病院名: - 日本大学医学部

病院名:
開設者
病院管理者
川口市長 奥ノ木 信夫
所在地
〒333-0833 川口市西新井宿180番地
連絡先
URL
TEL:048-287-2525(代表) FAX:048-280-1566
http://kawaguchi-mmc.org/
交通アクセス
埼玉高速鉄道線 新井宿駅から徒歩7分
診療科目
内科、消化器内科、血液内科、神経内科、呼吸器内科、腎臓内科、糖尿病内分泌内科、循
環器科、小児科、精神科、外科、消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、小児外科、脳神経外
科、整形外科、形成外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻
酔科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、病理診断科
一般
539
一般
許可病床数(床)
平均在院日数(日)
臨床研修病院の指定区分
医師数
学会認定専門医数
学会認定指導医数
医師情報
精神
0
精神
0
感染症
0
感染症
0
結核
0
結核
0
療養
0
療養
0
その他
0
その他
0
基幹型
常勤
108
非常勤
47
小児科専門医13名、外科専門医9名、総合内科専門医7名、消化器内視鏡専門医6名、脳神
経外科専門医5名、整形外科専門医6名、消化器病専門医6名、救急科専門医8名、眼科専
門医2名、消化器外科専門医4名、麻酔科専門医5名、放射線科専門医3名、産婦人科専門
医4名、循環器専門医5名、脳卒中専門医2名、病理専門医3名、呼吸器専門医3名、神経内
科専門医3名、大腸肛門病専門医2名、放射線科診断専門医3名、耳鼻咽喉科専門医1名、
泌尿器科専門医2名 他
放射線科指導医3名、外科指導医4名、救急科指導医2名、内科指導医6名、呼吸器指導医2
名、産婦人科指導医2名、耳鼻咽喉科指導医1名、消化器外科指導医2名、消化器内視鏡指
導医2名、病理指導医3名、麻酔科指導医3名 他
日本内科学会教育関連病院、日本小児科学会専門医研修施設、日本小児科学会専門医研
修支援施設、日本皮膚科学会専門医研修施設、日本外科学会専門医制度修練施設、日本
整形外科学会専門医研修施設、日本産科婦人科学会専攻医指導施設、日本眼科学会専門
医制度研修施設、日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設、日本泌尿器科学会泌尿器科専門
医教育施設、日本脳神経外科学会専門医認定制度C項施設、日本医学放射線学会放射線
科専門医総合修練施設、日本麻酔科学会麻酔科認定病院、日本病理学会研修認定施設
B、日本救急医学会救急科専門医指定施設、日本形成外科学会認定施設、日本消化器病
学会認定施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本呼吸器学会認定施設、
日本血液学会血液研修施設、日本腎臓学会研修施設、日本神経学会認定教育施設、日本
学会専門医修練施設としての
消化器外科学会専門医制度指定修練施設、呼吸器外科専門医認定機構関連施設、日本小
認定
児外科学会教育関連施設、日本消化器内視鏡学会基幹研修施設、日本大腸肛門病学会認
定施設、日本周産期・新生児医学会周産期専門医(新生児)暫定認定施設(基幹施設)、日
本周産期・新生児医学会周産期母体・胎児暫定研修施設(基幹研修施設)、日本透析医学会
教育関連施設、日本ペインクリニック学会指定研修施設、日本脳卒中学会認定研修教育病
院、日本臨床細胞学会教育研修施設、日本乳癌学会認定施設、日本高血圧学会認定研修
施設、日本手外科学会専門医制度認定基幹研修施設、日本熱傷学会熱傷専門医認定研修
施設、マンモグラフィ検診施設、日本静脈経腸栄養学会・NST(栄養サポートチーム)稼動施
設、日本呼吸器内視鏡学会関連認定施設、日本がん治療認定医機構認定研修施設、日本
外傷学会外傷専門医研修施設、乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施施設
日大と人事交流のある科
主な出身大学
位置付け
実績
患者数/日平均(人)
分娩件数/年(件)
臨床病理検討会(CPC)実施状況
救急医療
写真
消化器内科、神経内科、呼吸器内科、呼吸器外科、整形外科、形成外科、循環器科、産婦
人科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、放射線科、病理診断科
日本大学、東京慈恵会医科大学、東京医科歯科大学、日本医科大学、東京女子医科大学、
新潟大学、福島県立医科大学 他
三次救急医療機関
救急外来数/日平均(件)
39
救急車取扱数/日平均(件)
13
外来患者数
入院患者数
1,122
454
771
剖検数/年(件)
CPC開催数/年(回)
12
12
病院の特徴・セールスポイント
病床数539床、標榜診療科28科。
救命救急センター・周産期センター・画像診断センターを併設している。
職員数は、約800名でそのうち医師は約150名、看護師は480名在籍し、日常の診療・研
修に当たっている。
1日の外来患者数は約1,100人であり、近隣市からの来院も多い。夜間救急外来と救命
救急センターにより、二次・三次救急患者を中心に積極的に対応している。
臨床研修指定病院のほか、埼玉県災害基幹病院、脳死臓器提供施設、がん診療地域拠
点病院の指定を受けている。
専任の臨床研修指導医を中心に研修医への指導に当たっている。