1. 原理,方法 ポスター 注)#印は日本心理学会会員以外であることを示す。 1. 原理,方法 第 2 日午後 9 月20日(金) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2PM-001 社会化研究の源流と展開: 7 ○大江 篤志(東北学院大学) 2PM-002 1920年代における集団式知能検査の変遷 ○鈴木 朋子(横浜国立大学) 2PM-003 人格理論としての身体性に関する研究(36) ○武田 慎一(東海大学) 2PM-004 「必要十分条件」論文(C.R.Rogers 1957)の再々検 討(その 4 ) ∼ロジャーズはアメリカのニーチェで ある∼ ○泉野 淳子(専修大学) 2PM-005 ○宇津木成介(奈良産業大学) 心理学学術用語の初期の訳語について̶明治期に 試みられた英語からの翻訳語̶ 2PM-006 『心理学研究』における情意検査の出現頻度 ○小牧 右京(横浜国立大学) 鈴木 朋子(横浜国立大学) 2PM-007 カール・マルクスの諸労作における心理学の諸問 際 ̶ 主体科学としての心理学への道 ○百合草禎二(常葉大学) 2PM-008 古典実験心理学機器の展示と活用(其ノ二)台湾 での現状と展望 ○櫻井正二郎(高雄医学大学) 2PM-009 東大航空研究所秘密報告に見る航空心理部の研究 活動 ○新美 亮輔(東京大学) 2PM-010 音楽における「自由」と「制約」̶DSAの導入 による音楽の流れの変化̶ ○前田 優輔(山梨大学) 岡林 春雄(山梨大学) 2PM-011 復興曲線による災害復興研究( 2 ) ○宮本 匠(京都大学) (75) 2. 人格 2. 人格 第 2 日午前 9 月20日(金) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2AM-001 シャイネスを測定する潜在連合テストの再検査信 頼性̶ 1 か月間隔での検討̶ ○澤海 崇文(東京大学/NPO法人教育テスト研 究センター(CRET) ) 藤井 勉(誠信女子大学校/NPO法人教育テ スト研究センター(CRET) ) 相川 充(筑波大学/NPO法人教育テスト研 究センター(CRET) ) 2AM-002 日本語版Brief Sensation Seeking Scaleの作成 ( 2 )̶信頼性と妥当性の検討̶ ○柴田 由己(名古屋大学発達心理精神科学教育 センター) 古澤 照幸(埼玉学園大学) 2AM-003 共感性と協調に対する意図的制御の影響 ○藤本明日美(美作大学) 2AM-004 どのような性格の持ち主が義手を身体の一部と錯 覚するか ̶性格とラバーハンドイリュージョン との関係̶ ○藤平 保茂(大阪河崎リハビリテーション大学) 2AM-005 科学者の心理的な背景とウェルビーイング ○佐藤 弥(京都大学霊長類研究所) 2AM-006 青年期後期に経験するネガティブイベントの克服 における他者との関わりの影響 ○村木 良孝(東京大学) 2AM-007 曖昧さへの態度と多次元共感性の関連 ○西村佐彩子(京都教育大学) 2AM-008 パーソナリティ特性がタッチ性向に及ぼす影響 ○曺 美庚(阪南大学) 釘原 直樹(大阪大学) 2AM-009 楽観的傾向が実験室場面での急性ストレス課題に おける心理生物学的ストレス反応に及ぼす影響 ○甲斐みゆき(別府大学) 矢島 潤平(別府大学) 岩永 弘(別府大学) 2AM-010 スピーチ場面の生理指標と自己評価・記憶との関 連 ○泉水 紀彦(筑波大学) 望月 聡(筑波大学) 2AM-011 優柔不断な人に対するイメージの抽出 ○斎藤 聖子(中央大学) 緑川 晶(中央大学) 2AM-012 青年のパーソナリティとライフイベントの関連 ○川本 哲也(東京大学) 2AM-013 ロールシャッハ法における反応領域への注視時間 ○安田 傑(関西学院大学) 2AM-014 特性不安尺度の多次元項目反応理論による検討 ○上田 紋佳(西南学院大学) 2AM-015 MMPI-2 臨床尺度群中のHysteria尺度(Hy)と内 容・補助尺度群との関連 ○美濃由紀子(東京医科歯科大学) 笠井 翔太(西武文理大学) 牧野 貴樹(東京大学生産技術研究所) 2AM-016 人格障害をモデルにしたパーソナリティ検査に関 する研究(12)̶感覚の敏感さからの検討 ○中澤 清(関西学院大学) 2AM-017 親密な友人関係における性格の認知( 2 )̶友人 間におけるリーダー・フォロワー認知と擬態語性 格尺度による自他評定の関係̶ ○小松 孝至(大阪教育大学) 向山 泰代(京都ノートルダム女子大学) 西岡 美和(甲南女子大学) 酒井 恵子(大阪工業大学) 2AM-018 日本語版Brief Sensation Seeking Scaleの作成 ( 1 ) 因子構造の検討 (76) ○古澤 照幸(埼玉学園大学) 柴田 由己(名古屋大学) 2. 人格 2AM-019 自己概念の明確性および自我同一性の諸次元はど のように精神的健康を予測するか? ○徳永 侑子(岡山大学) 畠中 香織#(岡山大学) 山本恵美子#(岡山大学) 堀内 孝(岡山大学) 2AM-020 動的レジリエンス尺度の作成 ○小林美佐子(早稲田大学) 冨永 敦子#(早稲田大学) 向後 千春(早稲田大学) 2AM-021 性格特性 5 因子モデルの構成概念妥当性の検 討 ̶自己評定と他者評定の関連より̶ ○谷 伊織(東海学園大学) 2AM-022 「転生願望法」における大学生の対人関係特性( 1 ) ○西村 知香(川村学園女子大学) 松原 由枝(川村学園女子大学) 2AM-023 パーソナリティ特性と抑うつの関連に関する潜在 クラス分析 ○髙橋 雄介(京都大学) 宮 慧(関西大学) 2AM-024 TCI(Temperament and Character Inventory)の IRT(Item Response Theory)による国際比較 ○木島 伸彦(慶應義塾大学) 室橋 弘人(東京大学高齢社会総合研究機構) 第 3 日夕方 9 月21日 (土) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3EV-001 性格特性とストレスコーピングの相違に関する研 究 ○神原 将(川崎医療福祉大学) 岩淵 千明(川崎医療福祉大学) 3EV-002 森田療法理論における“とらわれ”の実証的検討 ○清水 健司(信州大学) 清水 寿代(広島大学) 川邊 浩史(西九州大学短期大学部) 3EV-003 女子大学生における死別経験と人格発達 ○増田 公男(金城学院大学) 3EV-004 日本語版Ten Item Personality Inventory(TIPI-J) の妥当性( 3 )̶NEO-PI-Rとの関連から̶ ○小塩 真司(早稲田大学) 阿部 晋吾(梅花女子大学) カトローニ ピノ#(長崎大学) 3EV-005 完全主義が動機づけに及ぼす影響̶日常の課題場 面における達成動機・失敗回避動機についての検 討̶ ○胡 綾及(広島大学) 岩永 誠(広島大学) 3EV-006 バウムテストに表れる自尊心の特徴 ̶中学 3 年 生の場合̶ ○小椋佐奈衣(北海道大学) 安達真由美(北海道大学) 3EV-007 高齢者のアサーティブ行動に関する研究( 2 ) ○菅沼 憲治(聖徳大学) 長田由紀子(聖徳大学) 白崎けい子(聖徳大学) 関口 由香(聖徳大学) 伊波 和恵(東京富士大学) 吉澤 英里(青山学院大学) 3EV-008 サイコパシーと展望的・回想的記憶の関連 ○大庭 丈幸(名古屋大学) 大平 英樹(名古屋大学) 3EV-009 大学の専攻による協調性尺度等の得点の違い ○登張 真稲(文教大学) 名尾 典子(文教大学) 大山 智子(白百合女子大学) 首藤 敏元(埼玉大学) 木村あやの(昭和女子大学) 3EV-010 大学生の生き方と将来へのイメージ 1 ̶将来展望 から見た生き方尺度の因子構造̶ ○松田 浩平(東北文教大学短期大学部) 佐藤 恵美(東京富士大学) 3EV-011 大学生の生き方と将来へのイメージ 2 ̶将来展望 が自己イメージに与える影響̶ ○佐藤 恵美(東京富士大学) 松田 浩平(東北文教大学短期大学部) (77) 2. 人格 3EV-012 演題取下げ 3EV-013 機能衝動性と非機能衝動性による類型化 ○小橋眞理子(立正大学) 井田 政則(立正大学) 3EV-014 潜在的自尊心と顕在的自尊心の関連 岩田 昇(広島国際大学) ○貝原 安耶(広島国際大学) 権上 慎(翠星会 松田病院) 3EV-015 大学生のなまけ (学業生活不適応)傾向と精神的健 康の関連 ○橋本 久美(札幌国際大学) 飯村 伸孝#(バウムハウス) 3EV-016 完全主義者における許容目標のあり方 ○西村 玲(東北大学) 大渕 憲一(東北大学) 3EV-017 シャイネスと不合理な信念の関連 ○福田 正人(川崎医療福祉大学) 寺崎 正治(川崎医療福祉大学) 3EV-018 アドラーのライフスタイル理論の現代的意義 ○服部 弘子(早稲田大学) 向後 千春(早稲田大学) 3EV-019 素朴な心の探究(XV)<気>で記述される人柄 ○益谷 真(敬和学園大学) 3EV-020 思考スタイルとPCに対する態度の関連性̶イン ターネット調査を基に̶ ○落合 純(東北大学) 河野 賢一(東北大学) 和田 裕一(東北大学) 3EV-021 重要他者に対する再確認傾向と対人依存欲求・信 頼感との関連 ○橋本 早紀(東京成徳大学) 小池 春菜#(東京成徳大学) 松田 直子#(東京成徳大学) 渡沼 良美#(東京成徳大学) 田中 真理(東京成徳大学) 3EV-022 過敏型自己愛傾向における親しさと攻撃性に関す る研究̶曖昧拒絶場面,拒絶場面での検討̶ ○佐藤 勝義(広島大学) 岩永 誠(広島大学) 3EV-023 顕在的・潜在的シャイネスが自己呈示行動に及ぼ す効果 ○藤井 勉(誠信女子大学校/NPO法人教育テ スト研究センター(CRET) ) 澤海 崇文(東京大学/NPO法人教育テスト研 究センター(CRET) ) 相川 充(筑波大学/NPO法人教育テスト研 究センター(CRET) ) 3EV-024 大学生の仲間関係が協調性と共感性に及ぼす影響 ○大山 智子(白百合女子大学) 登張 真稲(文教大学) 名尾 典子(文教大学) 首藤 敏元(埼玉大学) 木村あやの(昭和女子大学) 3EV-025 アリストテレス倫理学に基づく規範的幸福尺度の 構成 ○羽鳥 剛史(愛媛大学) 松本 和也#(愛媛大学) 竹村 和久(早稲田大学) (78) 3. 社会,文化 3. 社会,文化 第 1 日午前 9 月19日(木) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1AM-001 パスワード生成に対する初期パスワードの影響 ○上田 卓司(早稲田大学) 高橋 優(埼玉工業大学) 1AM-002 知覚的意思決定における確信度が対人葛藤の処理 に及ぼす影響 ○木村 健太(関西学院大学) 村山 綾(関西学院大学) 三浦 麻子(関西学院大学) 片山 順一(関西学院大学) 1AM-003 若年就職困難者支援の実態と配慮・対応の工夫 ̶若年就職支援機関支援者へのインタビュー調査 に基づく検討̶ ○深町 珠由(労働政策研究・研修機構) 1AM-004 惨事ストレスと自己開示との関連性の検討̶災害 後の大学生を対象として̶ ○申 炫宣(千葉科学大学) 王 晋民(千葉科学大学) 1AM-005 介護従事者の職場適応について ○五十嵐 敦(福島大学) 1AM-006 プロトタイプとしての感情概念の再帰的自由連想 ○朴 恩珠(同志社大学) 鈴木 直人(同志社大学) 1AM-007 3 次元自己制御と集団主義の日米比較 ○山岡 重行(聖徳大学) 1AM-008 潜在的エゴティズムが対人魅力に与える影響̶同 性人物の中性表情画像を用いた検討̶ ○津村 健太(一橋大学) 村田 光二(一橋大学) 1AM-009 大学生のプライベート空間確保状況とストレスの 関連 ○豊田 麻実(大阪大学) 中原 純(日本学術振興会/東京女子大学) 1AM-010 裁判員の量刑判断におけるアンカリング効果̶無 関連な係留値の影響̶ ○森 津太子(放送大学) 1AM-011 多母集団分析による30代女性の主観的幸福感̶ラ イフコースの観点から̶ ○谷畑まゆみ 渋谷 昌三(目白大学) 1AM-012 異年齢交流スキルと過去の仲間体験との関連 ○久木山健一(九州産業大学) 1AM-013 第三者効果とメディア・リテラシー ○山本 明(中部大学) 1AM-014 社会的規範が消費者行動に及ぼす影響 ○泉水 清志(育英短期大学) 1AM-015 Twitterにおける中国人についての言説の計量テ キスト分析 ○高 史明(神奈川大学) 1AM-016 看護学生のアサーティブ行動に関する研究̶日本 語版Rathus Assertiveness Schedule を用いた比 較・検討̶ ○小幡 直弘(北海道大学) 1AM-017 日韓中における青年の自尊感情と仮想的有能感 ○李 裕美(関西大学大学院) 田中 俊也(関西大学) 1AM-018 無意識のストーリー認知̶閾下刺激の系列呈示に よる検討̶ ○川上 直秋(筑波大学) 吉田富二雄(東京成徳大学) 1AM-019 青年期男性が抱く「理想の女性イメージ」 ○下田 愛(横浜国立大学) 井上 果子(横浜国立大学) (79) 3. 社会,文化 1AM-020 東日本大震災が大学生の生活観・人生観に与えた 影響( 4 ) ̶被災地からの地理的距離を考慮した 継続調査における初回調査結果報告̶ ○木野 和代(宮城学院女子大学) 大橋 智樹(宮城学院女子大学) 松浦 光和(宮城学院女子大学) 1AM-021 自己開示と友人のオープナー特性が印象評価及び 関係満足度に及ぼす影響 ○鎌田 真緒(信州大学) 長谷川孝治(信州大学) 1AM-022 怒りと道徳的違反の知覚̶危害の正当性と義憤お よび私憤に対するその影響̶ ○上原 俊介(東北大学) 中川 知宏(近畿大学) 田村 達(岩手県立大学) 小形 佳祐(東北大学) 齋藤 五大(東北大学) 1AM-023 恋人支配行動が恋愛関係に及ぼす影響 ○片岡 祥(久留米大学) 1AM-024 Work-Family Conflictにおける家族概念の拡張 ○田畑 智章(東海大学) 篠崎 香織#(東京富士大学) 伊波 和恵(東京富士大学) 1AM-025 ギャング集団的活動と社会性発達との関連 ○小石 寛文(神戸学院大学) 門田幸太郎(立命館大学) 久木山健一(九州産業大学) 1AM-026 「やっぱり普通がえらい」のか: 良い評価を受け た「誕生死ケア」の意味構造の再分析 ○増田 匡裕(高知大学) 1AM-027 発達の観点から見る不思議現象に対する態度と Big Five ○小城 英子(聖心女子大学) 坂田 浩之(大阪樟蔭女子大学) 川上 正浩(大阪樟蔭女子大学) 1AM-028 昔話が伝えるライフ・スクリプト ○向田久美子(駒沢女子短期大学) 1AM-029 感情抑制が日常生活の失敗に与える影響 ○吉田 麻実(大阪府立大学) 1AM-030 日本語学校に在籍する在日中華系留学生の異文化 適応 ○潮村 公弘(フェリス女学院大学) 佐伯 美菜# 1AM-031 子育て期の親の精神的健康について ○友田 貴子(埼玉工業大学) 久保 貴子#(特定非営利活動法人ハピネス) 加藤 康子#(さいたま市総合療育センターひ まわり学園) 坂本美穂子#(群馬県スクールカウンセラー) 1AM-032 感謝の対人機能に関する検討( 1 )̶感謝される側 の認知・感情に着目して̶ ○蔵永 瞳(広島大学) 口 匡貴(上智大学) 福田 哲也(広島大学) 1AM-033 情報活用の実践力と適応感および自己概念との関 係̶女子大学生のパネルデータによる因果分析̶ ○池田まさみ(十文字学園女子大学) 安藤 玲子(金城学院大学) 宮本 康司#(東京家政大学) 第 1 日夕方 9 月19日 (木) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1EV-001 家族システムの発達と移行に関する研究 ( 1 )̶父 親と母親のネット利用の積極性と夫婦間・家族内 コミュニケーションおよび地域コミュニティでの 参加・交流との関連̶ ○石盛 真徳(京都光華女子大学) 小杉 考司(山口大学) 清水 裕士(広島大院) 藤澤 隆史(福井大学子どものこころの発達研 究センター) 渡邊 太#(大阪国際大学) 1EV-002 東日本大震災関連ツイートにおける感情表出 (80) ○三浦 麻子(関西学院大学) 小森 政嗣(大阪電気通信大学) 3. 社会,文化 1EV-003 中国人留学生と日本人大学生の結婚観の比較 ○柴原 直樹(神戸医療福祉大学) 遠藤 正雄(神戸医療福祉大学) 石井 恒生(神戸医療福祉大学) 田仲 由佳(神戸医療福祉大学) 1EV-004 コミットしているほどチームの心は一つにな る̶大学祭模擬店チームを対象とした,共有メン タルモデルとサークルコミットメントの関連性の 検討̶ ○秋保 亮太(九州大学) 縄田 健悟(京都文教大学) 津曲 陽子(愛媛大学) 菊地 梓(九州大学/日本学術振興会) 松尾 和代(九州大学) 山口 裕幸(九州大学) 1EV-005 教職志望の障害と志望意識の変動パタン ○若松 養亮(滋賀大学) 1EV-006 大地震直後の安否確認行動( 1 ) ○中谷内一也(同志社大学) 1EV-007 部下の調整焦点とリーダーシップ重要度との関連 ○高口 央(流通経済大学) 1EV-008 自尊感情が否定的内容の自己開示に与える影響 ○髙橋 真悠(岐阜大学) 伊藤 宗親(岐阜大学) 1EV-009 家事の動機づけ( 6 )̶家族との関係性が動機づけ に与える影響̶ ○小平 英志(日本福祉大学) 速水 敏彦(中部大学) 青木 直子(藤女子大学) 1EV-010 家事の動機づけ ( 7 )̶主観的ウェルビーイングと の関連に注目して̶ ○青木 直子(藤女子大学) 速水 敏彦(中部大学) 小平 英志(日本福祉大学) 1EV-011 視点取得課題が外国人への共感に及ぼす影響̶個 人差に焦点を当てて̶ ○沼田 潤(同志社大学) 1EV-012 姿勢としての努力が報酬分配におよぼす効果 ○福野 光輝(山形大学) 森 和彦(秋田大学) 1EV-013 母親の養育への被害意識が幼児の行動解釈に及ぼ す影響 ○川西 千弘(京都光華女子大学) 土居 淳子#(京都光華女子大学) 1EV-014 青年期の対人的信頼感と本来感̶本来感と社会的 知恵の関係̶ ○石川 清子(東京福祉大学) 矢島 裕子(春日部市教育委員会教育センター) 1EV-015 内集団の記述的規範の推測による行動意図の促進 ○應治 麻美(名古屋大学) 唐沢 穣(名古屋大学) 1EV-016 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応との 関係( 1 )̶子育て経験によって生じる感情や評価 の仲介過程の検討̶ ○西村 太志(広島国際大学) 板倉 宣孝(広島国際大学) 古谷嘉一郎(北海学園大学) 相馬 敏彦(広島大学) 長沼 貴美(創価大学) 内田 裕之(大阪大学) 1EV-017 大学生の職業志向性と制御焦点との関連 ○三ツ村美沙子(愛知学院大学) 高木 浩人(愛知学院大学) 1EV-018 民族カテゴリーに関する心理的本質主義の尺度作 成 ○塚本 早織(名古屋大学 ) 浅井 暢子(京都文教大学) 唐沢 穣(名古屋大学) 1EV-019 有償ボランティアでの謝礼・証明書発行とボラン ティア参加動機 ○川嶋健太郎(尚絅大学短期大学部) 北原 靖子(川村学園女子大学) 蓮見 元子(川村学園女子大学) 生駒 忍(川村学園女子大学) 佐藤 哲康(川村学園女子大学) 1EV-020 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応との 関係( 2 )̶資質的レジリエンス要因を交えた検 討̶ ○板倉 宣孝(広島国際大学) 西村 太志(広島国際大学) 古谷嘉一郎(北海学園大学) 相馬 敏彦(広島大学) 長沼 貴美(創価大学) 内田 裕之(大阪大学) (81) 3. 社会,文化 1EV-021 促進焦点̶予防焦点目標サポート尺度の邦訳 ( 2 )̶̶構成概念妥当性の検討̶̶ ○浅野 良輔(浜松医科大学子どものこころの発 達研究センター) 吉田 俊和(岐阜聖徳学園大学) 1EV-022 東日本大震災に派遣された消防職員のストレス反 応 ○松井 豊(筑波大学) 古村健太郎(筑波大学) 兪 善英(筑波大学) 丸山 晋#(ルーテル学院大学) 1EV-023 超常信奉に対するコントロール幻想と確率判断の 影響 ○菊池 聡(信州大学) 1EV-024 セルフ・モニタリングが学生の職業レディネス、 職業観、職業選択に及ぼす影響 ○大嶋 玲未(立教大学) 小口 孝司(立教大学) 阿部佳奈子#(立教大学) 廣川 佳子(立教大学) 1EV-025 大学生が悩みを持った時、身近な人に求める接し 方の検討 ○ 1EV-026 発言内容の虚偽判別における欺瞞的手掛かりの特 徴 ○齊藤 和音(文教大学) 鎌田 晶子(文教大学) 1EV-027 脚-身体比率(LBR)が身体形状の魅力に及ぼす影 響( 3 ) ○喜入 暁(法政大学) 越智 啓太(法政大学) 1EV-028 外国人上司が日本人部下の思考及び行動の変容に 及ぼす影響 ○小松英美子(早稲田大学) 向後 千春(早稲田大学) 木 詩織(筑波大学) 1EV-029 “触られる”ことは心地よいのか?( 3 )̶日常生 活における身体接触頻度からの検討̶ ○大森 馨子(神奈川大学) 五十嵐由夏(神奈川大学) 齋藤 慶典(日本大学) 和氣 洋美(神奈川大学) 厳島 行雄(日本大学) 1EV-030 共感性と援助成果が高校生のボランティア活動意 欲に及ぼす影響 ○山本 陽一(筑波大学) 1EV-031 社会的公正事態の構成要素に関する研究 (2) ̶社 会的不公正感の喚起過程およびその影響過程 (10)̶ 1EV-032 ソーシャル・サポート・ネットワークと抑うつと の関連̶地域別・年代別・性別の検討̶ ○相羽 美幸(筑波大学) 太刀川弘和#(筑波大学) 松井 豊(筑波大学) 福岡 欣治(川崎医療福祉大学) 1EV-033 食ライフスタイルに関する研究(17)̶高齢者の 食LSタイプと摂食行動および食への関心の検 討̶ ○西川千登世(目白大学) 渋谷 昌三(目白大学) 小野寺敦子(目白大学) 河野 理恵(目白大学) 1EV-034 貧困単身高齢者の在宅療養の終焉 ○堀江 尚子(畿央大学) ○中村 慎佑(関西大学) 西迫成一郎(相愛大学) 森上 幸夫(大阪国際大学) 桑原 尚史(関西大学) 第 2 日午前 9 月20日(金) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2AM-025 How People Perceive Emotional Expressions of Others: The Effect of Culture on Evaluations of Anger and Sadness ○Seungbeom Hong(Sogang University) Jae Yoon Chang(Sogang University) 2AM-026 娘に嫌われる父親 2 ○徳田 克己(筑波大学) 水野 智美(筑波大学) 西館 有沙(富山大学) (82) 3. 社会,文化 2AM-027 関係崩壊時の対処方略とその効果 ( 2 )̶関係崩壊 時の別れたい側の対処方略とその効果̶ ○牧野 幸志(摂南大学) 2AM-028 運動部員の適応感や連帯性を規定する顧問教師の 規律指導と主将のリーダシップの関係 ○吉村 斉(高知学園短期大学) 2AM-029 仮想的有能感と協同作業認識およびソーシャルス キルとの関連 ○城 仁士(神戸大学) 2AM-030 大学生活に関する振り返りと進路適応 ○設楽紗英子(作新学院大学女子短期大学部) 桑原 千明(関東短期大学) 2AM-031 共感的な人はあっちむいてホイで負けやすいか? ○串崎 真志(関西大学) 2AM-032 不安がサブタイプ化に及ぼす影響 ○武藤 麻美(大阪大学) 釘原 直樹(大阪大学) 2AM-033 青年期の向社会的傾向の性差ならびに健康との関 連 ○福川 康之(早稲田大学) 小田 亮(名古屋工業大学) 大塚 泰正(広島大学) 田中 健吾(大阪経済大学) 宇佐美尋子(聖徳大学) 2AM-034 オノマトペの使用が印象形成に及ぼす影響̶言葉 による装いの効果̶ ○鈴木 公啓(東京未来大学) 磯 友輝子(東京未来大学) 2AM-035 都市近郊部の農地近縁に暮らすイヌ飼育者の認識 ○古賀 亮平(東京農工大学) 甲田菜穂子(東京農工大学) 2AM-036 多水準自己概念尺度に関する研究 ○田中堅一郎(日本大学) 宮入小夜子#(日本橋学館大学) 2AM-037 スピーチの自己評価と話者の特性との関連につい て ○吉澤 英里(青山学院大学) 2AM-038 街中での男性への対応に関する女性の意思決定 ○仲嶺 真(筑波大学) 2AM-039 海外勤務者の母国とホスト国に対する態度 ○小島奈々恵(広島大学) 深田 博己(広島文教女子大学) 2AM-040 認知的複雑性とステレオタイプ抑制による逆説的 効果との関係 ○山本 真菜(日本大学) 岡 隆(日本大学) 2AM-041 青年期における挫折の乗り越えと社会的知恵の関 連性( 2 )̶挫折経験を成長と思えること̶ ○矢島 裕子(春日部市教育相談センター) 石川 清子(東京福祉大学) 2AM-042 日本人と中国人の討議的コミュニケーションは何 が違うのか?̶未知関係と友人関係を対象にした 実験的検討̶ ○木村 昌紀(神戸女学院大学) 毛 新華(神戸学院大学) 2AM-043 関係流動性と親密な二者関係における交換不安 ○宮崎 弦太(立教大学) 矢田 尚也(大阪市立大学) 池上 知子(大阪市立大学) 2AM-044 「ふつう」であることの安心感(12) :世代間比較 研究 ○黒石 憲洋(日本教育大学院大学) 佐野予理子(清泉女学院大学) 2AM-045 ○遠藤 健治(青山学院大学) 自己呈示における「装い」の意識 ( 5 )̶化粧しな いことのデメリット̶ 2AM-046 “今”が良いからこそ心が痛む :集団アイデンティ ティがfuture alone操作後の痛み関連反応に及ぼ す影響 ○中島健一郎(長崎女子短期大学) 2AM-047 ○三保 紀裕(京都学園大学) 清水 和秋(関西大学) アルバイトと大学での学びにおける関係性の探 索̶アルバイト観・学習観に着目した検討̶ (83) 3. 社会,文化 2AM-048 日本語版怒り反すう尺度の年代差に関する研究 ○八田 武俊(岐阜医療科学大学) 八田 純子(愛知学院大学) 2AM-049 「ふつう」であることの安心感(13) :高校生の場 合 ○佐野予理子(清泉女学院大学) 黒石 憲洋(日本教育大学院大学) 2AM-050 援助要請と仮想的有能感の関連̶援助要請を抑制 するのは自尊感情か、他者軽視か̶ ○橋本 剛(静岡大学) 2AM-051 楽観主義者における評価的条件づけ効果の特徴 ○林 幹也(明星大学) 2AM-052 検索容易性の間接効果と親近性による調整 ○織田 涼(立命館大学) 光廣可奈子(立命館大学) 八木 保樹(立命館大学) 2AM-053 宗教性が死別後の主観的心理変化に与える影響 ○河野 由美(畿央大学) 金児 曉嗣(相愛大学) 2AM-054 男女別好ましい/好ましくないパーソナリティ特 性に関する検討 ○藤平 亜耶(文教大学) 鎌田 晶子(文教大学) 2AM-055 メーキャップとスキンケアに関する意識の男女比 較̶自由記述による検討̶ ○織田 弥生(東邦大学) 上市 秀雄(筑波大学) 菊地 賢一#(東邦大学) 2AM-056 被援助者の感情および感謝の表出に関する研 究̶援助場面分類および援助者・被援助者間の関 係性との関連性̶ ○青木 瑠衣(九州大学) 2AM-057 援助要請態度と自己愛との関連性について ○太田 仁(梅花女子大学) 阿部 晋吾(梅花女子大学) 第 2 日夕方 9 月20日(金) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2EV-001 中高年者のワーク・ファミリー・バランスと心理 的well-beingの関連 ○富田真紀子(国立長寿医療研究センター/名古 屋大学) 西田裕紀子(国立長寿医療研究センター) 丹下智香子(国立長寿医療研究センター) 大塚 礼#(国立長寿医療研究センター) 安藤富士子(国立長寿医療研究センター/愛知 淑徳大学) 下方 浩史(国立長寿医療研究センター/名古 屋学芸大学) 2EV-002 マスコミが対象とするスケープゴートの変遷(25) ○釘原 直樹(大阪大学) 植村善太郎(福岡教育大学) 村上 幸史(神戸山手大学) 阿形 亜子(大阪大学) 2EV-003 大学寮における複数リーダーによるリーダーシッ プ効果 ○高木 彩(千葉工業大学) 2EV-004 逆紹介された患者の転院受諾に感情,認知要因が 及ぼす影響 ○上市 秀雄(筑波大学) 三浦 広大#(TSP太陽株式会社) 岡田 幸彦#(筑波大学) 2EV-005 災害ボランティアに参加しないことへの理由づ け̶援助規範意識との関連から̶ ○北川 裕美(岐阜大学) 島田 佳栄(岐阜大学心理教育相談室) 伊藤 宗親(岐阜大学) 2EV-006 競争者間の関係性が勝敗に伴う表情表出に及ぼす 影響 ○山本 恭子(神戸学院大学) (84) 3. 