高2 総合テキスト(2014年).indd

Name
Lesson 4
1
NOTE
次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。
⑴ スクールバスがそんな短時間でそれほど遠くへ行ったはずはありません。
(武庫川女子大)
( cannot / far in / gone so / have / short time / such a / the school bus )
.
( The school bus cannot have gone so far in such a short time )
.
(追手門学院大)
⑵ 数独は老人が老けるのを防止するのに役立つ。
Sudoku is useful to( from / becoming / keep / mentally / old / people )
inactive.
Sudoku is useful to( keep old people from becoming mentally )inactive.
⑶ ローラは他の子たちと遊んでいて,楽しくなった。
Playing( with / made / children / Laura / happy / other ).
(大阪学院大)
Playing( with other children made Laura happy ).
(金沢工業大)
⑷ 隣に住んでいる友達が,いつ日本を発つか聞いてきた。
My friend( asked / I / leaving / living / me / next door / was / when )Japan.
My friend( living next door asked me when I was leaving )Japan.
⑸ もしメアリーが行くことができたなら,彼女に会議に行くように頼んだだろうに。
(近畿大)
If Mary had been available, I( asked / go / have / her / to / would )to the
meeting.
∼ , I( would have asked her to go )to the meeting.
⑹ 彼女を説得して,その計画に賛成させようとしても無駄だろう。
It s( her / to / trying / persuade / use / no )to support the plan.
(中央大)
It s( no use trying to persuade her )to suppor the plan.
(中京大)
⑺ ジョンは先生に励まされたので,より一層頑張って勉強した。
John( studied / his teacher / the / all / because / harder )encouraged him.
John( studied all the harder because his teacher )encouraged him.
20
21
© Meister Press
Name
Lesson 4
2
次の英文の下線部を日本語に訳しなさい。
3
(追手門学院大)
★★☆☆☆
次の英文の下線部を日本語に訳しなさい。
★★☆☆☆
日本の高識字率は,これら何百万ものうちのほとんどがインターネットでの読書により広範囲に渡って,よりたくさんの時間を
アメリカ人は初めてだれかに会ったとき,たいてい名前と名字を使って自己紹介をする。
When Americans meet someone for the first time, we usually introduce
Japan s high literacy rate suggests that most of these millions are
「こんにちは。ロバート・スミスです。よろしくお願いします。」
使っているということを示唆している。 その情
しかし,いったん自己紹介が終わると,私たちはすぐにお互いを(下の)名前,もしくはさらに短くした形で呼び始める。「私
報の流れというのはほとんどの日本人にとって歓迎されるに違いない。 速く,信用があり,安いからである。
ourselves using our first and last name: Hello, I m Robert Smith. Nice to meet
you.
probably spending time reading more, and more widely, on the Internet. That
But once the introductions are over, we will soon start referring to each
⑴
information flow must be welcome for most Japanese. It is quick, confidential
読書はすべての人を幸せにするというわけではないかもしれないが,ショッピングよりも重要な活動のように思
をロブと呼んでください」といった具合に。 それは
other by our first names, or even its shortened form: Please call me Rob. Why
and cheap.
なぜなのか。 理由の一つに,アメリカ人は名前を使うことでより親しみやすく,打ち解けていると感じるのである。
5
(ノートルダム清心女子大)
is that?
One reason is that Americans feel that using a person s first name is
⑵
私たちは名前で呼び合う関係でいることを好むのである。
friendlier and more casual. We like being on a first-name basis.
Reading may not make everyone happier, but it seems a more
⑴
われる。 5
substantial activity than shopping.
近年拡大しているオンラインの小売りは,経済を助け,人々の時
Online retail, which has exploded in
⑵
間を節約するかもしれないが,おそらく物質主義を拡大している。
recent years, may help the economy and save people time, but it probably
increases materialism.
⑴
しかし,いったん自己紹介が終わると,私たちはすぐにお互いを(下の)名前,もしく
はさらに短くした形で呼び始める。
「私をロブと呼んで」というように。
⑴
読書はすべての人を幸せにするというわけではないかもしれないが,ショッピングよ
りも重要な活動のように思われる。
⑵
理由の一つに,アメリカ人は名前を使うことでより親しみやすく,打ち解けていると
感じるのである。私たちは名前で呼び合う関係でいることを好むのである。
⑵
近年拡大しているオンラインの小売りは,経済を助け,人々の時間を節約するかもし
れないが,おそらく物質主義を拡大している。
22
23
© Meister Press
Name
Lesson 4
(日本女子大)
4
★★★☆☆
NOTE
⑴ 先生方は話しやすく,必要なときには喜んで個別に指導してくれます。
⑵ 「この著者の最新作を探しているのですが。」
「その本は借りられていますね。予約
しましょうか。」
⑶ この国ではふつう,人に会った時,握手をするかわりにお辞儀をします。わたし
はこの慣習に早くなれたいと思います。
⑴
The teachers are easy to talk with and they teach us in person when we are in
trouble.
⑵
I m looking for the latest book by this author.
It is out. Would you like to reserve it?
⑶
People in this country usually bow to each other instead of shaking hands when
they meet. I want to get accustomed to it soon.
24
25
© Meister Press