本ミーティングの主旨 - 株式会社レップワン

YY/MM/DD
本ミーティングの主旨
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
第2、3回MTGは、システムリリースまでの懸念点、疑問点を全て洗い出します。洗い出し
たポイントの解決には以下の方法を用います。
1.ディスカッション
:担当者内のディスカッションによって、懸念点、疑問点
を全て洗い出し、“Q&A”シートに書き出しします。
2.Q&Aシート
:“Q&A”には、疑問点を全て書き出します。
疑問点は全て回答者が設定され、回答者は必ず回答を
行います。回答の結果、責任ある者が決断を行い、決
定結果を“決定項目一覧”に記録します。
3.決定項目一覧シート
:“決定項目一覧”は、決定項目全てを記録するもの
です。それらの決定項目は原則的に全て、企画書、要
件書に反映されます。
1
YY/MM/DD
本ミーティングの時間割
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
18:15∼18:25・・・主旨説明
18:25∼19:30・・・ブレーンストーミング
「ストリーミング配信システム構築のプランニング」
①ゴールの設定
②素材作成
③エンコード
④配信
⑤視聴
1フェーズごとに、個別質問→応答→決定というプロセスで進めます。
19:30∼20:00・・・本MTG結果による決定項目の確認
2
ストリーミングシステム構築資料(システム構築範囲の明確化)
YYYY/MM/DD
▼ストリーミングコンテンツ配信の流れ(知識の共通化)
①素材作成
②エンコード
③配信
④視聴
キャプチャボード
映像・音声
拠点
拠点
ビデオ カメラ
ルータ
WAN
ユーザ群
ユーザ群
素材
中継サーバ
エンコーダ
サーバ
中継サーバ
ストリーミング
形式ファイル
ルータ
ルータ
スイッチ
スイッチ
ストリーミング
サーバ
▼配信ワークフロー
素材作成
コンテンツアップ
ロード
HUB
webページ
Media
Player
Media
Player
webページ
webサーバ
エンコード(圧縮・変換)
HUB
webページ/
メタファイル
メタファイル
データ転送
視聴
▼必要構成(責任の明確化)
ライブ配信 を行う場合はこの両端までのシステムが必要(素材作成∼配信まで全て情シスで面倒をみる)
オンデマンド配信(エンコード有り)を行う場合はこの両端までのシステムが必要(完パケ状態の映像・音声ファイルを情シスがエンコード、配信)
オンデマンド配信(エンコード無し)を行う場合はこの両端までのシステムが必要(インフラ整備のみ)
3
ストリーミング配信システム構築のプランニング
YY/MM/DD
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
①ゴールの設定:対象ユーザの限定を行ないます。
Q.1.ストリーミングを視聴するユーザのWho、What、Where、 How 、How many?
A.1.Who(誰が):○○社社員様
→将来の拡張性はどうでしょうか
How many(何人が):何人くらいの同時アクセスを想定していますか? What①(何を):オンデマンド配信?ライブ配信?
→将来の拡張性はどうでしょうか
What②(何を):どんな画質のストリーミングファイルを?
→ユーザの視聴レベルはどうでしょうか
How①(どのようにして):①Windows Media Playerを使って(決定)
4
ストリーミング配信システム構築のプランニング
YY/MM/DD
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
①ゴールの設定:ストリーミング配信全体の見解統一
Q.2.「ストリーミング配信システム」で一番重要なモノは何でしょうか?
A. コンテンツです!!
→重要性、利便性の高いコンテンツであるからこそ、ストレスのない配信環境を用意するべきで
あり、それらがないのであればインフラ別途構築の要はありません。
Q.3.貴社で配信しようとするコンテンツは重要性を含んでいますか?
また、具体的にコンテンツはどのようなものをお考えでしょうか?
A. ご回答をお願いします。
Q.4.貴社のコンテンツ配信にリアルタイム性は要求されますか。
①リアルタイム配信(ライブ配信)
②オンデマンド配信(編集済みのファイルを配信)
では、用意しなければいけない部材や、システムに要求される性能が変わってきます。
A. ご回答をお願いします。
5
ストリーミング配信システム構築のプランニング
YY/MM/DD
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
①ゴールの設定:ライブ配信に関する見解統一
Q.5.「ライブ配信」で特に必要なモノは何でしょうか?
A. ライブ撮影環境です!!
→現在の貴社環境では、ライブ撮影環境(スタジオ)はありません。
→誰がスタジオを用意する?
→スタジオ内の撮影・録音機材はどのようなものを採用するのでしょうか?
→撮影機材とエンコードサーバはどんな規格で接続されるのでしょうか?→次スライド参照
Q.6.「ライブ配信」を行なう場合、システム処理能力への要求が変わるそうですが。
A. “エンコードサーバ”をハイスペックなものにしなければいけ
ません。
なぜハイスペックな機器が要求されるのか?
①ライブエンコード
【CPUとメモリ】
できるだけ高性能なものを選択
【ハードディスク】
ビデオデバイスから音声や映像を取り込み、リアルタイムにエンコードしながら、ストリーミングサー
バに転送する為。
②広帯域向けコンテンツ
画面サイズが大きく高品質なコンテンツは、狭帯域コンテンツをエンコードする場合より高い処理能
力が必要である為。
大容量は必須→DVの映像データでは3分程度の映像+画像で650MB程度
ドライブの転送速度→ドライブへの転送速度が遅い場合、そこがボトルネックになって画質低下の恐れ。
【キャプチャデバイス】
コンテンツの品質を左右する重要なポイント
6
YY/MM/DD
復習「ストリーミング配信システム」の構成要素?株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.ストリーミング配信システムはどんな要素から構成されるのでしょうか?
