5月号 - 栃木県行政書士会

昭和 53 年 10 月 14 日 第3種郵便物認可 平成 17 年 5 月 15 日発行第 341 号 毎月1回 15 日発行
栗田美術館(足利市)
− 目 次 −
□一年を振り返って・・・・・・・・・・・・・・・2
□平成17年度第1回理事会開催・他・・・・・・・3
□法務局からのお知らせ・・・・・・・・・・・・・4
□ホームページがより便利になっています・・・5∼9
□おじゃまします・支局情報・・・・・・・・・・10
□支局かわら版・・・・・・・・・・・・・・・・11
□書士会日誌・お知らせ・・・・・・・・・・・・12
□アドちゃんの談話室・・・・・・・・・・・・・13
□木もれび・表紙写真・・・・・・・・・・・・・14
□広 告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
2005. 5
No.341
□会員の動き・他・・・・・・・・・・・・・・・16
栃木県行政書士会
一年を振り返って
栃木県行政書士会 会 長 岸 宏
昨年5月に故小林会長の残任期間を会長として引き受けて就任
させていただき、はや1年が経過いたしました。
この 1 年間を振り返り会長職をどうやら無事にこなせて安堵す
るとともに、これも偏に役員諸兄の陰、陽のささえと会員みなさ
まの会務に対するご理解の賜物と深く感謝申しあげる次第です。
ありがとうございました。
さて、この1年間特に印象の大きかった出来事は、私たち会員
の中から、福田富一栃木県知事が誕生したことです。昨年1月に
会務能力にすぐれた小林会長を失い悲しみのうちにありました
が、同年12月には元会長であられた、福田新知事が生まれ、当
会にとっては禍福はあざなえる縄の如しの感がいたしました。
新知事の今後の活躍を期待するとともに、住みよく明るい栃木県がより成長を続けるものと確信
いたします。
今回、当会にとって会長選挙がはじめて行われることとなりました。会長選挙制度は故小林会長
時代に策定されたもので、選挙の実施は今回が始めてのこととなります。2名の立候補となりまし
たが、選挙の結果は真摯に受け止め、新会長の指導のもとに会が更なる発展を遂げることを念じて
やみません。
ところで、会に課せられた今後の責務は、あえていうなら、行政書士が法律関連資格者のなかに
あって、どちらかといえばそれら資格者との耐久レースの只中で、決して先頭にも、中ほどにもい
ないという事実であることを十分認識し、途中で挫折することなく最後まで走りぬく覚悟が必要で
あろうと思われます。誇張的な表現かもしれませんが、生きるか死ぬかの選択すら課せられかねな
い現状を真摯に認識し、生き抜く力を養い、活力を発揮し、会員全員が着順にこだわることなく少
なくとも生存をかけたレースのゴールの線を走り抜けてほしいと思います。
このためには、行政許認可のプロフェッショナルとして、実務がこなせることはもちろん、当該
業務に関する法律に熟知し、法の求めるものを十分依頼者に伝え、あるいは依頼者を指導できるよ
うに自らの資質の向上をはかっていくことが必要かと思われます。
図面作成においては、某資格者にかなわず、法律的素養においては士族達のどんじりにかまえ、
砂中に身をひそめ、口だけだしてパクパクしているような軟体動物に化身することのないように研
鑽を重ね、社会的に評価される行政書士を目指すことが肝要かと思います。
今回の選挙に際し、私は、立候補はいたしません。過去に会長職を務めた経過もあり、会長職を
この1年引き受けたのは私にとって盟友でもあった故小林会長のやり残したことを出来る限りして
あげたいと思った所以にあります。
どうやらこの責務は果たせたものと自負し、退任の決意をした次第です。
今後は、微力ではありますが、先輩として出来る限りの応援はさせていただくつもりです。
会員のみなさまの今後の発展を祈念し感謝をこめて退任の挨拶とさせていただきます。
-2-
栃木県行政書士会
平成17年度第1回理事会開催
平成17年4月18日(月)午後1時30分か
ら、栃木県行政書士会館2階会議室に於いて、平
成17年度第1回理事会が開催されました。
今回の理事会は、現執行体制の最後の理事会と
なるため、理事・綱紀委員・専門部員・支部長に
も出席を求め、規則等の一部改正や総会に付議す
べき議案について審議されました。
