丁寧な仕事を、 毎日続けること。 - ニュースリリース 北海道信用保証協会

B S TJ
VOL.008 TAKE FREE
至音更
至清水
至釧路
国道38号線
Patissier-confiseur-chocolats
チョコレート菓子専門店
住 所
最寄り駅
営業時間
定 休 日
TEL
facebook
オーエンくん
NEWS
帯広川
白樺通
誠
北海道帯広市
西18条南4丁目7-18
JR柏林台駅から約2km
9:30∼19:30
月曜日
0155-66-6780
Recette-chocolat
駅
代 表 小 笹
広
帯
JR
ル セット・ショコラ
至
JR柏林台駅
新緑通
USINESS
ローソン帯広
西18条南4丁目店
ルセット・
ショコラ
春駒通
北海道信用保証協会からのお知らせ
UPPORT
EAM
シエンちゃん
「オーエンチャンネル 」VOL.5が
完成しました!
北 海 道 で 活 躍されている創 業 者をご紹 介する動 画コンテンツ
「オーエンチャンネル」のVol.5が完成しました!
今回は本誌にも掲載している「ルセット・ショコラ」の小笹 誠さん
の創業物語です。
本誌と併せて、オーエンチャンネルでも創業者を
ご紹介してまいりますので、ぜひご覧ください!
北海道信用保証協会 オーエンチャンネル 検 索
START-UP! STORY
学生向け創業セミナーおよび
女性向け起業セミナーを開催しました。
ルセット・ショコラ 「小笹 誠さんの創業物語」
北海道信用保証協会では、起業・創業に関する情報発信を目的として、学生向け創業
セミナーを開催しています。また、今年度は起業に興味がある女性、起業後5年以内
の女性を対象とした女性向け起業セミナーを開催しました。
今年度の開催については下記のとおりです。
すべての基本原材料がある十勝でチョコレート専門店を、
いつかは地元でという夢をカタチにした小笹さん。
チ ョ コ レ ー ト 作 り も お 店 の 経 営 も 、ひ と つ ひ と つ 丁 寧 に 、基 本 が 大 事 と い う
「 ル セ ッ ト ・ シ ョ コ ラ 」小 笹 さ ん の 創 業 物 語 。
小笹 誠さんの創業キーワード
■学生向け創業セミナー ●実績/宮島学園製菓専門学校[一般]
(H28.5.30)、北星学園大学(H28.6.23)、
●予定/札幌東陵高校(H28/10予定) ※H28.9時点における確定分のみを記載しています。
■女性向け起業セミナー ●実績/女性向け起業セミナー
(①H28.7.20、②H28.7.26、③H28.8.2、④H28.8.9)
引き続き、起業・創業にかかる情報発信に取組んでいきます。
S TA R T - U P ! B U S I N E S S S U P P O R T T E A M J O U R N A L
発行人
北海道信用保証協会 業務部 企業支援課
札幌市中央区大通西 14 丁目 1 TEL. 011-241-5605
http://www.cgc-hokkaido.or.jp/
VOL . 0 0 8
facebook
北海道信用保証協会
創業支援チーム
2016.10.7
Start-up! Keyword
丁寧な仕事を、
毎日続けること。
ひとつ の 創 業 に は 、
たくさ ん の 物 語 が あ る 。
帯広編
OURNAL
ル セット・ショコラ Data
思い立ったが吉日。
組織に貢献した後は我が道へ。
新たな道を拓くのに遅くはない。
質の高いチョコレートと十勝産の原材 料で 作る 、
チョコレート菓子にこだわった専門店です。
組織の中で30年以上、仕事をしてきた小笹さん。
「50歳を過ぎ、あと何年生き
帯広の中心部から車で10 分ほど、住宅地の 一角にあるチョコレート菓子の
られるのか…など将来を考えた時、自分の店で自分のやりたいようにやろう!」
専 門 店「ル セット・ショコラ」。看 板 や 窓 枠 が 板 チョコレ ートをイメージし 、
と決心しました。自分にとっての独立は、おそらく早くても遅くてもダメで、1つの
ランプ シェード は カカオの 実 と、まるで お 菓 子 の 家 のような 外 観 が 目を 惹
ことを長年やってきたからこそ、
このタイミングが味方してくれたのだと思います。
きます。
ショーケースにはさまざまなデザインの 美しいボンボンショコラが並 び、
▲テンパリングでチョコレートのおいしさが決まります。
艶やかなチョコレートケーキも魅力的。また、パウンドケーキやクッキーなど、
小 麦 粉 や 砂 糖といった 十 勝 産 の原 材 料 を 使った 焼 菓子 の 種 類も多く、スイ
ーツ好きにはたまらない、目移り必至のラインナップ です。
創業時の苦労・悩み・解決方法について
「ルセットはフランス語でレシピの意味 。レシピのどこかにチョコレートを
使っています。上 質 なカカオの味わいをそのまま、あるいはフル ーツやお 酒
やりたいことがはっきりすると
物件のイメージは具体化し、
資金面でもプラスに繋がる。
のフレ ーバーとの 相 性を 楽しんで いただくなど、チョコレ ートで 表 現したお
菓子を提 供しています」と、オーナー・シェフパティシエの小笹 誠さん。
「家賃より材料にお金をかけたい」
と、物件は住宅地をチェック。準備当初は札幌
に居ながらの物件探しだったため、Googleマップのストリートビューなどを使い、
候補をピックアップ。また、自己資金で全厨房設備を揃えるのは難しかったそうで
すが、
「これまでの仕事の繋がりで、手頃な物を探してくれる業者さんの協力を得
お菓子ひと筋30 年のキャリアを生かし、
職 人として技 術とクオリティを追 求したい。
カカオ豆から製 造するチョコレートにも挑 戦。
十勝 の大地だから表現できるチョコレートを!
