広報誌「サンホスピタル Vol.27」

S U N
H O S P I T A L
医療法人 石井会
石井病院
〒372-0001 伊勢崎市波志江町1152番地
TEL 0270-21-3111
(代)
FAX 0270-21-3002
URL http://www.ishii.or.jp/
R E P O R T
(財)日本医療機能評価機構認定病院
27
vol.
2012.7◎summer[季刊]
看護部長 桑原 裕子
2012年は団塊世代が65歳を迎え、財政を
支える方々が大幅に減少してしまう年となり
ます。社会保障費の財源がますます厳しくな
り、医療の方向も地域医療に重点をおいた政
策になっています。内容は、急性期病床に入
院した方は早期退院を目指した治療を受け、
必要によっては退院後も在宅医療サービスを継続するというも
のです。したがって、病院としては今まで以上に、在宅で元気
に過ごすための医療、リハビリテーション、保健指導、診療・
療養における看護力の提供を求められると言えます。怪我をさ
れた方が早期退院を目指す上で、当院が2年前に開設した回復
リハビリ病棟の役割は、まさに政策が求める代表的診療である
と考えております。
今後も当院に入院される方々が早期に在宅に戻り、退院後の
生活が円滑にできるようにより一層の努力をいたします。
理 念
●社会に貢献し、
信頼される医療を提供する。
基本方針
●私たちは、
一般急性期医療を主体とした
早期離床・早期社会復帰を目指したチーム医療を実践します。
●私たちは、
患者さまの権利を守り医療安全の確保に尽力します。
●私たちは、
自己研鑽に励み知識と技術の向上に努めます。
患者様の権利
私たちは、患者様の権利を尊重した医療を
行います。
1.患者様は、最善の医療と看護を安全かつ
平等に受ける権利を持っています。
2.患者様は、人権を尊重されプライバシーを
保護される権利を持っています。
3.患者様は、医療内容についての説明と
情報提供を求める権利を持っています。
4.患者様は、自らの意思に基づいて治療を
選択する権利を持っています。
5.患者様は、セカンドオピニオンを求める
権利を持っています。
石井病院では「患者様の権利」を上記のよ
うに定めています。これは患者様やご家族と
当院職員との信頼関係を築き、お互いの協力
によって、より質の高い医療を提供すること
を目的に考えられています。
2
27
vol.
赴任された先生方のご紹介
宜しくお願いいたします。
皮膚科 矢田 康子 先生
(5月1日より赴任)
5月に赴任した矢田です。石井病院で勤務するのは1年ぶりですが、以前は無かった
機械や道具がいくつか導入され皮膚科外来が更に活気付いており、自分も地域の皆様の
お役に立てるよう頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
退 職 さ れ まし た
内科 北垣内 みえ 先生
赴任された先生方のご紹介
7月より前任の箕輪医師の後任で石井病院に入職いたします、北垣内みえと申します。
(7月1日より赴任)
至らぬ点も多いですが、一人でも多くの皆さまが元気になって頂けるようお役に立て
ればと存じます。
患者さま、ご家族さまが笑顔になって下さるよう精進して参ります。どうぞよろしく
お願い申し上げます。
退 職 さ れ まし た
内科 箕輪 健太郎 先生
(6月30日退職)
平成23年7月より1年間、一般内科・膠原病内科として勤務させて頂きました。
病院スタッフの方々に支えて頂き、充実した1年を過ごさせて頂きましたが、定期通
院されている患者さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。後任の北垣内先生は、
聡明で思いやりのある医師ですので、何でも相談して下さい。
異動するのは大変残念ですが、ここでの経験を活かし、今後も精進いたします。
本当にありがとうございました。
石井病院は病院機能評価の認定病院です。
平成24年6月26日に更新認定されました
当院は、
財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価(Ver.6.0)
を受審し、
厳しい認定基準に達しているとして、更新認定されました。
平成24年5月現在、全国で2,431病院が認定を受けており、これは当院が提供する
医療の質や機能を専門的な見地から中立的・客観的な判断により評価するものです。
認定証の有効期限は5年間で、再度認定更新審査を受けることになりますが、こ
の認定取得をゴールと考えず、信頼性、安全性の高い良質な医療を提供するために、
病院機能の改善や充実に努めるとともに、病院経営の健全化に取り組み、地域住民
により良い医療環境を提供し、信頼される医療の提供に努めてまいります。
27
vol.