社会,文化 2EV-007 東日本大震災に伴う風評被害発生メカニズムの検 討̶買い控え行動を引き起こす心理的要因の探索 と福島県産農産物に対する潜在的態度の検討̶ ○工藤 大介(同志社大学) 中谷内一也(同志社大学) 2EV-008 公衆場面における行動基準の発達的変化̶前青年 期において̶ ○久保田健市(名古屋市立大学) 中川 敦子(名古屋市立大学) 2EV-009 食品中の放射性物質に対する消費者態度に関する 調査 ○木村 敦(東京電機大学/農研機構食品総合 研究所) 小川 緑(農研機構食品総合研究所/筑波大 学) 村越 琢磨(農研機構食品総合研究所) 和田 有史(農研機構食品総合研究所) 2EV-010 青年期の親密関係における愛とコミュニケーショ ンの異文化考察 (2) ̶日本とブラジルにおいて ○渡辺 弥生(法政大学) ゴウベイア アナポーラ#(サンパウロ大学) 2EV-011 知覚されたサポートとストレス・コーピングの関 連の検討 ○髙本 真寛(筑波大学・日本学術振興会) 2EV-012 メタステレオタイプが集団間相互作用へ及ぼす影 響 ○小林 智之(同志社大学) 及川 昌典(同志社大学) 2EV-013 教室における規範逸脱行動拡散の過程:質問紙調 査とシミュレーションによる検討 ○出口 拓彦(奈良教育大学) 2EV-014 自尊感情と囚人のジレンマゲーム ○安念 保昌(愛知みずほ大学) 2EV-015 自己志向的完全主義,競争的達成動機および独断 性との関連 ○中川 明仁(京都橘大学) 佐藤 豪(同志社大学) 2EV-016 「見栄張り」と自己に関する研究 ○青木 康彦(駒澤大学) 有光 興記(駒澤大学) 2EV-017 弁解の分類次元に関する検討 ○山川 樹(日本大学) 坂本 真士(日本大学) 2EV-018 被災地間の対話 生活支援相談員とインターロー カルな知見 ○川野 健治(国立精神・神経医療研究センター) 白神 敬介(国立精神・神経医療研究センター) 2EV-019 公的自己意識が授業中の携帯電話における迷惑行 動に及ぼす影響 ○栗林 克匡(北星学園大学) 2EV-020 内的作業モデルの情報処理機能について ̶潜在 連合テスト(Implicit Association Test) を用い て̶ ○戸田 弘二(北海道教育大学) 加納絵里香#(札幌市東区保健福祉部) 2EV-021 「対人的定量感」と競争的達成動機の関連性 ○村上 幸史(神戸山手大学) 2EV-022 プライバシー意識尺度の妥当性の再検討 ○太幡 直也(常磐大学) 佐藤 広英(信州大学) 2EV-023 理想自己と現実自己のズレと健康・ワーキングメ モリの関係性̶筆記療法メカニズム解明のための 基礎的研究 ○石山 裕菜(同志社大学) 鈴木 直人(同志社大学) 2EV-024 義援金寄付行動に関する探索的研究( 2 )̶活動継 続の意義について̶ ○友野 隆成(宮城学院女子大学) 2EV-025 介護場面での高齢者の肉体の露出が非人間化に及 ぼす影響 ○波多野 純(静岡英和学院大学) 2EV-026 ワーキングメモリキャパシティの個人差と意識 的・非意識的感情制御 ○吉田 綾乃(東北福祉大学) (85) 3. 社会,文化 2EV-027 非言語コミュニケーションにおける日中比較̶対 人距離・ジェスチャーに関する検討̶ ○布井 雅人(京都大学) 銭 龍虎#(オセアニア交流センター) 上田 祥行(京都大学) 吉川左紀子(京都大学) 2EV-028 島嶼地域中高年者の生きがい感に関連する要因 ○小窪 輝吉(鹿児島国際大学) 田畑 洋一#(鹿児島国際大学) 2EV-029 メディア報道は何を伝えるか?̶外国人に対する 態度に及ぼす影響の検討̶ ○金田 宗久(愛知学院大学) 岡本真一郎(愛知学院大学) 2EV-030 どのような生活経験が大学生の職業観に影響する のか ○杉原 佳奈(椙山女学園大学) 浦上 昌則(南山大学) 安井 彩乃#(名古屋大学) 2EV-031 「新台湾之子」から見た母親のことばと文化̶子 どもとの面談を通して̶ ○黄 琬茜(同志社大学) 2EV-032 日本における社会的優越志向性と政治的態度との 関連 ○三船 恒裕(高知工科大学) 横田 晋大(広島修道大学) 中木 真実#(広島修道大学) 2EV-033 間接的要求の使用によって話し手の目標は達成で きるか ○平川 真(広島大学/日本学術振興会) 森永 康子(広島大学) 2EV-034 表示規則と感情規則の日中比較̶上司との対人相 互作用場面̶ ○趙 紫薇(神戸大学) 米谷 淳(神戸大学) 第 3 日午前 9 月21日(土) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3AM-001 医療放射線リスク情報の開示に関する一般大学生 の意識 CT検査の医療被ばく線量管理データベー スとその活用システムについて ○富髙 智成(京都医療科学大学) 猪股健太郎(関西大学) 山本 晃輔(大阪産業大学) 坊 隆史#(島津製作所) 石垣 陸太#(京都医療科学大学) 3AM-002 個人がもつ「人と人とのつながり」の認知的・構 造的側面,共同活動と,主観的幸福感の関連 ̶個人レベルのソーシャル・キャピタルに焦点を あてて̶ ○芳賀 道匡(日本大学) 高野 慶輔(日本大学/日本学術振興会) 坂本 真士(日本大学) 3AM-003 日本・カナダの大学生における失業者に対するス ティグマ̶キャリア観との関連を中心に̶ ○髙橋 美保(東京大学) 森田慎一郎(東京大学) 石津 和子(駒沢女子大学) 3AM-004 認知バイアスの修正における自他の違い ○工藤恵理子(東京女子大学) 3AM-005 不決断傾向とサポートタイプが意思決定場面にお ける情報探索にあたえる影響 ○関向 諒太(東北大学) 岡本 卓也(信州大学) 今井 章(信州大学) 3AM-006 インターネット利用における第三者効果̶メディ アの違いおよび年代間の比較̶ ○西村 洋一(北陸学院大学) 3AM-007 個人主義者は嫌われる? ○荻原 祐二(京都大学) 内田由紀子(京都大学 こころの未来研究セン ター) 楠見 孝(京都大学) 3AM-008 自然災害に起因するPTSDについての研究動向 (1) (86) ○川本 静香(立命館大学) 渡邉 卓也(立命館大学) 竹田 剛#(日本学術振興会) 西田 若葉(広島大学) 山根 嵩史(広島大学) 3. 社会,文化 3AM-009 提供額の明示は募金を促進するか ○森 久美子(関西学院大学) 3AM-010 香りによる人物の印象が瞳孔径の変化に及ぼす影 響 ○神田 光栄(東北大学) 坂井 信之(東北大学) 3AM-011 人の振り見て我が振り直すラット ○高野 裕治(NTTコミュニケーション科学基礎 研究所/科学技術振興機構 CREST) 請園 正敏(科学技術振興機構CREST/明治学 院大学) 間山 広江(科学技術振興機構CREST/明治学 院大学) 中嶋 智史(NTTコミュニケーション科学基礎 研究所/科学技術振興機構 CREST) 廣中 直行(三菱化学メディエンス) 3AM-012 自我脅威が他者評価に及ぼす影響 ○下田 俊介(東洋大学 人間科学総合研究所) 大久保暢俊(東洋大学 エコ・フィロソフィ学際 研究イニシアティブ) 3AM-013 対人的距離化スキルと社会的認知傾向の連関 表 情刺激の評定からの探索的検討 ○石井佑可子(藤女子大学) 高橋 翠(東京大学/日本学術振興会) 3AM-014 社会的感受性が合意形成に果たす役割( 2 )̶社会 的自己制御との交互作用効果に着目して̶ ○原田 知佳(名城大学) 土屋 耕治(南山大学) 3AM-015 対面およびソーシャルメディア上の対人ストレス による成長感̶能動的コーピングの影響を含めた 検討̶ ○中山 真(名古屋大学) 福田 詩織#(CIJ) 吉田 俊和(岐阜聖徳学園大学) 3AM-016 地震の顕現化と死の顕現化に随伴する補償行動: 内集団防衛とおもしろさ認知のおもてうら ○伊藤 言(東京大学) 高野陽太郎(東京大学) 3AM-017 本質主義的信念が性別に対する認識に与える影響 ○浅井 暢子(京都文教大学) 3AM-018 温度感覚が要救助者への接近距離の見積もりに及 ぼす効果 ○山本 佑実(関西大学大学院) 菅村 玄二(関西大学) 3AM-019 自然災害に起因するPTSDについての研究動向 (2) ○渡邉 卓也(立命館大学研究部) 川本 静香(立命館大学) 竹田 剛#(日本学術振興会) 西田 若葉(広島大学) 山根 嵩史(広島大学) 3AM-020 社会的感受性が合意形成に果たす役割( 1 )̶まな ざしからの心の読み取りと集団合意形成時の発言 量との関連̶ ○土屋 耕治(南山大学) 原田 知佳(名城大学) 3AM-021 放射能リスクに関する対立情報の統合:片面-両 面提示情報源の信頼度 ○楠見 孝(京都大学) 平山 るみ(大阪音楽大学短期大学部) 嘉志摩佳久#(メルボルン大学) 3AM-022 認知的方略の違いが学業成績に及ぼす影響 ○小林 知博(神戸女学院大学) 3AM-023 嗜好品へのこだわりがコミュニケーションに及ぼ す影響 ○武野 享輔(文京学院大学) 小林 剛史(文京学院大学) 3AM-024 他人をイタいと感じるのは自分が感じないから? ̶大学生における身体表現性対人不快感の研究 ( 2 )̶ 3AM-025 子どもによるメッセージの説得効果 ○生駒 忍(川村学園女子大学) ○風間 文明(十文字学園女子大学) 前田 美希#(埼玉県立幸手桜高等学校) (87) 3. 社会,文化 3AM-026 印象形成課題における性ラベルの効果:男性的特 徴を持つ男性に対する印象の検討 ○笹山 郁生(福岡教育大学) 3AM-027 値引き前と値引き後の価格のどちらを強調するの が有効か? ○津田 恭充(愛知学泉大学) 3AM-028 女性の化粧が欺瞞性認知に及ぼす影響 ○坂井 亨輔(文京学院大学) 村井潤一郎(文京学院大学) 野瀬 出(日本獣医生命科学大学) 3AM-029 コーピングスタイルおよびその評価と関係満足感 との関連 ○森泉 哲(南山大学短期大学部) 3AM-030 鉄道ダイヤ乱れ時のアナウンス内容に関する検討 ○山内 香奈(鉄道総合技術研究所) 菊地 史倫(鉄道総合技術研究所) 藤浪 浩平#(鉄道総合技術研究所) 斎藤 綾乃#(鉄道総合技術研究所) 3AM-031 大学生の携帯電話依存傾向とストレスコーピング の関連 ○堀内ゆかり(北海道医療大学) 3AM-032 認知症者に対する介護職員の共感性の構造 ○北村 世都(日本大学) 内藤佳津雄(日本大学) 3AM-033 物理的な温度が自己と他者の評価に及ぼす効果: 身体温度が低下すると自分よりも他者を温かいと 感じる ○大江 朋子(帝京大学) 堀内 隆裕#(帝京大学) 3AM-034 プレゼントにおける主観的な価値づけ ○岸本 励季(九州大学) 橋彌 和秀(九州大学) 3AM-035 ラットの社会的再認における前頭前野損傷の影 響̶実験室ラットにおける社会神経科学の試み ( 2 )̶ ○中嶋 智史(NTTコミュニケーション科学基礎 研究所/科学技術振興機構 CREST) 間山 広江(明治学院大学/科学技術振興機構 CREST) 請園 正敏(明治学院大学/科学技術振興機構 CREST) 髙橋 伸彰(関西学院大学) 高野 裕治(NTTコミュニケーション科学基礎 研究所/科学技術振興機構 CREST) 第 3 日午後 9 月21日 (土) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3PM-001 ベストメンバーは多数派より優れるのか?:過去 の成績からベストメンバーを推測するとき ○中分 遥(北海道大学) 竹澤 正哲(北海道大学社会科学実験研究セン 3PM-002 食ライフスタイルに関する研究(18)̶世帯状況× 性別による高齢者の食LSおよび食生活自己評価 の特徴̶ ○小野寺敦子(目白大学) 河野 理恵(目白大学) 渋谷 昌三(目白大学) 西川千登世(目白大学) 3PM-003 動機づけによる食品成分表示への視覚的注意の変 化 ○千葉 元気(立教大学) 都築 誉史(立教大学) 相馬 正史(立教大学) 3PM-004 表情写真に対する笑顔表出における練習の効果 ○伊藤 舞(仁愛大学) 千秋 紀子(仁愛大学) 森本 文人(仁愛大学) 大森 慈子(仁愛大学) 3PM-005 潜在的連想テスト(IAT)を用いた曖昧性への態度 測定の試み ○井出野 尚(早稲田大学) 林 幹也(明星大学) 竹村 和久(早稲田大学) ター) (88) 3. 社会,文化 3PM-006 環境配慮行動の観察しやすさと平均以上効果 ○大久保暢俊(東洋大学エコ・フィロソフィ学際 研究イニシアティブ) 下田 俊介(東洋大学人間科学総合研究所) 3PM-007 三者関係の地位勢力に関する社会的ネットワーク スキーマ ○五十嵐 祐(名古屋大学) 3PM-008 介護職の主観的ウェルビーイングにかかわる要因 と性差の検討 ○風間 雅江(北翔大学) 3PM-009 サービスの利用スタイルがユーザのパスワード管 理に及ぼす影響 ○高橋 優(埼玉工業大学基礎教育センター) 上田 卓司(早稲田大学) 3PM-010 家族システムの発達と以降に関する研究( 2 ) ○小杉 考司(山口大学) 石盛 真徳(京都光華女子大学) 清水 裕士(広島大学) 藤澤 隆史(福井大学子どものこころの発達研 究センター) 渡邊 太#(大阪国際大学) 3PM-011 新奇な機器の操作達成に関わる加齢諸要因̶「み んラボ」データベース分析による検討̶ ○安達 悠子(大阪大学/JST-RISTEX) 原田 悦子(JST-RISTEX/筑波大学) 須藤 智(JST-RISTEX/静岡大学) 熊田 孝恒(京都大学) 3PM-012 2011年東日本大震災被災看護職の精神的健康 ○小浜 駿 山崎 達枝#(岐阜医療科学大学) 松井 豊(筑波大学) 3PM-013 就職面接場面におけるうなずき行動の効果 ○土屋裕希乃(青山学院大学) 遠藤 健治(青山学院大学) 3PM-014 感情予測がテスト勉強の動機づけに及ぼす影 響̶社会心理学の試験を用いた検討̶ ○村田 光二(一橋大学) 3PM-015 観光動機の違いが観光情報収集と訪問地選択に与 える影響 ○岡本 卓也(信州大学) 3PM-016 交際相手からの暴力の許容をもたらす要因̶自尊 感情及び自己犠牲的態度の観点からの検討̶ ○荒井 崇史(追手門学院大学) 3PM-017 ユーモア表出と表出対象との親密さ ○宮戸 美樹(横浜国立大学) 3PM-018 2013年韓国大統領選挙時における韓国青年の政治 行動 ○髙橋 尚也(立正大学) 3PM-019 食ライフスタイルに関する研究(16)̶高齢者にお ける食ライフスタイル尺度,及び食ライフスタイ ルタイプの検討̶ ○河野 理恵(目白大学) 渋谷 昌三(目白大学) 小野寺敦子(目白大学) 西川千登世(目白大学) 3PM-020 セルフプレゼンテーションとしての消費行動 (1) ○甲斐恵利奈(法政大学) 越智 啓太(法政大学) 3PM-021 東日本大震災で被災した企業従業員の急性ストレ ス反応 ○髙橋 幸子(筑波大学) 桑原 裕子#(筑波大学) 松井 豊(筑波大学) 3PM-022 サークル集団における入団理由適合度が参加頻度 に及ぼす影響 ○高田 治樹(筑波大学) 3PM-023 青年期女子における社会的達成目標と適応との関 連 ○篠原 由花(学習院大学) 藤井 勉(誠信女子大学校) 瀧沢 絵里 3PM-024 不思議現象に対する態度と大学生活不安との関連 ○川上 正浩(大阪樟蔭女子大学) 小城 英子(聖心女子大学) 坂田 浩之(大阪樟蔭女子大学) (89) 3. 社会,文化 3PM-025 魅力効果に及ぼす時間的距離の影響 ○鈴木 修司(北海学園大学) 3PM-026 ベトナム人留学生による日本人の対人コミュニ ケーション・スキーマ ○内藤 哲雄(福島学院大学) 3PM-027 不公正な状況への介入行動に及ぼすサイコパシー の影響の検討 ○増井 啓太(日本学術振興会) 浦 光博(広島大学) 3PM-028 メタ知覚の正確さに時間的距離が及ぼす影響 ○藤島 喜嗣(昭和女子大学) 3PM-029 地震の確率予測を人はどう判断しているか? ∼ニューメラシーによる違い∼ ○広田すみれ(東京都市大学) 3PM-030 オンラインゲームにおける経験が現実の対人関係 の質に及ぼす影響 ○高田 佳輔(中京大学) 3PM-031 東日本大震災に派遣された消防職員の外傷後成長 ○古村健太郎(筑波大学) 兪 善英(筑波大学) 松井 豊(筑波大学) 丸山 晋#(ルーテル学院大学) 3PM-032 唾液中オキシトシン濃度と対人関係の関連性 ○藤澤 隆史(福井大学子どものこころの発達研 究センター) 小坂 浩隆#(福井大学子どものこころの発達 研究センター) 浅野みずき#(福井大学子どものこころの発達 研究センター) 友田 明美#(福井大学子どものこころの発達 研究センター) 3PM-033 TVゲーム使用がコミュニケーション行動に与え る影響 (90) ○安藤 玲子(金城学院大学) 池田まさみ(十文字学園女子大学) 4. 臨床,障害 4. 臨床,障害 第 1 日午前 9 月19日(木) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1AM-034 高齢者施設における介護職員の死生観と抑うつ状 態の関連 ○河村 諒(同朋大学) 澤田 景子#(同朋大学) 伊東眞理子#(同朋大学) 1AM-035 ひきこもり親和性に影響を与える要因の検討̶社 交不安症状と対人的自己効力感に着目して̶ ○新井 博達(北翔大学) 近藤 清美(北海道医療大学) 弘中 由麻#(北海道医療大学) 1AM-036 ストレスフルな体験の意味づけに影響を与える状 況要因( 2 )̶統制不可能感と人生への影響度の観 点から̶ ○堀田 亮(筑波大学) 杉江 征(筑波大学) 1AM-037 大学生におけるパーソナリティ障害特性の Comorbidityの特徴 ○市川 玲子(筑波大学) 望月 聡(筑波大学) 1AM-038 青年期の精神的回復力に及ぼす依存性の影響 ○田村 隆宏(鳴門教育大学) 1AM-039 「価値の明確化」手続きが大学生における目標行 動の達成に及ぼす影響 ○坂野 朝子(同志社大学) 武藤 崇(同志社大学) 1AM-040 非臨床群における自伝的記憶の具体性減少のメカ ニズム̶任意の教示法のAMTによるCaRFAXモ デルの検討̶ ○松本 昇(筑波大学) 望月 聡(筑波大学) 1AM-041 パーキンソン病における記憶機能の低下とメタ記 憶 ○三浦佳代子(富山大学/日本学術振興会) 松井 三枝(富山大学) 1AM-042 日本語版Acceptance and Action QuestionnaireII 7項目版の検討 ○嶋 大樹(早稲田大学) 柳原茉美佳(早稲田大学) 川井 智理#(早稲田大学) 熊野 宏昭(早稲田大学) 1AM-043 楽観性とコーピングが精神的健康に与える影響 ○中村志津香(広島大学) 大塚 泰正(広島大学) 1AM-044 自閉症児における主観的輪郭図形のポップアウト ○吉本 美穂(広島修道大学) 吉田 弘司(比治山大学) 宮谷 真人(広島大学) 1AM-045 呼吸調整が眠気に及ぼす影響( 2 ) ○小野 舟瑛(安積保養園 あさかホスピタル) 鈴木 泰子#(安積保養園 あさかホスピタル) 津川 秀夫(吉備国際大学) 1AM-046 専門的心理援助要請態度に影響を及ぼす要因 ○竹田葉留美(千葉大学) 小口 孝司(立教大学) 福澤 真代#(立教大学) 1AM-047 非臨床群における侵入思考とその対処 ○土屋 藍(静岡県立こころの医療センター) 笠井 仁(静岡大学) 1AM-048 デートDVの実態の検討( 8 ) 交際人数,居住形 態と被害行為との関連 ○松井めぐみ(岡山大学) 宮前 淳子(香川大学) 宇井美代子(玉川大学) 竹澤みどり(富山大学) 寺島 瞳(筑波大学) 1AM-049 外傷後ストレス障害患者の血管年齢についての予 備的研究̶食行動との関連から̶ ○野口 普子(国立精神・神経医療研究セン (91) ター トランスレーショナル・メ ディカルセンター) 松村 健太(金沢大学) 永岑 光恵(防衛大学校) 4. 臨床,障害 1AM-050 学校コミュニティにおける心理職活用システムに 関する基礎的研究̶心理職活用尺度(相談機関用) の作成を中心として̶ ○山口 豊一(跡見学園女子大学) 1AM-051 障害新生児の親支援に向けた告知直後の心理反応 の類型化 ○白神 晃子(早稲田大学) 1AM-052 発達障害児の保育における研修プログラムの開発 ( 3 )̶保育士効力感及び保育士ストレスの変化に 着目して̶ ○竹澤 大史(愛知県心身障害者コロニー発達障 害研究所) 塩田 心(あいち発達障害者支援センター) 1AM-053 包括的ストレス反応尺度作成の試み ○浅井 継悟(東北大学) 平泉 拓(東北大学) 宇佐美貴章#(東北大学) 森川 夏乃(東北大学) 若島 孔文(東北大学) 1AM-054 育児経験の有無による育児観・子ども観の差異 ○藤城 雄(東京家政大学) 田嶋 友里(東京家政大学) 大熊 保彦#(東京家政大学) 1AM-055 マインドフルネス・プログラムが気づきと受容・ 脱中心化に及ぼす影響 ○近藤 育代(早稲田大学) 島津 直実(帝京平成大学) 越川 房子(早稲田大学) 相馬 花恵#(早稲田大学) 石井 康智(早稲田大学) 1AM-056 省察の適応的効果におけるハーディネスの役割 ○中島 実穂(東京大学) 小口 孝司(立教大学) 高野 慶輔(日本大学) 丹野 義彦(東京大学) 1AM-057 高機能広汎性発達障害者のP-Fスタディにおける U反応の検討 ○白神 智絵(みなおクリニック) 筒井 道子(岡山障害者職業センター) 萩原 利香(たかたクリニック) 谷 英俊(日笠クリニック) 寺田 和永(アキクリニック) 妹尾 靖晃(西八王子病院) 小野 舟瑛(あさかホスピタル) 津川 秀夫(吉備国際大学) 1AM-058 知能検査レポートの計量言語学的分析̶臨床心理 士と大学院生との比較̶ ○伊藤 宗親(岐阜大学) 1AM-059 大学生における睡眠の質と抑うつの関連 ○菅野裕太郎(日本大学) 津川 律子(日本大学) 1AM-060 未来・過去に関する無意図的想起と抑うつ傾向と の関連 ○森田 泰介(東京理科大学) 中田英利子(大谷大学) 1AM-061 侵入思考に対する自我異和的評価とコーピングの 関係( 3 ) ○荒木 剛(東北大学) 佐藤 拓(いわき明星大学) 菊地 史倫(鉄道総合技術研究所) 池田 和浩(尚絅学院大学) 1AM-062 持続的な不眠症状と入眠時の認知活動がネガティ ブな自動思考および抑うつ気分に及ぼす影響 ○千先 純(早稲田大学) 山本 哲也(広島大学/日本学術振興会) 久保 絢子(スクウェア・エニックス) 野村 和孝(早稲田大学) 嶋田 洋徳(早稲田大学) 1AM-063 大学生における抑うつ症状に関する相談順位 ○小池 春妙(名古屋大学) 永井 智(立正大学) 1AM-064 「インターネット依存」は単一の疾病か?̶嗜癖 するサービスとパーソナリティ特性の観点からみ た心理学的背景の違い̶ (92) ○高橋 伸彰(関西学院大学) 成田 健一(関西学院大学) 嶋崎 恒雄(関西学院大学) 4. 臨床,障害 1AM-065 自己関連行動クラスと体験の回避及び行動活性化 との関連性の検討 ○柳原茉美佳(早稲田大学) 川井 智理#(早稲田大学) 嶋 大樹(早稲田大学) 熊野 宏昭(早稲田大学) 1AM-066 自閉性障害に働きかける:エピソード記憶を活用 したストーリー作文 ○向井 敦子(大妻女子大学) 深谷 澄男(恵泉女学園大学) 1AM-067 看護師の職場ストレッサーがワークエンゲイジメ ントおよび精神健康に及ぼす影響 ○佐山 真之(獨協医科大学越谷病院) 笹川 智子(目白大学) 1AM-068 ANT-Iを用いた、社交不安と注意ネットワークの 関連の検討 ○宮前 光宏(筑波大学) 望月 聡(筑波大学) 第 1 日夕方 9 月19日(木) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1EV-035 他者の苦痛場面に対する共感的反応についての検 討̶事象関連電位を指標とした身体的な痛みと心 理的な痛みの比較̶ ○橋本 悟(北海道済生会西小 病院 みどりの 里) 佐藤 史人(北海道大学) 室橋 春光(北海道大学) 1EV-036 抑うつ的反すうにおける無関連表象の抑制 ○西村 春輝(筑波大学) 望月 聡(筑波大学) 1EV-037 更年期症状と生きがい感及びソーシャル・サポー トとの関連 ○横山 えみ(早稲田大学) 野村 忍(早稲田大学) 倉田由美子(早稲田大学) 1EV-038 高齢統合失調症とアルツハイマー病の記憶障害の 比較 ○春名 大輔(五稜会病院) 1EV-039 友人の精神科医療への受診支援に関する意思決定 要因の検討 ○細羽 竜也(県立広島大学) 金子 努#(県立広島大学) 越智あゆみ#(県立広島大学) 1EV-040 心気症患者の理解と心理的ケア ○永井 啓太(淑徳大学) 1EV-041 “新型うつ”のしろうと理論 ○勝谷 紀子(青山学院大学) 岡 隆(日本大学) 坂本 真士(日本大学) 1EV-042 注意バイアス修正法の注意解放への影響及び明示 的教示の効果 ○西口 雄基(東京大学/日本学術振興会) 高野 慶輔(日本学術振興会/日本大学) 丹野 義彦(東京大学) 1EV-043 パーキンソン病における失言の認知 ○鶴谷奈津子(金沢工業大学) 小早川睦貴(東京情報大学) 1EV-044 青年期の共感性とストレス反応との関連 ̶自己 意識が与える緩衝要因について̶ ○和氣 孝宏(川崎医療福祉大学) 保野 孝弘(川崎医療福祉大学) 1EV-045 「問題」生徒はいかに学校とつながるのか ○松嶋 秀明(滋賀県立大学) 1EV-046 過剰適応傾向者に対する葛藤場面彩色法が対人ス トレス表出に与える影響 ○鈴木俊太郎(信州大学) 小川 文#(信州大学) 1EV-047 神経心理学的検査の標準化の試み( 1 ) ○深山 弘実(淑徳大学) 荒井 陵(淑徳大学) 大澤 健太(淑徳大学) 渡邉 芳美(淑徳大学) 中坪太久郎(淑徳大学) 1EV-048 理想自己と現実自己の差異と心性およびパーソナ リティの関連について ○佐山 七生(法政大学) 久保田幹子(法政大学) (93) 4. 臨床,障害 1EV-049 臨床心理職における多職種協働の発展に向けた課 題の検討( 1 )̶自由記述の分析からみる臨床心理 職の協働困難因̶ ○髙木 郁彦(東京大学) 川崎 隆(東京大学) 樫原 潤(東京大学) 1EV-050 抑うつ者は気晴らしをしようとするか?