理事会は、総務部市川副部長の司会により進行
され、平成17年度定期総会開催について、行政
書士試験関係の件についての報告があり、次いで
岸会長が議長となり、議案審議に入りました。
理事会議案は、下記のとおりです。
議案第1号 栃木県行政書士会施行規則の一部改
正(案)について
議案第2号 栃木県行政書士会サーバー管理運営
規程の一部改正(案)について
議案第3号 総会に付議すべき事項について
議案第4号 総務大臣表彰・栃木県知事表彰・栃
木県行政書士会顕彰について
以上、4議案について審議されました。
その後、支部からの要望・意見を受け、午後4
時45分閉会となりました。
詳しい内容については、後日作成される理事会
議事録を参照してください。
(広報部 金敷 裕)
平成17年度第1回日政連栃木会幹事会開催
平成17年4月18日(月)午後3時50分か
ら第1回日政連栃木会幹事会が開催されました。
幹事会は、第1回理事会に引続き、行政書士会
館2階会議室において開催され、議員連盟の菅沼
県議会議員をはじめ鯉沼県議会議員、諏訪宇都宮
市議会議員、和賀井西方町議会議員が出席されま
した。
幹事会は、市川総務委員長の司会で進行され、
会長代行の宮嶋幹事長が議長となり、下記の議案
について、審議されました。
議案第1号 大会に付議すべき事項について
詳しい内容については、後日作成される幹事会
議事録を参照してください。
(広報部 金敷 裕)
平成17年度
栃木県行政書士会定期総会
日本行政書士政治連盟栃木会定期大会
〈日時〉 平成17年5月20日(金)
午前10時30分から
〈場所〉 「ホテル東日本宇都宮」
宇都宮市上大曽492-1
会員皆様のご参加をお待ちしております。
-3-
法務局からのお知らせ
『宇都宮地方法務局氏家出張所の統合に伴う登記事務の取り扱いの変更について』
1 不動産について
(1)登記の管轄について
当局氏家出張所が,平成17年7月11日(月)をもって宇都宮地方法務局(以下,本局とい
う)に統合することになり,氏家出張所の管轄であった市町村は,下記のとおり本局の管轄にな
ります。
(2)登記簿のコンピュータ化について
本局への統合により,氏家出張所管轄(さくら市,高根沢町)であった不動産登記事務をコン
ピュータによって取り扱うことになります。これに伴い,現在の不動産登記簿の謄本・抄本に代
えて「登記事項証明書」を発行することになります。手数料は1通1,
000円(10枚まで)
です。この証明書は,民法,民事執行法,その他の法令の規定の適用については,登記簿の謄本
又は抄本とみなされます。
また,登記簿の閲覧制度はなくなり,それに代わるものとして「登記事項要約書」を発行する
ことになります。手数料は1登記事項(1筆)500円(5枚まで)です。
2 商業・法人について
(1)登記の管轄について
当局氏家出張所が,平成17年7月11日(月)をもって宇都宮地方法務局(以下,本局とい
う)に統廃合することになり,氏家出張所の管轄であった市町村は,下記のとおり本局の管轄に
なります。
(2)登記簿のコンピュータ化について
本局への統合により,氏家出張所管轄(さくら市,高根沢町)であった商業・法人登記事務を
コンピュータによって取り扱うことになります。これに伴い,現在の商業・法人登記簿の謄本・
抄本に代えて「登記事項証明書」を発行することになります。手数料は1通1,
000円(10
枚まで)です。この証明書は,民法,民事執行法,その他の法令の規定の適用については,登記
簿の謄本又は抄本とみなされます。
また,登記簿の閲覧制度はなくなり,それに代わるものとして「登記事項要約書」を発行する
ことになります。手数料は1登記事項(1筆)500円(5枚まで)です。
ただし,コンピュータへの移行作業を,平成17年7月11日(月)から順次行うことから,
すべての作業が完了するまでの間は,従来どおりの処理を行う場合がありますので,御理解のほ
ど,よろしくお願いします。
管 轄
庁 名 現在の管轄区域 統合後(平成17年7月11日以降)
の管轄区域
宇都宮市 宇都宮市
宇都宮地方法務局 河内郡の内 さくら市
Tel 028-623-6333 河内町,上河内町,上三川町 河内郡の内
河内町,上河内町,上三川町
塩谷郡の内
高根沢町
-4-
ホームページがより便利になっています
皆さんご覧になってますでしょうか?