外来診療での高額療養費について
平成24年4月1日から事前の申請により、
外来診療でも【限度額適用認定証】を提示すれば、
窓口での支払いが一定の限度額まででとどめられます。
◦平成24年4月1日から70歳未満の方が医療機関に
外来診療を受けたときの高額療養費の支払い方法
がかわりました。
窓口の負担が月単位で一定の限度額にとどめられ、
窓口で高額の現金を支払う必要が無くなります。
◦この取り扱いを受けるためには、加入されている
健康保険の保険者に事前の申請を行い、保険者か
ら発行される認定証を医療機関の窓口に提示して
いただく必要があります。
◦上記の手続きを行わない場合は従来どおりです。
(高額療養費の支給申請をしていただき、支払った
窓口負担と限度額の差額が、後日、ご加入の健康
保険組合などから支給されます。
)
高額な外来診療受診者
・70歳未満の方
・70歳以上の
非課税世帯等の方
事前の手続き
医療機関
加入する健康保険組合などに
【限度額適用認定証】を窓
【限度額適用認定証】の交付
口に提示してください
申請をしてください
70歳以上75歳未満で
非課税世帯等では
ない方
必要ありません
【高齢受給者証】を窓口に
提示してください
75歳以上で
非課税世帯等では
ない方
必要ありません
【後期高齢者医療被保険証】
を窓口に提示してください
※ 事前申請などの詳細は、加入されている健康保険組合、全国健康保険協会、市町村
(国民健康保険、後期高齢者医療制度)国保組合、共済組合までお問い合わせください。
3
27
4
vol.
マンモグラフィー検査を受けましょう
現在、日本で女性が罹るがんの第1位は乳がんです。
16人に1人が生涯に乳がんを経験するといわれています。
しかし、現在日本女性の乳がん検診受診率は他のがん検
診に比べて非常に低い現状にあります。
乳がん検診を受けない理由のなかに、
「休日受診ができ
るのなら検査を受けるのに」と言う声が多く聞かれます。
子育てや仕事など平日を多忙に過ごす現代女性が増える
なか、受診率向上のため当院では毎月第4日曜日に乳腺
専門医の診察を受けることが出来ます。
乳がんは早期発見できれば根治でき、予後の良いがん
です。
「私は大丈夫」と安易に放置せず、この機会に是非
受診してみてください。
日・米・英における死亡率の比較
米・英:年齢調整
50
日:年齢調整なし
18
英国
40
14
英国
日本
10
30
米国
日本
20
10
1975
米国
2
1980 1985 1990 1995 2000 2005
※人口10万対
※日本だけが上昇傾向(発病者の30%)
2009年乳がん死亡者数:12,008人
乳がん罹患率の傾向(女性)
70.0
≪マンモグラフィーサンデー≫
毎月第4日曜日
● 受付時間 8:30~11:00
●
●
女性技師対応
6
乳房
60.0
50.0
大腸
40.0
30.0
胃
子宮
20.0
卵巣
10.0
0.0
1975 1980
※対人口10万人
1985
1990
1995
2000
2004(年)
※1996年には女性の罹患率で第一位
2004年には推定値:50,549人(16人に1人)
当院は群馬県と
「がん啓発・がん検診受診率向上に向けた包括的連携に関する協定」
の締結を行いました。
平成24年5月、当院は群馬県と「がん啓発・がん検診受診率向上に向けた包括的
連携に関する協定」の締結を行い、
「群馬県がん検診受診率向上企業連携事業協力
企業」となりました。
がんは、昭和60年から、群馬県における死亡原因の第1位であり、全死亡者数の
約3割の方ががんで亡くなられています。
しかしながら、県内のがん検診の受診率は、全国平均を上回っているものの、13
∼33%と低い状況にあります。がんは早期発見・早期治療により治癒率も高くなりま
す。そのためにも、がん検診の重要性を普及啓発するとともに、受診の勧奨を行うこ
とが急務となっているのです。
石井病院では、県民一人ひとりが、がんに関する理解と関心を深め、早期発見・早
期治療を目指し、また群馬県をはじめ、伊勢崎佐波広域圏とともにがん対策にいっ
そう取り組むため、今回この連携事業に参加する事としました。
ぜひ、皆様にもがん検診を受診していただき、がんの早期発見・早期治療を目指し
ていただけるようお願いいたします。
茂原 璋男 群馬県副知事と
坂平院長との協定締結式の様子
27
vol.
