であい ふれあい ささえあい 輝きつなぐまち 76,568人(+ 5) 84, 108人(- 38) 計 160, 676人(- 33) 68, 445世帯(+ 32) 5月末現在(前月比) 知っておきたいマナー 犬・猫の飼い方 ● アステ市民プラザオープン/職員採用試験を実施/きんた くんと郵便局がコラボ ほか 8-9 ● 25 年度川西市決算額 ほか 10-11 ●医療・保険のお知らせ 12-13 ●市政じょうほう まちづくり出前講座の利用を/市長の資産などを公開しま す/障がいを持つ外国人などに特別給付金を支給/川西の 桜写真展 2014 開催 ほか 14-15 1 ■ 来月号から広報誌がリニューアル 表紙のデザインが変わります 平成 25年 (2013年)4月号 写真上=夜空へと続く線路(妙見山)▷中=飼い方のマナーを 守って、ペットと楽しい暮らしを(特集)▷下=みずみずしく て甘い、市特産の早生桃(市南部) 終生飼養の徹底を 尼崎市に位置し、川西市なども管 轄する県動物愛護センター。犬、猫 など動物の管理業務や愛護業務を行 う同センターには、多くの犬や猫が 持ち込まれます。 持ち込まれる理由は飼い主が判明 しない場合や飼養の途中放棄、望ま れ な い 繁 殖 な ど さ ま ざ ま。 中 に は、 飼い犬のほえる声がうるさいと近所 から苦情を言われたからという理由 もあります。 「 同 セ ン タ ー で は、 引 き 取 っ た 犬 や 猫 の 譲 渡 事 業 も 行 っ て い ま す が、 ほとんどは殺処分されるのが現状で かっているので、こちらも真剣に説 得しますよ。結果、考え直してくれ る人もいますが、引き取らざるを得 す。譲渡するだけでは、犬猫に関す るさまざまな問題を解決することが ないこともあります」 昨年度、同センターに持ち込まれ ペットと共に人生を歩む覚悟を で き な い ん で す 」。 獣 医 師 で、 同 セ た数は成犬 頭、子犬8頭、成猫 頭、子猫 頭の合計 頭。川西市内 からは犬9頭、猫 頭の持ち込みが ンター事業課長の金藤修也さんは話 します。 同センターではむやみに引き取る ということはしません。依頼者には まず、なぜ持ち込むのか話を聞くよ うにしています。 「人によって事情はいろいろあり ますが、できる限り終生飼養してい 216 %を占める程です。 ありました。 全体的に犬の引き取り件数は減っ てきていますが、猫の引き取り件数 はほぼ横ばい。特に子猫の頭数が多 く、全体の 地域に直接出向いて 猫が軒下で子猫を産んで困ってい る、庭にふんをされたなど猫に関す る内容も多いということです。 同センターでは地域に直接出向い て、 各 市 町 の 担 当 者 と 協 力 し な が ら、当事者に改善を働きかけていき ます。 「一度で話を聞いてくれる人ばか りではありません。そのような場合 は、何度も足を運びます。時間をか けて話をして、問題が解決するよう 努力しています」と金藤さんは話し ます。 殺処分ゼロに向けて 昨年「動物の愛護及び管理に関す る法律」が改正され、終生飼養の徹 底の明文化や、動物取り扱い業者に よる適正な取り扱いの推進などが義 務付けられました。 「 殺 処 分 数 を 減 ら し て、 一 つ で も 多くの命を救いたい。アプローチの 仕方は違うかもしれませんが、動物 愛護センターや動物愛護団体、また ほとんどの人にとって、それは共通 の思いではないでしょうか。長けれ ば猫は 年、犬は 年ぐらい生きま す。それを知った上で、ペットを飼っ ている一人ひとりが、動物と一緒に 人生を歩む覚悟を持つ。そうするこ とで、人にも動物にも優しい環境が 作られるのだと思います」 次のページでは、市内で特徴的な 活動をしているグループを紹介しま す。 平成 26年 (2014年)7月号 いつまでもきみのそばに ただくように話します。また、どう 951 86 86 同センターには、管轄地区の住民 からさまざまな相談が舞い込みま す。 3 特集 知っておきたいマナー 犬・猫の飼い方 しても飼えないという人に対して は、もらい手を見つけていただくよ 20 県動物愛護センター事業課長 金藤修也さん 県動物愛護センターモデル犬 こうめ うお願いをしています。尊い命が懸 17 3 きる犬のしつけ方教室 2 大切なあなたのペット。一緒に遊んだり、時には心を癒やしてくれたり、いつもそばにいてくれる存在。しかし、 身勝手な理由で捨てられたり、マナーを守らない飼い主のせいで、周りに迷惑をかける存在になる場合があるのも 事実です。彼らは、あなたの愛情なしでは生きていけません。ペットを飼っている人も、これから飼おうという人 も、動物と共に生きるとはどういうことなのか、もう一度考えてみてください。詳しくは美化推進課衛生業務担当 ☎(758)3262 へ。 641 67 4 1 ①②譲渡対象の猫は駆虫やワクチン接種 などの健康管理を行っています③ふれあ い事業では犬や猫、ウサギなどとふれあ い、動物との接し方を学ぶことができま す④環境や犬の性格に合わせて受講がで 特集 知っておきたいマナー 犬・猫の飼い方 ①川西 TNR 地域ねこの会では市作成 のチラシを TNR 活動啓発のために地 また、同協議会は地域の環境につ いての要望を聞く役割も果たしてい ます。そのため、地域住民から数多 地域の パ イ プ 役 と し て しいですね」と北さんは話します。 ている団体さんの助けになればうれ に対しては3000円を補助しま す。この助成金が、積極的に活動し 1匹につき8000円を、去勢手術 「 今 回 の 助 成 で は、 年 間 万 円 と いう範囲の中で不妊治療に対しては 活動を実施します。 が協力。同団体がほかの活動団体や 自治会などと力を合わせて、地域と 調整した上で、助成金を使いTNR す。同会は緑台や大和、矢問、長尾 町で活動していたメンバーが集ま り、約3年前に結成されました。 会員のほかにも、同会に賛同する 人たちがサポーターとしてさまざま な地域で活動に参加しています。 会員は基本的に、それぞれの居住 地区で活動。しかし、他の地域から 相談や依頼があった場合などは、お 互いに協力しながら対応していま す。 「最近は市内全域からの依頼も多 くなりました。TNR活動を行った 地域では、確実に飼い主のいない猫 が減ってきていると実感していま す」 くの犬や猫についての相談が寄せら れます。 「 先 日 も、 飼 い 主 の い な い 猫 が 飲 食店の生ごみを荒らして困っている という相談を受けたので、夜に出し で解決できる問題については、でき る限り地域で解決するようにしてい るんです」 また、犬のふん害についてもよく 問題になるそうです。 「ふん害に対しては看板やポス ターを張ることで、注意喚起をして います。単純なことですが、効果が ありますよ。ペットのマナーについ ては、守る人と守らない人の差が激 しいように感じますね。協議会とし ては今後も地域に根付いて、ペット の適正飼養を呼び掛けていきたいと 思います」 責任を持って飼養を 同会では、飼い主のいない猫へ餌 い主のいない猫が増える原因となっ ているんです。猫は交尾をするとほ ぼ %妊娠しますからね。また、交 通事故に遭ったり、ご近所とのトラ ブ ル の 原 因 と な る こ と も あ り ま す。 猫は室内で飼うべき愛護動物だとい そして、TNR活動の大切さについ て話します。必要であれば、捕獲の 所からの苦情の種となってしまいま す。餌やりをする人には、まず、そ の猫に対して責任があることを認識 し て も ら う よ う 働 き か け て い ま す。 なるんです。その結果、ふん害やご みあさりなどが環境問題となり、近 やりを行う人に対しても積極的に改 善を呼びかけていきます。 「 無 責 任 な 餌 や り は、 飼 い 主 の い ない猫が増えてしまう大きな原因と 「 誰 か が 行 動 し な い と、 不 幸 な 猫 は減りません。これからも、殺処分 ゼロに向けてTNR活動を続けてい きますよ」 なり、大変助かっています」と船本 さん。 啓発活動もしやすくなりました。ま た今年度から飼い主のいない猫の不 妊・去勢手術に対して、市環境衛生 推進協議会から補助金が出るように ているのは、活動する上で大きな強 みになりますね。地域の人たちへの 進協議会を通じて、チラシや啓発用 のポケットティッシュを作成しまし た。 「市がTNR活動を推奨してくれ 手作りドッグランで交流を 「わんだふるくらぶ」は犬のマナー 向上やコミュニケーションのため に、国崎クリーンセンターの啓発施 設で活動しているグループです。 「もともと地域の愛犬家グループ で活動していたんですが、もっと幅 広く活動したいと思っていて、市内 でドッグランを作ることができる場 所を探していたんです。ちょうどそ のときに、同施設で使っていない広 場 を 貸 し て く だ さ る こ と に な っ て、 『わんだふるくらぶ』を立ち上げま した」 辻恵子さんは同会の代表を務めて います。同施設の職員と協力しなが ら、道具作成から管理まで、自分た ちでドッグランを運営しています。 「 問 題 点 が 出 て き て も、 会 員 同 士 で相談しながら少しずつ改良してい くことができる。自主運営の良さで すね。貸し切りでの使用が基本なの で、飼い主さんと犬がのびのびと交 流できる場になっていると思いま をめざし活動していきます」 なるためには、まずマナーをしっか り守るようにしてください。私たち は今後も人と犬とが共生できる社会 れば周りの人に迷惑となるだけでな く、犬にとってもプラスにはなりま せん。ご近所さんから愛される犬に うことができる環境なのか、家族で 飼い方をじっくりと話し合うことが 大切です。また、マナーを守らなけ の注射をしなければならなかった り、さまざまな責任も伴います。犬 を飼おうと考えている人は、まず飼 同会では県動物愛護センターとも 協 力 し な が ら、 し つ け 教 室 な ど も 行っています。 「 犬 は 家 族 が 協 力 し て、 し つ け て いくことが大切ですね。また散歩を しなければならなかったり、狂犬病 犬のマナーは飼い主の責任 す。また、月に1回わんちゃんパー ティーというイベントも開催してい て、飼い主さん同士の交流の場にも なっていますよ」 お手伝いもしますよ」と船本さん。 「飼い猫を外に出す飼い主さんは、 今でもたくさんいます。外に出た飼 い猫が、ほかの猫と交尾をして、飼 ないように感じます」 そこで市ではTNR活動の啓発を 効果的に行うために、市環境衛生推 そのことは理解しながら地道に活動 しているのですが、まだまだ地域の 皆さんにはTNR活動が浸透してい 「 地 域 に は 猫 が 嫌 い な 人 や、 迷 惑 に 感 じ て い る 人 が た く さ ん い ま す。 TNR活動を広めたい うこと、また必ず不妊・去勢手術を すべきだということを皆さんにも 知ってもらえればと思います」 100 飼い主のいない猫のために 市内にも動物を守るために活動し ている団体があります。 その一つが、猫のTNR活動(※) を進める「川西TNR地域ねこの会」 です。 「 私 た ち は、 殺 処 分 さ れ て し ま う 不幸な猫がこれ以上増えないよう に、飼い主のいない猫へのTNR活 動を進めています。昨年度は約 匹 の猫に対してTNR活動を行いまし た」 ※ TNR 活動とは…Trap、Neuter、 Return の略称で、一時捕獲した後、 不妊・去勢手術を行い、元の場所に 戻す活動のこと。捕獲の際に使用す 不幸な猫を一匹でも減らしたい 同会代表の船本尚子さんは同会の 結成当初から、活動に携わっていま 70 ていたごみを朝に出してもらうよう 店側に直接話しに行きました。地域 人と動物にとって住みよい環境を 地域の住民とともに、健康で住み よい生活環境づくりをめざす市環境 衛生推進協議会。小学校区単位の各 コミュニティから選出された委員で 構成されています。 同協議会では、今年度から飼い主 のいない猫の、不妊・去勢手術費の 助成金を交付しています。 「野良猫の増加は地域でも問題に なることが多いんです」と同協議会 会長の北稔さん。 この助成事業では取りまとめ団体 として、 「川西TNR地域ねこの会」 TNR 活 動 に 助 成 を 4 4 5 平成 26年 (2014年)7月号 るのは、専用のトラップ(捕獲器) なので、猫を傷つけることなく捕ら えることが可能。猫は繁殖力が強く すぐに増えるため、有効な手段だと されています。 わんだふるくらぶ代表 辻恵子さん 30 市環境衛生推進協議会会長 北稔さん 域住民や自治会館に配布②ポスターの 掲示を自治会館や地元のスーパーなど に依頼③④里親探しのお手伝いも⑤専 用の捕獲器で猫を捕獲し、不妊・去勢 手術を実施。また、手術済みの証明と して片耳にV字カットを 2 5 3 1 特集 知っておきたいマナー 犬・猫の飼い方 あなたは大丈夫? ペットのマナー □ リスト 特にこれから夏場にかけては、暑 く て ジ メ ジ メ と し た 日 が 続 く た め、 ペットの悪臭が問題になり、市には 毎年、たくさんの相談が寄せられて います。 地域にいるのは動物が好きな人ば かりではありません。苦手な人もた くさんいます。ペットを飼うときに は、周りの人に配慮することも大切 なのです。 あなたの大切なペットを地域から 嫌われてしまう存在にするのではな く、愛される存在にするためにも飼 い方のマナーを守り、誰にとっても 住み心地のいいまちをめざしていき ましょう。 ほかの猫からの病気の感染や、事故に巻き込まれ る恐れもあります。また屋内で飼う際には安全に 立体的な運動ができる場所を確保しましょう 道路や公園などにふんが落ちているのは気持ち しょう が良いものではありません。散歩の際にはふんを 入れる袋などを持ち歩き、必ず飼い主が持ち帰っ 犬・猫に共通することは てください。また、おしっこをした際にも水で流 すように心がけてください □ 不妊・去勢手術を 飼い主は生まれてくる子犬や子猫に責任を持つ 必要があります。不妊・去勢手術のメリットを十 □ 鳴き声・悪臭に注意 分に理解し、繁殖制限の措置を行いましょう 鳴き声は飼い主が思っているより迷惑になって いる可能性があります。特に夜間や早朝は注意し □ 終生飼養の徹底を どうしても飼えなくなった場合は、新しい飼い 主を見つけるようにしてください てください。また、犬小屋の周囲など飼っている 場所は、悪臭が発生する原因となりますので、清 潔にしましょう なく愛情を注ぎ、幸せや健康を 守ってあげるのが私たち飼い主 の責任です。 をもらっています。 そのような動物たちに惜しみ 私たちは犬や猫、あるいは鳥 やハムスターなどの小動物たち と暮らすことで、多くの安らぎ ます。 また、平成 年には外国で犬 に噛まれた日本人 人が、帰国 様に狂犬病清浄国だった台湾 で、 年ぶりに野生動物に狂犬 病の発生が確認された例があり 生していません。しかし、記憶 に新しいところでは、日本と同 極めて高い確率で死に至る恐ろ しい病気です。 日本では長い間、狂犬病は発 18 2 52 大切なペットを守るために 犬 を 飼 っ た こ と が な い 人 も、 狂犬病という病気の名前は聞い たことがあると思います。狂犬 91 後に狂犬病を発症し相次いでお 亡くなりになったという悲しい 事例もあります。狂犬病は決し て対岸の火事ではなく、突然発 川西猪名川獣医師会会長 近藤浪国さん そ し て い っ た ん 発 生 す る と、 優しいまちの実現をめざしていきたいと思いま す。 ドを付けて散歩をしましょう い猫と間違われないよう名札を付けるようにしま 同プランでは国や自治体といった行政だけでな く、ボランティア団体や NPO 法人、ペットショッ 愛されながら生涯を過ごすことではないかと思い ます。 市では、これからもさまざまな市民や活動団体 の皆さんと協力しながら、人と動物が共生する、 のときにすぐ反応できるように、2㍍以内のリー □ 犬のふんは持ち帰りましょう や猫の数は、年間で約 21 万頭にものぼり、その うち8割に近い、およそ 16 万頭が殺処分されて います。 ペットにとって、幸せな一生とはどのようなも のでしょうか。優しい飼い主のもとで、周りから ところで拾い食いをするかもしれません。とっさ 万が一外に出た時のことも考え、飼い主のいな 美化環境部長 杢田功 プなどの事業者、飼い主などが幅広く協力して、 引き取られる犬や猫の頭数を減らし、所有者への 返還、譲渡を増やすことで、最終的に殺処分数を ゼロにしていくことを実現しようとしています。 