界 展 示場が新設され、 歴 金沢市兼六町2 ‐2 0 (076) 222‐7788 史に触れる展示物を 公開しております。 見学 (入 場) は無 料 です。 県内36業種の 伝 統 的工芸品の展示、 県 内外のクラフト関 (076) 262‐2020 連企画展、伝 統 工 芸士による実演 土・日・祝のみ 熱転写プリント体験 ※要事前予約 和菓子手づくり体験 1, 23 0円 砂彫りガラス体験 1, 85 0円∼ 金箔製造工程見学 金箔貼り体験 金沢市東山1 ‐ 3 ‐ 2 7 (076) 251‐6777 金箔・プラチナ箔化粧 (要予約・600円から各種) 室、屏風総合展示場 箔押体験教室 はがき …5 40円 ミニ色紙…6 48円 箸 …972円 金沢市森戸2 ‐ 1 ‐ 1 かなざわ美かざり あ さ の 金沢市東山1 ‐ 8 ‐ 3 「かわいい」 をテーマ 箔貼り体験(500円∼) (076) 251‐8911 に集めた伝 統 工 芸 最大30名まで利用可能 (団体要予約) 品の展示・販売 長 町 友 禅 館 江戸時代から続く 加賀友禅 染 元・千 金沢市長町2 ‐ 6 ‐ 1 6 (076) 264‐2811 紅の工房。歴 史 や 工程の資料きもの 工芸品の見学 金 沢 市 立 安 江 金 箔 工 芸 館 金沢市東山1 ‐ 3 ‐ 1 0 (076) 251‐8950 (076) 224‐5511 − 加賀友禅の展示・実 加賀友禅着用体験 (有料)、友禅染(有料) 演 金箔製造工程用具・ 美術工芸品の展示 月曜日 10: 0 0∼1 6 : 00 (祝日の場合は翌日) 年末年始 − 箔一本店箔巧館 金沢市小将町8 ‐ 8 − − 金沢箔のすべてが 箔 貼 り 体 験 (5 0 0円 ここに。 黄金に輝く ∼) 、最 大7 0名 様 ま (076) 240‐8911 聖域の空間 「金箔の で利用可能 (団体要 間」 。実 演 (箔 打 ち、 予約) 、 箔移し 体 験 箔移し) 。 (5 0 0円) 加 賀 友 禅 会 館 休 日 等 月曜日 (祝日 の 場 合は翌日) 年末年始 和菓子体験 土・ 日・祝日 (平日の 開催日もあり) 無休(12月∼2月 要予約 は火曜定休、ただ ガラス体験毎日 し年末年始営業) 起上り体験毎日 (火曜日定休) 木曜日 (4月∼11月 水引きぽち袋4 0 0円 260円 は 第3の み)、年 末 9: 00∼1 7: 0 0 まゆ細工 4 00円 18歳未満 年始 (入館は16:45まで) 組子コースター1, 000円 100円 1 2月∼3月は毎週 木曜日 金銀箔工芸さくだ お 茶 屋 文 化 館 − 9 : 30∼1 5:0 0 (1 0∼3月) 9 : 30∼1 6:0 0 (4∼9月) 金箔プレート手づくり 体験 1, 2 30円 金沢市兼六町1 ‐ 1 江戸時代のお茶屋 の建物の中でお茶 金沢市東山1丁目1 3 屋で使われていた (076) 252‐0887 番7号 道具類やくし、 かん ざしなど多数展示 してます。 開閉時間 − 加賀八幡起上り手描き 体験 1, 0 3 0円 県立伝統産業工芸館 ☆箔座ひかり藏の 金沢市東山1 ‐ 1 3 ‐ 1 8 黄金の蔵は必見 箔 座 稽 古 処 (076) 252‐3641 (「箔座ひかり藏」 内) 箔材料各種もお求 めいただけます。 入場料金 − − 9 :0 0∼1 8 :0 0 年中無休 (冬期変更あり) 10:00∼17:00 9 :0 0∼1 8 :0 0 1/1 (体験の受付は16:00まで) 9 :0 0∼1 8 : 00 (体験受付10 : 00∼15 : 00) 大人500円 小中学生 3 00円 団体大人 (20名以上) 9 : 00∼1 7: 0 0 4 50円 団体小中学生 (20名以上) 2 50円 31 0円 9 :0 0∼1 7 :0 0 友禅彩色4, 3 20円 街着貸出4, 3 20円 友禅紋章デザイン(予約) 35 0円 9 :0 0∼1 7 :0 0 (体験は16:30まで) − 30 0円 ロクロ成形から絵付 九谷焼絵付け けまで手作業で製作。 (有料) (076) 241‐0902 九谷の歴史、 伝統の 受付時間 展示、製造工程の見 9 :3 0∼1 5 : 30まで 学。 製品販売。 − 九谷焼絵付け (有料・要予約) − 九 谷 光 仙 窯 金沢市野町5‐3‐3 九谷焼陶房長寿 金沢市香林坊2‐4‐5 (076) 221‐1822 陶房見学自由 金 沢 卯 辰 山 工 芸 工 房 工芸作品・資料の展 251‐7286 示と技術研修者の創 金沢市卯辰町ト1 0 (076) 作活動も同時に見学 − 石川県箔商工業 協 同 組 合 257‐5572 金箔等の展示 金沢市福久町ロ1 7 2 (076) − 要事前予約 日・月曜日・祝日休 火曜日 (体験 処 は 火・水・木休み) 木曜日 水曜日 (祝日除く)、 年末年始 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 見 年末年始 9 :3 0∼1 7 :0 0 12/2 9∼1/3、 (入館受付16:30まで) 展示替期間 9 :0 0∼1 7 :0 0 1/1 (年末年始10:30∼15:30) 1 0: 00∼1 8: 0 0 (絵付受付10 : 00∼16 : 30) 不定休 3 0 0円 火曜日(祝日の場合は 9 :0 0∼1 7 :0 0 高校生 翌日)、年末年始(12/29 (入館は16:30まで) 以下無料 ∼1/3)、展示替期間中 − 9 :0 0∼1 7 :0 0 土曜日、日曜日、祝 日、 年末年始 55 施 設 名 所 在 地 大 樋 長 左 衛 門 窯・ 7 金沢市橋場町2‐1 大 樋 美 術 館 電話番号 施 見 設 学 (076) 221‐2397 大樋焼の展示 三 味 線 の 福 嶋 金沢市東山1‐1‐8 (076) 252‐3703 − 金沢・ク ラ フ ト 広 坂 金沢市広坂1‐2‐2 5 (076) 265‐3320 金沢の希少伝統工 芸品の展示・販売 西 田 家 庭 園 金沢市小将町8‐3 「玉 泉 園」 内 体 容 験 − 三味線体験 開閉時間 一般 7 0 0円 小中学生 5 00円 団体一般 6 00円 団体小中学生 4 00円 9 :0 0∼1 7 :0 0 年中無休 1 0: 00∼1 6: 0 0 日曜日、祝日、第2・ 4土曜日、年末年始 − 1 0: 0 0∼1 8 :0 0 月曜日(祝 日の場 合 は翌日)、 12/29∼1/1 7 0 0円 1 0:3 0∼日没 月曜日(祝日の場 合は直後の平日) 30 0円 (茶菓付) − 兼六園より1 2 0年古 お点前を見てお抹 い庭園。金沢 最 古 茶を頂く体験 の茶室灑 雪 亭、隠 (076) 221‐0181 (1, 0 00円) れ切支丹 灯 籠、全 3日前までに予約 国の銘石による飛 4名以上 石多数。 金沢湯涌創作の森 235‐1116 見学無料 金沢市北袋町ヱ3 6 (076) 銅版画、 シルクスク リーン、染織体験 1, 0 0 0円∼ 中学生以下半額 野 々 市 市 ふるさと歴史館 重要文化財御経塚 野々市市御経塚1丁 遺跡出土 品、市 内 (076) 246‐0133 目1 8 2番地 で発掘調査された 遺跡の出土品展示 土器作り 体 験、編 みかご作り体験、 勾玉作り体験何れ も5名程度まで (参加費2 0 0円) 太鼓の里体験学習館 白山市福留町5 8 6 加賀美川刺しゅうの里 加賀繍・美川刺繍の作品・江戸時代の刺繍 白山市蓮池町ア3 6‐1(076) 278‐5430 打掛衝立の展示 家紋・美術刺繍額・旗、 幕の製作販売 (076) 277‐1721 世界の打楽器の展示 入場料金 和太鼓体験 9 :00∼2 1: 0 0 − (受付は9 : 00∼17 : 00) 休 日 等 火曜日(祝日の場合 は翌日)、年末年始 料 1 0 :00∼1 6: 0 0 月曜日、国民の祝 日の翌日 (土・日を 除く) 、年末年始 3 5 0円 1 0 :0 0∼1 6 : 0 0 火曜日、年末年始、お盆休み 無 9 :00∼1 7: 0 0 12/29∼1/3、日曜日 1 0 :00∼1 9: 0 0 火曜日 ・10:00∼・14:00∼2回コース 食事処11:00∼15:00 不定休 無 料 住宅・木製加工品展 手 作 り 木 工(キ ッ (076) 273‐9500 示・販 売、 木 製 玩 具、 ト) (有 料) (時 期 限 地元作家作品 定) (要問合せ) − そば打ち 体 験(1鉢 2, 0 0 0円+1人 に つ き5 0 0円要予約) − も く 遊 り ん 白山市八幡町リ1‐6 (パーク獅子吼内) 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 に わ か 工 房 白山市三ツ屋野町ト (076) 255‐5930 3‐7 見 白山自然保護セン ター中宮展示館 白山市中宮オ9 白山麓の豊かな自然 に触れ 親しむ中宮ガ イドウォーク (5月∼10 月の土・日・祝) − 9:00∼1 6: 30 11月中旬∼翌年4月 白山自然保護センター ブ ナ オ 山 観 察 舎 双眼鏡や望遠鏡で カンジキをはいて雪の 白山市尾添ソ7 2 ‐ 5 (076) 256‐7250 ニホンカモシカやニホ 中の自 然を観 察(12 ンザルなどを観察 ∼4月の土、日、祝) − 10 : 00∼1 6: 00 1/19、 5/6∼1 年末年始 ブナ林や白山展望 を楽しむ市ノ瀬ガ イドウォーク (5月∼10月の土、日、祝) − 8:45∼1 7: 00 1 1/6∼翌年4月 − − 9: 0 0∼1 7 :0 0 毎週木曜日、 年末年始 9: 0 0∼1 6 :0 0 毎週木曜日 冬期間(12月∼3月) 上記以外にも休館 日あり 9 :3 0∼1 6 : 3 0 土曜日・日曜日 (予約有は休まず) 10 : 00∼ 火曜日 (祝日 の 場 合は翌日) − 国指定天然記念物 「おぼけ杉」 、 吉野十 工芸体験 見学無料 景、 白山麓活動作家 (陶芸・和紙・ガラス・ (076) 255‐5319 0: 00∼1 7: 0 0 (※占用利用: 1 の工房見学、 美術工 草木染め:要 予 約・ 要予約・有料) 芸品の展示販売、 個 有料) 展の開催 吉 野 工 芸 の 里 白山市吉野春2 9 ス カ イ 獅 子 吼 272‐0600 白山市八幡町リ1 1 0 (076) − 白山周辺の自然と (076) 256‐7111 山の人々の暮らし の展示 白山登山に関する 市 ノ 瀬 ビ ジ タ ー 白山市白峰ノ‐ 3 5‐ 1 (076) 259‐2504 情報や白山の自然 セ ン タ ー (市ノ瀬) や文化について 白 山 国 立 公 園 セ ン タ ー (076) 259‐2320 はたおり体験 (076) 259‐2859 牛首紬の展示・実演 (予約優先) 山 工 房 白山市白峰ヌ17 加 藤 和 紙 能美郡川北町中島ヲ152 (076) 277‐5800 体験、展示即売 わくわく手づくりファーム川北 能美郡川北町字壱ツ (076) 277‐8989 「 ラ・プ ル ー ズ 」 屋1 8 3−3 5 6 白山に関する図書 や映像 − 能美市泉台町南5 6 (0761) 58‐6100 九谷焼の展示 能美市泉台町南1 (0761) 58‐6789 火曜日 (祝祭 日 を 除く) 、 12/29∼1/3 0: 00∼1 7: 0 0 火曜日(祝日の場合 ハング&パラグライ 7 00円 1 (ゴンドラ往復料金) (季節により変更) は翌日) 、 12/1∼3/31 ダー 白山市白峰ツ5 7乙 白 能美市九谷焼資料館 浅蔵五十吉美術館 10:00∼18:00 (1月∼3月) 8月は無休 紙漉ハガキ6枚 1, 6 2 0円 手作りソーセージ体 験セット (お肉1kg) 1 0, 0 00円 持ち帰り不可 − 大人400円 !350円 小人250円 !200円 無 − 料 12/29∼1/3、月曜日 共通 9 :00∼1 7: 0 0 (祝祭日の場合は 4 3 0円 (入館は16:30まで) 翌日) 施 設 名 能美市九谷焼陶芸館 所 在 地 能美市泉台町南9 電話番号 施 見 (0761) 58‐6300 設 学 − 内 体 容 験 九谷焼絵付け体験、 作陶体験 (有料) 入場料金 無料 開閉時間 休 日 等 12/29∼1/3、月曜日 9 : 00∼1 7: 00 (祝祭日の場合は (体験受付15:00まで) 翌日) 輪 島 塗、 九 谷 焼、 加 九谷焼絵付け、 ロクロ 賀 友 禅、 金 箔、ガ ラ 体 験、紙 すき、型 染、 9 : 0 0∼1 6 : 3 0 年中無休 加 賀 伝 統 工 芸 村 小松市粟津温泉ナ‐3 (0761) 65‐3456 ス 工 芸、 40円 (GW・夏季期間は 和 紙、山 中 沈金、蒔絵、 オルゴー 5 (臨時休業有) ゆ の く に の 森 ‐3 塗、 オ ル ゴ ー ル、 お ル、 クッキ ー (有 料) ∼1 7 : 0 0まで) 菓子 (体験受付15 : 00まで) 8: 3 0∼1 9 : 00 不定休 (季節により変更あり) 3 九 谷 焼 体 験 工 房 小松市粟津町カ1 (0761) 65‐1108 九谷焼 ギャラリー&カフェ良山 (粟津温泉) ロクロ体験 2, 200円∼ 絵付体験 6 00円∼ 無料 ミュージ ッ ク・ラ ボ 小松市中ノ峠町ヌ125 (0761) 47‐1765 見学無料 CD製作(12, 000円/h) リハーサルスタジオ 宿泊棟有り − 要予約 も く も く 工 房 46‐8100 見学無料 小松市長谷町岡2 2‐1(0761) 木工・彫刻 (有料) 2 00円 9 : 00∼1 6: 00 小松市埋蔵文化財 セ ン タ ー 小松市で発掘調査 された遺跡の出土 47‐5713 小松市原町ト7 7‐8 (0761) 品展示と出土品整 理見学 無料(ただし展示 水曜日(祝日の場合 勾玉づくり体験、 観覧料100円、 9 :0 0∼1 7 :0 0 は 翌 日)、祝 日 の 翌 組み紐体験をはじ 高校生以下無料、 (入館は16:30まで) 日、年末年始 め、各種古代体験 20名以上で団体 割引80円) 窯元 九谷焼 小松市井口町ト111‐1(0761) 65‐3277 本窯 ロクロ・絵付体験場 絵付け体験8 00円∼ 粘土体験1, 2 00円∼ 九谷良山堂 片山津温泉の芸妓 がかつて稽古をし 片 山 津 温 泉 検 番 加賀市片山津温泉モ (0761) 74‐7778 ていた文化的な建 「 花 館 」2 ‐2 造物 無料 晶子染め (泥 染 め) 体験 ハンカチ 1, 0 00円 スカーフ 2, 0 00円 − 源泉で豆腐を作る・ 食べる 5 0 0円 − 中 谷 宇 吉 郎 雪 の 科 学 館 雪の結晶になぞら れた六角塔の建物 75‐3323 で雪や氷について 加賀市潮津町イ1 0 6 (0761) その研究の経過や 成果を展示 御菓子城加賀藩 加賀市加茂町ハ9 0‐1(0761) 77‐0100 菓子工場の見学 日本折紙博物館 世界最大の折り紙 折り紙教室 加賀市加茂町ハ9 0 ‐1(0761) 77‐2500 ミュージアム (3 0 0円) 1 0万点展示 ※事前に電話必 氷の実験 − 8 :3 0∼1 8 : 0 0 毎週木曜日、 9∼1/3 12/2 月曜日、年末年始、お盆 不定休 1 0 :00∼1 7: 0 0 ! 受付時間 " %1 0: 00∼1 1: 3 0& %1 3: 00∼1 6: 0 0& % & 年末年始 ) 予約優先 * ! 受付時間 " %1 0:0 0∼1 2 : 0 0& )1 3:0 0∼1 6 : 0 0* 5 0 0円 75歳以上 水曜日 9 : 00∼1 7: 00 2 50円 (入館は16:30まで) (祝日は開館) 高校生以下 無料 − 大人 5 0 0円 4/1∼1 1/3 0 8 : 15∼1 7: 00 1 1 2/1∼3/3 8 : 15∼1 6: 00 0∼12/31 1 2/3 九谷磁器窯跡 (国指 蹴ロクロ体験 定史跡) 九谷焼では 9 : 00∼1 7: 00 火曜(祝日の場合は (3, 0 00円∼要予約) 国 指 定 史 跡 加 賀 市 山 代 温 泉19の (0761) 77‐0020 現在最古の登り窯 3 10円 (入館は16:30まで) 開館)、 12/31∼1/1 絵付け体験 九谷焼窯跡展示館 101番地9 (ロクロ、絵付要問合せ) 展示棟(共に加賀市 (2, 0 00円∼) 指定文化財) 九谷焼体験ギャラ 加賀市山代温泉 1 5番地甲1 リ ー C o C o 18‐1 九谷焼作家の絵付 (0761) 75‐7116 け風景や作品の見 学 加 賀 百 撰 街 う つ わ 工 房 加賀市作見町ル2 5‐1 (0761) 75‐1827 九谷焼の展示・販売 アビオシティ加賀1F 工房いとあそび 加賀市大聖寺瀬越町イ21‐1 (0761) 73‐8768 竹 加賀市大聖寺瀬越町 (0761) 73‐8812 旧瀬越小学校を改装 イ‐1 9 ‐ 1 の 浦 館 シ ル ク 工 房 絹 ガ レ リ ア 夢 体験、展示、 即売 展示 山 中 う る し 座 加賀市山中温泉塚谷 (0761) 78‐0305 山中漆器の展示販売 (山中漆器伝統産業会館) 町イ2 6 8 ‐ 2 ろくろの里工芸の館 − ロクロ体験(3, 000円∼) 手びねり (2, 000円∼) 絵付体験(1, 300円∼) 平日3日前要予約 − 9: 00∼1 8 :00 1/1∼1/3 − 9 :30∼1 7: 0 0 火・水・木曜日 不定休・年末年始 工 芸 教 室、伝 承 料 理 教 室(味 噌、豆 腐、そ ば 打 ち 等) (要 予 約: 有料) 入場 無料 9 : 00∼1 7: 00 毎週水曜 (祝日の場合は翌日) 年末年始 草木染め (有料) 自社製シルク生地 外 − − 無料 手織・草木染の展示 はた織り、 草木染め 販売 (要予約・有料) 加賀市分校町チ5 1 (0761) 74‐8036 加賀市山中温泉菅谷 山中漆器の展示 (0761) 78‐2278 町1 ‐ 1 実演、販売 木曜日定休 9 : 30∼1 7: 30 #絵付体験受付$ (祝日の場合は開 '∼16:30まで ( 店)、 年末年始無休 作家の指導による 絵付体験1, 5 00円∼ 第2、 4土曜日 1 0 :00∼1 2: 0 0 1 3 :30∼1 6: 0 0 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 見 − (平日は要予約) 9 :0 0∼1 7 : 3 0 木地挽きろくろ体 験3, 00 0円∼九谷焼 入場無料 9 :30∼1 7: 0 0 絵付体験2, 0 00円∼ 年末年始 水曜日 57 ② 労作体験 施 道 の 設 駅 す 名 ず 塩 田 内 容 時 村 塩 づ く り 珠 洲 製 塩 塩 づ く り 中 前 製 塩 塩 づ く り 村 塩 づ く り 塩 塩 づ く り ! 奥 ! 白 ③ 能 登 輪 島 米 田 製 の 千 枚 田 農 沢 設 野 宮 名 果 樹 下 鶏 口 果 山 地 み 赤 岸 渡 な 崎 果 果 業 樹 園 り ち ち の み ワ イ 容 ご 狩 狩 ん ご 狩 時 見 と 前 (0 7 68) 87−8080 中前製塩 (0 7 68) 87−8020 !奥能登塩田村 (0 7 68) 87−2040 !輪島製塩 (0 7 68) 32−1177 輪島市観光課 (0 7 68) 23−1146 二 子 沢野果樹園(珠洲市) (0 76 8) 82−0809 宮下梨園(珠洲市) (0 76 8) 82−3422 り 8月下旬∼1 1月上旬 水鶏口果樹園(珠洲市) (0 76 8) 82−1361 丹保果樹園(珠洲市) (0 76 8) 87−2773 ぶ ど う 狩 り 8月上旬∼1 0月上旬 ん ご 〃 ゴ 〃 狩 り 9月∼11月 9月∼11月 り 5月 4月下旬∼6月上旬 山岸果樹園(珠洲市) 地渡果樹園(珠洲市) みなくち農園(珠洲市) 能登町ふるさと振興課 り 4月∼1 1月 体験交流施設ラブロ恋路 (能登町) (0 76 8) 72−1 234 リ 栗 農 り 電話番号 園 り 園 園 イ 園 の 田 口 お 問 い 合 わ せ 樹 樹 農 ご ナ 山 期 チ 菜 9月中旬∼1 2月中旬 狩 作 ー ん ご 7月∼8月 拾 (0 76 8) 87−2773 (0 76 8) 8 4−1016 (0 76 8) 8 2−3017 (0 76 8) 8 2−5285 (0 76 8) 6 2−8532 きのみワイナリー(能登町) (0 76 8) 7 6−8100 駒寄農場ブルーベリー園(能登町) (0 76 8) 76−0252 武藤農園(みづきブルーベリー) (能登町) (0 7 68) 72−0481 7月∼9月 園 栗 〃 い 9月中旬∼1 0月中旬 池田栗園(穴水町) 東井栗園( 〃 ) 橋本栗園( 〃 ) 中町栗園( 〃 ) (0 7 68) 58−1922 (0 7 68) 58−1003 (0 7 68) 57−1204 (0 7 68) 57−1266 園 ぶ ど う 狩 り 8月∼10月 前田農園(穴水町) (0 7 68) 58−1238 園 り ん ご 狩 り 9月∼1 1月 野口りんご園(七尾市) (0 76 7) 85−2 533 (0 7 67) 52−9977 沢 野 ご ぼ う 生 産 組 合 ご ぼ う 収 穫 10月∼1 1月中旬 沢野ごぼう生産組合(七尾市) ス ギ ヨ フ ァ ー ム 志 賀 農 場 ぶ ど う 狩 り 7月下旬∼9月中旬 スギヨファーム志賀農場(志賀町) (0 7 6 7) 42−2617 松 ん ご 狩 り 9月∼1 1月 松生篤(羽咋市) 生 り ん ご 園 り (0 76 7) 24−1183 鹿 島 路 り ん ご 生 産 組 合 〃 1 0月下旬∼1 1月下旬 JA はくい営農部園芸課(羽咋市) (0 76 7) 26−3344 金 〃 11月 金曽農園(宝達志水町) (0 76 7) 29−4576 竹森ぶどう園(かほく市) (0 76) 281−2481 曽 農 園 竹 森 ぶ ど う 園 ぶ 今 本 ぶ ど う 園 河 北 潟 農 園 モ ア ど う 狩 〃 り 7月上旬∼8月下旬 7月∼9月 イ ぶ ど う ・ も も 狩 り 7月中旬∼1 0月下旬 今本ぶどう園(かほく市) (0 7 6) 281−0516 河北潟農園モアイ(かほく市) (0 7 6) 283−5524 か ほ く が た ハ ー ブ 農 園 ペ ザ ン ハーブ・アロマ体験、石窯ピザ体験 4月∼10月毎週日曜日要予約 ペザン(津幡町) (0 7 6) 289−6287 小 林 ぶ ど う 園 ぶ 土 山 ぶ ど う 園 西 丸 ぶ 村 耕 山 ど 吉 ぶ ぶ う ど ど や さ う う ん 西 ど り 7月下旬∼9月 小林ぶどう園(小松市) (0 7 6 1) 44−3359 〃 7月中旬∼9月 土山ぶどう園(加賀市) (0 76 1) 7 2−46 17 園 〃 7月中旬∼9月 西村ぶどう園(加賀市) (0 7 61) 72−4438 園 〃 7月中旬∼9月 丸山ぶどう園(加賀市) (0 76 1) 7 2−16 58 村 〃 7月下旬∼9月 ぶどうやさん西村(加賀市) (0 7 61) 74−0093 7月上旬∼1 1月上旬 加賀フルーツランド(加賀市) (0 7 61) 72−1800 加 賀 フ ル ー ツ ラ ン ド ④ う 狩 〃 〃 イ チ ゴ 狩 り 1 2月∼6月上旬 〃 〃 〃 り ん ご 狩 り 1 0月中旬∼1 2月上旬 〃 〃 〃 ブ ル ー ベ リ ー 狩 り 6月上旬∼7月上旬 〃 〃 〃 さ く ら ん ぼ 狩 り 6月中旬(1週間程度) 〃 〃 観光・体験漁業等 施 木 5 8 珠洲製塩 り 8月下旬∼9月下旬 駒 寄 農 場 ブ ル ー ベ リ ー 園 ブルーベリー摘み取り 野 (0 76 8) 8 7−2040 り 9月∼11月 〃 武 藤 農 園( み づ き ブ ル ー ベ リ ー ) 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 ㈱奥能登塩田村 園 恋 路 ふ れ あ い 体 験 農 園 野 の 電話番号 樹 〃 く い ん 園 梨 果 保 内 園 り 梨 丹 き 作 5月∼9月の晴天日 1 3:3 0∼1 5:3 0、要予約 5月∼1 0月 10:00∼11:30/13:00∼15:00 4月∼1 0月 1 3 :3 0∼1 6 :3 0 人数により要予約 5月∼9月 1 3:3 0∼ 2時間くらい、要予約 4月下旬∼10月10日頃 13:30∼15:30 要予約、塩田は無料で午前も可 5月田植え、9月稲刈り お 問 い 合 わ せ 観光・体験農園 施 水 塩 期 ノ 設 浦 海 名 域 公 内 容 時 園 スキューバダイビング 4月∼1 0月 期 お 問 い 合 わ せ NPO 法人 能登すずなり 電話番号 (0 7 68) 82−4688 の と 海 洋 ふ れ あ い セ ン タ ー 体 験 ス ノ ー ケ リ ン グ 7月∼9月 のと海洋ふれあいセンター (0 76 8) 74−1919 体 験 交 流 施 設 ラ ブ ロ 恋 路 タコすかし漁・地引き網 秋頃 体験交流施設ラブロ恋路 (0 7 68) 72−1234 施 輪 島 設 曽 名 木 岸 地 期 お 問 い 合 わ せ 電話番号 網 6月∼10月 曽々木観光協会(輪島市) (0 76 8) 3 2−0408 ダ 釣 り 5月∼10月 輪島崎釣イカダ組合(輪島市) (0 76 8) 23−0065 輪島沖・七ツ島、舳倉島海域 遊 魚 船 釣 り 通年 海士町自治会 (輪島市) (0 76 8) 23−8200 港 曳 時 カ 島 海 容 沖 イ 輪 々 内 穴水湾(新崎釣りイカダ)遊魚組合 〃 4月∼1 0月 穴水湾(新崎釣りイカダ)遊魚組合(穴水町) (0 7 68) 52−1245 道 〃 1月∼12月 道辺遊魚(穴水町) (0 7 6 8) 52−0696 辺 遊 魚 七 尾 湾 釣 航 7月1日∼9月2 8日 和倉温泉観光協会 (0 7 6 7) 62−1555 和 倉 湾 イ イ ダ コ 釣 り 9月中旬∼1 0月下旬 り 船 運 〃 (0 7 6 7) 62−1555 能 登 島 海 域 スキューバーダイビング 通 木 村 功 商 店 カ キ む き 体 験 1 1月∼3月 〃 増 能登島ダイビングリゾート (0 7 6 7) 84−0081 木村功商店(七尾市) (0 7 6 7) 66−10 37 エ ビ 刺 し 網 体 験 6月中旬∼9月 浦 海 〃 網 初夏∼秋口 (0 767) 66−10 37 岸 地 曳 増穂浦地曳網組合(志賀町) (0 767) 42−04 16 大 島 海 岸 〃 〃 大島キャンプ場(志賀町) (0 76 7) 32−42 92 高 松 海 岸 〃 〃 かほく市産業振興課(かほく市) (0 76) 283−71 05 白 尾 海 岸 〃 〃 〃 (076) 283−71 05 内 灘 海 岸 〃 〃 安 宅 海 岸 〃 ⑤ 穂 年 5月∼11月 (0 76) 286−67 08 森田観光漁業(小松市) (0 761) 22−65 62 観光・体験林業等 施 大 設 野 " 製 松 名 炭 内 工 木 産 春 蘭 の 奥 村 茂 容 時 期 お 問 い 合 わ せ 焼 き 体 験 通年 大野製炭工場(珠洲市) (0 76 8) 8 6−2230 業 炭 焼 き 体 験 4∼12月 "松木産業(能登町) (0 76 8) 67−2552 春蘭の里(能登町) (0 7 6 8) 76−0021 奥村茂一(津幡町) (0 7 6) 287−13 14 農村体験、キノコ山菜採り、漬 通年 里 物 づくり、農 村 生 活 体 験 等 一 し い た け 狩 り 5∼1 2月 〃 し い た け 植 菌 体 験 4∼5月 奥村茂一(津幡町) (0 76) 287−13 14 木滑なめこ生産組合(白山市) (0 76) 255−52 03 農家レストラン 名 称 内 お 所 容 問 い 合 在 地 わ せ 先 電話番号 開館期間・時間 古 民 家 レ ス ト ラ ン 郷 「 典 座( て ん ぞ )」 土 料 理 珠洲市三崎町伏見ワ部2 3 (0 7 6 8) 88−2 65 7 か あ さ ん 学 校 食 堂 郷 土 料 理 鳳珠郡穴水町字曽良4 ‐ 7 ‐1 0 9 0−4 3 26−7 30 4 沢野ごぼう生産組合 (0 76 7) 5 2−9 9 7 7 沢野ごぼう生産組合 (0 7 67) 52−9 977 沢野ごぼう生産組合 (0 7 67) 5 2−9 9 7 7 さ わ の 亭 郷土料理、ごぼう料理 七尾市沢野町ケ4 2 ま つ お 亭 〃 七尾市沢野町ユ12 6 ま え だ 亭 〃 七尾市沢野町ケ14 9 農家レストランむ ろ た に 郷 土 料 理 羽咋郡志賀町福浦港和光台ろ12 レ ス ト ラ ン 手 取 川 山菜・川魚・熊料理 白山市木滑出7 5−1 ⑦ 電話番号 場 炭 木 滑 な め こ 生 産 組 合 な め こ 収 穫 体 験 通年 ⑥ 内灘町地域振興課(内灘町) (0 7 67) 4 8−1 3 2 1 (0 7 6) 25 5−5 1 5 9 休館・休業日 11 : 00∼1 4: 00 18 : 30∼2 2: 00 火曜日 (前日までに要予約) 11:00∼14:00 (要予約) 8/13∼8/16、 12/1∼1/31 1 0月∼3月 (要予約) − 日曜日のみ営業 1 0月∼3月 (要予約) − 日曜日のみ営業 10月∼3月 (要予約) − 日曜日のみ営業 毎月第1 ・第3土曜日 − 11:30∼13:30 (要予約) 9:3 0∼1 9 : 30 原則水曜日 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 見 遊覧船 名 称 期 間 能 登 金 剛 遊 覧 船 3月中旬∼11月下旬 便 数 8 : 0 0∼16 : 0 0 随時受付 3月中旬∼1 2月 9: 0 0∼16 : 3 0 九 十 九 湾 周 遊 遊 覧 船 (1月∼3月中旬まで (随時受付) 運休) 「 W A K U R A 」 9月 (金・土・日) サンセットクルーズ 「 W A K U R A 」7月26日∼8月2 4日 ナ イ ト ク ル ー ズ ※8月7日は休み 野 生 の 4月∼1 0月 イルカウオッチング 1 7 : 0 0<1便> (3 0分間) 2 0 :1 0、20 : 3 5 (2 0分間乗船) 6 :0 0∼1 6 : 0 0 (約4 0分乗船) 定員・隻数 55人のり 遊覧船 3 4人のり 料 金 中学生以上 1, 1 0 0円 小学生 5 5 0円 6才未満幼児第一子無料、 4隻 第二子より 5 5 0円 大人団体1 5名以上 1, 0 0 0円 中学生団体1 5名以上 8 0 0円 大人 小人(小学生) 1隻 団体(15名以上) 随時受付乗降場:越坂のと海洋ふれあい 大人 センターの下からでています。 小人 能登金剛遊覧船(有) !(0 7 67) 48−1233 FAX (0 7 6 7) 48−1326 1, 0 0 0円 5 0 0円 九十九湾観光船(上野) ! (0 768) 74−0 102 0 90−3 290−0110 9 0 0円 FAX (0 7 68) 74−1540 4 5 0円 8 0 0円 4 0 0円 5 0 0円 2 0 0円 和倉温泉観光協会 ! (0 7 67) 62−1555 FAX (0 7 67) 62−2611 大人 (中学生以上)2, 00 0円 7∼1 2人のり 1 2隻 3歳∼小学生 1, 00 0円 (3人より出航可) 要予約 能登島観光協会 !(0 7 67) 84−1113 50人のり 5 0人のり 大人 小人 大人 1隻 小人 お問い合わせ 1隻 59 ⑧ その他 名 称 期 間 内 容 料 金 大人(中学生以上)1, 000円 加賀市大聖寺八間道船乗り場 小学生 5 00円 ! (0 76 1) 72−6662 乳幼児 無料 冬期!09 0−8 967−5254 冬期 貸切 1艘 1 0, 000円 通年 (火曜日定休、 乗船時間は3 0分∼40分 大 聖 寺 川 流 し 舟 年末年始休) 定員8名 12月∼2月冬期休業 予約優先。 その他はフリーで対応。 毎朝「一番風呂」入館者に、一番札を進呈。 古総湯 年 中(毎 月 第4水 配布された日の印が押される、男女それぞれ 大人 古 総 湯 一 番 札 曜日のみ正午まで 一日一枚の限定品。 中人 休) 持ち歩いて霊峰白山・お薬師さまの御利益を 小人 あなたにも。 朝7時∼8時頃まではづちを楽堂にて開催。 地元の生産者と楽しくお話ししながら美味し 3月∼ 1 2 月 いち い野菜や魚、銘菓、惣菜などをお買い求め下 は づ ち を が わ 市 毎 月 第1、3日 曜 さい。 日 はづちを茶店では、がわ市コーヒー(2 0 0円) を販売しています。 納 涼 花 火 ま つ り 8月1日∼31日 2 1:00∼2 1:13に柴山潟湖畔にて打ち上げ。 屋形船で花火観賞(宿泊者のみ) 毎夜 ご宿泊の方は屋形船からも観賞できます。 大人 1, 2 0 0円 3除く) 8月2 3日は潟の祭 (8/2 小人 6 0 0円 出発時間:8 : 50(要予約) り大花火大会 く ら 朝 市 大 滝 憩 い の 広 場 8 00円 片山津温泉観光協会 ! (0 76 1) 74−1123 片山津温泉観光協会 ! (0 7 61) 74−1123 獅子吼高原パラグライ 一日体験コース 1 0, 0 00円 (保険料込み) (別途ゴンドラ代650円) ダースクール タンデム体験コース 1 0, 0 00円(保険料・空中記念撮影料込み) ライセンス取得コースもあります (要予約) ! (0 76) 27 3−06 58 毎週日曜日 荒天時中止 7 : 0 0∼1 1 : 0 0 通年 7月20日∼8月31日 岩魚のつかみ取り 流しそうめん 岩魚塩焼: 5 00円 流しそうめん: 大人6 00円 小人5 00円(小学生∼以下) 4月∼1 2月 餅つき体験道場 1うす 和倉温泉総湯前 和倉温泉交流センター ! (0 76 7) 6 2−41 26 − 大滝観光 !