日 や け
について
日差しの強い季節になってきました。夏のレジャーや海水浴などで、いきなり強い紫外線を浴びて、全
身真っ赤に腫れあがって、来院される患者さんが毎年何人もいらっしゃいます。適度な日やけは、見た目
にも健康的ですし、紫外線にはビタミン D(骨を作るのに必要なビタミン)合成などの有益な作用もあり
ますが、日やけ以外にも、しみやしわの原因になったり、場合によっては皮膚がんの原因にもなります。
今回は、紫外線とその対策について少し勉強してみましょう。
紫外線はその波長によって、UVA、UVB、UVC の3つに大別されますが、実際に問題となる紫外線は
UVA と UVB です。ひどい日やけの原因になるのは UVB です。UVB は皮膚に対する刺激が強く、UVB に
あたると皮膚は赤くなったあとに黒くなります。皮膚がんの原因になるのも UVB です。一方、UVA にあたっ
ても皮膚は赤くなりません。赤くはなりませんが、色は黒くなります。また、しわやたるみの原因になる
のも UVA です。UVA はガラスも通過しますので、車の運転時なども UVA に対する紫外線対策は必要にな
ります(UVB はガラスを通過しません)
。
紫外線に対する反応は、紫外線量の強さだけでなく、その人の肌質(スキンタイプ)によって違いがあ
ります。赤くなりやすい人(スキンタイプⅠの人)ほど、UVB の影響を受けやすく、皮膚がんにもなりや
すいといえます。スキンタイプと目的別のサンスクリーン剤(日
やけ止めクリーム)の選び方について表にしましたので参照し
てください。
SPF は UVB の防御効果を表す指標、PA は UVA の防御効果を
示す指標です。いわゆる日やけ対策の場合には SPF、美容的な
しみ・しわ対策の場合には PA を参考にしてください。また、
紫外線防止効果の高いものほど、皮膚に対する刺激も強くなる
面もありますので、目的に応じた選択をしていただければと思
います。サンスクリーン剤は数時間で汗で落ちてしまったり、
効果が弱くなったりします。長時間紫外線にあたるような場合
には、こまめに(2、3時間おきに)塗り直しましょう。
使用目的に合わせたサンスクリーン剤選び
スキンタイプ
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
日本人のスキンタイプ
使用目的
日常生活
1時間以内
外出、
レジャー
1〜3時間
屋外スポーツ、
海水浴など
3時間以上
SPF
10
30
50
PA
+
+++
+++
SPF
〜10
20
30
PA
+
++
+++
SPF
〜5
10
20
PA
+
+
++
Ⅰ … すぐに赤くなるが、もとの皮膚の色にすぐもどる
Ⅱ … そこそこ赤くなり、そこそこ黒くなる
Ⅲ … あまり赤くならず、どんどん色がつき、なかなか消えない
SPF … UVB への防御効果 PA … UVA への防御効果
5
6
27
vol.
医 療 講 演 会 の お 知らせ
当院は、年に2度、地域住民の方々を対象に医療講演会を開催しております。
次回医療講演会は
9月8日(土)に開催致します。
胃腸の調子はどうですか?