に遭う危険があります。また飼い主が見ていない □ 名札をつけましょう 日本では狂犬病予防法で、生 後 日以上の飼い犬には、毎年 1回の狂犬病予防注射と、登録 (終生1回)が義務付けられて クションプランが発表されました。 現在、動物愛護センターなどに引き取られる犬 犬の放し飼いは人に危害を加えたり、交通事故 います。 犬を飼っている人で、すでに 環境省から動物 の殺処分ゼロに 向 け、「 人 と 動 物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」のア 猫を屋外に出すと、ふんをして近所迷惑になり、 狂犬病予防注射と登録を済ませ ている人はこれからもしっかり と飼養をお願いします。そして まだ済ませていない人は注射と れています。 ま た 先 ご ろ、 □ リードでつなぎましょう 登録をぜひ行ってほしいと思い ます。 ればならないと いう〝終生飼養〟 の責任が法律上 初めて明確にさ □ 飼育は屋内で 病は犬だけがかかる病気だと思 われがちですが、人を含むすべ ての哺乳類に共通した病気なん です。 が尽きるまで大 切に飼養しなけ 犬を飼うときは 生する恐れのある病気なので す。 昨年の8月、 「動物の愛護及び管理に関する法 律」が改正されました。そこでは、動物の飼い主 はその動物の命 マナーを守って心地いいまちに 皆さんも、道などを歩いていると きに、一度は動物のふんを踏むとい う経験をしたことがあるのではない でしょうか。もう一度、その時の気 持 ち を 思 い 出 し て く だ さ い。 悲 し かったり、腹が立ったり、とても嫌 な気持ちになったのではないかと思 います。 近年、犬や猫といったペットは人 のパートナーとして、暮らしの中で なくてはならない存在となっていま す。しかし、ごく一部のマナーを守 らない飼い主や、飼い主のいない猫 へ無責任に餌を与えている人によ り、 近 所 と の ト ラ ブ ル に 発 展 す る ケースも多く見受けられます。 人と動物の共生に向けて 猫を飼うときは 6 7 平成 26年 (2014年)7月号 アステ市民プラザオープン 住民票などの各種証明書の受け取りが土・日曜日や夜間も可能に 7月 日 に は こ け ら 落 と し できます。 また、7月 日㈪午後1時 半から、同プラザでこけら落 以外、午前9時から午後9時 まで住民票の写しや印鑑登録 証明書、住民票記載事項証明 書、 課 税( 非 課 税 ) 証 明 書、 所得証明書を受け取ることが ☎( ま で、 施 設 を 一 般 公 開 し ま す。当日会場へ。詳しくはア ステ市民プラザ開設準備担当 プカットと式典、2部は上方 芸能代表の木津川計さんによ る「 誰 を 文 化 人 と 言 う の か 」 をテーマとした記念講演会で す。なお、午後3時から6時 8月1日㈮、アステ川西6 階にアステ市民プラザがオー プンします。 同プラザでは、市民サーク ルの活動や講演会などのため としを行います。1部はテー )1115へ。 月 日~翌年の1月3日 建築 技術職 昭和59年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人で、建築に 1 人 関する専門課程を修了した人または平成27年3月末までに修了見込 みの人 機械 技術職 昭和59年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人で、機械に 1 人 関する専門課程を修了した人または平成27年3月末までに修了見込 みの人 保育士 平成元年4月2日以降に生まれた人で、保育士資格を持っているか、 3 人 または平成27年3月31日までに保育士資格取得見込みの人で、同日 までに保育士登録手続きを行い、平成27年4月1日から保育士として 勤務できる人 東 畦 野 の 頼 光 寺 や 妙 見 の 森 リ フ ト・ ケ ー ブ ル 沿 線 で、 ア ジ サ イ が 色 鮮 や か に 咲 き 誇 る 梅 雨 の 季 節 が 間 も な く 明 け て、 本格的な夏がやってきます。 夏本番の8月1日に、川西市は還暦の 誕生日を迎えます。市制施行 周年の記 念式典を開催する同日には、アステ川西 6階にアステ市民プラザがオープンいたします。 ち は 周年を記念して、日本 郵便㈱との協働で市役所南 玄関に設置する「きんたく ん郵便ポスト」の除幕式を 「ふみの日」の7月 日㈬ 午前 時から市役所市民広 場で行います。詳しくは魅 力創造課☎( )1121 へ。 南玄関に 郵便ポストが登場 郵便ポストやきんたくん日付印 郵便局ときんたくんが 周年を盛り上げる きんたくんと郵便局がコラボ ていただくことで、川西のまちが、より 一層活気づくことを願っています。 市民の皆さんと事業者、行政が一体と なって作り出すスペースを大いに活用し 月には1・2階が、それぞれリニューアルされ、以前より 多くの来客でにぎわっているようです。ここに市民プラザ が加わることで、相乗効果も期待される ところです。 するものと考えています。 また、アステ川西では、昨年4月に地下1階が、本年4 私は、常々、「市役所は、文字通り、『市民の皆さんの役 に立つ所』であらねばならない」と申してきましたが、駅 前に市民プラザを開設することで、皆さんの利便性が向上 市民と事業者、行政が作り出す空間 まちが一層活気づくことを期待 などを平日の仕事帰りや休日にも受け取っていただけるよ うになります。また、同プラザは、市民の皆さんの文化的 な活動や子育て世代を支援する機能も併せ持っています。 市の玄関口である、阪急・能勢電鉄「川西能勢口」駅前 の好立地に市民プラザができることで、これまで原則的に 市役所や行政センターへ来ていただく必要があった住民票 60 ル な ど 原 則 ~ 人 程 度、 会場は各団体などで用意し てください。希望者は開催 希望日の 日前までに、電 話かファクスで、代表者氏 名、連絡先、参加人数を川 西萩原台郵便局の小田さん ( ) ☎( )0005、FAX 1354へ。 川西萩原台郵便局長の小 申し出により押印されま す。詳しくは川西萩原台郵 便局☎( )0005へ。 7月 日㈭から 月 日 ㈬まで、市制施行 周年記 念小型通信日付印が使用開 始 と な り 市 内 の 郵 便 局 で、 きんたくん日付印 使用開始 田洋介さんを講師に、地域 に出向いて「お出掛け手紙 の書き方教室―きんたくん にファンレターを書こう」 を開催します。手紙の書き 方テキストや消しゴムスタ きんたくんに ファンレターを 30 対象は地域団体やサーク 60 12 に、アステホールや大小6つ の部屋、アステギャラリーを 貸し出します。 年4月1日採用の職員採 用試験を実施します(建築技 術 職、 保 育 士 は 年 月 以 降に採用することがありま す) 。希望者は市所定の申込 書または統一応募用紙に必要 事項を書き、7月7日㈪午後 5時半までに市役所4階の職 員 課 へ 持 参 す る か、 〒 ― 8501・同課へ簡易書留郵 昭和59年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人で、土木に 5 人 関する専門課程を修了した人または平成27年3月末までに修了見込 みの人 ん に ンプを使用するなど、おと なから子どもまで楽しく参 加できます。 平成 26年 (2014年)7月号 31 9 便で郵送を。 募集要項は、市役所4階の 職員課と中央図書館、行政セ ンター、各公民館で配布(市 ホームページからもダウン ロード可) 。1次試験は7月 日㈯・ 日㈰。詳しくは職 員課☎( )1142へ。 なお、事務職Ⅰ(高等学校・ 短期大学卒業程度) 、事務職 Ⅱ( 身 体 障 が い 者 対 象 ) 、消 防職は、8月号の広報かわに しで案内する予定です。 23 28 8 756 20 10 759 土木 技術職 市長の 大塩です 740 60 759 10 b.視覚、聴覚、音声・言語機能の障がいまたは肢体不自由により、 身体障害者手帳の交付を受けている人 c. 通常の勤務時間(原則として週38時間45分、1日7時間45分)に 対応できる人 d. 自力により通勤でき、かつ、介護者なしに事務職員として職務遂 行可能な人 e. 活字印刷文による出題および口述による面接試験に対応できる人 こ 60 740 10 人 生涯学習短期大学が、8月1日㈮以降アステ市民 プラザに移行し、8月 20・27 日、9月 10・17 日 の水曜日午前 10 時―11 時半にオープン講座を開 催します。関西大学文学部教授の藪田貫さんらが「日 本の女性のあゆみと男女共同参画社会」をテーマに、 歴史的な視点から、暮らしやテレビ、スポーツ界の 問題について考えます。 定員は 100 人。希望者は往復ハガキ(1人1通、 2人以上の申し込みは無効)に講座名、住所、氏名 (フリガナ)、電話番号を書き、7月 10 日㈭(必着) までに〒 666―0003・丸の内町6―1の生涯学習 短期大学へ。定員超過の場合は抽選。詳しくは生涯 学習センター☎(757)8481 へ。 28 事務職 格は、薬剤師が昭和 60 年4月2日以 降、臨床工学技士、臨床検査技師が昭 和 62 年4月2日以降に生まれ、各免 許を取得している人(27 年3月 31 日までに取得見込みも可)。試験は7 月 27 日㈰。希望者は、同病院経営企 画課に備え付けの申込書に必要事項を 書き、7月7日㈪までに同課へ。募集 要項は同病院ホームペ―ジ(URL = http://www.kawanishi-hospital. jp/)からもダウンロード可。詳しく は同病院経営企画課☎(794)2321 へ。 666 生涯学習短期大学がアステ市民プラザに 4回コースで女性史講座 27 年4月1日採用の薬剤師、臨床 工学技士、臨床検査技師を各1人。資 技術職・保育士は専門試験のみ 10 オープン講座受講生を募集 ①昭和62年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人 または②次の要件をすべて満たす身体障がい者 a. 昭和59年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人 市立川西病院も 職員を募集します 事務職は教養試験のみ 26 受 験 資 格 ■職種・採用予定人員と受験資格 採用予 職種 定人員 29 職員採用試験 740 27 10 8月1日 12 人物重視の 27 26 ※地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人は受験できません。 行政情報 パブリックコメントを実施します 26 年3月1日から 31 日まで「川西市地域分 権の推進に関する条例(案)要綱」に係る意見を 27 年4月から「子ども・子育て支援新制度」 が本格施行される予定です。 同2階の市政情報 コ ー ナ ー、 大 和 行 政 セ ン タ ー、 各 公 民館、コミュニティ セ ン タ ー、 中 央 図 書 館、 パ レ ッ ト か わにしで閲覧でき ま す。 詳 し く は 地 域分権推進課☎ (740)1600 へ。 「国民健康保険運営協議会」の 市民委員を募ります 事業運営に関する事項を審議する委員を2人 国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審 議する「川西市国民健康保険運営協議会」の委員 を2人(任期は原則2期4年間) 。対象は医療保 険制度に関心の高い、国民健康保険加入者。希望 者は市役所1階の国民健康保険課に備え付けの応 募用紙に必要事項を書き、小論文(800 字以内) を添え、7月 31 日㈭(必着)までに〒 666 - 8501・国民健康保険課へ郵送か持参を。小論文 のテーマなど、詳しくは同課☎(740)1170 へ。 「市食育推進会議」の 市民委員を募ります 食育に関心のある市民を2人 地域での食育実践に興味があり、地域協働の視 点を持って食育の推進に取り組むことができる市 民を2人(ただし、9月8日㈪からの2年間に年 2回程度の会議に出席できる人) 。希望者は保健 センターに備え付けの応募用紙(市ホームページ からもダウンロード可)に必要事項を書き、 「わ たし (我が家) の食育の推進について」をテーマに した作文(800 字以内)を添えて、7月 31 日㈭(必 着)までに〒 666 - 8501・保健センターへ持参 か郵送を。詳しくは同センター☎(758)4721 へ。 平成 26年 (2014年)7月号 この制度に関して、家庭的保育事業などの設備 および運営に関する基準などを定める条例を制定 するに当たり、同条例(案)要綱を策定しました。 この内容について、市民の皆さんからの意見を募 集しています。 条例(案)要綱は市ホームページに掲載してお り、市役所2階の児童保育課、同2階の市政情報 コーナー、大和行政センター、各公民館、中央図 書館、パレットかわにしで閲覧できます。 住 所、 氏 名、 年 齢、 性 別 と 意 見( 書 式自由) を 書 き、 7 月 18 日 ㈮( 必 着 ) ま で に 〒 666 ―8501・児童保育課へ郵送かファクス(740) 1339 で提出を(市ホームページの問い合わせ フォームから送信も可)。なお、6月 23 日付で 一部資料を修正しています。最新版をご確認くだ さい。詳しくは同課☎(740)1175 へ。 25 年度決算額 区分 最終予算額 歳入額 歳出額 差引額 (A) (B) (A)-(B) 526億7,000万 506億5,000万 501億2,000万 5億3,000万 181億5,000万 178億3,000万 177億9,000万 5,000万 23億8,000万 23億7,000万 23億1,000万 6,000万 800万 800万 800万 0 105億2,000万 105億2,000万 103億1,000万 2億 32億7,000万 中央北地区土地区画整理事業 21億8,000万 合計 891億7,000万 29億1,000万 29億1,000万 0 11億3,000万 10億7,000万 845億3,000万 6,000万 会計別 一般会計 国民健康保険事業 特 後期高齢者医療事業 別 農業共済事業 会 介護保険事業 計 用地先行取得事業 =けやき坂公民館▷ 27日㈰午前 10時=川西南公 民館▷8月2日㈯午前 10時=清和台公民館▷3 日㈰午前 10時=明峰公民館、午後1時=多田公 民館▷9日㈯午前 10時=東谷公民館、午後1時 =北陵公民館 【屋外拡声装置設置場所(予定)】 市役所、黒川公民館、黒川口滝谷地内、北陵公 民館、東谷公民館、緑台公民館、清和台公民館、 けやき坂公民館、多田公民館、明峰公民館、川西 南公民館、平木谷池公園、北陵小学校、陽明小学 校、多田中学校、多田東小学校、明峰中学校、明 峰小学校、川西北小学校、川西小学校、鼓ケ丘公 園、西多田2丁目 28番地内防火水槽、満願寺ふ れあい会館、南花屋敷中央会館、東久代会館 25 9億 12 25 年度一般会計決算額の内訳 ■歳入・歳出額の割合 議会費 1.1% 地方消費税交付金 2.2% 地方譲与税 1.4% 使用料及び手数料 2.3% その他 4.2% 繰入金 2.9% 消防費 3.2% 諸収入 2.9% その他 0.9% 土木費 9.9% 県支出金 5.3% 地方交付税 12.4% 市税 38.9% 歳入額 506億5,000万円 市債 13.6% 各会場へは公共交通機関のご利用を (740)1145へ。 7月 26日㈯午前 10時=緑台公民館、午後1時 854億3,000万 740 25 ※原則 1,000 万円未満を四捨五入しているため、各数値の積み上げと合計欄の数値が一致しないことがあります。 必要な情報を伝える防災行政無線の 説明会を開催します 災害時などに市民の皆さんに必要な情報を伝え るため、27年度末運用開始をめざして防災行政 無線の整備作業を進めています。 設置に当たり、具体的にどのような装置なのか、 1時間程度説明会を開催します(市ホームページ でも紹介)。当日会場へ。詳しくは危機管理室☎ (円) 公債費 10.0% 総務費 10.7% 歳出額 501億2,000万円 教育費 12.7% 国庫支出金 13.9% 衛生費 15.3% ■一般会計の使い道 民生費 ※各費目とも職員の人件費含む 181 億 6,000 万円 子育て支援や高齢者、障がい者の福 祉、生活保護など 総務費 53 億 5,000 万円 市役所の運営や文化・スポーツの振興、 自治会・コミュニティへの補助金など 消防費 16 億 1,000 万円 消防や救急、災害対策など 民生費 36.2% 年度川西市決算 額 市公式ホームページに掲載 募集しました。