̶抑制意 図が抑うつ者の気晴らしへの動機づけに与える影 響̶ ○服部 陽介(東京大学/日本学術振興会) 川口 潤(名古屋大学) 丹野 義彦(東京大学) 1EV-051 状況への再注意法 (SAR)が社交不安に及ぼす影 響 ○今井 正司(名古屋学芸大学/早稲田大学応用 1EV-052 高齢者でみられる社会的行動の障害:前頭側頭型 認知症なのか自閉性スペクトラム障害なのか? ○緑川 晶(中央大学/昭和大学) 河村 満#(昭和大学) 1EV-053 リアリティ・モニタリング・エラーと強迫神経症 傾向の関連 ○中田英利子(大谷大学) 森田 泰介(東京理科大学) 1EV-054 Thought Control Questionnaire日本語版の確認 的因子分析 ○義田 俊之(国際医療福祉大学) 1EV-055 大学生の自己愛傾向,自己複雑性,および心理的 健康の関連 ○川人 潤子(福山大学) 1EV-056 自閉症スペクトラム指数とパラ言語繊細性の関係 ○善本 淳(情報通信研究機構) 水上 悦雄#(情報通信研究機構) 1EV-057 東日本大震災の被災地住民を対象としたメンタル ヘルス・ファシリテーター(MHF)プログラムの 効果 ○長江 信和(福岡大学) 松尾 義和#(山口県立大学) 1EV-058 対人援助職者の感情状態と関連する職業生活出来 事に着目したうつ軽減の視点̶̶職業生活出来事 がポジティブ感情またはネガティブ感情を媒介し てうつに与える影響の分析を通して̶̶ ○森本 寛訓(川崎医療短期大学) 瀧川 真也(川崎医療福祉大学) 長田 久雄(桜美林大学) 1EV-059 教師評定による小学生用学校適応尺度の開発 ○大西 将史(福井大学) 望月 直人(浜松医科大学) 中島 俊思(浜松医科大学) 田中 善大(日本予防医学協会/中京大学) 原田 新(徳島大学) 井 正次(中京大学) 1EV-060 反芻思考・省察思考と外傷後成長の関連に対する 時間経過の影響 ○石井あゆ美(大阪大学) 中原 純(日本学術振興会・東京女子大学) 1EV-061 自閉症スペクトラムがアレキシサイミア傾向に与 える影響 ○後藤 和史(愛知みずほ大学) 1EV-062 教職志望学生における教職に関する不合理な信念 の検討 ○村上千恵子(信州大学) 鈴木俊太郎(信州大学) 島田 英昭(信州大学) 久保田佳折#(信州大学) 小川 文#(信州大学) 1EV-063 看護師を対象としたストレスマネジメント実践か ら 実施した結果とストレスの認知的評価,コー ピング,心理学的ストレス反応についての考察 ○角田 純(むつ総合病院) 町 美華(東海学園大学) 1EV-064 看護職のワーク・ライフ・バランスとバーンアウ トの関連 5 ○荻野佳代子(神奈川大学) 稲木康一郎(長野大学) (94) 脳科学研究所) 今井千鶴子(早稲田大学人間総合研究センター) 4. 臨床,障害 1EV-065 女子大学生の月経観,月経前症候群,マインドフ ルネスの関連 ○土井 理美(北海道医療大学) 飯坂 彩乃#(北海道医療大学) 川辺ひかる(北海道医療大学) 百々 尚美(北海道医療大学) 坂野 雄二(北海道医療大学) 1EV-066 刺激欲求傾向尺度 ○吉岡 寛子(横浜国立大学) 井上 果子(横浜国立大学) 1EV-067 閾下呈示による評価条件づけを用いた潜在的およ び顕在的態度の変容 ○増山 晃大(北海道医療大学) 横光 健吾(北海道医療大学) 坂野 雄二(北海道医療大学) 1EV-068 大学新入生の大学生活不安に及ぼす友人関係の影 響 ○吉村 遥(広島大学) 古谷嘉一郎(北海学園大学) 尾形 明子(広島大学) 1EV-069 誤反応の様式から認知症検査の有用性を検討する 試み ○岩田 道子(愛生病院) 岩瀬 敏#(愛知医科大学) 1EV-070 カウンセリングにおける名人芸的なるもの (12)̶仏教思想との関連において( 3 )̶ ○蓮見 将敏(杉野服飾大学) 第 2 日夕方 9 月20日(金) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2EV-035 精神的健康調査票(GHQ) の潜在ランク構造 ○清水 裕士(広島大学) 大坊 郁夫(東京未来大学) 2EV-036 Repetitive Thinking Questionnaire(RTQ)日本語 版の作成 ○田中 圭介(広島大学) 杉浦 義典(広島大学) 2EV-037 変性意識状態としての明晰夢体験 ○石田 沙織(明治大学) 2EV-038 Difficulties in Emotion Regulation Scale (DERS)日本語版の収束妥当性の検討 ○高田 圭二(広島大学) 竹林 由武(広島大学/日本学術振興会) 田中 圭介(広島大学) 田村 紋女(広島大学) 杉浦 義典(広島大学) 2EV-039 首尾一貫感覚の向上を目指したコーピングへの実 験的介入研究 ○白石 実加(群馬県教育委員会) 田中 芳幸(京都橘大学) 2EV-040 青年期女子における自身の抱く情動への嫌悪感尺 度作成の試み ○那須 里絵(国際基督教大学) 雨宮 怜(国際基督教大学) 2EV-041 臨床心理学における「気付き」 ○友久 久雄(龍谷大学) 滋野井一博(龍谷大学) 小正 浩徳(龍谷大学) 赤田 太郎(龍谷大学短期大学部) 2EV-042 二者間の日常会話における自己語りのプロセス分 析法の検討 ○服部 文香(九州大学) 佐々木玲仁(九州大学) 2EV-043 大学生におけるソーシャルサポートの互恵性と抑 うつの関連 ○飯窪 早紀(昭和大学 藤が丘病院) 笹川 智子(目白大学) 2EV-044 入眠時の態度が実際の睡眠に及ぼす影響の検討 ○ 睦美(筑波大学) 杉江 征(筑波大学) 2EV-045 新卒看護職員のレジリエンスとバーンアウトに関 する調査 ○赤嶺遼太郎(敬愛会) 上川 英樹#(敬愛会) (95) 4. 臨床,障害 2EV-046 映像を通した間接的な震災の経験と震災の関与度 について ○ 町 美華(東海学園大学) 堤 俊彦(福山大学) 橋本優花里(福山大学) 山崎 理央(福山大学) 2EV-047 日本語版反復的行動尺度修正版(RBS-R)の構成 概念妥当性̶IQ及びPARSとの関連̶ ○安永 和央(日本学術振興会・東京大学) 伊藤 大幸(浜松医科大学子どものこころの発 達研究センター) 2EV-048 特異項目機能を適用した日本と中国の大学生の自 覚ストレスと効果的なストレスマネジメント行動 の変容ステージの比較 ○鄧 科(久留米大学) 津田 彰(久留米大学) 金ウィヨン(仁荷大学) 松田 輝美(久留米大学) 2EV-049 大学生における睡眠習慣の改善に関する試み ○林 光緒(広島大学) 栗山あずさ#(広島大学) 2EV-050 映像を通した間接的な震災経験者の認知的特徴に ついて ○堤 俊彦(福山大学) 町 美華(東海学園大学) 橋本優花里(福山大学) 山崎 理央(福山大学) 2EV-051 神経心理学検査の標準化の試み 2 ○荒井 陵(淑徳大学) 大澤 健太(淑徳大学) 深山 弘実(淑徳大学) 渡邉 芳美(淑徳大学) 中坪太久郎(淑徳大学) 2EV-052 調整的音楽療法(RMT)によるマインドフルネス の変化 ○國吉 知子(神戸女学院大学) 2EV-053 ネガティブな夢想起に対する認知的再構成法の適 用 ライフイベント,就寝前及び起床時の気分と の関連 ○松田 英子(江戸川大学) 徳元 真美#(江戸川大学) 2EV-054 共感性および主観的幸福感が喪失体験後の意味の 付与、自己成長感に及ぼす影響 ○渡辺 彩華(東海学院大学) 福島 裕人(東海学院大学) 2EV-055 ロールシャッハ・テストの色彩反応についての実 験的検討 数ストループ課題を用いて ○鈴木 千晴(奈良女子大学) 2EV-056 大学生における援助要請の方法と適応との関連の 検討 ○渡部 雪子(立正大学) 永井 智(立正大学) 桑原 千明(関東短期大学) 2EV-057 ASDの示す複合パタン刺激処理の特徴について ○水田 茂久(佐賀女子短期大学) 2EV-058 大学生を対象にしたメンタルヘルスリテラシー尺 度作成の試み ○坂上千佳子(専修大学) 岡村 陽子(専修大学) 山上 精次(専修大学) 2EV-059 高確率要請連鎖技法における要請の類似性が応諾 に及ぼす効果 ○井垣 竹晴(流通経済大学) 2EV-060 自閉症児における怒り顔優位性効果の背景にある 特殊な認知的処理様式の解明 ○磯村 朋子(京都大学霊長類研究所/日本学術 振興会) 正高 信男(京都大学霊長類研究所) 2EV-061 風景構成法のアイテムの描画位置 ○大場 麗(九州大学) 佐々木玲仁(九州大学) 2EV-062 ストレス場面におけるバタフライタッチが気分に 及ぼす効果 ○結城 進矢(関西大学) 菅村 玄二(関西大学) 2EV-063 被虐待児童の時間割引 ○小泉 径子(北海道大学/日本学術振興会) 友田 明美#(福井大学) 2EV-064 マインドフルネスとフォーカシング及びナラティ ヴの関連性 ○筒井 亮太(関西大学) 菅村 玄二(関西大学) (96) 4. 臨床,障害 2EV-065 “新型うつ”性格傾向と抑うつの関連についての 検討 ○関 陽一(大阪大学) 2EV-066 身体への基本的信頼とアウェアネス̶尺度作成の 試み̶ ○山地 弘起(長崎大学) 2EV-067 うつ病の情動制御不全に関する研究( 2 )−ポジ ティブ感情への恐れと抑うつ症状との関連− ○甲田 宗良(琉球大学) 伊藤 義徳(琉球大学) 近藤 毅#(琉球大学) 2EV-068 東日本大震災後の宮城県におけるストレス関連の 諸問題( 2 ) :一般社会人を対象とした調査の中間 報告ならびに入眠の問題と関連の深い心身症状に ついて ○佐藤 俊彦(東北文化学園大学) 安保 英勇(東北大学) 福田 一彦(江戸川大学) 2EV-069 MMPI-2 再構成フォームにおける Hysteria(Hy) 臨床尺度 ○牧野 貴樹(東京大学) 笠井 翔太(西武文理大学) 美濃由紀子(東京医科歯科大学) 第 3 日午前 9 月21日(土) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3AM-036 A Life Course Perspective on the Impact of Military Service on PTSD Symptoms:Findings from the Normative Aging Study ○Sungrok Kang(Korea Military Academy) Carolyn Aldwin(Oregon State University) Avron Spiro(Veterans Affairs Boston 災害時要援護者支援に対する地域の取り組みと課 題 ○北村 弥生(国立障害者リハビリテーションセ 3AM-038 自分描画法の特性に関する心理学的分析 ○小山 充道(藤女子大学) 3AM-039 健聴者の難聴者に対する認識 ○山口 利勝(山口福祉文化大学) 3AM-040 医療機関の実習での患者の自己開示に対する大学 生の態度 ○武井 祐子(川崎医療福祉大学) 中村 有里(川崎医療福祉大学) 水子 学(川崎医療福祉大学) 高尾 堅司(川崎医療福祉大学) 奥村由美子(帝塚山大学) 山田 了士#(川崎医療福祉大学/川崎医科大 3AM-037 Healthcare System) ンター研究所) 白神 晃子(早稲田大学) 学) 3AM-041 在宅認知症高齢者の弄便行動に対する応用行動分 析学的介入 ○宮 裕昭(市立福知山市民病院) 大川 一郎(筑波大学) 3AM-042 身体イメージ彩色図法 2 ̶リラックスイメージ彩 色が抑うつに与える心理的作用̶ ○今野 紀子(東京電機大学) 3AM-043 発達障害児の心理査定に関する研究( 7 )̶ WISC-4とP-Fstudyの相関分析̶ ○大島 吉晴(京都府立心身障害者福祉センター) 3AM-044 UCSD日常生活技能簡易評価尺度(UCSD Performance-based Skills Assessment-Brief, UPSA-B) 日本語版の開発 ○住吉 チカ(福島大学) 西山志満子(富山大学) 水上 祐子(富山大学) 住吉 太幹#(富山大学) 3AM-045 情報通信技術を用いた交際相手からの暴力:経験 頻度と被害者の行動への影響 ○竹澤みどり(富山大学保健管理センター) 3AM-046 ストレスフルな出来事の特徴と意味づけ動機̶場 面想定法を用いた基礎的検討̶ ○上條菜美子(筑波大学) 湯川進太郎(筑波大学) 3AM-047 社交不安における不安のコントロール感の機能 ○城月健太郎(武蔵野大学) (97) 4. 臨床,障害 3AM-048 解決志向アプローチによる抑うつの改善 ○宮本 正一(岐阜大学) 3AM-049 うつ病の知識啓発はスティグマの低減に効果的 か̶Brief IATを用いた潜在的スティグマの検 討̶ ○樫原 潤(東京大学) 3AM-050 多機関・多職種連携型事例検討における対人援助 専門職の心理的変化に関する予備的研究 ○田中 真理(東京成徳大学) 3AM-051 Behavioral Activation for Depression ScaleShort Form(BADS-SF)日本語版の作成 ○山本 竜也(中京大学) 首藤 祐介(西知多こころのクリニック) 坂井 誠(中京大学) 3AM-052 コーピング選択における社会的文脈の評価と社会 的相互作用 ○森本 浩志(広島国際大学/早稲田大学人間総 合研究センター) 綾部 直子#(国立精神神経医療研究センター /代々木病院EAPケアシステム ズ) 橋本 塁(早稲田大学) 美根早由里(早稲田大学) 嶋田 洋徳(早稲田大学) 3AM-053 生活保護受給者の精神的健康と関連する要因の研 究 ○吉住 隆弘(中部大学) 3AM-054 自閉症スペクトラム障害者におけるユーモア体験 モデル̶刺激の分かりやすさの認知と刺激の精緻 化が与える影響̶ ○永瀬 開(東北大学) 田中 真理#(東北大学) 3AM-055 不登校予防の指針に関する検討( 1 )̶年間欠席パ ターンの分析̶ ○寺田 和永(アキクリニック) 谷 英俊(日笠クリニック) 津川 秀夫(吉備国際大学) 3AM-056 不登校予防の指針に関する検討( 2 )̶月間欠席パ ターンの分析̶ ○谷 英俊(不二尚和会) 寺田 和永(アキクリニック) 津川 秀夫(吉備国際大学) 3AM-057 児童養護施設における被虐待児の心理的特徴 4 ○佐藤 淳一(上越教育大学) 林 直#(双葉寮) 市川 捨蔵#(若竹寮) 高野 善晴#(新潟天使園) 口 悦子#(若草寮) 平原 富江#(聖母愛児園) 大矢 真里#(聖母愛児園) 3AM-058 覚醒度の異なるポジティブ感情が状態不安,気分, ○田口真菜美(金沢こども医療福祉センタ−) 近江 政雄(金沢工業大学) 生理指標に及ぼす影響 3AM-059 災害救援に従事した警察官の心的変容プロセス ○田口 貴昭(神奈川県警察健康管理センター) 3AM-060 愛着スタイルと境界性パーソナリティが恋愛依存 に与える影響 ○川本 薫(東海学院大学) 後藤 和史(愛知みずほ大学) 3AM-061 視覚性注意障害を鑑別する線画同定課題作成の試 み̶ADHD児の行動を指標として̶ ○金子 真人(帝京平成大学/LD・Dyslexia セン 3AM-062 児童の抑うつに影響を及ぼす行動活性化の効果 ○小関 俊祐(愛知教育大学) 国里 愛彦(専修大学) 3AM-063 イメージ導入カウンセリングにおける擬人化イ メージ内容のMVAS(門前語彙分析システム)によ る検討 ○門前豊志子(門前研究所) 3AM-064 箱庭制作から得られる心的体験とパーソナリティ の関連性 ○岡本 直子(立命館大学) 3AM-065 レム睡眠行動障害の認知機能プロフィールの特徴 ○山田 威仁(慈藻会平松記念病院) (98) ター) 4. 臨床,障害 3AM-066 精神症状を呈する肥満患者に対してチーム医療が 奏功した一例 ○谷村 昌美(同志社大学) 佐藤 豪(同志社大学) 木村 穣#(関西医科大学健康科学センター) 3AM-067 身体の体験がマインドフルネス,抑うつの反すう, およびレジリエンスに及ぼす影響 ○今野 義孝(文教大学) 吉川 延代(文教大学) 3AM-068 バウムテストにおける 5 枚法に関する基礎的研究 ○丹治 光浩(花園大学) 3AM-069 身体醜形懸念とCloningerの気質・性格モデルの 関連 ○田中 勝則(弘前大学) 3AM-070 トゥレット症候群における衝動性の構造的特徴 ○藤尾未由希(東京大学/東京大学医学部附属病 院) 金生由紀子#(東京大学医学部附属病院) 下山 晴彦(東京大学) 第 3 日夕方 9 月21日(土) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3EV-026 回復期リハビリテーション病棟におけるFIM社会 的認知の経時的変化と改善要因の検討 ○後藤 貴浩(仙台市障害者総合支援センター) 3EV-027 臨床心理職における多職種協働の発展に向けた課 題の検討( 2 )̶協働の現状に対する臨床心理職 の捉え方̶ ○羽澄 恵(東京大学) 能登 眸(東京大学) 高柳めぐみ(東京大学) 3EV-028 遂行機能障害質問表(DEX) における自己評定と 他者評定の相違 ○菅野 智子(立正大学) 坂本 正裕(東邦大学) 3EV-029 スポーツ競技者版マインドフルネス尺度の開発 ○雨宮 怜(国際基督教大学) 3EV-030 がん患者における外見変化の体験と対処行動の構 造 ○藤間 勝子(国立がん研究センター中央病院) 野澤 桂子(国立がん研究センター中央病院) 3EV-031 筋強直性ジストロフィー 1 型における心の理論 ○小早川睦貴(東京情報大学) 鶴谷奈津子(金沢工業大学) 3EV-032 シャイネスに対する自己教示訓練における教示文 の違いによる効果の比較̶タイプC行動パターン におけるタイプ 5 パーソナリティの人を対象に̶ ○池田真理子(飯森クリニック/桜美林大学 健 康心理・福祉研究所) 鈴木 平(桜美林大学) 山口 一#(桜美林大学) 3EV-033 高齢者の難聴自覚と受診との関連:客観的指標と 主観的評価の比較から ○佐野 智子(城西国際大学) 森田 恵子#(日本医療科学大学) 伊藤 直子#(日本医療科学大学) 奥山 陽子#(桜美林大学) 長田 久雄(桜美林大学) 3EV-034 学生へのカウンセリング実習の一考察 ○小正 浩徳(龍谷大学) 滋野井一博(龍谷大学) 赤田 太郎(龍谷大学) 友久 久雄(龍谷大学) 3EV-035 統合失調症とワーキングメモリ障害 ○土田 幸男(北海道大学) 豊巻 敦人#(北海道大学) 3EV-036 問題場面での対処方略が抑うつに及ぼす影響 ○前川 浩子(金沢学院大学) 3EV-037 自己への思いやりを支える個人特性に関する探索 的検討 ̶恥感情,完璧主義, 5 因子性格特性と の関連から̶ ○石村 郁夫(東京成徳大学) 羽鳥 健司(埼玉学園大学) 山口 正寛(東京成徳大学) 野村 俊明#(日本医科大学) 鋤柄のぞみ#(日本医科大学) (99) 4. 臨床,障害 3EV-038 ノンアサーティブ行動による医療エラーの発生に 焦点をあてた医療安全のゲーミングシミュレー ション ○兵藤 好美(岡山大学) 田中 共子(岡山大学) 3EV-039 反社会的憧れを抱く大学生の人格の二面性と帰属 スタイル ○齋藤 慧(法政大学) 井上 孝代#(明治学院大学) 3EV-040 遺族サポートグループが参加者の人間的成長に及 ぼす影響 ○大和田攝子(神戸松蔭女子学院大学) 大和田康二#(尼崎医療生協病院) 3EV-041 セルフ・モニタリング傾向と援助要請行動の関連 ○秋山 優里(筑波大学) 大石 幸二#(立教大学) 杉江 征(筑波大学) 3EV-042 PMS症状に対する治療希求傾向についての探索 的検討 ○工藤 未妃(筑波大学) 石村 郁夫(東京成徳大学) 青木佐奈枝(筑波大学) 3EV-043 自傷行為と親子関係の関連についての検討̶自傷 行為の発生と思春期における親子関係の分析̶ ○大澤 健太(淑徳大学) 3EV-044 新婚期における夫婦関係の形成過程についての研 究 ○田嶋 友里(東京家政大学) 藤城 雄(東京家政大学) 大熊 保彦#(東京家政大学) 3EV-045 発達障害理解指導に関する小学校教員の認識 2 ̶教員は発達障害の特性を示す子どもにどのよ うに対応しているか̶ ○西館 有沙(富山大学) 水野 智美(筑波大学) 徳田 克己(筑波大学) 3EV-046 被援助志向性と連携体制が教師バーンアウトに与 える影響 ○小堀 彩子(新潟大学) 3EV-047 問題解決行動と抑うつ気分の関連における省察の 調整作用 ○森 正樹(東京大学) 高野 慶輔(日本大学) 丹野 義彦(東京大学) 3EV-048 γ波に見られる選択的注意とコントロール不可能 性を有する心配との関連性に関する検討 ○玉田 絢香(目黒区児童館学童保育クラブ) 山本 哲也(広島大学/日本学術振興会) 嶋田 洋徳(早稲田大学) 3EV-049 母親への怒りがゆるしへと変化するプロセスに関 する検討̶アルコール依存症の家族を対象とし て̶ ○榎本 尚子(千葉県習志野健康福祉センター) 大川 一郎(筑波大学) 3EV-050 保健師が見つめる子どもの支援における親の役割 について ○滋野井一博(龍谷大学) 小正 浩徳(龍谷大学) 赤田 太郎(龍谷大学短期大学部) 友久 久雄(龍谷大学) 3EV-051 連続遂行課題における反応エラーと反応時間の関 連 ○佐藤 有佳(早稲田大学) 坂本 條樹#(所沢市発達障害・情緒障害通級 指導教室) 斉藤 文子#(所沢市発達障害・情緒障害通級 指導教室) 伊東 真吾#(所沢市発達障害・情緒障害通級 指導教室) 今井 正司(名古屋学芸大学) 熊野 宏昭(早稲田大学) 3EV-052 改訂版日常的解離尺度の作成 2 ̶再検査信頼性、 基準関連妥当性の検討̶ ○舛田 亮太(久留米大学) 3EV-053 大学生が考える「外傷体験想起時に有効な対処方 略」は何か?̶外傷体験の有無による認識の相違 の検討も含めて̶ ○大澤 香織(甲南大学) (100) 4. 臨床,障害 3EV-054 統制不可能課題における楽観性とストレス反応の 関連̶アナグラム課題を用いた実験による検討̶ ○合澤 典子(お茶の水女子大学) 谷 由衣(お茶の水女子大学) 大森 美香(お茶の水女子大学) 3EV-055 「ひとり行動」状況での心理的苦痛についての研 究( 2 )̶社会不安及び愛着関係との関連からの検 討̶ ○片岡 泉(大阪大学) 佐々木 淳(大阪大学) 3EV-056 心理的援助の専門家への援助要請における諸変数 間の関連 ○永井 智(立正大学) 小池 春妙(名古屋大学) 3EV-057 社交不安傾向者における注意バイアスと記憶バイ アスの検討 ○富田 望(早稲田大学) 西 優子(早稲田大学) 今井 正司(名古屋学芸大学) 熊野 宏昭(早稲田大学) 3EV-058 心理専門職と教師の効果的協働に向けた事例アセ スメントの比較検討 ○新井 雅(筑波大学) 庄司 一子(筑波大学) 3EV-059 過去の対人関係における傷つき体験と現在の「マ マ友」関係との関連性 ○藤後 悦子(東京未来大学) 井梅由美子(東京未来大学) 3EV-060 自閉症児をもつ母親の療育行動と育児ストレス ○竹内 弓乃(NPO法人ADDS) 井上 果子(横浜国立大学) (101) 5. 犯罪,非行 5. 犯罪,非行 第 2 日午前 9 月20日(金) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2AM-058 イヌ介在療法が受刑者のコルチゾルに与える影響 ○甲田菜穂子(東京農工大学) 渡辺 元#(東京農工大学) 安達 泰盛#(播磨社会復帰促進センター) 宮地与志雄#(日本アニマルセラピー普及協議 会) 宮地智恵美#(日本アニマルセラピー普及協議 会) 2AM-059 司法面接における「質の高い」面接の要件 ○山本 渉太(北海道警科学捜査研究所) 仲 真紀子(北海道大学) 富長理恵子(北海道警科学捜査研究所) 岩見 広一(北海道警科学捜査研究所) 井上 愛弓(東京少年鑑別所) 2AM-060 Concealed Information Testにおける実験の外的 妥当性について ○財津 亘(富山県警科学捜査研究所) 2AM-061 日本における国内テロ組織の犯行パターン ○大上 渉(福岡大学) 2AM-062 女性単独のコンビニ強盗犯に関する特徴 ○岩見 広一(北海道警科学捜査研究所) 2AM-063 東日本大震災後の犯罪に関する研究( 1 ) ̶被災 者の年齢,性別,そして避難が震災直後の犯罪不 安に与えた影響̶ ○岡本 英生(奈良女子大学) 森 丈弓(甲南女子大学) 阿部 恒之(東北大学) 齊藤 豊治#(大阪弁護士会) 山本 雅昭#(静岡大学) 松原 英世#(愛媛大学) 平山 真理#(白鴎大学) 小松 美紀#(吹田市立教育センター) 丹羽 菜摘#(厚真町農業委員会) 2AM-064 絞頸死の変死体症例 1 例における検視官の故人の 心理情報の評価̶法医学者による司法解剖および 司法警察員による見分との比較 ○入山 茂(ANAエアポートハンドリング株式 2AM-065 東日本大震災後の犯罪に関する研究( 2 ) ○森 丈弓(甲南女子大学) 岡本 英生(奈良女子) 阿部 恒之(東北大学) 齋藤 豊治#(大阪弁護士会) 山本 雅昭#(静岡大学) 松原 英世#(愛媛大学) 平山 真理#(白鴎大学) 小松 美紀#(吹田市立教育センター) 丹羽 菜摘#(厚真町農業委員会) 2AM-066 非行体験談に基づく原因および立ち直りのきっか けについて ○西川 泰那(専修大学) 村松 励(専修大学) 2AM-067 男子大学生における自身のセクシュアル・ハラス メントの実行可能性評価に影響を及ぼす要因 ○小俣 謙二(駿河台大学) 2AM-068 大量殺人事件の分類と加害者属性の推定 ○中村有紀子(法政大学) 越智 啓太(法政大学) 2AM-069 日本の連続殺人事件のタイポロジー ○久保田はる美(法政大学) 喜入 暁(法政大学) 越智 啓太(法政大学) (102) 会社) 5. 犯罪,非行 2AM-070 虚偽検出検査に関する基礎的研究̶眼球運動測定 におよぼす刺激呈示時間の影響 ( 1 )̶ ○小野 洋平(駒澤大学) 石岡 綾香(駒澤大学) 軽部 幸浩(駒澤大学) 谷口 泰富(駒澤大学) 2AM-071 性犯罪被害に対する視点取得と感情反応の関連 ○野村 和孝(早稲田大学/社団祐和会大石クリ ニック) 松本 拡(早稲田大学) 佐藤 友哉(早稲田大学) 嶋田 洋徳(早稲田大学) 2AM-072 自己組織化マップによる住宅対象強盗犯の類型化 ○小野 修一(警察庁 科学警察研究所) 渡邉 和美(警察庁 科学警察研究所) 横田賀英子(警察庁 科学警察研究所) 2AM-073 支援的な関わりと信頼関係の認識−犯罪被害者と 捜査面接を行った警察官に対する質問紙調査の分 析− ○渡邉 和美(科学警察研究所) 横田賀英子(科学警察研究所) 小野 修一(科学警察研究所) 2AM-074 児童自立支援施設における再犯防止学習プログラ ムの開発と実践 2 ̶寮におけるSEL-8D学習プ ログラムの実践効果̶ ○松本 亜紀(九州大学/科学技術振興機構 社 会技術研究開発センター) 大上 渉(福岡大学/科学技術振興機構 社 会技術研究開発センター) 青木 葉子#(福岡大学) 友清 直子#(福岡県立福岡学園/科学技術振 興機構 社会技術研究開発セン ター) 小泉 令三(福岡教育大学/科学技術振興機 構 社会技術研究開発センター) 山田 洋平(福岡教育大学/科学技術振興機 構 社会技術研究開発センター) 2AM-075 問いと応答の連鎖から見る供述コミュニケーショ ンの適切性 ○渡辺 由希(淑徳大学) 2AM-076 厳罰志向性と賠償の有無が量刑判断に及ぼす影響 ○板山 昻(神戸学院大学) 2AM-077 死刑賛否に影響する要因と死刑判断に影響する要 因 ○山 優子(立命館大学) 石崎 千景(名古屋大学) 2AM-078 ストーカー・DV・デートDVの加害者・被害者像 ○島田 貴仁(警察庁科学警察研究所) 伊原 直子#(千葉県警科学捜査研究所) (103) 6. 数理,統計 6. 