求む あなたのやる気 ひら 若手職員(採用1年目)からのメッセージ 市民課保険係[一般事務] はら ほ な み 原 歩奈美 (23 歳) 水道課工務係[土木技師] か い しゅう いち 甲斐 秀一 (32 歳) 子育て支援課西保育所[保育士] さか もと 坂本 さつき (34 歳) どんな仕事 (仕事内容) 国民健康保険に関する窓口業務や、ひとり親家庭等医療 に関する事務などを行っています。 仕事でやりがいを感じる瞬間 新しい仕事を覚えて自分でできるようになり、市 民のみなさんの役に立てたときにやりがいを感じます。 今後の意気込み (目標) 日々勉強しながらいろいろな知識を吸収して、丁寧な対 応を心がけ、信頼してもらえるような職員になりたいです。 田川市のここが好き! つながりを大切にするところ。神幸祭やTAGAWAコ ールマイン・フェスティバルなど、市民のみなさんが一体となって市を盛り上げ るところが素敵です。 受験生へのメッセージ 市役所の仕事は、市民のみなさんの生活に直結する仕事 が多く、責任も大きいですが、その分やりがいもあります。一緒に働けることを 楽しみにしています。 どんな仕事 (仕事内容) 安全でおいしい水を市民のみなさんに供給するための水 道事業に携わっています。その中で主に配管の設計業務に携わっています。 仕事でやりがいを感じる瞬間 改修工事に係る設計が完了し、安全なまちづくり に一歩近づいたときに、充実と喜びを感じます。 今後の意気込み (目標) 今はまだ、専門分野での能力不足を感じ、上司や先輩に 助けられている状況ですが、自らの視野を広げ、さまざまな状況に対応できる人 間になれるよう努力していきたいです。 田川市のここが好き! 炭坑の町として栄えた田川市は、独自の食文化を持ち、 また自然も多くあり、生活するのに最適なまちです。 受験生へのメッセージ 地域に貢献することに喜びを感じ、また田川市を良くし ていきたい!という熱い思いを持っている人、本市を取り巻くさまざまな課題を 一緒に乗り越えていける日を楽しみにしています。 どんな仕事 (仕事内容) 西保育所では、0∼5歳の子どもたちが元気に過ごして います。年齢に応じた生活習慣の基本的自立に向けて、日々取り組んでいます。 仕事でやりがいを感じる瞬間 子どもたちと笑ったり泣いたりして、子どもたち から学び、ともに成長していくことのできるこの仕事にやりがいを感じています。 今後の意気込み (目標) 子どもたちが、毎日保育所に喜んで通い「今日も楽しか った」 「明日は何をしようかな?」と楽しく過ごせる環境をつくることのできる保 育士になりたいです。 田川市のここが好き! 足の不自由な母と外出をすると「大丈夫ですか?」 「お先 にどうぞ」と、温かい言葉を掛けてくれる市民のみなさんが大好きです。 受験生へのメッセージ 自分の目標を強く持ち、その目標に向かって自分のベス トを尽くして努力をすると、結果は必ずついてきます。努力し続けることは大変 ですが、諦めずに頑張ってください。 ◆問い合わせ 総務課人事係 (☎44−2000 内線415・416) ■試験案内および申込書の請求 ■申し込み 窓口での請求 市役所4階総務課人事係で配布します。 郵便での請求 試験区分により封筒の表に「○○○受験 請求」…(例) 「一般事務A受験請求」と朱書きし、120 円切手(申込書 1 通に限る)を貼った宛先明記の返信用 封筒【A4サイズの用紙が入る大きさ(サイズ角形2 号) 】を同封して、必ず簡易書留で請求してください。 インターネットでの請求 市ホームページからダウンロ ードできます。 (http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp) ※申込書をダウンロードする場合は、 A4サイズの白色用 紙(感熱紙や裏紙使用は不可)で、厚さ 0.2mm (はがき の厚さ)程度のものに、縮小や拡大をせずに黒色インク で印刷し、記入上の注意に従って記入してください。 申込期限 8月15日 (金) 8時30分∼17時 (土日祝日を除く) 申し込み場所 市役所4階総務課人事係 申し込み方法 持参または郵送 ※申し込み書類は試験案内を参照してください。 ※郵送で申し込む場合は、封筒の表に「受験申込」と朱書 きし、82 円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(サイ ズ長形3号)を同封して、 必ず簡易書留で送ってください。 ※8月15日 (金) 消印有効 受験票の交付 申し込み受付時に受験票を交付します。 ■問い合わせ 〒825−8501 田川市中央町 1 番 1 号 田川市役所総務部総務課人事係 ☎44−2000(内線 415・416) ■職種および受験資格 採用予定 人数 試験区分 一般事務A ― 7人 程度 一般事務B 土木技師 2人 程度 一般事務C 保育士・幼稚 園教諭 3人 程度 一般事務D 情報技術者 1人 程度 年齢 資格免許 ― 昭和62年4 月2日から平 成9年4月1 日までに生 測量士(補)もしくは1級(2級)土木施工管理技士の資格 を有する人、または土木専門課程を履修した人(平成 まれた人 27年3月末日までに取得または履修見込みの人を含む) 保育士として登録されており、かつ、幼稚園教諭の免許 昭和54年4 状を有する人(平成27年3月末日までに登録・取得見 月2日から平 込みの人を含む) 成9年4月1 日までに生 独立行政法人情報処理推進機構が実施する基本情報技術 まれた人 者試験合格者 ※市ホームページにも掲載しています。
© Copyright 2024 Paperzz