頂いた意見と市の検討結果につい て、市ホームページに掲載しています。また、7 月 31 日㈭まで、市役所4階の地域分権推進課、 11 子ども・子育て支援新制度の実施に 係る条例(案)要綱について意見募集 市の財政状況について、 年度の決算額がまとまりました。決算の詳細については、 市議会の審査を経た後、広報かわにし 月号でお知らせします。問い合わせは財政室☎ ( )1130へ。 意見提出手続(パブリックコメント) の結果を公表しています 衛生費 76 億 9,000 万円 市民の皆さんの健康管理やごみの収 集・処理など 公債費 50 億 1,000 万円 公共施設を建設するために借り入れ た資金の返済など 議会費 5 3,000 37 億 3,000 万円 市債 億 万円 市議会議員の報酬、市議会の運営 教育費 63 億 6,000 万円 小・中学校などの学校教育や公民館 などの社会教育 土木費 49 億 5,000 万円 道路や公園、市営住宅など その他 4 6,000 億 万円 商工費、農林業費、労働費、災害復 旧費 基金残高と市債残高 基金 特定の目的のために積み 立てや運用を行っている 資金のこと 580 億 3,000 万円 公共施設を整備するなど のために借り入れたお金 のこと 10 Medical Services & Insurance 医療・保険のお知らせ 国民健康保険税の申告で 保険税軽減の場合も 国民健康保険医療費の お知らせを送付します 国民年金保険料免除などの 申請について 平成7年4月1日以前に生まれた国民健康保険 に加入している人で、住民税の申告や所得税の確 国民健康保険加入者に年6回(奇数月)、医療 機関を受診した世帯の、加入者全員の医療費の総 保険料を納め忘れた状態で、万一、障害や死亡 といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金 申告書を送付しています。まだ申告していない人 は、国民健康保険課☎(740)1170 へ。 する認識を深めてもらうことを目的としていま す。詳しくは国民健康保険課☎(740)2006 へ。 猶予される「保険料免除制度」や「若年者(30 歳未満)納付猶予制度」がありますので、国民年 金担当窓口で手続きをしてください。申請書は窓 定申告をしていない人は、申告すると保険税が軽 減される場合があります。 昨年申告した人に 26 年2月に市民税・県民税 7月中旬に 国民健康保険税納税通知書を送ります 26 年度国民健康保険税納税通知書を7月中旬 に送ります。国民健康保険税は加入者がいる世帯 の世帯主に課せられ、税額は 25 年中の所得や加 入者数によって決まります。世帯の所得合計が一 定金額以下の場合は均等割額、平等割額が軽減さ れます。また、災害で大きな損害を受けたときや 倒産や解雇などによって離職したとき、休(廃) 業したときなどには、申請により保険税の減免を 受けることができる場合があります。税率および 計算方法は下記を参照してください。詳しくは国 民健康保険税の計算方法、軽減(減免)制度につ いては国民健康保険課☎(740)1170 へ、納付 については保険収納課☎(740)1177 へ。 【国民健康保険税の内訳】 国民健康保険税は「医療給付費分」 「後期高齢者 ■国民健康保険税の税率および計算方法 平成 26 年度国民健康保険税額 = A +B +C 【A:医療給付費分】 ①所得割額 ②均等割額 ①+②+③ 25,800 円 (25 年中の「総所得金 26 年度保険税額 額等」※-330,000 円)+ ③平等割額 = (賦課限度額 51 万円) ×6.45% 20,200 円 【B:後期高齢者支援金分】 ①所得割額 ②均等割額 ①+②+③ 9,800 円 (25 年中の「総所得金 26 年度保険税額 額等」※-330,000 円)+ ③平等割額 = (賦課限度額 16 万円) ×2.65% 7,600 円 【C:介護納付金分(40 歳から 64 歳の加入者)】 ①所得割額 ②均等割額 ①+②+③ 10,400 円 (25 年中の「総所得金 26 年度保険税額 額等」※-330,000 円)+ ③平等割額 = (賦課限度額 14 万円) ×2.75% 5,400 円 13 国民健康保険などについて、新制度の開始や変更な どに関する申請など、早めの手続きをお願いします。 ※総所得金額等とは、収入額から控除額を引いた金額です。 ここでいう控除額とは、 公的年金等控除額、給与所得控除額、 必要経費のことをいい、所得控除(社会保険料控除、扶養控 除など)は含みません。 ※所得割額を算出し、マイナスになった場合は0円。 平成 26年 (2014年)7月号 額が記載された「医療費のお知らせ」を送付しま す。これは、実際にかかった医療費を知ることに より、健康に関する意識や国民健康保険制度に対 支援金分」 「介護納付金分」の3つで構成されてい ます。 「医療給付費分」は、国保加入者が病院など の医療機関にかかるときの費用の財源に充てられ ます。 「後期高齢者支援金分」は、後期高齢者医療 制度を現役世代が財政的に支援するもので、 「介護 納付金分」は、介護保険制度を 40 歳から 64 歳ま での人が介護保険の2号被保険者として支援する ものです。 「医療給付費」と「後期高齢者支援金分」 は年齢に関係なく国民健康保険加入者全員に、 「介 護納付金分」は 40 ~ 64 歳までの加入者のみに賦 課されます。また、加入者の収入、人数などに応じ、 「所得割」 「均等割」 「平等割」の3種類を合計して 賦課されます。26 年度は税率改定はありませんが、 「後期高齢者支援金分」 「介護納付金分」の課税限 度額が2万円ずつ引き上げとなります。また、社 会保障・税一体改革に伴う消費税率引き上げによ り負担が増える低所得者に配慮し、5割・2割の 軽減該当世帯が拡充されることとなりました。 【普通徴収の支払い方法】 保険税を年9回に分け、口座振替か納付書によ り金融機関で納めてください(バーコードの表示 されている納付書はコンビニエンスストアでも納 付が可能です) 。25 年度から、国保新規加入の人 については保険税の納付は原則口座振替となりま した。現在納付書で納めている人も安心便利な口 座振替での納付にご協力をお願いします。 【特別徴収の支払い方法】 国民健康保険加入者全員が 65 歳以上の世帯の世 帯主(国民健康保険加入者以外の住民登録上の世 帯主を除く)の人は、年6回の年金支給月に、国 民健康保険税が差し引かれます。ただし、年金額 が年額 18 万円未満の人や介護保険料と国民健康保 険税との合算額が年金受給額の1/2を超える人 などは普通徴収になります。特別徴収で納付して いる人が普通徴収(口座振替に限ります)に変更 するには申請が必要です。 保険料額決定通知書・被保険者証 高齢受給者証を送付します 【後期高齢者医療保険料額決定通知書】 26 年度後期高齢者医療保険料額決定通知書を や遺族基礎年金が受けられなくなる場合がありま す。経済的な理由などで国民年金保険料を納付す ることが困難な場合には、保険料の納付が免除・ 7月中旬に送付します。 年間の保険料は、被保険者が等しく負担する「均 等割額」 (定額)と、前年の所得に応じて負担す 口に備え付けてあります。詳しくは医療助成・年 金課☎(740)1171 へ。 75 歳以上と一定の障がいがあると認定された 65 歳以上の人に交付している後期高齢者医療被 保険者証の更新時期は毎年8月1日です。 7月末までに新しい被保険者証を送りますが、 医療費が高額になる場合 事前の手続きで負担を軽減 国民健康保険の加入者で、入院や外来、調剤薬 局での支払いが高額になる人は、事前に手続きを 行った上、限度額適用認定証の交付を受けてくだ さい。限度額適用認定証を医療機関の窓口で提示 すれば、支払いを一定の額(自己負担限度額)に とどめることができます。詳しくは国民健康保険 課☎(740)2006 へ。 【70 歳未満の国民健康保険加入者】 限度額適用認定証を交付します。住民税非課税 世帯の人は入院時に食費の負担も減額される限度 額適用・標準負担額減額認定証を交付します。 【70 歳以上 75 歳未満の国民健康保険加入者】 住民税課税世帯の人は高齢受給者証の提示で自 己負担額が自己負担限度額までになりますので、 事前の手続きの必要はありません。住民税非課税 世帯の人は、限度額適用・標準負担額減額認定証 を交付します。 【限度額適用認定証の交付手続き】 限度額適用認定証の交付を希望する人は、受診 者の保険証と届出人の身分証明書と印鑑を持っ て、市役所1階の国民健康保険課へ。ただし、国 民健康保険税に滞納があると交付できません。納 付が困難な場合は早めに相談してください。 有効期限が7月 31 日㈭までの限度額適用認定 証を持つ人のうち、8月1日㈮以降も引き続き必 要な場合は、再度手続きが必要となります。4月 末までに交付申請をし、現在限度額適用認定証の 交付を受けている人には6月中に更新用の申請書 を送付していますので、必要な人は申請してくだ さい。 る「所得割額」の合計となります。詳しくは医療 助成・年金課医療担当☎(740)1108 へ。 【後期高齢者医療被保険者証】 保険料の納付状況によっては、有効期限が短い被 保険者証(短期被保険者証)を送付することがあ ります。納付が困難な場合は早めに相談してくだ さい。 一部負担金の割合は、26 年度の住民税課税所 得と収入額を基に計算され、世帯状況の異動や 所得の更正により、随時変更することがありま す。詳しくは医療助成・年金課医療担当☎(740) 1108 へ。 【70 歳以上の人の国民健康保険高齢受給者証】 国民健康保険に加入する 70 歳以上の人の国民 健康保険高齢受給者証を、毎年8月1日に更新し ます。 7月末までに郵送しますので、8月1日㈮から は新しい受給者証を使用してください。古い受給 者証は破棄してください。詳しくは国民健康保険 課☎(740)1170 へ。 国民健康保険の資格喪失後の 医療機関などでの受診について 就職や転出などによって、社会保険などの新し い健康保険に加入し、国民健康保険をやめる手続 きを行うまでに医療機関などを受診する時は、国 民健康保険の被保険者証を使用しないでください。 国民健康保険の資格喪失日は、新しい健康保険 の資格取得日までさかのぼりますので、新しい被 保険者証が届くまでに医療機関などを受診する場 合は、加入手続き中である旨を医療機関などへ申 し出てください。この時に国民健康保険の被保険 者証を使用して受診した場合、後日、国民健康保 険の給付費相当額の返還を求めることがあります。 詳しくは国民健康保険課☎(740)2006 へ。 12 じょうほう 市政 JOHO Check ! 市政 じょうほう 募集・案内 催し 発表・鑑賞 セミナー ごみの日程表 スポーツ 公民館 健康・福祉 相談の案内 中央図書館 いきいき熟年 子育て応援 コーナー ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト まちの話題 15 市民課からのお知らせ 【各種届け出はお早めに! 】 住民基本台帳の正確性を確保するため、転入・ 転居・国外転出・世帯変更などの届け出の期間は 14 日以内と定められています。引越しなどで住 所が変わったり、世帯の変更が生じたときは、変 更があった日から 14 日以内に届け出を。届け出 が遅れて期間を経過した場合は、住民基本台帳法 に基づき「期間経過理由書」を記載して、簡易裁 判所に通知することとなります。正当な理由なく 遅延した場合は、5万円以下の過料に処せられる ことがありますので、届け出は早めにお願いしま す。詳しくは市民課☎(740)1165 へ。 【 「外国人登録証明書」の切り替え申請】 24 年7月9日の入管法の改正に伴い、現在「外 国人登録証明書」を一定の期間、 「在留カード」 または「特別永住者証明書」と見なしています。 特別永住者は、外国人登録証明書に記載の次回 確認(切替)申請期間(以下確認期間)までに市 役所で特別永住者証明書への切り替えが必要で す。確認期間が 27 年7月8日までに来る人は、 この期間までに切り替えてください。なお、特別 永住者証を常時携帯する必要はなくなりました。 永住者は確認期間に関係なく 27 年7月8日ま でに、永住者で 16 歳未満の人は 27 年7月8日 または 16 歳の誕生日のいずれか早い日までに、 入国管理局で在留カードへの切り替え申請をして ください。なお、特別永住者および永住者以外の 人は、在留資格の変更や在留期間の更新などの許 可を受けたときに在留カードが交付されます。 【旧登録原票の写しの開示請求】 市で保管されていた「外国人登録原票」は法 務省に回収され、 「外国人登録原票記載事項証明 書」などは発行していません。24 年7月9日以 前の変更事項(前住所の記載や続柄の変更など) は住民票に記載されて いません。このため、 市では返還した登録原 票の写しを一定の期間 保管し、本人からの個 人情報の開示請求によ り、開示決定通知書と 旧登録原票の写しに基 づく履歴情報回答書を 交付しています。詳し く は 市 民 課 ☎(740) 1165 へ。 平成 26年 (2014年)7月号 住民基本台帳の閲覧状況を 公表します 障がいを持つ外国人などに 特別給付金を支給 住民基本台帳法に基づき、住民基本台帳の一部 の写しの閲覧状況を公表します。 「川西市外国人等障害者特別給付金」と「川西 市外国人等高齢者特別給付金」を支給します。い ター、市ホームページで公表します。詳しくは市 民課☎(740)1166 へ。 り。 【外国人等障害者特別給付金】 対象=障害基礎年金を受けていない人などのう 25 年4月1日から 26 年3月 31 日までの閲覧 状況を7月1日㈫から 31 日㈭まで(土・日曜日、 祝日を除く)、市役所1階の市民課と各行政セン 夏の交通事故防止運動 7月 15 日㈫から 24 日㈭まで、「夏の交通事故 防止運動」が展開されます。一人ひとりが交通ルー ルを守り、正しい交通マナーの実践を習慣づける ことにより、交通事故を防止しましょう。詳しく は道路管理課☎(740)1184 へ。 臨時福祉給付金など 申請書を送ります 4月からの消費税率8%への引き上げに伴い、 所得の低い人や子育て世帯への負担を緩和するた め、臨時的措置として「臨時福祉給付金」または 「子育て世帯臨時特例給付金」を支給します。対 象と思われる人へ7月初旬に申請書を送付しま す。必要事項を書き、返送してください。申請期 間は7月1日㈫から 10 月1日㈬まで。7月1日 から 18 日㈮までは市役所1階市民ギャラリーで も申請受け付けを行います。対象と思われる人で 申請書が届かない場合など、詳しくは臨時福祉給 付金等専用ダイヤル☎ 0120(926)811 へ。 【臨時福祉給付金】 対象者= 26 年度の市民税(均等割)がかから ない人(市民税〈均等割〉が課税されている人に 扶養されている場合や、生活保護受給者は除く) ▷支給額=1人につき1万円(老齢基礎年金、障 ずれの給付金についても所得制限などがあり、支 給額は支給月により変動する可能性があります。 まだ受給していない人は申請を。詳しくは次の通 ち、①昭和 57 年1月1日より前に 20 歳だった 外国籍の人で、すでに障がいが発生していた人② 昭和 61 年4月1日より前の海外滞在中に障がい の初診日がある日本人―のいずれかに該当する市 民▷支給額=重度の人(1・2級の身体障害者手 帳かA判定の療育手帳、1級の精神障害者保健福 祉手帳所持者)が月7万 6,050 円、中度の人(3 級の身体障害者手帳かB1判定の療育手帳、2 級の精神障害者保健福祉手帳所持者)が月3万 2,200 円▷問合せ=障害福祉課☎(740)1178 へ 【外国人等高齢者特別給付金】 対象=大正 15 年4月1日以前に生まれた人 で、①昭和 57 年1月1日現在、外国人登録をし ている人②昭和 57 年1月1日より前に外国人登 録をしていた期間があり、昭和 36 年4月1日以 降に日本国籍を取得した人③日本国籍を持ち、長 期間海外に滞在し、昭和 36 年4月1日以降に帰 国した人―のいずれかに該当する市民▷支給額= 月3万 2,895 円▷問合せ=長寿・介護保険課☎ (740)1174 へ 川西の桜写真展 2014 開催 NPO 法人「川西再発見」が募集していた市木 サクラの写真 50 点を展示します。 