数理,統計 第 1 日午前 9 月19日(木) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1AM-069 IRTにおける能力の最尤およびベイズ推定量の漸 近的性質 ○小笠原春彦(小 商科大学) 1AM-070 2 値データの相関係数のベイズ推定 ○岡本 安晴(日本女子大学) 1AM-071 信頼性係数のパラドックス−尺度のカテゴリー数 を増やすと信頼性係数が減ることがある− ○椎名 乾平(早稲田大学) 久保 沙織(早稲田大学) 大内 善広(城西国際大学) 上田 卓司(早稲田大学) 1AM-072 心理学の研究における効果量と 値の乖離 ○波田野結花(専修大学) 岡田 謙介(専修大学) 1AM-073 極端な単純構造をもつ合成変量を生成する探索的 「因子分析」 1AM-074 センター試験英語得点と標準化英語試験の難易度 比較 ○大津 起夫(大学入試センター) 1AM-075 一般エスニシティ尺度についての情報仮説のメタ 分析 ○岡田 謙介(専修大学) (104) ○村上 隆(中京大学) 7. 生理 7. 生理 第 1 日午前 9 月19日(木) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1AM-076 1AM-077 心的ストレスが他者の心的状態の推測へ及ぼす影 響 ̶fNIRSを用いた認知神経科学的検討̶ 睡眠制限による睡眠改善のアクチグラフ研究 (2) ○日道 俊之(京都大学/日本学術振興会) 藤田 弥世(京都大学) 野村 理朗(京都大学) ○広重 佳治(福山市立大学) 1AM-078 安静時脳波と正答のない意思決定時の競合関連 N2との関連 ○中尾 敬(広島大学) 白 宇#(名古屋大学) 梨和ひとみ(広島大学) 1AM-079 主観的幸福感は急性ストレス条件下の心拍反応に 影響する ○岩永 弘(別府大学) 矢島 潤平(別府大学) 甲斐みゆき(別府大学) 1AM-080 条件付けによる疲労回復効果の生理心理学的検討 ○福田 早苗(理化学研究所ライフサイエンス技 術基盤研究センター/大阪市立大 学) 1AM-081 隠匿情報検査における刺激有意性の特性 ○小川 時洋(科学警察研究所) 松田いづみ(科学警察研究所) 常岡 充子(科学警察研究所) 1AM-082 慢性蓄積ストレスとしてのアロスタティック負 荷̶健常青年男性における心理社会的影響と血管 健康基準による妥当化̶ ○田中 豪一(札幌医科大学) 加藤 有一(札幌医科大学) 堀口 雅美#(札幌医科大学) 岡村 尚昌(久留米大学) 矢島 潤平(別府大学) 津田 彰(久留米大学) 1AM-083 隠匿情報の提示は情動処理よりも認知処理を引き 起こす̶事象関連電位による検討̶ ○松田いづみ(科学警察研究所) 入戸野 宏(広島大学) 小川 時洋(科学警察研究所) 常岡 充子(科学警察研究所) 1AM-084 没入状態の心理的・生理的反応計測̶ゲーム課題 没入時の検討̶ ○大森 駿哉(文京学院大学) 長野祐一郎(文京学院大学) 小林 剛史(文京学院大学) 1AM-085 Premier expressions の検証 ○朱 映䊸(同志社大学) 鈴木 直人(同志社大学) 1AM-086 乳幼児表情写真に対する情動認知の神経基盤に関 する研究̶NIRSを用いた前頭前野活動の予備的 検討̶ ○松澤 正子(昭和女子大学) 1AM-087 ガム咀嚼が心理・生理反応および課題成績に与え る影響̶ガム咀嚼タイミングによる検討̶ ○東條友里恵(文京学院大学) 長野祐一郎(文京学院大学) 小林 剛史(文京学院大学) 1AM-088 模擬犯罪中の覚醒イベントがCITにおよぼす効果 ○中山 誠(関西国際大学) 1AM-089 精神科外来患者における抑うつ症状と前頭前野活 動の関連 ̶近赤外分光法(NIRS)を用いた予備的 研究̶ ○岩山 孝幸(立教大学) 松永 美希(立教大学) 1AM-090 報酬予期における相対的価値の効果 ○遠山 朝子(名古屋大学) 大平 英樹(名古屋大学) 1AM-091 ストレスを伴う精神作業に及ぼすマッサージの効 果 ̶体をほぐすことは心をほぐすことにつなが るか!?̶ ○小林小夜子(兵庫教育大学) 小田 俊明#(兵庫教育大学) 藤井 高晴#(長崎県立鶴南特別支援学校) (105) 7. 生理 1AM-092 ADHD児童の前頭前野活動に及ぼすアトモキセチ ンの効果 ○池上 将永(旭川医科大学) 荒木 章子#(旭川医科大学) 高橋 雅治(旭川医科大学) 1AM-093 喫煙習慣と起床時コルチゾール反応との関連性 ○矢島 潤平(別府大学) 岡村 尚昌(久留米大学高次脳疾患研究所) 1AM-094 タクティール・タッチが健常者に及ぼす影響につ いて ○野村 奈都(早稲田大学) 1AM-095 視覚事象の自動的な予測を反映する脳活動:予測 と一致する事象・一致しない事象に対する事象関 連脳電位 ○木村 元洋(産業技術総合研究所) 武田 裕司(産業技術総合研究所) 1AM-096 対人場面における表情模倣 ○谷田 林士(大正大学) (106) 8. 感覚,知覚 8. 感覚,知覚 第 1 日午後 9 月19日(木) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1PM-001 音の持続時間の伸長錯覚について:音の開始部及 び終止部の検出可能性との関連 ○黒田 剛士(九州大学・日本学術振興会) Simon GRONDIN#(ラバル大学) 1PM-002 ゴブレットの回転と「おしゃべりする」横顔̶ル ビンの図地反転図形でゴブレットの回転が横顔の 図有意性を増大させるか?̶ ○和氣 洋美(神奈川大学) 和氣 典二(神奈川大学) 大山 正(日本大学) 1PM-003 共在音の高さの変化が視対象の速さと背景の印象 に及ぼす影響 ○花井 利徳(明星大学) 1PM-004 斜め縞服は太って見える ○前原 吾朗(神奈川大学) 斎田 真也#(神奈川大学) 和氣 洋美(神奈川大学) 1PM-005 チンパンジーは火星に顔を見るか? Pareidolia in chimpanzees ○友永 雅己(京都大学霊長類研究所) 1PM-006 Point-Light Walker図の視知覚特性( 4 )能楽師の 足の運びの場合 ○鷲見 成正(慶應義塾大学) 1PM-007 事故原因認知(ACC)の向上的変容と事故減少の 可能性 ○長塚 康弘(新潟大学) 1PM-008 デルブーフ錯視による事象関連電位( 5 )̶内円が 分割・短縮される事態における検討̶ ○今井 章(信州大学) 1PM-009 道具使用による身体近傍空間の拡張における異方 性の検討 ○榎本 玲子(専修大学) 山上 精次(専修大学) 1PM-010 暗黙の自尊感情が自己類似顔の潜在的好意度評価 に及ぼす影響 ○大塚芽以子(名古屋大学/東京学芸大学) 関口 貴裕(東京学芸大学) 1PM-011 日常課題における読書と読書評価の関係 ○大西まどか(東京女子大学) 小田 浩一(東京女子大学) 髙橋あおい(東京女子大学) 1PM-012 音列の繰り返し構造が音の消失知覚に与える効果 と音楽経験の影響 ○小野健太郎(京都大学医学部付属脳機能総合研 究センター) Christian Altmann#(京都大学医学部付属脳 機能総合研究センター) 松橋 眞生#(京都大学医学部付属脳機能総合 研究センター) 美馬 達哉#(京都大学医学部付属脳機能総合 研究センター) 福山 秀直#(京都大学医学部付属脳機能総合 研究センター) 1PM-013 矩形面の超恒常に及ぼす双眼鏡観察の効果 ○對梨 成一(立命館大学立命館グローバル・イ ノベーション研究機構) 1PM-014 初期視覚処理における文字列の知覚的カテゴリー 化 ○奥村安寿子(北海道大学・日本学術振興会) 河西 哲子(北海道大学) 室橋 春光(北海道大学) 1PM-015 写真上の人物の体形の見えとカメラの位置や向 き:すらりと伸びる足と高身長の撮影方法 ○竹澤 智美(立命館大学立命館グローバル・イ 文字の線頻度と視認性 ○髙橋あおい(東京女子大学) 小田 浩一(東京女子大学) 1PM-016 (107) ノベーション研究機構) 8. 感覚,知覚 1PM-017 聴覚的注意の空間・特徴への定位:EEGとfNIRS の同時計測による研究 ○原澤 賢充(日本放送協会) 大山 潤爾(産業技術総合研究所) 南部 政智#(豊橋技術科学大学) 北崎 充晃(豊橋技術科学大学) 1PM-018 体外離脱体験を誘発する状況に関する実験心理学 的検討 ○弘光健太郎(中央大学) 緑川 晶(中央大学) 1PM-019 かかえ込み宙返りにおける視野制限の影響 ○佐藤 佑介(日本大学) 鳥居 修晃(東京大学) 佐々木正晴(弘前学院大学) 1PM-020 動的刺激の時間的トレンドに対する知覚的意思決 定 ○佐藤 弘美(東京大学) 本吉 勇(NTTコミュニケーション科学基礎 研究所,NTT) 佐藤 隆夫(東京大学) 1PM-021 共感覚知覚強度の評価方法の開発 ○中島 大典(関西学院大学) 片平 建史(関西学院大学感性価値創造研究セ ンター) 白岩 史(関西学院大学感性価値創造研究セ ンター) 庭絵里子(関西学院大学感性価値創造研究セ ンター/産総研/日本学術振興会) 長田 典子#(関西学院大学感性価値創造研究 センター) 1PM-022 感覚刺激と刺激間隔が時間再生に及ぼす影響 ○朝岡 陸(東北大学) 渡邊 洋一(山形大学) 1PM-023 選択反応課題成績をもちいた統合失調症の診断補 助法 サポートベクターマシーンによる弁別モデ ルの作成 ○松田 幸久(金沢医科大学総合医学研究所プロ ジェクト研究センター/金沢医科 大学) 川崎 康弘#(金沢医科大学) 1PM-024 情動的ストレス負荷が味覚感受性に与える影響I ○鵜木 恵子(十文字学園女子大学) 1PM-025 振動刺激がベクションに及ぼす効果 ○幡多 彬史(東京大学) 金谷 英俊(東京大学) 妹尾 武治(九州大学) 佐藤 隆夫(東京大学) 1PM-026 特性自尊感情と受容・拒絶が状態自尊感情に与え る影響 ○東間 沙織(東京大学) 丹野 義彦(東京大学) 第 3 日午後 9 月21日(土) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3PM-034 甘味・旨味の好悪と日常の食生活について( 1 ) 甘味・旨味の好悪に関する基礎的研究 ○長谷川智子(大正大学) 坂井 信之(東北大学) 3PM-035 顔−声一致課題における顔上部の情報量と顔認知 低下条件の検討 ○坂元 亮哉(関西大学) 3PM-036 奥行知覚に関する一研究(VIII)反転視野における 対象のシュードスコープ視実験 ○太田 雅夫(金沢大学) 3PM-037 錯視の数理 6 ̶フレイザーの渦巻錯視について̶ ○伊東 三四(徳島大学) 3PM-038 多様なデザインのフォントが持つ印象と読みやす さの関係 ○小田 浩一(東京女子大学) 宮下 紗貴#(東京女子大学) 3PM-039 絵画印象を評定する形容詞対尺度構成 ○長 潔容江(久留米大学) 原口 雅浩(久留米大学) 3PM-040 オノマトペを用いたニオイ質の言語的表現の試み ○中野 詩織(筑波大学) 綾部 早穂(筑波大学) (108) 8. 感覚,知覚 3PM-041 3D映像視聴による疲労に対する探索的検討 ○川久保 惇(立教大学) 小口 孝司(立教大学) 3PM-042 “幻臭”の仕組みを探る:芳香と植物の写真に対 する命名訓練による嗅覚反応の条件付け ○島宗 理(法政大学) 濱野 好#(たすく株式会社) 3PM-043 ○渕本 潤(サッポロビール株式会社/東北大 エステル香の添加が飲料の評価に及ぼす影響 学) 大沼 卓也(東北大学) 坂井 信之(東北大学) 3PM-044 時間知覚の期待効果に関するクロスモダル研究 ○田山 忠行(北海道大学) 邵 瓊瑤(北海道大学) 3PM-045 時間間隔比と等時隔性との関係( 2 ) ○立川 大雅(明星大学) 3PM-046 薄明視における運動知覚̶錐体・桿体の応答速度 差が及ぼす影響̶ ○吉本 早苗(日本女子大学/日本学術振興会) 竹内 龍人(日本女子大学) 3PM-047 顔表情の知覚処理様式̶合成顔効果を用いた検 討̶ ○桐田 隆博(岩手県立大学) 松橋加奈恵#(ハミューレ株式会社) 3PM-048 充実時間と空虚時間の知覚:調整法とマグニ チュード推定法を用いた充実時間の過大評価現象 の比較 ○蓮尾 絵美(九州大学) 中島 祥好(九州大学) 富松江梨佳#(九州大学) 上田 和夫(九州大学) 3PM-049 形の知覚に及ぼす肌理勾配の影響 ○戸澤 純子(川村学園女子大学) 3PM-050 注意を向ける方向と触覚の有無がゴムの手の錯覚 に与える効果 ○吉田 久子(帝塚山大学) 畑 敏道(同志社大学) 3PM-051 3 次元空間における注意の分布 ○瀬谷 安弘(立命館大学) 篠田 博之#(立命館大学) 3PM-052 道具を用いた間接触における振動情報と硬さ感覚 の関係̶白杖で叩いた時に生じる先端の振動̶ ○布川 清彦(東京国際大学) 3PM-053 なぜ色残像は輝度輪郭により増強されるのか? ○竹内 龍人(日本女子大学) 吉本 早苗(日本女子大学/日本学術振興会) 3PM-054 開眼手術後における充実図形/輪郭線図形の知覚 形成過程 ○佐々木正晴(弘前学院大学) 鳥居 修晃(東京大学) 3PM-056 視覚的表象の大きさの主観的評価と天体錯視 ○仲谷 兼人(大阪樟蔭女子大学) 3PM-057 視覚と聴覚による注意誘導/誘引が及ぼす影響の 違い ○竹島 康博(東北大学/日本学術振興会) 行場 次朗(東北大学) 3PM-058 触空間表象形成における腕の動きの影響の検討 ○若生 遼(筑波大学) 綾部 早穂(筑波大学) (109) 9. 認知 9. 認知 第 1 日午前 9 月19日 (木) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1AM-097 Effects of verbalization and race on face recognition: A behavioural and eye movement study ○Kazuyo Nakabayashi(University of Hull) Toby Lloyd-Jones(Swansea University) Natalie Butcher(York St. John University) 1AM-098 The differential role of motion in recognition of familiar and unfamiliar faces ○Natalie Butcher(York St. John University) Karen Lander#(University of Manchester) 1AM-099 色彩感覚を伴う夢の持つ特徴 ○岡田 斉(文教大学) 1AM-100 空間的視点取得における身体性 ○渡部 雅之(滋賀大学) 1AM-101 映画広告チラシの基調色がその印象に及ぼす影響 ○近江 政雄(金沢工業大学感動デザイン工学研 究所) 1AM-102 映像作品における愛の演出と精神性/身体性の関 係̶物語が愛を説得するのか? 映像が愛を感じ させるのか?̶ ○小川有希子(法政大学) 1AM-103 同型集合の大きさは提示図形対の識別性に影響を 与えるか ○神戸 文朗(白鴎大学) 1AM-104 中心・周辺視野に同時に呈示された情景のジスト の認識 ○田邊 喜一(松江工業高等専門学校) 1AM-105 「その性らしい」容貌に対する選好と表情認知バ イアスの関連性 ○高橋 翠(東京大学・日本学術振興会) 1AM-106 統合失調症における情動のFlanker干渉への影響 ○宮澤 志保(東北大学) 岩崎 祥一(東北大学) 1AM-107 顔の目立ちやすさと空間周波数特性 ○鳥居さくら(神戸松蔭女子学院大学) 多田 明弘#(ポーラ化成工業株式会社) 1AM-108 予期的再解釈と感情筆記を用いたネガティブ感情 の制御方略 ○髙橋 元紀(名古屋大学) 1AM-109 視線方向は自伝的記憶想起に影響するか ○伊丸岡俊秀(金沢工業大学) 1AM-110 非共感覚者における文字と色の共感覚的認知 ○永井 淳一(聖心女子大学) 横澤 一彦(東京大学) 浅野 倫子(慶應義塾大学/日本学術振興会) 1AM-111 「嘘っぽい」と思われやすい性格はあるのか ○向居 暁(高松大学) 1AM-112 視覚情報選択性はブロック内の競合頻度に応じて 変動する ○吉崎 一人(愛知淑徳大学) 蔵冨 恵(愛知淑徳大学/日本学術振興会) 西村 律子(岐阜女子大学) 1AM-113 刺激形態に依拠する競合頻度は適合性効果を変動 させるのか ○蔵冨 恵(愛知淑徳大学/日本学術振興会) 河原純一郎(中京大学) 吉崎 一人(愛知淑徳大学) 1AM-114 不正確だが共有されている顔の信頼性判断 ○鈴木 敦命(名古屋大学) 石川 健太(専修大学) 小林 晃洋(専修大学) 大久保街亜(専修大学) 1AM-115 おいしそうなバナナとイチゴの外観特徴 ○志堂寺和則(九州大学) (110) 9. 認知 1AM-116 フリッカー刺激が触覚の時間知覚に及ぼす影響 ○井上 和哉(関西学院大学/関西学院大学応用 心理科学研究センター/日本学術 振興会) 佐藤 暢哉(関西学院大学/関西学院大学応用 心理科学研究センター) 1AM-117 Change Blindness課題における変化検出の発達 的過程 ○安藤 綾沙(駒澤大学大学院) 木村 悠( 飾区子ども発達センター) 永田 陽子(駒澤大学) 1AM-118 写真と絵で提示した顔の人物同定̶事象関連電位 を指標として̶ ○田中 秀明(追手門学院大学) 1AM-119 制御焦点とワーキングメモリ容量の個人差 ○小林 晃洋(専修大学) 大久保街亜(専修大学) 1AM-120 書字における自動化処理̶教科書体の模倣書字に ついて̶ ○石川 正彰(石川県警科学捜査研究所) 須川 幸治(石川県警科学捜査研究所) 神宮 英夫(金沢工業大学) 1AM-121 数の相対的な大きさが時間知覚に及ぼす影響 ○山本健太郎(東京大学 先端科学技術研究セン ター/日本学術振興会) 佐々木恭志郎(九州大学) 渡邊 克巳(東京大学 先端科学技術研究セン ター) 1AM-122 ブロックレベルの競合適応における刺激間般化に 関する検討 ○渡辺友里菜(愛知淑徳大学) 吉崎 一人(愛知淑徳大学) 1AM-123 着衣状態における触識別能力を測る ○宮岡 徹(静岡理工科大学) 1AM-124 表情反応抑制課題遂行時の前頭葉活動 ○片桐 正敏(富山大学) 星野 貴俊(富山大学) 松井 三枝(富山大学) 1AM-125 日本語版嗅覚イメージ鮮明度質問紙の信頼性・妥 当性の検討( 2 ) ○山本 晃輔(大阪産業大学) 須佐見憲史(近畿大学) 猪股健太郎(関西大学) 1AM-126 定型発達者の自閉症傾向と認知的制御との関連性 ○久野 綾香(名古屋大学) 蔵冨 恵(愛知淑徳大学/日本学術振興会) 吉崎 一人(愛知淑徳大学) 金子 一史(名古屋大学発達心理精神科学教育 1AM-127 ノルマの厳しさに依存したリスク選択傾向の変化 ○藤本 淳(京都大学) 1AM-128 意図的なのは害があるからではなく起きやすいか ら∼行為の副作用に対する意図性の判断と結果の 良し悪し,確率∼ ○中村 國則(成城大学) 1AM-129 店舗画像からの注意の解放 ○白柳 洋俊(東北大学) 和田 裕一(東北大学) 1AM-130 ラット・ハムスター・ヒトの共感覚 ○髙橋 真(大谷大学) 谷内 通(金沢大学) 別役 透(京都大学) 玉井 智之(京都大学) 藤田 和生(京都大学) 1AM-131 マンガにおける運動表象̶文脈情報がマンガに含 まれるimplied motionの知覚に及ぼす影響̶ ○和田 裕一(東北大学) 1AM-132 自発音声における発話速度の変化と話者の性格印 象との関連 ○山住 賢司(九州看護福祉大学) 1AM-133 区切り枠の顕著性による視覚探索の促進効果 ○横澤 一彦(東京大学) 中島 亮一(東北大学電気通信研究所) 川井 拓紀#(東京大学) 研究センター) (111) 9. 認知 1AM-134 多義図形における「気づき」が生じた際の眼球運 動の特徴に関する検討 ○松本 章宏(慶應義塾大学) 小林 剛史(文京学院大学) 加藤 貴昭#(慶應義塾大学) 1AM-135 直観像素質者における視空間作業記憶 ○新原理津子(北海道大学) 菱谷 晋介(北海道大学) 1AM-136 サイモン課題における自責エラー発生後の反応 ○和田 一成(西日本旅客鉄道 安全研究所) 上田真由子(西日本旅客鉄道 安全研究所) 第 1 日午後 9 月19日(木) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1PM-027 このペンケースは誰のもの? ○木村美佐子(函館短期大学) 植月 美希(函館短期大学) 1PM-028 現実およびテレビの他者から学習する際の幼児脳 の反応 ○森口 佑介(上越教育大学/科学技術振興機構 さきがけ) 開 一夫#(東京大学) 1PM-029 動画の自由分類における分類基準と印象評価 ○京屋 郁子(立命館大学) 佐藤 敬子(香川大学) 尾田 政臣(立命館大学) 1PM-030 認知遂行成績に及ぼす特性不安の効果 ○大岸 通孝(金沢大学) 1PM-031 数理パズル「タングラム」における洞察問題解決 ( 1 )̶解決過程におけるトップダウン処理とボト ムアップ処理̶ ○中野 良樹(秋田大学) 児玉 佳一(東京大学) 1PM-032 数理パズル「タングラム」における洞察問題解決 ( 2 ) ̶協同学習におけるメタ認知の活性化効 果̶ ○児玉 佳一(東京大学) 中野 良樹(秋田大学) 1PM-033 流暢性が購買意欲に与える影響の持続性 ○髙橋 知世(名古屋大学/日本学術振興会) 角谷 知香#(名古屋大学) 池田 賢司(名古屋大学/日本学術振興会) 北神 慎司(名古屋大学) 1PM-034 視線方向が社交不安傾向者の時間知覚に与える効 果 ○石川 健太(専修大学) 大久保街亜(専修大学) 1PM-035 共行為者の課題は表象されているのか( 1 )事象 関連電位による検討 ○加藤 公子(愛知淑徳大学) 木村 ゆみ(愛知淑徳大学) 吉崎 一人(愛知淑徳大学) 1PM-036 共行為者の課題は表象されているのか( 2 ) 事象 関連電位による検討 ○木村 ゆみ(愛知淑徳大学) 加藤 公子(愛知淑徳大学) 吉崎 一人(愛知淑徳大学) 1PM-037 音楽スキーマ学習過程のニューラルネットワーク モデル ○松永 理恵(静岡理工科大学) ハルトノ ピトヨ#(中京大学) 阿部 純一(北海道大学) 1PM-038 高齢者の運動変更に及ぼす予告の効果 ○勝原 摩耶(理化学研究所) 井関 龍太(理化学研究所) 上田 彩子(理化学研究所) 熊田 孝恒(理化学研究所) 1PM-039 物体の変化を知覚する視点の違いが生成される運 動のパフォーマンスに及ぼす影響 ○上田 彩子(理化学研究所) 井関 龍太(理化学研究所) 勝原 摩耶(理化学研究所) 熊田 孝恒(理化学研究所) (112) 9. 認知 1PM-040 頭頂皮質への経頭蓋直流磁気刺激(tDCS) が注意 に及ぼす影響 ○源 健宏(大阪大学) 東 美由紀(大阪大学) 矢追 健(京都大学) 苧阪満里子(大阪大学) 苧阪 直行(京都大学) 1PM-041 メール送信者の印象に対する絵文字数と文内容の 交互作用 ○粟津 俊二(実践女子大学) 山部 千代#(実践女子大学) 1PM-042 ダイアグラムの空間構造がもたらす注意の集中/ 拡散効果 ̶表情同定課題を用いた検討̶ ○真家 優子(東北大学) 和田 裕一(東北大学) 1PM-043 会話相手に対する印象形成に及ぼす音楽(BGM) の影響 ○重野 純(青山学院大学) 1PM-044 ターゲット配列が空間学習に及ぼす影響 ○大津嘉代子(早稲田大学) 1PM-045 自然な景観の中でのヒト検出:顔手がかりの有効 性についての検討 ○遠藤 光男(琉球大学) 1PM-046 妨害刺激処理におけるターゲット弁別性の影響 ○川島 朋也(神戸大学) 松本絵理子(神戸大学) 1PM-047 文章とマンガの速読の関連 ○玉田 圭作(慶應義塾大学) 1PM-048 格子配置についての美的評価 ○尾田 政臣(立命館大学) 京屋 郁子(立命館大学) 1PM-049 モーションキャプチャを用いた動的な表情の解析 ○小森 政嗣(大阪電気通信大学) 宮本 友介(大阪大学) 1PM-050 調和性評定に関するエピソード記憶の因子数 ○妻藤 真彦(美作大学) 1PM-051 日常的な失敗傾向の背景要因に関する検討 ○梶村 昇吾(京都大学) 野村 理朗(京都大学) 1PM-052 顔画像特徴の計測と魅力評価の関連̶成人顔に見 られるベビースキーマ特徴を指標として̶ ○藏口 佳奈(京都大学) 蘆田 宏(京都大学) 1PM-053 擬態語と擬音語の脳内神経基盤̶fMRIによる検 討̶ ○矢追 健(京都大学) 源 健宏(大阪大学) 苧阪満里子(大阪大学) 苧阪 直行(京都大学) 1PM-054 顔と声の個人性に見られる逆マガーク様効果 ○吉田 弘司(比治山大学) 1PM-055 認知と行為に関する研究(12)ジェスチャーの産 出とその言語化に関するNIRS研究 ○齋藤 洋典(名古屋大学) 大井 京(名古屋大学) 1PM-056 多軸同心円スケールによる新生児期から超高齢期 までの幸福・健康評定 ○奥田 裕紀(金城大学) 1PM-057 凶器注目効果に関する先行知識が視覚的注意に及 ぼす影響 ○白川 徹(日本大学) 厳島 行雄(日本大学) 1PM-058 顔文字と絵文字が携帯電話メールでの感情伝達に 及ぼす影響 ○廣瀬 信之(九州大学) 牛島 悠介#(ジュピターテレコム) 森 周司(九州大学) 1PM-059 視線手がかり効果に及ぼす表情とアレキシサイミ ア傾向の影響 ○ 幸樹(慶應義塾大学) 大隅 尚広(日本学術振興会/慶應義塾大学) 梅田 聡(慶應義塾大学) 1PM-060 携帯メールはなぜ短くなるのか?̶入力作業にか かる負荷の大きさと産出される文の長さとの関 係̶ ○佐山 公一(小 商科大学) (113) 9. 認知 1PM-061 絵画と額縁の組み合わせ効果における理解度の影 響 ○栗川 直子(岡山大学) 1PM-062 イヌに対する認知̶被毛と体の大きさが印象に与 える影響̶ ○大森 慈子(仁愛大学) 千秋 紀子(仁愛大学) 水田 敏郎#(仁愛大学) 1PM-063 感覚間協応の異方性についての検討 ○熊倉恵梨香(東京大学) 浅野 倫子(日本学術振興会/慶應義塾大学) 横澤 一彦(東京大学) 1PM-064 お辞儀は顔の主観的魅力を飛躍的に向上させる ○大杉 尚之(東京大学) 河原純一郎(中京大学) 1PM-065 顔の美しさ・好ましさ・魅力の評価の比較 ○光廣可奈子(立命館大学) 尾田 政臣(立命館大学) 1PM-066 物語読解における状況モデルが異なる解釈パター ンを導く ○伊藤 尚枝(惠泉女学園大学) 第 2 日午後 9 月20日(金) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2PM-012 嗅覚刺激が主観的時間評価に及ぼす影響 ○高橋 怜央(日本大学) 坂本 真士(日本大学) 綾部 早穂(筑波大学) 2PM-013 健常大学生における自閉症スペクトラム指数と言 語型-視覚型質問紙との関連 ○畠山 孝男(東北文教大学) 2PM-014 語彙判断課題における漢字表記語の語長効果 ○楠瀬 悠(早稲田大学) 吉原 将大(早稲田大学) 井田 佳祐(早稲田大学) 薛 俊毅#(早稲田大学) 伊集院睦雄(東京都健康長寿医療センター研究 所) 日野 泰志(早稲田大学) 2PM-015 高齢者の視覚情報選択性は競合頻度に応じて変動 するのか ○大川 佳純(愛知淑徳大学) 吉崎 一人(愛知淑徳大学) 蔵冨 恵(愛知淑徳大学/日本学術振興会) 木村 ゆみ(愛知淑徳大学) 2PM-016 表情認知に及ぼす色の効果 ○髙橋 文代(北海道大学) 川端 康弘(北海道大学) 2PM-017 嗅覚/視覚/嗅覚・視覚刺激による自伝的記憶の 想起時間と想起内容に関する検討 ○秋山 舞亜(文京学院大学) 小早川 達(産業技術総合研究所) 小林 剛史(文京学院大学) 2PM-018 凶器の存在が目撃者の注意に及ぼす影響 ○阿見沙妃子(名古屋大学) 鈴木 直人(同志社大学) 2PM-019 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認 知機能: ( 1 )7 年間の継続効果 ○佐久間尚子(東京都健康長寿医療センター研究 所) 鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療センター研究 所) 大神 優子(東京都健康長寿医療センター研究 所/和洋女子大学) 菊地 紫乃(お茶ノ水女子大学) 齋藤 有(お茶ノ水女子大学) 2PM-020 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認 知機能: (2) 「ももたろうの語り」に対する読み 聞かせ経験の効果 ○齋藤 有(お茶の水女子大学) 佐久間尚子(東京都健康長寿医療センター研究 所) 菊地 紫乃(お茶の水女子大学) 鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療センター研究 所) (114) 9. 