(0 7 6) 287−1205 5, 0 0 0円より のと鉄道・穴水駅で現役車両を使って運転体 験、お座敷列車・車両・検修庫見学 運転体験参加者 1 0, 00 0円 まちづくり会社 江尻屋 1月、2月 を 除 く 実施時間: 1 0 : 0 0∼1 5 : 00 の と 鉄 道 運 転 体 験 付き添い参加者 3, 50 0円 !(0 7 68) 52−0911 第3日曜日 対 象 者:満10歳以上 (お弁当含む) FAX (0 7 68) 52−0922 定 員: 5名∼10名 事前に申込みが必要です ウ ォ ー タ ー ダ ッ シ ュ 5月∼1 0月末 穴 水 リ ズ ム 5月∼1 0月 ( カ ヌ ー 体 験 ) 穴水町B&G海洋センター 4月∼9月末 「のトロ」トロッコ体験 雨天中止 6 0 大人・小人 山代温泉総湯 !(0 7 61) 76−0144 はづちを楽堂 ! (0 76 1) 7 7−8270 − 4月∼1 0月 荒天時欠航 わ 見 5 0 0円 2 0 0円 1 0 0円 屋形船で柴山潟周遊 パラグライダースクール 4月∼1 1月 見 学 ・ 体 験 可 能 施 設 等 運行時間:1 5 : 00∼1 8: 0 0 (不定時出発) 所要時間:約3 0分 定 員:1 4名 お問い合わせ 直径2mの巨大ビニールボールに入って水上 を散歩します 大人 時間・人員:応相談 事前に申込みが必要です。 2人乗り用カヌーを使った体験 初心者向けのカヌー指導 各コース (3コース) 地域の歴史や自然解説 対象年齢: 6歳以上 時間: 9: 00∼、 1 3:0 0∼ 2∼3時間 事前に申込みが必要です。 大人 中学生以下 (保険料含む) 2, 00 0円 4, 0 00円 3, 0 00円 まちづくり会社 江尻屋 !(0 7 68) 52−0911 FAX (0 7 68) 52−0922 まちづくり会社 江尻屋 !(0 7 6 8) 52−0911 FAX (0 7 6 8) 52−0922 指導料2, 0 00円 カヌー体験・ローボート体験・OP ヨット体験 +人数×2 0 0円 (2時間) のとふれあい文化センター バナナボート体験(7月中旬∼8月末まで) ※バナナボートのみ別料金 ! (0 76 8) 52−3401 電話で予め予約して下さい。 指導料2, 0 00円 ご予約の内容により最大7 0名まで対応 +1回1, 5 0 0円 (最大8名) 「奥のとトロッコ鉄道」 恋路駅から宗玄トンネル入口までの間をつな 大人 5 00円 のと線遺産活用倶楽部 ぐトロッコです。事前に予約が必要です。 小人(小学生以下) 3 0 0円 !0 80−8698−2559 ● 野 ! 名 所 在 地 能 容 等 電話番号 〃 鉢 ケ 崎 珠洲市蛸島町鉢ケ崎36‐2 オートキャンプ場 (0 7 6 8) 8 2−7 3 0 0 〃 見 付 園 地 野 営 場 珠洲市宝立町鵜飼 テントなし、収容1 5 0名 (0 7 6 8) 8 4−1 6 2 1 島 市 袖 ケ 浜 キ ャ ン プ 場 輪島市鳳至町袖ケ浜54 テントなし、収容1 0 0名 (0 7 6 8) 2 3−1 1 4 6 輪 島 エ コ ロ ジ ー 輪島市赤崎町 オートサイト2 0区画 キ ャ ン プ 場 (木製デッキ6ケ所含む) 健 康 の 森 輪島市三井町中長谷12 テントサイト1 5、森林科学館、 オートキャンプ場 ログハウス1 0、バーベキュー舎5炉 (0 7 6 8) 3 6−2 0 6 5 〃 皆 月 青 少 年 旅 行 村 輪島市門前町皆月ミ‐17 テントなし、収容1 0 0名 (0 7 6 8) 4 2−1 1 1 1 〃 門前モータースポーツ 輪島市門前町道下118の48番地4 公 園 キ ャ ン プ 場 テントなし (0 7 6 8) 4 2−1 1 1 1 テント有2張、オートキャンプ2 5区画 (0 7 6 8) 7 2−0 0 5 5 登 町 能登赤崎モビレージ 鳳珠郡能登町字布浦イ64‐1 (0 7 6 8) 2 6−1 4 1 3 〃 九 里 川 尻 湾 野 営 場 鳳珠郡能登町九里川尻 テントなし、収容5 0名 (0 7 6 8) 7 2−2 2 0 0 〃 九十九湾園地野営場 鳳珠郡能登町越坂 オートキャンプ5 0区画 (0 7 6 8) 7 4−0 1 0 2 水 町 キ ャ ン プ の 森 鳳珠郡穴水町字内浦5‐28‐3 テント1 0張、 テントサイト7、 トイレ、 芝広場、炊事場、 ファイヤーサークル、遊歩道 テント5張(テント有)、グラウンド、炊き場、 トイレ、体育館、バーベキューテーブル有 テント500張、 トイレ棟3棟、炊事棟4棟、ケビン20棟、 収容2, 500名、バーベキュー棟、大型コテージ1棟、シャワー整備 (0 7 6 8) 5 2−3 4 0 1 賀 四 季 の 丘 鳳珠郡穴水町字山中タ字37‐10 町 大 島 キ ャ ン プ 場 羽咋郡志賀町大島11‐1‐40 能 登 リ ゾ ー ト 羽咋郡志賀町相神イ3‐1 エ リ ア 増 穂 浦 ケビン1 3棟、高床式テントサイト2 3張、 フリーテントサイト3 0張、 炊事舎4、 公衆便所2、 オートキャンプサイト3 0、収容5 9 8名 テント10張、屋内宿泊施設、自炊場3基、 トイレ男子1基、女子3基、収容120名 ケビン2 2棟、テントサイト1 2ケ所、 オートキャンプ1 5 0台、収容8 0 0名 (0 7 6 8) 5 8−1 3 2 0 (0 7 6 7) 3 2−4 2 9 2 (0 7 6 7) 4 2−2 1 2 5 (0 7 6 7) 2 9−2 5 9 4 (出倉一信) 尾 市 能 登 島 家 族 旅 行 村 七尾市能登島向田町牧山 W e ラ ン ド 〃 勝 尾 崎 キ ャ ン プ 場 七尾市能登島!目町 オートキャンプ5 0台 (0 7 6 7) 8 4−1 1 1 1 〃 能 登 中 島 七尾市中島町長浦14‐16‐1 オートキャンプ場 テントサイト24区画、屋外炊事場棟3棟、 トイレ棟3棟、シャ ワーユニット4基、ケビン5棟、バンガロー9棟、管理棟1棟 (0 7 6 7) 6 6−1 4 4 4 〃 い い パ ー ク 七 尾 七尾市庵町笹ケ谷内3‐1 ケビン4棟、オートキャンプ2 0区画 (0 7 6 7) 5 9−1 1 9 9 貸出テント有2 4張、 収容1 0 0名程度、 炊事場、 シャワー有、キャンプファイアー広場 テント約2 0張、炊事場1、トイレ、 収容5 0名 フリーテントサイト1 0 0張、 区画サイト2 1張、収容3 0 0名 テントサイト7ケ所、 炊事場1、野外炉1 2、収容6 0人 収容4 5 0名、キャンプファイアー広場、 芝生広場、バーベキュー場 (0 7 6 7) 2 2−3 1 2 1 4 ‐ 5 ‐ 6 市 国立能登青少年交流の家 羽咋市柴垣町1 キ ャ ン プ 場 な ぎ さ モ ビ レ ー ジ 羽咋市千里浜町タ4‐1 〃 キ ャ ン プ 場 休 暇 村 能 登 羽咋市羽咋町オ7 〃 0 千里浜キャンプ場 眉 丈 台 地 自 然 緑 地 公 園 羽咋市柳田町シ1 〃 ふれあいキャンプ場 大 崎 海 浜 公 園 かほく市大崎レ1 かほく市 2 7 ‐ 5 キ ャ ン プ 場 うみっこらんど七塚 かほく市白尾ム1‐3 〃 キ ャ ン プ 場 石 川 県 医 王 山 ス ポ ー ツ 金沢市田島町よ27‐甲 体 育 協 会 センターキャンプ場 金 沢 市 医 王 の 里 オ ー ト 金沢市大菱池町ヘ1‐5 キ ャ ン プ 場 石 内 (0 7 6 8) 8 2−4 3 2 2 市 木 ノ 浦 野 営 場 珠洲市折戸町ニ7 5 宝 達 志 水 町 所 司 原 キ ャ ン プ 村 羽咋郡宝達志水町所司原 羽 設 キャンピングトレーラー (4人用) 1 0台、 オートキャンプサイト9 0サイト、 サニタリーハウス2棟、芝広場、収容4 0 0名 〃 七 施 テントなし、ケビン1 0棟、収容1 3 0名 〃 志 設 鉢 ケ 崎 野 営 場 珠洲市蛸島町1 ‐ 1 ‐ 1 〃 穴 施 (0 7 6 8) 8 6−2 2 0 4 洲 〃 能 動 ● テント有20張、収容300名、野営場、遊歩道、 オートキャンプ20サイト、炊事場、トイレ、管理棟 〃 輪 活 キャンプ場 設 置 者 珠 外 咋 川 県 南 竜 ケ 馬 場 野 営 場 白山市南竜ケ馬場 〃 市 ノ 瀬 野 営 場 白山市白峰 〃 ま ほ ろ ば の 郷 白山市吉野ト9 2‐5 白山吉野オートキャンプ場 美 市 ふるさと歴史の広場 能美市末寺町地内 〃 翠ケ丘いこいの広場 能美市山口町 キ ャ ン プ 場 和 気 あ い あ い の 里 能美市和気町ラ9 0 キ ャ ン プ 場 〃 オートキャンプ2 1区画、フリーテントサイト 1 5張、バーベキューサイト6基(8人がけ) 、 温水シャワー、炊事棟2棟、水洗トイレ (0 7 6 7) 8 4−1 8 8 0 (0 7 6 7) 2 2−2 1 4 1 野 (0 7 6 7) 2 2−4 1 2 1 (0 7 6 7) 2 2−7 7 9 9 (0 7 6) 2 8 3−4 8 9 0 (0 7 6) 2 8 3−8 8 8 0 テント有2 5張、収容2 0 0名 (0 7 6) 2 2 9−1 5 9 1 テント有3 0張、収容2 0 0名、 バンガロー1 9棟 (0 7 6) 2 2 9−1 3 1 2 テント有1 0 0張、収容5 0 0名 (0 7 6) 2 5 9−2 0 2 2 テントサイト2 0張、給水施設、炊事場、 遊歩道、収容1 0 0名 オートキャンプサイト2 0、 バーベキュー施設、給水施設 テント1 0張、 炊事場、 給水施設、 休憩棟、 バーベキュー場、芝生広場、収容1 0 0名 (0 7 6) 2 5 9−2 1 2 1 バーベキューガーデン、炊事舎、テニスコー ト、芝生広場、ローラースケート 場、グ ラ ウ ンドゴルフ場、収容1 0 0名 管理棟ログハウス、バーベキュー棟、 モトサイクル場、マウンテンバイク1 0台、 キャンプ場、テント1 2張 見 学 ・ 体 験 可 能 施 野 設 外 等 活 動 見 (0 7 6) 2 5 5−5 3 5 3 (0 7 6 1) 5 8−6 1 0 3 (0 7 6 1) 2 4−0 0 9 2 (0 7 6 1) 5 1−5 7 3 5 61 設 置 者 小 松 設 所 在 地 西 俣 キ ャ ン プ 場 小松市西俣町ニ2 1 7 加 賀 市 竹の浦館キャンプ場 加賀市大聖寺瀬越町 イ1 9 ‐ 1 (竹の浦館) 石 川 県 県民の森キャンプ場 加賀市山中温泉杉水町 施 設 名 増穂浦自転車道 〃 羽咋健民自転車道 〃 能登海浜自転車道 内 灘 町 内 灘 サイクリングロード 犀 川 緑 地 サイクリングロード 石 川 県 〃 加賀海浜自転車道 農林水産省 柴 山 潟 湖 畔 サイクリングロード 石 川 県 〃 〃 登 所 在 地 施 設 内 容 等 羽咋郡志賀町相神∼ 2. 6" 羽咋郡志賀町富来領家町 羽咋市川原町 JR 羽咋駅∼ 3 2. 9" 羽咋郡志賀町富来牛下 河北郡内灘町向粟崎∼ 3 3. 6" 羽咋市柳田 等 電話番号 河北郡内灘町宮坂 (0 7 6 7) 2 2−1 2 2 5 4. 5"・自転車1 8 0台 金沢市犀川神社∼ 8. 1" 健民海浜公園 健民海浜公園∼ 2 3. 6" 小松市安宅 加賀市柴山潟周辺 ー ス (0 7 6 1) 6 7−8 1 0 0 (0 7 6 1) 7 3−8 8 1 2 (0 7 6 1) 7 8−3 8 8 3 口 メ モ 高屋−木ノ浦野営場−シャク崎 海岸線に沿った岬路で変化 −折戸−禄剛崎10. 7" に富み海岸美を満喫できる 布 浦 の 赤 崎 遊 歩 道 能登町・布浦の赤崎海岸−能 登町内浦総合運動公園 磯 の 観 察 路 越坂地内 九十九湾探勝 遊 歩 道 遠 島 山 公 園 遊 歩 道 越坂−市之瀬 クアの道鉢ヶ崎 小鵜入遊歩道 舳 倉 島 野鳥の散歩道 輪島段駄羅通り散策 由比ケ丘遊歩道 しお 潮 さい 騒 の 道 さ と り の 道 約6 0 0m Aコース 1. 5" Bコース 2. 5" 里海コース2" 里山コース2" 輪島市・赤崎海岸−西保 海岸1. 5" 輪島市・曽々木−時国家 1. 5" 輪島市・小池−小鵜入海 岸1. 5" 潮騒の小径 管 理 者 志 賀 町 商 工 観 光 課 中能登土木総合事務所 羽咋土木事務所 〃 〃 (0 7 6) 2 8 6−1 5 3 3 県 立 自 転 車 競 技 場 県央土木総合事務所 公 園 緑 地 課 (0 7 6) 2 6 8−6 2 2 2 1. 4"(柴山潟一周7") 一 電話番号 (0 7 6 7) 3 2−1 1 1 1 岬 自 然 歩 道 岩倉山遊歩道 域 容 オートキャンプサイ ト 3 0、 キャンプサイ ト 2 0、 デイキャン プサイ ト 1 0、 貸出テント有、 炊事施設、 温水シャワー、 水洗トイレ、 コインランドリー すぐそばに竹の浦館あり、 竹の浦館には調理室、 研 修室、 ホール、 トイレ、 シャワールーム (1回1 0 0円) 有 (大人3 2 0円、 子供2 0 0円 事前予約必要) テント有2 0張、バンガロー6棟、 ケビン3棟、ログハウス3棟、 バーベキュー舎5棟、炊事場5ケ所 加賀市塩屋∼ 1 1. 0" 加賀市山代温泉 加 賀 海 岸 自 転 車 道 加賀市片野∼ 4. 5" 加賀市塩屋 手 取 キャニオンロード 白山市白山町∼白山市瀬戸 1 9. 6" (道の駅瀬女) ( 部 分 開 通 ) 赤 崎 遊 歩 道 地 内 大聖寺川自転車道 ③ 遊歩道(自然歩道を含む) 設置 称 コ 名称 名 野 設 サイクリングロード 石 川 県 能 施 0張、 ファミリーゴルフ場9ホール、 (0 7 6 1) 2 3−4 5 7 0 市 ふ れ あ い 健 康 広 場 小松市日末町サ2 9‐1 テントサイト6 野外炉大1 0基・小1 5基、 多目的広場 設 置 者 6 2 名 〃 ② 見 学 ・ 体 験 可 能 施 野 設 外 等 活 動 見 施 (0 7 6) 2 2 5−1 7 2 6 石川県道路建設課 (0 7 6 1) 4 3−4 6 0 0 石 川 農 地 防 災 事 務 所 (0 7 6 1) 7 2−1 1 1 1 加 賀 市 管 理 課 (0 7 6) 2 2 5−1 4 7 6 石川県自然保護課 (0 7 6) 2 7 2−1 1 8 8 石 川 土 木 総 合 事 務 所 交 通 JR 金沢駅から珠洲特急バス2時 間45分「珠洲鉢ケ崎」下車、路線 バス30分「狼煙」下車、徒歩10分 お問い合わせ NPO法人能登すずなり !(0 7 6 8) 8 2−4 6 8 8 赤い島の絶景を眺め、磯つ 松波又は川尻バス停 能登町ふるさと振興課 !(0 7 6 8) 6 2−8 5 3 2 たいに楽しむ散策コース から徒歩2 0分 越坂バス停から徒歩 のと海洋ふれあいセンター 磯の生きものと直接ふれあえる !(0 7 6 8) 7 4−1 9 1 9 1 0分 市之瀬バス停から 能登町ふるさと振興課 原生林の生い茂る海の散歩道 !(0 7 6 8) 6 2−8 5 3 2 徒歩1 0分 はるかに立山連峰を眺める景勝地の中、天然 能登空港から車で20分 〃 の赤松林や自然の植生と語りながら散策する 足下が砂や落ち葉で柔らかいため、バランス 「珠洲鉢ヶ崎」 バス停 スポーツクラブウェーブ !(0 7 6 8) 8 2−6 0 0 0 向上、消費カロリー向上の運動効果が大きい から徒歩5分 岩礁にくだける荒々しい波音と野 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から 輪島市観光課 上大沢行赤崎バス停下車徒歩3分 鳥の声がする海と森の遊歩道 !(0 7 6 8) 2 3−1 1 4 6 極楽谷、地獄谷そして風化浸食された岩 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から 〃 がまるで千体もの地蔵のような名勝地 宇出津行曽々木バス停下車徒歩3分 足のすくむような断崖道が 道の駅 輪島・ふらっと訪夢から 〃 曲がりくねりながら続く 上大沢行小池バス停下車徒歩3分 3 00種も確認されている渡り鳥の 観察や絶好の釣りポイント。 1周 約1時間ほどの別世界を楽しめる 「段駄羅」 道の駅 輪島・ふらっと訪夢 輪島市街地に笑いを誘う 作品を提示。散歩しながら段駄羅 ∼まんなか商店街の約2" を詠んで楽しんでみてください 道の駅 輪島・ふらっと訪夢か ら徒歩30分。又はのらんけバス 海コース15分、タクシー5分 のと里山海道此木 IC か ら、主 要 地 方 道 七 尾 輪 島線を北に約2 0km 由比ケ丘より穴水市街地、波静かな穴 水湾をながめる景観はすばらしい 宝山マリーナより内浦港 由比ケ丘台地の海岸線沿いに造られた 遊歩道で波静かな穴水湾の景観を楽し まで#=1. 4 9" むための散策路として利用されている 鋳物と北前船の寄港地として知ら 中居、中居南2. 2" れる中居の地を現代に偲ばせる2 社6ケ寺を巡る散策コース のと鉄道穴水駅からタクシー 5分、徒歩15∼20分 穴水町観光交流推進室 !(0 7 6 8) 5 2−3 7 9 0 〃 〃 中居南口バス停から 徒歩1 0分 能登中居鋳物館 !(0 7 6 8) 5 6−1 2 3 1 舳倉島1周4"のコース 由比ケ丘台地巡り5" 〃 〃 設置 名称 名 称 コ ー ス の と 猿 山 雪割草のみち 能 登 地 域 輪島市門前町深見− 輪島市門前町猿山岬3. 4" 羽咋郡志賀町・福浦金毘 福浦自然歩道 羅堂−旧灯台1. 5" 羽咋郡志賀町 ・ 世界一長いベンチ 増穂浦遊歩道 −能登リゾートエリア増穂浦2. 6" 七福神福めぐり 和倉温泉街1" 山の寺瞑想の道 七尾市小島町山の寺1 6ケ 寺巡り1. 5" 碁 自 石 然 ケ 歩 峰 道 碁石ケ峰−芹川原山6" 修 験 の 道 芹 川 原 山−井 田 不 動 滝 0. 9" 能登部神社∼雨の宮古墳 雨 の 宮 遊 歩 道 0. 9" 長手島自然観察 コ ー ス 羽咋市・長手島一周1" 千里浜なぎさ 遊 歩 道 千里浜レストハウスから 新保町までの3. 2" 永光寺川緑の ア メ ニ テ ィ 金 奥 卯 辰 山 健 民 遊 歩 道 卯 辰 山 公 園 卯辰山山麓寺院群 「 心 の 道 」 沢 小 立 野 寺 院 群 「いし曳の道」 寺 町 寺 院 群 「静音の小径」 医王山ハイキング 地 コ ー ス 三 王 坂 ハイキングコース 歴史国道・北陸道 「倶利伽羅峠」 域 内灘町林帯遊歩道 永光寺上がり口から永光 寺公園を経由し永光寺ま での1. 1" 金沢市・卯辰山相撲場入 口−墓地公園入口1. 5" 金沢市・天神橋−豊国神 社−覚林寺望湖台7" 静明寺から小坂神社まで の約2. 6" 兼六園から天徳院 勘太郎川 ルート2. 6" 源太郎ルート2. 3" 犀川大橋−桜橋−蛤坂−六斗の 広見−にし茶屋街−新橋 しらはげ 見上峠−西尾平−白兀山8" 夕日寺バス停−夕日寺−大 休場追分−二俣町8" 津幡町・竹橋−倶利伽羅 5" 緑台地区∼鶴ヶ丘神社∼ 大清台地区約2. 2" 一 口 メ モ 交 通 能登西北端の猿山岬を探勝するコ のと鉄道穴水駅から門前・ ース。雪割草の群生が楽しめる 皆月までバス90分 渤海国交流から北前船の頃の当時 JR羽咋駅から巌門行 を考えて歩くとおもしろい 福浦バス停下車徒歩10分 町花ハマナスの生息地。歌仙貝が 富来バスターミナル 拾える増穂浦海岸沿いに歩く からタクシー約5分 全て回ると素敵なプレゼント進呈。 和倉温泉駅から3" 用紙はお泊りの旅館にあります バス5分 前田家ゆかりの寺に多くの文化財 JR七尾駅からバス が眠る寺院を巡る散策コース 1 0分 碁石ケ峰から芹川原山に至 北鉄バス七尾駅から高畠下車 る尾根のコースで景観がす 徒歩60分 JR能登部駅下車タクシー10分 ばらしい その昔、石動山修験者が不 北鉄バス七尾駅から井田 動滝へ荒行に通った道 停留所下車徒歩20分 能登部神社から国史跡「雨の宮古墳群」 までの延長900メートルの遊歩道、山頂に JR能登部駅下車 徒歩2 0分 は王墓の館があり古墳の歴史が学べる 島に生息する動・植物の自 JR羽咋駅から高浜行 然観察を行なう(春−夏) 柴垣バス停下車すぐ 千里浜防風林内にある遊歩道 で、鬼ゆりの群生は必見。7 のと里山海道千里浜 月下旬から8月中旬が見ごろ IC から車で3分 永光寺川沿いに作られた遊 歩道。春は桜、夏は涼を楽 しめる 芝生の美しい健民公園への 遊歩道 卯辰山の歴史散歩道。20万本 が咲き乱れる花菖蒲園もある 浅野川から卯辰山山麓への静 かな佇まいの寺社を巡るコース 前田家ゆかりの寺社が散在する 風情豊かな街並みを巡るコース 70にも及ぶ寺社が林立する、金沢 で最大規模の寺院群散策コース 夕霧峠において富山平野と 金沢平野が一望できる コナラ、アベマキなどの雑木 林やアカマツ林の中を行く 加賀藩の参勤交代のための往還道 で、往時の風情を色濃く残す 春には桜やニセアカシアが 咲き誇る散歩道 お問い合わせ 輪島市門前総合支所 !(0 7 6 8) 4 2−1 1 1 1 志賀町商工観光課 !(0 7 6 7) 3 2−1 1 1 1 〃 和倉温泉観光協会 !(0 7 6 7) 6 2−1 5 5 5 七尾市観光交流課 !(0 7 6 7) 5 3−8 4 2 4 中能登町企画課 !(0 7 6 7) 7 4−2 8 0 6 〃 〃 羽咋市商工観光課 !(0 7 6 7) 2 2−1 1 1 8 〃 JR羽咋駅からバス で1 5分 〃 JR金沢駅からバス 卯辰山行 JR金沢駅から卯辰山行 天神橋バス停下車 JR金沢駅から卯辰山行 天神橋バス停下車 奥卯辰山健民公園管理事務所 !(0 7 6) 2 6 4−0 3 9 5 金沢市緑と花の課 !(0 7 6) 2 2 0−2 3 5 6 金沢市観光政策課 !(0 7 6) 2 2 0−2 1 9 4 JR金沢駅から金沢学院大 学行き出羽町バス停下車 金沢駅東口バスターミナルより北陸 鉄道バスにて「片町」下車、徒歩約5分 〃 JR金沢 駅からバス医 王山スポーツセンター前 JR金沢駅からバス小二又、 牧小二又行き夕日寺下車 IR倶利伽羅駅から 徒歩3 0分、車5分 北鉄浅野川線内灘駅 から徒歩5分 金沢市市民スポーツ課 !(0 7 6) 2 2 0−2 4 4 3 〃 〃 津幡町交流経済課 !(0 7 6) 2 8 8−2 1 2 9 内灘町地域振興課 !(0 7 6) 2 8 6−6 7 0 8 ①ハイキングコース 距離7∼8km (2∼3時間) つつじの道(0. つばき園(0.1) どんぐりの道(0.4) 加茂池堤防(0. インフォメーションセンター 中央林道(0. 2) 2) 4) 金 集合訓練広場(0. 県木の森(0. 学習展示館(0. 大平林道(1. 松葉台管理道(0. 動物園(0. 子供の広場(0. 1) 4) 5) 1) 8) 8) 3) 見 学 ・ 体 験 可 能 施 野 設 外 等 活 動 見 野 津幡林道(0. 緑化の広場(0. 津幡池遊歩道(0. 中央林道(1. インフォメーションセンター 6) 4) 4) 0) ②バードウオッチングコース 距離2∼3km (1∼1時間半) 野鳥観察舎(1. 見晴台(0. P2駐車場 P2駐車場 野鳥の森入り口(0. 4) 0) 2) ③動物ふれあいコース 距離2∼3km (1∼2時間) シカ・カモシカ園(0. サル園(0. イノシシ園(0. 小動物コーナー (テン、 タヌキ、 キツネ) P6動物園駐車場(0. 2) 1) 1) 2) 沢 (0. 1) 松葉台広場 リス園(0. 加茂池橋(0. どんぐりの道(0. 加茂池堤防(0. ボート乗り場(0. サル園(0. 1) 2) 4) 2) 2) 3) P6動物園駐車場 石川県森林公園 ④いろいろな・木・花・草・みーつけたコース 距離4∼5km (1時間半∼2時間) 中央林道(0. わらびの道(1. 子供の広場(0. 動物園(0. 加茂池橋(0. P1森林公園事務所駐車場(0. 1) 3) 3) 8) 1) 1) 地 やまぶきの道(0. 中央林道(1. P1駐車場 5) 3) ⑤サイクリングロード散策コース 距離6∼7km (2∼3時間) サイクリングロード(0. つばき園(0. 加茂池堤防(0. インフォメーションセンター 中央林道(0. 3) 2) 4) 2) ボート乗り場(0. サイクリングロード(0. 動物園(0. サイクリングロード(3. 子供の広場(1. 中央林道(1. 1) 2) 1) 0) 0) 3) インフォメーションセンター 域 レストラン、森林動物園、花菖蒲園等あり 森林動物園−シカ、 サル、 リスなど 子供の広場−迷路ピラミッドなど 炊飯施設−広場2,6 0 0人収容 スポーツ施設−テニス、 ゴルフなど 湿性植物園−花菖蒲など 学習展示館−森林資料、 薬草、 薬木 野鳥の森−遊歩道、観察舎 その他施設−貸しボート、 貸し自転車 JR中津幡駅から2. 5" バスで1 3分 森林公園インフォ 国道8号線津幡北バ メーションセンター イパス緑が丘1"、 !(0 7 6) 2 8 8−6 4 4 9 車で2分 63 設置 名称 名 称 ス 一 口 メ モ 交 通 お問い合わせ 北陸最古のいで湯粟津温泉の裏背にあ 小松市・粟津おっしょべ る。お年寄りから子どもまで楽しめる JR小松駅から小松 公園−石仏遊歩道−泰澄 格好のハイキングコースで、山頂から バス粟津温泉行き粟 大師石像1. 8" 津温泉駅下車 は南加賀が一望できる 小松市観光交流課 !(0761) 24−8076 岩倉城址遊歩道 バードウォッチングや森林浴に最適。 小松市・登山口−おうめ 岩倉城は一向宗門徒が越前の戦国大名 JR小松駅から小松 地蔵−米左エ門屋敷跡広 朝倉氏の加賀領内への侵入を阻止する バス西軽海・原・別 場−山頂岩倉城址1. 8" 宮行きで約2 5分 ために築かれたものである 〃 観音山遊歩道 鞍 掛 山 ∼ 三童子遊歩道 賀 ー 粟津岳山遊歩道 大倉岳遊歩道 加 コ 蓮如山∼鷹落山 遊 歩 道 小松市・尾小屋鉱山資料館登山口− 水芭蕉は4月中旬から下旬にかけてが JR小松駅から車で 小公園−水飲み場−水芭蕉群生地− 見ごろ。秋にはスキー場のゲレンデに 3 0分 山頂−大倉岳高原スキー場 1周8" コスモスが咲き乱れる 山頂までの遊歩道沿いには石仏像 小松市・登山口−石仏像 が33体安置されている。山頂近く JR小松駅から車で 5分 には観音様が祀られている観音岩 2 −山頂広場1" 窟や眺めのいい広場がある 小松市・鞍掛山登山口−鞍 掛山山頂−三童子山山頂− 三童子山登山口1周5. 7" 小松市・蓮如山登山口−蓮如 山史跡公園−桜並木の舗 装 道−蓮 如 山 山 頂−鷹 落 山 山 頂−鷹落山登山口1周3. 5" 白山連峰が一望できる尾根 JR小松駅から車で があり、美しい高山植物も 4 0分 見られる JR小松駅から車で 4月には美しい桜が山頂ま 3 0分(蓮 如 山) 、JR で整備された舗装道に並ぶ 小松駅から車で3 0分 (鷹落山) 〃 〃 〃 〃 縄文時代後期堀之内式土器や獣骨・植物皮 マセ山遊歩道 地 見 学 ・ 体 験 可 能 施 野 設 外 等 活 動 見 野 横谷水芭蕉群 生 地 遊 歩 道 遊泉寺銅山跡 遊 歩 道 加 自 賀 然 海 歩 岸 道 鶴仙渓遊歩道 県民の森遊歩道 富 士 写 ケ 岳 登 山 道 地白 域山 蛇谷自然観察園 小松市・動山登山口(下大杉町)又 は動山登山口(上大杉町)−山頂広 場(山小屋・ベンチ・展望台)。下大杉 町・上大杉町コース合わせて4. 4" 小松市・登山口−水芭蕉 群2" 小松市・遊泉寺銅山跡記念碑− 精錬所跡大煙突−頂上2" 加佐ノ岬−片野−長者屋 敷4. 5"、さ ら に 塩 屋 ま で延長すると8"に及ぶ 加賀市山中温泉・黒谷橋 −あやとりはし−こおろ ぎ橋−1. 3" 山頂まではうっそうとした 樹林が続き、樹木には名札 がつけてあるので、野外学 習の場としても楽しめる 水芭蕉は4月下旬∼5月中 旬が見ごろ 小松製作所の発祥の地である遊 泉寺銅山跡を周遊するコース JR小松駅から車で 6 0分 JR小松駅から車で 2 0分 切り立った断崖と砂浜が美しい JR加賀温泉駅から 車で約2 0分 奇岩怪石と木々のみどり映 す大聖寺川を眺めながら片 道3 0分程の散策を楽しめる 「森 林 浴 の 森・日 本100選」に 加賀市山中温泉・県 民 の 選ばれた、清流と木々に囲ま 森内1. 0" れた散策に最適の自然公園 加賀市山中温泉・枯渕−大 初心者でも楽に登山でき5月 内12. 0" 上旬には石楠花が美しい 白山自然保護センター中宮 白山国立公園内にあり、夏場でも 展示館−観察広場約2. 0" 清々しい森林浴が楽しめる ④ フィールドアスレチック 設 置 者 施 設 名 珠洲鉢ケ崎健康運動広場 珠 洲 市 鉢ケ崎わくわく夢らんど 七 尾 市 希 望 の 丘 公 園 石 川 県 森 林 公 園 石 川 県 や ま び こ 荘 〃 奥卯辰山健民コース 白 山 市 ス カ イ 獅 子 吼 6 4 〃 電灯を使用しなければ入ることができない 動 山 遊 歩 道 域 小松市・貸田登山口−マ 等が発見された洞窟がある。洞窟は縦穴で、 JR小松駅から車で 5分 セ山洞窟1" アルミ製ハシゴが設置されているが、懐中 4 所 在 地 JR小松駅から車で 4 0分 JR加賀温泉駅から 山中温泉行バスター ミナル下車徒歩2分 〃 〃 〃 加賀市環境政策課 !(0761) 72−7892 加賀市山中温泉支所振興課 !(0761) 78−4134 山中温泉バスターミ ナルから車約4 0分 県 民 の 森 !(0761) 78−3883 山中温泉バスターミ ナルから車約2 0分 北鉄鶴来駅からバス 8 0分 加賀市山中温泉支所振興課 施 設 内 容 等 5つのテーマに分けられ全て屋根つき 珠洲市蛸島町鉢ケ崎 小ステージ 七尾市万行町4 3 ‐ 1 8 8 フィールドアスレチック1 2ポイント 河北郡津幡町上矢田イ チャレンジコース4 0ポイント 8 9番地 レストハウス 金沢市若松町ア3 2 チャレンジコース3 8ポイント 白山市八幡町リ1 1 0 フィールドアスレチック1 0ポイント !(0761) 78−4134 中 宮 展 示 館 !(076) 25 6−7 1 11 電話番号 (0 7 6 8) 8 2−4 3 2 2 (0 7 6 7) 5 2−9 2 6 6 (0 7 6) 2 8 8−5 6 2 8 (0 7 6) 2 6 4−0 3 9 5 (0 7 6) 2 7 2−0 6 0 0 ⑤ オリエンテーリングパーマネントコース 設 置 者 石 川 県 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 施 設 名 鳥 屋 コ ー ス 宇 ノ 気 コ ー ス 森 林 公 園 コ ー ス 倶 利 伽 羅 コ ー ス 医 王 の 里 コ ー ス 不 動 寺 コ ー ス 坪 野 コ ー ス 卯 辰 山 コ ー ス 舟 岡 山 コ ー ス 辰口丘陵公園コース 憩 の 森 コ ー ス ⑥ パークゴルフ場等 設 置 者 施 設 名 所 在 地 鹿島郡中能登町一青 かほく市下山田 河北郡津幡町津幡 河北郡津幡町刈安 金沢市大菱池町 金沢市深谷町 金沢市坪野町 金沢市若松町 白山市八幡町 能美市徳山町 小松市吉竹町 所 在 地 珠 洲 市 珠洲市グラウンド・ゴルフ場 珠洲市蛸島町1 ‐ 2 ‐ 1 7 4 施 設 内 容 等 ふるさと創修館 7. 5! かほく市宇ノ気体育センター 6! 森林公園インフォメーションセンター 5! 倶利伽羅駅前西川商店 5! 医王の里管理事務所 3! 深谷温泉中の湯清水旅館 9! 坪野キャンプ場管理事務所 5! 奥卯辰山健民公園管理事務所 5! 白山青年の家 8! 辰口丘陵公園・園内各コース 加賀八幡温泉まつややわた荘 6! 施 設 内 容 等 #日本グラウンドゴルフ協会公認コース37, 977"(32コース) クラブハウス1棟、 トイレ棟1棟 古 墳 公 園 と り や 鹿島郡中能登町川田1‐36 日本パークゴルフ協会公認コース 18ホール パ ー ク ゴ ル フ 場 か ほ く 市 高 松 #日本グラウンドゴルフ協会公認コース3 3, 0 0 0" かほく市 かほく市二ツ屋マ1 (宝達山コースほか3コース、全64ホール)クラブハウス1棟 グラウンド・ゴルフ場 国際パークゴルフ協会公認コース36ホール 能 美 市 根 上 パ ー ク ゴ ル フ 場 能美市道林町ハ2 3 ‐1 パークゴルフ場36ホール・グランドゴルフ場32ホー 小 松 市 スカイパークこまつ翼 小松市日末町や1 ‐ 1 ル・ソフトボール場4面・サッカーラグビー場2面 中能登町 電話番号 (0 7 6 7) 7 4−2 7 3 5 (0 7 6) 2 8 3−4 5 0 5 (0 7 6) 2 8 8−6 4 4 9 (0 7 6) 2 8 8−1 0 4 0 (0 7 6) 2 2 9−1 3 1 2 (0 7 6) 2 5 8−2 2 2 4 (0 7 6) 2 4 4−3 3 2 5 (0 7 6) 2 6 4−0 3 9 5 (0 7 6) 2 7 2−0 2 2 3 (0 7 6 1) 5 1−4 1 6 6 (0 7 6 1) 4 7−3 5 1 1 電話番号 珠洲市教育委員会事務局 (0 7 6 8) 8 2−5 1 0 0 鹿島体育センター (0 7 6 7) 7 6−1 8 4 8 (0 7 6) 2 8 1−3 7 5 1 (0 7 6 1) 5 5−8 9 0 0 (0 7 6 1) 2 3−2 1 8 8 見 学 ・ 体 験 可 能 施 野 設 外 等 活 動 見 野 65 ● 主要温泉共同浴場・総湯 ● H2 8. 4. 