害基礎年金、遺族基礎年金、児童扶養手当、特別 障害者手当の受給者などは 5,000 円加算) 7月 28 日㈪、8月1日㈮~ 11 日㈪・アステ 市民プラザ6階ア ス テ ギ ャ ラ リ ー、 付金の対象となる児童や生活保護受給者となって も 午 前 10 時 ― 午 後 6 時。 詳 し く は 文 化・ 観 光・ ス 【子育て世帯臨時特例給付金】 対象者= 26 年1月分の児童手当・特例給付を 受給し、かつ 25 年中の所得が児童手当の所得制 限限度額未満の人▷対象児童= 26 年1月分の児 童手当・特例給付の対象となる児童(臨時福祉給 いる児童は除く)▷支給額=対象児童1人につき 1万円 9 月 2 日 ㈫ ~ 16 日 ㈫・ イ オ ン モ ー ル 猪 名 川。 い ず れ ポーツ課☎(740) 1161 へ。 まちづくり出前講座の利用を 市では、行政に関する仕組みや制度、事業内容 などを説明するまちづくり出前講座「行政編」と、 市民が講師となり福祉、健康、歴史などまちづく りに関する講座を実施するまちづくり出前講座 「市民編」を実施しています。 パンフレットは市役所4階の地域分権推進課、 各公民館、図書館、パレットかわにしなどに設置 (市ホームページにも掲載)しています。市内に 在住・在勤・在学のおおむね 10 人以上の団体・ グループであれば開催できます。子ども向けや親 子で受講できる講座なども設 けていますので、ぜひご利用 ください。詳しくは地域分権 推進課☎(740)1600 へ。 市長の資産などを公開します 「川西市長の資産等の公開に関する条例」に基 づき作成された「資産等補充報告書」(25 年に 新たに所有した資産など)、「所得等報告書」(25 年分)、「関連会社等報告書」(26 年4月1日現 在、報酬を得て会社、法人の役員に就くもの)を 公開。各報告書は7月1日㈫から市役所2階の市 政情報コーナーで閲覧できます。詳しくは秘書課 ☎(740)1103 へ。 納期限は7月 31 日㈭です ○固定資産税・都市計画税〈第2期〉 課税問合せ:資産税課☎(740)1133 ○国民健康保険税〈第1期〉 ○後期高齢者医療保険料〈第1期〉 ○介護保険料〈第1期〉 納付は安心便利な口座振替で。市内の指定金 融機関へ申し込んでください。詳しくは市税 収納課☎(740)1134、保険収納課☎(740) 1177、長寿・介護保険課☎(740)1148 へ。 7月 27 日に市税と保険税(料)、 保育料・育成料の 休日納付相談窓口を開きます 7月 27 日㈰午前9時半から午後4時まで、市役 所1階の保険収納課☎(740)1177 と長寿・介 護保険課☎(740)1148、同2階の市税収納課 ☎(740)1134 と児童保育課☎(740)1175 で。 14 きんたくん学びの道場 支援員・指導補助員 市教育委員会が放課後の学 習支援として、市内小学校で 週 2 回 程 度、 授 業 補 助、 「き んたくん学びの道場」 の運営、 個別指導などを担当する支援 員と、支援員の補助と個別指 までに市役所5階の選挙管理 委員会へ。市内在学の児童・ 生 徒 は 学 校 を 通 じ て 応 募 を。 詳しくは市選挙管理委員会事 務局☎( )1251へ。 消費者情報紙 編集・作成スタッフ 市生活学校連合会が食や 環 境、 悪 質 商 法 な ど に つ い て、学びながら情報紙「生活 エ コ ー」 を 作 る ス タ ッ フ を 若 干 名。 詳 し く は 同 会 の 河 野 さ ん ☎ 0 9 0( 9 6 2 6) 4222へ。 川西書道協会展の作品 援センター理事長の暮松春夫 さん▽費用=1000円▽問 合せ=同センターの潮崎さん ☎0797( )8155へ セクマイ相談学習会 総合センターで7月 日㈭ 午後1時半―4時、セクシャ ルマイノリティについての相 談・学習会を。詳しくは総合 センター☎( )8398へ。 文化財資料館展示室 臨時閉鎖 新名神高速道路建設に伴う 発掘調査速報展開催準備のた 日㈫。試験は9月6日㈯、も しくは 日㈬。詳しくは県農 政環境部自然環境課☎078 )3463へ。 初心者狩猟免許講習会 ( (一社)県猟友会が狩猟免 許試験の受験者を対象に、8 月9日㈯、知能・技能に関す る初心者講習会を実施しま 発表・鑑賞 世界子どもの絵展 川西ユネスコ協会が世界の 子どもと川西幼稚園の園児が 描いた絵画の展示を。 とき=7月 日㈪~8月1 日㈮午前9時―午後5時(8 月1日は午後4時まで)▽と ころ=市役所1階市民ギャラ リー▽問合せ=社会教育室☎ ( )1244へ 〝円〟女声ハーモニー 演奏会 子育て応援 コーナー ぎゅっと 参 協話 働題 へ ま画 ちとの ア ラ ・ カ ・ ルト まちの話題 とき=7月 日㈯午後2時 開演▽ところ=みつなかホー ル▽入場料=1000円▽ 問合せ=同会の池田さん☎ ( )1185へ 中 福央 祉図書館 い 中き 央い 図き 書熟 館年 16 17 ( )0251へ。 夏休み インターンシップ生 久代児童センターが高校生 を対象に、7月 日㈫から8 月 日㈬まで、乳幼児とのふ れあい遊びやイベントの運営 補助を行うインターンシップ 生を。希望者は同センター☎ ( )1321へ。 無許可広告物を撤去 次のような無許可広告物は 随時撤去します。すぐに取り まがたま め、7月 日㈬~8月3日㈰、 展示室を臨時閉鎖します。展 示室以外の見学や土・日曜日 くは同館☎( )8624へ。 狩猟免許試験 の勾玉作りは実施。8月4日 ㈪は通常の閉館日です。詳し 1182へ。 日内 相相 談談 の案 757 導のみを担当する指導補助員 の登録を受け付け。支援員は 歳以下の教員免許状保有者 (取得見込み可) 。詳しくは学 校指導課☎( )1254へ。 市書道協会が 月 日㈯・ 日㈰に中央公民館で開く川 西 書 道 協 会 展 の 出 展 作 品 を。 個人・団体とも出展は1人1 除いてください。また、7月 日㈮に一斉撤去を実施しま す。撤去分は廃棄処分します。 詳 し く は 道 路 管 理 課 ☎( ) 点。 種目は①成人の部( 県が県内在住者を対象に狩 猟免許試験を実施します。受 付期間は7月 日㈫~8月 ―4時▽ところ=みつなか ホール▽講師=遺言・相続支 遺言や相続についての知識 の提供、遺言書作成の普及・ 啓発を。当日会場へ。 とき=7月 日㈯午後2時 遺言・相続の 講演会と相談会 ①屋外広告物条例に違反し ている②道路を不法占拠して いる③交通上支障をきたして の荒井香蘭さん☎ 健健 康 ・康 福祉 19 歳以 24 いる 丁目2― 分―正午(市役所南広場集 合。現地集合も可)▽定員= 親子 組▽申込み=往復ハガ キに住所、保護者の氏名、電 セ ミ ナ ー 発 表 ・ 鑑賞 公ス 民ポ 館ーツ ご み の 日 程表 ご公 ス ポ ー ツ み民 の館 日程表 10 明るい選挙の 啓発ポスター 20 758 上)②学生の部(幼稚園、小・ 中 学・ 高 校 生、 課 題 あ り )。 費用は①2000円、② 円。 希望者はハガキに個人か団 までに①は〒 ―0129・ 緑台4丁目7― の冨江悠紀 県・市選挙管理委員会が小・ 中学・高校生を対象に啓発ポ 体(出品数)の別、住所、氏名、 電話番号(団体の場合は代表 者のみ)を書き、 月2日㈭ スターを。画材は自由で、大 きさは画用紙の四つ切か八つ 切、もしくはそれに準ずる大 きさ。 子さん☎( )1347、② は〒 ―0151・美山台2 日㈮ 応募は作品裏の右下に、県 名、学校名、学年、氏名(ふ りがな)を書き、9月 演、お楽しみ抽選会など。詳 し く は 同 実 行 委 員 会 ☎( ) 7330へ。 元気アップ朝市 元立命館大学教授の木津川 が い 計さんが「生き甲斐のこれか ら」をテーマに。 とき=7月 日㈭午後1時 半―3時半▽ところ=生涯学 習センター▽申込み=7月8 日㈫までに電話で選挙管理委 員会事務局☎( )1251 へ 362 i 等に関するポスター展」を。 す。 詳 し く は 同 会 ☎ 0 7 8 ( )8127へ。 丹波少年自然の家 話番号、参加人数、子どもの 名前と年齢を、返信用に住所、 氏名を書き、7月 日㈭(必 着)までに美化推進課へ。定 員超過の場合は抽選▽問合せ =同課☎( )4240へ 明るい選挙推進講演会 10 22 28 12 市青年営農クラブの若手農 業者などが、桃やトマトなど 新鮮な川西の農作物、おこわ などの加工品、花などを販売。 とき=7月9日㈬午前9時 から(午前8時半から整理券 を 配 布。 売 り 切 れ 次 第 終 了 ) ▽ところ=パルティ川西K2 センタープラザ▽問合せ=産 業振興課☎( )1164へ 夏休み親子で国崎 クリーンセンター見学会 ビデオ鑑賞と施設見学、段 ボールフォトフレーム作り を。 とき=7月 日㈫午前9時 セミナー 発表・鑑賞 催し 10 740 740 799 12 759 757 阪急・能勢電鉄「川西能勢口」駅南 歩行者デッキで。 【子どもアニメ映画会】 7月 18 日㈮から、各公民館で「つ るにのって」などを。 【パネル・ポスター展】 8月4日㈪~8日㈮中央公民館、 9日㈯~ 14 日㈭中央図書館で「い わさきちひろ平和パネル展」を。7 月 22 日㈫~8月 4 日㈪各地区公民 館で「原爆と峠三吉の詩-原子雲の 下よりすべての声は訴える」を。8 月5日㈫~ 15 日㈮(土・日曜日を 除く) 、市役所1階市民ギャラリー で「ヒロシマ・ナガサキ被爆の実相 野外炊事、ログキャビンや テントなどでの宿泊、自然散 策やクラフトなど、家族・グ ループでの利用が可能。宿泊 希望日の 日前までに電話で 予 約 を。 詳 し く は 同 施 設 ☎ 0795( )1633へ。 22 案 内 i 10 666 21 740 29 平和と 人権のためのつどい 740 30 795 27 756 25 お知らせコーナー 7月 日㈰午後1時―4 時、文化会館大ホールで。川 西市・猪名川町の小学生によ るステージ発表、平和作品の 展 示、 被 爆 体 験 者 に よ る 講 募 案集 内 求集 人・募 催 案し 内 しを市役所1階市民ギャラリーや各 公民館などで開催します。この機会 に、人権・平和の大切さを考えてみ 15 740 740 793 58 館と市役所で。 【平和の鐘をならそう】 8月6日㈬午前 11 時―午後3時、 12 7月 14 日㈪から8月 15 日㈮ま で「平和と人権」をテーマにした催 666 ませんか。 【折り鶴コーナー】 7月 14 日㈪~ 25 日㈮、各公民 10 87 催 し 問合せ 人権推進課 ☎(740)1150 市政 じょうほう う 平成 26年 (2014年)7月号 10 10 募 集 i 27 かわにし人権・平和展 △有料広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。掲載の申し込みは㈱暮らしの新聞社☎ 06(6850)8255 へ △有料広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。掲載の申し込みは㈱暮らしの新聞社☎ 06(6850)8255 へ 25 500 18 26 i 60 361 知 お i 課・室の名称のみ記載しているものは市役所本庁にあり、申込方法が郵送となっている場合は〒 6668501 に課・室名のみで届きます。料金表示のないものは無料です。また特別な表記がない場合の受け付 け時間は、執務時間中に限ります。 i 11・25 4・18 1・15 石道 虫生 赤松 柳谷 芋生 若宮 清和台 けやき坂 火・金曜日 3・17 10・24 2・16 14・28 7・21 大和 見野 東畦野 東畦野山手 長尾町 月・木曜日 4・18 8・22 1・15 11・25 9・23 西畦野 下財町 一庫 国崎 黒川 美山台 丸山台 山原 緑が丘 山下町 笹部 火・金曜日 14・28 7・21 10・24 2・16 3・17 校名、学年、同伴する保護者 の氏名を書き、7月 日㈭(必 着)までにこども・若者政策 課へ。市ホームページの申し 込 み フ ォ ー ム か ら 送 信 も 可。 定員超過の場合は抽選▽問合 せ=同課☎( )1246へ お米料理講習会 保 育 あ り( 1 歳 半 ~ 就 学 前。 各先着7人) 課へ。市ホームページの申し 込 み フ ォ ー ム か ら 送 信 も 可。 定員超過の場合は抽選▽問合 せ=同課☎( )1246へ 申し込みは7月1日㈫午 郷土館 夏休み親子工作教室 とき=7月 日㈫午前 時 ―正午▽ところ=大阪青山歴 史文学博物館▽対象=小学生 前 時から電話で郷土館☎ ( )3354へ。 【ペットボトルと紙ねんど 同館☎( ▽費用= 円▽定員=先着 人▽申込み=7月1日㈫から )3535へ ペットボトルを使って 照明器具をつくろう 18 N P O 法 人「 C・ キ ッ ズ・ ㈬午前 時からファクスで 同 会 の 木 原 さ ん ☎・ FAX ( ) 4689へ とき=8月6日㈬午前 時 ―午後2時▽ところ=保健セ ンター▽費用= 円▽定員= 先着 人▽申込み=7月2日 話番号を書き、7月 日㈭(必 着)までにこども・若者政策 対象=小・中学生(保護者同 伴)▽定員=6組▽申込み= 往復ハガキに住所、氏名、学 校名、学年、保護者氏名、電 の写真をプロ並みに。 とき=8月5日㈫午後1時 ―4時▽ところ=宝塚大学▽ 家族やブログに載せるため =7月1日㈫午前9時半から 同館☎( )8624へ(電 話可) 半―3時半▽ところ=文化財 資 料 館 ▽ 対 象 = 小 学 5・6 年 生▽定員=先着 人▽申込み 奈良時代の馬形の土製品 ど ば 「土馬」作りを。 とき=7月 日㈭午後1時 校生▽費用= 円▽定員=先 着8人▽申込み=7月2日㈬ 【夏休みエコクラフト教室】 カラフル小物入れ作り。 とき=7月 日㈮午後1時 ―3時▽対象=小学3~6年 生▽費用= 円▽定員=先着 人▽申込み=7月3日㈭ 【茶道体験教室】 とき=8月1日㈮午後2時 ―3時▽対象=小学生▽講師 =裏千家の山口宗榮さん▽費 用= 円▽定員=先着 人▽ 申込み=7月3日㈭ ポーズの実践と交流の場を。 とき=7月 日㈫午前 時 ヨーガ講師の藤崎麻里さん が 女 性 を 対 象 に、 呼 吸 法 や 半―正午▽対象=幼児~小学 3年生と保護者▽費用=1組 円▽定員=先着 組 真奈美さんが親子でふれあい ながら作品作りを。 とき=7月 日㈰午前 時 【牛乳パックで作るアニメ キャラクターとティッシュ ボックス】工作指導者の今北 ナルな作品作りを。 とき=7月 日㈷午前 時 ―正午▽対象=小学生と保護 者▽費用=1組 円▽定員= 先着 組 で 作 る ゆ か い な モ ン ス タ ー】 工作指導者の坂野由紀子さん が親子で工夫しながらオリジ ネットワーク」が「かいもの じょうずになろう」をテーマ に、クイズやゲーム、パネル ど。当日会場へ。 とき=7月 日㈬午後2時 ―4時半 【中高生と赤ちゃんのふれ あい交流会】 とき=7月 日㈫、8月 日㈫午前 時半― 時 分▽ 対象=中学・高校生▽定員= 各先着8人▽申込み=7月2 日㈬ 【中高生のお菓子づくり】炊 飯器で作るチョコケーキなど。 とき=7月 日㈭午後2時 半―4時半▽対象=中学・高 夏休み 子ども考古学教室 29 17 川西ビスタ生活学校が「巻き ずしでお花を作ろう!」をテー マに。小学生以下保護者同伴。 740 夏休み☆ くらしの親子講座 シアターなどを。 とき=7月 日㈪午前 時 ― 時半、午後2時―3時半 ▽ところ=市役所7階会議室 ▽ 対 象 = 小 学 1・2 年 生 と 保 護者▽定員=各先着 組▽申 込み=7月4日㈮午前9時か ら電話で消費生活センター☎ ( )1333へ▽その他= ―午後0時半▽ところ=男女 共同参画センター▽費用= プロのカメラマンに習う 写真教室 10 カラダ・ココロを 健やかに保ちたい女性へ まちの話題 1~3年・各16人 A7月29日㈫、B8月8日㈮午前 円▽定員=先着 人▽申込み =7月1日㈫午前9時から同 センター☎( )1856へ ▽その他=保育あり(1歳半 ~就学前。先着8人。7月 日㈫午後5時までに予約を) ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト ※オムライスなど 29 料理教室 久代児童センター 子育て応援 コーナー 8月4日㈪午後2時~4時 ☎( )1321 中央図書館 いきいき熟年 費用200円 300 全学年・15人 500 木工クラフト 各申込日の午前9時半から 電話で同センターへ。 【夏まつり】ゲームコー ナー、バラエティーショーな 相談の案内 はんこづくり 10 ※ぎょうざなど 15 10 21 500 27 15 350 7月28日㈪午後1時~3時。 