「腹痛の種類」、
「下痢と便秘を繰り返す」
「そろそろ一度は大腸内視鏡検査を…」
、
「がん家系で
、
大腸がんが心配」などなど、
悩みや不安、
心配なことがある方はたくさんいらっしゃると思います。
このような消化器の病気(主に大腸がん)やお腹の痛み方、痛む場所、便についての話から
食生活の話など、普段病院ではなかなか聞けない事など、わかりやすくご説明いたします。ど
なた様でも無料にて聴講していただけます。たくさんのご参加を心よりお待ち申し上げます。
参加ご希望の方は FAX、E メール、官製はがきのいずれかにてお申し込み下さい。
お申し込みの際は、氏名、住所、電話番号、性別、年齢を記載し、主催者までお申し込み下さい。
●演 題 『お腹の病気・大腸がんの話』
~いつまでも元気な胃腸のために~
*演題につきましては変更する場合がございます。ご了承下さい。
●講 師 当院医局長・外科医長 新井 正明
●会 場 伊勢崎市文化会館 2階 大会議室 【伊勢崎市昭和町3918番地】
●定 員 130名 *定員になり次第受付終了とさせていただきます。お早めにお申し込み下さい。
●主催者 石井病院 広報委員会 〒372-0001 伊勢崎市波志江町1152
TEL 0270-21-3111 FAX 0270-21-3002 E メール [email protected]
こんにちは 栄養部です。
夏こそ体を温めましょう
暑いからといって、冷たいものの摂りすぎ・食事量の不足・運動不足・
薄着・冷房・シャワーだけの入浴などで体を冷やしすぎていませんか?
体を冷やしすぎると、疲れやすい・頭が痛い・肩こり・腰痛・寝つきが
悪いなどの体調不良の原因になります。
今回は、夏の冷えに対する食事面でのポイントを紹介します。
その1 冷たい料理に偏らない
その2 朝食に温かいスープを食べる(糖質と蛋白質を組み合わせたものが理想)
その3 体を温める食材を使う(香味野菜・香辛料・根菜類・青魚など)
例:生姜・ニラ・葱・ニンニク・ワサビ・紫蘇・唐辛子・胡椒・人参・南瓜・カツオなど
涼とうまく付き合いながら、心と体が健康的でいられる快適な夏を過ごしましょう。
27
vol.
リハビリ室便り
7
~全8回~
リハビリ部では、今回から8回にわたり普段皆さんが疑問に感じている点やご自宅で役立てられる
ちょっとしたポイントをリハビリの視点からお話していきたいと思います。
第1回 杖の合わせ方
「杖」を使用する際、自分にあった杖の高さはいったいどれくらいの高さなのであろうと疑問に感じ
ることはありませんか。そこで第1回目として「杖の合わせ方のポイント」をご説明させていただき
たいと思います。
1.杖を持つ手
①怪我をした場合:手も足も怪我をしていない方の手
で持ちます。
②怪我が無い場合:利き手(突きやすい側)で持ちます。
力の入りやすい
角度
2.杖の合わせ方
肘を30度程度曲げてつま先から外側15cm、前15cm
で軽く握れる高さに合わせます。
約30度
ぜひ参考にしてみて下さい。なお、杖についてわから
ないことがある方は、お気軽にリハビリ部までお問い合
わせ下さい。
前方外側
15cm
診 療 実 績 報 告(平成24年3月~平成24年5月)
外来患者数
各 科
内 科
外 科
形成外科
整形外科
皮膚科
眼 科
麻酔科
3月
合計
入院患者数
4月
5月
各 科
3,293 3,033 2,950
1 日平均 129.1 123.8 125.5
合計
546
567
567
1 日平均
21.4
23.1
24.1
合計
795
653
709
1 日平均
31.2
26.7
31.2
合計
2,863 2,705 3,321
1 日平均 112.3 110.4 141.3
合計
2,882 2,678 3,356
1 日平均 113.0 109.3 142.8
合計
901
704
982
1 日平均
35.3
28.7
41.8
合計
41
48
43
1 日平均
1.3
1.6
1.4
(単位:人)
内 科
外 科
形成外科
整形外科
回復期
皮膚科
眼 科
麻酔科
3月
合計
年間の中央手術件数
4月
(平成23年6月~平成24年5月)
5月
1,469 1,408 1,446
1 日平均
47.4
46.9
46.7
合計
338
248
320
1 日平均
10.9
8.3
10.3
合計
131
94
108
4.2
3.1
3.5
1 日平均
合計
1,735 1,653 1,717
1 日平均
合計
56.0
55.1
55.4
1,251 1,227 1,300
1 日平均
40.4
40.9
41.9
合計
89
60
124
1 日平均
2.9
2.0
4.0
合計
37
34
18
1 日平均
1.2
1.1
0.6
合計
0
0
0
1 日平均
0
0
0
外科 整形外科 形成外科 眼科
合計
131
942
598
133
80
(単位:件)
中央手術室 手術件数
各 科
3月
4月
11
8
16
整形外科
56
56
63
形成外科
13
13
13
6
5
4
眼 科
(単位:件)
(単位:人)
3500
3月
3000
4月
2500
5月
2000
6%
2500
3月
2000
5月
外 科
13%
15%
4月
5月
1500
1500
1000
1000
500
500
麻酔科
眼科
皮膚科
回復期
整形外科
形成外科
外科
0
内科
麻酔科
眼科
皮膚科
整形外科
形成外科
外科
内科
0
66%
外科
形成外科
整形外科
眼科
27
8
vol.