ることができ、チョコレート専門店の将来性や優位性によって、帯広信金さんの理解
小笹さんは東 京の有名店でお菓子の技 術を学び、その腕を見 込まれ 、札幌
常に質の高いものを目指す。
その志と実践の毎日があれば、
結果は自ずとついてくる!
を得られ、資金面も見通しが立ちました」
経営において心がけていること
や東 京で菓子店 やアパレルなどを展 開する企 業のシェフパティシエに抜 擢 。
後 進を育てながら、第一線で活躍してきました。
5 0 歳 を 機 に 、以 前 か ら 思 い 描 いて い た「 故 郷 で 独 立 を 」と い う 夢 と、
「 職 人として一からすべて自分で菓子作りをしたい」という思いを叶えるために
故郷とはいえ、長く離れていた土地。オープン当初はなかなか人が入らず、苦労
退職。一年かけて準備をしてきました。 したこともあったといいます。
「ですが、もう自分の腕を信じるしかないと思って
「 地 元 の原材 料 に恵まれ 、十 勝 ほど 菓子 作りに適した 土 地 はない」と話 す
やってきました。帯広はおいしいとわかるとずっと通ってくれる方が多いと聞い
小 笹 さん 。そ の 分、大 手 から個 人 店 まで さまざ まな 菓 子 店 が あ る 帯 広 で、
どういう形態のお店が良いか、市場調査をしながらじっくり考えました。
「自分自身、チョコレートへの思い入れ が深く、また帯広に専門 店がなかった
▲丁寧にひとつひとつ切り出されるケーキ。
ていたので、ここは辛抱のしどころとがんばりました」
と、小笹さん。
Photo
「店を大きくしたいとは、全然思わないんです。おいしいものを常にクオリティの
チョコレートをイメージさせる、
落ち着いた色調の店内。
ので、あえてチョコレ ートに特 化しました 」。そ の 考え が 評 価さ れ 、地 元 の
チョコレートの風味と程よい甘さ。お店自慢の「クワッド・ショコラ」▲
高い形で出していきたい。そこを一番に考えています」。
START-UP! Question?
創業の動機や経緯について
事業内容の紹介
帯広信金さんからの融資にも繋がり、3年前にお店をオープンしました。
クチコミで 評 判が広 がり、常連 客が増えた現 在、新たに挑 戦しようと準 備
しているのが、
「Bean to Bar(ビーン・トゥ・バー)」。ビーン・トゥ・バーとは、
カカオ豆 からチョコレートにする製 造 工 程を 一貫して行うこと。カカオ豆は
栽 培 さ れる 国 、農 園 によって 味 わ い や風 味 が 異 なりま す。そ の ため 、同 一
ショーケースにはボンボンショコラが
きれいに並んでいます。
START-UP! Advice!
地 域の豆だけで チョコレート・バー(板チョコ)を 作ると、個 性 豊 かなチョコ
人との 繋 がりが な け れ ば 、商 売 は で きま せ ん 。
レートができるといいます。「十勝産の 砂 糖、甜 菜 糖を 使って、ここでしかで
お 金 が な かったら、な かった なりの 規 模 で や れ ば
きないビーン・トゥ・バーを 作っていきたい」と、夢 を膨らませる 小 笹さん 。
お店に新たなチョコレート・バーが並ぶ日が 楽しみです。
Start-up! Keyword
丁寧な仕事を、
毎日続けること。
美しくおいしそうな
ケーキたち。
北海道のおいしさを
盛り込んだ焼き菓子。
丁寧な仕事を
毎日きっちりと。
真ん中は本物の
カカオです。
by 小笹 誠さん
外灯もカカオな
デザインで。
い いと思 いますが、人との 繋 がりは 多 い 方 が い い。
取 引 先 や お 客 さんとの 信 頼 関 係 を 築く上 で 大 切
な の は 、丁 寧 な 仕 事 。これ に 尽 きま す。毎 日 同じ
ことを 毎 日きっちりやる。簡 単 なようで い て、これ
が 一 番 難しい 。そこを やり続 けていくことが 、一 番
の 基 本 だと思 います。