20 10時半~午後1時。費用300円 高学年A・B 平成 26年 (2014年)7月号 10 740 セミナー 2・16 794 楽しい消しゴム 3~6年・10人 ユースアドバイザー 養成講習会 8・22 200 時45分(4回コース) 20 スタジオ ガキに行事名、希望時間(① か②) 、住所、保護者の氏名、 児 童・ 生 徒 の 氏 名、 学 校 名、 学年、電話番号を書き、7月 7日㈪(消印有効)までに学 務課「親子クッキング係」へ。 平野 多田桜木 東多田 向陽台 水明台 清流台 月・木曜日 10 定員超過の場合は抽選▽問合 せ=同課☎( )1243へ 手打ちうどん教室 2・16 300 カウンセリン 全国 グ協議会理事長の安川雅史さ んが「不登校・ひきこもりか らの脱却」をテーマに。 とき=8月7日㈭午後2時 ―4時▽ところ=市役所7階 7・21 30 健康・福祉 時半(4回コース) 川西ユネスコ協会が次の通 り。 とき=7月 日㈯午前 時 14・28 24 会議室▽定員= 人▽申込み =市役所2階のこども・若者 3・17 10 8月18日㈪~21日㈭午前10時~11 から▽ところ=中央公民館▽ 対象=小学4年生以上▽講師 =料理研究家の上田橋宗雄さ 10・24 20 ハンドベル教室 全学年・16人 19 ~11時半(3回コース) ん▽費用= 円▽定員= 人 ▽申込み=往復ハガキに郵便 11・25 31 教室 45 7月30日㈬~8月1日㈮午前10時 11 ショートテニス 4~6年・12人 政策課と各公民館に備え付け の応募用紙(市ホームページ からもダウンロード可)に 必 要 事 項 を 書 き、 7 月 日 1・15 15 23 22 ※ルールがわかること 24 正午(4回コース) ㈭(必着)までに同課へ。電 話かファクス、市ホームペー 8・22 セミナー ごみの日程表 前10時~正午、5日㈫午前9時半~ 番号、住所、氏名(複数可)、 年齢、性別、電話番号と、返 信用に住所、氏名を書き、7 4・18 発表・鑑賞 7月30日㈬・8月1日㈮・4日㈪午 )1339へ 9・23 募集・案内 催し 8月8日㈮午後1時半~3時 ジの申し込みフォームから送 信も可▽問合せ=同課☎ ( ) 萩原台 鴬が丘 鼓が滝 湯山台 鴬台 南野坂 月・木曜日 300 科学実験教室B 3~6年・30人 みんなで将棋! 全学年・20人 1246、 FAX( 4・18 790 8月8日㈮午前10時~11時半 月 日㈮(必着)までに社会 教育室へ。定員超過の場合は 抽 選 ▽ 問 合 せ = 同 室 ☎( ) 1244へ▽その他=エプロ 8・22 757 8月7日㈭午前10時~午後2時 科学実験教室A 3~6年・30人 10 ポスター教室B 全学年・10人 夏休み 親子クッキング 9・23 758 8月6日㈬午前10時~午後2時 ン、バンダナ、ふきん持参 芋生川ジャコとり探検隊 1・15 10 300 ポスター教室A 全学年・10人 学校給食メニューのハヤシ ライスやきゅうりサラダ、ぶ 11・25 24 日㈯午後1時 月・木曜日 28 12 とき=7月 8・22 水曜日 火・金曜日 759 どうかん作りを。 とき=7月 日㈫①午前 時―午後1時②午後2時―5 9・23 中央町 美園町 絹延町 出在家町 丸の内町 滝山町 鴬の森町 萩原 火打 松が丘町 霞ヶ丘 日高町 花屋敷山手町 満願寺町 756 740 半―4時半▽ところ=阪急バ ス「多田大橋」停留所集合▽ 対象=小学生(小学 年生以 10・24 4・18 上向け。保護者同伴)▽定員 = 人▽申込み=往復ハガキ に住所、氏名、電話番号、学 3・17 11・25 組▽申込み=往復ハ 7・21 1・15 小花 小戸 栄町 花屋敷 ごみ減量にご協力を ◆収集家庭ごみの量(4月分) ・・・1人が1日に出したごみの量 598㌘(前年同月比 21㌘減) 詳しくは美化推進課(ごみ減量業務)☎(759)4240 へ 時▽ところ=保健センター▽ 対象=小・中学生と保護者(未 就学児の同伴不可)▽定員= 14・28 月・木曜日 スポーツ 公民館 火・金曜日 寺畑 南花屋敷 加茂 10 くは同館☎(758)8398 へ。希望者は往復ハガキ(1人1 枚)に、教室名(1枚に1つ) 、住所、氏名、電話番号、学 校名、学年を、返信用に住所、氏名を書き、7月8日㈫(必 着)までに〒 666―0032・日高町1―2の同館へ。または 返信用ハガキを持参。定員超過の場合は抽選。 10 24 14・28 11 川西児童館で、小学生を対象に次の通り開催します。詳し 3 10・24 740 夏休み子ども教室 740 26 300 26 3・17 火・金曜日 各親子 市政 じょうほう 【 7月 】 11 31 740 10 9・23 栄根 下加茂 久代 東久代 カ ン 大型ごみ 紙・布 ビン 町 名 25 10時半~午後1時。費用300円 低学年A・B 8月19日㈫~22日㈮午後1時~2 1~4年・12人 子どもダンス 4~6年・各16人 A7月23日㈬、B8月7日㈭午前 料理教室 19 当日午前8時半までに出してください 12 ビンのコンテナは組み立てずに置く場合や強風時設置しない場合があり ます。その場合でもビンの収集は行います。ポリ袋にビンを入れて出し てください。詳しくは美化推進課(ごみ収集業務)☎(759)8011 へ。 30 50 740 29 7・21 2・16 新田 矢問 矢問東町 西多田 錦松台 多田院 多田院多田所町 多田院西 緑台 i w e b 燃やす プラスチック製容器包装 燃やさないごみ ごみ ペットボトル 有害ごみ 22 日時・その他 対象学年・定員 教室名 課・室の名称のみ記載しているものは市役所本庁にあり、申込方法が郵送となっている場合は〒 6668501 に課・室名のみで届きます。料金表示のないものは無料です。また特別な表記がない場合の受け付 け時間は、執務時間中に限ります。 i スポーツ 市民温水プールからの お知らせ 7月1日㈫から9月7日㈰ まで、冷水期料金(高校生以 上 円、中学生以下 円)に なります。8月 日㈰は市民 水泳大会のため一般遊泳はで きません。 日㈭は開館しま す。詳しくは市民温水プール ☎ ( 0 ) 257へ。 市民卓球大会 市卓球協会が市民体育館で。 とき=7月 日㈮午前9時 開場▽対象=市内および猪名 川町在住・在勤者、市内の各 クラブで練習している人▽種 緑台3丁目2―6の河島絢子 さんへ▽問合せ=同協会の河 島さん☎( )2720へ 市民水泳大会 市水泳協会が市民温水プー ルで。 とき=8月 日㈰午前9時 受け付け▽対象=3歳以上▽ 種目=幼児の部、小学生(低・ 中・高学年)の部、中学・高 校生の部、成人の部▽費用= 1種目 円(リレーを除き1 人2種目まで)、リレー1チー ム2000円▽申込み=市民 温水プール、総合体育館、市 民 体 育 館、 文 化・ 観 光・ ス ポーツ課に備え付けの開催要 項に必要事項を書き、7月 日㈭までに記載の住所へ郵 ソフトエアロビクス 無料体験 目=①女子ダブルスの団体戦、 送(申込書提出、振り込み完 3 ダ ブ ル ス の 団 体 戦( 混 合 了で受け付け。当日受け付け チーム可)②男子シングルス や振り込み後の返金は不可) 歳以上の年齢別( ~ 歳、 ▽ 問 合 せ = 同 協 会 ☎ 0 8 0 ~ 歳、 歳以上)③男子 (6170)8613へ ダブルス 歳以上のランク別 (A・Bクラス)▽費用=①1 とき=7月1・8・ 日の 火曜日午前 時― 時半▽ 市健康体操協会が加茂小学 校で。体育館シューズを持参 の上、当日会場へ。 ての参加の場合は別に1人 円)▽申込み=ハガキに住所、 氏名、電話番号、種目(クラス、 問合せ=同協会の西さん☎ ( )5049へ 日㈮午前 時 スポーツ教室 ( 公 財 ) 市 文 化・ ス ポ ー ツ 振興財団が総合体育館で。詳 しくは同館☎( )9712 へ。 【夏休みジュニアスポーツ】 球技を中心に総合的な運動 を。 とき=7月 日㈫・ 日㈬・ 日㈪~ 日㈬午前 時―午 後0時半▽対象=小学3~6 年生▽費用=3805円▽定 員= 人▽申込み=7月3日 ㈭午前9時半整理券発行。午 前 時受け付け。定員超過の 場合は抽選。費用、印鑑持参 【 レ デ ィ ス・ テ ク ニ カ ル・ バレーボール】基礎から フォーメーションまで。 とき=9月2日から毎火曜 日午前 時―午後1時(最終 日は午前9時―午後1時)の 回コース▽対象=女性▽費 用=5340円▽定員=先着 人▽申込み=7月8日㈫午 後1時から。費用持参 【夏休みキッズスポーツ】 マット運動など総合的な運動 を。 とき=8月 日㈮・ 日㈪ ~ 日 ㈬・ 日 ㈮ 午 前 時 ―午後0時半▽対象=開催 日初日で満4~6歳の幼児 (6歳児は就学前)▽費用= 3805円▽定員= 人▽申 込み=7月 日㈭午前9時半 整理券発行。午前 時受け付 け。 定 員 超 過 の 場 合 は 抽 選。 50 ボールなどを使った体力づく りを。 とき=9月 日から毎水曜 リトルトレーニング ( 公 財 ) 市 文 化・ ス ポ ー ツ 振 興 財 団 が 市 民 体 育 館 で、 費用、印鑑持参 31 日午後3時半―4時半の 回 コース▽対象=平成 年4月 2日~ 年4月1日に生まれ た幼児▽費用=4110円▽ 定員= 人▽申込み=往復 ハ ガ キ に 教 室 名、 氏 名、 性 公民館 北陵公民館 ☎( )9090 「わくわくの夏休み」は7 月 8 日 ㈫ 午 前 9 時 受 け 付 け。 受付開始時に定員超過の場合 は抽選。費用持参。 【わくわくの夏休み①】教 育研究家の石坂和さんが身近 なもので科学実験や工作を。 とき=7月 日㈯午前 時 別、生年月日、住所、電話番 号、保護者氏名を書き、7月 日㈭から 日㈭(必着)ま 1丁目 ― 時半▽対象=小学1~3 年生(きょうだいで申し込む 場合は高学年の同伴も可)▽ でに〒 ―0115・向陽台 ―1の市民体育館へ (持参可)。定員超過の場合は 抽 選 ▽ 問 合 せ = 同 館 ☎( ) 1888へ 着 人▽申込み=7月2日㈬ 山講座】県立大学名誉教授の 午前 時から(電話可) 服部保さんが「生きた里山と して現存する川西北部の実態 多田公民館 と保全について」をテーマに。 ☎( )0011 【夏の子どもお楽しみ広場】 とき=8月 日㈪午後1時 第 1 部「 子 ど も ア ニ メ 映 画 半―3時▽定員=先着 人▽ 会 」、 第 2 部「 お 楽 し み 広 場 申込み=7月 日㈪午前9時 ( ゲ ー ム や 昔 あ そ び な ど )」。 から(電話可) 当日会場へ。 清和台公民館 とき=7月 日㈮午後2時 ☎( )1280 ―4時 【夏休み子どもわくわく体 験 み ん ぱ く 】 展 示 物 の 見 明峰公民館 学や楽器体験など、中南米の ☎( )6901 【夏休み子ども絵画教室】 文化を体験。同公民館集合。 とき=7月 日㈭・ 日㈮ とき=7月 日㈮午後0時 午前9時半― 時半▽対象= 半―5時▽ところ=国立民族 小学生▽講師=登録グループ 学博物館▽対象=小学生▽費 用= 円~ 円▽定員= 人 「 赤 峰 絵 画 同 好 会 」 ▽ 定 員 = 人▽申込み=7月3日㈭午 ▽申込み=往復ハガキに講座 名、住所、氏名(ふりがな)、 前 時受け付け。受付開始時 学 年、 性 別、 保 護 者 の 氏 名、 に定員超過の場合は抽選 電話番号を書き、7月 日㈭ 中央公民館 までに〒 ―0143・清和 ☎( )0103 台西3丁目1―7の公民館 【 夏 休 み 親 子 講 座「 自 然 エ へ。定員超過の場合は抽選 けやき坂公民館 ☎( )0770 20 ネ ル ギ ー 科 学 体 験 教 室 」】 施 設見学や体験学習を。同公民 館集合。 とき=7月 日㈬午前9時 ―午後4時半▽ところ=大阪 科学技術館など▽対象=小 学生と保護者▽費用= 人 1000円(昼食代)▽定員 = 組▽申込み=往復ハガキ 中央図書館 いきいき熟年 子育て応援 コーナー に講座名、住所、氏名(ふり が な )、 学 年、 電 話・ フ ァ ク ス番号を書き、7月1日㈫~ 日㈬(必着)までに〒 ― 0003・丸の内町5―1の 公民館へ郵送か持参を。定員 超過の場合は市民を優先に抽 選 【夏休み子どもけいざい教 室 】 ファイナンシャルアドバ イザーの安部美紀さんが「円の 価 値 っ て な あ に? 世 界 の 通 貨とお金の役割」をテーマに。 とき=8月6日㈬午前 時 から 時半▽対象=小学生 (3年生以下は保護者同伴) ▽定員=先着 人▽申込み= 7月1日㈫午前 時から(電 話可) 10 チーム4000円②1人 円 ③1組1000円(今年初め 年齢別) を書き、 7月9日㈬ 必( 着)までに〒 ―0129・ とき=7月 ―午後1時▽対象=小学生▽ 費用= 円▽定員= 人▽申 込み=7月 日㈮午前 時受 け付け。受付開始時に定員超 過の場合は抽選。費用持参 日㈭ 相談の案内 ☎( )8623 川西南公民館 10 費用=1人 円▽定員= 人 【わくわくの夏休み②】料 理研究家の兼城紀子さんがデ ニッシュパンとクロワッサン 作りを。 とき=7月 日㈫午前9時 半―午後0時半▽対象=小学 生と保護者(4年生以上は子 どもだけでも可)▽費用=子 ども1人 円▽定員= 組 【もこもこ夏のお楽しみ会】 乳幼児・児童を対象に読み聞 かせグループ 「もこもこ」 が赤 ちゃんも楽しめる話やミニコ 【戦争体験を語り継ぐ】「新 ンサートなどを。 当日会場へ。 老人の会」兵庫支部阪神北地 とき=7月 日㈬午前 時 区会員の辻野一男さんが「『平 半― 時半 和 の 維 持、 い の ち の 大 切 さ 』 を伝える」をテーマに。 東谷公民館 とき=8月6日㈬午後1時 ☎( )0004 【 夏 休 み 子 ど も 体 験 講 座 】 半―3時▽定員=先着 人▽ いずれも時間は午前 時― 時 申込み=7月 日㈬午前 から(電話可) 緑台公民館 ☎( )4951 【地域の歴史を良く知る講 座】社会教育室職員が多田地 日㈭・ 区に伝承される伝説と歴史に ついて。 とき=8月 【現代的課題講座】神戸新 聞社経済部次長の加藤正文さ んが「転換期の日本の農業と 食糧問題」などをテーマに。 とき=7月 日㈬・ 日㈬ 午後2時―3時半▽定員=先 健康・福祉 794 【夏休み子どもお絵かき教 室】久代児童センターと共催 で。クレヨン、水彩絵の具セッ ト、夏休みの課題の資料など を持参。 とき=7月 日㈪午前9時 半― 時半▽ところ=久代児 童センター▽対象=小学生▽ 講師=公民館登録グループ 「南華会」▽定員=先着 人 28 時半の4回コース。 とき・内容=7月 日㈪・ 日㈫・やさしい護身術、 時から(電 日㈬・ゴム鉄砲作り、 日㈭・ 楽しいダンス▽対象=小学生 ▽定員=先着 人▽申込み= 7月7日㈪午前 話可) 【夏休み子どもクッキング】 スポーツ 公民館 i 11 11 11 10 26 30 757 666 ▽申込み=7月7日㈪午前 まちの話題 時から(電話可) ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト △有料広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。 10 午後1時半―3時▽定員=先 着 人▽申込み=7月 日㈭ 午前9時から(電話可) セミナー ごみの日程表 【提唱者が語る日本一の里 発表・鑑賞 川西いずみ会北摂グループが ごろごろチャーシューとチー 募集・案内 催し ズの焼きまん作りなどを。 市政 じょうほう 10 793 40 10 20 25 1 10 20 21 平成 26年 (2014年)7月号 22 30 11 666 759 22 22 10 24 793 18 759 11 24 758 30 20 30 20 10 20 16 11 17 28 10 793 10 11 23 25 80 10 30 11 15 10 29 11 14 25 400 30 798 110 16 11 30 11 666 798 500 10 10 90 64 600 20 12 70 200 60 10 28 31 10 30 794 20 10 792 21 11 27 24 666 29 759 60 29 in 31 755 69 24 i 400 65 60 500 28 25 70 60 300 600 25 11 16 24 10 40 28 24 課・室の名称のみ記載しているものは市役所本庁にあり、申込方法が郵送となっている場合は〒 6668501 に課・室名のみで届きます。