1現在 総 主 要 温 泉 共 同 浴 場 ・ 宿 総 泊 湯 施 設 主 宿 湯 湯 住 所 TEL 金 額 営業時間 山中温泉 菊の湯 笠の露 (菊の湯前) 加賀市山中温泉 湯の出町レ1 大人 (0 7 6 1) 7 8−4 0 2 6 中人 小人 4 4 0円 1 3 0円 5 0円 6: 4 5∼2 2 : 3 0 山代温泉 総湯 薬壷の湯 (源泉足湯) 加賀市山代温泉 万松園通2 ‐ 1 大人 (0 7 6 1) 7 6−0 1 4 4 中人 小人 4 4 0円 1 3 0円 5 0円 6: 0 0∼2 2 : 0 0 山代温泉 古総湯 薬壷の湯 (源泉足湯) 大人 加賀市山代温泉1 8 ‐ 1 2 8 (0 7 6 1) 7 6−0 1 4 4 中人 小人 片山津温泉 総湯 足湯 「えんがわ」 (砂走公園) 加賀市片山津温泉 乙6 5番地2 大人 (0 7 6 1) 7 4−0 5 5 0 中人 小人 小松市粟津町イ‐ 7 9 (0 7 6 1) 6 5−1 1 2 0 休 み 無休 (臨時休業あり) 第4水曜日 午前中 5 0 0円 6: 0 0∼2 2 : 0 0 第4水曜日 2 0 0円 (年始変更あり) 午前中 1 0 0円 4 4 0円 1 3 0円 5 0円 6: 0 0∼2 2 : 0 0 大人 4 2 0円 子供(小学生) 8: 0 0∼2 2 : 0 0 1 3 0円 幼児 5 0円 無休 (臨時休業あり) 毎 月8、 1 8、 2 8日 定休 (土・日・祝 は 変 更あり) 粟津温泉 総湯 温泉街中央 辰口温泉 里山の湯 総湯と温泉街 を 結 ぶ 散 策 路 能美市辰口町ヌ3 ‐ 1 途中 大人 5 1 0円 子供(3歳∼小学生) (0 7 6 1) 5 1−2 1 8 3 1 0 : 0 0∼2 2 : 0 0 第2、 4水曜日 1 0 0円 3歳未満 無料 湯涌温泉 白鷺の湯 白鷺の湯前 大人 (0 7 6) 2 3 5−1 3 8 0 中人 小人 3 8 0円 1 3 0円 5 0円 7: 0 0∼2 2 : 0 0 第3木曜日 大人 (0 7 6 7) 6 2−2 2 2 1 小学生 幼児 4 4 0円 1 3 0円 5 0円 毎月2 5日 7: 0 0∼2 2 : 0 0 (土・日なら翌 月曜日) 和倉温泉 総湯 輪島温泉 白峰温泉 能登半島鉢ヶ崎温泉 「元気の湯」 川北町 ふ れ あ い 健 康 センター (川北温泉「ふれあい の湯」 ) 6 6 足 金沢市湯涌町イ1 3 9 ‐ 2 妻恋舟の湯 (湯っ足りパーク 七尾市和倉町ワ部5 ‐ 1 内) 足湯「湯楽里」 輪島市河井町4部 工房長屋近く (0 7 6 8) 2 3−1 1 4 6 (輪島市観光課) 無料 大人 (0 7 6) 2 5 9−2 8 3 9 小学生 幼児 無休 (毎週木 曜1 5∼ 6: 0 0∼2 2 : 0 0 1 7時清掃のため 利用不可) 火曜日 平日 (祝日の場合は 6 5 0円 1 2 : 0 0∼2 1 : 0 0 翌日) 3 5 0円 土・日・祝 年末年始 2 5 0円 1 0 : 0 0∼2 1 : 0 0 (要確認) − 白山市白峰ロ9 − 大人 7 0 0円 小学生 3 0 0円 珠洲市蛸島町鉢ヶ崎部 1 1 : 0 0∼2 2 : 0 0 火曜日 (0 7 6 8) 8 2−5 5 2 6 幼児 1 0 0円 3 6 ‐ 4 (3歳以上) − 大人 2 0 0円 (高校生以上) 1 0 : 0 0∼2 2 : 0 0 能美郡川北町字壱ツ屋 (0 7 6) 2 7 7−1 1 1 0 中・小学生1 1 : 0 0 0 0円 (入館は2 1 0 0番地 幼児 5 0円 まで) (3歳以上) 火曜日 (祝日の場合は 翌日) 1 2/2 6∼1/1 ● 宿 ① 泊 施 設 ● 石川県旅館ホテル生活衛生同業組合加入旅館または各温泉観光協会加入宿泊施設 H2 8. 4. 1現在 能 登 地 域 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 能登観光ホテル 珠洲市真浦町カ6‐1 (0 7 6 8) 1 2 3 2−0 4 0 6 5 0 1 3, 0 0 0∼ 加 賀 屋 別 邸 七尾市和倉温泉 松 乃 碧 (0 7 6 7) 3 1 6 2−8 0 0 0 9 6 狼 狼煙町ヲ9 (0 7 6 8) 1 5 8 6−2 0 2 1 5 0 1 2, 0 0 0∼ 加 よしがうら温泉 ラ ン プ の 宿 〃 三崎町寺家10‐11 (0 7 6 8) 1 3 8 6−8 0 0 0 5 0 1 7, 0 0 0∼ 禄 光 旅 館 〃 狼煙町ヘ9 7−8 (0 7 6 8) 1 2 8 6−2 0 2 6 4 5 谷 野 旅 館 〃 飯田町1 2−5 2 (0 7 6 8) 1 6 8 2−1 2 3 5 二 島 旅 館 〃 宝立町鵜飼2‐6 田 荘 〃 珠洲ビーチホテル 〃 施 設 名 所 在 地 施 設 名 所 在 地 4 8, 6 0 0∼ 屋 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 450 2 4 5 1, 6 2−1 1 1 1 2 6, 4 6 0∼ あ え の 風 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 2 9 7 1 0 6 2−3 3 3 3 2 1, 0 6 0∼ 8, 0 0 0∼ 虹 海 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 4 2 6 2−8 8 8 8 1 8 2 1 4, 5 8 0∼ 7 0 8, 0 0 0∼ ホ テ ル 海 望 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 8 1 6 2−1 5 1 5 4 2 0 1 6, 3 5 0∼ (0 7 6 8) 1 1 8 4−1 2 0 3 4 0 7, 5 0 0∼ 天空の宿大観荘 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 7 3 6 2−1 2 1 2 3 9 4 1 4, 1 9 0∼ 宝立町鵜島ハ76‐3 (0 7 6 8) 8 4−1 2 5 8 8 3 0 7, 7 0 0∼ 多 田 屋 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 6 0 6 2−3 4 3 4 3 3 0 1 6, 2 0 0∼ 蛸島町1 ‐ 2 ‐ 4 8 0 (0 7 6 8) 3 5 8 2−7 0 0 0 1 2 0 1 3, 0 0 0∼ 奥 田 屋 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 0 6 2−2 0 6 2 3 8 7, 0 0 0∼ (0 7 6 8) セミナーハウス 鳳珠郡能登町黒川33‐61 1 7 7 6−1 6 1 1 山 び こ 5 2 6, 9 7 5∼ ゆけむりの宿 美 湾 荘 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 7 6 6 2−2 3 2 3 4 6 3 1 6, 3 5 0∼ い ろ り 庵 藤 六 輪島市町野町広江1‐33 (0 7 6 8) 1 0 3 2−1 0 0 6 3 5 1 5, 0 0 0∼ 旅亭はまなす 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 1 6 2−2 3 2 0 5 2 1 4, 0 4 0∼ 恵比須屋旅館 〃 河井町 (0 7 6 8) 1 0 2 2−0 2 9 6 3 0 8, 0 0 0∼ 宿 守 屋 寿 苑 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 7 1 3 2 2 6 2−3 4 0 8 1 5, 2 7 0∼ ホテル高州園 〃 塚田町 (0 7 6 8) 1 3 2 6 5 0 2 2−8 8 8 8 1 8, 0 0 0∼ お 宿 す ず 花 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 7 6 2−2 4 2 0 6 5 1 0, 8 0 0∼ 川 端 旅 館 〃 河井町 (0 7 6 8) 1 0 2 2−0 0 1 4 2 0 8, 0 0 0∼ 湯 華 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 0 6 2−2 4 3 1 4 5 8, 6 4 0∼ 漁師の宿城兼 〃 大野町城兼 (0 7 6 8) 1 1 2 2−5 6 5 6 4 1 1 1, 0 0 0∼ 宝仙閣 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 2 3 6 2−1 2 2 5 1 0 0 1 6, 2 0 0∼ 新 橋 旅 館 〃 新橋通り (0 7 6 8) 1 0 2 2−0 2 3 6 3 0 7, 8 0 0∼ 大正ロマンの宿 渡 月 庵 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 1 6 2−1 7 8 8 4 0 0∼ 1 9, 4 4 輪島温泉八汐 〃 鳳至町袖ケ浜 (0 7 6 8) 3 9 2 2−0 6 0 0 2 2 0 1 6, 0 0 0∼ 能 州 い ろ は 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 2 5 6 2−1 6 8 2 8 0 1 6, 3 5 0∼ 輪風の宿花屋 〃 河井町 (0 7 6 8) 1 0 2 2−0 2 7 2 2 8 1 4, 0 0 0∼ 花 ご よ み 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 0 6 2−2 0 8 3 4 5 7, 5 6 0∼ 旅 館 浜 忠 〃 鳳至町下町 (0 7 6 8) 1 5 2 2−0 0 2 5 4 5 1 0, 0 0 0∼ 日本の宿のと楽 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 7 1 8 4 9 6 2−3 1 3 1 1 6, 3 5 0∼ うるしの宿やしき 〃 河井町 (0 7 6 8) 2 2−0 1 3 8 8 2 0 1 2, 0 0 0∼ 十 館 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 2 2 6 2−1 7 3 1 1 4, 0 4 0∼ 海游能登の庄 〃 大野町ねぶた温泉 (0 7 6 8) 1 9 2 2−0 2 1 3 1 0 0 2 5, 0 0 0∼ 湯快リゾート 金 波 荘 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 1 1 2 5 1 5 2−1 2 3 4 6 8, 1 0 0 ホテルメルカート 輪 島 〃 杉平町矢田2 (0 7 6 8) 3 7 2 2−9 6 8 0 1 0 0 0 0 0∼ R/C 6, 民 宿 お だ ち (税込) 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 6 2−2 3 4 0 5 1 0 8, 0 0 0∼ ホテルルートイン 輪 島 〃 マリンタウン1 ‐ 2 (0 7 6 8) 9 4 2 2−7 7 0 0 2 0 0 S 6, 3 4 5∼ T 1 3, 4 2 6∼ る 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 2 0 6 2−2 1 6 4 9 2 1 2, 9 6 0∼ 料 理 旅 館 竹 亭 鳳珠郡穴水町川島イ90 (0 7 6 8) 5 2−0 0 2 1 7 2 8 8, 5 0 0∼ ビジネスホテル アルファ1能登和倉 〃 和倉温泉 (0 7 6 7) 171 6 2−1 6 3 3 2 0 7 4, 3 0 0∼ ときみね海遊 〃 穴水町川島キ3 (0 7 6 8) 1 0 5 2−0 2 5 4 4 0 1 0, 5 0 0∼ 羽咋郡志賀町富来 (0 7 6 7) 1 0 地頭町8 ‐ 1 7 6 ‐ 34 2−0 0 2 6 3 2 1 0, 0 0 0∼ 一 本 木 旅 館 〃 穴水町前波ホ115 (0 7 6 8) 5 7−1 0 3 3 5 2 5 7, 0 0 0∼ 能登ロイヤル ホ テ ル 〃 志賀町矢蔵谷ラ1 (0 7 6 7) 2 3 4 5 6 7 3 2−3 1 1 1 1 2, 7 5 0∼ (0 7 6 7) 1 0 8 4−1 3 1 5 5 7 1 0, 5 0 0∼ ビジネスホテル は し み 荘 〃 志賀町高浜ク13‐8 (0 7 6 7) 1 6 3 2−0 6 3 5 4 2 6, 0 0 0∼ 煙 崎 館 〃 七尾市能登島 !目町5 5 ‐ 3 0 賀 と の 味な宿 番 は ま づ 湖 月 館 7 0 梅 屋 旅 館 石 政 旅 館 〃 相生町5 4 (0 7 6 7) 1 2 5 2−3 1 6 0 3 0 7, 0 0 0∼ い こ い の 村 能 登 半 島 〃 志賀町 志賀の郷温泉 (0 7 6 7) 4 2 3 2−3 1 3 1 2 3 0 8, 7 0 0∼ さ た み や 〃 大手町1 0 (0 7 6 7) 1 8 5 2−3 4 3 4 6 0 7, 3 5 0∼ 能登リゾート イ ン ミ サ ワ 〃 志賀町矢蔵谷 ラ2 ‐ 7 6 (0 7 6 7) 1 6 3 2−5 5 6 6 3 0 7, 5 0 0∼ 〃 矢田町1 9号 鉄砲山1 1 6 7) (0 7 1 1 5 3−1 2 2 3 4 5 7, 3 5 0∼ 和風ペンション ふ る さ と 〃 志賀町矢蔵谷 ム1 ‐ 9 6 (0 7 6 7) 3 2−4 0 8 0 3 0 6, 0 0 0∼ 〃 太田町1 3 ‐ 1 (0 7 6 7) 1 0 5 2−1 1 4 7 3 0 8, 5 5 0∼ シーサイドヴィラ 渤 海 〃 志賀町富来 領家町甲5 9 (0 7 6 7) 2 9 4 2−8 5 6 0 1 0 0 1 3, 3 5 0∼ 七 尾 城 旅 館 赤崎温泉女島館 8 宿 泊 施 設 宿 67 施 設 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 (0 7 6 7) 4 2−2 3 0 3 9 4 2 6, 5 0 0∼ ホテルウェルネス 羽咋郡宝達志水町 (0 7 6 7) 2 3 能 登 路 敷浪5号4 8 ‐ 2 2 9−4 1 8 1 7 5 7, 5 0 0∼ (0 7 6 7) 1 1 2 8−3 9 8 7 6 0 7, 0 0 0∼ 石 黒 旅 (0 7 6 7) 1 1 3 0 9 2 2−0 2 8 5, 2 5 0∼ 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 館 河北郡津幡町庄イ2 ‐ 1 (0 7 6) 2 8 9 ‐ 2 1 6 1 9 4 0 8, 0 0 0∼ ホテルマイスデイズ 金沢市此花町1 0 ‐ 1 7 金沢キャッスル (0 7 6) 2 0 6 4 0 0 2 2 3 ‐ 6 3 0 0 S T 7, 0 0 0∼ 9, 0 0 0∼ 楽 金沢市中央通町4‐6 (0 7 6) 1 0 2 2 1 ‐ 2 5 7 5 2 0 6, 5 0 0∼ 東横イン金沢駅 東 口 〃 昭和町1 3 ‐ 2 3 (0 7 6) 2 4 0 2 9 8 2 2 4 ‐ 1 0 4 5 S T 5, 1 8 4∼ 9, 5 0 4∼ 5, 2 5 0∼ 東 横 イ ン 金 沢 (素泊まり) 兼 六 園 香 林 坊 〃 香林坊2 ‐ 4 ‐ 2 8 (0 7 6) 4 2 2 5 4 0 2 3 2 ‐ 1 0 4 5 S T 5 3 6∼ 4, 8, 8 5 6∼ 名 所 在 地 ファミリーホテル 羽咋郡志賀町里本江 ま す ほ 5 3 ‐ 6 ‐ 6 旅館やまもと 金 施 勝 沢 設 ! 旅 館 一 宿 泊 施 設 宿 6 8 名 〃 地 所 宝達志水町 上田エ3 0 施 設 名 所 在 地 館 羽咋市中央町サ4 4 ‐ 1 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 域 在 地 施 設 名 所 在 地 きくのや旅館 〃 広坂1‐1‐ 2 7 (0 7 6) 2 3 1 ‐ 3 5 4 7 7 3 0 金 寮 〃 寺町1‐8‐ 5 0 (0 7 6) 2 4 3 ‐ 2 1 2 1 2 6 5 6, 7 0 0∼ ホ テ ル 河 口 〃 本町2 ‐ 6 ‐ 2 3 (0 7 6) 3 4 2 2 3 ‐ 3 1 5 5 4 0 S T 3, 5 0 0 6, 0 0 0 金沢犀川温泉 滝 亭 〃 末町2 3 ‐ 1 0 (0 7 6) 2 7 2 2 9 ‐ 1 1 2 2 1 3 0 1 8, 0 0 0∼ 金沢マンテン ホ テ ル 駅 前 〃 北安江1 ‐ 6 1 (0 7 6) 5 0 9 6 6 5 2 6 5 ‐ 0 1 0 0 S T 5, 8 0 0∼ 9, 2 0 0∼ 旅 館 橋 本 屋 〃 十一屋町3‐ 3 0 (0 7 6) 1 0 2 4 3 ‐ 1 6 3 1 3 9 1 0, 5 0 0∼ スマイルホテル 金 沢 〃 片町1 ‐ 1 0 ‐ 1 8 (0 7 6) 8 6 2 2 9 1 2 6 3 ‐ 0 0 1 1 S T 5, 5 0 0∼ 8, 4 0 0∼ 百 荘 〃 本多町3 ‐ 1 ‐ 2 3 (0 7 6) 2 2 1 ‐ 0 0 7 8 6 2 0 4, 5 0 0∼ ホテルゆめのゆ (素泊まり) 〃 藤江南3 ‐ 2 6 (0 7 6) 4 6 2 0 4 ‐ 5 4 8 9 8 0 S T 6, 0 0 0∼ 9, 0 0 0∼ 村 田 屋 旅 館 〃 片町1‐5‐2 (0 7 6) 1 1 2 6 3 ‐ 0 4 5 5 2 5 6, 3 0 0∼ カプセルホテル41 (1泊朝食付) 〃 片町1 ‐ 3 ‐ 3 3 (0 7 6) 3 0 2 2 5 ‐ 8 6 4 1 3 0 S 2, 8 0 0∼ 浅 田 屋 〃 十間町2 3 (0 7 6) 2 3 1 ‐ 2 2 2 8 5 1 9 4 5, 1 5 0∼ 元 湯 石 屋 〃 深谷町 (0 7 6) 2 0 2 5 8 ‐ 2 1 3 3 8 0 1 4, 8 5 0∼ 金 城 楼 〃 橋場町2−2 3 (0 7 6) 2 2 1 ‐ 8 1 8 8 3 1 2 3 1, 5 0 0∼ あ た ら し や 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 2 3 5 ‐ 1 0 1 1 8 4 8 1 9, 4 4 0∼ すみよしや旅館 〃 十間町5 4 (0 7 6) 2 2 1 ‐ 0 1 5 7 8 2 0 1 4, 0 0 0∼ か や 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 1 9 2 3 5 ‐ 1 2 1 1 1 0 0 1 4, 0 4 0∼ 中 安 旅 館 〃 尾張町1−10−31 (0 7 6) 2 1 2 3 1 ‐ 3 1 2 8 8 0 8, 4 0 0∼ さ か え や 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 2 3 5 ‐ 1 2 1 6 7 3 5 1 6, 2 0 0∼ 山 尾 〃 東山1‐ 3 1 ‐ 2 5 (0 7 6) 2 5 2 ‐ 5 1 7 1 4 2 0 3 0, 0 0 0∼ 秀 峰 閣 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 1 2 2 3 5 ‐ 1 3 1 1 6 4 1 6, 7 4 0∼ 旅館やまむろ 〃 尾張町1 ‐ 2 ‐ 1 9 (0 7 6) 1 1 2 6 3 ‐ 7 1 2 1 3 2 6, 6 0 0∼ 戸 (1泊朝食付) 田 屋 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 1 2 2 3 5 ‐ 1 0 3 1 7 2 1 8, 3 6 0∼ 鹿 島 屋 旅 館 〃 本町2‐ 1 9 ‐ 1 3 (0 7 6) 2 1 2 2 1 ‐ 0 1 8 7 7 4 5 0 0∼ 1 0, お宿やました 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 1 0 2 3 5 ‐ 1 0 2 1 5 0 1 4, 0 4 0∼ 旅 館 し ば や 〃 本町2‐ 1 9 ‐7 (0 7 6) 1 3 2 2 2 ‐ 3 2 7 0 2 5 6, 3 0 0∼ 金沢湯涌山音 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 1 0 1 2 3 5 ‐ 1 3 2 4 5 1 2, 9 6 0∼ 料 理 旅 金 沢 茶 館 屋 〃 本町2‐ 1 7 ‐ 2 1 (0 7 6) 1 8 2 3 1 ‐ 2 2 2 5 6 0 2 9, 4 0 0∼ 湯 〃 湯涌温泉 (0 7 6) 1 0 2 3 5 ‐ 1 0 1 6 4 5 1 8, 3 6 0∼ ホテルひので屋 〃 本町2‐ 1 7 ‐ 2 5 (0 7 6) 2 0 2 3 1 ‐ 5 2 2 4 4 0 5 0 0∼ R/C 4, 金 澤 わ お ん 〃 大野町4丁目 り1 7 2 ‐ 1 4 (0 7 6) 2 2 0 ‐ 7 7 4 0 3 1 2 1 6, 8 0 0∼ 金沢都ホテル 〃 此花町6 ‐ 1 0 (0 7 6) 1 9 3 2 9 0 2 6 1 ‐ 2 1 1 1 S 1 0, 0 0 0 T 2 8, 0 0 0 お ち ゃ か れ 〃 北安江1 ‐ 8 ‐ 2 (0 7 6) 2 5 5 ‐ 3 2 7 4 5 1 7 8 0 0∼ R/C 2, 金 沢 ニ ュ ー グランドホテル 〃 南町4 ‐ 1 (0 7 6) 1 0 0 1 5 7 2 3 3 ‐ 1 3 1 1 S 1 2, 0 0 0 T 2 6, 0 0 0 Shaq Bighouse 〃 高岡町7 ‐ 3 0 (0 7 6) 2 5 6 ‐ 5 2 8 8 4 2 0 8 0 0∼ R/C 2, ANA ホリデ イ・ イン 金 沢 スカイ 〃 武蔵町1 5 ‐ 1 (0 7 6) 1 0 1 1 6 1 2 3 3 ‐ 2 2 3 3 0 0 0 S 8, T 1 2, 0 0 0 金 沢 湯 涌 ゲストハウス 〃 湯涌町イ5 2 ‐ 1 (0 7 6) 2 3 5 ‐ 1 0 0 6 5 2 0 0 0 0∼ R/C 4, ANA ク ラ ウ ン プラザホテル金沢 〃 昭和町1 6 ‐ 3 (0 7 6) 2 4 9 4 2 7 2 2 4 ‐ 6 1 1 1 S 1 5, 4 4 4 T 3 0, 8 8 8 金沢みなとホテル 〃 近岡町8 0 8 (0 7 6) 4 4 2 3 8 ‐ 4 3 2 1 6 2 ホ テ ル 金 沢 〃 堀川新町1 ‐ 1 (0 7 6) 1 6 5 2 5 2 2 2 3 ‐ 1 1 1 1 S 1 4, 0 0 0 T 2 6, 0 0 0 金沢セントラル ホ テ ル 〃 堀川町5 ‐ 3 (0 7 6) 1 6 3 2 0 0 2 6 3 ‐ 5 3 1 1 S 5, 5 0 0 T 1 0, 0 0 0 金沢国際ホテル 〃 大額町ル8 (0 7 6) 1 0 0 2 1 6 2 9 6 ‐ 0 1 1 1 S 1 2, 0 9 6 T 2 1, 6 0 0 ガーデンホテル 金 沢 〃 本町2 ‐ 1 6 ‐ 1 6 (0 7 6) 1 6 0 2 1 0 2 6 3 ‐ 3 3 3 3 S 6, 0 0 0 0 0 T 1 2, 0 金沢東急ホテル 〃 ‐ 1 香林坊2 ‐ 1 (0 7 6) 2 3 6 4 3 2 2 3 1 ‐ 2 4 1 1 S 1 8, 4 1 4 T 2 7, 7 9 9 ホテルパシフィック 金 沢 〃 十間町4 6 (0 7 6) 2 6 2 6 4 ‐ 3 2 0 1 4 4 S T ホテル日航金沢 〃 本町2 ‐ 1 5 ‐ 1 (0 7 6) 2 5 4 5 1 1 2 3 4 ‐ 1 1 1 1 S 2 6, 7 3 0 T 4 0, 9 8 6 岡 ホ テ ル 〃 堀川町5 ‐ 2 (0 7 6) 5 1 2 6 3 ‐ 5 3 5 1 9 0 S 5, 0 0 0 T 1 0, 0 0 0 KKRホテル 金 沢 〃 大手町2 ‐ 3 2 (0 7 6) 8 0 2 6 4 ‐ 7 8 5 1 1 3 1 S 7, 2 2 2∼ 8 4∼ T 1 3, 5 シティイン小林 〃 玉川町1 1 ‐ 1 (0 7 6) 1 4 2 6 3 ‐ 6 3 4 5 1 7 S T ホテルマイスデイズ 金 沢 〃 広岡2 ‐ 1 3 ‐ 5 (0 7 6) 2 4 4 5 5 0 2 9 0 ‐ 5 2 5 5 S 1 0, 0 0 0∼ T 1 5, 0 0 0∼ 金 沢 白 鳥 路 ホ テ ル 山 楽 〃 丸の内6 ‐ 3 (0 7 6) 8 5 2 ‐ 1 2 1 2 2 2 1 8 5 S 1 3, 0 0 0 T 2 0, 0 0 0 茶 寿 乃 な の 出 S T 4, 1 9 0※ 8, 8 0 0※ 5, 0 0 0 9, 5 0 0 3, 5 0 0 6, 0 0 0 施 設 名 所 在 地 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 ホ テ ル 金沢市木ノ新保町1 ‐ 1 (0 7 6) 2 0 6 2 1 0 ヴィアイン金沢 JR金沢駅構内 2 2 2 ‐ 5 4 8 9 地 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 S 5, 8 0 0 T 1 1, 0 0 0 ホテルリソルト 金沢市武蔵町1 ‐ 1 8 リニティ金沢 (0 7 6) 8 5 2 2 1 ‐ 7 7 0 0 1 8 0 S 6, 3 0 0 T 1 2, 6 0 0 ホテルクラウン ヒ ル ズ 金 沢 〃 片町1 ‐ 2 ‐ 4 4 (0 7 6) 1 3 0 2 4 0 2 6 1 ‐ 3 1 0 0 S T S 6, 5 0 0∼ T 1 1, 0 0 0∼ 金沢彩の庭ホテル 〃 長田2 ‐ 4 ‐ 8 (0 7 6) 6 4 2 3 5 ‐ 5 1 1 1 1 9 7 T 1 0, 5 0 0∼ 〃 天神町2‐1‐10‐1 (0 7 6) 2 0 8 ‐ 3 9 9 9 1 4 4 0, 0 0 0∼ 施 設 名 所 カメリアイン雪椿 〃 小将町4 ‐ 1 7 (0 7 6) 2 2 3 ‐ 5 7 2 5 ダイワロイネット ホ テ ル 金 沢 〃 堀川新町2 ‐ 2 0 6) (0 7 2 0 8 2 5 0 2 2 4 ‐ 7 7 5 5 町家旅館いりたや 〃 中央通り町3‐21 (0 7 6) 2 6 5 ‐ 6 7 0 0 1 2 1 0 0, 0 0 0 金澤の宿緑草音 (素泊まり) ゲストハウス Pongyi(ポンギー) 〃 六枚町2 ‐ 2 2 (0 7 6) 2 2 5 ‐ 7 3 6 9 3 1 2 2, 8 0 0 (素泊まり) 白 山 地 6 1 5 収容 標準宿泊料金 人数 う さ み 旅 館 白山市八幡町亥1 3 (0 7 6) 2 7 2 ‐ 0 1 2 8 4 2 5 1 0, 8 0 0∼ か 設 名 所 7 S 9, 0 0 0 T 1 7, 0 0 0 4, 2 8 0∼ 6, 9 8 0∼ 域 電話番号 室数 施 在 在 地 地 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 一里野高原ホテル 白山市尾添チ7 0 ‐ 4 ろ あ ん (0 7 6) 2 9 2 5 6 ‐ 7 1 4 1 1 3 0 1 2, 5 0 0∼ 施 設 名 所 在 や 〃 八幡町ヲ7 2 (0 7 6) 1 6 2 7 2 ‐ 0 6 4 5 6 0 8, 1 0 0∼ ホテルケリエ山荘 〃 尾添チ7 1 ‐ 3 (0 7 6) 2 5 6 ‐ 7 8 2 5 8 3 1 1 2, 9 6 0∼ 白山お宿さかい 〃 八幡町ル1 1 0 (0 7 6) 1 1 2 7 2 ‐ 1 3 4 0 4 0 6, 5 0 0∼ 岩 間 山 荘 〃 尾添チ8 1 ‐ 3 (0 7 6) 2 5 6 ‐ 7 9 3 3 9 4 0 8, 6 4 0∼ 山 苑 〃 8 小柳町チ2 1 (0 7 6) 2 7 2 ‐ 0 4 7 6 4 2 0 9, 0 0 0∼ ホテル牛王印 〃 尾添リ6 0 ‐ 1 2 (0 7 6) 1 0 2 5 6 ‐ 7 4 4 4 4 5 1 0, 8 0 0∼ 獅 子 吼 荘 〃 八幡町リ1 4 9 (0 7 6) 2 7 2 ‐ 1 7 4 1 6 3 0 7, 5 6 0∼ ホテルつるのや 〃 尾添レ3 4 ‐ 5 (0 7 6) 1 3 2 5 6 ‐ 7 0 3 6 4 0 9, 7 2 0∼ 和 田 屋 〃 三ノ宮町イ55‐2 (0 7 6) 2 7 2 ‐ 0 5 7 0 7 3 0 2 3, 7 6 0∼ 旅 館 高 原 〃 白峰ヘ9 ‐ 2 (0 7 6) 1 0 2 5 9 ‐ 2 0 3 5 3 0 8, 0 0 0∼ 花 月 荘 〃 鶴来日詰町カ193 (0 7 6) 1 3 2 7 2 ‐ 1 3 3 1 5 0 1 0, 8 0 0∼ ホ テ ル 八 鵬 〃 桑島イ1 ‐ 3 0 (0 7 6) 2 5 2 5 9 ‐ 2 3 3 1 1 3 6 1 0, 8 0 0∼ 万寿荘さわ だ旅 館 〃 鶴来日詰町カ135 (0 7 6) 1 5 2 7 2 ‐ 0 1 8 0 6 0 1 5, 1 2 0∼ 春 風 旅 館 〃 白峰ロ7 (0 7 6) 2 5 9 ‐ 2 0 3 2 5 2 0 9, 2 0 0∼ 旅 館 手 取 川 〃 木滑出7 5 ‐ 1 (0 7 6) 2 5 5 ‐ 5 1 5 9 2 1 5 7, 5 6 0∼ 永 井 旅 館 〃 白峰ノ3 8 (0 7 6) 1 3 2 5 9 ‐ 2 3 3 9 6 0 1 0, 8 0 0∼ 中 山 旅 館 〃 吉野甲9 2 (0 7 6) 2 5 5 ‐ 5 8 1 8 7 3 0 7, 0 2 0∼ ふ ら り 〃 仏師ケ野乙5 5 (0 7 6) 2 5 6 ‐ 7 7 5 0 3 1 5 1 5, 5 0 0∼ やまもと旅館 〃 釜清水町ヘ1 2 1 (0 7 6) 2 5 4 ‐ 2 3 1 4 4 2 0 7, 0 0 0∼ 望 岳 苑 〃 白峰6号1 0 1 (0 7 6) 2 5 9 ‐ 2 5 7 0 7 2 8 1 3, 0 0 0∼ 木 戸 旅 館 〃 中宮ク5 ‐ 1 ‐ 1 1 6) (0 7 1 8 2 5 6 ‐ 7 7 7 1 6 0 8, 5 5 0∼ 千丈温泉 清流 〃 河内町内尾ロ65‐1 (0 7 6) 1 3 2 7 3 ‐ 3 4 8 3 8 6 1 1, 0 0 0∼ にしやま旅館 〃 中宮ク5 ‐ 1 ‐ 1 2 (0 7 6) 1 7 2 5 6 ‐ 7 2 1 9 7 5 8, 7 9 0∼ シーサイド松任 〃 相川町2 4 6 2 (0 7 6) 2 0 2 7 4 ‐ 3 1 9 0 8 0 6, 4 0 0∼ 山 崎 旅 〃 尾添ム4 ‐ 1 (0 7 6) 2 0 2 5 6 ‐ 7 9 5 0 1 5 0 9, 5 0 0∼ ホテルルートイン 美川インター 〃 鹿島町2 ‐ 1 (0 7 6) 1 2 6 1 7 0 2 7 8 ‐ 7 7 1 1 S 5, 8 8 0∼ T 1 0, 5 5 6∼ の 水 加 館 賀 地 宿 域 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 た が わ 龍 泉 閣 能美市辰口町2 0 (0 7 6 1) 8 0 5 1−2 1 1 1 4 0 0 旅 亭 萬 施 設 まつさき 名 所 葉 鳳凰 瑞雲 在 地 〃 緑ヶ丘5 ‐ 3 1 ‐ 4 0 (0 7 6 1) 1 0 5 1−5 1 1 1 〃 辰口町3 ‐ 1 0 (0 7 6 1) 1 5 1−3 1 1 1 2 8 地 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 1 2, 0 0 0∼ 赤 穂 谷 温 泉 小松市中海町ロ1 9 (0 7 6 1) 1 4 4 7−3 1 1 3 6 0 1 2, 0 0 0∼ 4 6 3 0, 0 0 0∼ く ら や 旅 館 〃 蓑輪町ロ8 4 (0 7 6 1) 4 3−3 3 8 1 6 1 2 素泊り 4, 0 0 0∼ 6, 0 0 0∼ か め た に 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 1 8 6 5−1 8 1 1 8 0 1 3, 6 5 0∼ 6 0 3 5, 0 0 0∼ 1 4 0 2 0, 0 0 0∼ 施 設 名 所 在 ホ テ ル 大 く ぼ 小松市符津町ラ3 1 (0 7 6 1) 2 4 4 4−1 1 3 3 8 0 6, 0 0 0∼ 喜 八 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 3 2 6 5−1 8 2 1 1 2 0 1 5, 7 5 0∼ 老 多 松 〃 旭町1 1−2 (0 7 6 1) 2 3 2 2−0 8 4 2 9 0 5, 5 0 0∼ 露天のゆ金閣 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 6 0 6 5−3 3 0 0 3 3 0 1 7, 0 0 0∼ 荘 〃 木場町む2 0 (0 7 6 1) 4 4−3 5 9 6 9 4 0 7, 5 0 0∼ 辻のや花乃庄 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 6 0 6 5−1 3 1 1 2 8 0 0 0 0∼ 1 3, ビジネスホテル 大 地 〃 土居原町3 4 8 (0 7 6 1) 2 1 2 2−0 1 7 7 2 8 4, 6 0 0∼ 7, 2 0 0∼ の や 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 6 0 6 5−1 7 1 1 3 5 