A.
ストリーミングシステムは、基本となる3つの要素から構成されます。
1.エンコーダ
:音声や映像をストリーミング形式ファイルに変換
2.ストリーミングサーバ
:ストリーミング形式ファイルをプレイヤに配信
3.メディアプレーヤ
:ストリーミングを視聴
エンコーダ
ストリーミングサーバ
メディアプレーヤ
7
YY/MM/DD
復習「エンコード」のプロセス?
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.「エンコード」はどのような流れで進んでいくのでしょうか?
Live or
オンデマンド
音声・映像を直接取り込む
(完パケ)
ストリーム形式に変換
ストリーミング
形式ファイル
音声・映像を
一旦データにする
編集ソフト
編集済みのビデオ
キャプチャデバイス
ビデオ カメラ
エンコードソフトで
の完成!
AVI
・
WAV
オンデマンド
8
YY/MM/DD
②「エンコード」
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.6.「エンコード」で重要なポイントは何でしょうか?
A. エンコード前の素材とキャプチャ手段の決定です!!
Q.1.「エンコード」はどんな素材を誰が、どんな規格に変換するのでしょうか?
→オンデマンド配信の場合、情報システム部は
①完パケ状態で渡された素材をとりこんで(キャプチャ)、エンコードする。
→貴社担当では映像の編集は行なわない。
②エンコードされたものをストリーミングサーバから配信する。
という責任分解点でした。
→では誰が完パケファイルを作って貴社担当に渡すのでしょうか。
→また、完パケファイルの規格は何でしょうか
A. ご回答をお願いします。
9
YY/MM/DD
復習「エンコード」?
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.「エンコード」とはどのような規格から、どのような規格に変換することでしょうか?
①配信希望者が、コンテンツを編集して、いずれかの形式に完成させます(完パケ素材)。
②完パケデータは、媒体を経由してキャプチャボードにたどり着きます。
③キャプチャボードから取り込まれた素材(媒体からエンコーダサーバのHDDにコピーされた)素材はエンコー
ド処理を行なわれます。
④エンコード処理の結果、ストリーミング形式ファイルが完成しました。
配信希望者
ストリーミング
サーバ
②
.asx
④
⑤
③
10
YY/MM/DD
「素材作成」?
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.6.「エンコード」で一番重要なモノは何でしょうか?
A. エンコード前の素材とキャプチャ手段の決定です!!
→エンコードを行うのは情シスです。どのようなデータをエンコードするのでしょうか?
→
11
YY/MM/DD
「ストリーミングサーバ」?
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.「ストリーミングサーバ」はどんな働きをして、どんな要素から構成されるのでしょうか?
A.
ストリーミングサーバは、ストリーミング形式ファイルを
プレイヤに配信します。ストリーミングサーバは、コンピュータに
ストリーミングサーバソフトをインストールして使用します。
コンピュータ
ストリーミングサーバソフト
+
今回は
Windows Media Service
を採用(仮決定)
12
YY/MM/DD
Webページとの連携?
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.Webページに公開されているストリーミングコンテンツはどのように再生されるのでしょう?
①クライアントがWEBブラウザ上のストリーミングへのリンクをクリックします。このリンクは直接ストリーミングサー
バ上のファイルにリンクされているのではなく、Webサーバ上の“メタファイル”にリンクされています。
②Webサーバがクライアントに “メタファイル”を送信します。
③“メタファイル”を受け取ったクライアントでは、メタファイルの拡張子を見て、関連付けられているプレイヤを
起動されます。
④メディアプレーヤは“メタファイル” 上のストリーミングコンテンツをストリーミングサーバに要求します。
“メタファイル”って何ですか?
⑤ストリーミングサーバが、メディアプレーヤにストリーミングコンテンツを配信します。
WEBサーバ
“メタファイル”の拡張子について
ストリーミングサーバ上の
ストリーミングファイルのURLを
メタファイルの拡張子別の起動プレイヤ一覧
記述しています。
mms://docomo-kansai・・・
拡張子 / 起動プレイヤ
プレイヤの起動に関わります。
.asx / Windows Media
ストリーミング
サーバ
②
.asx
④
.ram / Real One Player
⑤
①
.mov / Quick Time
③
http://www.jal.co.jp/broadband/
13
YY/MM/DD
なぜ「メタファイル」が必要?
株式会社レップワン
ストリーミング企画書作成WG
Q.なぜ、メタファイルが必要なんでしょうか?
A.確かに、IEなどのWebブラウザでもプレイヤを起動して再生できます。それは
webサーバ上のコンテンツに対するHTTPによる通信です。
→基本的に、ストリーミングサーバにはHTTPによるアクセスさせるべき
ではありません。
社内CM配信
→その為、メタファイルを使って別にプレーヤを起動させて、ストリーミングサーバに
データ要求をします。尚、配信にはMMSプロトコルを使用しています。
“擬似ストリーミング”
WEBサーバ
ストリーミング
デメリット
サーバ
HTTP
ネットワークが混雑し
たときなどへの解決方
法をもたない(後述)。
HTTPアクセス×
MMS
etcetc
MMSプロトコル
Microsoft独自の
ストリーミングプロトコル
14
一般に仕様は公開されていない