裸火・危険物使用許可申請書の提出について

裸火・危険物使用許可申請書の提出について
愛知県芸術劇場
舞台へ裸火(煙草・花火など)・スモークマシン・危険物を持ち込み使用する場合、又はこれらに併せて防炎対象
物品を持ち込み使用する場合は、火災予防条例第28条の規定に従い、消防署への禁止行為解除に関する申請が必要
となります。
なお、当劇場において禁止行為を行う場合は、消防署へ申請する前に当該使用許可申請書を提出してください。
<申請の流れ>
① 裸火・危険物使用許可申請書(1部・利用日の15日前まで)
※使用許可書原案(申請書複写式 1部)も添付
【添付書類】 □禁止行為解除に関する申請書(写しでも可)
□警備要員編成
□タイムスケジュール
□禁止行為に関する舞台配置図
(裸火使用の場合は、点火から消火までの移動範囲を記載)
(防炎対象物品を持込む場合は、図中に配置及び防炎認定番号を記載)
□裸火使用の場合:使用品名・使用方法(点火から消火まで)・使用
量等を明記した書類
施
設
利
用
受
付
窓
口
□危険物使用の場合:使用品名・使用方法・規格・使用量等を明記し
た書類
主
催
者
※添付書類は、当センター提出用1部と消防署提出用2部が必要です。
②裸火・危険物使用許可書
②の許可書+③禁止行為解除に関する申請書(2部)
④禁止行為解除に関する申請書(許可)
④の写し(1部・利用当日まで)
名
古
屋
市
東
消
防
署
予
防
課
施
設
利
用
受
付
窓
口
館長 部長
チーフマネージャー
この申請について許可してよろしいか。(伺)
担当
平成 年 月 日
裸 火
危険物
使用許可申請書
指定管理者
公益財団法人愛知県文化振興事業団
愛知県芸術劇場館長 殿
( ホール)
(〒 - )
住 所
申請者
氏 名
(名称 及び
代表者氏名)
電話(
使 用 す る 物
) -
使用の目的
催 物 の 名 称
使
用
期
間
平成
年
月
日( 曜日)~平成
年
月
日(
曜日)
防火責任者氏名
使 用 の 内 容
消防用設備の概要
そ の 他 参 考
と な る 事 項
スプリンクラー、屋内消火栓、消火器(能力単位2以上)
水バケツ、監視員 名
添付書類
名古屋市東消防署提出用の禁止行為解除に関する申請書(写)
1部
許可書発行日:
愛文振 第 - 号
裸 火
危険物
使 用 許 可 書
( ホール)
(〒 - )
住 所
申請者
氏 名
(名称 及び
代表者氏名)
電話(
使 用 す る 物
) -
使用の目的
催 物 の 名 称
使
用
期
間
平成
年
月
日( 曜日)~平成
年
月
日(
曜日)
防火責任者氏名
使 用 の 内 容
許 可 の 条 件
そ
の
他
1.消防署の許可条件を厳守すること。
2.安全管理において、劇場職員の指示に従うこと。
消防署の許可を得た禁止行為解除に関する申請書は、利用当日までに施
設受付窓口に提出すること。
平成 年 月 日
指定管理者
公益財団法人愛知県文化振興事業団
愛知県芸術劇場館長
喫煙所の設置・喫煙
裸
火
の
使
用
危 険 物 品 の 持 込 み
禁止行為解除に関する申請書
平成 年 月 日
(あて先)名古屋市東消防署長
申請者
電話 ( ) 番
住 所
氏 名
㊞
喫煙所の設置・喫煙
裸 火 の 使 用 をしたいので、火災予防条例第28条第1項
危 険 物 品 の 持 込
ただし書の規定による認定を申請します。
指定場所における
所在地
防 火
対象物
認定を
名古屋市東区東桜一丁目13-2
業態 公共ホール
名称
愛知県芸術劇場 ホール
期間
平成 年 月 日 から 年 月 日まで