0 1 5, 0 0 0∼ まつややわた荘 〃 加賀八幡温泉 (0 7 6 1) 1 3 5 1 1 4 7−3 6 0 7, 5 0 0∼ 法 師 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 6 5 6 5−1 1 1 1 3 5 0 2 1, 0 0 0∼ 湖 山 宿 泊 施 設 S T と 69 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 かたやま緑華苑 小松市粟津温泉 (0 7 6 1) 2 0 6 5−1 1 0 0 9 0 1 0, 0 0 0∼ 湯快リゾート あわづグランドホテル 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 9 7 6 5−1 5 1 5 3 5 6 8, 1 0 0 ゆのくに天祥 〃 湯快リゾート あわづグランドホテル別館 〃 粟津温泉 (0 7 6 1) 6 8 6 5−1 5 1 5 3 3 7 8, 1 0 0 吉田屋山王閣 ホテルサンルート 小 松 〃 日の出町4 ‐ 9 3 (0 7 6 1) 7 0 2 4−6 1 2 3 9 6 S 8, 2 0 3∼ T 1 6, 1 0 1∼ 葉 ホテルルートイングランティア 小 松 エアポート 〃 長崎町4 ‐ 1 1 6 ‐ 1 (0 7 6 1) 2 3−7 0 0 0 4 8 0 亀の井ホテル 石 川 粟 津 〃 湯上町い7 (0 7 6 1) 3 3 6 5−3 3 1 3 施 佳 宿 泊 施 設 宿 7 0 設 水 名 所 在 地 郷 加賀市片山津温泉 施 設 名 所 在 地 電話番号 室数 収容 標準宿泊料金 人数 7 6 1) (0 1 4 1 6 0 0 7 7−1 4 0 0 1 2, 9 6 0∼ 山代温泉 (0 7 6 1) 1 5 6 7 0 0 7 7−1 2 3 4 1 8, 0 0 0∼ 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 4 5 7 7−1 0 0 1 2 5 0 1 3, 0 0 0∼ 莉 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 5 9 7 7−8 2 0 0 2 5 0 1 6, 2 0 0∼ S 6, 1 5 8∼ T 1 0, 5 5 6∼ 木漏れ日の宿 大 の や 〃 山代温泉 1) (0 7 6 2 1 7 7−4 1 1 3 120 1 3, 5 0 0∼ 6 0 4, 8 0 0∼ 湯快リゾート 彩 朝 楽 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 6 7 7 7−7 7 7 8 2 5 0 8, 1 0 0 (0 7 6 1) 1 0 0 5 0 0 7 4−1 2 0 0 1 6, 5 0 0∼ リブマックスリゾート 加 賀 山 代 〃 山代温泉温泉通32‐1 (0 7 6 1) 4 6 7 7−3 0 6 0 1 2 7 9, 0 0 0∼ 雄 山 渡 閣 加賀市山代温泉 加賀観光ホテル 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 1 1 5 6 0 0 7 4−1 1 0 1 6 0 0∼ 1 2, か よ う 亭 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 1 0 7 8−1 4 1 0 5 9 3 7, 0 0 0∼ 加賀観光ホテル 別館季がさね 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 3 6 7 4−0 7 7 0 1 8 0 1 6, 2 0 0∼ みやこわすれの宿 こ お ろ ぎ 楼 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 1 0 7 8−1 1 1 7 4 0 2 2, 0 0 0∼ 加 賀 八 汐 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 4 4 7 4−2 1 0 0 2 3 0 1 0, 8 0 0∼ お花見久兵衛 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 4 9 7 8−1 3 0 1 3 1 8 1 2, 0 0 0∼ かのや光楽苑 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 5 2 7 4−0 6 1 1 2 5 0 1 3, 0 0 0∼ すゞや今日楼 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 3 3 7 8−4 8 4 8 2 0 1 1 2, 0 0 0∼ ホテル北陸古賀乃井 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 7 0 7 4−1 0 4 1 4 0 0 1 0, 5 0 0∼ 白鷺湯たわらや 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 5 2 7 8−1 3 2 1 3 1 1 1 5, 0 0 0∼ NEW MARUYA ホ テ ル 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 6 2 7 4−0 8 0 8 3 1 0 8, 1 0 0∼ 翠 明 桂 御 園 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 8 0 7 8−1 6 1 6 5 5 0 1 2, 0 0 0∼ NEW MARUYA ホ テ ル 別 館 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 4 8 7 4−0 3 3 3 2 4 0 7, 8 0 0∼ 胡 蝶 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 1 0 7 8−4 5 0 0 7 1 2 5, 0 0 0∼ 湖畔の宿 森 本 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 3 9 7 4−0 6 6 0 2 2 0 1 2, 0 0 0∼ 花 紫 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 2 7 7 8−0 0 7 7 1 5 8 3 6, 0 0 0∼ 矢田屋松濤園 〃 片山津温泉 (0 7 6 1) 3 9 7 4−1 1 8 1 1 3 0 1 5, 8 0 0∼ 日 本 の 山 留 宿 花 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 1 0 8 5 2 7 7 8−4 1 2 6 1 2, 8 0 0∼ ホテルアローレ 〃 柴山町と5 ‐ 1 (0 7 6 1) 1 3 0 3 0 0 7 5−8 0 0 0 1 3, 4 0 0∼ 厨 八 十 八 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 4 2 7 8−8 0 8 0 1 5 4 2 5, 0 0 0∼ 大江戸温泉物語 な が や ま 〃 片山津町ム1 6 (0 7 6 1) 1 1 6 6 1 2 7 4−1 1 4 1 7, 2 3 6∼ 河 鹿 荘 ロイヤルホテル 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 1 2 1 4 0 0 7 8−5 5 5 0 1 3, 0 0 0∼ 割 司 〃 田尻町北7 (0 7 6 1) 1 2 7 5−1 5 1 1 4 0 1 2, 6 5 0∼ 湯快リゾート 山中グランドホテル 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 8 5 7 8−2 1 1 1 2 8 0 8, 1 0 0∼ あらや滔々庵 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 1 8 7 7−0 0 1 0 7 5 3 0, 2 4 0∼ 湯快リゾート山中温泉 花・彩朝楽(女性専用) 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 7 1 7 8−0 0 1 0 2 5 5 9, 1 8 0∼ 加 賀 の 宝 生 宿 亭 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 2 7 7 7−1 1 4 3 1 0 0 1 7, 2 8 0∼ 吉祥やまなか 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 4 4 7 8−5 6 5 6 151 1 7, 0 0 0∼ ホテルききょう 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 3 2 1 3 0 7 6−1 1 3 0 1 6, 2 0 0∼ かがり吉祥亭 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 4 5 7 8−2 2 2 3 250 1 5, 0 0 0∼ 星野リゾート界 加 賀 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 4 6 7 7−0 0 2 5 1 4 6 2 8, 0 0 0∼ 湯快リゾート よしのや依緑園 〃 山中温泉 (0 7 6 1) 6 1 7 8−1 0 0 1 2 6 0 1 0, 0 0 0∼ 森 の 栖 リゾート&スパ 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 5 4 7 7−0 1 5 0 3 0 0 1 6, 2 0 0∼ セレクトグランド 加 賀 山 中 〃 山中温泉 7 6 1) (0 8 8 7 8−1 1 2 2 2 8 0 1 1, 0 0 0∼ 彩華の宿多々見 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 3 9 7 7−2 2 0 0 1 5 0 1 2, 9 6 0∼ たちばな四季亭 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 4 2 7 7−0 0 0 1 1 3 3 3 0, 2 4 0∼ ゆ 湯 の 宿 白 山 菖 蒲 亭 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 4 9 7 7−0 3 3 5 2 4 2 1 4, 0 4 0∼ みどりの宿 萬松 閣 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 5 0 7 7−1 5 1 5 2 6 0 1 4, 0 4 0∼ 温泉めい想 倶楽 部 富 士 屋 旅 館 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 3 5 7 7−1 1 2 2 1 3 0 1 6, 2 0 0∼ べにや無何有 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 1 7 7 7−1 3 4 0 6 0 3 4, 5 6 0∼ 山 下 家 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 1 1 1 7 5 1 7 7−2 2 2 2 1 0, 4 7 6∼ 瑠 璃 光 〃 山代温泉 (0 7 6 1) 1 0 1 5 0 0 7 7−2 3 2 3 1 6, 2 0 0∼ 烹 【お問い合わせ】石川県旅館ホテル生活衛生同業組合 (一社) 山中温泉観光協会 山代温泉観光協会 片山津温泉観光協会 粟津温泉観光協会 辰口温泉観光協会 湯涌温泉観光協会 和倉温泉観光協会 輪島温泉観光旅館協同組合 金沢市旅館ホテル協同組合 !(0 7 6) 2 6 3−5 7 7 7 !(0 7 6 1) 7 8−0 3 3 0 !(0 7 6 1) 7 7−1 1 4 4 !(0 7 6 1) 7 4−1 1 2 3 !(0 7 6 1) 6 5−1 8 3 4 6 6 6 !(0 7 6 1) 5 1−6 !(0 7 6) 2 3 5−1 0 4 0 !(0 7 6 7) 6 2−1 5 5 5 !(0 7 6 8) 2 2−1 5 0 3 !(0 7 6) 2 2 1−1 1 4 7 ※標準宿泊料金については休日、休前日、人数等により料金が異なりますので詳しくは各宿泊施設へお問い合わせください。 ② 石川県ユースホステル協会加盟ユースホステル ホ テ ル 名 住 能 登 漁 火 ユ ー スホ ステ ル のと皆 月 湾 ユ ー スホ ステ ル 所 収容 標準宿泊料金 人数 1 5 会員料金 3, 2 0 0 1 5 〃 2, 8 9 0 電話番号 〒9 2 7 ‐ 0 5 5 3 鳳珠郡能登町字小木ヨ5 1 ‐6 〒9 2 7 ‐ 2 2 7 1 輪島市門前町皆月2‐ 4 4 (0 7 6 8) 7 4−0 1 5 0 (0 7 6 8) 4 6−2 0 2 2 ※会員証をお持ちでない方は1泊につき6 0 0円増しとなります。 【お問い合わせ】石川県ユースホステル協会 ! (0 7 6) 2 4 5−6 4 7 7 URL : http : //homepage2.nifty.com/ishikawayh/ ③ 石川県公共の宿運営協議会加入施設 名 国民宿舎 珠洲温泉 称 の と じ 所 H2 8. 4. 1現在 在 地 収容 宿泊料金 人数 (1泊2食、 税込) 電話番号 人 〒9 2 7−1 2 2 2 8 4−1 6 2 1 9 7 1 0, 9 5 0∼ 荘 珠洲市宝立町鵜飼1−30−1 (0768) 能登勤労者プラザ 〒9 2 7−0 5 5 2 鳳珠郡能登町越坂1 1−5 1 (0 7 6 8) 7 4−0 0 5 1 1 0 6 8, 7 3 0∼ (0 7 6 8) 7 2−1 2 3 4 6 0 8, 6 4 0∼ 国民宿舎 柳田温泉 〒9 2 8−0 3 3 1 7 6−1 5 5 0 8 3 能 登 や な ぎ だ 荘 鳳珠郡能登町字柳田知部1番地 (0768) 7, 4 9 0∼ 国民宿舎 能 登 う し つ 荘 鳳珠郡能登町羽根5−4 ホ テ ル のときんぷら 体験交流施設 〒9 2 8−0 3 3 1 ラ ブ ロ 恋 路 鳳珠郡能登町恋路3−18 〒9 2 7−0 5 6 5 (0 7 6 8) 6 2−2 2 9 5 9 0 7, 3 4 0∼ 〒9 2 7−0 5 6 2 (0 7 6 8) 6 2−4 7 0 0 4 8 1 0, 8 0 0∼ 真 脇 ポ ー レ ポ ー レ 鳳珠郡能登町字真脇19−110 縄文真脇温泉の宿 能登やなぎだ 黒 川 温 泉 〒9 2 8−0 3 3 3 7 6−1 6 1 1 5 6 セミナーハウス山びこ 鳳珠郡能登町字黒川33号61番地 (0768) 国民保養センター 交 備 考 通 JR 金沢駅から珠洲特急バス約2時 間2 6分 「珠洲鵜飼」 下車、 徒歩15分 のと鉄道穴水駅からバスで能登 勤労者プラザ前バス停下車徒歩 1分 のと里山空港からタクシーで4 0分 または、 のと鉄道穴水駅からバス2 時間50分恋路バス停下車徒歩10分 のと鉄道穴水駅からバスで宇出 津駅前、曽々木行きバス20分柳 田下車徒歩1 5分 のと里山空港から車で25分また は、のと鉄道穴水駅からバスで 羽根バス停下車徒歩1 0分 のと鉄道穴水駅からバスで1時 間または、JR 金沢駅から北鉄特 急バス真脇下車徒歩1 5分 7, 1 7 0∼ のと里山海道能登空港ICより20分 〒9 2 7−0 0 2 7 5 2−3 0 3 0 7 4 1 0, 2 6 0∼ キャッスル真名井 鳳珠郡穴水町川島井61−1 (0768) のと鉄道穴水駅から車で5分 のと里山海道終点此木 IC から車 で8分 〒9 2 9−2 2 1 4 国民宿舎 能 登 小 牧 台 七尾市中島町小牧井55 志賀の郷 温 泉 〒9 2 5−0 1 6 5 いこいの村能登半島 羽咋郡志賀町志賀の郷 休暇 村 能 登 千 里 浜 内灘町サイクリングターミナル 道 の 駅 倶利伽羅源平の郷 (0 7 6 7) 6 6−1 1 2 1 8, 2 5 0∼ のと鉄道西岸駅から徒歩15分、 送迎要予約 JR 金沢駅から特急バス門前行高 浜下車、タクシー7分。送迎要 予約 1 3:0 0∼1 7:0 0までは JR 羽咋駅 〒9 2 5−8 5 2 5 (0 7 6 7) 2 2−4 1 2 1 2 1 7 1 1, 0 0 0∼ より送迎バス有。(前日までに要 羽咋市羽咋町オ7 0 予約) 北鉄内灘駅からバスで内灘町総 〒9 2 0−0 2 6 4 (0 7 6) 2 8 6−3 7 6 6 8 0 6, 8 0 0∼ 合公園下車徒歩1分 または、 河北郡内灘町宮坂に1番地3 北鉄内灘駅からタクシーで8分 〒9 2 9−0 4 2 6 倶 利 伽 羅 塾 河北郡津幡町竹橋西 2 7 0 ※宿泊料金は税込み料金です。 8 2 ※ マークは温泉です。 (0 7 6 7) 3 2−3 1 3 1 2 3 0 9, 5 0 0∼ (0 7 6) 2 8 8−8 6 6 8 6, 0 0 0∼ ※ 6 0 北陸道金沢森本 IC から1 5分 IR 津幡駅からタクシーで1 0分 マークは「i」マークシステム指定観光案内所です。 【お問い合わせ】石川県公共の宿運営協議会( (公社)石川県観光連盟内)! (0 76) 201−8110 ④ 民 宿 H2 8. 4. 1現在 <奥能登> 旅 館 名 <能 登> 所 在 地 電 話 番 号 旅 館 名 所 在 地 電 話 番 号 旅 館 名 所 在 地 いさり び 温 泉 民 宿 漁 火 輪島市小池町小鵜 (0 7 6 8) 2 2 ‐ 2 4 1 0 入タ4 民 宿 清 水 羽咋市千里浜町リ (0 7 6 7) 2 2 ‐ 6 8 8 9 3 2 6 民 宿 遠 嶋 鳳珠郡能登町宇出 (0 7 6 8) 6 2 ‐ 0 6 4 3 津ロ3 1 7 6 8) 2 2 ‐ 2 1 7 8 民 宿 白 塔 園 輪島市河井町18‐42 (0 (輪島高校前) 民宿おかざ き 荘 羽咋郡志賀町赤住 (0 7 6 7) 3 2 ‐ 0 8 3 4 8 ‐ 7 民 宿 ふ わ 鳳珠郡能登町 宇出津ウ1 2 4 (0 7 6 8) 6 2 ‐ 0 1 5 0 0部 (0 輪風の宿満月 輪島市河井町2 7 6 8) 2 2 ‐ 4 4 8 7 1 ‐ 4 4 欧風民宿能 登 錦 羽咋郡志賀町上野 (0 7 6 7) 3 2 ‐ 4 3 8 8 ロ‐ 8 6 民 宿 う か わ 鳳珠郡能登町鵜川 (0 7 6 8) 6 7 ‐ 1 0 1 4 2 0 ‐ 1 ‐ 1 9 ‐ 1 (0 民宿さかした 輪島市河井町1 7 6 8) 2 2 ‐ 4 6 4 1 ‐ 7 2 ペンション& 羽咋郡志賀町矢蔵 (0 7 6 7) 3 2 ‐ 3 8 9 6 カフェクルーズ 谷子の4番地3 2 春 蘭 の 里 鳳珠郡能登町字宮 (0 7 6 8) 7 6 ‐ 0 0 2 1 実 行 委 員 会 地1 6字9 民 宿 深 三 輪島市河井町4 ‐ 4 (0 7 6 8) 2 2 ‐ 9 9 3 3 7 6 8) 6 2 ‐ 1 9 0 0 民宿ふらっと 鳳珠郡能登町矢波 (0 2 7 ‐ 2 6 ‐ 3 ‐ (0 温泉民宿海辺 輪 島 市 河 井 町6 7 6 8) 2 2 ‐ 0 9 4 3 1 3 6 ‐ 7 ‐ (0 民 宿 わ じ ま 輪島市二ツ屋町2 7 6 8) 2 2 ‐ 4 2 4 3 5 ‐ 1 温泉民宿横 岩 屋 輪島市町野町曽々木 ク‐2 (0 7 6 8) 3 2 ‐ 0 6 0 3 宿 電 話 番 号 (0 7 6 8) 8 2 ‐ 1 1 1 7 民宿灯りの宿 珠洲市飯田町 ま つ だ 荘 2 6 ‐ 4 2 ‐ 1 宿 泊 施 設 <金 沢> 旅 館 名 所 在 地 電 話 番 号 ‐ (0 民宿いりたや 金沢市中央通町3 7 6) 2 6 5 ‐ 6 7 0 0 2 1 2 ‐ (0 お 宿 た な か 輪 島 市 河 井 町2 7 6 8) 2 2 ‐ 5 1 5 5 3 8 ※大人2名以上宿泊の場合の1泊2食の料金は概ね6, 5 0 0円からです。 (1名での利用や休日等は別料金となります。 ) ※ご予約は各民宿へ直接お申し込み下さい。 【お問い合わせ】石川県民宿協会(石川県観光企画課内) ! (0 76) 225‐11 27 71 ⑤ 農林漁業体験宿泊施設 施 設 名 H2 8. 4. 1現在 所 在 地 〒9 2 7−1 4 4 6 珠洲市折戸町ホ4−7 電話番号 容 体験料 宿泊料金 海釣り、スノーケリング 0 7 6 8−8 2−1 1 8 8 蛸島祭札、早船狂言、塩づくり、陶芸実習 要相談 9 2 7−1 4 6 3 し い た け 小 屋「 ひ ろ 吉 」 〒 珠洲市三崎町雲津ト3 9−1 0 7 6 8−8 2−3 1 7 8 農家生活体験、 シイタケの植菌、 そばうち、石窯 宿泊者に限る 要相談 ピザ焼きなど 6, 5 0 0∼ 9 2 7−1 4 5 1 海 の 家 た け ざ わ 〒 珠洲市三崎町寺家フ−9 9 0 7 6 8−8 8−2 0 5 2 船釣体験、網あげ体験 宿泊者に限る 要相談 6, 5 0 0∼ 9 2 7−1 4 4 1 農 家 民 宿 お お つ ぼ 〒 珠洲市狼煙町ヲ−2 1 0 7 6 8−8 6−2 5 5 9 農業体験、釣り、貝殻細工 宿泊者に限る 要相談 6, 5 0 0∼ 0 7 6 8−8 2−1 4 4 1 農業体験、 蛍の観察、 カブトムシとり他 要相談 宿泊者に限る 要相談 8, 7 0 0∼ 0 7 6 8−8 8−2 6 5 7 珠洲焼き体験、海釣りなど 要相談 3, 1 5 0∼ (食事別) サツマイモ掘り、 サザエ採り 要相談 8, 0 0 0∼ 宿 か や ま 民 宿 む ろ 9 2 7−1 2 0 4 や 〒 珠洲市蛸島町ナ部1 2 3 民 〒9 2 7−1 2 3 1 珠洲市若山町鈴内3 1−1 宿 お く の 9 2 8−0 2 0 6 7 6 8−3 2−0 3 6 8 屋 〒 輪島市町野町曽々木キ部6−2 0 9 2 8−0 2 0 6 0 7 6 8−3 2−0 1 4 3 ペ ン シ ョ ン 窓 岩 〒 輪島市町野町曽々木キ部6−3 民 宿 横 岩 9 2 8−0 2 0 6 屋 〒 輪島市町野町曽々木ク部2番地 7, 0 0 0∼ 7, 5 6 0∼ 豆腐づくり、きな粉と朴葉飯づくり、わたふじ 豆腐づくり10, 000円(10人まで) 8, 0 0 0∼ 染め、地引網、磯釣りなど きな粉と朴葉飯づくり6 5 0円 0 7 6 8−3 2−0 6 0 3 ワラ細工、磯釣り、地引き網など 要相談 8, 6 4 0∼ 0 7 6 8−2 2−2 1 7 8 地引網、磯釣り、ワラ細工、竹細工など 要相談 7, 5 6 0∼ 9 2 8−0 0 5 1 火 〒 輪島市小池町小鵜入タ4 0 7 6 8−2 2−2 4 1 0 定置網体験、磯釣り、遊歩道散策など 要相談 7, 7 1 0∼ 9 2 8−0 3 3 1 路 〒 鳳珠郡能登町字恋路3字18番地 0 7 6 8−7 2−1 2 3 4 農業体験、タコすかし漁、オーナー制農園など 各種体験1, 0 0 0円∼ 8, 6 4 0∼ 9 2 8−0 3 3 3 山びこ 〒 鳳珠郡能登町字黒川33号61番地 0 7 6 8−7 8−1 6 1 1 そば打ち、 ブリーベリー摘み取りなど そば打ち2, 1 6 0円+ 大人1人につき5 4 0円など 7, 1 7 0∼ 9 2 7−0 5 5 3 能登漁火ユースホステル 〒 鳳珠郡能登町字小木ヨ字51−1 0 7 6 8−7 4−0 1 5 0 漁業体験 (ボート釣り指導) 要相談 5, 7 0 0∼ 春蘭の里共通問い合わせ 0 7 6 8−7 6−0 0 2 1 温 泉 民 宿 白 塔 園 民 ラ 宿 ブ 漁 ロ 恋 セミナーハウス 7 2 内 0 7 6 8−8 6−2 0 5 1 民 9 2 7−1 3 2 2 小さい港のゲストハウス 〒 珠洲市長橋町1 1部9−2 宿 験 海釣り2, 000円(道具、船代別) スノーケリング5 0 0円 農家民宿 古民家 奈良木 宿 泊 施 設 体 〒9 2 8−0 0 0 1 輪島市河井町1 8−4 2 春蘭の里実行委員会 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 春蘭の宿 〒 鳳珠郡能登町宮地1 6−9 0 7 6 8−6 7−2 5 4 1 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 与 9 2 7−0 3 2 2 助 〒 鳳珠郡能登町宮地1 6−1 0 0 7 6 8−6 7−2 5 2 2 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 堂 乃 坂 〒 鳳珠郡能登町宮地2−1 5 7 0 7 6 8−6 7−2 5 5 0 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 き む ら 〒 鳳珠郡能登町宮地1 8−1 6−2 0 7 6 8−6 7−2 5 1 6 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 満作の宿 〒9 2 7−0 3 2 3 鳳珠郡能登町鮭尾8−2 4 0 7 6 8−6 7−2 5 0 5 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 3 じろしろ 〒 鳳珠郡能登町鮭尾7−5 0 7 6 8−6 7−2 4 6 6 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 磨 9 2 7−0 3 2 4 郷 〒 鳳珠郡能登町柏木5−8 0 0 7 6 8−6 7−2 4 4 9 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 三 9 2 7−0 3 1 2 平 〒 鳳珠郡能登町本木1 8−8 4 0 7 6 8−6 7−1 3 1 5 農業体験、林業体験、ピザ焼き体験、キノコ・山菜採り、 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 漬物作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 1 1 ぜ ん べ 〒 鳳珠郡能登町瑞穂9−1 5 1 0 7 6 8−6 7−2 1 5 3 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 ゆうか庵 〒9 2 7−0 3 1 2 鳳珠郡能登町本木2−7 7甲 0 7 6 8−6 7−2 0 5 7 農業体験、林業体験、ピザ焼き体験、キノコ・山菜採り、 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 漬物作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 0 4 か き お 〒 鳳珠郡能登町柿生地2−5 0 0 7 6 8−6 7−1 9 8 3 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 4 想 い 出 〒 鳳珠郡能登町柏木5−1 2 8 0 7 6 8−6 7−2 4 4 7 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 菊 次 郎 〒 鳳珠郡能登町宮地7−1 9 0 7 6 8−6 7−2 5 1 0 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 3 兵右ェ門 〒 鳳珠郡能登町鮭尾7−1 8 0 7 6 8−6 7−2 4 5 4 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 4 7 2 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 9 6 1 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 〒9 2 7−0 3 2 3 鳳珠郡能登町鮭尾2−1 8 5 春蘭の里 すけさく 春蘭の里 和 春蘭の里 9 2 7−0 3 1 4 清 龍 坊 〒 鳳珠郡能登町山田1 1−1 6 0 7 6 8−6 7−2 5 6 6 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 1 4 蛍 の 宿 〒 鳳珠郡能登町山田8 0 7 6 8−6 7−2 6 1 8 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 五 0 7 6 8−6 7−2 4 3 6 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 〒9 2 7−0 3 1 1 鳳珠郡能登町瑞穂8−1−1 0 7 6 8−6 7−1 2 3 8 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 7 4 2 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 9 2 7−0 3 1 4 助 〒 鳳珠郡能登町山田1 3−2−2 9 2 7−0 3 2 4 平 〒 鳳珠郡能登町柏木5−2 4 春蘭の里 能 登 春蘭の里 大 9 2 7−0 3 1 1 峰 〒 鳳珠郡能登町瑞穂9−9−1 春蘭の里 9 2 7−0 3 1 4 橋 本 荘 〒 鳳珠郡能登町山田8−9 6 0 7 6 8−6 7−2 6 1 6 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 0 5 二子山牧場 〒 鳳珠郡能登町武連ヨ−1 4 0 7 6 8−6 7−2 6 4 8 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 清 9 2 7−0 3 2 3 蔵 〒 鳳珠郡能登町鮭尾6−1 7 0 7 6 8−6 7−2 4 6 0 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 施 設 名 所 在 地 〒9 2 7−0 3 2 3 鳳珠郡能登町鮭尾2−4 7−1 電話番号 体 験 内 容 体験料 宿泊料金 0 7 6 8−6 7−2 4 6 7 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 ひ ろ み 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 3 ご ん ざ 〒 鳳珠郡能登町鮭尾2−5 0 7 6 8−6 7−2 4 7 3 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 3 し ろ ま 〒 鳳珠郡能登町鮭尾2−1 2 1 0 7 6 8−6 7−2 4 7 0 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、農村生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 5 6 8 仏教説法、教育説法 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 5 1 5 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 国分本家 〒9 2 7−0 3 1 1 鳳珠郡能登町瑞穂8−1 8 0 7 6 8−6 7−2 0 3 7 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 1 1 み ち ば 〒 鳳珠郡能登町瑞穂8−2 1 0 7 6 8−6 7−2 9 0 8 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 辻 9 2 7−0 3 1 1 野 〒 鳳珠郡能登町瑞穂5−1 8 0 7 6 8−6 7−2 9 1 7 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 本 9 2 7−0 3 2 2 木 〒 鳳珠郡能登町宮地1 6−3 4 0 7 6 8−6 7−2 5 3 1 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 梅 9 2 7−0 3 2 2 木 〒 鳳珠郡能登町宮地1−8 3 0 7 6 8−6 7−2 5 3 5 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−5 6−1 3 7 5 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 長 龍 寺 〒927−0314 (講話道場) 鳳珠郡能登町山田11−51 9 2 7−0 3 2 2 木村本家 〒 鳳珠郡能登町宮地1−1 9甲1 春蘭の里 春蘭の里 〒9 2 7−0 0 0 0 鳳珠郡穴水町樟谷ロ1 2 前 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 