認知 2PM-021 ストループ/逆ストループ干渉とADHD特性との 関連 ○池田 吉史(東京学芸大学/日本学術振興会) 奥住 秀之(東京学芸大学) 葉石 光一(埼玉大学) 北島 善夫(千葉大学) 2PM-022 視覚シンボルにおける指示対象の実寸とサイズラ ンクの関係 ○猪股健太郎(関西大学) 野村 幸正(関西大学) 2PM-023 空間メンタルモデルへのサーベイ・ルート記述の 連続性の効果 ○杉本 匡史(京都大学/日本学術振興会) 楠見 孝(京都大学) 2PM-024 大きいモノは強く叩く̶オブジェクトの大きさに 関する概念的知識と反応出力強度との適合性̶ ○永井 聖剛(産業技術総合研究所) 山田 陽平(産業技術総合研究所/奈良教育大 学) 河原純一郎(産業技術総合研究所/中京大学) 2PM-025 空書を用いた鏡像書字の検討 ○板口 典弘(早稲田大学) 小野島 萌#(早稲田大学) 2PM-026 ランドマークの順序判断に及ぼす整列効果 ○須藤 昇(千葉大学) 2PM-027 月経予測アプリによる女性の意識・行動の変化 ○丸山 愛子(東京女子大学) 小田 浩一(東京女子大学) 2PM-028 部分的に遮蔽された顔刺激への単純接触効果 ○富田 瑛智(大阪大学) 松下 戦具(大阪大学) 森川 和則(大阪大学) 2PM-029 複数の規則性が混在する状況における潜在・顕在 学習( 3 ) ○宮脇 郁(実践女子大学) 2PM-030 Social misdirection がトリック検出に及ぼす影 響 ○立花 良(東北大学) 川畑 秀明(慶應義塾大学) 2PM-031 感性表現用語の研究( 1 )感覚表現用語、感情表 現用語との関係 ○黒須 正明(放送大学) 橋爪 絢子#(首都大学東京) 2PM-032 視覚情報と先行知識が動作の理解に及ぼす影響 ○齋藤 五大(東北大学) 厳島 行雄(日本大学) 大井 京(名古屋大学) 齋藤 洋典(名古屋大学) 2PM-033 非注意による見落としに及ぼす意味情報の影響 ○鈴木 玄(専修大学) 大久保街亜(専修大学) 2PM-034 優勢反応形成下での目標表象制御:反応抑制の有 無による違い ○井関 龍太(理化学研究所) 上田 彩子(理化学研究所) 勝原 摩耶(理化学研究所) 熊田 孝恒(理化学研究所) 2PM-035 眼球運動計測を用いた創造性課題中の認知プロセ スの解明 ○上田 祥行(京都大学) 梶村 昇吾(京都大学) 野村 理朗(京都大学) 2PM-036 色識別に及ぼす色の好嫌と学習の影響 ○李 茜(北海道大学) 川端 康弘(北海道大学) 2PM-037 移動経験における配置知識の獲得と学習速度の関 係 ○中村真理香(北海道大学) 菱谷 晋介(北海道大学) 2PM-038 視覚的意思決定の初期段階における視線の偏 り̶注視パターン別の初回滞留時間の検討̶ ○大沼 卓也(東北大学) 渕本 潤(東北大学/サッポロビール株式会 社価値創造フロンティア研究所) 坂井 信之(東北大学) 2PM-039 表情刺激に対するNo-Go電位 ̶笑顔と悲しみ顔 の比較̶ (115) ○田中紗枝子(広島大学) 西本 美花(広島大学) 嶋村 有紀#(広島大学) 宮谷 真人(広島大学) 9. 認知 2PM-040 自閉性傾向と選択的注意の関係̶ストループ効果 とネガティブプライミング効果の検討̶ ○杉島 一郎(仁愛大学) 村山 舞美#(仁愛大学) 2PM-041 ポジティブ感情への自己注目 ̶『ポジティブな 反すう尺度』翻訳の試み̶ ○牟田 季純(早稲田大学) 越川 房子(早稲田大学) 2PM-042 インタビュー記事の記憶に及ぼす人物の表情の効 果 ○赤嶺 亜紀(名古屋学芸大学) 2PM-043 禁煙時の離脱症状に対するマインドフルネス ○臼井 嘉介(淑徳大学) 2PM-044 Face-in-the-crowd課題を用いた表情認知に対す る性別とストレスの影響 ○大井屋 奏(早稲田大学) 小野口 航(早稲田大学) 福川 康之(早稲田大学) 2PM-045 副次的空間課題の同時遂行によるサイモン効果の 消失̶二重課題を用いての検討 ○田 飛(大阪大学) 篠原 一光(大阪大学) 内藤 宏(大阪大学) 2PM-046 日常場面における配色の効果 テキストの背景色 と課題内容の関連性 ○王 妤(北海道大学) 川端 美穂(北海道教育大学) 川端 康弘(北海道大学) 2PM-047 Switching IATによるストレス状態の反復測定 ○佐藤 広英(信州大学) 河原純一郎(中京大学) 2PM-048 LED警光灯の気づきやすさ向上のための点滅パ ターンの開発 ○白岩 史(関西学院大学 感性価値創造研究セ ンター) 庭絵里子(関西学院大学 感性価値創造研究セ ンター/産業技術総合研究所/日 本学術振興会) 長田 典子#(関西学院大学 感性価値創造研究 センター) 2PM-049 対人印象形成における声的魅力とパーソナリティ との関連 ○川井麻里子(横浜国立大学) 望月 聡(筑波大学) 2PM-050 声質変換音声による英語リスニングテストの評価 実験 ○内田 照久(大学入試センター) 2PM-051 ひらがながもし人だったら ∼ひらがなにおける 人的性質の付与についての研究∼ ○西尾 貴広(京都大学) 森下 正修(京都府立大学) 第 3 日夕方 9 月21日(土) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3EV-061 「消失」への認知 ○上木原さやか(お茶の水女子大学) 石口 彰(お茶の水女子大学) 3EV-062 温度の評価に及ぼす背景色の効果 ○余 夢(北海道大学) 川端 康弘(北海道大学) 3EV-063 高齢者の重心動揺と認知機能の発達について ○八田 武志(関西福祉科学大学) 八田 武俊(岐阜医療科学大学) 岩原 昭彦(和歌山県立医科大学) 堀田 千絵(関西福祉科学大学) 八田 純子(愛知学院大学) 伊藤 恵美(名古屋大学) 永原 直子(大阪健康福祉短期大学) 3EV-064 漢字仮名混じりの開放型バイグラム(open bigram) ○牧岡 省吾(大阪府立大学) 玉岡賀津雄(名古屋大学) 3EV-065 単一ドットのスピードは人に伝染するか ○山村 開士(京都大学) 蘆田 宏(京都大学) (116) 9. 認知 3EV-066 表情顔の検出に及ぼす背景音楽の効果-日常的な 音楽聴取の態度と事象関連脳電位- ○安田 恭子(愛知淑徳大学) 3EV-067 閾上・閾下刺激の呈示によるマインドワンダリン グへの気づき ○大塚 翔(東京学芸大学) 関口 貴裕(東京学芸大学) 3EV-068 認知的負荷が洞察をもたらすとき:洞察問題解決 におけるプライミングと二重課題の効果 ○服部 雅史(立命館大学) 織田 涼(立命館大学) 3EV-069 文脈手がかり効果の生起における眼球運動の役割 ○ 口 洋子(京都大学) 齋木 潤(京都大学) 3EV-070 心的回転に影響を与える視覚刺激の特徴について ○藤木 晶子(北海道大学) 西原 進吉(北海道大学) 3EV-071 高速音声刺激による認知処理の促進 ○三浦 大志(慶應義塾大学) 安田 忠司#(慶應義塾大学) 伊東 裕司(慶應義塾大学) 3EV-072 顔に対する注意における処理の促進と抑制に関す る検討 ○松本 敦(情報通信研究機構) 3EV-073 文章の再生報告における“だいたい”“正確”と いう教示の効果 ○佐々木真吾(北海道大学) 仲 真紀子(北海道大学) 3EV-074 幼児向けアニメの撮影と編集ルール −幼児に とって分かりやすい映像メディアの基盤- ○榎津 秀次(芝浦工業大学) 大久保篤史#(芝浦工業大学) 3EV-075 コンフリクト適応とネガティブプライミングとの 関係̶ストループ試行内一致性と背景比率の操 作̶ ○ 高 勇気(神戸大学) 嶋田 博行(神戸大学) 3EV-076 坂の町を歩く̶環境の高度差の認知と移動行動の 関係̶ ○津田 裕之(京都大学) 杉本 匡史(京都大学) 齋木 潤(京都大学) 3EV-077 自己主体感は何によって生み出されるか ∼ 2 種 類の課題を用いた相関分析による検討∼ ○後藤ゆりえ(千葉県中央児童相談所) 福島 宏器(関西大学) 梅田 聡(慶應義塾大学) 3EV-078 注意課題の難易度がCHRNA4 遺伝子多型効果に 与える影響 ○菊野雄一郞(京都大学) 齋木 潤(京都大学) 3EV-079 ストループ課題による聴覚障害者の認知コント ロールの検討 ○荒木友希子(金沢大学) 平澤 辰憲#(金沢大学) 3EV-080 注意捕捉の男女差に及ぼす月経周期の影響 ○犬飼 朋恵(神戸親和女子大学) 下村 智斉(中京大学) 河原純一郎(中京大学) 3EV-081 デグーにおける他個体のニオイ識別の検討 ○別役 透(京都大学) 大瀧 翔(京都大学) 角野 祐志#(京都大学) 千々岩 眸#(京都大学) 藤田 和生(京都大学) 3EV-082 コンピュータを使いこなすために必要な要素に対 する高齢者の認識̶学習経験に伴う認知構造の変 容̶ ○河野 賢一(東北大学) 落合 純(東北大学) 和田 裕一(東北大学) 3EV-083 認知制御の適応変調に意識的気づきは必要か ○長谷川国大(名古屋大学) 高橋 晋也(名古屋大学) 3EV-084 天井の高さが部屋の印象と使用目的の評価に与え る影響 ○小島 隆次(滋賀医科大学) 杉本 匡史(京都大学) (117) 9. 認知 3EV-085 社会的排斥を受けた経験による認知の変容 ○久保 賢太(科学技術振興機構/名古屋大学) 孫 曉犇#(名古屋大学) 賀 洪深#(科学技術振興機構/名古屋大学) 川合 伸幸(科学技術振興機構/名古屋大学) 3EV-086 心的数直線が空間的注意に及ぼす影響 ○濱田 大佐(関西大学) 関口理久子(関西大学) 3EV-087 二色配色を用いた調和感・不調和感の神経基盤 ○池田 尊司(大阪大学) 松吉 大輔(東京大学) 苧阪 直行(京都大学) 3EV-088 ブロック内要因としてのISIが反応時間に及ぼす 影響( 8 ) ○松井 孝雄(中部大学) 水野 りか(中部大学) 3EV-089 ユーザ特性を考慮した デジタルカメラのための 主観的画質評価モデル ○髙松 直也(関西学院大学) 庭絵里子(関西学院大学感性価値創造研究セ ンター/産総研/日本学術振興会) 長田 典子#(関西学院大学/関西学院大学感 性価値創造研究センター) 3EV-090 認知的負荷の有無と質問内容の違いによる回答時 間の差の検討 ○西村 光一(日本大学) 岡 隆(日本大学) 3EV-091 色情報が絵画・写真の印象評定に与える影響 ○内藤 智之(大阪大学) 3EV-092 大学における行動履歴の活用に向けての心理的抵 抗の調査 ○時田真美乃(信州大学) 鈴木 彦文#(信州大学) 不破 泰#(信州大学) 3EV-093 ビデオ講義視聴中のマインドワンダリングに影響 する認知的要因 ○関口 貴裕(東京学芸大学) 3EV-094 キューによる視線の誘導がストループ干渉に及ぼ す影響 ○芝 良典(くらしき作陽大学) 山崎 晃(明治学院大学) 3EV-095 主観年齢推定における自己若年視要因としての記 憶の蓄積効果̶既知の他者画像を用いた年齢比較 課題による検討̶ ○片平 建史(関西学院大学) 長田 典子#(関西学院大学) 3EV-096 高齢者の身体イメージ回転と運動機能の関連 ○川越 敏和(熊本大学) 二田 正利#(熊本大学) 積山 薫(熊本大学) 3EV-097 食物に対するおいしさ感に及ぼす色の影響 ○王 臣卓(北海道大学) 川端 康弘(北海道大学) 3EV-098 自閉症スペクトラム障害に見られる感覚の偏奇と 共感性の関連について̶事象関連電位を用いた検 討̶ ○佐藤 史人(北海道大学) 室橋 春光(北海道大学) 3EV-099 指示詞使用における可視性と到達可能性の影響 ○明地 洋典(日本学術振興会/東京電機大学) 安田 哲也#(東京電機大学/埼玉県立大学) 小林 春美(東京電機大学) 3EV-100 軽度認知障害、アルツハイマー病における文章の 書字障害 ○林 敦子(神戸大学) 3EV-101 “集団登山”に対する中学生の潜在意識と顕在意 識の不一致 (118) ○内田 昭利(長野市立戸隠中学校) 守 一雄(東京農工大学) 10. 学習 10. 学習 第 3 日午前 9 月21日(土) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3AM-071 ラットの条件性味覚嫌悪の再獲得に及ぼす耐性形 成/拮抗条件づけ手続きの効果 ○遠座奈々子(関西福祉科学大学) 中島 定彦(関西学院大学) 3AM-072 ラットにおける記憶資源配分型の指示忘却 ○谷内 通(金沢大学) 3AM-073 ラットにおける走行性味覚嫌悪の獲得と消去 ○中島 定彦(関西学院大学) 橋本 あや(関西学院大学) 3AM-074 外化手段の違いが試行錯誤行動及ぼす効果 ○張 尤紫(関西大学) 田中 俊也(関西大学) 3AM-075 確率割引と社会的価値志向性の関係 ○八木 広大(大阪市立大学) 佐伯 大輔(大阪市立大学) 3AM-076 ハトの単一交替学習に及ぼす訂正法の効果 ○平岡 恭一(弘前大学) 3AM-077 日本語母語話者の英単語の音読方法̶ 2 音節単語 の場合 ○山田 惠(北海道薬科大学) 3AM-078 定温度に設定した長期連続実験場面におけるハト の摂食・摂水行動の分析 (3) ○藤 健一(立命館大学) 3AM-079 古典的条件づけによる潜在的態度の形成̶タレン ト画像を用いた商品広告についての実験的検討̶ ○沼田恵太郎(関西学院大学) 堀 麻佑子(関西学院大学) 中島 定彦(関西学院大学) 3AM-080 社会的学習によって得られた情報の保持間隔に関 する検討 ラットの食物選択場面を用いて ○栗原 彬(専修大学) 澤 幸祐(専修大学) 3AM-081 ヒトにおけるタイムアウト回避行動の獲得と消去 (3) ̶反応依存強化スケジュールと反応非依存強 化スケジュールの比較̶ ○腰冢 由子(駒澤大学) 小野 浩一(駒澤大学) 3AM-082 ハトにおける大・中・小の条件性弁別( 2 ) ○久保 尚也(駒澤大学) 3AM-083 誤記憶の過剰修正に及ぼす誤反応の効果 ○岩木 信喜(岩手大学) 高橋 功(山陽学園大学) 3AM-084 行動課題によるコーヒーcravingの測定 ○福田 実奈(同志社大学) 畑 敏道(同志社大学) 小松さくら(同志社大学) 青山謙二郎(同志社大学) 3AM-085 ラットにおける画像刺激を用いた同異弁別学習 ○上條 槙子(金沢大学) 谷内 通(金沢大学) 3AM-086 機器に対する“怖がり”が高齢者の機器利用学習 に与える影響 ○田中伸之輔(筑波大学/JST-RISTEX) 原田 悦子(筑波大学/JST-RISTEX) 3AM-087 反応コストとしての課題の難易度が刺激の選択に 及ぼす影響 ○塚本 匡(明星大学) 小原健一郎#(明星大学) 竹内 康二(明星大学) 3AM-088 随伴性判断における個人差 ○永石 高敏(関西学院大学) (119) 11. 記憶 11. 記憶 第 2 日夕方 9 月20日(金) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2EV-070 ワーキングメモリー課題に及ぼす連想記憶の想起 方向非対称性 ○高濱 祥子(聖泉大学) 2EV-071 音手がかりを用いた自伝的記憶の無意図的想起に 関する実験的検討 ○小槻 智彩(奈良女子大学) 2EV-072 大学生が想起するつらい事の記憶内容について ○下田 浩子(京都大学) 高橋 良輔(京都大学) 2EV-073 フォールスメモリにおける加算効果と指示忘却 ○鈴木 郁生(青森公立大学) 2EV-074 視覚性ワーキングメモリの保持における注意の再 分配に関する検討 ○李 琦(京都大学) 齋木 潤(京都大学) 2EV-075 未来の出来事に対する個人的重要性と時間的距離 感によるイメージの詳細さへの影響 ○伊藤 友一(名古屋大学/日本学術振興会) 川口 潤(名古屋大学) 2EV-076 抑うつ傾向と虚記憶の関係̶概括的記憶のメカニ ズム解明に向けた予備的検討̶ ○丹藤 克也(愛知淑徳大学) 2EV-077 眼球運動計測による視空間性ワーキングメモリ課 題遂行に関わる認知プロセスの検討 ○肥後 克己(大阪大学) 苧阪満里子(大阪大学) 2EV-078 学習容易性判断に利用される手がかりの検討 ○山根 嵩史(広島大学) 中條 和光(広島大学) 2EV-079 意味情報の操作が視覚的統計学習に及ぼす影響 ○西山めぐみ(名古屋大学/日本学術振興会) 大塚 幸生(日本学術振興会/京都大学) 川口 潤(名古屋大学) 2EV-080 自己語り後の反復的想起 ○野村 晴夫(大阪大学) 2EV-081 情報源制限検索が妨害項目の符号化に及ぼす影 響̶スイッチコストによる処理モードの柔軟性の 検討̶ ○長 大介(法政大学) 2EV-082 幼児における学習時の反復検索が長期保持に及ぼ す影響( 2 ) ○堀田 千絵(関西福祉科学大学) 多鹿 秀継(神戸親和女子大学) 2EV-083 大学生が持つネガティブな不随意的記憶の特徴と 時間的距離の関連 ○小川 将(中央大学) 鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療センター研究 所) 中山 友則(中央大学) 兵藤 宗吉(中央大学) 2EV-084 幼児における学習時の反復検索が長期保持に及ぼ す影響( 1 ) ○多鹿 秀継(神戸親和女子大学) 堀田 千絵(関西福祉科学大学) 2EV-085 無意識的再認記憶の時間特性̶プライミングと implicit recognitionの共通点̶ ○三好 清文(京都大学) 蘆田 宏(京都大学) 2EV-086 日本語版リスニングスパンテストの課題成績と視 覚的イメージ鮮明度の関連 ○稲岡いずみ(大阪大学) 苧阪満里子(大阪大学) 2EV-087 順序情報における検索誘導性忘却 ○松田 崇志(神戸学院大学) 2EV-088 日常場面における時間ベースの展望的記憶課題と メタ認知 ○宇根 優子(早稲田大学) (120) 11. 記憶 2EV-089 行為の実演とイメージが記憶成績に及ぼす影 響̶NIRSによる検討̶ ○西 侑紀(福山大学) 橋本優花里(福山大学) 2EV-090 RBMTの物語における認知症患者の想起の特徴に ついて ○谷 尚美(福山大学) 橋本優花里(福山大学) 2EV-091 日本語版Reminiscence Functions Scale(RFS) 作成の試み( 2 ) ○瀧川 真也(川崎医療福祉大学) 仲 真紀子(北海道大学) 永田 博(川崎医療福祉大学) 金光 義弘(川崎医療福祉大学) 2EV-092 エピソード的未来思考の主観的特性̶自伝的記憶 の主観的特性質問紙を用いた検討̶ ○関口理久子(関西大学) 2EV-093 展望的記憶の 3 表象モデルに関する実験的検討 ( 2 )̶ 意図存在表象と時機表象の連合強度が展 望的記憶の検索時間に与える影響 ○花村 光貴(日本大学) 厳島 行雄(日本大学) 2EV-094 画像刺激に示された概念的示差性情報が記憶成績 に与える影響( 2 ) ○浅野 昭祐(中央大学人文科学研究所) 2EV-095 漢字表記での単語呈示はプライミング効果をもた らすか( 1 ) :テスト課題ならびに音韻情報呈示と の比較による検証 ○原田 悦子(筑波大学) 宮代こずゑ(筑波大学) 2EV-096 潜在的指標を用いた転換的語り直しの検討 ○佐藤研一郎(中央大学) 2EV-097 幼児の自発的な意味づけが 1 週間後の想起に与え る影響 ○吉野さやか(お茶の水女子大学) 第 3 日午前 9 月21日(土) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3AM-089 記憶におけるカテゴリーの効果̶系列位置効果か らの検討̶ ○小川 徳子(立命館大学) 木原香代子(立命館大学) 3AM-090 ラットの忘却におけるNMDA受容体の関与 ○篠原 恵介(同志社大学) 畑 敏道(同志社大学) 3AM-091 内省志向と繰り返し想起される不随意記憶 ○神谷 俊次(名城大学) 3AM-092 メタ記憶の観点に基づく記憶モニタリングの正確 性と記憶コントロールの効果性の評価 I ̶自由 再生課題における再生予測の正確性とメタ記憶質 問紙による日常記憶の自己評価との関連̶ ○清水 寛之(神戸学院大学) 3AM-093 符号化時のイメージ方略が 2 次元形態と 3 次元形 態の再認に及ぼす影響 ○森本 琢(北海道大学) 3AM-094 表面の粗さの再認に系列位置効果は見られるか ○小澤 功一(早稲田大学) 上田 卓司(早稲田大学) 3AM-095 健常高齢者の物語の記憶̶重要度による検討̶ ○大神 優子(和洋女子大学/東京都健康長寿医 療センター研究所) 佐久間尚子(東京都健康長寿医療センター研究 所) 鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療センター研究 所) 3AM-096 ラインナップの手法が人物識別に及ぼす影響 (121) ○長瀨由香理(北海道大学) 仲 真紀子(北海道大学) 11. 記憶 3AM-097 言語化される情報の内容の違いが顔の再認に与え る影響:有用性の違いによる検討 ○波多野 文(名古屋大学) 北神 慎司(名古屋大学) 川口 潤(名古屋大学) 3AM-098 ワーキングメモリのモニタリング精度が単語記憶 課題における感情情報処理に及ぼす影響 ○小森 三恵(大阪観光大学) 3AM-099 記銘候補の保持が自己選択効果に与える影響 ○平野 哲司(大阪人間科学大学) 3AM-100 意図的検索の阻害により生じる無意図的想起に関 する検討 ○雨宮 有里(東京女学館大学) 高 史明(神奈川大学) 3AM-101 中心・偶発学習を用いた虚再認の検討 ○中山 友則(中央大学) 3AM-102 大学受験英単語の間接テストにおけるメタ記憶─ 手がかり熟知性仮説の検証( 2 )─ ○金敷 大之(畿央大学) 山本 晃輔(大阪産業大学) 3AM-103 プルースト現象における記憶想起の特徴について ○川部 哲也(大阪府立大学) 3AM-104 リーディングスパンテストにおけるリスト内文脈 構造の効果 ○阿部 義信(川村学園女子大学) 川崎惠里子(川村学園女子大学) 3AM-105 展望記憶の想起と自律神経反応 ̶心理的緊張 と内受容感覚からの検討̶ ○栃澤 彩子(慶應義塾大学) 梅田 聡(慶應義塾大学) 3AM-106 中国移民の自伝的記憶機能が母国訪問および精神 的健康に及ぼす影響 ○雜賀 玲衣(立教大学) 小口 孝司(立教大学) 3AM-107 RST課題遂行中の眼球運動の計測 ○東 美由紀(大阪大学) 源 健宏(大阪大学) 苧阪満里子(大阪大学) 苧阪 直行(京都大学) 3AM-108 自伝的記憶の転換的語り直しによる感情価の変化 ○川辺ひかる(北海道医療大学) 安藤 孟梓#(北海道医療大学) 齊藤 恵一(北海道医療大学) 坂野 雄二(北海道医療大学) 3AM-109 記憶の自己選択効果に対する示差性処理説の検 討 同一カテゴリと基準で繰り返される選択によ る影響 ○伊藤真利子(筑波大学) 綾部 早穂(筑波大学) 3AM-110 記憶高進現象における成績予測の影響 ○林 美都子(北海道教育大学) 3AM-111 想起した自伝的記憶の重要度の差異が個人の気分 に及ぼす影響 ̶自己注目の適応特性:反芻と省 察から̶ ○髙山 友希(広島国際大学) 西村 太志(広島国際大学) 3AM-112 漢字表記での単語呈示はプライミング効果をもた らすか( 2 ) ̶学習時のかな呈示・漢字呈示の混合 計画の効果による検証̶ ○宮代こずゑ(筑波大学) 原田 悦子(筑波大学) 3AM-113 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認 知機能: (3) 「ももたろうの語り」における介入 効果と知識の関連 ○菊地 紫乃(お茶の水女子大学) 佐久間尚子(東京都健康長寿医療福祉センター 視空間ワーキングメモリの操作・生成機能が視覚 情報のリハーサルに及ぼす効果 ○西原 進吉(北海道大学) 眞嶋 良全(北星学園大学) 研究所) 齋藤 有(お茶の水女子大学) 鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療福祉センター 研究所) 3AM-114 (122) 11. 記憶 3AM-115 3AM-116 統計的規則性の学習と潜在/顕在過程の関 係̶RSVP課題を用いた検討̶ ○大塚 幸生(日本学術振興会/京都大学) コッホ クリストフ#(アレン脳科学研究所/ サバイバル処理と遅延時間が再認成績に及ぼす影 響̶̶記憶の回想成分と熟知性成分に関する分 析̶̶ ○宗接 哲也(稲美町役場) 堀内 孝(岡山大学) カリフォルニア工科大 学) 齋木 潤(京都大学) 川口 潤(名古屋大学) 第 3 日夕方 9 月21日(土) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3EV-102 The Time Course of Activation of Object Shape and Shape+Colour Representations During Memory Retrieval ○Toby Lloyd-Jones(Swansea University) 3EV-103 最初期記憶の世代差と性差̶記憶特性質問紙によ る検討̶ ○佐藤 浩一(群馬大学) 3EV-104 音韻の長さは日本語母語者のメモリスパンに影響 するのか̶その 2 ̶ ○水野 りか(中部大学) 松井 孝雄(中部大学) 3EV-105 意図記憶における自己選択効果と自己準拠規準 ○豊田 弘司(奈良教育大学) 3EV-106 顔再認における高確信度の新奇性判断に関わる神 経活動 ○橋本 照男(理化学研究所/慶應義塾大学 CARLS) 梅田 聡(慶應義塾大学 CARLS) 3EV-107 写真画像における指示忘却 ○伊藤 美加(京都光華女子大学) 3EV-108 新近性効果の成立における環境的文脈変化と比の 法則の関係 ○漁田 武雄(静岡大学) 漁田 俊子(静岡県立大学) 3EV-109 ADLを低下させる記憶群の消失 10歳∼15歳頃の 記憶群とADLの相関関係について ○小林 幹児(NPO法人日本回想療法学会) 3EV-110 語の印象強化が脳内読字機能に及ぼす影響 ̶脳 波計を用いたウェルニッケ野における神経活動の 分析̶ ○水落 亮平(甲南大学) 前田 多章(甲南大学) 3EV-111 高齢者の連合記憶 ○松川 順子(金沢大学) 3EV-112 指触覚刺激による系列学習効果 ○甲斐田幸佐(産業技術総合研究所) 武田 裕司(産業技術総合研究所) 3EV-113 書字スキルの 1 年後の保持と転移:練習時の フィードバック・タイミングの相違による比較 ○橋本 圭子(新潟工科大学) 村上 肇(新潟工科大学) 伊藤 建一(新潟工科大学) 3EV-114 食事内容の記録がその後の間食の摂食量に及ぼす 影響̶TV視聴場面での検討̶ ○山 3EV-115 エビングハウス”実験心理学への貢献 記憶につ いて”̶第 5 章 音節系列の長さと学習の速さの 関数関係について,対数関数が見つかった̶ ○深見 武彦 3EV-116 認知的加齢が高齢者のワーキングメモリ処理機能 に及ぼす影響 ○大塚 一徳(長崎県立大学) 宮谷 真人(広島大学) 3EV-117 情動喚起刺激の感情価と覚醒度が再認記憶に及ぼ す影響 ○加藤みずき(法政大学) (123) 真理子(京都橘大学) 11. 