申請す
理由
る行為
内容
住所
行為者
職氏名
認定を申請する行
為 を し よ う と す る 別添舞台平面図参照
場
所
の
状
況
消 防 用 設 備 等 の 概 要 屋内消火栓 スプリンクラー 水バケツ 消火器(能力単位2以上) 監視員 名
そ の 他 必 要 な 事 項 警備要員編成表・タイムスケジュール・スモークマシン有・無
※
認
定
条
件
※ 受 付 欄
※ 経 過 欄
注 1 ※印の欄は記入しないこと。
2 認定を申請する行為をしようとする場所の詳細図及び当該場所付近の概要図(消防用設備等の配置図を含む。)
を添付すること。
警 備 要 員 編 成 表
通報連絡班
班員
班長 氏名
行為者氏名
避難誘導班
班員
班長 氏名
消火活動班
班員
班長 氏名
(注) 各班の任務は、次のとおりとする。
1 通報連絡班
(1)大声又は非常ベルをもってみんなに知らせる。
(2)119番をもって通報する。
2 避難誘導班
(1)安全な通路より避難誘導する。
(2)逃げ遅れた人を避難器具で安全な場所へ避難させる。
3 消火活動班
(1)消火器、水バケツ等で消火する。
(2)消火栓その他の消火設備で消火する。
名古屋市内公立文化施設のホールに持ち込む防炎対象物品の届け出範囲について
(1) 届け出対象外のものであっても、火災予防上の観点から防炎処理又は、難燃化した物の使用が望ましい。
(2) ○印の物は、届け出が必要である。
材質
品名
届け出面積
届け出の
有無
備 考
a
綿
2㎡超
○
b
化繊
2㎡超
○
a
ビニール
2㎡超
○
b
ゴム
2㎡超
○
c
リノリゥーム
2㎡超
○
a
綿
2㎡超
○
b
ナイロン
2㎡超
○
c
ビニール
2㎡超
○
ベニヤ
a
ベニヤ
面積にかかわらず
○
〃
プラスチック板
a
プラスチック
2㎡超
○
〃
塩ビ板
b
塩化ビニール
2㎡超
○
〃
a
ウール
2㎡超
○
b
フェルト
2㎡超
○
上敷
a
イグサ・ビニール
2㎡超
○
〃
ケコミ
a
ベニヤ
2㎡超
○
〃
カーペット(パンチ)
a
化繊
2㎡超
○
〃
国旗・県旗・社旗
団旗
a
ベニヤ
面積にかかわらず
○
吊り物・舞台上に建てる物に、電気装飾がついている物
(ビニールコード・電球・台板等)
※合板を使用する場合のみ
面積にかかわらず
○
〃
看板・パネル
〃
地がすり
パレーマット
防水マット
工事用シート
毛氈(もうせん)
床に敷く物・
置く物
〃
〃
〃
舞台上に建てる
物・吊り物
a
ベニヤ
面積にかかわらず
○
a
綿
面積にかかわらず
○
b
ビニール
面積にかかわらず
○
a
綿
面積にかかわらず
○
b
ベッチン
面積にかかわらず
○
a
綿
面積にかかわらず
○
b
ベッチン
面積にかかわらず
○
a
ナイロン
面積にかかわらず
○
b
ビニロン
面積にかかわらず
○
c
綿
面積にかかわらず
○
a
綿
面積にかかわらず
○
b
ベッチン
面積にかかわらず
○
a
綿
面積にかかわらず
○
b
ビニール
面積にかかわらず
○
c
レーヨン
面積にかかわらず
○
ホリゾント幕
a
綿
面積にかかわらず
○
〃
カットクロス幕
a
綿
面積にかかわらず
○
〃
a
綿
面積にかかわらず
○
b
ビニール
面積にかかわらず
○
c
レーヨン
面積にかかわらず
○
a
綿
面積にかかわらず
○
垂れ幕
一文字幕
袖幕・割幕
東西幕
スクリーン幕
大黒幕・暗転幕
紗幕
ジョーゼット
ドロップ
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