な か お 〒 鳳珠郡能登町宮地1 6−4 7 0 7 6 8−6 7−2 9 6 2 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 た か お 〒 鳳珠郡能登町宮地1 8−1 8−1 0 7 6 8−6 7−2 5 8 9 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 7−0 3 2 2 坂 の 口 〒 鳳珠郡能登町宮地1 6−2 0 6 0 7 6−2 4 6−3 1 2 2 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 か 0 7 6 8−6 7−2 4 6 5 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 5 7 7 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 6 0 5 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−6 7−2 8 7 1 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 9 2 7−0 3 2 3 や 〒 鳳珠郡能登町鮭尾6−3 3 〒9 2 7−0 3 1 4 鳳珠郡能登町山田8−2 春蘭の里 安 田 春蘭の里 武 9 2 7−0 3 1 4 渕 〒 鳳珠郡能登町山田1 0−3 上 〒9 2 7−0 3 1 1 鳳珠郡能登町瑞穂豊ヶ丘ろ7 春蘭の里 井 春蘭の里 9 2 8−0 3 2 6 孤 狐 庵 〒 鳳珠郡能登町斉和た部4 5 0 7 6 8−7 6−1 5 3 3 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 向 9 2 8−0 3 2 5 平 〒 鳳珠郡能登町神和住ヱ5 9 0 7 6 8−7 6−1 6 5 4 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 のとむすび 〒928−0334 の 宿 駒 寄 鳳珠郡能登町当目60−54 0 7 6−2 5 7−8 8 1 7 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 春蘭の里 9 2 8−0 3 3 4 ともしび庵 〒 鳳珠郡能登町当目6 0−3 8 0 8 0−6 8 6 1−9 5 1 1 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 9 0−4 3 2 6−0 6 4 2 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−5 7−1 3 6 9 農業体験、林業体験、キノコ・山菜採り、漬物 各種体験1, 0 8 0円∼ 要相談 作り、 昔の生活体験など 1 0, 2 6 0∼ 0 7 6 8−5 8−1 3 2 0 いちご狩り、 ラベンダー摘み取り、 スイカ・ジャガ イチゴ狩り5 0 0円∼ イモ・トウモロコシ・サツマイモ等の野菜収穫 1, 9 8 0∼ (自炊) 0 7 6 7−8 4−1 3 2 4 定置網、刺し網体験、船釣り体験、イルカウォ 船釣り1隻1 8, 0 0 0円∼ ッチング 8, 6 4 0∼ 0 7 6 7−8 4−1 3 1 5 定置網あげ、刺し網体験、船釣り体験 船釣り1隻1 8, 0 0 0円∼ 1 0, 8 0 0∼ 9 2 9−2 2 1 4 能登小牧台 〒 七尾市中島町小牧 0 7 6 7−6 6−1 1 2 1 釣り、遊歩道散策、農業体験 要相談 8, 2 5 0∼ 9 2 5−8 5 2 5 能登千里浜 〒 羽咋市羽咋町オ7 0 0 7 6 7−2 2−4 1 2 1 天体観測、陶芸教室 天体観測 無料 1 0, 0 8 0∼ 絵付け1, 500円、手びねり2, 100円 9 2 5−0 0 5 2 西 洋 民 宿 山 海 荘 〒 羽咋市中央町フ1 6 2 0 7 6 7−2 2−1 2 6 3 いか釣りなど船釣り体験 要相談 7, 8 5 0∼ 9 2 9−1 3 0 1 民 泊「 く ず の 里 」 〒 羽咋郡宝達志水町宝達7 0 0 7 6 7−2 8−4 2 5 5 くず料理 要相談 3, 5 0 0∼ (自炊) 0 7 6 7−4 2−0 7 6 9 山菜料理、農業体験 要相談 1 1, 0 0 0∼ 0 9 0−9 1 2 0−9 7 5 1 山菜料理、農業体験、竹筒ごはん、流しそうめ 要相談 んなど 8, 6 4 0∼ 0 7 6−2 8 3−3 4 5 5 ひびき漁 (地引き網のミニ版) 宿泊者に限り無料 8, 6 4 0∼ 9 2 9−1 2 1 5 舟 〒 かほく市高松ナ1 5 5−3 0 7 6−2 8 1−1 4 3 3 地引き網 (6月∼8月) 4 0, 0 0 0円 9 2 9−0 4 2 6 塾 〒 河北郡津幡町字竹橋西270番地 0 7 6−2 8 8−8 6 6 8 陶芸教室 要相談 9 2 0−2 3 2 3 里 〒 白山市瀬波子5 1−5 0 7 6−2 5 5−5 9 9 8 郷土料理、 線香花火づくりなど コ ン ニ ャ ク 手 作 り(食 事 付 き) 7, 5 0 0∼ 3, 800円(4∼10名で受付)など 9 2 0−2 3 2 6 店 〒 白山市木滑ニ2 2番地 0 7 6−2 5 5−5 4 5 1 そば打ち、手造り豆腐、山菜採り、みそ造り、 要相談 ドラム缶風呂、餅つきなど 9 2 0−2 3 1 8 ホテル牛王印(ごおいん) 〒 白山市尾添リ6 0−1 2 0 7 6−2 5 6−7 4 4 4 山菜採り、森林ウォーキング、山菜料理実習 要相談 1 1, 1 5 0∼ 9 2 1−2 3 3 3 ホ テ ル ニ ュ ー 白 山 〒 白山市尾添リ6 0−1 0 0 7 6−2 5 6−7 2 3 6 ホタル鑑賞 要相談 8, 6 0 0∼ 〒9 2 7−0 2 0 1 鳳珠郡穴水町竹太壱1 4−2 春蘭の里 海 の 家 春蘭の里 9 2 7−0 2 0 2 ふるきみ 〒 鳳珠郡穴水町古君ハ−1 9 2 7−0 2 3 1 四季の丘 〒 鳳珠郡穴水町字山中タ字37の10 ふるさと体験村 民 宿 9 2 6−0 2 0 1 井 〒 七尾市能登島祖母ケ浦町 堀 9 2 6−0 2 0 3 網 元 割 烹 旅 館 梅 屋 〒 七尾市能登島!目町5 5−3 0 国民宿舎 国民休暇村 き 古 り 民 し ま 家 こ の ず 9 2 5−0 4 3 3 宿 〒 羽咋郡志賀町和田1 2−9 え 〒9 2 5−0 3 0 2 羽咋郡志賀町居リ2 2 9 2 9−1 1 7 4 民 宿 や ま じ ゆ う 〒 かほく市浜地ハ2 0−1 笹 倶 利 伽 白 白 羅 山 山 里 山 商 宿 泊 施 設 宿 浜茶屋のみ 要相談 7, 0 0 0∼ (体験料込み) 73 施 設 名 所 在 地 電話番号 体 験 内 容 体験料 宿泊料金 0 7 6−2 5 6−7 1 4 1 堅豆腐づくり、郷土菓子作り、そば打ち、 フラワーアレンジメント、ナイトウォークなど 堅豆腐づくり1, 000円(5名∼) トレッキング5 0 0円など 1 2, 0 0 0∼ 9 2 0−2 3 3 3 岩 間 山 荘 〒 白山市尾添チ8 1−3 0 7 6−2 5 6−7 9 3 3 味噌づくり、ドライフラワーリースづくり、 押し花づくり、ブナ林ハイキングなど 味噌づくり2, 0 0 0円、 リースづくり1, 0 0 0円など 7, 8 7 5∼ 9 2 0−2 3 3 3 ホ テ ル ケ リ エ 山 荘 〒 白山市尾添チ7 1−3 0 7 6−2 5 6−7 8 2 5 堅豆腐づくり、ふるさとの味体験 堅豆腐づくり1, 5 0 0円など 1 2, 0 0 0∼ 9 2 0−2 3 3 3 ペンションカントリードリーム 〒 白山市尾添ヌ1 7 6−1 0 7 6−2 5 6−7 8 4 0 きのこ観察会、山菜観察会、ホタル鑑賞会 きのこ観察会2, 0 0 0円など 9, 8 0 0∼ 0 7 6−2 5 6−7 2 1 9 温泉味噌作り 要相談 8, 8 0 0∼ 0 7 6−2 5 9−2 2 2 4 わら細工、とち餅づくり 要相談 8, 3 4 0∼ 要相談 1棟貸切 5人以下 25, 000円/棟 5人以上 5, 000円/人 (食事別) 一里野高原ホテルろあん 温 泉 宿 に し や 御 ま 旅 前 蔵 や ど 与 古 民 家 の 宿 〒9 2 0−2 3 3 3 白山市尾添チ7 0−4 9 2 0−2 3 2 4 館 〒 白山市中宮温泉ク5−1−1 2 荘 〒9 2 0−2 5 0 1 白山市白峰ツ1 1 2−3 平 / 〒922−0136 忠 平 加賀市山中温泉杉水町ハ30 0 7 6 1−7 8−1 8 5 3 そば打ち、農業体験、自然体験など ※宿泊料金は大人1泊2食の目安料金です。 ● 三大都市圏石川県観光旅館・施設案内所 ● ① 関西石川県観光旅館・施設案内所連絡協議会会員 案 内 所 名 称 宿 泊 施 設 ・ 三 大 都 市 圏 石 川 県 観 光 旅 館 ・ 施 宿 設 泊 案 施 内 設 所 宿 三 郵便番号 H2 8. 4. 1現在 所 在 地 電話番号 F A X 【山中温泉】 翠明 大阪営業所 セレクトグランド加賀山中 53 0 ‐0 04 1 大阪市北区天神橋4 ‐7 ‐ 9 東扇町ビル4 01号 (0 6) 6 3 53−6 29 4(06) 6 353−0064 瑠璃光・葉渡莉 大阪営業所 5 3 1 ‐0 07 2 大阪市北区豊崎3 ‐2 0‐ 9 三栄ビル7F (0 6) 4 8 02−1 13 3(06) 4 802−1134 雄山閣 大阪営業所 5 5 6 ‐0 02 2 大阪市浪速区桜川4 ‐1 ‐ 32 (06) 4 3 92−0 12 8(07 61) 77−3621 ゆのくに天祥 大阪営業所 6) 6 25 1−0 2 4 5(06) 6251−0532 5 4 2 ‐0 083 大阪市中央区東心斎橋1‐4‐1 オリエンタル東心斎橋ビル508号 (0 ゆ湯の宿白山菖蒲亭 大阪営業所 5 3 4 ‐ 0 0 1 6 大阪市都島区友渕町1 ‐5‐ 3 ‐ 71 1 (06) 6 92 8−2 7 73(06) 6928−1581 5 3 2 ‐ 0 0 1 1 大阪市淀川区西中島7 ‐2‐ 1 5 グリーンヴィラ新大阪2 0 1号 (0 6) 63 0 4−0 5 46(06) 6304−0564 加賀屋グループ 大阪営業所 5 3 0 ‐ 0 0 4 1 大阪市北区天神橋2 ‐ 3‐ 1 0 サンハイム南森町1 10 4号 5 1−1 5 00(06) 6351−0 017 (0 6) 63 日本の宿のと楽 大阪営業所 5 5 0 ‐ 0 0 0 3 大阪市西区京町堀1 ‐ 1 0‐8 福岡ビル1 0 3号 (0 6) 6 44 7−7 5 01(06) 6447−7502 6 3 9 ‐ 1 0 0 7 大和郡山市南郡山町3 19‐ 1 (07 43) 5 3−3 3 8 4(07 43) 53−3394 【山代温泉】 【輪島温泉】 ホテル高州園 大阪営業所 【宿泊】 【共同案内所】 なら中央フロント 【パートナー会員】 (公財)演劇のまち振興事業団(能登演劇堂) 9 2 9 ‐ 2 2 2 2 七尾市中島町中島上部9番地 (0 76 7) 6 6−2 3 23(07 67) 66−2 326 たがわ龍泉閣 9 2 3 ‐ 1 2 4 5 能美市辰口町2 0 (076 1) 5 1−2 1 11(07 61) 51−3107 コスモアイル羽咋 9 2 5 ‐ 0 0 2 7 羽咋市鶴多町免田2 5 (0 76 7) 2 2−9 8 88(07 67) 22−1 947 千里浜レストハウス 9 2 5 ‐ 8 5 0 8 羽咋市千里浜町タ4 ‐1 (076 7) 2 2−2 1 41(07 67) 22−6271 月うさぎの里 2 2 ‐ 0 8 5 7 加賀市永井町4 3 ‐4 1 9 (07 6 1) 73−8 11 6(07 61) 73−8 938 加賀観光ホテル 9 2 2 ‐ 0 4 1 2 加賀市片山津温泉ウ4 1 (07 6 1) 74−1 10 1(07 61) 74−1105 【お問い合わせ】関西石川県観光旅館・施設案内所連絡協議会(石川県大阪事務所内) !(0 6) 6363−3 07 7 7 4 ② 首都圏石川県観光連絡協議会会員 案 内 所 名 称 H2 8. 5. 1現在 郵便番号 所 在 地 電話番号 F A X 【宿泊】 佳水郷 東京事務所 12 4 ‐0 01 2 東京都葛飾区立石2 ‐2 2 ‐1 2 プレステージ3 0 3 (03) 5 6 70−0 78 3 (0 3) 3 6 91−6 041 瑠璃光 東京営業所 瑠璃光/葉渡莉 1 6 0 ‐ 0 0 2 2 東京都新宿区新宿1 ‐ 12 ‐9 第一 KSビル2F (0 3) 33 5 3−5 6 62 (0 3) 335 4−38 95 ゆのくに天祥 9 2 2 ‐ 0 2 9 8 加賀市山代温泉1 9‐ 4 9‐ 1 (076 1) 7 7−1 2 34 (0 76 1) 7 7−12 60 たちばな四季亭 9 2 2 ‐ 0 2 5 6 加賀市山代温泉万松園通1 6 (0 76 1) 7 7−0 0 01 (0 76 1) 7 6−00 01 たがわ龍泉閣 9 2 3 ‐ 1 2 4 5 能美市辰口町2 0番地 1−2 11 1 (0 7 61) 51−3 10 7 (0 76 1) 5 ㈱加賀屋 1 0 5 ‐ 0 0 1 3 東京都港区浜松町1 ‐1 2 ‐9 第1長谷川ビル3F (0 3) 34 34−5 50 0 (0 3) 34 34−0 707 日本の宿 のと楽 1 7 1 ‐ 0 0 2 2 東京都豊島区南池袋2 ‐1 4 ‐ 1 マンション池袋1 0 0 2 (0 3) 39 89−0 48 9 (0 3) 39 89−1 166 ホテル高州園 1 0 4 ‐ 0 0 3 3 東京都中野区中野5丁目3 0 ‐12 ‐ 2 02 (03) 53 18−4 12 6 (0 3) 5318−4127 ゆけむりの宿 美湾荘 9 2 6 ‐ 0 1 7 5 七尾市和倉町和歌崎3 ‐ 1 (0 76 7) 62−2 32 3 (0 7 67) 62−2 322 ホテル日航金沢 9 2 0 ‐ 0 8 5 3 金沢市本町2 ‐ 15 ‐1 (076) 2 34−1 11 1 (0 7 6) 2 34−8 805 オフィス・ミズノ 1 7 3 ‐ 0 0 0 4 東京都板橋区板橋4 ‐5 0‐ 1 6 (09 0) 3 2 25−8 04 0 (0 3) 5 3 75−5 553 まつさき 9 2 3 ‐ 1 2 4 5 能美市辰口町3 ‐1 (076 1) 5 1−3 1 11 (0 76 1) 5 1−31 14 ㈱金沢ニューグランドホテル 1 9 0 ‐ 0 0 2 1 東京都立川市羽衣町2 ‐ 52 ‐ 14 0 80−8 6 91−3 05 0 (0 42) 50 7−77 62 吉田屋 山王閣 9 2 2 ‐ 0 2 4 2 加賀市山代温泉1 3‐ 1 (0 76 1) 7 7−1 0 01 (0 76 1) 76−1004 ゆの宿 9 2 2 ‐ 0 2 5 7 加賀市山代温泉桔梗丘4 ‐34 ‐ 1 1 (0 76 1) 7 7−0 3 35 (0 76 1) 76−371 白山菖蒲亭 雄山閣㈱ 9 2 2 ‐ 0 2 9 3 加賀市山代温泉東山町1 6 ‐1 (0 761) 77−1 40 0 (0 7 61) 77−3621 珠洲ビーチホテル 9 2 7 ‐ 1 2 0 4 珠洲市蛸島町1部2番地4 8 0 (0 7 6 8) 82−7 00 0 (0 7 6 8) 82−7 00 1 ㈱冨士交通 9 2 0 ‐ 0 8 4 1 金沢市浅野本町ニ1 50番地 (0 7 6) 2 52−8 11 1 (0 7 6) 251−4 12 6 北陸鉄道㈱ 自動車部 9 2 0 ‐ 8 5 0 8 金沢市割出町5 5 6 6) 239−2112 (07 6) 2 39−2 11 1 (07 京福リムジンバス㈱ 3) 6 43 1−8 4 9 3 (0 3) 6431−8604 1 4 1 ‐ 0 0 3 1 東京都品川区西五反田8‐7‐9 ストーク MIZU-Qビル601 (0 【交通】 【物産】 まかないこすめ (㈱ディーフィット) 1 6 2 ‐ 0 8 2 5 東京都新宿区神楽坂3 ‐ 1 (0 3) 3 23 5−7 6 61 (0 3) 3235−7662 ㈱福光屋 1 0 8 ‐ 0 0 7 3 東京都港区三田4 ‐1 ‐ 9 三田ヒルサイドビル3F (0 3) 54 43−7 02 1 (0 3) 5443−7022 中村酒造㈱ 3 5 0 ‐ 0 0 5 4 川越市三久保町2 2‐ 1 8 222−2005 (090) 1 0 32−8 14 5 (0 49) 九谷満月 92 2 ‐ 8 5 6 6 加賀市中代町ル9 5 ‐ 2 (0 7 61) 77−2 12 1 (0 76 1) 77−2 124 輪島塗 しおやす漆器工房 9 2 8 ‐ 0 0 3 2 輪島市小伊勢町日隅2 0 (076 8) 2 2−1 1 66 (0 7 68) 22−1225 9 2 0 ‐ 0 9 3 3 金沢市東兼六町2 ‐37 (0 7 6) 2 22−1 60 0 (0 7 6) 223−8828 9 2 3 ‐ 0 3 1 1 小松市木場町セ1番地 3 0 (07 6 1) 43−2100 (0 76 1) 4 3−30 【食事・物産】 ㈱見城亭(兼見御亭) 【その他】 小松カントリークラブ 【お問い合わせ】首都圏石川県観光連絡協議会(石川県東日本誘客推進室内) !(0 3) 5212−9168 ③ 中京石川県観光旅館案内所連絡協議会会員 案 内 所 名 称 郵便番号 H2 8. 4. 1現在 所 在 地 電話番号 F A X 名古屋丸の内予約センター 4 6 0 ‐ 0 0 0 2 名古屋市中区丸の内1 ‐9 ‐ 6 桜井ビル1F (0 52) 2 0 1−2 8 29(05 2) 201−6006 川口フロント 4 9 7 ‐ 0 0 3 2 海部郡蟹江町今字道下2 9 ‐1 2 (0 56 7) 9 5−6 7 74(05 67) 69−5255 雄山閣名古屋営業所 4 5 3 ‐ 0 8 5 9 名古屋市中村区野上町4 8 ‐2 (052) 4 1 3−2 2 28(05 2) 413−8140 ゆのくに天祥名古屋営業所 4 5 0 ‐ 0 0 0 2 名古屋市中村区名駅3 ‐1 3 ‐2 6 交通ビル6F (0 52) 5 7 1−4 61 1(05 2) 571−4613 温泉旅館空室センター共同案内所 4 5 6 ‐ 0 0 0 2 名古屋市熱田区金山町1 ‐ 10 ‐4 (05 2) 6 71−0 03 8(05 2) 671−0062 ゆのくに温泉旅館名古屋営業所 4 5 1 ‐ 0 0 4 3 名古屋市西区新道1 ‐ 9 ‐3 0 リンツネビル2 03 (05 2) 5 71−4 42 1(05 2) 571−4424 (0 5 2) 5 65−1 93 9(05 2) 586−3307 瑠璃光・葉渡莉名古屋営業所 4 5 0 ‐ 0 0 0 2 名古屋市中村区名駅2丁目3 6番2号 山中温泉花つばき名古屋営業所 加賀月うさぎの里 名古屋営業所 協和ビル6F6 05号 4 7 7 ‐ 0 0 3 7 東海市高横須賀浜畑1 2‐6 (0 5 6 2) 39−3 55 5(05 62) 39−3 556 渡辺フロント 4 6 4 ‐ 0 8 2 1 名古屋市千種区末盛通1 ‐ 15 ‐2 荘苑覚王山3A (0 5 2) 7 61−4 12 6(05 2) 761−4 127 三 大 都 市 圏 石 川 県 観 光 旅 館 ・ 宿 施 泊 設 施 案 設 内 所 宿 三 【お問い合わせ】中京石川県観光旅館案内所連絡協議会(石川県名古屋観光物産案内所内) ! (0 5 2) 261−6067 75 7 祭り・イベント名 マ 開催月日 開催場所 容 祭り・イベント名 開催月日 芸能文化の名残をとどめる三茶屋街で 稽古に励む芸妓さんのお稽古風景を一 般に公開する。 (定員3 0名・要予約) 旧福浦灯台ライト 7月15日∼ アップ(夏期) 9月15日 (予定) 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 加賀市 柴山潟 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 大聖寺 灯ろう流し 7月16日 ついたち結び 羽咋市 気多大社 7月1日 7月1日 食のキャンペーン 7月1日∼ 「奥能登珠洲まる 8月20日 かじり」夏 あばれ祭 金沢市 珠洲市 協賛施設 7月1∼2日 能登町 (第1金・土曜日) 宇出津 松任ふるさと館千 7月1∼2日 白山市 松任ふるさと 代女の里俳句館 館・千代女の 庭園ライトアップ 里俳句館 「七夕夜灯」 金沢城・兼六園四 7月1∼3日 金沢市 兼六園 季物語 夏の段 (ホタル鑑賞会) 雪おくりまつり 7月3日 白山市 (第1日曜日) 白山白川郷ホ ワイトロード内 三方岩駐車場 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 旧暦6月1日は前田家が江戸の将軍家 へこの白山氷を献上していた日です。 1 2 0里(約4 8 0km)の距離 を 昼 夜4日 間かけて飛脚が運ぶ氷の無事を祈り、 神社に天然氷を使って作った饅頭を供 えました。現在では旧暦6月1日にあ たる7月1日、金沢の人々は氷室饅頭 を食べ家族の健康を喜び合います。 地元産の旬の食材を使った食のキャン ペーン。身が大きく、濃厚な味わいの 天然岩牡蠣を使った料理を協賛の宿泊 施設や食事処で提供いたします。 高さ7m の奉燈約4 0基が町を練り歩 き、2基の神輿を海や川、火の中に投 げ込む勇壮な海の祭典。 ふるさと館の日本庭園 「紫雲園」 (しう んえん) をライトアップして夜間開放 し、ふるさと館や隣接する俳句館で句 会が開催される。 かくれた観賞スポットの兼六園の夜間 開放をおこないます。 (2 0:0 0∼2 1:3 0) 消えゆく冬を惜しむとともに、白山の 開山を祝うお祭り。 能登島ロードレース 7月3日 七尾市 能登島 能登島ロードレース大会は全国より選 手が参加し、年々大会としては盛大に なっている。 不動滝の滝開き 7月5日 中能登町 不動滝 参詣者らの家内安全、無病息災を祈願 する滝開き。滝壺法要の後、滝打ちの 荒行や護摩供養などが行われる。 石動山開山祭 7月7日 中能登町 石動山 石動山の開祖である泰澄大師の命日に 合わせ、伊須流岐比古神社で石動山の 開山を祝うお祭りが行われる。 ジ ェ ッ ト ス キ ー 7月9∼10日 羽咋市 千里浜海岸 in 千里浜 機具岩ライトアップ 7月15日∼ (夏期) 9月15日 (予定) 7 6 内 金沢芸妓お稽古風 7月、8月の 金沢市 景見学会 各土曜日 ひがし・にし・ 主計町茶屋街 (各3回) 氷室の朔日 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム JULY 志賀町 機具岩(志賀 町富来七海) 全国からジェットスキー愛好家やプロ が集まり、スピードと技を競うマリン スポーツ大会。 能登金剛の代表的な奇岩の一つであり、 能登屈指の夕焼けスポットでもある機 具岩のライトアップ。夕日を眺めた後 は、暗闇に浮かび上がる機具岩の幻想 的な風景をお楽しみください。 開催場所 内 容 志賀町 旧福浦灯台 (志賀町福浦港) 日和山と呼ばれる絶壁の上にある日本 最古の木造灯台、旧福浦灯台のライト アップ。映画のロケ地にもなった風光 明媚な街並みと、光を灯した旧灯台を お楽しみください。 加賀市 大聖寺 古九谷の杜公園 小さな城下町、 「大聖寺」の夏の風物 詩です。地元の子供たちがこの日のた めに心をこめて作った灯ろうが、古九 谷の杜公園から熊坂川へ流されます。 (荒天の場合中止) 剱地八幡神社大祭 7月16∼17日 輪島市 (予定) 門前町 (おさよ祭り) 剱地八幡神社 五穀豊作と大漁、海上安全を祈願する お祭りで、曳山には「おさよ、重蔵悲 恋物語」の人形が飾られる。 7月16∼17日 七尾市 (予定) 市街中心部 (七 尾 マ リ ン パーク) 子供ちょうちん行列を皮切りに、ちび っこカーニバルや、総踊りなどが繰り 広げられる。また、夜は花火大会で七 尾湾を華やかに飾る。 七尾港まつり 昆虫夏まつり2 0 1 6 7月16日∼ 8月31日 白山市 石川県ふれあ い昆虫館 世界のカブト・クワガタの展示のほか、 ハチなどの「キケンな虫」を展示しま す。 観音祭り 輪島市 門前町 大本山總持寺 祖院 観音山の山開きを行い、観音堂の扉を 開いて供養が行われる。その後、總持 寺通り商店街をちょうちん行列する。 横江の虫送り 7月17日 7月17日 白山市 (7月第3日曜) 横江町内 松明をかかげ太鼓を打ち鳴らしながら 田を回り、神社に到着した人々が火を 囲んで勇壮な太鼓の曲打ちを行う。 輪島あわびまつり 7月17日 輪島市 マリンタウン 特設会場 輪島は新鮮な日本海の幸も自慢です。 アワビやサザエ、旬な魚料理、即売や 魚のつかみ取り体験など、美味しさ・ 楽しさいっぱいです。ぜひお越し下さ い。 白山国際太鼓エク 7月17日 スタジア2 0 1 6 白山市 松任文化会館 現代日本にとどろく太鼓の音。全国か ら集まった太鼓団体による共演。 恋路火祭り 7月17日 能登町 (海の日前日) 恋路海岸 悲恋伝説が語り継がれる恋路海岸に勇 壮なキリコが舞う。油物と呼ばれる仕 掛け花火は必見。 堀松綱引き祭 7月17日 志賀町 (海の日前日) 堀松 住吉神社 堀松の住吉神社で、山方と浜方に分か れて直径1 5cm の大綱を引き合い、そ の年の豊作、豊漁を占う祭りである。 白山まつり ごうらい祭り (門前祭り) 駅西夏まつり 飯田燈籠山祭り (お涼み祭り) 7月18日 白山市 一里野温泉 7月18∼19日 輪島市 門前町 櫛比神社 7月19日 金沢市 駅西6地区 7月20∼21日 珠洲市 飯田町 泰澄大師が白山に開山した事を祝い、 尾口伝承民謡による輪踊りや、地元禅 定太鼓の披露などが行われる。 櫛比神社の神様が年に1度總持寺祖院 に里帰りし、仏様にご機嫌伺いに参上 したと伝わる。葬式祭りの異名がある。 駅西6地区の伝承芸能の披露。 (天保流れ節、住吉おどり など) 飯田町の春日神社の大祭で能登を代表 する祭りの一つ。総漆塗りの豪華な山 車8基と高さ1 6m に及ぶ燈籠山を独特 な木遣り歌を歌いながら曳き回します。 祭り・イベント名 開催月日 大滝流しそうめん 7月20日∼ (雨の日と8/1 5は 8月31日 休み) 長谷部まつり 7月中旬 開催場所 内 容 津幡町 牛首地内 流れ落ちる水の音が涼しく響く大滝を 眺めながら、大海川にせりだしたあず まやで、流しそうめんや岩魚焼を賞味。 穴水町 穴水町内 穴水湾 能登の地頭「長谷部信連」を偲ぶ信連 武者行列、踊り流し、音楽パレード、 神輿等の市中パレード。クライマック スは、波静かな穴水湾で繰り広げられ る色とりどりの提灯で飾られた屋形船 ・灯籠流し・花火大会等が盛大に行わ れる。 白山市 白峰 総湯前特設会場 県指定無形文化財である「かんこ踊り」 や泰澄行列、白山延命水山台曳きなど 多彩な行事が展開される。 ふるさと山中夏ま 7月22日∼ 8月24日 つり 加賀市 山中温泉 山中座等 昔ながらの夜店やテント市、コマまわ しや紙芝居もあり家族みんなで楽しめ ます。 オムライスの日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 白山まつり 7月中旬 毎月23日 内灘町 内灘町民夏まつり 7月23日 (7月第4土曜) 内灘町総合グ ラウンド 松波人形キリコ祭り 7月23日 能登町 (7月第4土曜) 松波町内 浦上祭り どいやさ祭 かぶとまつり 天神講 「はまなす歌謡祭」 「花火の祭典」 「お どりの夕べ」など。 能登に多いキリコ祭の中でも、キリコ に人形を飾り、その人形の出来栄えを 競う、一風変わった祭。 7月23日 輪島市 (7月第4土曜) 門前町 浦上八幡神社 屋根が六角面で作られている豪華で貴 重な神輿の後を、小旗、幟旗、吹き流 し、獅子天狗がお供する。 7月23∼24日 能登町 (第4土・日曜日) 姫諏訪神社 奴凧のような形をした袖キリコ6基が、 漁師の町を練り歩き、舟に乗せた袖キ リコが夜の海に浮かぶ。 7月24日 小松市 多太神社 7月24∼26日 加賀市 菅生石部神社 平家の老武将斉藤実盛のかぶとが保存 される多太神社で、実盛の霊を慰める 儀式が古式ゆかしく行われる。 約1 4 0 0年前から続く神事。茅 (ち) の輪 をくぐると、1年の穢れを落すといわ れる。各日、氏子の少年達が「蝶の舞」 を奉納する。 珠洲親子の日交流 7月26∼27日 珠洲市 (予定) 木ノ浦健民休 事業 暇村 7月第4日曜日の「珠洲親子の日」に あわせ、珠洲の豊かな自然の中で親子 揃ってのさまざまな体験活動を行いま す。体験活動などを通して親子や地域 の絆を見つめ直します。 七尾市 モントレージャズ 7月30日 フ ェ ス テ ィ バ ル (7月最終土曜) 七尾マリンパ ーク in 能登 世界3大ジャズフェスティバルである モントレー・ジャズ・フェスティバル の開催地モントレー半島との友好親善 によって開かれたジャズフェスティバ ル。 七尾市 能登島向田の火祭 7月30日 (7月最終土曜) 能登島向田 お涼み祭 北國花火大会 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 内 容 水無月祭 7月30∼31日 輪島市 南志見地区 見どころは夜2 3時頃、南志見中学校の 校庭に建立された御仮屋前でキリコ1 0 基が乱舞するところ。海岸に設置され た大松明に火が灯され、3本の御幣を 奪い合うと祭りのクライマックスを迎 える。 道下祭り 7月30∼31日 輪島市 門前町 諸岡比古神社 神事の後、神の導き役の天狗面をつけ た猿田彦を先頭に神社を出発。豪華な 曳山や夫婦みこしが町内を練り歩く。 第2 1回山代大田楽 7月30∼31日 加賀市 山代温泉 服部神社 特別会場 中世に大流行したという謎の芸能「田 楽」を五世野村万之丞のプロデュース で現代に再現。神秘的な笛の音とかが り火を背景に、奇抜な衣裳をつけた 人々が、躍動感あふれるリズムと踊り で魅了します。 七尾市 和倉温泉 期間中、輪投げやボールすくい、射的 などの懐かしい縁日を期間中毎晩行い ます。 わくわく夏祭り 7月30日∼ 8月21日 7月31日 志賀町 志賀町祭 西能登やっちゃ祭り (7月最終日曜) 千鳥ヶ浜海岸 地元芸能やテント市など様々なイベン トが開催される。 和倉温泉 MRO ヨットフェア 七尾市 和倉温泉 波静かな七尾湾で風をきって競い合う ヨットレースです。 獅子吼高原アキュ 7月31日 ラシー大会 白山市 獅子吼高原 上空から地上に舞い降りるパラグライ ダーフライヤー達が、地上に設けたタ ーゲット目掛けて、着地の精度を競い ます。 名舟大祭 輪島市 名舟町 3 1日午後9時頃より5本のキリコが神 社に向かい動き出し、午後1 0時3 0分よ り御陣乗太鼓がたたかれる。 7月下旬 (予定) 野々市市 押野北公園 水田の害虫駆除が目的で始まったもの。 大太鼓が繰り出し、子供たちのたいま つ行列が続く。夏の風物詩。 “大道芸がやって 7月下旬 来る!” 白山市 獅子吼高原 ほか 全国から集結した個性あふれる大道芸 人が迫力ある多彩なパフォーマンスを 繰り広げます。 押野地区虫送り 千丈温泉 清流まつり 富奥地区虫送り 7月31日 7月31日∼ 8月1日 7月下旬 7月下旬 (予定) 白山市 河内町 千丈温泉 野々市市 スポーツランド ふれあい広場 「清流」と自然の恵みに感謝し、 「清ら かな水」に親しむお祭りです。魚のつ かみ取りや、手作り教室が行われる。 もとは、水田の害虫駆除が始まり。法 被姿の若衆にかつがれた大太鼓が繰り 出し、子供たちのたいまつ行列が続く。 稲わらを積み上げて燃える十数 m の 火柱を囲み打ち鳴らす大太鼓の競演は 勇壮にして心に響き圧巻である。また 子ども相撲大会も行われる。 7月下旬 (予定) 野々市市 御経塚 遺跡史跡公園 水田の害虫駆除のため始められた。子 供たちのたいまつ行列は、夏の風物詩 である。 根上り七夕まつり 7月下旬 (予定) 大小7基のキリコが約3 0m の大松明 の周りをまわり、男衆が手松明を投げ て大松明に点火。 能美市 根上総合文化 会館 高さ1 8メートルのジャンボ七夕飾りが 真夏のまちに揺れる。踊りの夕べなど、 多くの人で賑わいます。 ひまわり村 津幡町 河北潟 7月30日 羽咋市 (7月最終土曜 飯山神社およ 予定) び町会 神輿、曳山、獅子舞が町内を練り、夜 には神輿が飯山川を渡る、珍しい夏越 しの神事。 2. 3ha の広大な敷地には、3 5万本のひ まわりが植栽され、巨大な花迷路が作 られます。 ふれあいボート教室 7月下旬∼ 8月中旬 石川県津幡漕 艇競技場 金沢市 犀川河川敷 大豆田大橋付近 スターマインの5箇所同時打ちや2 5 0 m のナイアガラと空中ナイアガラが 見物。 インストラクターの指導により、親子 で実際にナックルフォア艇を漕ぐこと ができる。 御来光・星空観察会 未定 白山市 白山白川郷ホ ワイトロード 満天の星と御来光の壮大な空のパノラ マショーを楽しみましょう。 津幡町 住吉公園 地域の特性を生かした町民参加型の夏 まつり。踊り流し、ステージイベント など、いろいろな催し物がある。 手取峡谷ウォータ 未定 ーパーク 白山市 下吉谷町 ボートにのって、自然そのままの清流 の「楽しさ」 、 「素晴らしさ」を楽しめ ます。 中能登町 レクトピアパ ーク この地域に伝わる伝統の曳山の曳き出 し、地元の繊維で織られたファッショ ンショーや歌謡ショーなど様々なイベ ントが繰り広げられます。 