NIIGATA UNIVERSITY 20 June 2014- #47 Center for Academic Information Service ▶ パソコンの健康診断 今回はパソコンの健康状態をチェックする診断ツールをいくつか紹介します。故障の前兆に早く気 づくことができればバックアップ1や機器の交換などで対処することも可能です。 CrystalDiskInfo(クリスタルディスクインフォ) HDD や SSD などのドライブ装置には、S.M.A.R.T.(スマート:Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology)という機能が搭載されており、読み取りエラーの発生率や異常セクター数、 温度、電源投入回数、累計稼働時間などの情報を検査して記憶しています。これらの情報をユーザー が OS 上で定期的に表示し、確認するようにしておけば、経年劣化などによる HDD/SSD の障害の早 期発見につながります。 S.M.A.R.T.情報を数値化して OS 上で表示するツールは様々なものがありますが、フリーソフトで 代表的なものが CrystalDiskInfo です。 インストールして起動すると左のよ う な画面 でメー カー・型 番・性 能や S.M.A.R.T.による検査項目が表示され ます。 左の例では、SSD に温度センサーが なく温度が表示されないようです。 「現在値」や「最悪値」が、メーカー の定める危険ラインである「しきい値」 を下回ることがあれば、故障の前兆かも しれません。早めにデータのバックアッ プや装置の交換などを検討しましょう。 参考:CrystalDiskInfo http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ 1 参考:ニュースレター#47(2013 年 02 月号) 「大切なデータをバックアップしよう」 http://www.cais.niigata-u.ac.jp/guide/newsletter/pdf/2012/newsletter1302.pdf NIIGATA UNIVERSITY 20 June 2014- #47 CPUID HWMonitor(ハードウェアモニター) 大きな負荷のかかる作業などで CPU の高温状態が続く場合、 CPU の寿命が短くなってしまうことがあります。CPU の適正温度は製品 や外気温によりますが動作時で大体 40℃~70℃くらいといわれて います。 CPUID HWMonitor などのフリーソフトをインストールすると CPU の温度を表示して、チェックすることができます。 参考:CPUID HWMonitor http://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor.html My JVN(マイ ジェイブイエヌ) バージョンチェッカ 前述の診断ツールはハードウェアの健康状態を見るものでしたが、My JVN バージョンチェッカは Windows パソコンにインストールされた対象ソフトウェアのバージョンが最新であるかを一括で チェックします。古いバージョンのまま使用を続けると新たなセキュリティの脅威にさらされるおそ れがあります。 自分の使っているパソコンに何がインストールされていてどのソフトにバージョンアップが必要か わからないという方は、このツールで確認してみてください。 参考:My JVN バージョンチェッカ http://www.ipa.go.jp/about/toolcatalog/security/security-1-5.html ▶ フリーソフトをダウンロードする際の注意点 上記に挙げたもの以外にも便利なフリーソフトがたくさんありますが、ダウンロードページに進む と英語だったり、ダウンロードボタンがよくわからなかったり、ということがあります。誤って埋め 込み型のアドウェア(広告を目的としたフリーソフト)などをダウンロードしてしまう可能性もあり ますので十分注意しましょう。また、インストール時には、想定外の他のソフトが一緒にインストー ルされる場合があります。インストール画面をよく確認し、不要なソフトがある場合はチェックをは ずしてください。 誤ってアドウェアや詐欺ソフトをパソコンにインストールしてしまうと、広告や不安を煽るような ウィンドウが表示される場合があります。そうしたときは、ウィンドウ内にソフトの提供元の名前が ないか探してみてください。コントロールパネルからその名前のプログラムをアンインストールすれ ば削除できることがあります。 • 2014年5月の相談件数 電話:100件 メール:26件 対面:167件 Center for Academic Information Service, Niigata University. コンピュータやネットワークに関する質問は情報基盤センターまで! 場所:生協・第2食堂の裏手にあります URL:http://www.cais.niigata-u.ac.jp/
© Copyright 2024 Paperzz