料金表示のないものは無料です。また特別な表記がない場合の受け付 け時間は、執務時間中に限ります。 i 課・室の名称のみ記載しているものは市役所本庁にあり、申込方法が郵送となっている場合は〒 6668501 に課・室名のみで届きます。料金表示のないものは無料です。また特別な表記がない場合の受け付 け時間は、執務時間中に限ります。 対 象 日 エイズなど相談・検査 専 門 栄 養 相 談 受 付 時 間 内 容 (785)7874 希望者 17日 (785)2371 希望者 9・23日 9:00~9:45 エイズ・肝炎(B型・C型)検査 (785)7861 希望者 28日 13:30~15:30 難病・特殊疾病などの食事相談 13:30~15:30 精神科医師による心の相談 平成 26年 (2014年)7月号 785 20 740 40 年2月末日まで指定の病・ 23 項 目 こころのケア相談 健 康 県伊丹健康福祉事務所(各相談窓口の電話へ予約を) i 27 日㈮、 月 日㈮、 月 日 ㈮午前 時―午後3時半(原 則 )、 三 田 市 総 合 福 祉 保 健 セ ンターほかで開く同学級の受 ①婦人科検診(内診、細胞診、エコー)4,320円②乳がん検診(乳 房触診、マンモグラフィ)5,400円③総合レディース検診8,640円 (2)肺がん精密検診(胸部CT)12,960円(一般健診コース) (3)脳精密検診(脳ドック)30,240円(一般健診コース) 24,840円(生活習慣病コース) (4)胃がん予防検診5,400円 (5)骨密度測定2,160円 20 医院でも受診可。 歳未満の 人の検診などは県伊丹健康福 祉事務所☎( )2371へ。 生活習慣病 コース 70,200円 43,200円 18 28 【生活習慣病予防教室】「メ タボ予防・改善」と「お口の 機能アップ」をテーマに、簡 ※いずれも予約は 1カ月前までに 同病院へ 毎週月・水・金曜日 11 准看護高等専修学校 オープンキャンパス 一般健診 コース 10 20 福 祉 まちの話題 人間ドック 鉄分豊富な食材を適度に取る のは良いのですが、市販薬やサ 15 759 805 講生を。健康づくり講座、音 楽コンサートなど。定員は先 着 人。申し込みは7月9日 ㈬ ま で に 社 会 教 育 室 ☎( ) 1244へ。 (1)レディース検診 18 19 755 i 80 盲ろう者向け 通訳・介助員養成講座 オプション 内 容 講座受講生募集 社会福祉協議会障害者デイ サービス施設ひまわり荘が地 項 目 単な病態の説明や参考献立の 試食を。 とき=7月 日㈪午後1時 分―3時半▽定員=先着 人▽申込み=同センターへ 【健康運動体験教室】講話 と着座でのリズム体操など 市立川西病院 (794)2321 伊丹市医師会が准看護学校 で施設見学や実技体験など を。 とき=8月6日㈬午後2時 ―3時半▽定員=先着 人▽ 土曜 18:00~20:30(耳鼻咽喉科のみ) (阪急武庫之荘駅南約700m) 19 20 県立聴覚障害者情報セン 日曜・祝日 9:00~16:00 眼科・耳鼻咽喉科 年末年始(12/29~1/3)9:00~翌朝5:30 域生活支援事業受給者証を 持 つ 人 を 対 象 に、 陶 芸、 俳 画、ちぎり絵、太極拳、ハン 06(6436)8701 尼崎市水堂町3丁目15-20 ます。健康診断で「貧血」と指 摘された場合、医療機関への受 診を考えてください。 また、貧血にならないよう、 ( 医 師 の 運 動 許 可 が あ る 人。 体調により見学も)。 とき=7月 日㈬午後1時 ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト 歯 科 日曜・祝日・年末年始(12/30~1/3) 10:00~12:30 申込み=7月 日㈪から 日 ㈭に同校☎( )0947へ 特定不妊治療費助成事業 尼崎医療センター 内 科 病は急性、慢性と出方はいろい ろあり、油断ならぬ病気といえ 24 16 27 11 773 14 ターが次の通り。 とき=9月2日~ 月 日 の毎火曜日午前 時―午後3 (758)7388 (ふれあいプラザ1階) 受 付 時 間 日曜・祝日・年末年始(12/30~1/3) 10:00~11:30、13:00~16:30 分―3時半▽定員=先着 人▽申込み=同センターへ 【保健相談】血圧測定と健 ふれあい歯科診療所 診療科目 県では、体外受精および顕 微授精 (特定不妊治療) を受け た夫婦に対し、治療費助成事 子育て応援 コーナー 施 設 名 応 急 診 療 所 (759)8711 10 20 時の 回コース▽ところ=同 センター▽費用=3000 円▽問合せ=同センター☎ )4175へ 救急・休日診療(いずれも応急診療のみ) 20 078( 内 容 14:00~14:30 むし歯や歯肉の検診。予約制 13:30~14:30 予約制 グル語、手編み、手話の講座 受講生を。期間は 年3月ま で。 詳 し く は 同 施 設 ☎( ) 1771へ。 ふれ愛バザール 日 17日 10日 19 740 ☎( )5200 対 象 希望者 希望者 康相談。 とき=7月2日㈬、8月6 日㈬午後1時半―3時▽とこ 項 目 市ボランティア活動センター 受 付 時 間 10:00 状が出にくく、検査で分かるこ とがよくあります。酸素運搬機 能低下は比較的慢性ですが、赤 血球数の減少を伴うことが多 く、再生不良性貧血、骨髄異形 成症候群などがあります。赤血 球が壊れる溶血性貧血や白血 16 ▽申込み=7月 日㈮まで 【ボランティア活動相談】 とき=7月 日㈯午後1時 半―3時半 中央図書館 いきいき熟年 13:30・14:30 予防歯科センター (759)3171 市民歯科検診 歯 科 相 談 内 容 予約制。健診結果に基づき生 活習慣を振り返り、生活習慣 病予防のために保健師・管理 栄養士などが改善支援 市内の障がい者福祉施設な どで構成する生産品販売促進 健 康 相 談 会 受 付 時 間 ろ=総合センター 【肝炎ウイルス検診】市医 師 会 の 協 力 で、 肝 炎 ウ イ ル 日 いずれも会場はふれあいプ ラザ。申し込みは同センター 対 象 保健センターの 11・23日 一般・特定・後 期高齢者健康診 3・15日 査を受けた人 委員会「みんなの店」がお菓 子やグッズなどの販売と、ダ ンスや体験ヨガなどのイベン 項 目 油断大敵 たかが貧血、されど貧血 へ。 【ボランティア1日体験教 室】点字グループ「りんどう」 相談の案内 *来月以降の乳がん検診の日程は、 保健センターへ問い合わせてください(乳がん検診は隔年度受診のため、 25年4月1日か ら26年3月31日までに受診した人は対象となりません) *「半日人間ドック」は、 40歳以上の市国民健康保険加入市民、 県後期高齢者医療制度加入市民には、 料金の一部助成制度 があります。予約時に助成の手続きを確認してください ◆1=世帯全員が市民税非課税の人、 生活保護世帯、 70歳以上などの人は無料になります。予約時に申し出を ◆2=満40歳以上の市国民健康保険加入市民は、 無料になります(前立腺がん検診は50~74歳)。健康保険証を持参 トを。 とき=7月 日㈰午前 時 ―午後6時▽ところ=アステ 9:00、9:30、13:00、 視触診、乳房X線検査。予約制 13:30、14:00 (隔年度受診)。1,500円 40 ス(B型・C型)検診を実施 しています。フィブリノゲン 製剤の投与を受けた可能性が 健康・福祉 乳がん検診◆1 40歳以上の女性 3・17日 X線(デキサ法)検査、栄 12:45~14:30 養相談。予約制。1,000円 阪神北 青い鳥学級の受講生募集 水曜日 同学級三田教室運営委員会 歳以上の視覚障がい者を 40歳以上の女性 が点字の体験を。 とき=7月 日㈯午後1時 半―3時半▽定員=先着 人 9:00~10:00 円 月~金曜日 9:00~17:30 直接センターへ。500円 水曜日 13:30~14:30 細胞診など。予約制。1,000円 川西ぴぃぷう広場▽問合せ= 障害福祉課☎( )1178へ スポーツ 公民館 胸部X線撮影など。予約制 胃部X線撮影。予約制。1,000 金曜日 ある、 歳以上で過去に同検 診を受けたことがない、また は広範な外科的処置を受けた 血液検査など。予約制。 1,000円。 原則、特定・後期高齢者健康 診査とセットで実施 胸部X線撮影など。予約制。500円 が 特定健診の 眼底検査は 金曜日のみ 実施 症状の出方は貧血状態成立 の時間によって変わります。大 りゅう けがや大動脈 瘤 破裂による急 性出血での赤血球数の減少で は、その時点で症状が出ます。 生理や胃潰瘍、大腸ポリープな どじわじわとした出血による 鉄欠乏性貧血や、胃全摘や部分 切除などによるビタミンB 12 や葉酸欠乏などは慢性的で症 対象に、8月8日㈮、9月 ・相談あり。 いてから予約を の原因はいろいろあり、たかが 貧血では済まない病気が隠れ ていることがあります。 10 785 り、妊婦・分娩時に多量な出 血をし、定期的な肝機能検査 を受けていない人は受診を。 申 し 込 み は 同 セ ン タ ー へ。 セミナー ごみの日程表 ※特定健康診査の貧血・心電 図・眼底検査は、医師の指示 などにより実施 火・金曜日 12:45~14:20 ※65歳以上の人に介護予防(生 活機能評価)の問診を実施(要 ※第1・3・5 ※特定健康診査 介護・要支援認定者を除く) 火曜日は無 は受診券(医療保 ※65歳以上の2次予防事業対 象者(特定高齢者)は貧血・ 料歯科検診 険者が発行)が届 心電図検査などを実施 鉄濃度、赤血球数の減少もしく は赤血球の酸素運搬機能低下 が引き起こす病態のことで、そ 758 健 診 日 な ど は 左 表 で 確 認 を。 発表・鑑賞 特 定 健 康 診 査 40(※)~74歳 受診券、健康保 険証、介護保険 ※平成27年3月 証 ( 6 5 歳 以 上 31日までに40歳 に達する人 のみ)持参 後期高齢者健康診査 後期高齢者被保 75歳以上など 険者証、介護保 険証持参 40歳以上の未受診 肝炎ウイルス検診 者か40歳以上のハ ◆1 イリスク者など 前立腺がん検診◆2 50歳以上の男性 肺がん検診◆1・2 40歳以上 結 核 検 診 65歳以上 胃 が ん 検 診 35歳以上 ◆1・2 大腸がん検診◆1・2 40歳以上 子宮頸がん検診◆1・2 20歳以上の女性 10 業を行っています。所得制限 あり。詳しくは県伊丹健康福 祉事務所☎( )7462へ 18~39歳 貧血と聞いて何を思い浮か べますか。貧血とは、血液中の 15 保健センター 問診、診察、身体計測、血 液検査、尿検査。一般健康 診査は1,000円、特定健康 診査は医療保険者が定める 負担額。(予約制) 12 )4721 月・火曜日 9:00~9:30 内 容 14日前までに予約を。 市内33,000円、市外37,000円 ☎( 一般健康診査◆1 健康保険証持参 受 付 時 間 10 【血液不足の季節です―夏 季献血キャンペーン】市献血 募集・案内 催し 18歳以上 半日人間ドック 骨粗しょう症検診 日 対 象 推進協議会と川西・川西中央 ライオンズクラブが7月5日 ㈯午前 時半―午後4時、ア 項 目 ステ川西北側で。他の献血日 は次の通り。 3日㈭午前 時半―正午・ 保健センター (758)4721(*色のついている検・健診は、1年度に1回の受診となります) 午後1時 分―4時=イズミ ヤ多田店▽ 日㈯午前 時― 正午・午後1時―4時=阪急 オアシス山下店 市政 じょうほう 健康 カレンダー 7 月 10 10 10 11 21 プリなどを漫然と摂取してい ると、過剰摂取を引き起こし、 過剰鉄による臓器異常沈着か ら肝機能障害などを起こすこ とがあります。 このように「たかが貧血、さ れど貧血」を思い出して、健康 診断の結果を見てみましょう。 (市医師会 宮崎栄二) 22 △有料広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。掲載の申し込みは㈱暮らしの新聞社☎ 06(6850)8255 へ i 10 健康・福祉 相談の案内 中央図書館 いきいき熟年 子育て応援 コーナー ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト まちの話題 の交付。 ラ ガ ー ル カ ー ド、 阪 急・ 阪 神 バ ス IC カ ー ド 乗 車 券 (hanica) 、はんきゅうグラ 高齢者の皆さんに 交通費助成など ンドパス 65(hanica グラン 高齢者の皆さんの社会参 ドパス)を希望する人は、各 加促進と生きがいづくりを 販売所で商品を購入してくだ 目的に、 「高齢者おでかけ促 さい。助成券引き換えによる 進事業」を行 い ま す。対象 ラガールカードなどの購入は 者には案内書と購入助成券 27 年3月 31 日㈫までです。 また、タクシーの利用を (3,000 円分)を7月2日㈬ から郵送します。特定記録郵 希望する人は、市役所1階の 便のため、到着に1週間程度 長寿・介護保険課か各行政セ かかる場合が あ り ま す。 詳 ンターに助成券を持参し、タ しくは長寿・介護保険課☎ クシー利用助成券と引き換え てください。引き換えは同課 (740)1174 へ。 【対象者】4月1日時点で で 27 年3月 31 日、各行政 市に住所のある満 70 歳以上 センターで 27 年2月 27 日 の人で、引き続き居住し、要 ㈮までです。 ② 27 年1月 21 日㈬・22 介護認定を受けていないか、 「要支援1・2」あるいは「要 日㈭開催の「みつなか名画シ 介護1・2」の認定を受け、 アター」に抽選で各日 50 人 介護保険施設に入所していな を招待。 10 月 31 日 ㈮( 必 着 ) ま い人。 【事業内容】①交通助成券 でに、同封の申込書で同課か i いきいき 熟 年 平成 26年 (2014年)7月号 中央図書館 24 7 月 相談の案内 July 相談名 25 各行政センターに申し込みを (郵送可) 。当選者には 11 月 下旬に通知します。 老人福祉センター < 60 歳以上を対象に> 一の鳥居☎(794)0615 【健康体操】7月 25 日㈮ 午前 10 時―正午。予約を。 【高齢者に役立つ勉強会】 7月 18 日㈮午後1時半―3 時。 市立川西病院看護師が 「終 末期医療―『そのとき』への 備え」 について。当日会場へ。 緑台 ☎(792)6889 【健康体操】7月9日㈬午 前 10 時―正午。先着 25 人。 7月1日㈫から予約を。 【いきいき教室】心と体を 元気にする体操中心の教室 ( 初 心 者 向 き ) を。 7 月 23 日 ㈬ 午 前 10 時 ―11 時。 先 着 20 人。予約を。 久代 ☎(756)1321 【健康体操】7月 15 日㈫ 午後1時半―3時。 予約・問合せ 法律相談 家事相談 生活相談課 ☎(740)1333 行政書士相談 土地境界・ 測量相談 司法書士 法律相談 消費生活・ 多重債務相談 消費生活センター ☎(740)1167 年金相談 医療助成・年金課 ☎(740)1171 特設人権相談 内 容 国への意見・要望など。 当日会場へ 特設行政相談 税の相談 栄町 ―1のアステ川西内中 央図書館へ。 【①夏休み子ども科学教室 「 科 学 捜 査 犯 人 は 誰 だ ! 」】 産業技術総合研究所関西セン ター研究支援アドバイザーの 牧原正記さんを講師に「めだ か誘拐事件を君たちの推理で 解決しよう」と題して科学捜 査のおもしろさを。定員超過 の場合は抽選。 とき=7月 日㈭午後2時 ―4時▽対象=小学生(低学 年は保護者同伴が望ましい) ▽定員= 人 【②図書館の仕事を体験し てみよう ! 一日図書館員体 験募集】貸出・返却のカウン ター業務など。時間指定はで きません。定員超過の場合は 市民を優先に抽選。 とき=8月7日㈭午前 時 ―正午、午後1時半―3時半 ▽対象=小学4~6年生▽定 員=各1組 36 755 ) 2424 28 31 i ☎( 27 20 13 休館日のお知らせ 7月の休館日は毎週火曜日 です。また 日㈭は館内整理 日のため休館します。 図書の展示 10 99 59 「介護について」をテーマ に、介護を取り巻く問題や介 護の仕事などに関連する図書 を集めて紹介。 ビデオ上映会 26 7月 日㈰ 「四大文明中国」 ( 分) 。 日㈰ 「父と暮せば」 ( 分) 。 日㈰「5つの名作 集」 (子ども向け、 分) 。い ずれも午後2時から。 