かほく市 市役所ほか ビーチ・リバー・キャッツフェスタの 3会場で行われるかほく四季まつり最 大のイベント。 8 7月30日 つばた町民八朔ま 7月30日 つり 7月30日 中能登町祭 「織姫夏ものがたり」 かほく四季まつり 7月30日 ∼サマーフェスタ in かほく∼ 野々市じょんから 7月30∼31日 野々市市 文化会館周辺 まつり 飲食テナントやステージイベントなど 各種催し物。夜は「野々市じょんから」 や、 サンバ調 「踊れ!じょ ん か ら・La」 の総踊り。 千里浜ビーチバレ 7月30∼31日 羽咋市 羽咋市ビーチバレー ージャパンチャレ (予定) 常設コート ンジ 2人でチームを組み6人制バレーボー ルに準じて行われる。多くの有名選手 が招待され競技に華をそえる。 御経塚虫送り 祭り・イベント名 甲曳き舟祭り 7月下旬∼ 8月上旬 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム マ AUGUST 開催月日 8月 (予定) 開催場所 穴水町 甲地区 内 容 海の安全を祈る祭りで、加夫刀比古神 社(丸 山)頂 上 か ら、朝(8 : 3 0頃) 、 ご神体を2台の神輿に納め海岸まで降 り、台船に載せ海上を巡行する。台船 の周辺には、大漁旗・昇り旗をなびか せた漁船が鐘や太鼓を打ち鳴らし祭り ムードを盛り上げる勇壮華麗な祭りで す。 (開催日浮動) 77 祭り・イベント名 大福寺祭 開催月日 8月初旬 (予定) 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 うきうき宵の市 開催場所 加賀市 柴山潟 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 片山津温泉納涼花 8月1∼31日 加賀市 (毎夜) 柴山潟 火まつり 8月4日 和倉温泉夏花火 「和倉名物三尺玉」 マ 津幡町 常設相撲場 七尾市 和倉温泉 湖面を彩る大花火、連日連夜のお楽し み。ライトアップされた浮御堂や大噴 水との共演をお楽しみ下さい。 安土・桃山時代が起源といわれる八朔 大相撲を1 9 7 0年(昭和4 5年)に改めた もので、日本相撲連盟公認のタイトル 戦。 (財) 日本相撲連盟が全国より選抜 推薦した強豪2 4チームが集結し、タイ トルをかけて争う。 和倉名物三尺玉をはじめ、打ち上げ花 火を千数百発打ち上げます。 真夏の太陽の下、全国から集まった高 校生が自作のソーラーラジコンカーを 競わせる「ソーラー甲子園」 。 大野湊神社夏季大祭 8月5∼7日 金沢市 金石地区 大野湊神社 金石の夏祭り。神社の火災による移転 を当時の住民が憂い、年に1度氏神様 の神輿を迎えたことが始まり。曳山と 太鼓台を引き出す。 8月6日 川北町 川北まつり 手取川簡易グ (手取の火まつり)(予定) (8月第1土曜) ラウンド 送り火を手に人々が会場に集い、高さ 4 6m の大かがり火に点火。虫送り太 鼓の競演の後、大花火が打ち上げられ る。 8月6日 七尾市 (8月第1土曜) 石崎町 石崎町の氏神、八幡神社の夏祭に奉納 する行事。巨大奉燈6基が海の男たち 1 0 0人によって担がれる。 北陸中日花火大会 8月6日 金沢市 犀川河川敷 大豆田大橋付近 芸術性に富んだ伝統花火から斬新で現 代風の創作花火まで約5, 0 0 0発が打ち 上げられる。 羽咋まつり 羽咋市 市街地 メインの「はまぐり音頭」パレードで は各団体が浴衣姿や法被姿で街中を踊 り歩く。 8月6日 (予定) 千里浜砂像体験コ 8月6∼7日 羽咋市 (予定) 千里浜海岸 ーナー 千里浜名物である砂像制作を誰でも体 験できる。無料。 おもしろやましろ 8月6∼24日 加賀市 山代温泉 夏まつり はづちを楽堂 周辺 夜の山代温泉街で様々な催しやイベン トに出会えます。露店が並び、射的、 ゲーム、抽選会なども行われます。 宝立七夕キリコま 8月7日 つり 中宮温泉薬師まつり 8月8日 (毎年同日) 珠姫まつり 珠洲市 宝立町 白山市 中宮温泉 能登のキリコ祭りを代表する勇壮な祭 りで、鉦・太鼓が打ち鳴らされる中、 約1 0 0人の若衆に担がれた1 4m もの大 キリコが沖の松明を目指し、海上乱舞 します。 薬師如来の祭事。輪踊りなどで楽しむ。 8月9∼11日 金沢市 珠姫の寺・天 徳院 前田家三代藩主利常公の正室珠姫の遺 徳を偲んで開催。 山王祭(皆月祭) 8月10∼11日 輪島市 門前町 皆月日吉神社 船形の曳山に数百個の提灯と吹き流し を付け祈願成就を願う。 鳥越一向一揆まつり 8月上旬 白山市 道の駅「一向 一揆の里」で あいふれあい 公園 一向一揆にちなんだ祭で、先人の偉業 を偲び、追悼の意を兼ねて行われる。 また、万灯華の輝きは心に残ります。 珠洲市 馬緤町 揚げ浜塩田の労働者たちに唄い継がれ た「砂取節」にあわせて踊る情緒ある 祭り。太鼓打ち大会や郷土芸能など多 彩なイベントもあります。 砂取節まつり 8月13日 金沢ゆめ街道2 0 1 6 8月13∼14日 金沢市 金沢市中心部 7 8 さまざまな夜店やイベントが楽しめま す。花火観賞とあわせてお越し下さい。 第2 3回全国ソーラ 8月4∼6日 白山市 ーラジコンカーコ 白山一里野ラ ジコンプラザ ンテスト in 白山 石崎奉燈祭 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム 容 五穀豊穣を願う素朴な村祭り。深夜、 祭の最後に奉納される「獅子殺し」と 呼ばれる獅子舞は一見の価値あり。 8月1∼16日 加賀市 (予定) 片山津温泉 砂走公園 あいあい広場 (予定) 全国選抜社会人相 8月2日 撲選手権大会 内 志賀町 大福寺高爪神社 YOSAKOI ソーラ ン や ダ ン ス、太 鼓 など多彩なパフォーマンスが繰り広げ られ、会場各所にはさまざまな飲食コ ーナーが並ぶ。真夏の県都に熱気を与 える風物詩として定着している。 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 YOSAKOI ソーラン 8月13∼14日 金沢市 日本海百万石会場 金沢市中心部 内 容 真夏の金沢を熱い演舞で盛り上げる YOSAKOI ソーラ ン の 祭 典。県 内 チ ームのほか、北海道のトップチーム、 県外勢も参加する予定。金沢市中心部 の路上でパレード演舞、金沢城公園三 の丸広場でステージ演舞が繰り広げら れる。 心むすび祭 8月13∼14日 羽咋市 気多大社 西海祭り 8月14日 志賀町 西海風戸・松 ケ下神社 西海風無・西 海神社 漁師町の少々荒っぽい祭り。おこし (腰 巻き)に浴衣と前掛け姿で担ぐ女衆の キリコも男衆に負けじと乱舞する。 新宮納涼祭 8月14日 七尾市 中島町藤瀬 藤津比古神社 夕刻から夜半にかけて「おあかし」と 呼ばれる大小2 0基ほどの華麗な奉燈が、 祭唄に合わせ練り廻る。 寺尾夏祭り 8月14日 津幡町 刈安小学校グ ラウンド 柏野じょんがら踊り 8月14日 白山市 柏野じょんが ら公園 沖波大漁祭り 8月14∼15日 穴水町 沖波地区 兼 六 園 無 料 開 放 8月14∼16日 金沢市 兼六園 (夏休み) 三夜踊り 8月14∼16日 輪島市 二ツ屋町市役 所前三角州 明千寺キリコ祭り 8月15∼16日 穴水町 明千寺地区 創建二千百年の歴史をもつ神聖な神社 で、 “現在”を五人五様の占い師に見 てもらうことができる。厄よけして心 をキレイにして良縁を祈願する。夜に は、キャンドルナイトもあり、多くの キャンドルが灯る。 「源平倶利迦羅の夜」をテーマに源氏 と平家に分かれての騎馬戦や、踊りの 夕べ、花火などの催し物がある。 一般的な手踊り、扇踊りの輪の中で、 段物と呼ばれる団七踊りと笠松踊りが、 渾然一体となって踊られる。 海の安全と大漁を祈る祭りで2日間続 く。1 4日の夜には5本のキリコが町内 を練り歩きながら恵比須堂に向かう (2 0:0 0∼2 2:0 0) 。1 5日の午前には海 中にキリコを担ぎ入れ暴れ回る勇壮な 祭りです(9:0 0∼1 1:0 0) 。 (開催日 固定) 旧盆の帰省時に合わせて、県内外より 金沢城公園・及び兼六園への来園者の 利便を図る。 時間:7:0 0∼1 8:0 0 千百年あまり前より伝わる郷土芸能。 輪島市を代表する盆踊りで、独特の唄 い方と踊り方に特徴がある。 穴水町最大のキリコ(奉灯)が細い道 を練り歩き、見るも、担ぐも命がけの 祭りです。 (開催日固定) 山代万灯会 8月16日 加賀市 山代温泉 薬王院温泉寺 薬王院温泉寺から山手へと続く遊歩道 に2 0 0 0基あまりの灯ろうが並べられ、 幻想的な世界を作り出します。 燈籠流し 8月16日 加賀市 片山津温泉 毎年、柴山潟で行われるお盆の行事の ひとつ。柴山潟の湖上にいくつものと うろうの灯りがゆらめきます。 太鼓と踊りの夕べ 8月16日 珠洲市 鉢ヶ崎 りふれっしゅ村鉢ヶ崎のラストサマー イベントで、鬼面太鼓やまつり太鼓、 民謡などの伝統文化を通じた交流を図 るため開催。 金蔵万燈会 8月16日 輪島市 町野町金蔵 金蔵地区にある5ケ寺境内、周辺に約 3万個のローソクをともす。各種芸能 も行われる。 曽々木大祭 8月17日 輪島市 町野町曽々木 夜9時頃よりキリコが町中を練り歩き、 キリコ太鼓が響きわたる。 黒島天領祭 8月17∼18日 輪島市 門前町 黒島町若宮八 幡神社 大阪城と名古屋城をかたどり、輪島塗、 純金箔を施した2基の曳山は豪華。子 ども奴振り行列も見もの。 金沢城・兼六園四 8月18∼20日 金沢市 金沢城公園 季物語 夏の段 兼六園 (名月鑑賞会) 玉泉院丸庭園 夜間開放された3園を月見しながら散 策できます。 (1 8:3 0∼2 1:0 0) 七面様祭 8月19日 羽咋市 長手島七面堂 往古、柴垣の海岸に流れ着いた七面天 女像をひらいあげ、一堂を建立し、村 民深く帰依し、毎年法要を営んでいる。 道甫忌 8月20日 金沢市 真成寺 加賀蒔絵の祖、五十嵐道甫の墓碑があ る真成寺において、毎年行われる。 源平勝負御輿 8月20日 加賀市 片山津温泉 湯のまつりの前半に行われる片山津の 地元祭。特に男御輿は一見の価値有り。 祭り・イベント名 開催月日 第1 1回キャンドル 8月20日 ナイトウォーキン グ大会 開催場所 小松市 木場潟公園 内 容 園内全域に7, 0 0 0個のローソクを灯し て幻想的なひかりと音の響宴。 8月20∼21日 加賀市 Yamashiro 山代温泉 アートマーケット 山代温泉通り 商店街 工芸作品の販売や、ワークショップ、 祭りのにぎわいの飲食ブース、ステー ジイベントなどでにぎわう。 片山津温泉湯のま 8月20∼21日 加賀市 片山津温泉 つり 柴山潟の花火や輪踊り大会など、多彩 な行事が行われる。2 1日には北國花火 加賀温泉大会があり、人気。 川尻ちょんがり音 8月中旬 頭・踊り 津幡町 医師神社 編笠を男蝶女蝶で飾り、手の甲には鈴 をつけて賑やかに踊る。仮装コンクー ルなどの催し物もある。 ござれ祭り 8月中旬 能登町 柳田植物公園 能登町のキリコが一堂に会し、昼はい ろいろなイベントがあり夜には花火大 会も行われます。 辰口まつり 8月中旬 能美市 来丸町 能美市役所前 通り 能美市役所の周辺で行われる情緒たっ ぷりのおまつり。夜には2, 0 0 0人もの 踊り手が、古くから伝わる辰口じょん がら節に合わせて練り歩きます。また、 日中のイベントにも注目してください。 8月中旬 (予定) 輪島市 門前町 七浦公民館グ ラウンド 遊女となり五箇山へ流されたと伝えら れるお小夜の生誕地で、能登麦屋節と 夕陽をテーマにしたイベントを開催。 8月21日 津幡町 石川県津幡漕 競艇競技場 日本有数のボートコース「日本海コー ス」をナックルフォア艇で競漕する。 お小夜まつり つばたレガッタ トライアスロン・ 8月22∼23日 珠洲市 市内一円 ジュニアトライア スロン珠洲大会 夏期哲学講座 8月22∼25日 かほく市 石川県西田幾多 (予定) 郎記念哲学館 輪島大祭 8月22∼25日 輪島市 市街地 オムライスの日 毎月23日 地蔵祭り 地蔵盆 8月23日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 穴水町 曽良地区 8月24日前後 加賀市 山中温泉 町内各地地蔵堂 メイン会場の鉢ヶ崎海水浴場など珠洲 市の美しい自然を舞台にスイム、バイ ク、ランのタイムを競います。 昭和5 6年から続く、3泊4日の合宿型 哲学講座。全国各地から講師を迎え、 西田哲学を中心に哲学・宗教・倫理を 学ぶ。 2 2日は海士町、2 3日は海士町と河井町、 2 4日は鳳至町、2 5日には輪島崎町と、 連続して祭りが行われる。 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 その昔、曽良地区に大火災があり地区 中央にある地蔵堂で鎮火した。それ以 来、曽良地区では8月2 3日を地蔵祭り と称し、夜地区の住職が読経後ご神体 を六角形の輿に載せて集落の各家々へ 家内安全・無病息災を祈願して回ると いう奇祭である。 (開催日固定) 温泉街のあちこちに祀られている地蔵 尊に、子供の幸せを祈るまつり。各地 蔵堂にはローソクが灯され、参詣人が 賽銭を投ずると「一銭一銭おろうそく 一丁上がりました、又一丁」とお守り をする子供達が唱え鐘を鳴らす様がと ても愛らしい。この地方でも珍しい風 習。 8月25∼27日 小松市 粟津温泉街 1 3 0 0年前の開湯を記念しての湯祭りで、 おっしょべ踊りの輪が街中を練り、大 太鼓競演なども行われる。 和倉温泉 太鼓打競技大会 8月26∼28日 七尾市 和倉温泉内 古くから継承されてきた能登の太鼓、 ロマンと伝説にあふれた伝承の技を一 堂に介します。 にわか祭 8月27日 おっしょべ祭り 鎌祭り 鎌祭り 日室の鎌祭り 8月27日 8月27日 8月27日 (10:00∼) 能登町 鵜川海瀬神社 漁師が豊漁を祈願して弁天様に武者絵 を奉納したのが始まりで、大きな奉燈 が夜を徹して町内を練り歩く。 中能登町 金丸鎌宮諏訪 神社 神木、タブの木の前で祭典を奉仕し、 2丁の左鎌を神木に打ち込む儀式で、 五穀豊穣を祈る。 中能登町 藤井住吉神社 風の難を避け豊作を祈願するため、農 用の利鎌2丁が神殿横のタブの木に打 ち込まれる。 七尾市 日室町諏訪神社 神木であるタブの木に、魚の形を刻印 した鎌を打ち込み、風鎮め祭「鎮風」 の祭儀が行われる。 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 穴水町 中居地区 中居キリコ祭り 8月27日 冨木八朔祭礼 8月27∼28日 志賀町 八幡冨来八幡 神社 金沢アカペラ・タ 8月27∼28日 金沢市 市内中心部 ウン2 0 1 6 内 容 中小のキリコと山車が集落内を練り歩 く、クライマックスには広場に建てら れた大松明に火がつけられた御幣を若 衆が奪い合い、それを取った集落は、 五穀豊作になると伝えられている。 (開 催日浮動) 冨来八幡神社の男神を2km 離れた住 吉神社の女神のもとへ神輿で賑々しく 運ぶ、能登でも屈指の寄り合い祭り。 県内外から集まったアカペラグループ が、金沢のまちかどで美しいアカペラ を奏でます。 8月27∼29日 加賀市 動橋町振橋神社 他 コモや竹で作った巨大なぐずを担ぎ町 を練り歩き、夜になると振橋神社で焼 き払う。 サマーフェスティ 8月28日 バル白山2 0 1 6 白山市 松任総合運動 公園 日本一の大松明と手筒花火の荒れ狂う 花火と、虫送り太鼓が祭りを盛り上げ ます。 サンドヒルかほく 8月30日 市グラウンド・ゴ ルフ大会 かほく市 高松グラウン ド・ゴルフ場 全国から愛好者が参加し、能登・加賀・ 宝達山の4コース6 4ホールを競う。 西瓜まつり 8月下旬 小松市 諏訪宮菟橋神社 昔は西瓜露天商で賑い、水火祭りとも 書き、風水害、大火の厄除けを祈願。 子供獅子舞、盤持ち大会で賑う。 酒見祭 8月下旬 志賀町 酒見少彦名神社 冨来八朔祭礼の分家祭り。規模は小さ いが、かなりエネルギッシュな祭り。 福浦祭 8月下旬 志賀町 福浦港猿田彦 神社 猿田彦(天狗)を先導役として、神船 に神輿を乗せて海上渡御が行われる、 港町独特の風情漂う祭り。 ビーチベースボール 8月下旬∼ 北陸大会 in 内灘 9月上旬 内灘町 内灘海水浴場 特設会場 ビーチベースボールは、砂浜で行う7 人制の三角ベースボールです。夏の海 岸で白熱したプレーが繰り広げられま す。 JPTA能登国際女 8月下旬∼ 子オープンテニス 9月上旬 (予定) 能登町 藤波運動公園 国際テニス連盟と日本テニス協会が公 認する国内1 7大会の一つ。世界各国か ら選手が参加し、見応えある接戦を繰 り広げる。 千代女あさがおま 未定 つり 白山市 松任総合運動 公園 「あさがおや つるべとられて もら ひ水」と千代女の代表句にも詠まれ親 しまれているあさがおを市民が育成し、 展示。 (市制定花) 一里野音楽祭 白山市 白山一里野高原 大自然に囲まれた一里野で有名歌手に よる野外コンサート。夕方の涼しい夏 の風の中おこなわれる。夏の終わりの 音楽祭。 ぐず焼き祭り 9 未定 SEPTEMBER 金沢芸妓のほんも 9月∼3月 のの芸にふれる旅 (予定) 金沢市 ひがし・にし・ 主計町のお茶 屋 粋で雅な金沢芸妓の芸を披露。ひがし ・にし・主計町の三つの茶屋街の中で お座敷体験ができる。お茶・お菓子つ き。 (要予約) 城と庭のおもてなし 9月 中秋の名月観賞会 (予定) 金沢市 兼六園・ 金沢城公園 金沢城公園と兼六園を夜間開園。名園 と城に浮かぶ中秋の名月の観賞をお楽 しみ頂けます。 時間:1 9:0 0∼2 1:0 0 金澤月見光路2 0 1 6 9月又は10月 金沢市 (予定) しいのき迎賓 館ほか 金沢工業大学の学生が制作した灯りの オブジェをまちなかに展示。 穴水町 山中地区ほか 県内有数の栗の産地であり、 「栗拾い」 ができる栗園がある。 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 加賀市 柴山潟 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 ついたち結び 9月1日 羽咋市 気多大社 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 御贄祭 (みにえさい) 9月1日 羽咋市 気多大社 本殿向拝の左右の柱に青竹を結わえつ け、これにアジ4 8尾を懸けて献上。豊 漁と海上安全を祈願する。 観光くり園 9月初旬∼ 10月上旬 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム マ 79 祭り・イベント名 開催月日 9月1日 山中温泉芭蕉祭 9月1∼30日 加賀市 山中温泉内 食のキャンペーン 9月1日∼ 「奥能登珠洲まる 10月末 かじり」秋 漂泊の俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」 の道中で、山中に逗留した日に合わせ、 全国俳句大会や吟行、茶会などを開催。 地元産の旬の食材を使った食のキャン ペーン。この時期は、肉質のきめが細 かい能登牛を使った料理を協賛の宿泊 施設や食事処で提供いたします。 日本海民謡祭山中 9月4日 節全国コンクール 加賀市 山中温泉 山中温泉文化 会館 北陸を代表する民謡「山中節」権威あ るコンクールとして、毎年全国から大 勢出場され、盛大に開催。 山中節道中流し 9月4日 加賀市 山中温泉 山中温泉街一円 三味線演奏家本絛秀太郎他本絛流一門、 地元の人達による山中節の道中流し。 三味線と胡弓が弾きなす音色が楽しめ る。 獅子舞競演 9月4日 津幡町 河合谷地区 全国から参加者が集まり、西田幾多郎 の作った漢詩・和歌を詠う吟詠大会。 9月7∼9日 小松市 安宅住吉神社 及び一円 未婚女性が赤一色の着物姿に日本髪で 輪になって踊る。珍しい風俗が残る港 町の祭り。 白山市 聖興寺 年間の恒例の行事については9月8日 (季節的にこの日は白露(はくろ)で す)が加賀の千代の命日に祥当いたし ますので拙寺で千代尼忌を勤め千代尼 塚前で勤行し、本堂内で句会をしてお ります。参会者は県内から約7 0名程の 俳人各位が集って盛会です。 大町祭り 9月10日 穴水町 (第2土曜日) 大町地区 穴水大宮(辺津比!神社)の秋の祭礼 でキリコ(奉灯)と山車、神輿が大町 の市街地に繰り出します。 川島祭り 9月10日 穴水町 (第2土曜日) 川島地区 白山神社(美麻名比古神社)の秋の祭 礼でキリコ(奉灯)と山車、神輿が川 島の街地に繰り出します。 寺家キリコ祭り 9月10日 珠洲市 (9月第2土曜) 三崎町寺家 日本一の大キリコが登場する須須神社 の秋祭り。最大のものは、高さ1 6. 5m、 重さ4t、屋根の大きさが約1 2畳もあ ります。 蛸島キリコ祭り 鹿波秋祭り 十万石まつり 9月10∼11日 珠洲市 蛸島町 9月10∼11日 穴水町 (第2土・日曜日) 鹿波地区 9月第2土曜 加賀市 と翌日曜 大聖寺 子供太鼓打競技大 9月上旬 会富来大会 志賀町 建部神社 (志賀町富来 地頭町) 県指定無形民俗文化財の「早船狂言」 は、若者3人で演じられるこの祭りの 名物。この地区のキリコは総漆塗で金 箔をふんだんに用いた豪華絢爛なもの。 初日は、白山神社でお祓いを受けた獅 子舞が神輿を先導し集落廻りをする。 翌日には白山神社前に集落の人々が集 まり獅子舞の全種目が披露される (1 3:3 0頃) 。 「古九谷大皿みこし」の町内ひきまわ し、十万石踊りなど各種イベントが行 われる。 白山市 白川村 白川郷と白山白川郷ホワイトロードを 走るウルトラマラソンを開催します。 長者川渡御 羽咋市 羽咋神社・長 者川 羽咋地方の大産土神として崇敬されて いる羽咋神社の秋祭り。俗に本社祭神 磐衝別命が姫神のもとに通うのだとか、 悪魔退治の式をかたどったものとかい われています。 アサギマダラを楽 9月13日 しむ 神子原祭 9月13日 宝達志水町 宝達山山の龍 宮城 羽咋市 八幡神社 正院キリコ祭り 開催月日 秋になると、渡り鳥のように旅をする 「アサギマダラ」というチョウが宝達 山にやってきます。アサギマダラを見 つけマーキングしてみましょう。 神輿が町廻りを終えて神社に戻ると、 獅子殺しの舞が勇壮に演じられ、クラ イマックスを迎える。 開催場所 9月14∼15日 珠洲市 正院町正院 金沢城・兼六園四 9月15∼18日 季物語 秋の段 (中秋の名月鑑賞 会) 金沢市 金沢城公園 兼六園 玉泉院丸庭園 能登町 白山神社 柳田大祭 9月16日 長田萬燈祭 9月16日 前波曳山祭り 9月17∼18日 穴水町 前波地区 七尾城まつり 志賀町 見竹神社周辺 (志賀町長田) 9月17∼18日 七尾市 (9月第3日曜) 七尾城本丸跡 城山展望台 内 容 見所は1 5日に行われる奴振り。シャン ガと呼ばれる毛槍を振りながら、ドテ ラといわれる独特の衣装を着た若衆が 行列をなして行進する。 夜間開放された3園を月見しながら散 策できます。 (1 8:3 0∼2 1:0 0) 昔ながらの大ギリコが、太鼓や笛の音 に合わせ、勇壮に燃え盛る柱松明のま わりを乱舞する。 長田地区の秋祭りの日に行われる萬燈 祭。神社境内や川べり、集落に続く道 路に数千本の竹燈籠が並べられ、やさ しい灯りが里山の秋を彩ります。 1 7日の宵祭りには、4本のキリコが神 輿を先導しながら(2 0:3 0∼2 3:0 0神 社∼2 5:0 0だゆうの森)明け方まで集 落を練り歩き、翌1 8日には曳山が木遣 音頭に合わせて繰り出されます(だゆ うの森1 4:3 0∼2 2:0 0) 。 アトラクション、餅つき大会、お茶会 など多彩な行事が紅葉の城山で開催。 全国詩吟大会同時開催。 山中温泉こいこい祭 9月17∼18日 加賀市 (予定) 山中温泉 菊の湯周辺 山中温泉最大のお祭。昼は湯女みこし、 若衆みこし、大獅子巡行など、山中は お祭り気分一色に彩られる。 小木袖きりこ祭り 9月17∼18日 能登町 (第3土・日曜日) 小木地内 9基の袖きりこが御船神社に向う急な 細い坂道を押し上げ、その迫力は漁師 町ならではの勇ましい祭です。 9月17∼19日 金沢市 市内中心部など (予定) 市内中心部での「まちかど・ジャズラ イブ」や一流アーティストによる「ホ ール・ジャズ・ライブ」 、 「ワークショ ップ」などジャズの祭典を開催。 ツール・ド・のと 9月17∼19日 内灘町 県内能登地区 4 0 0 自然景観に恵まれ、起伏に富んだ能登 半島の海岸線を3日間で一周するサイ クリング大会です。 県下太鼓打競技大会 9月19日 志賀町 (第3月曜日) 小浜神社 大バイ、小バイと呼ばれる二人一組に よって行われ、打み込み芸などを競う 大会です。8 0年以上の歴史をもつ。 金沢 JAZZ STREET2 0 1 6 七尾市 中島町宮前久 麻加夫都阿良 加志比古神社 奇祭として知られる大祭で、男衆の掛 け声と鉦や太鼓の音も賑やかに、真紅 の大枠旗が乱舞する。 津幡町 津幡四ツ角交 差点 津幡、清水、庄、加賀爪の四町の獅子 舞が津幡四ツ角交差点に勢ぞろいし、 頭合わせや太鼓の競演が行われる。 港町宇出津 灯り 9月中旬 フェスティバル 能登町 宇出津 寺社の境内や広場を利用して各町内が 作った灯りのコンテストを行う。 悪魔祓い 9月22日 小松市 向本折白山神社 白山神社の秋祭りの夜に行われる神楽 舞。鬼面と妖婦の女面が月明りに舞う さまは、鬼気せまるものがある。 加賀の宴 9月22∼24日 金沢市 県立音楽堂 金沢おどり 9月22∼25日 オムライスの日 毎月23日 9月20日 お熊甲祭 (重要無形民俗文 化財) 獅子舞頭合せ 9月中旬 ひがし、にし、主計町の三茶屋街の芸 妓(げいこ)が勢ぞろいし、磨き抜か れた伝統芸を披露する。金沢おどりを 終えた後は老舗料亭の特製弁当も味わ うことができる。 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 千枚田結婚式稲刈り 9月25日 (予定) 輪島市 白米町 国指定文化財名勝「白米の千枚田」に おいて一般より募集したカップルの結 婚式が行われ、その後ボランティアに よる稲刈りが一斉に行われる。 唐戸山神事相撲 9月25日 羽咋市 唐戸山相撲場 加・越・能三州の力士が集まって、大 関位を決める。羽咋神社の幣帛授与が なされる神事相撲で、磐衝別命が生前 相撲を好まれたので、その神慮をお慰 めする「水なし・塩なし・待ったなし」 の古式ゆかしい相撲行事。 白丸曳山祭り 9月25日 能登町 白丸地区 曳山の上で1 0才前後の男児が、華やか な和服を着て、キヤラゲの唄に合わせ て舞う。 小松市 こまつドーム デュアスロンの世界選手権シリーズ。 アジア地区代表大会も兼ね、世界の一 流選手も参加する。 能登全域の小中学生が2人1組による 和太鼓の腕前を競う大会。小学生低学 年の部・高学年の部、中学生の部の3 部門があり、毎年1 0 0チーム以上の参 加があります。 白 山 白 川 郷1 0 0! 9月11日 ウルトラマラソン 9月12日 祭り・イベント名 「にらみ獅子」 「踊り獅子」 「雄獅子」の 競演があります。 かほく市 石川県西田幾多 郎記念哲学館 9月6日 (予定) 加賀の千代の行事 9月8日 8 0 容 百年以上も伝統を受け継いでいる「獅 子舞」が披露され、最後は宮での「獅 子殺し」で締めくくられる。 安宅まつり マ 珠洲市 協賛施設 内 服部神社前で行われる秋祭り。境内で 奉納舞された大獅子が町内を練り歩き、 社殿では平和を祈る浦安の舞が奉納さ れ、五穀豊穰の祈願感謝を祝う。 志賀町 矢駄地区秋季大祭 9月3日 (9月第1土曜) 矢駄地区一円 全国吟詠大会 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム 開催場所 加賀市 山代温泉 服部神社周辺 八朔まつり KOMATSU 全 日 9月25日 本鉄人レース 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 大倉岳高原コスモ (9月最終日曜 小松市 スまつり 予定) 大倉岳高原ス キー場 東間大花火 9月26日 岬自然歩道を歩こ 9月27日 う大会 宝達志水町 東間地区 珠洲市 内 容 4 2 0 0!のゲレンデ一面に約4 0万本のコ スモスが咲き誇る。尾小屋鉱山資料館 ・ポッポ汽車記念乗車券プレゼントな どのイベントや屋台メニューも並ぶ。 宝達志水町東間地区で行われる秋季祭 礼奉納花火大会です。約1時間の間に 3号から5号玉、仕掛花火、スターマ インなどが打ち上げられます。下から 見上げる場所で見られるので、音と光 が合わさって、まさしく臨場感タップ リの凄い迫力で楽しめます。 岩礁地帯や椿の群生林、砂浜など変化 に富んだ岬自然歩道を歩きます。 「美 しい日本の歩きたくなる道5 0 0選」に も選ばれています。 美川里海きときと 9月下旬 祭 白山市 美川漁港周辺 白山市、美川地区の海産物や農産物な どの特産品を販売します。 白山鳥越そばまつり 9月下旬 ∼そば花まつり∼ 白山市 にわか工房周 辺 そばの花をバックに特産品、手打ちそ ばの販売が行われる。 10 金澤きもの小町 OCTOBER 10月 (予定) 金沢市 市内中心部 着物姿で情緒ある町並みを散策し、城 下町の魅力を満喫する。参加者には、 北國新聞赤羽ホールで開かれる、お楽 しみ大抽選会、きものショー、きもの 小町「装い講座」 、同日開催予定の「金 沢城・兼六園大茶会」のお茶席が一席 無料となる。ひがし・主計町、にしの 茶屋街へは無料マイクロバスが循環す る。 KOGEI か な ざ わ 10月∼3月 2 0 1 6「金沢2 1世紀 (予定) 工芸祭」 金沢市 市内各所 町屋・茶屋を会場とした作品展など、 民間主導による市民参加型のイベント などを開催。 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 加賀市 柴山潟 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 ついたち結び 10月1日 羽咋市 気多大社 まいもんまつり 特別イベント 牛まつり 10月1∼2日 穴水町 穴水港湾 あすなろ広場 まいもんまつりの特別イベントとして 「牛肉」をメインに秋の味覚の揃う「ま いもん市」等が開催される。炭火コー ナーで焼いて食べることができる。 あなまるマーケット 10月1∼2日 穴水町 穴水湾 あすなろ広場 まいもんまつり ‘秋の陣’ 牛まつり 越中おわら節 飯田風の盆 10月1∼31日 穴水町 まいもんまつ り加盟店(ま いもんまつり と書いた赤い 昇り旗が目 印) 10月3日 珠洲市 飯田町商店街 北 陸DCオー プ ニ 10月3∼4日 金沢市 金沢城公園 ングイベント 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 開催場所 白山市 松任学習セン ター他 木場潟公園まつり 10月8日 小松市 木場潟公園 ほうらい祭り 10月8∼9日 白山市 鶴来 内 容 松任で生まれた、江戸時代の女流俳人 「加賀の千代女」の遺徳を偲び、また 俳句の普及をめざし、毎年開催。 苗木無料配付、周辺保育所の遊戯演奏 会、獅子舞。 約8 0 0年の歴史を有する金剱宮の秋季 例大祭。神輿を先頭に獅子方と造り物 が随行し、町内を練り歩く。 加賀市 山代温泉 古総湯前 古総湯再興を記念して、山代屋台や音 楽会、明治時代のコスプレなどが行わ れる。 小松市 JR 小松駅前 市民総参加の祭り。地元の物産品等の 販売やお茶会等も行われ、会場には約 1 5万人のお客様で賑わいます。 禅の里ロードレース 10月9日 in 輪島 (予定) 輪島市 門前町内 特設コース 全国からトップクラスの実業団選手が 集まる自転車のロードレース。 1周1 2. 6 km の特設コースは起伏が激しく見応 えも十分です。 内灘町子ども凧遊 10月上旬 び大会 内灘町 内灘町総合グ ラウンド 子ども達が自作の凧を持ちより、その 出来栄えを競います。 いしかわの農林漁 10月上旬 (予定) 業まつり 金沢市 石川県産業展 示館 各種展示・体験イベント・アトラクシ ョン、即売、表彰式等。 神子の里お米まつり 10月上旬 (仮称) (予定) 羽咋市 神子原農産物 直売所「神子 の里」 神子原米の新米試食や、地元の農産物 を販売。各種イベントも実施。 鵜島デカ曳山 巡行 10月11日 珠洲市 宝立町鵜島 高さ1 6m の幻のデカ曳山。砂浜にて 木遣り歌(キャーラゲ)を唄いながら 大勢で曳き出します。 古代体験まつり 金沢市 石川県埋蔵文 化財センター 古代体験ひろばを会場に、まが玉づく り、弓矢体験など様々な体験メニュー を用意。また、アワ・ヒエなどの古代 穀物の収穫・脱穀や試食の体験。 10月13∼16日 東山・主計町・ (仮称) 下新町・袋町・ 《かなざわ燈涼会》 尾張町界隈 ホームページ: http : //touryoue.jp 金沢が持つ非常に質の高い芸、食、そ して工芸や美しい街並み、伝統文化と いった魅力を組み合わせて、金沢らし い新たな魅力を体感できる催しです。 いしかわスイーツ 10月15∼16日 金沢市 しいのき迎賓 博2 0 1 6 館ほか 菓子処石川をアピールするイベント。 和洋の菓子店が一堂に集い販売、飲食 ブース、菓子づくり体験コーナーを設 置。コンテスト同時開催。 10月9日 やましろ 湯の曲輪浪漫 (ゆのがわろまん) どんどんまつり 10月9日 10月12日 10月15日∼ 3月12日 輪島市 白米町 白米千枚田を彩る2 0, 0 0 0個の壮大で幻 想的なイルミネーション。平成2 4年1 1 月1 4日にはギネス世界記録に LED の 最大ディスプレイとして認定されまし た。 運河と入り江に囲まれた芝生の上で開 催されるクラフトマーケットです。 つるぎ一六大市 2 0 1 6 10月16日 白山市 鶴来本町通商 店街 まいもんまつりの秋の陣として、 「牛」 をテーマに町内の各加盟店で「牛肉料 理」のフルコースや各店自慢の単品料 理を賞味していただけます。 有名歌手をゲストに迎え、歌やトーク などでステージを繰り広げる。全国の ご当地グルメが集まるテント市等盛り 沢山。 