たてのカギ
1
8
7
5
4
2
①奈良時代・元明天皇の時の年号。
②栃木県南西部にある市。
○○氏の発祥の地。
③むき出しであるさま。はっきりと見えるさま。
④イノシシと豚を交配して作る一代雑種。
⑤おに○○、○○けら、鈴○○
⑥中央アメリカの地域に古代から栄えた都市文明を
○○文明。
9
10
3
よこのカギ
11
⑦柑橘類の一種で形はレモンより丸っぽく、皮の色
が緑がかっている果実。
⑧自動○○、回転○○、○○ノブ
⑨祝儀などの慶事における進物や贈答品に添える飾り。
⑩アブ科の昆虫で、牛や馬の血を吸う。
⑪唐や朝鮮などから渡来した玉。
⑫サッカー日本代表の10番で今夏ドイツからイング
ランドに移籍した選手の苗字。
6
12
網掛け部分の文字を並び替えてできる言葉は?
※正解は下記でご確認下さい。
①当院のホームページ(病院広報コーナーに掲載してあります)
②院内のご意見箱掲示板(正面玄関横に設置してあります)
③次号「サンホスピタル28号」
(10月上旬配布予定)
熱中症などならないよう、まめに水分は摂りましょう。
広報誌や当院に対するご希望・苦情などがございましたら、ご遠慮なく
職員に声をかけてください。
(メールやご意見箱への投函も OK です)
至大胡
462
石井病院
伊勢崎
商業高校
華蔵寺公園
遊園地
北部環状線
フォリオ安堀
広
警察
伊勢崎駅
瀬
川
JR両毛線
至桐生
石井皮フ科
粕川
伊勢崎市立
北小学校
新伊勢崎駅
至太田
BK
GS
東武伊勢崎線
至高崎
市役所
・1階
・2階
・2階
・3階
・3階
10
け
く
4
な い ひ
2
の し も ち
8
こ あ
11
6
か じ
9
つ じ ど う
正面受付前
ナースステーション前
食堂ラウンジ
ナースステーション前
食堂ラウンジ
【広報委員会】
【診療科目】
内 科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、腎
臓内科、リウマチ科、外科、肛門科、形成外科、
整形外科、皮膚科、アレルギー科、麻酔科 ( ペイ
ンクリニック )、眼科、リハビリテーション科
【受付時間】平日: 8:30〜12:00
13:30〜17:00
土曜: 8:30〜12:00
日曜: 8:30〜11:00
【休 診 日】祝日、国民の休日 ( 日曜を除く )
【病 床 数】188床 ( 急性期145床 回復期43床 )
【救急体制】救急告示医療機関
病院群輪番制 第二次救急医療体制
【関連施設】医療法人石井会 石井皮フ科
消防署
医療法人石井会 至本庄
電車でお越しになる方
■ JR 伊勢崎駅から車で5分
■ JR 本庄駅から車で30分
■ JR 上越新幹線 本庄早稲田駅から車で40分
5
3
た の み
ご意見箱の設置場所
梅雨明けのあとはこの猛暑です。今年も節電の夏となると思いますので、
オート
レース場
1
7
ご意見・ご感想をお寄せください
MAP
※前号の正解:こどものひ
お車でお越しになる方
■関越自動車道 本庄・児玉 IC から車で40分
■関越自動車道 高崎 IC から車で30分
■北関東自動車道 駒形 IC から車で10分
■北関東自動車道 伊勢崎 IC から車で15分
石井病院
〒372-0001群馬県伊勢崎市波志江町1152
TEL:0270-21-3111( 代表 )
URL:http://www.ishii .or.jp/