記憶 3EV-118 出来事の記憶と報告:母語および外国語による報 告の違い ○胡 政飛(北海道大学) 仲 真紀子(北海道大学) 3EV-119 画像の記憶における遡及的傾向 ○星野 祐司(立命館大学) 3EV-120 後期高齢者の自伝的記憶におけるバンプと適応の 関連 ○田中 京子(久留米大学) 原口 雅浩(久留米大学) 稲谷ふみ枝(久留米大学) 3EV-121 競争相手と目標の高さがエピソード記憶に与える 影響 ○杉本 光(京都大学) 重宗 弥生(京都大学) 月浦 崇(京都大学) 3EV-122 非単語の復唱における音素配列知識と韻律知識の 影響 ○谷田 勇樹(京都大学/日本学術振興会) 齊藤 智(京都大学) 3EV-123 顔の再認におけるジェンダーバイアスの生起メカ ニズムの検討̶倒立効果パラダイムを用いた知覚 的熟達要因の検討̶ ○北神 慎司(名古屋大学) 中嶋 智史(NTTコミュニケーション科学基礎 3EV-124 自閉症傾向者はなぜ検索誘導性忘却を示さない か?̶ 2 段階抑制モデルEMILEによる検討̶ ○月元 敬(岐阜大学) 山田 陽平(奈良教育大学) 3EV-125 虚偽記憶における意味的知識構造の発達過程 ○池上貴美子(金沢大学) 大寺絵理子#(金沢大学) 3EV-126 クラスと部活に関する出来事の感情価に関する研 究 ○兵藤 宗吉(中央大学) 中山 友則(中央大学) 小川 将(中央大学) 3EV-127 再認判断と確信度評定における反応時間について (3) ○高橋 晃(静岡大学) 研究所/科学技術振興機構 CREST) 3EV-128 ワーキングメモリにおける痛みの影響 ○遠藤 香織(大阪大学/日本学術振興会) 中江 文(大阪大学) 藤野 裕士#(大阪大学) 苧阪満里子(大阪大学) 3EV-129 再認成績における生理反応の違い ○常岡 充子(東京大学/科学警察研究所) 小川 時洋(科学警察研究所) 松田いづみ(科学警察研究所) 高野陽太郎(東京大学) 3EV-130 ソースモニタリングによる虚記憶の軽減効果に対 するワーキングメモリの影響 ○松田ちひろ(東京学芸大学) 関口 貴裕(東京学芸大学) (124) 12. 言語,思考 12. 言語,思考 第 3 日午後 9 月21日(土) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3PM-059 エコー発話がなくてもアイロニーは理解されるか ○石田 容士(北海道大学) 3PM-060 アイロニー産出過程の解明に向けての探索的検討 ○秋元 頼孝(東北大学加齢医学研究所) 宮澤 志保(東北大学) 杉浦 元亮(東北大学加齢医学研究所) 川島 隆太#(東北大学加齢医学研究所) 3PM-061 散文理解と内容討議における類推と比ゆの効果 (I) ○光田 基郎(ノースアジア大学) 3PM-062 心像性・親近性の高い単語の身体-対象物相互作 用 ○望月 正哉(日本大学) 玉木賢太郎(日本大学) 内藤佳津雄(日本大学) 3PM-063 異なるアングルから撮影された字体が意味構成に 及ぼす影響 ○比留間太白(関西大学) 3PM-064 大学生の専門的文章の読解における未知語の意味 の推測 ○藤木 大介(愛知教育大学) 山本 和弘#(愛知教育大学) 中村諭実子#(愛知教育大学) 3PM-065 情報処理スタイルと動機付けが証言の信用性判断 に及ぼす影響̶時間的制約により裁判員の認知的 負荷を高めた場合̶ ○名畑 康之(北海道大学) 仲 真紀子(北海道大学) 3PM-066 時間制限や認知資源の消耗が道徳ジレンマ場面で の道徳判断に及ぼす影響 ○相馬 正史(立教大学) 都築 誉史(立教大学) 千葉 元気(立教大学) 3PM-067 書記素音韻変換過程における意味系の貢献を評価 するモデルの提案 ○浅川 伸一(東京女子大学) 3PM-068 心理学教科書における説明形態の特徴 ○田畑 法子(放送大学) 星 薫(放送大学) 3PM-069 乱数生成における反応反復とステレオタイプ反応 ○板垣 文彦(亜細亜大学) 3PM-070 五七調音声と非五七調音声聴取時における脳活動 の比較 ○福田 由紀(法政大学) 3PM-071 児童生徒用文学反応質問紙の作成̶大学生を対象 とした予備的検討 ○小山内秀和(京都大学/日本学術振興会) 岡田 斉(文教大学) 3PM-072 3PM-073 選択法によるTCT創造性検査作成の試み ( 4 ) そのI 図案発見テスト ○高下 梓(明星大学) 高野 隆一(適合性評価研究所) 内藤美智子(松本短期大学) 三島 正英(山口県立大学) 久米 稔(適合性評価研究所) 文の一時的曖昧性の解消に及ぼすカンマの影響 ○新国 佳祐(東北大学/日本学術振興会) 邑本 俊亮(東北大学/東北大学災害科学国際 3PM-074 状況的要因が後悔に与える影響 ○田島有里絵(北海道大学) 川端 康弘(北海道大学) 3PM-075 語彙判断課題における漢字熟語の形態素構造によ る効果 ○吉原 将大(早稲田大学) 薛 俊毅#(早稲田大学) 井田 佳祐(早稲田大学) 楠瀬 悠(早稲田大学) 日野 泰志(早稲田大学) 研究所) (125) 12. 言語,思考 3PM-076 会話者の視点と身体動作説明との関係の探索的検 討 ○山元惠美子(関西大学) 3PM-077 基準率錯誤におけるヒントとフィードバックの影 響 ○篠原 優(東京大学) 高野陽太郎(東京大学) 伊藤 言(東京大学) 3PM-078 日本語文章読解における分かち書きの効果の発達 的変化 ○神長 伸幸(理化学研究所) 馬塚れい子(理化学研究所/デューク大学) 3PM-079 部分解の継時的な閾下呈示が洞察問題解決に与え る影響 ○鈴木 宏昭(青山学院大学) 福田 玄明(東京大学) 3PM-080 不安が身体感覚表現の文脈生成に及ぼす影響 ○塚本 真紀(尾道市立大学) 3PM-081 多属性意思決定における魅力効果に関する眼球運 動の時系列解析 ○都築 誉史(立教大学) 本間 元康(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所) 千葉 元気(立教大学) 菊地 学(立教大学) 3PM-082 漢字語命名における形態−音韻対応の一貫性及び 音・訓読の効果 ○井田 佳祐(早稲田大学) 吉原 将大(早稲田大学) 薛 俊毅#(早稲田大学) 楠瀬 悠(早稲田大学) 佐藤ひとみ#(浴風会病院) 日野 泰志(早稲田大学) 3PM-083 演題取下げ 3PM-084 背景音楽がアイデア生成課題に及ぼす影響 ○田中 吉史(金沢工業大学) 3PM-085 物語の情報提示形式の類似度̶人はアニメをどう とらえているか̶ ○梶井 直親(法政大学) 3PM-086 選択法によるTCT創造性検査作成の試み ( 4 ) そのII MSCとの関連 ○黒岩 誠(明星大学) 寺澤 美彦(日本福祉教育専門学校) 伊賀 憲子(文化学園大学) 久米 稔(適合性評価研究所) 3PM-087 アイデア生成過程における系列位置と創造性 ○山口 洋介(大阪大学) 三宮真智子(大阪大学) 3PM-088 因果帰納における不生起事象の重みづけ ○服部 郁子(立命館大学) 服部 雅史(立命館大学) 高橋 達二(東京電機大学) 3PM-089 異なる情報系列における意思決定に関する認知的 変化の違い( 2 )̶抽出回数 4 回における決定者の 決定過程の検討̶ ○堀内 正彦(駒澤大学) 3PM-090 言語化が嘘発見に及ぼす影響 ○清河 幸子(名古屋大学) 植田 一博(東京大学) 大本 義正#(京都大学) 3PM-091 断り表現における代案が今後の友人関係に及ぼす 影響̶関係維持希望と関係深化希望の観点から̶ ○井手 茜(法政大学) 3PM-092 なぜモンティホールジレンマで選択を変えないの か? ○山本 雅代(仁愛大学) 清水 徇(甲南女子大学) 福田 市朗(摂南大学) 3PM-093 比喩理解における主題限定意味の処理に与える語 順の影響 ○平 知宏(大阪市立大学) 3PM-094 チンパンジーにおけるスナーク効果的表象 ○足立 幾磨(京都大学霊長類研究所) (126) 12. 言語,思考 3PM-095 知覚運動情報が行為文一致効果に及ぼす影響 ○早野 留果(東京学芸大学) 高瀬 弘樹(信州大学) 今井 章(信州大学) 3PM-096 言語確率表現は事象の望ましさに影響を受けるか ○山田加奈子(大阪大学) 三宮真智子(大阪大学) 3PM-097 因果構造の学習における事前知識の役割 ○斎藤 元幸(関西学院大学) 嶋崎 恒雄(関西学院大学) (127) 13. 情動,動機づけ 13. 情動,動機づけ 第 1 日夕方 9 月19日(木) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1EV-071 動機づけ調整モデルの検討 ○赤間 健一(京都学園大学) 1EV-072 情動伝染及び情動読み取りの感受性と過剰適応の 関係 ○長屋佐和子(名古屋女子大学) 杉浦いづみ#(東海学院大学) 1EV-073 罪悪感の喚起が主観,行動,生理反応に与える影 響の検討 ○水上 貴裕(名古屋大学) 鈴木 直人(同志社大学) 大平 英樹(名古屋大学) 1EV-074 楽観性は接近的な対処方略と関連があるのか? ○外山 美樹(筑波大学) 1EV-075 後悔が学習動機づけの内在化に果たす役割:高校 生を対象にした縦断調査からの検討 ○後藤 崇志(京都大学/日本学術振興会) 楠見 孝(京都大学) 1EV-076 大規模災害ストレスと日常生活ストレス ○園田 明人(静岡県立大学) 1EV-077 自己制御が恥と怒りや攻撃の置き換えとのつなが りに及ぼす効果 ○佐伯 素子(聖徳大学) 1EV-078 「おいしい」の多階層的分析 ∼ マズローの欲求 階層説からの一考察 ∼ ○加藤 起運(明治大学附属明治高等学校中学校) 笠岡 誠一(文教大学) 都筑 馨介(文教大学) 1EV-079 愛他行動が対象者に与えるポジティブイメージの 影響 ○宮崎 圭子(跡見学園女子大学) 1EV-080 抑うつ予防を目的とした心理教育プログラムの検 討(12) :対人関係に関する心理教育の内容を充実 させた改訂プログラムの効果について ○亀山 晶子(日本大学) 及川 恵(東京学芸大学) 坂本 真士(日本大学) 1EV-081 抑うつ予防を目的とした心理教育プログラムの検 討(11)̶自己効力感の変化が抑うつ・不安に及ぼ す影響 ○及川 恵(東京学芸大学) 亀山 晶子(日本大学) 坂本 真士(日本大学) 1EV-082 羞恥表出の観察者の行動生起メカニズム (1) ̶観 察者による羞恥表出者へのパーソナリティ評価が 観察者の行動に及ぼす影響̶ ○福田 哲也(広島大学) 口 匡貴(上智大学) 蔵永 瞳(広島大学) 1EV-083 やりたいこと探しの自己決定動機と自己効力感 ○重政真由子(東京女子大学) 小田 浩一(東京女子大学) 1EV-084 6 因子マインドフルネス尺度の妥当性の検 討 ̶マインドフルネスの要素のパターンと精神 的健康との関連から̶ ○前川真奈美(早稲田大学) 越川 房子(早稲田大学) 1EV-085 情動的な快・不快による社会的関係の選択 ○木村 年晶(同志社大学) 内山伊知郎(同志社大学) 1EV-086 伴侶動物の飼育による飼育理由の変化 ○山田 弘司(酪農学園大学) 1EV-087 尊敬関連感情の行為傾向̶感情エピソードに焦点 を当てた検討̶ ○武藤 世良(東京大学・日本学術振興会) 1EV-088 1 次/ 2 次コントロールと抑うつの因果検証 ○塚原 拓馬(実践女子大学) (128) 13. 情動,動機づけ 1EV-089 情動知能と自尊感情が規範行動に及ぼす影響 ○山田 洋平(福岡教育大学) 小泉 令三(福岡教育大学) 箱田 裕司(九州大学) 小松佐穂子(国立精神・神経医療研究センター) 1EV-090 内受容感覚と性格特性,感情経験および表情認知 の関連 ○福島 宏器(関西大学) 寺澤 悠理(国立精神・神経医療研究センター /日本学術振興会) 魚野 翔太(日本学術振興会/京都大学) 梅田 聡(慶應義塾大学) 1EV-091 体験の回避と心理的ストレス過程との関連 ○松本 明生(北里大学) 1EV-092 抑制の逆説的効果がその後の怒り感情に及ぼす影 響̶顕在指標・潜在指標を用いて̶ ○白根澤誉史(名古屋大学) 南 学(三重大学) 大平 英樹(名古屋大学) 1EV-093 化粧版感情評価尺度の開発 ○河島 三幸(カネボウ化粧品) 引間 理恵#(カネボウ化粧品) 1EV-094 4 種類の悲しみ喚起場面における主観反応の時系 列変化 ○白井真理子(同志社大学) 鈴木 直人(同志社大学) 1EV-095 大規模感情評定システムの開発および運用( 2 ) ○伏田 幸平(文京学院大学) 渡邉 翔太#(文京学院大学) 平良 里奈(文京学院大学) 中尾 彩子(文京学院大学) 長野祐一郎(文京学院大学) 1EV-096 STAIと情動特性 ○齊木 久代(聖和短期大学) 1EV-097 スピーチ不安を有する大学生の自己評価バイアス ○松本 圭(金沢工業大学) 1EV-098 暴力ゲーム経験と動機活性化特性が情動的反応に 及ぼす影響̶事象関連電位による検討̶ ○栗田 聡子(大阪経済大学) 福島 宏器(関西大学) 室橋 春光(北海道大学) 1EV-099 青年期における情動的“泣き”̶泣きやすさの傾 向および泣くことによる心理的変化の性差・個人 差の検討̶ ○澤田 忠幸(愛媛県立医療技術大学) 松尾浩一郎(聖カタリナ大学) 橋本 巌(愛媛大学) 1EV-100 有限の顕現化と社会的価値志向性が感動に及ぼす 影響 ̶友情を描いた小説における別れ描写の有 無を操作して̶ ○加藤 樹里(一橋大学) 村田 光二(一橋大学) 1EV-101 中学生の自律的学習動機が感情や学習対処方略に 与える影響̶学業失敗場面に焦点を当てて̶ ○三和 秀平(筑波大学) 外山 美樹(筑波大学) 1EV-102 特性的楽観性がコーピング方略を介して精神的健 康に与える影響 ○張 クン(筑波大学) 外山 美樹(筑波大学) 1EV-103 先延ばし現象における意思決定要因と認知的方略 の関連 ○黒田 卓哉(筑波大学) 望月 聡(筑波大学) 1EV-104 一般的な感情制御方略がスピーチ場面の心理状態 に与える影響 ○山田 圭介(つくば国際大学/筑波大学) 杉江 征(筑波大学) 1EV-105 感情予測と動機づけ:過去の結果認知と未来の期 待認知に注目した探索的検討 ○野田 理世(金城学院大学) 1EV-106 怒りの自己制御に関する研究̶呼吸法と共感法の 比較を通した検討̶ ○橋本 空(江戸川大学) 1EV-107 ポジティブ感情の覚醒度による 心理・生理・行 動的ストレス反応への影響 ○菅原 大地(筑波大学) 荒木友希子(金沢大学) (129) 13. 情動,動機づけ 1EV-108 音楽が悲しい気分に与える影響̶泣けるミュー ジックビデオを用いた映像の効果の検討̶ ○西浦 真結(仁愛大学) 千秋 紀子(仁愛大学) 大森 慈子(仁愛大学) 1EV-109 小児病棟における子どもの感情に対するBGMの 効果 ○松本 淳子(長野県看護大学) 第 3 日午後 9 月21日(土) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3PM-098 妬み情動が注意バイアスに及ぼす影響 ○藤田 弥世(京都大学) 日道 俊之(京都大学/日本学術振興会) 野村 理朗(京都大学) 3PM-099 日本語版CYBER-RELATIONSHIP MOTIVES尺 度作成の試み ○丸山 優樹(千葉工業大学) 柴橋 祐子(千葉工業大学) 3PM-100 「切り絵」作業が注意制御と抑うつ気分に及ぼす 効果の検討 ○石川 遥至(早稲田大学) 越川 房子(早稲田大学) 3PM-101 認知的感情制御と精神的健康の関連--ストレッ サーの強度に着目した検討 ○ 3PM-102 自己感情覚知尺度の作成と精神的健康との関連の 検討 ○上田 幸佳(東京学芸大学) 及川 恵(東京学芸大学) 3PM-103 2 × 2 達成目標モデルに関する測定尺度の妥当性 ○德岡 大(広島大学) 杉村 和美(広島大学) 前田 健一(岡山商科大学) 3PM-104 他者志向的達成動機と対人的感情経験の関連 ○伊藤 忠弘(学習院大学) 平井 花(学習院大学) 3PM-105 青年期における特性罪悪感と対人関係ネットワー ク ○岡田 顕宏(札幌国際大学) 3PM-106 側頭葉てんかん術後患者における情動喚起後の行 動反応̶Go/Nogo課題を用いた行動反応指標に よる検討̶ ○大久保智紗(筑波大学) 伊里 綾子(立正大学) 大槻 泰介#(国立精神・神経医療研究セン 原 良太(東京大学) ター) 小川 俊樹(放送大学) 3PM-107 主観的幸福感の高さとメンタルストレステストに よるネガティブな気分の変化との関連性 ○堀内 聡(日本学術振興会・北海道医療大学) 津田 彰(久留米大学) 坂野 雄二(北海道医療大学) 3PM-108 ポジティブ感情と食行動 ( 2 )̶改訂版DEBQの信 頼性・妥当性の検討̶ ○加藤 健二(東北学院大学) 大竹 恵子(関西学院大学) 3PM-109 日本の歌謡曲におけるテンポと印象の関係 ○河内なつみ(大阪大学) 丹羽 一希#(大阪大学) 青野 正二(大阪大学) 3PM-110 大規模感情評定システムの開発および運用( 1 ) ○長野祐一郎(文京学院大学) 伏田 幸平(文京学院大学) 渡邉 翔太#(文京学院大学) 平良 里奈(文京学院大学) 中尾 彩子(文京学院大学) 3PM-111 嫌悪尺度改訂版(DS-R)の日本語版作成の試み (1) (130) ○岩佐 和典(就実大学/滋賀医科大学) 田中 恒彦#(滋賀医科大学) 13. 情動,動機づけ 3PM-112 マインドフルネス・プログラムが身体への気づき とQOLに及ぼす影響 ○島津 直実(帝京平成大学) 近藤 育代(早稲田大学) 越川 房子(早稲田大学) 相馬 花恵#(早稲田大学) 石井 康智(早稲田大学) 3PM-113 マインドフルネス呼吸法が注意機能に及ぼす影響 の検討 ○斎藤翔一郎(早稲田大学) 越川 房子(早稲田大学) 3PM-114 安静時の心拍変動が音楽聴取による鳥肌感の生起 に及ぼす影響 ○森 数馬(産業技術総合研究所) 岩永 誠(広島大学) 3PM-115 認知課題遂行による不快感情の抑制̶機能的磁気 共鳴画像法(fMRI) を用いた検討̶ ○飯田沙依亜(名古屋大学発達心理精神科学研究 教育センター/日本学術振興会) 田邊 宏樹(名古屋大学) 大平 英樹(名古屋大学) 金子 一史(名古屋大学発達心理精神科学研究 教育センター) 3PM-116 キャリア授業におけるクラス風土が生徒の動機づ けに及ぼす影響( 2 )自己決定理論の観点からの検 討 ○大井はるえ(埼玉大学) 黒石 憲洋(日本教育大学院大学) 3PM-117 対児感情尺度の構成と妥当性の検討 ○大井 修三(東海学院大学) 小玉ひとみ#(平成医療短期大学) 松宮 良子#(平成医療短期大学) 近藤 邦代#(平成医療短期大学) 3PM-118 想起過程が自律神経反応に及ぼす影響 ○杉浦 悠子(愛知淑徳大学) 櫻井 優太(愛知淑徳大学) 清水 遵(愛知淑徳大学) 3PM-119 パフォーマンス目標の設定とテストの認知との関 係 ○中野友香子(東北大学) 3PM-120 大学生の幸福感についての研究 (その 1 ) ○李 艶(聖泉大学) 3PM-121 感情調節による感情状態の予測に関する研究 ○平井 花(学習院大学) 3PM-122 感情労働のシミュレーションが生理反応に及ぼす 影響̶ロールプレイ技法を用いて̶ ○中川 紗江(同志社大学・日本学術振興会) 鈴木 直人(同志社大学) 3PM-123 心身感覚への気づきが主観的健康統制感に与える 影響̶心身感覚への気づき尺度作成の試み̶ ○佐々木恵理(岐阜女子大学) 杉江 征(筑波大学) 3PM-124 マインドフルネス呼吸法と自己教示訓練の不安低 減効果 ○越川 房子(早稲田大学) 渡邉美和子#(埼玉県総務部) 3PM-125 失敗経験を意識させた状況における場面別のため らい状態の差異 ○鈴木 賢男(文教大学) 3PM-126 脳腫瘍患者における手術後のパーソナリティ変化 の一要因について ○糸井 千尋(中央大学) 斎藤 聖子(中央大学) 弘光健太郎(中央大学) 篠浦 伸禎#(がん・感染症センター都立駒込 病院) 緑川 晶(中央大学) 3PM-127 フロー体験がピアノ学習効果に及ぼす影響 ○矢野 浩範(関西学院大学/感性価値創造研究セ ンター) 片平 建史(関西学院大学/感性価値創造研究セ ンター) 長田 典子#(関西学院大学/感性価値創造研究 センター) 3PM-128 問題解決場面における情報の欠如による協力行動 への動機の促進効果 (131) ○森田紗也子(秋田大学) 中野 良樹(秋田大学) 13. 情動,動機づけ 3PM-129 なぜヒトは動物を恐れるのか?̶恐怖感を喚起す る要因の検討̶ ○柾木 隆寿(関西学院大学) 中島 定彦(関西学院大学) 3PM-130 ラットにおける向社会的行動の検討 ○岡田 麻耶(関西学院大学) 佐藤 暢哉(関西学院大学) 3PM-131 日常生活における大人の感情経験とその原因 ○東山 薫(大阪国際大学短期大学部) 3PM-132 2 種類の自己教示訓練法に関する内観報告の比 較̶中学生を対象に̶ ○田中 乙菜(早稲田大学) 越川 房子(早稲田大学) 3PM-133 怖いから震えるのか,震えるから怖いのか?:温 度感覚が恐怖刺激の知覚に及ぼす影響 ○菅村 玄二(関西大学) 口隆太郎(関西大学) 3PM-134 動機づけ向上のためのシナリオ作成(10)̶評価・ 承認に関連する事項の検討̶ ○戸梶亜紀彦(東洋大学) 3PM-135 金銭授受状況における皮膚コンダクタンス反応 1 )2 )IGT課題における大負けとの関連 ○秋山 学(神戸学院大学) 長谷川千洋(神戸学院大学) (132) 14. 行動 14. 行動 第 2 日午後 9 月20日(金) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2PM-052 ネガティブ感情の受容困難さと反芻および抑うつ との関連 ○山口 正寛(東京成徳大学) 石村 郁夫(東京成徳大学) 鋤柄のぞみ#(日本医科大学) 野村 俊明#(日本医科大学) 2PM-053 中高年における食事管理の自己効力感とソーシャ ル・サポート ○高橋 雅治(旭川医科大学) 池上 将永(旭川医科大学) 2PM-054 利他行動にパーソナリティが及ぼす影響 ○小田 亮(名古屋工業大学) 武田 美亜(青山学院女子短期大学) 清成 透子(青山学院大学) 福川 康之(早稲田大学) 平石 界(安田女子大学) 2PM-055 小児用朝型-夜型質問紙の妥当性の検討 ○石原 金由(ノートルダム清心女子大学) 内山 真#(日本大学) 土井由利子#(国立保健医療科学院) 2PM-056 幼児期コモン・マーモセットの社会性発達におけ る薬剤胎生期暴露の影響 ○安江みゆき(日本女子大学/国立精神・神経医 療研究センター 神経研究所) 中神 明子(国立精神・神経医療研究セン ター 神経研究所/名古屋大学) 中垣 慶子#(国立精神・神経医療研究セン ター 神経研究所) 一戸 紀孝#(国立精神・神経医療研究セン ター 神経研究所) 川合 伸幸(国立精神・神経医療研究セン ター 神経研究所/名古屋大学) 2PM-057 ニホンザルにおける親和的意図を伝達する音声行 動の習得 ○勝 野吏子(大阪大学/日本学術振興会) 山田 一憲(大阪大学) 中道 正之(大阪大学) 2PM-058 コモン・マーモセットの音声発達に胎生期抗てん かん薬が与える影響 ○中神 明子(名古屋大学/国立精神・神経医療 研究センター神経研究所) 坂野 拓#(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所) 安江みゆき(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所/日本女子大学) 中垣 慶子#(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所) 一戸 紀孝#(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所) 川合 伸幸(名古屋大学/国立精神・神経医療 研究センター神経研究所) 2PM-059 うつ病モデルマウスの活動性における周期性の変 化 ○蔵屋 鉄平(専修大学) 澤 幸祐(専修大学) 2PM-060 新たなギャンブル課題の開発とその妥当性の検討 ○髙田 琢弘(筑波大学) 湯川進太郎(筑波大学) 2PM-061 オランウータンの描画行動は他者の影響を受ける のか? ○花塚 優貴(中央大学/日本学術振興会) 田中 正之(京都大学野生動物研究センター) 緑川 晶(中央大学) 2PM-062 ニホンザルメスのサル団子形成における毛づくろ いの役割 ○上野 将敬(大阪大学/日本学術振興会) 山田 一憲(大阪大学) 中道 正之(大阪大学) 2PM-063 慢性弱ストレス処置により生じるマウスの行動変 化 ○土江 伸誉(行医研) (133) 14. 行動 2PM-064 脆弱性認知は常にリスク回避を予測するか?̶道 路横断行動を題材とした検討̶ ○紀ノ定保礼(大阪大学/日本学術振興会) 臼井伸之介(大阪大学) 2PM-065 共感性が置き換えられた攻撃行動および直接的攻 撃行動に及ぼす影響の差異の検討 ○長沼 里美(法政大学) 嶋田 洋徳(早稲田大学) 越智 啓太(法政大学) 2PM-066 書字行為における行為実行とメタ認知 ○石川 悟(北星学園大学) 2PM-067 金銭の確率による価値割引における獲得と損失の 非対称性 ○吉野 俊彦(神戸親和女子大学) 山下 博志(大阪学院大学) (134) 15. 発達 15. 発達 第 1 日午後 9 月19日(木) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1PM-067 大学における発達支援の可能性について 4 ○村上 香奈(人間総合科学大学) 山崎 浩一(武蔵野大学) 1PM-068 関係性攻撃と心理社会的適応との関連(21)̶高校 生の関係性攻撃行動傾向・社会的情報処理・応答 的行動の関連̶ ○関口 雄一(筑波大学/日本学術振興会) 櫻井 茂男(筑波大学) 湯川進太郎(筑波大学) 大川 一郎(筑波大学) 石隈 利紀(筑波大学) 濱口 佳和(筑波大学) 1PM-069 否定的・肯定的養育行動尺度の開発:因子的妥当 性および収束的・弁別的妥当性の検証 ○伊藤 大幸(浜松医科大学) 望月 直人(浜松医科大学) 田中 善大(浜松医科大学) 野田 航(浜松医科大学) 1PM-070 16ヶ月児は他者に新たな情報を自発的に提供する ○孟 憲巍(九州大学) 橋彌 和秀(九州大学) 1PM-071 ソーシャル・サポート希求と被援助志向性( 2 ) ○日下部典子(福山大学) 1PM-072 図形の一筆描き課題における幼児の描線動作の発 達的特徴:日本の右利き4-5歳児と大学生の比較 による検討 ○田口 雅徳(獨協大学) 1PM-073 関係性攻撃と心理社会的適応との関連(19) ○濱口 佳和(筑波大学) 関口 雄一(筑波大学) 森 丈弓(甲南女子大学) 松尾 直博(東京学芸大学) 渡辺 弥生(法政大学) 桑原 千明(関東短期大学) 1PM-074 ストループ検査標準化の試み( 2 )年齢、性別、 教育歴の効果 ○永原 直子(大阪健康福祉短期大学) 岩原 昭彦(和歌山県立医科大学) 伊藤 恵美(名古屋大学) 堀田 千絵(関西福祉科学大学) 八田 武志(関西福祉科学大学) 1PM-075 保護者から見た放課後子ども教室の有用性 ○佐藤 哲康(川村学園女子大学) 生駒 忍(川村学園女子大学) 蓮見 元子(川村学園女子大学) 北原 靖子(川村学園女子大学) 川嶋健太郎(尚絅大学短期大学部) 1PM-076 自閉症スペクトラム障害児における語用論理解の 発達 ○浅田 晃佑(東京大学先端科学技術研究セン ター) 板倉 昭二(京都大学) 大神田麻子#(神戸大学) 森口 佑介(上越教育大学) 熊谷晋一郎#(東京大学先端科学技術研究セン ター) 小西 行郎#(同志社大学赤ちゃん学研究セン ター) 1PM-077 マルチモーダルな情報に対する知覚的探索の発 達̶乳児の視線遷移パターンの変化に着目して̶ ○丸山 慎(駒沢女子大学/ヤマハ音楽研究所) 渡辺 はま(東京大学) 多賀厳太郎#(東京大学) 1PM-078 乳児期における自己移動経験が及ぼす空間認知へ の影響 ○残華 雅子(同志社大学) 内山伊知郎(同志社大学) (135) 15. 