YOSAKOI ソーラン 10月16∼18日 宝達志水町 押水運動公園 日本海本祭 自由で独創的な踊りが繰り広げられ、 踊り手はもちろん、観客も熱気に包ま れる一大イベント。 秋の味覚市 鼓弓の音色と念仏踊りに魅せられ、今 年もあの調べを珠洲市飯田町にと、お 寺と商店街をつなぐ踊りの夕べを企画 しました。飯田町の風情は、八尾の風 情によく似ている…「風の盆がまだ無 名だった頃の素朴な味わいを思い出し た」ととても好評です。 北陸デスティネーションキャンペーン (北陸DC) のスタートとして、北陸の 魅力を発信するイベント。 宝達志水町 宝達山山の龍 宮城 宝達山を走る自転車愛好者が集まりタ イムを競い合います。 開山忌法要 羽咋市 永光寺 曹洞宗の法燈を伝える五祖の尊牌を年 に一度だけ拝める。 珠洲市 協賛施設 地元産の旬の食材を使った食のキャン ペーン。この時期は、香り高い松茸を 使った料理を協賛の宿泊施設や食事処 で提供いたします。 食のキャンペーン 10月7日∼ 「奥能登珠洲まる 11月6日 かじり」秋 開催月日 あぜのきらめき 宝達山ヒルクライ 10月4日 ムタイムトライア ルレース 10月7日 祭り・イベント名 千代女全国俳句大会 10月8日 10月中旬 (予定) 能登町 柳田植物公園 きのこご飯、きのこ汁等、きのこの展 示や販売を行う、きのこまつり。 全国凧あげ能登大会 10月中旬 (予定) 能登町 柳田植物公園 広大な芝生広場において、全国各地か ら参加者をつのり、凧あげコンテスト が行われる。 蓮華山大相撲 10月中旬 (予定) 宝達志水町 子浦地内蓮華 山相撲場 6 0 0年余りの伝統を誇り、加賀・能登・ 越中から各郷土自慢の力士たちが、夜 遅くまで熱戦を繰り広げる。 吉野工芸の里フェ 10月中旬 スタ 白山市 吉野工芸の里 約1ヶ月、各分野の工芸作家による作 品が展示される。また、期間中は陶芸 教室などイベントも開催。 ほっこりまつり 能美市 仏大寺町 9世帯2 6人、能美市最小の集落「仏大 寺町」をまるごと使い、里山の素朴な 雰囲気をあじわえ、 「ほっこりする」ま つり 金沢市 しいのき迎賓館 市内の工芸 シ ョ ッ プ& ギャラリーなど 工芸企画展(展示・実演)や工芸マル シェ、市内のギャラリーを巡るツアー など開催。 10月中旬 KOGEI か な ざ わ 10月中旬 2 0 1 6「かなざわ工 (予定) 芸フェスタ」 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム マ 81 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 屋根を稲穂で葺きあげ、野菜で作った 重さ1t を超える、全国に例のない自 然美溢れる神輿がまちを練り歩く。 金箔雪吊りライト 10月中旬∼ 2月中旬 アップ (予定) 金沢市 武蔵地区 武蔵地区を中心に、金箔でできた雪の 結晶を飾り付けた雪吊りモニュメント を設置し、ライトアップを行う。 オムライスの日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 毎月23日 木場潟公園ロード 10月30日 レース 小松市 木場潟公園 木場潟公園ロードレース大会。 倶利伽羅源平の郷 10月下旬 ござっさい祭り (予定) 津幡町 道の駅 倶利 伽羅源平の郷 竹橋口 倶利伽羅地区における古くから伝わる 文化、産業のまつり。 金沢農業まつり 2 0 1 4 10月下旬 (予定) すず農林漁業まつり 10月下旬 (予定) 金沢市 金沢市農協本店 金沢産の農産物直売コーナー他もりだ くさんのイベントを開催。 珠洲市 蛸島漁港 地元産の安心・安全な海の幸、山の幸 が満載のイベント。農産物・海産物の 即売や食べ物コーナー、各種体験教室 など。 通常河川でサケを釣ることは法律で禁 止されていますが、調査員としてサケ 釣りを体験することができます。 (※ 要申込) 10月下旬∼ 3月 羽咋市 邑知潟潟崎橋 周辺 ハクチョウ、サギ、カモその他、自然 な状態の野鳥が潟の周辺で観察できる。 10月下旬∼ 3月 七尾市 田鶴浜 毎年飛来するコハクチョウを間近で観 察できます。 内灘砂丘フェステ 秋(予定) ィバル 内灘町 文化会館 内灘砂丘に関する文学などの資料をも とに、郷土愛を深めるための講演会や コンサートを行う。 菊花フェスティバル 未定 2 0 1 6 in 白山 白山市 松任総合運動 公園屋内運動 場 石川県菊花協会・松任市菊花協会の会 員が丹精こめて育成した色鮮やかな 1, 0 0 0点あまりの菊を展示。 白山獅子まつり 白山市 未定 市内各所の獅子舞が競演し、熱気あふ れる演舞を繰り広げます。 白山市 白山白川郷ホ ワイトロード 白山白川郷ホワイトロードの最高の紅 葉ポイントで紅葉を見ながらウォーキ ングします。 (前日に中宮温泉、一里 野温泉宿泊者対象) 白鳥などの飛来 田鶴浜野鳥公園 10月下旬∼ 11月下旬 未定 早朝紅葉ウォーク 未定 11 金沢市 金沢城公園 石川門・三十 間長屋・鶴の 丸倉庫 ついたち結び 11月1日 羽咋市 気多大社 大鍋の振る舞い 11月1日∼ 3月31日 加賀市 山中温泉 ゆげ街道 「町人旅人亭」 11月2∼3日 七尾市 市街中心部御 祓川河畔 祭り・イベント名 普段は入ることができない国指定重要 文化財の金沢城「石川門・三十間長屋」 を期間限定で特別公開。期間中は施設 内にてボランティアガイドの解説付き。 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 大好評の「大鍋のふるまい」 。1 1月∼ 3月までの5ヶ月間、休まず毎日開催 しています。是非、御賞味ください。 市街中心部通りに露店が立ち、たくさ んの人でにぎわう。親善都市丸亀市の 讃岐うどんの実演販売を行う。 開催月日 開催場所 九谷陶芸村まつり 11月2∼4日 能美市 九谷陶芸村 内 容 九谷焼団地が行う年に1度の大安売り。 各店舗での廉売市や一流作家のチャリ ティー、各種イベントを開催。 11月3日 金沢市 兼六園 文化の日にちなみ兼六園を無料開園。 兼六園の秋に触れてみてください。 柿八講祭 11月6日 能登町 神道日吉神社 神道柿の収穫祭として各氏子が神道柿 を渋抜きし、当日、重箱に入れて拝殿 に供え、祭礼の後に氏子にまく。 いどり祭 11月7日 能登町 鵜川菅原神社 その年の当番に当たる男子で造った大 鏡餅を、当番以外の男子がいどり(悪 口をいう) 、神主が仲裁に入る神事。 宝達山の紅葉を楽 11月7日 しむ 宝達志水町 宝達山こぶし の路 秋の紅葉を堪能しながらこぶしの路を 散策します。 秋の体験イベント 11月10日 「報恩講料理」 白山市 白峰白山ろく 民俗資料館 「杉原家」 白峰内で古くから行われてきた仏事 「報恩講」の際に出された料理を試食 する。 白山鳥越そばまつり 11月上旬 ∼新そばまつり∼ (予定) 白山市 出合町 道の駅「一向 一揆の里」 手打ちそばの実演及び地元産品の販売。 白山白峰温泉まつり 11月上旬 白山市 白峰温泉 総湯前 白峰温泉水を利用した温泉粥や、ぼた もち、釜ゆできのこうどんなどのまん ぷくテント市でもてなす。温泉につか るだけでなく、体の中からもあたたか くなれる日。 雪吊り作業 金沢市 兼六園 樹木を雪から守る雪吊り作業が1日か ら始まる。幾何学模様の外観にうっす らと雪化粧した様は何とも言えず美し い。雪吊り景色は3月中旬まで。 金沢市 香林坊地区 金沢で一番賑わいのある国道1 5 7号線 香林坊付近の街路樹・ケヤキに約1 0万 球の電球で電飾を施す。 かほく市 七塚生涯学習 センター 地物にこだわったズワイ・コウバコガ ニの即売、各種カニ料理に加え、特産 品や新鮮な農産物を豊富に取り揃えて 販売する。 11月13日 食と器の祭典 食い初めカニまつり 加賀市 山代温泉 湯の曲輪 北陸の冬の味覚を代表するズワイガニ。 その漁の解禁を祝って「食い初め」を 催します。カニ鍋、即売などが行われ ます。 河合谷の郷収穫祭り 11月13日 津幡町 河合谷ふれあ いセンター前 地元産の農産物販売コーナーなどのほ か餅つき大会など多彩なイベントが行 われる。 11月17∼21日 中能登町 能登部上能登 部神社 神楽、修祓が行われ、神籠を愛宕神社 に移し、能登部神社に還御する際は言 語を禁じられる神事。 うらら白山人2 0 1 6 11月19∼20日 白山市 白山比!神社 秋祭どんじゃら市 表参道駐車場 しらやまさんの表参道で海から山まで の白山市のおいしい食をはじめ特産品 などのテント市が開かれます。 兼六園無料開園 (文化の日) 11月上旬∼ 12月中旬 香林坊ツリーファ 11月上旬∼ 2月中旬 ンタジー (予定) かほく四季まつり 11月12日 ∼かにカニ合戦∼ (予定) 〔海 の 幸・山 の 幸 まつり〕 ばっこ祭り NOVEMBER 国指定重要文化財 11月 金沢城「石川門・ (日は未定) 三十間長屋」秋の 特別公開 七尾秋の大市 8 2 河北潟で栽培された農作物の格安販売、 農作物の重量クイズ、餅つき大会など が催される。 白山市 手取川本流 右岸指定区域 手取川サーモン フィッシング マ 容 野々市市 本町地区 河北潟ふれあいフ 10月下旬又は 河北郡 11月下旬 河北潟営農公 ェスタ 社前 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム 内 野々市豊年野菜神興 10月中旬 (予定) 輪島市 輪島崎町 漁業の安全を祈る神事。袴姿の当番に 抱かれた恵比寿社殿の木製御神体が1 月は山側から、1 1月は海側から家々を 訪れる。 これでもか!太鼓 11月中旬 志賀町 能登ロイヤル ホテル 志賀町内の太鼓団体と町外から招いた 太鼓団体による太鼓イベント。 輪島かにまつり 輪島市 河井町マリンタ ウン特設会場 捕れたてのカニを浜ゆでし、格安で食 べることができます。 能登門前新そばま 11月中旬∼ つり 下旬 輪島市 門前町 總持寺通り 今年の採れたて新そばをはじめ、熱々 の各種鍋を味わう。 オムライスの日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 加賀市 山中温泉 山中座 町内外から山中節愛好家が集い、上手 下手に関係なく山中節を唄い聞き楽し む。 恵比須講 11月20日、 1月10日 11月中旬 (予定) 毎月23日 山中節唄いやんこ 11月27日 12 祭り・イベント名 DECEMBER 開催月日 開催場所 神子の里師走の収 12月中 穫祭(仮称) (予定) 羽咋市 神子原スポー ツセンター ついたち結び 羽咋市 気多大社 おんねも祭 12月1日 12月3日 輪島市 門前町 諸岡比古神社 内 容 神子原の新そばやくわいの総菜が出品。 地元の太鼓などの芸能も披露される。 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 新糯米を神前に供え宮司のお祓いを受 けた後、神前の赤飯を手のひらにのせ てもらい、無病息災を祈って食べる。 夜間開放され漆黒の闇にうかびあがる 金沢城・兼六園四 12月4∼10日 金沢市 金沢城公園、 季物語 冬の段 園が見られます。 玉泉院丸庭園、 (漆黒の庭園散策) 兼六園のみ一 部開放 能登町 柳田・国重地 区ほか 柳田植物公園 五穀豊穣を祈り、田の神様への感謝を 表す素朴な神事。観光用に植物公園で も実演される。 12月5日 輪島市 町野町・白米 町・三井町 珠洲市 若山町火宮 目の見えない田の神様を家に招き入れ、 御馳走をし、来年の豊作を祈る。 薦 (こも) かけ作業 12月上旬 金沢市 長町武家屋敷跡 雪から土塀を守るために薦がかけられ る。雪吊りとともに城下町金沢の冬の ※土塀の薦掛けは3月中旬まで 風物詩。 12月上旬∼ 白山市 ブナオ山観察舎 5月上旬 (毎週土日、祝) 冬山にいる野生動物の自然の姿を観察 することができる。 あえのこと あえのこと ブナオ山観察舎 ミニ観察会 12月5日 鵜祭り 12月12∼16日 七尾市 (重要無形民俗文 鵜浦町 化財) 気多本宮 観音岬で捕らえられた鵜を、鵜捕部が 羽咋の気多大社へ奉納し、その年の鵜 の働きにより吉凶を占う古式行事。 機具岩ライトアップ 12月15日∼ (冬期) 2月15日 (予定) 能登金剛の代表的な奇岩の一つであり、 能登屈指の夕焼けスポットでもある機 具岩のライトアップ。夕日を眺めた後 は、暗闇に浮かび上がる機具岩の幻想 的な風景をお楽しみください。 旧福浦灯台ライト 12月15日∼ 2月15日 アップ(冬期) (予定) 12月16日 鵜祭り (重要無形民俗文 化財) オムライスの日 毎月23日 志賀町 機具岩(志賀 町富来七海) 志賀町 旧福浦灯台 (志賀町福浦港) 羽咋市 気多大社 七尾市鵜浦町で生け捕った鵜を早暁に 本殿前方で放ち、殿内の神鏡の台にと まると捕りおさえ、海岸で放すという 神秘な神事。 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 白山市 冬なのに…虫むし 12月23日∼ 2月12日 石川県ふれあ フェスタ (※期 間 中 の い昆虫館 土日祝及び冬 休みのみの開 催) 温泉感謝祭 12月31日 日和山と呼ばれる絶壁の上にある日本 最古の木造灯台、旧福浦灯台のライト アップ。映画のロケ地にもなった風光 明媚な街並みと、光を灯した旧灯台を お楽しみください。 加賀市 山中温泉 「菊の湯」 職員手製のこん虫ゲームのほか。冬な らではの楽しいイベントがいっぱいで す。 1 祭り・イベント名 JANUARY 開催月日 開催場所 12月31日∼ 1月3日 金沢市 兼六園 3 1日∼1日にかけては終夜開園。2日 3日も無料開園です。 白山麓スキー場 オープン 12月下旬∼ 3月下旬 白山市 スキー場 ・白山一里野温泉 ・白山千丈温泉 セイモア 白山市には広く開放感あふれるゲレン デのスキー場があります。楽しいイベ ントや割引サービスなどあり。 容 小松市 大王寺 新年の午前零時より温泉の守護寺の大 王寺において護摩供を行い、湯礼を旅 館主にあたえ、温泉繁栄を祈念する。 初日の出を拝む集い 1月1日 中能登町 高畠原山 碁石ケ峰 碁石ケ峰山頂において新年の初日の出 を拝む集い。 舞初め鑑賞会 1月1日 加賀市 山中温泉 山中座 新春を寿ぐ山中芸妓と山中座員の初舞 を披露します。 アマメハギ 1月2日 輪島市 門前町 五十洲地区 皆月地区 天狗、猿、ガチャの面をつけた一行が ノミなどを振りかざし「怠け者はおら んかぁ」と子どもたちを脅かし回る。 国指定重要無形文化財。 福寿草松任芽展 1月4∼5日 白山市 市民工房うる わし 松任にしか成育しないという福寿草の 早咲き種で、黄金色の愛らしい花「松 任芽」の鉢植えを展示。 初春を彩る。 金沢市 金沢城公園 金沢の新春を飾る出初式。消防団員た ちの裸放水や、ハッピ姿で技を披露す る加賀とびはしご登りが行われる。 1月10日∼ 3月31日 穴水町 まいもんまつ り加盟店(ま いもんまつり と書いた赤い 昇り旗が目 印) まいもんまつりの冬の陣として、天然 のイケス穴水湾で採れた「牡蠣」をテ ーマに町内の各加盟店で「牡蠣料理」 のフルコースや各店自慢の単品料理を 賞味していただきます。 門出式 1月11日 羽咋市 気多大社 神職の禁足を解くという由来で、宮司 以下の神職が狩衣姿の上からミノを着 て摂社末社を無言で巡拝する。 面様年頭 1月14日、 20日 輪島市 輪島崎町 2人の面様が1 4日には山側から、2 0日 には海側から家々を廻る。 星まつり 1月15日 加賀市 蓮光寺 僧侶たちが冷水を手桶にすくい、 「六 根清浄」 「水行肝文」を唱えながら頭 からかぶる荒行。五穀豊穣と無病息災 を祈願する。 白山市美川一周 耐寒継走大会 1月15日 白山市 美川文化会館 前スタート 3. 7キロの周回コースを4人でタスキ を繋ぐ。一般、女子、高校生、中学生 の部門に分かれて行う。 珠洲市 野々江町 (道の駅すずなり) あんこう鍋(7 0 0杯)のふるまいをし ます。またあんこうの吊るし切り、飲 食ブースもあります。 能登町 宇出津特設会 場 水揚げされたばかりの新鮮な寒ぶりを お客様の目の前で解体。さばきたてを その場でご提供します。 千代女俳句かるた 1月中旬 大会 白山市 千代女の里 俳句館 江戸時代の女流俳人「千代女」の俳句 に親しみ理解を深めるため、かるた大 会を開催。 護摩堂太鼓初打ち 1月中旬 白山市 白山比!神社 金剱宮境内 白山市旧鶴来町の伝統芸能である護摩 堂太鼓の新年初打ち。 かほく四季まつり 1月中旬∼ ∼冬の味くらべ∼ 2月中旬 かほく市 市内登録飲食店 「あったか雑炊・鍋まつり」を実施。 登録店ごとに考案したアイディア雑炊 や鍋料理が味わえる。 オムライスの日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 金沢市消防出初式 1月8日 まいもんまつり ‘冬の陣’ かきまつり 珠洲あんこう祭り 1月中旬 宇出津港のと 寒ぶりまつり 1月中旬 毎月23日 1年間の感謝と将来の繁栄を総湯「菊 の湯」で祈願する。 (関係者のみ) 兼六園無料開園 (年末年始) 内 元旦祭(修正会) 1月1日 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 金沢市 金沢城公園 兼六園 玉泉院丸庭園 夜間開放された3園を散策できます。 (1 7:3 0∼2 1:0 0) 雪中ジャンボかき 1月28∼29日 穴水町 穴水港湾 まつり2 0 1 7 あすなろ広場 かきまつりの特別イベントとして行わ れるもので、4 0 0m のジャンボ炭火コ ーナーをメインに穴水湾の冬の三大味 覚であるモズク、ナマコ等の直売市、 まいもん市等が開設されます。 金沢城・兼六園四 1月27日∼ 2月4日 季物語 冬の段 (金 沢 城・兼 六 園 ライトアップ) マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム マ 83 祭り・イベント名 湯涌温泉 氷室の仕込み (雪詰め) 開催月日 容 藩政期に高松地区で起こった2度の大 火にちなみ、火消しゲームや煙道体験 などを競技形式で楽しみながら、防火 意識の高揚を図る。 酒蔵見学 1月下旬∼ 2月中旬 輪島市 河井町、鳳至町 市街地にある造り酒店の酒蔵をこの期 間に限り交代で公開している。 2月 (予定) 金沢市 市内および県 内市町 各界の多彩なゲストを囲んでの「食談」 、 芸妓のお座敷芸が楽しめる「雪見宴会」 など冬の味覚を存分に楽しんでもらう イベントが金沢市内などで行われる。 http : //www.kanazawa-cci.or.jp/food/ 2月1日 羽咋市 気多大社 追儺の豆まき 2月3日 羽咋市 正覚院 おたふくの面にかみしも姿の福男たち が、1年の難を追い払う意味を込めて 豆をまく。 あまめはぎ 2月3日 能登町 秋吉・清真・ 河ケ谷・宮犬 町内 小学生が中心になり、手作りの面に手 桶と出刃包丁を持ち各家をまわる民俗 行事。 輪島あえの風冬ま 2月5∼12日 輪島市 (予定) 文化会館ほか つり 輪島塗ありがとう市、食談義、にぎわ い大市 ほか ゾンベラ祭 2月6日 豊作を祈り神前で田作り、種まき、牛 飼い、田植えなどを「農之次第」の詞 章を唱え演じる、田植え遊びの神事。 県指定重要無形文化財。 あえのこと 2月9日 輪島市 門前町 鬼屋神社 (神明社) 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 輪島市 町野町・白米 町・三井町 珠洲市 若山町火宮 能登町 柳田・国重地 区ほか 柳田植物公園 昨年末から家に招き入れていた田の神 様を再び送り出し、今年の豊作を祈る。 輪島市 門前町 内保太玉神社 当元が準備した1 1種類の神饌を供えて、 神に五穀豊穫と家々の繁栄を祈り、宮 司がお当(当番)を言い渡し、その夜 は酒食で招待する。 加賀市 大聖寺敷地菅 生石部神社 白装束に身を固めた若者が数百本もの 青竹を境内の石畳で一斉に叩き割る、 勇壮な神事。 2月上旬 白山市 桑島地区 白峰地区 住民の数よりも多い約2, 0 0 0個以上の 雪だるまが、勢揃い。夜には、雪だる まの中にキャンドルが灯され、地区全 体がファンタジーな魔法に包まれる。 志賀町祭大漁起舟祭 2月11日 志賀町 富来漁港 新鮮な海の幸がたっぷり入った大漁鍋 を提供するほか、加能ガニや甘エビな どの魚介類を即売します。地元芸能や 歌謡ショーなど、イベントも多数あり。 白山市 東二口歴史民 俗資料館 3 5 0余年前より伝えられる舞う人と「で く」が一体となり表現されていく様子 は、個性的で力感に溢れている。 (国 指定重要無形民俗文化財) 2月9日、 3月3日 2月10日 御願神事 (ごんがんしんじ) (竹割まつり) マ 東二口文弥まつり 2月 (人形浄瑠璃・でく 第2・第3 土・日曜日 の舞) 輪島市 門前町 櫛比神社 裃姿の舞人が祝い棒と若松の杖を持ち、 マンザイロクトの詞章を唱えユーモラ スに舞い、五穀豊作を祈願する。県指 定重要無形文化財。 地酒・新酒まつり 2月14日∼ 3月27日 金沢市 石川県観光物 産館 地酒の試飲やプレゼント企画が盛りだ くさん! もっそう祭り 輪島市 久手川町 年貢の取り立てに苦しんだ農民たちが 年に1度ひそかに集まり、隠し田で作 った米を腹一杯食べたのが始まり。 万歳楽土 開催場所 2月20日 冬の宝達山雪山登山 2月中旬 (仮称) 宝達志水町 宝達山こぶし の路 宝達山ファンクラブの会員のガイドで 雪山の登山を楽しみます。 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 毎月23日 万歳楽土 2月25日直近 輪島市 の日曜日 門前町 豊受神社 2月12日 2月16日 珠洲市 飯田町商店街 白山スノーフェス 未定(2月頃) 白山市 道の駅瀬女 ティバル 駐車場 3 容 2 0日夜、住民こぞって参拝し、神酒を 供え住職が神前にお題目を唱えて徹夜 で読経が行われる。 オムライスの日 食祭「珠洲まるか 2月下旬 (予定) じり」 内 国指定重要無形民俗文化財である「で くまわし」 (人形浄瑠璃)の上演。 羽咋市 日吉神社 FEBRUARY ついたち結び 雪だるままつり 開催月日 二十日題目 かほく市 アクロス高松 フキノト祭り (お当祭) 祭り・イベント名 深瀬でくまわし公演 2月 白山市 (第3日曜日) 深瀬でくまわ し保存会館 1月下旬 フードピア金沢 2 0 1 7 8 4 内 大寒の雪を氷室に詰め込む。市民や観 光客が気軽に参加することができます。 鎮火フェスタ 2 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム 開催場所 1月29日 金沢市 (予定) 湯涌氷室小屋 (1月最終日曜) 玉泉湖畔 裃姿の舞人が祝い棒と若松の杖を持ち、 マンザイロクトの詞章を唱えユーモラ スに舞い、五穀豊作を祈願する。県指 定重要無形文化財。 珠洲の食材や郷土料理をテーマとした イベント。料理コンテストや郷土料理 バイキング、海鮮料理の食べ比べ、海 鮮大鍋、能登杜氏新酒ブースなど珠洲 の冬のごっつぉが盛りだくさん。 白山ろくに多くある雪をテーマに様々 なイベントを催すほか、白山市内の飲 食、物販ブースが並びます。 MARCH 岡あやめの会 3月 金沢市 (室生犀星を語る)(日は未定) 雨宝院 (犀 星 の 命 日 3月26日前後 の土曜または 日曜日の予 定) 金沢市工芸展 3月初旬 (予定) ついたち結び 3月1日 食のキャンペーン 3月1日∼ 「奥能登珠洲まる 6月末 かじり」春 金沢市 めいてつ・エ ムザ8階催事 場 犀川のほとりに生まれ育ち、詩人・小 説家として活躍した郷土の文豪・室生 犀星の命日にちなんで、さまざまな催 しが行われる。 多様化する現代生活に適応した工芸品 を探求するために従来の伝統的技術を 生かして創作された作品を、金沢市工 芸協会会員および一般から公募して展 示紹介。 羽咋市 気多大社 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 珠洲市 協賛施設 地元産の旬の食材を使った食のキャン ペーン。海藻しゃぶしゃぶや山菜を使 った郷土料理を協賛の宿泊施設や食事 処で提供いたします。 石仏山祭 3月2日 能登町 神道 石仏山は古代の祭祀遺跡で、社殿のな い神社として尊崇されてきた。石神信 仰に基づく古い形態の祭りで、女人禁 制の霊山である。 だごだい祭り 3月3日 穴水町 下唐川地区 別名「唐川の三日堂」ともいわれ、 「お ちつき膳」で無事息災と豊年満作の神 事から始まり、だごだい祭り(祭事) となる。 (開催日固定) 瓢箪作品展 3月上旬 川北町 石川県愛瓢会会員により丹精込めて栽 培された作品が展示され、鑑賞者を魅 了することでしょう。 涅槃会 3月 地域によって 開催日が変動 する 羽咋市 妙成寺 永光寺 七尾市 加賀市 医王寺 釈迦が入滅した日(旧2月1 5日)に行 う法会で、法要が営まれた後、色とり どりの涅槃だんごがまかれる。 的打神事 3月15日 珠洲市 三崎町寺家 須須神社金分 宮 流鏑馬から派生した神事で、悪神を矢 で退治し一年の平安を祈る。参拝者が 的に命中させると幸運になると伝えら れる。 金沢市 金沢城公園 兼六園 玉泉院丸庭園 夜間開放された3園を散策できます。 (1 8:3 0∼2 1:0 0) 金沢城・兼六園四 3月17∼19日 季物語 春の段 (金 沢 城・兼 六 園 ライトアップ) 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 花と緑ののいち椿 3月18∼19日 野々市市 まつり2 0 1 7 文化会館、 教育センター 白山美川ふくさげ祭 3月18∼19日 白山市 大正浪漫館ほ か 平国祭 (おいで祭り) いさざまつり 「まいもんまつり ∼春の陣∼」 3月18∼23日 羽咋市 気多大社 羽咋郡 鹿島郡 七尾市 気多本宮 3月20日∼ 4月20日 穴水町 穴水まいもん まつり加盟店 内 容 市花木「椿」を通しての各種イベント を開催。椿に関する展示、苗木・特産 物の即売会や、椿オリジナルステージ (2日目)等開催。第2 7回全国椿サミ ット野々市大会と同時開催。 フグ・サケ・おかえり祭りのキャラク ターの吊るし飾りを展示します。 神馬、神職、太鼓など約5 0名の行列が、 口 能 登2市2郡 約3 0 0km を5泊6日 で往復する古式ゆかしい祭礼。当地で は、一行が通る沿道の町に春を告げる 風物詩として親しまれている。 まいもんまつり春編。春を告げる「い さざ」をテーマに、加盟店でいさざ料 理のフルコースや単品料理を提供する。 いさざとは、白魚(シロウオ、ハゼ科 の小魚5∼6cm)のこと。 2 0 1 7能登和倉万葉 3月中旬 (予定) の里マラソン 七尾市 七尾港周辺 和倉温泉 日本陸連公認コース(予定)でのマラ ソンは、能登の自然を堪能できる。走 り終わった後の焼き牡蛎が大好評。 とりごえ鍋まつり 3月中旬 白山市 道の駅 一向一揆の里 あたたかい鍋と特産品が並びます。 オムライスの日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 毎月23日 能登・雪割草まつり 3月25∼26日 輪島市 門前そばの市 (予定) 門前町 同時開催 總持寺通り 津幡町椿展 3月下旬 (予定) すず椿フェスティ 3月下旬 (予定) バル 珠洲市 大崎塾本光寺 町内の椿愛好者が、有名品種や家庭や 山林に咲いている椿の切花約6 0 0点を 展示。俳句や陶芸作品も展示される。 珠洲には全国的にも珍しいヤブ椿の群 生地があり、珠洲の市花である椿と珠 洲焼の展示会があります。珠洲焼に生 けられた珍しい椿や写真が展示される 他、椿の苗木や珠洲焼の販売もありま す。 APRIL 4月 (予定) ついたち結び 4月1日 和倉温泉春花火 4月1日 宝達志水町 宝達山山の龍 宮城 山頂から山の龍宮城までの植物をファ ンクラブ金津さんの案内で楽しみます。 (雨天時:山の龍宮城で、桜のお話) 羽咋市 気多大社 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 七尾市 和倉港・湯っ 足りパーク (予定) 春に行う全国的にも珍しい花火大会で す。 加賀市 山中温泉 鶴仙渓あやと りはし付近 山中塗りの仕上げの川床。温泉街から 間近な渓流と緑豊かな「鶴仙渓」遊歩 道沿いの名物。和の鉄人道場六三郎監 修の美味しいスイーツもあります。 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 加賀市 柴山潟 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 九谷焼ミニギャラ 4月1日∼ リー&スタンプラ 3月31日 (通年) リー 遊子五彩(ゆうし ごさい) 加賀市 山代温泉街の 商店・旅館 旅行者(遊子)に九谷焼(五彩)の良 さを再発見してもらおうと、商店や旅 館の店先に九谷焼のミニギャラリーを 設ける。スタンプラリーに参加すると、 賞品がもらえる。 酒樽がえし 能登町 藤波神ノ目神社 1 0名余の若者達が、ふんどし1つの裸 となり1斗入りの酒樽をかつぎだし、 田んぼや海の中で奪い合う。 4月1日∼ 山中温泉 「鶴仙渓 川床」 10月31日 4月2日 開催月日 開催場所 内 容 蛇の目神事 4月3日 羽咋市 気多大社 大きな輪を描いた和紙の蛇の目の的を 神職が弓、槍、太刀で射止める神事。 的紙は厄除けとして珍重される。 弓引祭 4月3日 能登町 十郎原日桂神社 平家の落ち武者が移り住んだという言 い伝えのある集落らしく、武者姿の氏 子総代の当たり矢で吉凶を占う。 サバ祭り 4月4日 穴水町 木原地区 別名「サバ踊り」とも言われ、塩サバ と包丁を加えたまな板を頭上に掲げて 拝殿内を飛び跳ねる珍しい神事として 受け継がれている。 曳山祭 4月4∼6日 輪島市 鳳至町、河井町 高さ5m もある総輪島塗の山車を厄 年の男衆子供たちで曳く。 (4∼5日 鳳至町・5∼6日河井町) 4月8日 穴水町 加夫刀比古神社 過去1年間に自家に来た花嫁を人々に 披露。夫婦揃って家内安全、無病息災、 子孫繁栄を祈りお宮参りする。 かほく四季まつり 4月8日 (予定) ∼桜まつり∼ かほく市 高松中町通り 額神社周辺 宿場町の面影が残る桜並木を会場に舞 台・路上で多彩なイベントを開催。桜 マップを作成し、お花見スポットを紹 介。 4月 かほく市 (毎 月 第2土 石川県西田幾 多郎記念哲学 曜予定) 館 一般の方を対象に、西田幾多郎に関す る本を大学教授の丁寧な解説付きで読 み進む。 4月8∼9日 加賀市 加賀神明宮 各町内から山車がでて、町中を練り歩 く。獅子が舞う中を御輿神渡が行われ る。 げんぞまいり (見参祭) 寸心読書会 桜まつり 金沢・浅の川園遊 4月上旬 会八尾おわら流し 金沢市 ひがし茶屋街 「越中八尾おわら踊り」の「女踊り」の ルーツは金沢・ひがし茶屋にあるとい う。8 0余年の時を経て、ひがし茶屋へ 里帰りします。 北陸街道さくらま 4月上旬 つり 白山市 白山総合公園 満開の桜のもと大鍋ふるまいやお茶会 など催しが楽しめます。 兼六園観桜期無料 4月上旬の1 金沢市 開園&ライトアッ 週間(桜の開 兼六園 プ 花時期に合わ せ開催) 「無料開放とライトアップ」照明で幻 想的に照らされたピンクの花を散策し 夜桜を満喫することができます。 4月15∼16日 能登町 (第3土・日曜日) 宇出津酒垂神 社白山神社 古くから伝わる祭で、人形を飾った曳 山を太鼓やシャギリで囃し立て、木遣 りに合わせて、2日間町を廻る。 4月16日 中能登町 (第3日曜日) 能登部下能登 比!神社 1年間の五穀豊作を祈り、少年が舞を 踊る。その舞は季節ごとの農作業を表 し、終始無言で行われる。 4月18日 穴水町 川島市街地白 山神社 白山神社(美麻那比古神社)の春の祭 礼で、神輿と獅子舞が川島の市街地に 練り出す。 花 見 だ よ!in 能 4月中旬 登さくら駅 穴水町 のと鉄道能登 鹿島駅 桜のトンネルで有名な能登鹿島駅に、 いさざ料理などのまいもん屋台が出店 し、花見客で賑わう。 緑と桜に親しむ日 4月中旬 白山市 石川県林業試 験場 林業試験場樹木公園の満開の桜の開花 時期に合わせ、樹木観察会、緑化苗木 の配布、緑化相談等が行われます。 ま ち な か コ ラ ボ 4月中旬 DAY 白山市 松任城跡公園 満開の桜の下で太鼓や琴のステージプ ログラムを楽しめます。 なかのと桜まつり 4月中旬 中能登町 中能登町役場 鹿島庁舎前 昭和3 7年の卒業記念植樹した大きな桜 を見ながら、地元商店を中心とした物 産展を開催。 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム ござっせの東谷 4月中旬∼ 加賀市 11月下旬の毎 山中温泉 週日曜日 四十九院地内 地場産農産物の直売や農産物を利用し ての食事提供。 マ 宝達山開山祭 4月23日 宝達志水町 宝達山頂手速 比!神社 能登最高峰「宝達山」の開山祭。観光 客の安全を祈願する神事の後、参列者 が玉串を捧げる。 オムライスの日 毎月23日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 津幡町 倶利迦羅不動 寺周辺 6, 0 0 0本もの八重桜の花見。2 8・2 9日 には、不動寺の境内でつきたての厄除 け念仏赤餅が参拝者に配られる。 曳山祭 三番叟 (さんばそう) 川島祭 4 春の宝達山散策 津幡町 文化会館 「シグナス」 雪割草愛好家による苗の展示・即売や、 猿山岬雪割草群生地散策ができる。ま た、山芋をふんだんに使った、できた ての手打ち門前そばが賞味できる。各 種鍋物や特産品テント市が開かれる。 祭り・イベント名 倶利迦羅さん八重 4月28日∼ 5月5日 桜まつり 85 祭り・イベント名 人形供養 容 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 とも旗祭り 5月2∼3日 能登町 小木港 県民みどりの祭典 4月29日 津幡町 石川県森林公園 記念式典、記念植樹、苗木無料配布、 野点などのさまざまな楽しい催し物が ある。 