おはなしまつり 7月 日㈯午前 時半―午 後0時半、図書館おはなしボ ランティア「たんぽぽ」によ る「 か み し ば い ま つ り 」 (手 話通訳付き) 、リクエスト読 み聞かせなどを。 夏休み子ども向け行事 おーい、おいでよ ! 10 【③きんたくんぬりえをし よう】宝塚大学助教の岡田大 貴さんを講師に、きんたくん 28 ①②の希望者は、往復ハガ キ(1人1枚、図書館員体験 は2人1組で1枚) に行事名、 スポーツ 公民館 のイラストに塗り絵を。当日 会場へ。 とき=7月 日㈪午前 時 セミナー ごみの日程表 半―午後0時半▽対象=幼児 ~小学生 発表・鑑賞 住所、氏名、年齢、電話番号 募集・案内 催し を書き、7月7日㈪(消印有 効)までに〒 ―0033・ 市政 じょうほう 25 666 課・室の名称のみ記載しているものは市役所本庁にあり、申込方法が郵送となっている場合は〒 6668501 に課・室名のみで届きます。料金表示のないものは無料です。また特別な表記がない場合の受け付 け時間は、執務時間中に限ります。 人権推進課 ☎(740)1150 ※祝日・休日は実施しません 日・曜日 7日㈪ 時 間 17 日㈭ 午前 10 時―正午 先着 11 人。各相談日の前週の 2・9・16・ 午後1時半 月曜日午前9時から予約を 23 日の水曜日 ―4時半 先着4人。当日午前9時から 10 日㈭・ 午後1時―4時 予約を 24 日㈭ 先着6人。当日午前9時から 17 日㈭ 午後1時―4時 予約を 契約書・遺言書の書き方など。 8日㈫ 午後1時―4時 先着6人。当日午前9時から予約を 不動産の測量・表示登記など。 15 日㈫ 午後1時―4時 先着4人。当日午前9時から予約を 登記・多重債務・少額訴訟など。 22 日㈫ 午後1時―4時 先着4人。当日午前9時から予約を 電話・来所相談 月~金曜日 国民年金加入・免除・相談など 月~金曜日 尼崎年金事務所による出張相談 23 日㈬ 日常生活での人権侵害など。 予約を 18 日㈮ 会 場 午後2時―4時 東谷公民館 午前9時―正午 午後0時 45 分―4時 同課市民相談室 同課市民相談室 弁護士 同課市民相談室 元家裁 調停委員 同課市民相談室 税理士 同課市民相談室 行政書士 同課市民相談室 土地家屋 調査士 同課市民相談室 司法書士 同センター 消費生活 相談員 午前9時 社会保険 同課 ―午後5時 労務士 P ステージ(パルテ 同事務所 午前 10 時 ―午後2時半 ィ K2北ハイツ1階)職員 人権擁護 午後1時―4時 同課相談室 委員 面接と電話相談。予約を。1回 50 分 火~木曜日 正午―午後3時 パレットかわにし 女性のための相談 男女共同参画センター ☎(759)1856 電話相談のみ。☎(759)1857 へ 月・金曜日 午前 10 時―正午 心配ごと相談 社会福祉協議会 ☎(759)5200 生活上や家庭内の困りごと、 福祉全般の相談 月曜日 木曜日 子育ての悩み相談 牧の台子育て学習セン 電話・来所相談 ター☎(794)7065 ふれあいプラザ3階相談室 司法書士 ふれあいプラザ3階相談室 市民 ☎(759)8611 相談員 市医師会医療会館 知的障がい 者相談員 ピアカウ ふれあいプラザ3階相談室 ンセラー 月~金曜日(金 午前9時半―正午 同センター 曜日は午前のみ) 午後0時半―3時 相談内容を聞き取り、改めて 午前 10 時―正午 専門医から助言。電話相談のみ 月~金曜日 午前9時 子どもの性格・行動・心身の健康 同センター 月~金曜日 ―午後5時 ・不登校など。予約を 午前9時 同センター 子どものための悩み電話相談 月~金曜日 ―午後5時 いじめや体罰など人権侵害への 午前 10 時 市役所3階相談室 月~金曜日 相談と調整。電話・来所相談 ―午後6時 子どもの育児・ 発達相談 川西さくら園 ☎(755)1772 電話相談も可。 来園相談は予約を キャリア・ カウンセリング 履歴書の書き方や面接の受け方、 7 日㈪・14 日㈪ 午後1時―5時 パレットかわにし 適職診断など。1回 50 分。予約を 22 日㈫・28 日㈪ 解雇・労働災害・雇用保険・職場い 午前9時半 パレットかわにし 9・23 日㈬ じめなどの相談。1回 20 分。予約を ―11 時半 川西しごと・サポートセン 午前9時 求職の相談および紹介 同センター 月~金曜日 ター☎(757)6380 ―午後5時 若者キャリアサポート川西 39 歳までの人に対し、就職に向けた 月~金曜日(内容に 午前9時 パレットかわにし より曜日指定あり) ―午後5時 ☎(764)6823 相談や労働に関する相談。予約を 労働相談 職業相談 若者キャリア サポート 午前9時 同園 ―午後5時 産業振興課 ☎(740)1162 農業委員会事務局 ☎(740)1253 市民活動・NPO 市民活動センター ☎(759)1826 サポート相談 農地相談 月~金曜日 農地に関する相談。予約を グループ活動や NPO などについて のさまざまな相談。予約を 医師ほか 健康福祉部相談室 市医師会事務局 ☎(759)6950 教育情報センター 教育相談 ☎(757)8080 子ども悩みの 教育情報センター 電話相談 ☎(758)7830 子どもの人権オンブズパー 子どもの人権相談 ソン☎0120(197)505 認知症老人 電話医療相談 専門相談 員ほか 健康福祉部相談室 ☎(740)1328 民生委員 午後1時半 ―4時 ふれあいプラザ3階相談室 児童委員 ☎(759)8611 成年後見支援センター 成年後見制度に関する相談。 16 日㈬ 午後1時―4時 11 日㈮までに予約を ☎(764)6110 午後1時半 介護サービスの悩みごとなど。 長寿・介護保険課 介護サービス相談 8・22 日㈫ ―4時 電話相談も可 ☎(740)1148 専門医による相談。先着3人。 午後2時―3時半 心の相談 8月5日㈫ 予約を 受け付け 障害福祉課 知的障がい児(者) ☎(740)1178 10 日㈭ 午前 10 時―正午 知的障がい者相談員による相談 のための相談 ピア 障がい児(者)地域生活・就業 身体・知的・精神障がい者当事者 11 日㈮・14 日㈪~ 18 日㈮ カウンセリング 支援センター☎(758)6228 ・障がい児の保護者相談。予約を 11・17 日は午後、そのほかは午前 成年後見制度相談 相談員 行政 相談委員 22 日㈫ 午前 10 時―正午 同事務局執務室 火曜日 午後1時―5時 パレットかわにし 子育て支 援相談員 専門医 ほか 臨床心理 士ほか 臨床心理 士ほか 調査相談 専門員 同園職員・ 心理相談員 キャリアカ ウンセラー 社会保険 労務士 同センタ ー職員 キャリアカウ ンセラーほか 同事務局 職員 同センタ ー職員 24 17 7月 759 10 アップル子 育 て 講 座 パパもママ も 遊 ぼ う ! 15 読み聞かせや語りなど 【北陵公民館☎(794)9090】9 日㈬午前 10 時半から乳幼児以下。 23 日㈬午後2時から幼児以上小学 生以下 【東谷公民館☎(794)0004】2 日㈬から同センターへ 【親子料理教室】「朝ごはん 午前 時― 時半▽対象=1 ~3歳の幼児と保護者▽定員 スクラップ、友達づくりなど。 とき=8月6日㈬午後1時 日㈬・16 日㈬午後2時 40 分―4 時 【緑台公民館☎(792)4951】9 30 日㈬午前 11 時―11 時半乳幼児以 下。23 日㈬午後2時半―3時半乳 幼児から児童 【清和台公民館☎(798)1280】 毎水曜日午後2時半―3時半 【けやき坂公民館☎(798)0770】 9日㈬午後3時から幼児、午後3 時 45 分から小学生 【多田公民館☎(793)0011】2 日㈬2時半―4時 【明峰公民館☎(759)6901】2 日㈬午後3時―4時 10 【中央公民館☎(758)0103】4 35 日㈮午前 11 時からと午後3時半 11 から読み聞かせ・工作。19 日㈯午 をつくろう」などの話と調理 実習。 10 子どもとの遊び方など、子 育てを応援するヒントを。 とき=7月 日㈯午前 時 666 ―2時▽対象=妊娠中の人と 出産後4カ月頃までの母親 (子ども同伴可)▽定員=先 13 100 17 10 11 26 759 =先着 組 【一歳のひろばONEだー らんど】自由に遊びながら親 11 12 15 着 人▽申込み=7月8日㈫ 【工作教室「プラバン」】 とき=8月8日㈮午前9時 11 10 20 ― 保護者 久代児童センター 756 11 子で交流。 とき=7月 日㈭午前 時 時▽対象=1歳の幼児と 30 31 10 ― 時 分▽ところ=川西中 央保育所▽対象=1~2歳の 幼児と保護者▽定員= 組▽ 申込み=往復ハガキかファク スで、親子の氏名、年齢、住 センター▽対象=乳幼児や小 所、電話番号を書き、7月 学生の保護者▽定員=先着 日 ㈭( 必 着 ) ま で に 〒 ― 人▽申込み=同センター☎ 0017・火打1丁目3―5 の同保育所FAX ( )2261 ( ) 3 1 7 1 へ ▽ そ の 他 = 保育あり(1歳半以上。先着 へ。 定 員 超 過 の 場 合 は 抽 選 人) ) ▽ 問 合 せ = 同 保 育 所 ☎( 2261へ 公園であそぼう 758 半― 時半、 時―正午▽対 象=4歳~小学生(幼児は保 護者同伴)▽費用= 円▽定 員=各先着 人▽申込み=7 平成 26年 (2014年)7月号 ら、暑い夏を元気に過ごし たいですね。 15 29 日 で長時間遊んでいた、ということも。 熱中症にならないためには、①小まめな水分補 気を配ってあげたいもの。 上手に暑さと付き合いなが 25 200 お知らせコーナー 759 10 15 月4日㈮ 【パパと遊ぼう】 とき=①8月 日㈫② 意です。特に子どもは、遊びに夢中になって水分 補給を忘れてしまったり、気付いたら炎天下の中 10 100 ㈬午前 時半― 時半▽対象 =①0~1歳児と父親または 両親②2歳~就学前の幼児と す。良くならなければすぐに受診しましょう。 子どもは体調不良をうま く表現できないため、周り のおとなが子どもの体調に 吐き気など熱中症かもと思ったら、まずは涼しい 場所で体を冷やしながら、水分・塩分を補給しま 10 10 父親または両親▽内容=①親 子ふれあい遊び②親子でカプ ラ遊び▽定員=①なし②先着 まちの話題 の水分と塩分のバランスが崩れ、体温調節がうま く働かなくなって起こります。 小さな子どもや普段から暑さに慣れていない 人、体調の悪い時は熱中症になりやすいため要注 けなければなりません。 熱中症は暑さや湿度、体調などが影響し、体内 人▽申込み=7月9日㈬ ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト いよいよ梅雨も後半に入り、本格的な夏が近づ いてきました。暑い日が続くと、熱中症に気を付 選ぶ③外に出る時は帽子をかぶり、風通しの良い 涼しい場所で休むようにする④無理のない範囲で 少しずつ暑さに慣れていく―ことが大切になりま す。もし気を付けていても、めまいや立ちくらみ、 保健センター ☎( )4721 【プレママ料理教室】簡単 な調理と離乳食などの話。 とき=7月 日㈫午前9時 給を意識する②通気性が良く汗を吸う素材の服を 児童保育課 保健師 16 10 )1321 ☎( 各申込日の午前9時半から 電話で同センターへ。 【カプラで遊ぼう】 とき=7月 日㈫~ 日 暑い夏を子どもたちが元気に過ごせるように 24 ~小学生(幼児は保護者同伴) ▽定員=各先着 人▽申込み =7月8日㈫ 【マタニティ&産後ママ交 子育て応援 コーナー 熱中症にご用心! とき=7月 日㈭午前 時 半― 時半(雨天中止)▽と 県川西こども家庭センター 児童虐待防止24時間ホットライン (756)6633 (759)7799 758 45 24 日㈬午後2時 子育て・家庭支援課 (740)1179 10 757 とき=7月 子育て相談窓口 分―正午▽対象=妊娠5カ 月以降の人▽費用= 円程度 ▽定員=先着 人▽申込み= △ 平日…20:00~翌朝6:30 土曜日…15:00~翌朝6:30 電話相談 (770)9981 日・祝日・年末年始(12/29~1/3)…9:00~翌朝6:30 △ 中央図書館 いきいき熟年 おともだちと一緒に、お歌を 歌いながら踊るの。お母さんと おしゃべりするのも楽しいな。 平日…19:30~翌朝6:30 土曜日…14:30~翌朝6:30 小児科 (770)9988 日・祝日・年末年始(12/29~1/3)…8:30~翌朝6:30 △ 相談の案内 阪神北広域 こども急病センター 伊丹市昆陽池2丁目10 受 付 時 間 診療科目など 14 11 保護者▽費用=1人 円▽定 員=先着 組▽申込み=7月 施 設 名 △ 健康・福祉 小児救急診療(15歳未満) 分―4時▽ところ=清和台 公民館▽対象=3~5歳児と スポーツ 公民館 定期歯科検診、歯磨き指導。 デ ン タ ル キ ッ ズ 就学前の乳幼児 7月17・31日 13:30~14:00 登録料500円(初回)、検診 指導料1,500円。予約制 (つくしんぼクラブ) 離乳食の指導と試食。予 も ぐ も ぐ 6 ~ 8 カ 月 児 7月18日 9:45~10:00 離 乳 食 教 室 (原則第1子) 約制 むし歯チェック、育児と 2 歳 児 24年7月生まれ 7月9・23日 9:30~10:00 のびのび教室 栄養の相談など。予約制 4歳児歯科検診 22年7月生まれ 7月24日 13:30~14:30 歯科検診など。直接センターへ ころ=丸の内公園▽対象=就 学前の親子▽問合せ=パステ ル保育園☎( )2440へ 内 容 20 歯と口の健 康 セ ミ ナ ー 受 付 時 間 ㈭、8月1日㈮・6日㈬午前 9時半― 時半▽対象=4歳 日 対 象 2日㈬から同センターへ 項 目 7月2日㈬から電話で同セン ターへ 【両親学級】赤ちゃんのお に郵送で案内。案 10 市歯科医師会の原田茂光さ んが「子どもの歯並び・かみ 7月7・14日 内が届かない場合 7月8・22日 は、問い合わせを 24 風呂の入れ方など。 とき=8月 日㈭午後1時 ―4時▽対象=妊娠5カ月以 1歳6カ月児 25年1月生まれ 3 歳 児 23年6月生まれ 流会】エコー・思い出写真の 7月10・24日 13:00~14:00 7月2・16日 ※対象児には事前 予防歯科センター (759)3171 藤岡 すみれちゃん 東多田2(2歳) セミナー ごみの日程表 1 0 カ 月 児 25年8月生まれ 妊婦健康診査にかかる項目 14回まで合計70,000円(1回 5,000円まで)を限度に助成 妊娠中1回歯科医院で受診 身体計測、育児や栄養の相談、読み 聞かせ。母子手帳、バスタオル持参 赤ちゃんのお風呂の入れ方、妊 婦体操、妊産婦の栄養と歯の話 など。予約制。(託児無) 問診、身体計測、診察、 育児・栄養相談など(1 歳6カ月児は歯科診察、 3歳児は歯科診察、尿検 査も) 上で初めて親になる人▽定員 =先着 組▽申込み=7月2 妊婦健康診査費 9:00~12:00 助 成 事 業 川西市に住民票 月~金曜日 12:45~17:30 がある妊婦 妊婦歯科検診 上記助成申請時に検診票配布 す く す く 幼児(1歳から就学 7月25日 9:30~10:30 乳幼児相談 前まで)とその保護者 妊娠5カ月以上の 8月1・8 12:45~ 母 親 学 級 人(経産婦も可) ・15日の 3回コース 4 カ 月 児 生後4カ月 内 容 受 付 時 間 川西児童館 ☎( )8398 【親子で遊ぼうDAY】体 を動かす自由遊びを。 とき=7月 日㈭・ 日㈭ 日 対 象 乳幼児健診 カ月) 発表・鑑賞 お姉ちゃんと遊ぶのが大好 き! お気に入りの電車を見て るときもご機嫌なんだよ。 項 目 11 合わせを健康に育てよう」を テーマに。 とき=7月 日㈭午前 時 かなと 募集・案内 催し 9 保健センター (758)4721 ― 時半▽ところ=予防歯科 柴田 奏人ちゃん 萩原3(1歳 市政 じょうほう 27 子育てカレンダー 7 このコーナーは主に就学前の 乳幼児と保護者が対象です 前 10 時からストーリーテリング 【男女共同参画センター☎(759) 1856】22 日㈫午前 10 時半―11 時 【中央図書館☎(755)2424】5 日㈯・12 日㈯午前 11 時から2歳 以下、午後2時半から小学生。