発達 1PM-079 NIRSを用いた対乳児発話表出中の脳機能計測 ○庭野賀津子(東北福祉大学) 田邊 素子#(東北福祉大学) 佐藤 洋介#(東北福祉大学) 窪田美穂子#(東北福祉大学) 1PM-080 心理的well-beingに及ぼす老年的超越の影響の年 齢差 前期高齢者から超高齢者に渡る検討̶ SONICデータを用いて ○増井 幸恵(東京都健康長寿医療センター研究 所) 中川 威(大阪大学) 権藤 恭之(大阪大学) 小川まどか(JST社会技術研究開発センター) 石岡 良子(東京都健康長寿医療センター研究 所) 立平 起子(大阪大学) 小園麻里菜(大阪大学) 田渕 恵(関西学院大学) 稲垣 宏樹(東京都健康長寿医療センター研究 所) 髙橋龍太郎(東京都健康長寿医療センター研究 所) 1PM-081 過去の経験が青年期の時間的展望と親性準備性に 与える影響 ○田中 美帆(神戸大学) 1PM-082 幼児における数表記の理解と産出の発達( 4 ) ○古池 若葉(京都女子大学) 山形 恭子(京都ノートルダム女子大学) 1PM-083 自由遊び場面における保育者と子どもの即興的相 互作用 ○鹿嶋 桃子(名寄市立大学) 1PM-084 小学校低学年における指示対象付与とワーキング メモリとの発達的関連 ○村上 太郎(九州大学) 浅川 淳司(広島大学) 1PM-085 自由遊び場面における行動特徴の発達的変化 ○村田 カズ(聖徳大学) 相良 順子(聖徳大学) 1PM-086 中学生の社会的行動についての研究(91)̶中学生 の逸脱行動の分類について̶ ○井上 裕光(千葉県立保健医療大学) 氏家 達夫(名古屋大学) 二宮 克美(愛知学院大学) 五十嵐 敦(福島大学) 山本 ちか(名古屋文理大学短期大学部) 1PM-087 母親のくすぐり行動と乳児のくすぐったがり反応 の初期発達 ○石島このみ(早稲田大学/日本学術振興会) 根ケ山光一(早稲田大学) 1PM-088 老性自覚に関する研究:山間地域に在住する高齢 者を対象とした悉皆調査の結果 ○遠藤 忠(長野大学) 佐々木心彩(日本大学) 村山 憲男(北里大学) 蝦名 直美(日本大学) 小野寺敦志(国際医療福祉大学) 内藤佳津雄(日本大学) 長嶋 紀一(日本大学) 1PM-089 行動チェックリストによる超高齢者の認知機能評 価̶SONIC study 90歳調査における超高齢者用 認知機能評価尺度の結果から̶ ○稲垣 宏樹(東京都健康長寿医療センター研究 所) 権藤 恭之(大阪大学) 増井 幸恵(東京都健康長寿医療センター研究 所) 小川まどか(東京都健康長寿医療センター研究 所/科学技術振興機構) 中川 威(大阪大学) 石岡 良子(東京都健康長寿医療センター研究 所) 立平 起子(大阪大学) 高橋龍太郎(東京都健康長寿医療センター研究 所) 1PM-090 3000人調査から見る児童・生徒のネガティブな気 分・感情( 2 ) (136) ○瓜生 淑子(奈良教育大学) 15. 発達 1PM-091 心理・社会的発達と化粧行為の関連̶老年期化粧 の検討から ○木戸 彩恵(立命館大学) 1PM-092 外国の幼稚園に通う幼児の自己主張と社会的受容 ○廣瀬 翔平(立命館大学) 矢藤 優子(立命館大学) 1PM-093 震災避難児童とその家族に対する人形劇づくりを 通じた支援 ○白石 優子(早稲田大学) 持田 隆平#(早稲田大学) 平田 修三#(早稲田大学) 石島このみ(早稲田大学/日本学術振興会) 根ヶ山光一(早稲田大学) 1PM-094 児童の主張性と具体的主張行動との関連( 1 ) ○江口めぐみ(立正大学) 濱口 佳和(筑波大学) 1PM-095 乳児の物体操作が養育者の行為に与える影響̶ 3 次元運動解析による検討 ○福山 寛志(京都大学/日本学術振興会) 秦 世博#(大阪大学) 長井 志江#(大阪大学) 浅田 稔#(大阪大学) 明和 政子(京都大学/科学技術振興機構) 1PM-096 中学生の社会的行動についての研究(90)̶向社会 的行動と友だちとの関係の知覚の関連̶ ○山本 ちか(名古屋文理大学短期大学部) 氏家 達夫(名古屋大学) 二宮 克美(愛知学院大学) 五十嵐 敦(福島大学) 井上 裕光(千葉県立保健医療大学) 1PM-097 児童の異文化コミュニケーションにおける社会的 相互作用の発達( 2 ): 映像制作を通してみた相 互作用と異文化理解から ○中田 栄(帝京大学) 1PM-098 人格的成長と主観的健康観及び 精神神経内分泌 免疫学的反応との関連性 ○三原 健吾(久留米大学) 津田 彰(久留米大学) 岡村 尚昌(久留米大学) 矢島 潤平(別府大学) 1PM-099 学童期から青年期にかけての子どもたちの睡眠に ついて ○田中 利子(佐賀大学) 池田 行伸(国学院大学) 久野 建夫#(佐賀大学) 第 1 日夕方 9 月19日(木) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1EV-110 日本の大学生における身体的障がいに対する態度 ○渡辺 弘純(福山市立大学) 1EV-111 子どもの先延ばしと生活習慣との関係 ○事崎 由佳(東北大学加齢医学研究所) 荒木 剛(東北大学加齢医学研究所) 1EV-112 子どもの目さし行動̶母親の注意を喚起する視 線̶ ○宮津寿美香(日本女子大学) 1EV-113 母親の玩具選択に見る養育態度と子どもの気質と の関連:エフォートフル・コントロールの気質的 個人差の発達に母親の養育環境調整態度が及ぼす 影響 ○水野 里恵(中京大学) 小島 康生(中京大学) 一木 恒佑(中京大学) 冨貴田智子(愛知江南短期大学) 矢野 円郁(神戸女学院大学) 塚田みちる(神戸女子短期大学) 1EV-114 出来事の報告と時間を表す語彙の発達的変化̶時 間(日) による出来事の検索と時間語彙の理解・産 出̶ ○仲 真紀子(北海道大学) 1EV-115 強み観尺度作成の試み ○松田 侑子(東海学院大学) 1EV-116 子どもは人が大好き ○川上 清文(聖心女子大学) (137) 15. 発達 1EV-117 日本語獲得20ヶ月児におけるdisambiguation effectの検討 ○村瀬 俊樹(島根大学) 小林 哲生(NTTコミュニケーション科学基礎 研究所) 1EV-118 母親による夫婦ペアレンティング調整が育児協働 感および夫婦関係満足感に与える影響 ○加藤 道代(東北大学) 黒澤 泰(東北大学/日本学術振興会) 神谷 哲司(東北大学) 1EV-119 父親の批判行動尺度の妥当性と信頼性の検討 ○黒澤 泰(日本学術振興会・東北大学) 加藤 道代(東北大学) 神谷 哲司(東北大学) 1EV-120 青年期における自己変容に伴う葛藤の発達的変 化̶自己変容のメリット・デメリットの予期から 生じる葛藤に着目して̶ ○千島 雄太(筑波大学) 1EV-121 児童期における感情統制能力と視点取得能力,学 校適応感 の関係 ○本間 優子(新潟青陵大学) 内山伊知郎(同志社大学) 1EV-122 事象の非合理性と意外性が誤信念理解に及ぼす影 響 ○佐藤 賢輔(東京大学) 1EV-123 下り斜め方向の光学的流動に対する乳児の感情反 応 ○上野 萌子(同志社大学/日本学術振興会) 内山伊知郎(同志社大学) 1EV-124 16ヶ月児におけるモノの動きと同期するラベルの 解釈̶文法的手がかりのもとでのマッピング̶ ○大竹 裕香(東京大学) 針生 悦子(東京大学) 1EV-125 両親の不仲が子どもの心理に与える影響 ∼夫婦 間の悪口は子どもにどのような影響を与えている のか∼ ○益子 行弘(浦和大学) 1EV-126 病院心理臨床での継時的発達検査の有用性につい てIV 極低出生体重児(VLBW) の幼児期における 出生体重、在胎週数、子宮内発育遅延 (IUGR)要 因での精神運動発達の検討 ○斉藤 和恵(東京慈恵会医科大学) 小林 正久#(東京慈恵会医科大学) 井田 博幸#(東京慈恵会医科大学) 1EV-127 職業決定の過程における自我同一性と自己効力感 の影響 ○吉村 美紀(東海学院大学) 宮本 邦雄(東海学院大学) 1EV-128 成人中・後期における「死に対する態度」の縦断 的検討 ○丹下智香子(国立長寿医療研究センター) 西田裕紀子(国立長寿医療研究センター) 富田真紀子(国立長寿医療研究センター/名古 屋大学) 大塚 礼#(国立長寿医療研究センター) 安藤富士子(国立長寿医療研究センター/愛知 淑徳大学) 下方 浩史(国立長寿医療研究センター/名古 屋学芸大学) 1EV-129 子どもの反事実的思考の領域による違い ○中道 圭人(静岡大学) 1EV-130 前青年期における気質の発達的変化 ○鋤柄 増根(名古屋市立大学) 古田 美佳(岐阜大学) 中川 敦子(名古屋市立大学) 1EV-131 母親の表情知覚における敏感性: 子の心的表象 能力発達との関係性の検討に向けて ○ 1EV-132 小学生のコンパニオンアニマルへの愛着 ○濱野佐代子(帝京科学大学) 1EV-133 小学校高学年の共同体感覚と学校適応感との因果 関係の推定 ○高坂 康雅(和光大学) 1EV-134 日誌法による母子間の「離れる−近づく」の様態 に関する研究 ○小島 康生(中京大学) (138) 弘美(大阪樟蔭女子大学) 15. 発達 1EV-135 加齢がメタ記憶に与える影響 ̶学習判断とメタ 記憶質問紙の諸因子との関係̶ ○稲垣 範彦(大阪大学) 1EV-136 母子やりとりと幼児の「ふり」共有の発達:母親 による情緒的関わりとの関連 ○篠原 郁子(愛知淑徳大学) 1EV-137 幼児の問題行動と自己表現力の関係 ○國田 祥子(中国学園大学) 1EV-138 精神的自立を進め価値追求的自分づくりをもって 難病を乗り越えつつある青年 ○宮野 祥雄(上武大学) 1EV-139 児童の対人葛藤場面の原因認知における注視部位 の検討 ○木村あやの(昭和女子大学) 1EV-140 行動の成熟と身体発達との関係̶小学生を対象に した調査̶ ○木下 昌也(志學館大学) 1EV-141 社会的微笑の縦断的観察 ○川上 文人(日本学術振興会・京都大学霊長類 研究所) 1EV-142 数表記の理解と産出の初期発達( 3 )̶文字・描画 の産出との関連̶ ○山形 恭子(京都ノートルダム女子大学) 古池 若葉(京都女子大学) 1EV-143 高齢者の運転中止に影響する要因 ○小菅 律(科学警察研究所/筑波大学) 藤田 悟郎(科学警察研究所) 岡村 和子(科学警察研究所) 第 2 日午前 9 月20日(金) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2AM-079 6 歳児における未知顔認知の処理 ○大山摩希子(関西福祉大学) 2AM-080 中高年者の対人関係の志向性による孤独感の分類 ○豊島 彩(大阪大学) 佐藤 眞一(大阪大学) 2AM-081 親からの自律性援助の認知が青年期の自我同一性 の形成に与える影響 ○藤間 佳恵(日本大学) 津川 律子(日本大学) 2AM-082 ヒト幼児における将来の認知状態に向けた情報希 求行動 ○岩 純衣(京都大学/日本学術振興会) 黒島 妃香(京都大学) 藤田 和生(京都大学) 2AM-083 幼児の論理的思考と直感的思考( 2 ) : 5 歳児クラ スの「ねずみばあさん」と「秘密基地づくり」の 実践記録にみられるゆらぎ ○塚越 奈美(山梨大学) 山名 裕子(秋田大学) 荻原ひろみ#(山梨大学教育人間科学部附属幼 2AM-084 他者の意図判断におけるポジティビティバイアス が子どもの特性推論に与える影響 ○佐藤 友美(中部大学) 2AM-085 地域密着型のソーシャルエンゲージメントが 高 齢者の精神的健康に及ぼす影響 ○安部 幸志(関西国際大学) 大橋 明(中部学院大学) 2AM-086 幼児期の情報伝達を意図したシンボル産出の発 達:情報伝達場面の変化と表現スタイルの関連 ○山田 真世(神戸大学/日本学術振興会) 2AM-087 生育過程における母親との関係の問題は成人期ま で続くのか̶問題があった 5 事例の17年後̶ ○山岸 明子(順天堂大学) 2AM-088 生きがい形成モデルの測定尺度の作成̶子育て世 代を対象として̶ ○熊野 道子(大阪大谷大学) (139) 稚園) 15. 発達 2AM-089 関係性攻撃と心理社会的適応との関連 (20)̶関係 性挑発場面での高校生の社会的情報処理と応答的 行動の因子構造と性差̶ ○桑原 千明(関東短期大学) 関口 雄一(筑波大学) 濱口 佳和(筑波大学) 渡部玲二郎#( 城大学) 2AM-090 大学生の放課後の生活空間 大学生用放課後生活 空間評価尺度作成に向けて ○蓮見 元子(川村学園女子大学) 北原 靖子(川村学園女子大学) 川嶋健太郎(尚絅大学短期大学部) 佐藤 哲康(川村学園女子大学) 生駒 忍(川村学園女子大学) 2AM-091 講義が学生の高齢者イメージにもたらす効果 教 材との関連についての検討 ○奥村由美子(帝塚山大学) 久世 淳子(日本福祉大学) 2AM-092 年長児における誇りを喚起する状況の検討 ○池田 亮午(同志社大学) 内山伊知郎(同志社大学) 2AM-093 中高齢者の高次脳機能と生活習慣( 5 ) ○岩原 昭彦(和歌山県立医科大学) 永原 直子(大阪健康福祉短期大学) 伊藤 恵美(名古屋大学) 堀田 千絵(関西福祉科学大学) 八田 武俊(岐阜医療科学大学) 八田 純子(愛知学院大学) 八田 武志(関西福祉科学大学) 2AM-094 広汎性発達障害児におけるワーキングメモリの機 能発達 ○坪見 博之(富山大学/東京大学) 渡邊 克巳(東京大学) 2AM-095 大学生における扶養意識̶就職内定の扶養意識に 与える影響̶ ○杉山佳菜子(太成学院大学) 2AM-096 自己移動経験と視覚的共同注視における距離要因 の関連 ○仁坂 恵(同志社大学) 内山伊知郎(同志社大学) 2AM-097 心の理論、語彙量、社会関係が 3 ‒ 4 歳齢児の仲 直り行動に与える影響 ○大西 賢治(大阪大学) 桑岡 樹#(お茶の水女子大学) 金澤 忠博(大阪大学) 日野林俊彦(大阪大学) 2AM-098 子どもの養育環境尺度の全国Web調査( 1 )子ど もの養育環境と発達についての素朴理論 ○神前 裕子(聖心女子大学) 長谷川麻衣(聖心女子大学) 平井 美佳(横浜市立大学) 高橋 惠子(聖心女子大学) 2AM-099 子どもの養育環境尺度の全国Web調査( 2 ) ○平井 美佳(横浜市立大学) 神前 裕子(聖心女子大学) 長谷川麻衣(聖心女子大学) 高橋 惠子(聖心女子大学) 2AM-100 親和動機、内的作業モデル、仲間関係が大学生の 協調性の発達に及ぼす影響 ○名尾 典子(文教大学) 登張 真稲(文教大学) 大山 智子(白百合女子大学) 首藤 敏元(埼玉大学) 木村あやの(昭和女子大学) 2AM-101 大学 2 年生に対するキャリア教育科目の効果測定 IV ○永作 稔(駿河台大学) 纓坂 英子(駿河台大学) 2AM-102 高齢者と百寿者のライフイベント ○北川 公路(東北文化学園大学) 稲垣 宏樹(東京都健康長寿医療センター) 増井 幸恵(東京都健康長寿医療センター) 権藤 恭之(大阪大学) 2AM-103 講義による高齢者イメージの変化に関する研 究 時間の経過についての検討 ○久世 淳子(日本福祉大学) 奥村由美子(帝塚山大学) (140) 15. 発達 2AM-104 潜在成長曲線分析を用いた発達経路の探索的検討 (1) ○難波久美子(武庫川女子大学) 玉井 航太(北海商科大学) 河合 優年(武庫川女子大学) 山本 初実#(国立病院機構三重中央医療セン ター) 2AM-105 大学生の死生観に関する探索的研究̶動物看護学 生による自由記述の分析より̶ ○西村 信子(ヤマザキ学園大学) 2AM-106 学生の音楽活動への家族のサポートと葛藤 ○佐藤 典子(東海大学) 2AM-107 潜在成長曲線分析を用いた発達経路の探索的検討 (2) ○玉井 航太(北海商科大学) 難波久美子(武庫川女子大学) 河合 優年(武庫川女子大学) 山本 初実#(国立病院機構三重中央医療セン ター) 2AM-108 「親として必要とされる資質」が将来の家族形成 に関する自己効力感に及ぼす影響 ○恩田 周子(横浜国立大学) 2AM-109 母親罪障感と子育て充実感・育児ストレス・社会 的援助資源の必要度との関連 ○石野 陽子(島根大学) 2AM-110 子どもの教え合いを支える保育者の認知̶保育者 養成課程学生との比較̶ ○小川 絢子(名古屋短期大学) 2AM-111 母子室内遊び場面における幼児の指示的ジェス チャーに年上のきょうだいの与える影響 ○岸本 健(聖心女子大学) 2AM-112 proactiveコーピングが大学から職場への移行に 及ぼす影響 ○蔡 逸卉(同志社大学) 神山 貴弥(同志社大学) 第 2 日午後 9 月20日(金) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2PM-068 発達加速現象に関する研究・その27̶2011年 2 月 における初潮年齢の動向̶ ○日野林俊彦(大阪大学) 清水真由子(大阪大学) 大西 賢治(大阪大学) 金澤 忠博(大阪大学) 赤井 誠生(大阪大学) 南 徹弘(甲子園大学) 2PM-069 保育者の心理的状態と子どもの安定 ○宇佐美尋子(聖徳大学) 高橋健一郎#(聖徳大学) 西 智子#(聖徳大学) 高尾 公矢#(聖徳大学) 2PM-070 高齢者における知能と認知的余暇活動の相互関係 ○西田裕紀子(国立長寿医療研究センター) 丹下智香子(国立長寿医療研究センター) 富田真紀子(国立長寿医療研究センター/名古 屋大学) 大塚 礼#(国立長寿医療研究センター) 安藤富士子(国立長寿医療研究センター/愛知 淑徳大学) 下方 浩史(国立長寿医療研究センター/名古 屋学芸大学) 2PM-071 幼児期における批判的評価に対する反応と心の理 論 ○溝川 藍(明治学院大学) 2PM-072 歯科治療場面における就学前児の発話特徴 ○栗山 容子(国際基督教大学) 永野 結香#(仁デンタルクリニック) 2PM-073 幼児におけるうそ行動と誤信念理解との関連 ○藤戸 麻美(立命館大学) 矢藤 優子(立命館大学) (141) 15. 発達 2PM-074 幼児のワーキングメモリ能力の発達 ̶リスニン グスパンテストにおける全文再生の有無を指標と して̶ ○金田みずき(大阪大学) 遠藤 香織(大阪大学/日本学術振興会) 東 美由紀(大阪大学) 稲岡いずみ(大阪大学) 源 健宏(大阪大学) 苧阪満里子(大阪大学) 2PM-075 幼児期における心の理論と「ふり」および言語発 達との関連 ○高井 直美(京都ノートルダム女子大学) 2PM-076 演題取下げ 2PM-077 首尾一貫感覚が就職活動への準備状態に及ぼす影 響̶̶自己効力感との比較̶̶ ○藤里 紘子(筑波大学) 2PM-078 母親が抱く「わが子のイメージ」と乳児の気質と の関連 ○蒲谷 槙介(東京大学/日本学術振興会) 2PM-079 女性の中年期危機: 「心の正午革命」後を女性は いかに生きるか ○加地 雄一(東京成徳大学) 2PM-080 18ヶ月児の発声に対する声かけパターンの影 響 声を重ねる形とターンテイキング ○嶋田 容子(日本学術振興会・同志社大学赤ちゃ 2PM-081 幼児期の気質発達̶母親妊娠中及び子どもの食事 との関連̶ ○草薙恵美子(國學院大學北海道短期大学部) 星 信子(札幌大谷大学短期大学部) 高村 仁知#(奈良女子大学) 安達真由美(北海道大学) 陳 省仁(光塩学園女子短期大学) 大石 正#(奈良女子大学) 2PM-082 高社会不安傾向者の乳幼児表情に対する認知特性 の検討 ○惟村恵理子(お茶の水女子大学) 2PM-083 幼児の事物操作の模倣̶視覚的注意とエラーの関 連( 2 )̶ ○水口 崇(信州大学) 2PM-084 高機能自閉症スペクトラム児の心の理論や共同注 意の能力と実際の社会的行動の関係 ○岡本 駿一(大阪大学) 金澤 忠博(大阪大学) 井 基博(大阪大学) 大西 賢治(大阪大学) 日野林俊彦(大阪大学) 籠本 孝雄#(大阪府立精神医療センター附属 ん学研究センター) 松心園) 2PM-085 5 歳児の報酬分配理由における総報酬量と泣き顔 の効果 ○津々 清美(美作大学) 2PM-086 母親の対乳児動作を含む母子コミュニケーション の発達的変化 ○野呂 衣美(横浜やまびこの里) 中野 茂(北海道医療大学) 2PM-087 第二反抗期尺度の作成および親の養育態度との関 連 ○杉山 宙(東京大学) 長谷川孝治(信州大学) 2PM-088 保育者養成校における子育て支援の取り組み ∼活動内容の検討∼ ○塚本久仁佳(釧路短期大学) 2PM-089 アイデンティティ・コンフリクトに関する研究の 展望 ○西田 若葉(広島大学) 杉村 和美(広島大学) 2PM-090 児童期の子どものうその理解 ○林 創(神戸大学) 米谷 嶺#(倉敷市立西阿知小学校) (142) 15. 発達 2PM-091 幼児期における感情の理解と表情表現の発達 ○枡田 恵(京都大学) 2PM-092 コミュニケーションに埋め込まれた行為への道徳 判断 ○石川 勝彦(熊本県立大学) 松島 暢志#(九州大学) 孟 ケンイ(九州大学) 橋彌 和秀(九州大学) 2PM-093 PECSが自閉症スペクトラム障害児の共同注意に 及ぼす効果 ○永井 祐也(大阪大学) 金澤 忠博(大阪大学) 井崎 基博(大阪大学) 大西 賢治(大阪大学) 日野林俊彦(大阪大学) 2PM-094 高齢者におけるソーシャル・サポートの互恵性と 抑うつとの関連 ○小野口 航(早稲田大学) 大井屋 奏(早稲田大学) 福川 康之(早稲田大学) 2PM-095 幼児における生物学的特性と心理,社会的特性理 解の発達 ○布施 光代(明星大学) 2PM-096 シルバー人材センター活動者アイデンティティと 生活満足度̶自尊感情の媒介仮説̶ ○中原 純(日本学術振興会/東京女子大学) 2PM-097 保育系女子大学生における乳幼児との接触経験の 影響 ○富山 尚子(東京成徳大学) 2PM-099 保育士の「気がかり」を保護者に伝えるプロセス の検討 ○北野 裕理(駿河台大学) 永作 稔(駿河台大学) 2PM-100 幼児の論理的思考と直感的思考( 1 ) ○山名 裕子(秋田大学) 塚越 奈美(山梨大学) 荻原ひろみ#(山梨大学教育人間科学部附属幼 稚園) (143) 16. 教育 16. 教育 第 1 日午後 9 月19日(木) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 1PM-100 本当に大学生は見出しから恩恵を受けているの か?( 2 )̶未熟達な大学生に対するオンラインな 評価̶ ○山本 博樹(立命館大学) 1PM-101 授業の有用性や能力評価は学生の客観的学力とは 無関係だった ○村上 宣寛(富山大学) 1PM-102 幼少期の養育スタイルに関する親子 の評定の一 致度 : 制御焦点傾向との関連をふまえて ○佐々木宏之(新潟中央短期大学) 林 洋一郎(法政大学) 1PM-103 教師からの叱りに対する生徒の反応と性格特性と の関連 ○阿部 晋吾(梅花女子大学) 太田 仁(梅花女子大学) 1PM-104 心理学検定試験を用いた心理系単科大学における 心理学教育の評価( 2 ) ○田積 徹(文教大学) 吉川 栄子(聖泉大学) 李 艶(聖泉大学) 高橋 宗(聖泉大学) 1PM-105 キャリア教育による時間的展望の変容について ○渡部 昌平(秋田県立大学) 渡部 諭(秋田県立大学) 1PM-106 職業への興味に影響を及ぼす自己効力感と は?̶その職業の内容に関する自己効力感と,そ の職業に就く過程に関する自己効力感との比較検 討̶ ○児玉真樹子(広島大学) 1PM-107 子どもが得意な人と苦手な人のコミュニケーショ ンの違い̶工作場面を用いて̶ ○藤田 文(大分県立芸術文化短期大学) 1PM-108 統合失調症闘病記の書名のテキストマイニング ○小平 朋江(聖隷クリストファー大学) いとうたけひこ(和光大学) 1PM-109 グループ体験における感情変動が自他イメージに 及ぼす影響( 2 ) ○水野 邦夫(帝塚山大学) 吉川 栄子(聖泉大学) 田積 徹(文教大学) 興津真理子(同志社大学) 1PM-110 大学生活で身につけた力とその要因について ○松島 るみ(京都ノートルダム女子大学) 尾崎 仁美(京都ノートルダム女子大学) 1PM-111 「単位の実質化」に係る指標の探索的検討 ̶評価 者の判断の視点から̶ ○渋井 進(大学評価・学位授与機構/鹿児島 1PM-112 方略使用の有効性の認知とコスト感に対する方略 知識の影響 ○山口 剛(法政大学・日本学術振興会) 1PM-113 TRPG を利用した社会的スキルトレーニングは 可能か ○佐々木大輔(市立札幌大通高等学校) 1PM-114 協同学習の社会的スキルに対する効果性の検討 ○小野寺孝義(広島国際大学) 菱村 豊(広島国際大学) 1PM-115 中学生におけるスクール・コネクテッドネスの研 究 ○津川 秀夫(吉備国際大学) 高本 渉(吉備国際大学 臨床心理相談研究 1PM-116 ロールレタリングによる看護学生教育への試験的 実践( 2 ) ○大石 武信(T-time心理ラボ) 大学) 野田 文香#(大学評価・学位授与機構) 所) (144) 16. 教育 1PM-117 保育系短期大学学生の入学同期の保育者効力感な どへの影響について ○大村 壮(常葉大学短期大学部) 1PM-118 大学生のフリーター観とアイデンティティ・ステ イタス ○深瀬 裕子(広島大学) 荒井佐和子#(広島大学) 1PM-119 利他性は利己性よりも認知的コントロール課題成 績を促進する ○前原由喜夫(科学技術振興機構・京都大学) 梅田 聡(慶應義塾大学) 1PM-120 NES型学習自己評価法の工夫と改善( 2 )̶特別 支援学校、特別支援学級での試行的実践応用に関 する考察̶ ○森 和彦(秋田大学) 1PM-121 読解における精緻化学習と検索経験の比較̶既学 習判断を指標として̶ ○齋藤 玲(東北大学) 邑本 俊亮(東北大学/東北大学災害科学国際 研究所) 1PM-122 発達障害のある幼児が示す問題行動への保育者の 対応 −専門家による適切性の判断を中心に− ○水野 智美(筑波大学) 徳田 克己(筑波大学) 西館 有沙(富山大学) 1PM-123 チーム援助の事例学習が教職志望者のチーム援助 志向性に及ぼす効果 ○田村 修一(創価大学) 1PM-124 中学生における怒り感情と暴力行為の関連性 ○萩原 利香(たかたクリニック) 津川 秀夫(吉備国際大学) 1PM-125 エビデンスに基づく視聴型教材による推奨行動の 長期的変化 ○菊地 史倫(鉄道総合技術研究所) 山内 香奈(鉄道総合技術研究所) 村越 暁子(鉄道総合技術研究所) 1PM-126 養護教諭養成課程における学外医療実習ストレス の分類 ( 2 ) 共分散構造分析を用いた因子論的妥 当性の検討 ○大村安寿弥(名古屋学芸大学) 酒井志瑞花(名古屋学芸大学) 今井 正司(名古屋学芸大学/早稲田大学応用 脳科学研究所) 今井千鶴子(早稲田大学人間総合研究センター) 釆女智津江#(名古屋学芸大学) 佂賀 雅史#(名古屋学芸大学) 末松 弘行#(名古屋学芸大学) 1PM-127 養護教諭養成課程における学外医療実習ストレス の分類( 1 ) 因子分析を用いた分類の予備的検討 ○酒井志瑞花(名古屋学芸大学) 大村安寿弥(名古屋学芸大学) 今井 正司(名古屋学芸大学/早稲田大学応用 脳科学研究所) 今井千鶴子(早稲田大学人間総合研究センター) 釆女智津江#(名古屋学芸大学) 佂賀 雅史#(名古屋学芸大学) 末松 弘行#(名古屋学芸大学) 1PM-128 学校行事において重要な参加の在り方とは何 か̶中学・高校の活動に対する大学生の意味づけ を通した検討̶ ○河本 愛子(東京大学) 1PM-129 漢字を書くためにはどういう能力が必要とされる のか ATLAN書取り検査データの分析から ○高橋 登(大阪教育大学) 中村 知靖(九州大学) 1PM-130 スピリチュアリティが学習意欲に及ぼす影響 ○村上 祐介(鳴門教育大学予防教育科学セン ター) 串崎 真志(関西大学) 1PM-131 小中連携の 9 年一貫で取り組む品格教育 5 年間の 効果( 2 ) (145) ○井邑 智哉(精華女子短期大学) 青木多寿子(広島大学) 野中陽一朗(兵庫教育大学) 16. 