浅野川・鯉流し 5月3日 かなざわグリーン 4月29日 ウォーク 金沢市 いしかわ四高 記念公園 金沢市内に設定されたコースを歩き、 金沢の良さを再発見し、健康づくり、 体力づくりの一助とする。 大町祭り郷社祭り 4月29日 穴水町 大町市街地大 宮神社 大宮神社(辺津比!神社)の春の祭礼 で神輿と獅子舞が大町の市街地に練り 出す。 4月29日∼ 七尾市 5月11日 一本杉通り (昭和の日)∼ (母の日) 歴史的建造物が数多く残る歴史街道一 本杉通りの各店に、加賀・能登の庶民 生活風習の中に生まれた独自ののれん 「花嫁のれん」が展示され、また、個 性溢れるお店が多く存在し、まちなか のそぞろ歩きが存分に満喫できる。 ラ・フォル・ジュ GW 中 ルネ金沢「熱狂の (予定) 日」音楽祭 金沢市 石川県立音楽 堂 ほか市内各所 石川県立音楽堂を主会場に金沢市内各 所で朝から夜まで同時に次から次へと コンサートを開催、音楽の楽しさを多 くの人々に提供します。1公演約4 5分。 お好きな公演を選んでハシゴできるの も、この音楽祭の魅力のひとつです。 歴史国道イベント 4月下旬 「くりから夢街道」(予定) 津幡町 倶利伽羅古戦 場ほか 長さ1 2 0m、太 さ1 2cm の 大 綱 を 引 き 合う大綱引き合戦を行った後、八重桜 が咲き誇るなか北陸道「倶利伽羅峠」 を武者行列とともに散策する。 中宮温泉「初め湯」 4月下旬 祭り 白山市 中宮温泉 胃腸の湯として親しまれている飲める 温泉水を使った中宮温泉名物の温泉釜 揚げうどんをご賞味ください。 塩浜市 珠洲市 道の駅すず塩 田村 地元産の野菜、釜茹でのジャガイモや 玉子の販売などが行われます。 内灘町 内灘海水浴場 特設会場 日本各地及び外国人の凧愛好家による 和洋様々な凧揚げ大会を開催。他にも スポーツカイト競技や凧揚げ体験もあ り、凧揚げを知らない人でも楽しめる 内灘町最大のイベントです。 御陣乗太鼓実演 4月下旬 (予定) 4月下旬∼ 5月上旬 のうち1日 4月下旬∼ 11月上旬 輪島市 輪島キリコ会 館 5 輪島で有名な郷土芸能・御陣乗太鼓を 期間中見学することができます。 ※都合により実演できない場合があり ます。 実演日については 輪島キリコ会館(0 7 6 8) 2 2―7 1 0 0 までお問い合せください。 珠洲市 仁江町 西田幾多郎哲学講座 5月∼10月 (石川県民大学校 連携講座) かほく市 石川県西田幾多 郎記念哲学館 道の駅 すず塩田村にある揚げ浜塩田 では日本で唯一、仁江海岸で受け継が れてきた揚げ浜式による塩づくりを体 験できます。 (道の駅 すず塩田村に は他に、年中無休の塩の総合資料館や 物産販売コーナーもあります。 ) 西田哲学を中心に人間の真理・自覚に ついて考え、同時に今求められている 心の問題を解き明かすことを目的とし た講座。 (全1 2回予定+野外学習希望 参加) 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 加賀市 柴山潟 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 百万石菓子文化百 GW 中 工展 金沢市 金沢城公園 加賀百万石のお菓子の世界を見る・知 る・作る・味わうイベント。 ついたち結び 羽咋市 気多大社 5月1日 羽咋市 気多大社 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 本殿向拝の左右の柱に青竹を結わえつ け、これにアジ4 8尾を懸けて献上。豊 漁と海上安全を祈願する。 容 浅野川梅ノ橋から大橋間で、鯉のぼり を友禅流しのように流します。 いするぎウォーキ 5月3日 ング 中能登町 石動山 行楽シーズンを迎え、最盛期には3 6 0 余坊あったと言われる石動山の史跡と、 豊かなブナの原生林が生育する魅力あ る散策イベント。 大幡郷社祭 5月3日 輪島市 三井町本江 近郷9ヶ所より神輿が集まり五穀豊穣 を祈る。また、猿鬼伝説を語る獅子舞 も舞われる。 山中漆器祭 5月3∼4日 加賀市 山中温泉 菊の湯ラウンジ 日本一の生産を誇る山中漆器。より多 くの方に知ってもらうため開催。お手 頃価格で販売。 大谷川鯉のぼり フェスティバル 5月3∼4日 珠洲市 大谷町大谷川 河口 大谷川河口付近で鯉のぼり約4 5 0本の 川渡しが行われ、多彩なイベントが開 催される予定です。 河内ふじ祭り 5月3∼4日 白山市 河内町吉岡 河内町内尾 地元で採れた山菜の天ぷらや、そばの 販売など多彩なイベントが行われる。 緑と花のフェステ 5月3∼4日 白山市 松任グリーン ィバル パーク 自然とのふれあいを目的に、苗木の無 料配布や即売会ほか模擬店や物産店な どを開催。親子で楽しめる。 青柏祭(重要無形 5月3∼5日 七尾市 市街中心部 民俗文化財) 青柏祭は、大地主神社(山王神社)の 春祭りで、能登で一番盛大な祭礼で奉 納される曳山は高さ1 2m、重さ2 0t、 車輪の直径2m と日本最大級である。 5月3∼5日 能美市 九谷陶芸村 年に一度の九谷焼大感謝祭。約5 0店の 特設店が軒を連ね、九谷焼を超破格値 で提供。多彩なイベントも開催。 九谷茶碗まつり 内川たけのこまつり 5月4日 甘茶まつり 金沢市 内川公民館 5月4∼5日 加賀市 山中温泉 医王寺 竹の子や山菜の直売、竹の子掘り体験 の他、料理コーナー、パネルの展示な ど(予定) 温泉繁栄、五穀豊穣などを祈願し、お 釈迦様の甘茶供養が行われる。甘茶を 飲むとその年無病息災で過ごせる。 宝達山の春の宝を 5月6日 探す 宝達志水町 宝達山山の龍 宮城 山頂付近で山菜を採り、山の龍宮城で 食べます。 兼六園開園記念日 5月7日 金沢市 兼六園 兼六園が開園された記念の日に内橋亭 等にて茶会を開催。 MAY 揚げ浜式塩づくり 5月∼9月 体験 (道の駅 すず塩田村) 内 みこしを乗せた御座船と大のぼりを立 てた旗船が、鉦や太鼓を鳴らして、湾 内を勇壮に周航する。 金沢市 浅野川河川敷 峨山道巡行 御贄祭(みにえさい) 5月1日 8 6 内 鬼子母神を祀る真成寺にて、壊れたり した人形を仏前で供養する。 世界の凧の祭典 マ 開催場所 金沢市 真成寺 花嫁のれん展 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム 開催月日 4月29日 5月7∼8日 輪島市 羽咋市永光寺 ∼輪島市門前 町總持寺祖院 までの峨山道 總持寺二祖峨山禅師が永光寺の住職を 兼ねていた時に往復した約5 0km の道 を、心の道として巡行する。 妙成寺五重塔まつり 5月上旬 羽咋市 妙成寺 加賀藩ゆかりの奴行列が勇壮に練り歩 く。 第1 9回全国子供歌 5月上旬 舞伎フェスティバ ル in 小松 小松市 こまつ芸術劇 場うらら 時代を超え、脈々と受け継がれてきた 子供歌舞伎が勧進帳のふるさと小松で 競演。 北國優勝旗高松親 5月上旬 善グラウンド・ゴ ルフ大会 かほく市 高松グラウン ド・ゴルフ場 全国トップクラスの専用コースで県内 外から愛好者が参加する。 大野湊神社の寺中 5月15日 神事能 金沢市 大野湊神社 千枚田田植え 5月15日 輪島市 白米町 国指定文化財名勝「白米の千枚田」の 田植えがボランティアにより一斉に行 われる。 友禅まつり 5月17日 金沢市 龍国寺 宮崎友禅斎の威徳を偲んで、友禅作家 や染色業者等が集まり、供養や茶会を 開催。 美川おかえり祭り 5月20∼21日 白山市 (第3土・日曜日) 藤塚神社周辺 お旅まつり 5月中旬 小松市 市街地 二代藩主利長公が関ヶ原の戦いで戦勝 した記念に始まったといわれ、慶弔9 (1 6 0 4)年から現在に至るまで継承さ れている。 漆や蒔絵で彩られた1 3台の台車を先頭 に、鮮やかな金色の神輿がラッパ手に より先導される。露店が立ち並びまち は祭り一色で賑わいます。 莵橋神社、本折日吉神社の春祭。豪華 絢爛な曳山と可憐な子供歌舞伎が有名。 曳山八基曳揃えは圧巻。 祭り・イベント名 開催月日 「利 家 と ま つ」金 5月中旬 沢城リレーマラソ ン 内 容 金沢城内に1周1. 9!余の特設コース を設け「利家とまつ」にちなみ、男女 4人以上2 2人以下のチームで4 2. 1 9 5! を走るフルコースと男女3人以上1 1人 以下で走るハーフコースの2種目が有 る。 白山市 白山一里野公 園 採れたての山菜などを使った料理や、 山菜の販売を行う。 5月中旬∼ 能登町 6月上旬の毎 赤崎いちご園 週土日(予定) 特産品の販売。イチゴミルクの無料配 布(予定) 。 「赤崎いちご園」開園期間 中に行われるイベント。 一里野まんぷくり 5月中旬 んまつり 苺一会 開催場所 金沢市 金沢城公園 金沢市 青葉の湯涌お楽し 5月21日 (5月第3日曜) 湯涌温泉街 み市 湯涌温泉の旅館や商店が様々な店を出 店したお楽しみ市を開催。 オムライスの日 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 毎月23日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 白山市 若宮八幡宮 楽人の奏でる雅楽の調べにあわせ、早 乙女が古式ゆかしく田植えを行う神事。 神事の後に恒例の餅まきも行われる。 高校相撲金沢大会 5月下旬 金沢市 県卯辰山相撲場 高校スポーツ界最古の歴史と伝統を誇 る大会であり、北は北海道から南は沖 縄までの全国から約7 0校が出場し開催 される。 若葉まつり 白山市 白峰 白山に自生する山菜の王様うどを中心 として、白峰の特産物を即売する、風 土色豊かな物産市。 輪島市 文化会館 能登麦麺の小麦挽きの作業唄で、県無 形民俗文化財。室町時代から、娘たち によって能登麦麺の粉ひき唄として伝 えられ、越中麦屋節の原型とも言われ ている。 御田植神事 5月26日 5月下旬 能登麦屋節全国大 5月下旬 会 千里浜砂像 5月下旬∼ 10月31日 (予定) 鶴来四季物語新緑編 未定 6 羽咋市 千里浜海岸 千里浜レスト ハウス駐車場 巨大な砂像が制作展示される。制作過 程も見学できる。観覧無料。 白山市 鶴来地域 観光ガイドとともに新緑の鶴来路を散 策。数軒の料理屋に立ち寄り美味いも のに舌鼓。 JUNE 屋形船で柴山潟周遊 4月1日∼ 10月31日 加賀市 柴山潟 ついたち結び 羽咋市 気多大社 加賀温泉郷 菖蒲湯まつり 6月1日 6月4日 加賀市 (山 代 温 泉 の 山代温泉 み4∼5日) 山中温泉 片山津温泉 料 金:大人・子供とも8 0 0円 所要時間:約3 0分 乗船場所:湯の元公園他 「みんなの想い」に寄せられた言葉に お応えして、心(ハート)を結ぶ、 「つ いたち結び」 を開催。※1日の午前8: 3 0までに来られた先着1 0 0名の方は、 月例祭に無料で参列できる。 無病息災を願って旅館や総湯(共同浴 場)に香り豊かな菖蒲が入れられます。 山代温泉では修験者(山伏・住職)に よる護摩焚きが勤修された後、若者達 が、八俵の菖蒲俵からできた神輿を引 っぱり、湯の町を練り歩きます。菖蒲 の香りが、町中いっぱいに広がり菖蒲 湯も楽しめます。 小松市 粟津温泉 総湯および各 旅館 総湯や各旅館では、お湯に菖蒲を入れ、 一年の健康を願う古からの風習。町の 若衆がかつぐ菖蒲みこしが湯の町を練 り歩きます。 初夏の宝達山を楽 6月6日 しむ 宝達志水町 宝達山こぶし の路 初夏の植物や動物の説明を聞きながら こぶしの路を散策します。 輪島市民まつり 輪島市 市街地 門前総合支所 周辺 漆祖祭が起源といわれる。笹キリコ行 列、神輿渡御、各種協賛行事が多彩に 繰り広げられる。夜は1分間の打ち上 げ発数日本一の花火大会が行われる。 粟津温泉菖蒲湯ま 6月4日 つり 6月上旬 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 内 容 金沢市 市内各所 前田利家の入城を再現した百万石行列 がメイン。百万石踊り流し、百万石薪 能。 金沢市 兼六園 金沢百万石まつりの開催に併せて兼六 園の無料開園を行う。 時間:7:0 0∼1 8:0 0 金沢百万石まつり 6月上旬 入城祝祭 金沢市 金沢城公園 百万石行列に参加した加賀とび、獅子 舞が再び演技を披露し、凛々しい利家 公の入城を盛り上げます。 百万石薪能 6月上旬 金沢市 金沢城公園 金沢城公園で繰り広げられる「百万石 薪能」 。篝火(かがりび)のもと、加 賀宝生の幻想的で幽玄な世界を心ゆく までご堪能ください。 百万石行列 6月上旬 金沢市 市内中心部 金沢駅∼金沢 城公園 城下町金沢の一大イベント「金沢百万 石まつり」 。初代加賀藩主・前田利家 公が金沢城に入城し、金沢の礎を築い た偉業を偲んで開催される「百万石行 列」は豪華絢爛!約4時間にわたって 盛大に繰り広げられます。 金沢城・兼六園ラ 6月上旬 イトアップ ∼初夏の段∼ 金沢市 金沢城公園・ 兼六園・ 玉泉院丸庭園 金沢百万石まつりに合わせて開催され る初夏の段は、兼六園内に広がる「新 緑」にスポットをあててライトアップ。 市内各地で開催される金沢百万石まつ りのイベントとあわせて楽しんでくだ さい。 加賀百万石「盆正月」 6月上旬 金沢市 金沢城公園 金沢城公園でステージイベントなど多 彩な催しが繰り広げられます。 加賀百万石ツーデ 6月上旬 (予定) ーウォーク JR 金沢駅 もてなしドー ム地下多目的 広場出発 1日は浅野川河畔をメインに3コース を用意。金沢百万石まつり「百万石行 列」も開催され、ウォークとともに楽 しめます。2日は犀川河畔をメインに 4コースを用意。武家屋敷・兼六園・ 金沢城公園等の観光スポットを網羅し たコースです。 若山庭まつり 珠洲市 若山町 田植えあがりに集落の大農家の家中の 土間に臼を伏せ、田植えに従事した 人々を招き、豊作を願い踊ります。 白山白川郷ホワイ 6月上旬 トロード開通式 白山市 白山白川郷ホ ワイトロード 白山白川郷ホワイトロードの安全祈願 や先着順に白山麓の特産品など贈呈。 寸心忌記念講演会 6月上旬 かほく市 石川県西田幾 多郎記念哲学 館 寸心忌(西田幾多郎の命日にちなんで 行う墓参・碑前法要)に併せて行う記 念講演会。 山中節認定審査会 6月上旬 加賀市 山中温泉 山中座 郷土芸能「山中節」の普及と保存に努 めるため、参加者を募り3∼1級、初、 中、奥伝の認定を行う。 鶴彬川柳大賞 6月上旬∼ 8月上旬 かほく市 川柳協会 平和を訴えたかほく市出身の天才川柳 人「鶴彬」の業績を顕彰して広く川柳 を募集する。 生姜まつり 6月15日 金沢市 波自加弥神社 生姜等を神前に供えて参拝後、生姜湯 を振舞う。祭神自体が生姜で、日本で ただ一つの「味の食産神」でも知られ る。 6月15日∼ 7月15日 穴水町 まいもんまつ り加盟店(ま いもんまつり と書いた赤い 幟旗が目印) まいもんまつりの夏の陣として、穴水 湾で育った美味しいとれたての「サザ エ」をテーマに、町内の各加盟店で 「さ ざえ料理」のフルコースや各店自慢の 単品を賞味していただきます。 千里浜ちびっこ駅伝 6月18日 羽咋市 千里浜海岸 特設会場 千里浜なぎさドライブウェイに設けら れた折り返し約1 0km を6区間6人で 継走する。 能登よさこい祭り 6月中旬 七尾市 和倉温泉街 和倉温泉観光 会館 全国から約2, 0 0 0人の踊り子が集結し、 湯の街和倉で演舞を繰り広げます。 木場潟公園菖蒲ま 6月中旬 つり 小松市 木場潟公園 こまつ姫御前撮影会、花菖蒲まつり、 ウォーキング大会。 内灘サイクルロー 6月中旬 ドレース大会 内灘町 河北潟干拓地内 1周1 0km のコースを、チーム対抗、 個人、ロードタイムトライアルを競う。 全日本ダートトラ 6月中旬 イアル選手権大会 (予定) 輪島市 門前町 モータースポ ーツ公園 日本海側唯一のダートトライアルコー スで全日本選手権の開催。 金沢百万石まつり 6月上旬 兼六園無料開園 (百万石まつり) まいもんまつり ‘夏の陣’ さざえまつり 6月上旬 6月上旬 (予定) マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム マ 87 祭り・イベント名 開催月日 開催場所 内 容 峨山禅師生誕祭 6月23日 津幡町 瓜生地内 大乗寺を開いた瑩山紹瑾師(ケイザン ジョウキンジ)に学び総持寺(門前) を曹洞宗の大本山としてもり立て1万 4千余の末寺建立の基礎を作った峨山 禅師の生誕地。瓜生地区に建てられた 碑の前で禅師の遺徳を偲び、生誕祭が 行われる。 オムライスの日 毎月23日 宝達志水町 宝達志水町内 協賛店 オムライスの郷(宝達志水町)ではオ ムライスを考案した北橋茂男さんの誕 生日(明治3 3年7月2 3日)にちなんで、 毎月2 3日を「オムライスの日」と定め ました。町内協賛店(飲食店やスーパ ーマーケットなど)で、それぞれのお 店独自のサービスを提供します。 虫送り祭り 6月24日 穴水町 宇留地地区 別名「ウンカ祭り」とも言われ、夜、 流し旗と御弊を持つ人を先頭に松明が 続き、太鼓に合わせてかけ声を唱えな がら畦道を歩き、稲につく害虫を追い 払う行事。 (開催日浮動) 6月30日 羽咋市 気多大社 境内に5色の紙を巻いた茅の輪をつる し、無病息災を祈ってこれをくぐり厄 災を免れる。 湯涌温泉氷室開き 6月下旬 氷室茶屋イベント 金沢市 湯涌氷室小屋 玉泉湖畔 氷室小屋に詰められた雪氷をとりだし 薬師堂に奉献し、業界の繁栄と無病息 災を祈る。 古九谷修古祭 加賀市 山中温泉 芭蕉の館 古九谷発祥の地山中で、全国に関心を 高めることを目的に、古九谷名品展や 現代陶芸展などが行われる。 かほく市 石川県立看護 大学グラウン ド 飛行家東善作にちなんだ紙飛行機「東 京号」等を飛ばして滞空時間を競いま す。1 1月に開催予定の全国大会予選会 を兼ねている。 大祓式 (茅の輪くぐり) 6月下旬 石川県紙ひこうき 6月下旬 (予定) 大会 in かほく あじさい花灯り回廊 6月下旬 (予定) 三方岩岳トレッキ 未定 ング 能登町 1 3 0種類のあじさいを4 0 0 0株植栽して 平等寺 ある平等寺に行燈と灯りコップで幻想 (あじさい寺) 的夜景を作ります。 白山市 白山白川郷ホ ワイトロード 三方岩駐車場から三方岩岳山頂を目指 すトレッキング。インストラクターに よる高山植物の解説も行います。 *都合により祭り・イベントの日などが変わることがありますので、ご確認ください。 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ ラ ム マ 8 8 ● 市 町 観 光 担 当 課 ● H2 8. 4. 1現在 市 町 名 か 金 な 七 こ 小 わ 輪 な な ま じ ざ 沢 尾 松 島 わ お つ ま し 市 し 市 し 市 し 市 〃 す か 羽 か 市 が 加 は し 洲 し 賀 く 咋 ほ 市 い く し 市 し か ほ く 市 は 白 く の ん み 能 の さ 山 し 美 の い し 市 市 ち し 野 々 市 市 か わ き た ま ち 川 つ 津 北 ば た 幡 町 ま ち 町 う ち な だ ま ち 内 し 志 灘 か 賀 町 ま ち 町 ほうだつしみずちょう 宝達志水町 な か の と ま ち 中 能 登 町 あ な み ず ま ち 穴 の 能 水 と ち 登 町 ょ う 町 郵便番号 名 光 政 策 課 観 光 交 流 課 観 光 交 流 課 観 光 前 総 課 合 支 所 観 光 交 流 課 観 光 交 流 課 商 工 観 光 課 産 業 振 興 課 観 光 課 観 光 交 流 課 地 域 振 興 課 産 業 経 済 課 交 流 経 済 課 地 域 振 興 課 商 工 観 光 課 企 画 振 興 課 企 画 所在地 ホームページアドレス 観 門 ず 珠 課 課 観 光 交 流 推 進 室 ふ る さ と 振 興 課 9 2 0−8 5 7 7 金沢市広坂1−1−1 http : //www4.city.kanazawa.lg.jp/ 9 2 6−8 6 1 1 七尾市袖ケ江町イ2 5 http : //www.city.nanao.lg.jp/ 9 2 3−8 6 5 0 小松市小馬出町9 1 http : //www.city.komatsu.lg.jp/ 9 2 8−8 5 2 5 輪島市二ツ屋町2字2 9番地 http : //www.city.wajima.ishikawa.jp/ 9 2 7−2 1 9 2 輪島市門前町走出6−6 9 http : //www.city.wajima.ishikawa.jp/ 9 2 7−1 2 9 5 珠洲市上戸町北方1−6−2 http : //www.city.suzu.ishikawa.jp/ 9 2 2−8 6 2 2 加賀市大聖寺南町ニ4 1 http : //www.city.kaga.ishikawa.jp/ 9 2 5−8 5 0 1 羽咋市旭町ア2 0 0 http : //www.city.hakui.ishikawa.jp/ 9 2 9−1 1 9 5 かほく市宇野気ニ8 1番地 http : //www.city.kahoku.ishikawa.jp/ 9 2 4−8 6 8 8 白山市倉光二丁目1番地 http : //www.city.hakusan.ishikawa.jp/ 9 2 3−1 2 9 7 能美市来丸町1 1 1 0番地 http : //www.city.nomi.ishikawa.jp/ 9 2 1−8 5 1 0 野々市市三納1丁目1番地 電話番号 FAX (0 7 6) 2 2 0−2 1 9 4 (0 7 6) 2 6 0−7 1 9 1 (0 7 6 7) 5 3−8 4 2 4 (0 7 6 7) 5 2−2 8 1 2 (0 7 6 1) 2 4−8 0 7 6 (0 7 6 1) 2 3−6 4 0 4 (0 7 6 8) 2 3−1 1 4 6 (0 7 6 8) 2 3−1 8 5 5 (0 7 6 8) 4 2−8 7 2 0 (0 7 6 8) 4 2−0 5 9 4 (0 7 6 8) 8 2−7 7 7 6 (0 7 6 8) 8 2−5 2 2 0 (0 7 6 1) 7 2−7 9 0 0 (0 7 6 1) 7 2−7 9 9 1 (0 7 6 7) 2 2−1 1 1 8 (0 7 6 7) 2 2−7 1 9 5 (0 7 6) 2 8 3−7 1 0 5 (0 7 6) 2 8 3−7 1 0 8 (0 7 6) 2 7 4−9 5 4 4 (0 7 6) 2 7 4−9 5 4 6 (0 7 6 1) 5 8−2 2 1 1 (0 7 6 1) 5 8−2 2 9 1 (0 7 6) 2 2 7−6 1 6 0 http : //www.hodatsushimizu.jp/ (0 7 6 7) 2 9−4 6 2 3 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト 市 プ 町 ロ 観 グ 光 ラ 担 ム 当 課 マ 9 2 9−1 7 9 2 鹿島郡中能登町末坂9部4 6番地 (0 7 6 7) 7 4−2 8 0 6 市 http : //www.city.nonoichi.lg.jp/ 9 2 3−1 2 9 5 能美郡川北町壱ツ屋1 7 4 http : //www.town.kawakita.ishikawa.jp/ 9 2 9−0 3 9 3 河北郡津幡町加賀爪ニ3 http : //www.town.tsubata.ishikawa.jp/ 9 2 0−0 2 9 2 河北郡内灘町大学1丁目2−1 http : //www.town.uchinada.lg.jp/ 9 2 5−0 1 9 8 羽咋郡志賀町末吉千古1−1 http : //www.town.shika.lg.jp/ 9 2 9−1 4 9 2 羽咋郡宝達志水町子浦そ1 8番地1 http : //www.town.nakanoto.ishikawa.jp/ 9 2 7−8 6 0 1 鳳珠郡穴水町川島ラ1 7 4番地 http : //www.town.anamizu.ishikawa.jp/ 9 2 7−0 4 9 2 鳳珠郡能登町字宇出津新1字1 9 7−1 http : //www.town.noto.lg.jp/ (0 7 6) 2 2 7−6 2 5 4 (0 7 6) 2 7 7−1 1 1 1 (0 7 6) 2 7 7−2 5 8 4 (0 7 6) 2 8 8−2 1 2 9 (0 7 6) 2 8 8−6 4 7 0 (0 7 6) 2 8 6−6 7 0 8 (0 7 6) 2 8 6−6 7 0 9 (0 7 6 7) 3 2−9 3 4 1 (0 7 6 7) 3 2−3 9 7 8 (0 7 6 7) 2 9−8 2 5 0 (0 7 6 7) 7 4−1 3 0 0 (0 7 6 8) 5 2−3 7 9 0 (0 7 6 8) 5 2−0 3 9 5 (0 7 6 8) 6 2−8 5 3 2 (0 7 6 8) 6 2−4 5 0 6 89 ● お 問 い 合 わ せ ● H2 8. 4現在 名 称 所 在 地 電 話 番 号 FAX ( 公 社 )石 川 県 観 光 連 盟 〒9 2 0 ‐ 8 5 8 0 金沢市鞍月1丁目1番地 (石川県庁1 2F) (0 7 6) 2 0 1−8 1 1 0 (0 7 6) 2 0 1−8 2 8 0 ( 公 社 )富 山 県 観 光 連 盟 〒9 3 0 ‐ 8 5 0 1 富山市新総曲輪1−7 県庁南別館4F (0 7 6) 4 4 1−7 7 2 2 (0 7 6) 4 3 1−4 1 9 3 ( 公 社 )福 井 県 観 光 連 盟 〒9 1 0 ‐ 0 0 0 3 福井市松本3丁目1 6−1 0 (0 7 7 6) 2 3−3 6 7 7 (07 7 6) 2 3−3 7 1 5 石川県金沢観光情報センター 〒9 2 0 ‐ 0 8 5 8 金沢市木ノ新保町1番1号 金沢駅構内 (0 7 6) 2 3 2−6 2 0 0 (0 7 6) 2 3 2−6 2 1 0 石 川 県 観 光 企 画 課 〒9 2 0 ‐ 8 5 8 0 金沢市鞍月1丁目1番地 (石川県庁1 2F) (0 7 6) 2 2 5−1 5 3 9 (0 7 6) 2 2 5−1 1 2 9 〒9 2 0 ‐ 0 3 6 1 金沢市袋畠町南1 9 3番地 (0 7 6) 2 6 8−6 2 2 2 (0 7 6) 2 6 8−6 6 5 3 (一財)石川県県民ふれあい公社 石川県東日本誘客推進室(石川県東京事務所) 〒1 0 2 ‐ 0 0 9 3 東京都千代田区平河町2−6−3 都道府県会館14F (0 3) 5 2 1 2−9 1 6 8 (0 3) 5 2 1 2−9 0 1 8 石川県西日本誘客推進室(石川県大阪事務所) 〒5 3 0 ‐ 0 0 4 7 大阪市北区西天満4−14−3 リゾートトラスト御堂筋ビル2F (0 6) 6 3 6 3−3 0 7 7 (0 6) 6 3 6 3−3 1 3 0 石川県名古屋観光物産案内所 〒4 6 0 ‐ 0 0 0 8 名古屋市中区栄4−1−1 中日ビル4F (0 5 2) 2 6 1−6 0 6 7 (0 5 2) 2 6 1−6 0 6 7 いしかわ百万石物語・江戸本店 〒1 0 4 ‐ 0 0 6 1 東京都中央区銀座2−2−1 8 TH銀座ビル2F (0 3) 6 2 2 8−7 1 7 2 (0 3) 62 2 8−7 1 7 5 〒9 2 0 ‐ 0 8 5 8 金沢市木ノ新保町1番1号 金沢駅構内 (0 7 6) 2 3 2−5 5 5 5 (0 7 6) 2 3 2−1 1 7 0 銀 座 の 金 沢 〒1 0 4 ‐ 0 0 6 1 東京都中央区銀座1−8−1 9 キラリ トギンザ6F (0 3) 6 2 2 8−7 7 3 3 (0 3) 6 2 2 8−7 0 3 5 光 〒9 2 0 ‐ 0 8 5 2 金沢市此花町6−1 0 金沢ビル3F (0 7 6) 2 6 3−5 7 7 7 (0 7 6) 2 6 5−7 6 3 1 〒9 2 0 ‐ 0 9 8 1 金沢市片町2丁目2−1 5 北国ビル4F (0 7 6) 2 3 2−0 9 3 1 (0 7 6) 2 6 2−8 1 2 7 石川県支部 〒920‐0852 金沢市此花町 6−10 金沢ビル 3F (076) 264−7500 (076) 265−7631 石川県旅館ホテル生活衛生同業組合 〒920‐0852 金沢市此花町 6−10 金沢ビル 3F (076) 263−5777 (076) 265−7631 ! 兼 六 園 観 光 協 会 〒9 2 0 ‐ 0 9 3 6 金沢市兼六町1−2 5 (0 7 6) 2 2 1−6 4 5 3 (0 7 6) 2 2 1−6 4 5 3 NPO 法 人 〒9 2 7 ‐ 1 2 1 3 珠洲市野々江町シ1 5 (0 7 6 8) 8 2−4 6 8 8 (0 7 6 8) 8 2−6 3 6 0 〒9 2 7 ‐ 0 5 6 5 鳳珠郡能登町字宇出津ト字2 9−2 (0 7 6 8) 6 2−8 5 3 0 (0 7 6 8) 6 2−8 5 3 1 〒9 2 6 ‐ 0 8 0 2 七尾市三島町7 0−1 七尾産業福祉センター1F (0 7 6 7) 5 3−7 7 6 7 (0 7 6 7) 5 3−7 8 6 8 ( 一 社 )金 沢 市 観 光 協 会 dining 北 gallery 陸 観 協 会 北陸広域観 光 推 進 協 議 会 (一社)日本旅館協会 能 登 す ず な り 能登観光情報ステーションたびスタ ( 一 社 )能 登 半 島 広 域 観 光 協 会 マ ン ス リ ー イ ベ ン ト プ ロ グ お ラ 問 ム い 合 マ わ せ お 9 0 能 登 の 旅 情 報 セ ン タ ー 〒9 2 9 ‐ 2 3 9 2 輪島市三井町洲衛1 0部1 1番1 7 6 8) 2 6−2 5 5 5 (0 7 6 8) 2 6−2 5 5 7 能登空港ターミナルビル1F (0 わじま観光 案 内 セ ン タ ー 〒9 2 8 ‐ 0 0 0 1 輪島市河井町20部1−131 道の駅輪島・ふらっと訪夢 (0 7 6 8) 2 2−1 5 0 3 (0 7 6 8) 2 3−1 8 5 6 羽 〒9 2 5 ‐ 8 5 0 1 羽咋市旭町ア2 0 0 羽咋市商工観光課内 (0 7 6 7) 2 2−5 3 3 3 (0 7 6 7) 2 2−8 3 3 5 中 能 登 町 観 光 協 会 〒9 2 9 ‐ 1 7 9 2 鹿島郡中能登町末坂9部46番地 中能登町企画課内 (0 7 6 7) 7 4−2 8 0 6 (0 7 6 7) 7 4−1 3 0 0 穴 水 町 観 光 物 産 協 会 〒9 2 7 ‐ 8 6 0 1 鳳珠郡穴水町川島ラ1 7 4番地 (0 7 6 8) 5 2−3 7 9 0 (0 7 6 8) 5 2−0 3 9 5 志 〒9 2 5 ‐ 0 1 9 8 羽咋郡志賀町末吉千古1番地 志賀町商工観光課内 (0 7 6 7) 3 2−9 3 4 1 (0 7 6 7) 3 2−3 9 7 8 〒9 2 0 ‐ 2 1 9 2 白山市鶴来本町四丁目ヌ8 5番地 (0 7 6) 2 5 9−5 8 9 3 (0 7 6) 2 5 9−6 8 9 3 白山市観光 情 報 セ ン タ ー 〒9 2 3 ‐ 1 2 0 8 能美市和佐谷町2 0 0 道の駅 「しらやまさん」 内 (0 7 6) 2 7 3−4 8 5 1 (0 7 6) 2 7 3−4 8 5 2 加賀市観光 情 報 セ ン タ ー KAGA旅 ・ ま ち ネ ッ ト 〒9 2 2 ‐ 0 4 2 3 加賀市作見町ヲ6番地2 JR加賀温泉駅構内 (0 7 6 1) 7 2−6 6 7 8 (0 7 6 1) 7 2−6 6 7 9 咋 賀 市 町 観 観 光 光 協 協 会 会 ( 一 社 )白 山 市 観 光 連 盟 ( 一 社 )加 賀 市 観 光 交 流 機 構 〒9 2 2 ‐ 8 6 2 2 加賀市大聖寺南町二4 1 加賀市役所別館4階 (0 7 6 1) 7 2−0 6 0 0 (0 7 6 1) 7 2−0 6 0 9 (一社) こまつ観光物産ネットワーク 〒9 2 3 ‐ 0 9 2 1 小松市土居原町7 1 0 こまつ芸術劇場うらら内 (0 7 6 1) 2 1−8 2 0 8 (0 7 6 1) 2 1−8 2 1 8 〒9 2 2 ‐ 0 1 1 2 加賀市山中温泉西桂木町ト5−1 山中温泉文化会館内 (0 7 6 1) 7 8−0 3 3 0 (0 7 6 1) 7 8−0 3 3 2 山 代 温 泉 観 光 協 会 〒9 2 2 ‐ 0 2 4 3 加賀市山代温泉北部3−7 0 (0 7 6 1) 7 7−1 1 4 4 (0 7 6 1) 7 7−2 1 0 9 片 山 津 温 泉 観 光 協 会 〒9 2 2 ‐ 0 4 1 4 加賀市片山津町ツ7 1 (0 7 6 1) 7 4−1 1 2 3 (0 7 6 1) 7 4−1 0 8 3 粟 津 温 泉 観 光 協 会 〒9 2 3 ‐ 0 3 1 6 小松市井口町ホ5 9−9 (0 7 6 1) 6 5−1 8 3 4 (0 7 6 1) 6 5−2 2 3 5 辰 口 温 泉 観 光 協 会 〒9 2 3 ‐ 1 2 4 5 能美市辰口町ヌ3 2 (0 7 6 1) 5 1−6 6 6 6 (0 7 6 1) 5 1−3 1 0 7 湯 涌 温 泉 観 光 協 会 〒9 2 0 ‐ 1 1 2 3 金沢市湯涌町イ1 (0 7 6) 2 3 5−1 0 4 0 (0 7 6) 2 3 5−1 2 3 3 和 倉 温 泉 観 光 協 会 〒9 26 ‐ 0 1 7 5 七尾市和倉町2−1 3−1 和倉温泉観光会館内 (0 7 6 7) 6 2−1 5 5 5 (0 7 6 7) 6 2−2 6 1 1 輪 〒9 2 8 ‐ 0 0 0 1 輪島市河井町1 9−1−6 4 (0 7 6 8) 2 2−6 5 8 8 (0 7 6 8) 2 2−0 1 3 6 ( 一 社 )山 中 温 泉 観 光 協 会 島 市 観 光 協 会
© Copyright 2025 Paperzz