19 日㈯午前 11 時から3歳以上就学 前(読み聞かせ) 【川西児童館☎(758)8398】1・ 8・15・22 日の火曜日午前 11 時 ―11 時半 【 久 代 児 童 セ ン タ ー ☎(756) 1321】9日㈬午前 10 時半―11 時 15 分 毎月第3日曜日は 青少年ふれあい川柳コンクール入賞作品「時を経て 子供の落書き 宝物」高橋 太郎さん 26 Gyutto ぎゅっとア・ラ・カルト よく生き合おう ! ④ のけんりだって 差別って なんだろう/わからなくて 意味調べたよ/差をつける こと/また ちゃんとした 理由もなく/あつかい方に ちがいを/つけることだっ 「 人 け んって な ん だ ろ う /わからなくて意味調べた よ/人間が生まれた時から 持 っ て い る / 自 由・ 平 等・ 生ぞんなどの/人間として からって/バカにしないで おくよ/自分にされていや なことは/人にしない/そ れがわたしにできること」 「 ど ん な 人 も 大 人 も 子 どもも/とく意なこと 苦 手なことがあるんだよ/ど んな人も 大人も子どもも /言われてきずつく言葉が あるんだよ/自分とちがう しなりに考えたよ」という。 辞書に書かれていること を覚えようとせず、自分の 言葉で考えようとするとこ ろが素晴らしい。 「意味調べたけどわかんない」 小学5年生の自問自答 て へん見ってなんだろう /わからなくて意味調べた よ/かたよった考え方や見 健康・福祉 相談の案内 中央図書館 いきいき熟年 子育て応援 コーナー 食と育つ 健康づくり室 ☎( )4721 材料(2人分) 完熟トマト………小1個( ㌘) レモン…………………1/2個 パセリ(またはバジル)… トマトの ノンアルコールカクテル …1~2㌘ ブラックペッパー…………適量 タバスコ………………1~ 滴 ソーダ………適量( ㍉㍑程度) 氷……………………………適量 150 3氷を入れたグラスに②を7 分目程度まで注ぐ。 4グラスの残りの容量にソー ダ を 注 ぎ、 軽 く か き 混 ぜ、 飾 り付けをしたら出来上がり(お 好みで塩少々を加えてもよ い)。 2 ミ キ サ ー に ① と A を 加 え、 かき混ぜる。 作り方 1トマトは皮をむき、適当な大 きさに切る。レモンは搾る。 …………適宜 飾り付け(レモンやバジルなど) 2 人には得手・不得手がある。 違いを理由にした言葉に 傷つくことがある。それを 気付かせてくれるのは想像 力。 暮らしの中で想像力を豊 かにすることから始めませ ん か 。( 元 岐 阜 大 学 教 授 藤田敬一) 人権推進課 ☎( )1150 セミナー ごみの日程表 :18㌔㌍ 熱量(1人分) 28 (中央町) 長谷川 馨 さん 758 50 方だって 意味調べたけど わかんない/だからわたし なりに考えたよ」 岐阜市の小学5年生、古 澤 藍 海 さ ん の 詩『 わ た し が 思うこと』 (岐 阜 市 「 人 権に 関する詩と標語」作品集 2013年度。 「人権の詩」 最優秀賞)の一節です。古 澤 さ ん は 人 権・ 差 別・ 偏 見 に つ い て「 意 味 を 調 べ た け どわかんない。だからわた 毎月第3金曜日は川西市の「人権デー」 人権標語入賞作品 「あいさつは 心を開く カギになる」 臨床工学技士が活躍 医療機器の操作や点検で 安全で良質な医療に貢献 内で使用している医療機器 のトラブル対応などです。 臨床工学技士は、医師や 看護師のように直接患者さ するためには、正確な使用 方法の徹底や、日々のメン テナンス、定期的な点検の んとふれあう機会は多くな いですが、チーム医療の一 端を担っています。近年、 医療機器の進歩が目覚まし く、さまざまな機器が導入 され、治療に貢献していま す。その機器を安全に使用 テル治療の補助や補助循環 装置の操作、緊急透析や血 実施が重要です。 臨床工学技士は、医療機 器についての勉強会の実施 臨床工学技士という資格 をご存じですか。 病院では医師や看護師の ほかに、薬剤師、臨床検査 技師、診療放射線技師、理 学療法士、作業療法士、管 理栄養士、視能訓練士、臨 床心理士といった、さまざ まな職種の職員が専門的な 業務を行っています。 臨床工学技士も国家資格 を持つ医療技術職員で、医 師の指示のもと、人工呼吸 器や人工心肺装置、血液浄 化装置などの生命維持管理 装置の操作や保守点検など を行っています。 具体的には、心臓カテー し ょ う 交 換 、 C A R T( 腹 ろ 水濾過濃縮再静注法)など の血液浄化療法の実施、人 市立川西病院 ☎( )2321 発表・鑑賞 スポーツ 公民館 や、医療機器の点検を行う ことで機器の性能を維持 し、安全で良質な医療に貢 献しています。 募集・案内 催し 工呼吸器本体のメンテナン スや診療の補助、ペース メーカー外来や新規植え込 みの補助、除細動器・輸液 ポンプ・シリンジポンプの メンテナンス、その他病院 市政 じょうほう ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト A .これは 「無料商法」や 「点検商法」と呼ばれ、 「無 まちの話題 A 平成 26年 (2014年)7月号 が必要です。このため、昨年 費生活センターにご相談 ください。 応募 レシピ 約 45 ㍉ ㍑ を 加 え、 同様にかき混ぜる と、 子 ど も で も 飲 みやすいカクテル 風ジュースの出来 上がり! 29 Aの代わりにヨーグルト大さじ4、 ソーダの代わりにオレンジジュース となり、コミュニティ組織の規約でそのことを明記 しておく必要があります。 27年度からの地域分権制度の本格実施に向けて、 他地域のコミュニティ組織でも同様の検討が始まっ の高さを調整しないといけません」と言われて、ま た次の工事を 16万円で契約をした。次々と工事を 追加されることが不安になったので解約したい。 (70 代女性) クーリング・オフ期間経 過後でも販売方法に問題 があれば解約できる場合 もあります。諦めずに消 いは困ると思い、8万円の工事の契約をした。 工事中に「排水の流れを良くするために、排水管 おとなも 子どもも ☆お子様用アレンジメニュー☆ ていますので、ぜひ注目してください。 しかし、地域の高齢化が進む中、役員の担い手を 増やし、新たな地域課題に も柔軟に対応していけるよう にするためには、体制の強化 りネット」というウェブサイトによる情報発信など、 活発な活動を展開しています。 Q .突然 「無料で排水管の洗浄をしませんか」と業者 が訪問してきた。 「無料なら」と思い承諾した。 洗浄後に「排水升に穴が開いていました。このま まだと排水管から臭いが出ますよ」と言われた。臭 このコーナーでは… 地域の夢と未来に向かって 地域活動に関する情報を提供します 芽 のときには、多様な意見を出しあい、十分に話し合っ た上で合意形成を図ることが、これまで以上に大切 東谷小学校区コミュニティ推進協議会では、地域 のふれあいや絆を強めていこうと、各自治会や各種 団体の皆さんが力を合わせ、納涼祭や体育祭、文化 まつりのほか、地域安全パトロール、「東谷みみよ 12月に地域分権制度の適用に向けた準備委員会を設 け、組織の構成や活動を洗い出し、見直しの検討を 進め、5月の総会で、規約の一部改定が行われました。 地域分権による地域づくりを進める上では、地域 のさまざまな課題に対してどのような活動をするの かを地域の皆さんで決める機会が多くなります。そ 地域の皆さんで、十分に話し合い 合意形成を図ることが大切 料で○○します」などと言って業者が来訪し「工事 が必要」と不安をあおります。 契約して4日目の相談だったので、クーリング・ オフ(契約書面交付日から8日以内なら無条件解約 できる )をハガキで通知するように助言しました。 工事が途中まで施工されていたので、センターか ら業者に工事前の状態に戻すようにと伝えました。 「無料で○○します」に気をつけて ! ! 次々と工事を勧められるケースも 地域分権推進課☎ (740)1600 参画と協働の 生きる いちおし 川西 病院 地域分権制度 27年度から本格実施 無料商法や点検商法 740 794 消費生活センター☎ (740)1167 問い合わせは… 月~金曜日 (祝日を除く) 午前9時-正午・午後0時 45分-4時 消費生活 センター だよ 不安をあおる り 人権啓発 シリーズ à la carte G ぐるっと urutto まちの話題 あの日 あの頃 このコーナーでは地域活動やイベントなど、身近な話題を写真で紹介します 市政 じょうほう 風景 Saved Photos of Kawanishi City 06 一庫ダム着工 [最終回] 一庫ダムコンクリート打設開始 募集・案内 催し 昭和 57 年4月に完成した一庫ダムの建設計画の起源は、 13 年7月の阪神大風水害です。国は治水対策として猪名川 天狗岩付近にダム建設を計画。戦後、43 年6月に一庫ダム の基本計画が決定。ダム建設による水没地は宅地 6.15㌶、 田畑 17.5㌶、山林 108.0㌶、移転を要する民家は 32 戸に及 び、国道や県道の付け替え工事などを終えて、ダム本体の 工事が開始されたのは 54 年3月2日のことでした。 発表・鑑賞 「NHKのど自慢」がやってきた セミナー ごみの日程表 6月1日、文化会館大ホールから生中継 梅雨入りを控えて水防訓練 市制施行 60 年へ 5月 29日、消防団員などが猪名川河川防災ステーションで 市制施行 60 周年記念事業の一つとして、市と NHK 神戸放送局が「NHK のど自慢」を開催しまし 梅雨の出水期を前に、総勢約 110 人が参加。土 のうを自動で作成する「土のう造成機」が初めて た。当日は、前日の予選会を勝ち抜いた 20 組の熱 唱に満場の観客から大きな拍手が送られました。 導入され、浸水被害を防ぐ「改良積み土のう工法」 の訓練に取り組みました。 川西のまちは、長い歴史を歩んできました。あの日、あの頃、どんな様子だったのか――その姿を少しだけ ひも解いてみました。詳しくは魅力創造課☎(740)1121 へ。 60 周年記念事業■ 【問合せ】市民活動推進課☎(740)1105 映画 スポーツ 公民館 ■市制施行 ~「絵本の里」がつなぐ人々の心の通じ合い、親子の絆を描いた作品~ 健康・福祉 とき=8月3日㈰午前 10 時、午後1時、3時から▷ところ=文化会館▷入場料=一般 1,000 円(当 日 1,500 円)、小・中学・高校生 800 円(当日同じ)。全自由席。文化会館、みつなかホールで販売 市制施行 60 周年記念演奏会 相談の案内 ふるさとづくり寄付金に感謝状 福祉のための寄付に感謝状を贈呈 中央図書館 いきいき熟年 5月 28日、つるや株式会社と株式会社毎日放送に 5月 28日に市役所で スポーツ振興と健康増進事業に役立ててほしい と、つるやオープンゴルフトーナメントのチャリ ティーグッズ販売収益金から寄付があり、両社へ 民謡ふたば会の安田正則さんから、民謡歴 50 周 年を記念して開催された大会の収益金の一部を福 祉のために役立ててほしいと市に寄付があり、市 感謝状が贈呈されました。 長から感謝状が手渡されました。 西本智実指揮 入場券は、みつなかホール、文化会館、ローソンほか で発売。詳しくはみつなかホール☎(740)1117 へ。 入場料 7月 12 日㈯ か ら 発 売( 全 席 指 定 ) 一般 5,000 円 (当日 5,500 円 )、 割 引( 小 イルミナート フィルハーモニーオーケストラ 曲 目 ベートーベン/交響曲第 7 番ほか と き 9月 26 日㈮午後 6 時半開演 ところ みつなかホール ・ 中学 ・ 高校生、 障が いのある人)3,500 円 ( 同 4,000 円 ) ローソン Lコード(52732) 子育て応援 コーナー みつなかホール&文化会館の催し ぎゅっと ア ラ ・ カ ・ ルト 市制施行 60周年記念 ヘンゼルとグレーテル 0歳児から楽しめる親子のための舞台芸術 オペラ編 と き 8月6日㈬午後 1時半開演 まちの話題 ゲンジボタルが光のダンス 6月上旬から市内各地で 6月に入り、市内各地の水辺にゲンジボタルが 出現。 「日本一の里山」と称される市北部の黒川地 31 vol. 区付近では、数多くのホタルが求愛の光跡を闇夜 に描きました。 平成 26年 (2014年)7月号 タマネギの収穫で子どもたちが大歓声 6月4日、多田院西の畑で 多田小学校3年生の児童 94 人が給食に使われる タマネギを収穫しました。土に埋まったタマネギ を初めて引き抜いた子どもたちは、歓声をあげな がら土との触れ合いを楽しみました。 ところ みつなかホール 入場料 2,000 円(当日 2,300 円 )、 3 歳 ~ 中 学 生 1,500 円( 同 1,800 円 )。 全 指 定 席。 就 学 前 の 幼 児 も 入 場 可( 3 歳 未 満 で 席 が 必 要 な 場 合 は 有料)。ローソンLコード(52172) 入場券は、みつなかホール、文化会館、ローソンほか で発売。詳しくはみつなかホール☎(740)1117 へ。 2014 ブラス・フェスタ in KAWANISHI 川西・猪名川の中学、高校生による吹奏楽の祭典 ! と き 8月 31 日㈰午後2時開演 ところ 文化会館 入 場 料 300 円。 全 自 由 席。 ロ ー ソ ン L コ ー ド (58723) 防災・防犯にも必要な地域の絆。自治会に加入しましょう。詳しくは市民活動推進課☎(740)1105 へ 30 編集・発行 川西市 〒 666-8501 兵庫県川西市中央町 12番1号 ☎ 072(740)1111 毎月1日発行 ホームページ http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/ (携帯電話用 http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/i/) このコーナーでは、かわ にしの良さをきんたくん がリポートします。人や グ ル ー プ、 歴 史、 風 景 etc.川西をもっと大好き になってもらうため、き んたくん、大張り切り! は~い! ボクきんたくん♪ 来月、川西市が 60年 を迎えるってことは、もう、みんな知ってるよね。実 はこの機会に広報誌もリニューアルするんだ! だから 「きんたくんリポート」としてのコーナーは、今回が最 終回なんだよ。今までいっぱい応援してくれてありが とう。次号からも、カタチを変えて、いろんなところ にボクが登場するから楽しみにしていてね~♪ ■川西出身の有名な人をたくさん紹介♪ 21 年 8 月号に冊子型になって以来、川西のこと をもっと好きになってもらいたくって、いろんなと ころに行ってきたよ。頑張っている人や有名な人の 取材では、みなさん忙しい中でも快く会ってくれた んだ。 植村花菜さんは取材後、NHK 紅白歌合戦に出場 が決定して、ボクもうびっくりしちゃった。 それに、ヴィッセル神戸の吉田さんが、サッカー 選手になる夢をあきらめなかった話をしてくれたと きは、すっごく勇気をもらってボクも頑張らなくっ ちゃって思ったんだ。カッコ良かったなぁ ~ ! ▼ 広報誌1冊の印刷代は約 15円、配布する経費は約 11円です きんたくん ■イベントや自慢の特産物が盛りだくさん 市内各地のイベントやたくさんの人が走る川西一 庫ダム周遊マラソン大会、どれもにぎわってたなぁ。 特産物では、市北部の日本一の里山で作られてい る菊炭の窯出しとか、南部地区が産地の早生桃や朝 採りいちじくの収穫を取材したんだ。生産者のみな さんの愛情がたっぷりだったよ。 リポート最終回 ■どの号も川西の魅力がいっぱい詰まった宝物 イベントや特産物、企業や有名な人の取材とか、 どれも楽しかったなぁ。みんなのお気に入りはど れ? 来月号からは表紙も変わるよ♪ 間違 えないようにしてね。詳しくは広報室 ☎(740)1104 に聞いてね。 ■全 60 回の「きんたくんリポート」から抜粋 次の空欄(○の中)を埋めてください。 1:いつまでも○みのそばに 2:8月○日アステ市民プラザオープン クイズ正解者には、図書カード(1,000 円分)を5人に差し上げます(正解者多数の場合 は抽選。当選者のみに送付します)。応募方法:ハガキにクイズの答え、住所、氏名、年齢、 電話番号、今号で興味のあった記事と感想を書き、7月 10 日㈭(消印有効)までに〒 6668501・広報室「クイズ」係へ。 ※6月号の正解は(す)(5)で、102 通の応募がありました 市 内 の 情 報 を 発 信 中。 「 い い ね! 」 が 増 え れ ば増えるほど、かわに しの魅力がみんなに伝 わります。 市木:さくら 市花:りんどう 【広報誌が届かない人は(公社)川西市シルバー人材センターへ連絡を フリーダイヤル 0120 ( 586)189(平日の午前9時ー午後5時半)】
© Copyright 2024 Paperzz