教育 第 2 日午前 9 月20日(金) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2AM-113 高校生におけるネットいじめの実態 ○原田恵理子(東京情報大学) 渡辺 弥生(法政大学) 2AM-114 地域家庭教育セミナーにおけるワールドカフェの 一効果( 1 ) ○利根川智子(会津大学短期大学部) 音山 若穂(群馬大学) 上村 裕樹#(帯広大谷短期大学) 2AM-115 大学生の心理的適応に関するスクリーニングテス トの実施( 1 )̶学校適応感の高低による特徴の比 較̶ ○光浪 睦美(神戸学院大学) 木戸 盛年(神戸学院大学) 松田 崇志(神戸学院大学) 道重さおり#(神戸学院大学) 山上 榮子(神戸学院大学) 山本 恭子(神戸学院大学) 小石 寛文(神戸学院大学) 2AM-116 保育園年長児におけるオートバイを使用した教育 実践に関する実証的研究 ○矢藤 優子(立命館大学) 藤戸 麻美(立命館大学) 杉本五十洋#(大五京) 2AM-117 新入生オリエンテーション・プログラムの作成と その効果̶新入生の円滑な大学適応を目指して̶ ○八城 薫(大妻女子大学) 古田 雅明(大妻女子大学) 香月菜々子#(大妻女子大学) 加藤美智子(大妻女子大学) 神庭 直子(大妻女子大学) 田中 優(大妻女子大学) 千田 紗織#(大妻女子大学) 西河 正行#(大妻女子大学) 福島 哲夫(大妻女子大学) 堀 洋元(大妻女子大学) 向井 敦子(大妻女子大学) 2AM-118 大学への帰属感高揚プログラムの探索的開発( 6 ) ○坂田 浩之(大阪樟蔭女子大学) 佐久田祐子(大阪樟蔭女子大学) 奥田 亮(大阪樟蔭女子大学) 川上 正浩(大阪樟蔭女子大学) 2AM-119 小学生の漢字書字における誤字傾向 ○大庭 重治(上越教育大学) 2AM-120 死の不安と死に関する思索が精神的健康に与える 影響 ○久保田 彩(大阪大学) 2AM-121 大学生の心理的適応に関するスクリーニングテス トの実施 ( 2 )̶教員評価と学生自身の評価との比 較̶ ○木戸 盛年(神戸学院大学) 松田 崇志(神戸学院大学) 道重さおり#(神戸学院大学) 光浪 睦美(神戸学院大学) 山上 榮子(神戸学院大学) 山本 恭子(神戸学院大学) 小石 寛文(神戸学院大学) 2AM-122 大学新入生の持つ心理学知識̶心理学科目受講前 と受講後の比較̶ ○野瀬 出(日本獣医生命科学大学) 山下 雅子(東京有明医療大学) 木島 恒一(北陸学院大学) 2AM-123 算数における多様な考え方の共通性・相違点を検 討することの効果( 2 )̶平均が妥当でない場合 の判断と柔軟な代表値の使用̶ ○鈴木 豪(東京大学) 2AM-124 デートDVの認識とデートDV加害行為の評価との 関連̶中高生を対象として̶ ○田中 寛二(琉球大学) 2AM-125 小中連携の 9 年一貫で取り組む品格教育 5 年間の 効果( 1 ) ○青木多寿子(広島大学) 井邑 智哉(精華女子短期大学) 野中陽一朗(兵庫教育大学) 2AM-126 読書中のフローと感情移入が読書の楽しみに与え る影響 ○野村 弘平(大阪大学) 赤井 誠生(大阪大学) (146) 16. 教育 2AM-127 スクーリングは生徒に変化を与えうるのか?̶全 国規模の通信制高校での縦断的調査から̶ ○松島 由紀(広島国際大学) 岩田 昇(広島国際大学) 2AM-128 看護学校での充実度に影響する因子 ○松下 戦具(大阪大学) 2AM-129 大学生の非科学的現象に対する認識に影響する要 因 血液型性格判断を用いて ○山縣 宏美(西日本工業大学) 2AM-130 進路決定における学校評価モデルの研究̶専門学 校入学者による学校選択時の評価概念̶ ○小泉 尚子(応用社会心理学研究所) 古谷 文男#(応用社会心理学研究所) 三木一太朗#(応用社会心理学研究所) 織田 涼(立命館大学) 八木 秀泰#(応用社会心理学研究所) 2AM-131 説明文産出における振り返りの効果I̶産出され た説明文に対する自己評価活動と他者評価活動の 比較̶ ○藤田 哲也(法政大学) 深谷 達史(日本学術振興会・法政大学) 2AM-132 論作文産出時の書き手の文章産出活動および産出 文章の変化に関する検討( 2 ) ○ 2AM-133 教員養成系大学における人間関係能力と教育力の 育成( 3 )̶教育効果の長期・縦断的検討̶ ○阿部 慶賀(岐阜聖徳学園大学) 吉澤 寛之(岐阜聖徳学園大学) 秋山 晶則#(岐阜聖徳学園大学) 佐藤 善人#(岐阜聖徳学園大学) 玉井 颯一#(名古屋大学) 2AM-134 就学児における社会割引と社会的ジレンマ課題: 社会的スキルとの関連 ○空間美智子(神戸学院大学) 伊藤 正人(大阪市立大学) 佐伯 大輔(大阪市立大学) 2AM-135 大学生に対する協同的リスク学習が批判的思考に 及ぼす影響 ○沖林 洋平(山口大学) 2AM-136 通常学級における児童の授業参加行動と学力の関 係̶行動観察と教師評定を用いて̶ ○馬場ちはる(関西学院大学) 松見 淳子(関西学院大学) 2AM-137 大学生のキャリア選択に対する自己効力と進路意 思決定の関連 ○小菅 清香(学習院大学) 2AM-138 発達障害の就学前指導における母親支援 ̶どの ように感じ、何を求めているのか̶ ○佐野江里子(中央大学) 2AM-139 児童の積極的授業参加に関する研究(17)̶教師に 対する面接調査による検討̶ ○安藤 史高(岐阜聖徳学園大学) 小平 英志(日本福祉大学) 布施 光代(明星大学) 2AM-140 保育観尺度作成の試み ○中村 涼(安田女子短期大学) 記谷 康之(広島修道大学) 永田 彰子(安田女子大学) 橋本 信子#(安田女子短期大学) 2AM-141 新任教師のメンタルヘルスの悪化・緩和要因に関 する縦断的検討 ○松永 美希(立教大学) 原田ゆきの#(幸仁クリニック) 中村菜々子(兵庫教育大学) 三浦 正江(東京家政大学) 石井 眞治(比治山大学) 2AM-142 看護学生と看護師の情動知能の比較 ○中島 正世(横浜創英大学) 金子 直美#(横浜創英大学) 長嶋 祐子#(昭和大学) 2AM-143 自律的な学校生活動機づけと学校適応との関 連̶縦断調査による検討̶ ○福住 紀明(東京電機大学) 山口 正二(東京電機大学) (147) 濱 秀行(阪南大学) 16. 教育 第 2 日夕方 9 月20日(金) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2EV-098 学校臨床におけるアウトリーチ活動の試み̶院生 スクールカウンセリング・ボランティアによる高 校への介入̶ ○都築明日香(埼玉工業大学) 金原 由季(埼玉工業大学) 袰岩 秀章(埼玉工業大学) 2EV-099 感性評価シートを利用した鑑賞授業̶オノマトペ を活用した感性評価シートの効果̶ ○関口 洋美(大分県立芸術文化短期大学) 2EV-100 聞き手の表情と話し手の他者意識が説明行動に与 える影響 ○谷山 典(東京学芸大学) 大塚慶太郎#(東京学芸大学) 大塚 翔(東京学芸大学) 松田ちひろ(東京学芸大学) 2EV-101 学習方略の使用と学習観及び認知スタイルとの関 係 ○井上 毅(滋賀大学) 彌永ひかり#(滋賀大学) 2EV-102 大学生に見る居場所感と自己肯定感の関係 ○甲村 和三(愛知工業大学基礎教育センター) 飯田沙依亜(日本学術振興会・名古屋大学発達 心理精神科学教育研究センター) 2EV-103 地域家庭教育セミナーにおけるワールドカフェの 一効果( 2 ) ○音山 若穂(群馬大学) 利根川智子(会津大学短期大学部) 上村 裕樹#(帯広大谷短期大学) 2EV-104 地域性を反映できる放課後居場所点検評価指標の 検討(その 2 ) ○北原 靖子(川村学園女子大学) 川嶋健太郎(尚絅大学短期大学部) 佐藤 哲康(川村学園女子大学) 生駒 忍(川村学園女子大学) 蓮見 元子(川村学園女子大学) 2EV-105 発達障害児への作業療法におけるセラピストの専 門的技法( 2 ) ○長岡 千賀(追手門学院大学) 2EV-106 大学生の学習方略に関する検討 ̶制御焦点理論 の観点から̶ ○落合 良香(奈良女子大学) 2EV-107 中学生の学校ストレス過程における因果関係の検 討 ○命婦 恭子(名古屋女子大学) 工藤 晋平(京都大学) 岩田 昇(広島国際大学) 2EV-108 大学の心理教育相談室における学習支援に関する 研究( 7 ) ○岡 直樹(広島大学) 児玉真樹子(広島大学) 小島奈々恵(広島大学) 2EV-109 教育相談におけるクライエント要因に関する研究 (3) ○榎本 光邦(群馬パース大学) 2EV-110 Secline方式による介護実習時ストレス反応の変 化 ○鈴木 高志(高知工科大学) 竹中 一平(武庫川女子大学) 太幡 直也(常磐大学) 櫻井 茂男(筑波大学) 2EV-111 学童保育への継続的な巡回相談による要支援児童 への支援 ○遠矢 幸子(香蘭女子短期大学) 2EV-112 教育現場に活用可能な非行の基準の検討 ○橋本 隼人(神奈川県立総合教育センター) 宮戸 美樹(横浜国立大学) 2EV-113 不登校生徒を対象にした別室登校での支援システ ムの開発( 2 ) ○大川 一郎(筑波大学) 中村 恵子(筑波大学) 2EV-114 睡眠教育パッケージが小学生の夜型化,イライラ に与える効果 ○田村 典久(広島国際大学) 田中 秀樹(広島国際大学) (148) 16. 教育 2EV-115 不登校生徒を対象にした別室登校での支援システ ムの開発( 1 ) ○中村 恵子(筑波大学) 大川 一郎(筑波大学) 2EV-116 糖尿病セルフマネジメント能力の獲得プロセスに 影響を及ぼす要因 ○川上 祐子(早稲田大学) 向後 千春(早稲田大学) 2EV-117 小学校教師の過剰適応とバーンアウトの関連 ○水澤慶緒里(関西学院大学) 2EV-118 大学授業にSolution-Focused Brief Therapyを適 用したWOWWプログラムの効果 ○石丸 雅貴(金沢工業大学) 伊藤 義美(名古屋大学) 2EV-119 大学授業における小テストと自己採点が理解度評 定に及ぼす影響 ○深谷 達史(日本学術振興会・法政大学) 田中麻紗子(応用社会心理学研究所) 2EV-120 日本語語彙能力と学習方略の関連 ̶認知診断テ ストを活用した効果的なフィードバックの検討̶ ○鈴木 雅之(国立情報学研究所) 孫 媛(国立情報学研究所) 豊田 哲也#(国立情報学研究所) 谷部 弘子#(東京学芸大学留学生センター) 島田めぐみ#(東京学芸大学留学生センター) 2EV-121 説明の満足度を規定する要因̶期待一致,代替魅 力,自己適合の要因の検討̶ ○島田 英昭(信州大学教育学部) 2EV-122 欲求と期待との一致度および評価懸念が青年期の 自我同一性に与える影響 ○宮武 智佳(筑波大学) 2EV-123 BBSに感情グラフを用いることでコミュニケー ションの齟齬は低減される ○中村 康則(早稲田大学) 向後 千春(早稲田大学) 2EV-124 青年期における友人の慰め方が受け手の感情に与 える効果 ○小川 翔大(東京学芸大学) 2EV-125 大学生の数学信念の構造 ○犬塚 美輪(大正大学) 2EV-126 大学への帰属感高揚プログラムの探索的開発( 5 ) ○佐久田祐子(大阪樟蔭女子大学) 奥田 亮(大阪樟蔭女子大学) 川上 正浩(大阪樟蔭女子大学) 坂田 浩之(大阪樟蔭女子大学) 2EV-127 子どもの自律的学習意欲における親のパーソナリ ティの影響 ○大池 希実(お茶の水女子大学) 佐々木研一(イノベーションゲート) 篠田 義孝#(クリエイティブスタッフ) 加藤 陽美# 大森 美香(お茶の水女子大学) 2EV-128 教師の指導行動が学習者の予習実施に与える影 響̶予習に対する有効性の認知を媒介変数とした 検討̶ ○篠ケ谷圭太(日本大学) (149) 17. 産業,交通 17. 産業,交通 第 2 日午後 9 月20日(金) ポスター掲示時間 13:10∼15:10 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2PM-101 製造業間接系部門における職場風土の変化要因 ○高原 龍二(大阪経済大学) 2PM-102 東京都知事部局における職場復帰訓練の効果 ○ハニファアマッド カイルディン(東京都職員共済組合) 戸塚 靖(東京都職員共済組合) 湯浅 豊(東京都職員共済組合) 2PM-103 ハザード知覚に影響を与える個々の要素の定量的 検討 ○島崎 敢(早稲田大学) 中村 愛(早稲田大学) 三品 誠#(サイビジョン) 石田 敏郎(早稲田大学) 2PM-104 学生に対する繁忙感調査の試行 ○彦野 賢(原子力安全システム研究所・大阪 大学) 内藤 宏(大阪大学) 篠原 一光(大阪大学) 2PM-105 情報セキュリティ事故経験と性格特性・業務環境 との関係 ○松井 裕子(原子力安全システム研究所) 2PM-106 日系企業中国人従業員の心理的ストレス反応表出 過程 ○田中 健吾(大阪経済大学) 2PM-107 脳波計測に基づいたキーボードの操作性の検証 ( 2 )̶背景脳波を用いたキーストロークの有無 とキーボードの操作性の関連分析̶ ○富田 新(いわき明星大学) 大原 貴弘(いわき明星大学) 2PM-108 特別な呼吸法の事前実施が高覚醒水準下の行動に 及ぼす影響 ○上田真由子(西日本旅客鉄道 安全研究所) 和田 一成(西日本旅客鉄道 安全研究所) 臼井伸之介(大阪大学) 2PM-109 建設作業者向け安全教材の導入教育への適用 ○高橋 明子(労働安全衛生総合研究所) 高木 元也#(労働安全衛生総合研究所) 三品 誠#(サイビジョン) 島崎 敢(早稲田大学) 石田 敏郎(早稲田大学) 2PM-110 操船者用ストレス尺度開発に向けて ○中井 宏(大阪大学) 渕 真輝#(神戸大学) 2PM-111 対人援助職の主観的報酬とバーンアウト傾向の関 係 ○井川 純一(広島大学) 中西 大輔(広島修道大学) 志和 資朗(広島修道大学) 森川 敦子#(広島医療保健専門学校) 浦 光博(広島大学) 2PM-112 若年者の自転車利用に関する危険な状況の分類 ○中西 誠(関西大学) 治部 哲也(関西福祉科学大学) 2PM-113 高信頼性組織に関する実証的知見の現状と課 題̶高信頼性組織の要件に関する実証的研究 ( 2 )̶ ○三沢 良(電力中央研究所) 長谷川尚子(電力中央研究所) 2PM-114 ワンランク上のブランド・コミットメントを導く ために;拡張版投資モデルをブランド-顧客の関 係性に応用して ○相馬 敏彦(広島大学) 清水 裕士(広島大学) 2PM-115 CEAPSのWeb試作版の心理統計的検討( 1 ) ○塩谷 亨(金沢工業大学) 竹林 勇祐(金沢工業大学) (150) 17. 産業,交通 2PM-116 演題取下げ 2PM-117 CEAPSのWeb試作版の心理統計的検討( 2 ) ○竹林 勇祐(金沢工業大学) 塩谷 亨(金沢工業大学) 2PM-118 運転中に生じる怒り感情に関する研究 ○藤井 義久(岩手大学) 2PM-119 震災対応事例に基づく高信頼性組織の要件の具体 化̶高信頼性組織に関する実証的研究( 1 )̶ ○長谷川尚子(電力中央研究所) 三沢 良(電力中央研究所) 早瀬 賢一#(電力中央研究所) 2PM-120 危険行動に着目した自転車安全教育効果の検 討̶小学校高学年児を対象にした実践教育から̶ ○治部 哲也(関西福祉科学大学) 中西 誠(関西大学) 山口 直範(大阪国際大学) 2PM-121 消費価値観が新幹線利用に及ぼす影響 ○鈴木 綾子(鉄道総合技術研究所) 中川 千鶴#(鉄道総合技術研究所) 齋藤 綾乃#(鉄道総合技術研究所) 2PM-122 看護専門学校教員の職務満足度 ○嶋 和代(中部大学) 椿田 貴史(名古屋商科大学) 2PM-123 日本人勤労者の仕事態度がワーカホリックに及ぼ す影響 ○野本 可奈(弁理士) 大川 一郎(筑波大学) 2PM-124 フォロワー行動の類型化について ○三木 博文(大阪経済大学) 松田 幸弘(大阪経済大学) 2PM-125 上司の傾聴的態度が部下のワーク・エンゲイジメ ントに及ぼす影響 ○塩島 隆永(王子こころのクリニック) 石村 郁夫(東京成徳大学) 2PM-126 医薬品名探索課題中の指差し行為の視線誘導とエ ラー防止効果-選択課題の選択肢数による差異の 検討- ○三戸部純子(首都大学東京) 口 貴広(首都大学東京) 2PM-127 高齢者の自転車利用に影響する社会的要因 ○川本 思心(北海道大学) 渡邉万記子#(東京理科大学) 西條 美紀(東京工業大学) 2PM-128 チェンジブラインドネス課題が危険感受性に与え る影響の検討 ○増田 貴之(鉄道総合技術研究所) 重森 雅嘉(静岡英和学院大学短期大学部) 北村 康宏(鉄道総合技術研究所) 秋保 直弘#(鉄道総合技術研究所) 2PM-129 プロアクティブ行動測定尺度の有効性̶Griffin, Neal, & Parker(2007)の尺度を用いた検討̶ ○太田さつき(東京富士大学) 竹内 倫和#(学習院大学) 岡村 一成(東京富士大学) 2PM-130 指差喚呼の効果体感学習システム簡易版 ○重森 雅嘉(静岡英和学院大学短期大学部) 佐藤 文紀(鉄道総合技術研究所) 増田 貴之(鉄道総合技術研究所) 北村 康宏(鉄道総合技術研究所) 2PM-131 心理社会的職場ストレス要因と抑うつの関連̶新 職業性ストレス簡易調査票による新たな職場要 因̶ ○土屋 政雄(労働安全衛生総合研究所) 井澤 修平(労働安全衛生総合研究所) 原谷 隆史(労働安全衛生総合研究所) 2PM-132 右側/左側通行ルールの受容意識に対する諸要因 の影響 ○矢野 伸裕(科学警察研究所) 宮崎 章夫( 城大学) 2PM-133 机の配置角度が注意課題に与える影響 ○神田 幸治(名古屋工業大学) 岩月 宏美#(愛知株式会社) 戸塚 翔子#(名古屋工業大学) 徳増 遥#(名古屋工業大学) 2PM-134 直属の上司との関係が従業員の適応に及ぼす影響 ○日巻 優子(聖ルチア会) 佐々木玲仁(九州大学) (151) 17. 産業,交通 2PM-135 中古品ジャンルによる購入態度の違い ○金地美知彦(八戸学院大学) 2PM-136 組織的公正は職業的自尊心を高めるか ○大谷 華(立教大学) 芳賀 繁(立教大学) 2PM-137 加齢と運転スタイルがテストコースでの運転基本 技能に与える影響 ○米村 朋子(産業技術総合研究所) 佐藤 稔久#(産業技術総合研究所) 赤松 幹之#(産業技術総合研究所) 2PM-138 違反の状況依存性と被害対象が正当化心理に及ぼ す影響 ○稲葉 緑(JR東日本研究開発センター 安全研 労働者の抑うつ症状の全国調査 3 種類の抑うつ 尺度の性・年齢別標準値の算出 ○原谷 隆史(労働安全衛生総合研究所) 井澤 修平(労働安全衛生総合研究所) 土屋 政雄(労働安全衛生総合研究所) 2PM-139 (152) 究所) 18. スポーツ,健康 18. スポーツ,健康 第 3 日午前 9 月21日 (土) ポスター掲示時間 9:20∼11:20 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3AM-117 積極的休息によるパフォーマンスの改善と自覚疲 労の回復 ○本多 麻子(東京成徳大学) 3AM-118 改訂版感情誘発語視聴覚提示リスト(AAVWL-R) 視聴による自律神経系の変化 ○百々 尚美(北海道医療大学) 桾本 知子(東亜大学) 3AM-119 ポジティブ感情が抑うつ者の心臓自律神経活動に 及ぼす効果 ○桾本 知子(東亜大学) 百々 尚美(北海道医療大学) 3AM-120 大学野球選手における心因性動作失調:野球の競 技動作にみられる“イップス”の実態調査 ○佐藤 寛(関西大学) 3AM-121 スポーツ競技者のレジリエンスのプロセスに関す る予備的研究̶レジリエンスの主観的グラフ描画 法による検討̶ ○上野 雄己(桜美林大学/日本学術振興会) 小塩 真司(早稲田大学) 3AM-122 メンタルヘルス状態ごとの気分悪化の容易さに関 する一考察̶二次元論に基づくメンタルヘルス状 態ごとの自他に対する評価とストレス状況下での 記憶事項から ○田中 芳幸(京都橘大学) 大澤 靖彦(東京福祉大学) 加藤 宏一(東京福祉大学) 3AM-123 アロマトリートメントの相互実施によるラポール の構築 ○渡邉 映理(京都府立医科大学) 3AM-124 WEBによるストレスチェック利用後の対処意欲 の維持と効果: メンタルヘルスチェックシステ ム“Mental-Rosai II”利用者における縦断的検討 ○伊藤 桜子(横浜労災病院勤労者メンタルヘル スセンター) 山本 晴義#(横浜労災病院勤労者メンタルヘ ルスセンター) 桃谷 裕子#(横浜労災病院勤労者メンタルヘ ルスセンター) 柳生奈遠子#(横浜労災病院勤労者メンタルヘ ルスセンター) 津田 彰(久留米大学) 3AM-125 習慣的飲酒と幸福感・健康との関連 ○今田 純雄(広島修道大学) 伊豆 英恵#(酒類総合研究所) 松丸 克己#(酒類総合研究所) 長谷川智子(大正大学) 3AM-126 健康心理学実習授業による受講生の意識の変化 ̶̶健康行動に関するブックレット作成課題前後 の比較̶̶ ○神庭 直子(大妻女子大学) 河野 梨香(早稲田大学) 石川 利江(桜美林大学) 3AM-127 日本,中国,韓国の大学生におけるストレスマネ ジメント行動と主観的ウェルビーイングとの関連 ○松田 輝美(久留米大学) 津田 彰(久留米大学) 金ウィヨン(仁荷大学) トウ 科(久留米大学比較文化研究所) 3AM-128 スポーツ選手は競技中に何を考えているか? ○有冨 公教(筑波大学) 外山 美樹(筑波大学) 3AM-129 長時間労働と 2 型糖尿病リスク̶日中過労死共同 研究̶ ○田山 淳(長崎大学) 宗像 正徳#(東北労災病院勤労者予防医療セ ンター) 李 覚#(上海同済大学) 3AM-130 勤労者の肥満形成に関する心理行動学的要因の検 討 (153) ○小川さやか(長崎大学) 西郷 達雄(長崎大学) 田山 淳(長崎大学) 18. スポーツ,健康 3AM-131 投球予測の顕在・潜在学習:動作前の確率情報を 含めた予測スキルの検討 ○田中 ゆふ(近畿大学) 3AM-132 失敗の原因に対する思考が事前対処への後悔に及 ぼす影響 ̶就職面接試験の不合格場面を想定し て̶ ○政本 香(松山東雲女子大学) 野口理英子(松山東雲女子大学) 3AM-133 サッカー経験者の競技に対する信念の調査 ○安部 健太(学習院大学) 3AM-134 中学生のメンタルヘルスリテラシー向上のための 介入と効果 ○佐藤 修哉(東北大学/日本学術振興会) 安保 英勇(東北大学) 上埜 高志#(東北大学) 3AM-135 全人的健康が良好である勤労者の心理社会的特性 と健康行動 ○羽山 順子(久留米大学) 津田 彰(久留米大学) 伏島あゆみ(久留米大学) 田中 芳幸(京都橘大学) 岡村 尚昌(久留米大学高次脳疾患研究所) 3AM-136 注意時における聴覚刺激が心臓自律神経活動に及 ぼす影響 ○高井 秀明(日本体育大学) 3AM-137 健康情報を提供する媒体への接触頻度と信用度 ○岸 太一(東邦大学) 森 秀美#(東邦大学) 3AM-138 レジリエンスを規定する資源と心理的ストレス反 応との関連 ○上西 祐輝(同志社大学) 佐藤 豪(同志社大学) 3AM-139 ペットとの関わりがポジティブ評価と自尊感情を 高める ○大嶋美登子(別府大学) 西森 史佳(別府大学) 藤田 敦(大分大学) 矢島 潤平(別府大学) 3AM-140 卒業後に実家を離れる中学生のストレス ○大野 太郎(大阪人間科学大学) 3AM-141 ストレス緩和に関連するユーモアスタイルとスト レッサーの検討 ○高岡 しの(関西学院大学) 松見 淳子(関西学院大学) 3AM-142 観光写真で把握する旅行者の価値意識 ○林 幸史(大阪国際大学) 藤原 武弘(関西学院大学) (154) 19. ジェンダー 19. ジェンダー 第 3 日夕方 9 月21日(土) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 3EV-131 娘からみた母親と世間の恋愛観 ○青野 篤子(福山大学) 3EV-132 同性愛者との接触場面における態度の検討 ○織田 倫子(武蔵嵐山病院) 宇井美代子(玉川大学) 中里 克治(東京福祉大学) 3EV-133 大学生におけるデートDV経験と性役割意識との 関連 ○中川内由梨(目白大学) 高橋 稔(目白大学) 内山 絢子(目白大学) 3EV-134 女子大学生のキャリアプランと進路選択に対する 自己効力,経済的自立志向,基本的信頼感との関 連 ○松並 知子(武庫川女子大学) 西尾亜希子#(武庫川女子大学) 3EV-135 性役割態度が職業興味に及ぼす影響 ○胡 琴菊(愛知学院大学) 3EV-136 成人女性における男女の役割の差異に対する対処 ○宇井美代子(玉川大学) 3EV-137 脅威状況が伝統的女性に対する印象評価へ及ぼす 影響 ○吉野 千里(広島国際大学) 西村 太志(広島国際大学) 相馬 敏彦(広島大学) 3EV-138 父親の家事参加の程度が子どもの性役割意識に与 える影響 ○木村 誠(小松短期大学) 3EV-139 愛情と個別化志向からみた中高年期の夫婦関係 (3) ○相良 順子(聖徳大学) 伊藤 裕子(文京学院大学) 3EV-140 夫婦間の家事遂行における相互調整過程̶語られ た経験の記述による検討 ○滑田 明暢(立命館大学) 3EV-141 女子大生による性役割態度と結婚後の役割予測 ○柘植 道子(北里大学) (155) 20. 環境 20. 環境 第 2 日夕方 9 月20日(金) ポスター掲示時間 15:30∼17:30 札幌市産業振興センター 技術訓練棟 体育実習室 2EV-129 ナビゲーション情報が経路探索に与える影響 ○乾 将晃(大阪大学) 青野 正二(大阪大学) 平松 裕貴#(大阪大学) 2EV-130 病院の待合室の視覚的特性と感情的評価に関する 研究(12)̶評価構造の検討̶ ○陶 真裕(日本大学) 羽生 和紀(日本大学) 2EV-131 里山保全目標設定のための都市部ボランティアの 里山に関するイメージ分析̶「季節」と「竹林伐 採の有無」の観点からの検討̶ ○高橋 直(千村ネイチャー倶楽部) 前川 均#(日立製作所) 谷 光清#(日立製作所) 2EV-132 飲食店における座席選択に物理的環境と利用状況 が与える影響 ○荊澤 和月(日本大学) 羽生 和紀(日本大学) 2EV-133 パブリックアートが都市景観の印象に与える影響 ○本山 友衣(日本大学) 羽生 和紀(日本大学) 2EV-134 認知症高齢者の在宅生活を支える環境とは ○下垣 光(日本社会事業大学) 大島 千帆#(日本社会事業大学社会事業研究 所) 2EV-135 実際のエネルギー使用量を用いた家庭での省エネ 行動の検討 (156) ○森 康浩(北海道大学) 大沼 進(北海道大学)
© Copyright 2025 Paperzz