栃木県行政書士会のホームページに「業務別・
地域別の行政書士名簿検索ページ」を掲載いたし
ました。今回は、その紹介と「FileServer」の使
い方の説明を致します。
まず、行政書士会のホームページにアクセスし
ましょう。
【http://www.gt9.or.jp/gyosei にアクセス】
【ホームページのトップ画面】
【業務案内】のメニューをクリックします。
このメニューでは、
「業務別・地域別」の行政
書士を検索することができます。
さあ、お近くの行政書士の名前を検索してみま
しょう。
【業務案内】を開いた画面です。
サブメニューの【行政書士検索】又は、業務一
覧の業務名をクリックすると、登録されている行
政書士名簿の検索画面が現れます。
(右画面)⇒
※サブメニューの【行政書士検索】をクリックす
ると、
【支部名】
・
【取扱業務】のプルダウンメニュー
から、
【支部別】
・
【取扱業務】の行政書士を検索
することができます。
また、業務名をクリックすると、
【取扱業務】
が選択された状態で、
【支部名】を選んで行政書
士を検索することができます。
【取扱業務】のプルダウンメニューをクリック
すると、主な24業種の中から、検索したい業務
を選択することが出来ます。今回の例では、
【会社・
法人設立】を選択します。
【支部名】のプルダウンメニューをクリックす
ると、栃木県内の10支部の名前が表示されます
ので、下に表示されている【支部名 地域】を参
考に、検索したい地域を選択します。今回は、宇
都宮支部(宇都宮市、上河内町、河内町、上三川
町、南河内町)を選択します。
【検索】をクリックします。
支部と地域一覧表
-5-
【検索結果が表示された画面です。
】
⇒
検索の結果、
【宇都宮支部】
(宇都宮市、上河内町、
河内町、
上三川町、
南河内町)に事務所がある、
【会
社・法人設立】の業務を取り扱う行政書士事務所
の一覧が表示されます。
一覧には、支部・名前・事務所所在地・電話・F
AX・メールアドレス・ホームページアドレスが
表示されます。
ただし、この名簿は、栃木県行政書士会会員の
全てが掲載されているわけではありません。希望
者のみの掲載となっております。
次に、FileServer を使った、
【研修会資料】
・
【議
事録】のダウンロード、全文検索の方法について
説明します。
では、
【会員専用】メニューをクリックして会
員専用ページにアクセスしましょう。
メニューをクリックすると、アドちゃんのマー
クが入った、パスワード入力画面が現れます。
それでは、パスワードを入力して【Enter】を
クリックして下さい。
会員専用画面が現れます。
【会員専用】ページです。
会員専用ページには、会員宛の新着情報が掲載
されています。
それでは、研修資料・議事録があるファイルを
検索してみましょう。
【会員専用】ページのサブメニュー【FileServer】
メニューをクリックして下さい。
下記のように【ユーザー名】
・
【パスワード】入
力画面が現れます。
左の【ユーザー名】
・
【パスワード】入力画面に
は、
会から与えられた【ユーザー名】
・
【パスワード】
を入力して、下の【OK】ボタンをクリックする
と【FileServer】にログインすることが出来ます。
【FileServer】では、
【研修資料】
・
【議事録】の
全文検索が可能です。また、研修資料や議事録を
ダウンロードすることも可能です。
それでは、
【FileServer】にログインしていき
ましょう。
-6-
右画面が【FileServer】の入口です。
【スタート】ボタンを押して、中身を見てみま
しょう。
下記の画面が、表示されます。
ここには、①【テストキャビネット】
②【テストキャビネット(PS)
】
③【事務局】
④【研修会資料】
⑤【議事録】
のキャビネットが表示されます。ここで使用でき
るのは、④研修会資料・⑤議事録です。
右の画面が【スタート】ボタンをクリックした
後の画面です。
まず、
【研修会資料】を開いてみましょう。
左側の【研修会資料】をクリックして下さい。
下記の【パスワード】入力画面が現れます。
右の【パスワード】入力画面では、
次のパスワー
ドを入力してください。
【パスワード:read】
以前までは、ここでパスワードを求められるこ
とはありませんでしたが、研修資料等の書類の削
除メニューが表示されていましたので、今回、削
除が出来ないように訂正しております。
それでは、パスワード(read)を入力して
【OK】ボタンをクリックして下さい。
右の【研修会資料】画面が表示されます。
【研修会資料】の【相続関係業務】をクリック
してみましょう。
-7-
【相続関係業務】をクリックすると右の画面が
現れ、
【相続関係業務】の中に「遺産分割協議書
の作成」と「相続税計算の基礎」の2つの資料が
あるのが分かります。
それでは、
「遺産分割協議書の作成」の中身を
見てみましょう。
【遺産分割協議書の作成】をクリックして下さ
い。
下記の画面が表示されます。
「遺産分割協議書の作成」の画面が表示されまし
たら、その中身の文書を表示してみましょう。
この部分をクリックして下さい。
右側にその中身が表示されます。
【研修会資料】は、ここまでにして、今度は、
議事録の全文検索をしてみましょう。
右上の【×】をクリックしてウィンドウを閉じ
てください。
最初のキャビネットが表示された画面に戻りま
す。
今度は、議事録のキャビネットをクリックして
議事録の中身を全文検索で検索してみます。
【議事録】のキャビネットをクリックします。
【研修会資料】キャビネットをクリックしたと
きと同じように、
【パスワード】入力画面となり
ます。
ここにも、前回と同じパスワード:readを
入力してください。
そして、
下の【OK】ボタンをクリックして【議
事録】キャビネットにログインしましょう。
-8-
【議事録】キャビネットの中身が表示されます。
この議事録全部の中から、
【詳細検索】で文章
の中の【特定の文字】を含む【文書を検索】して
みましょう。
この画面の左側【詳細検索】をクリックします。
すると、下記【検索画面】が表示されます。
検索画面が表示されたら、今回は「役員改選」
の文字列を含む文書を全文検索してみます。
ここに、
「役員改選」と入力します。
次に、上部にある【検索開始】ボタンをクリッ
クして下さい。
この【終了】ボタンが表示されているときは、
必ず【終了】ボタンをクリックして終了してくだ
さい。また、
【文書管理】
を終了するときも、
必ず
【終
了】ボタンをクリックして終了してください。
【×】ボタンで消すことはしないで下さい。次回
ログインできなくなることがあります。
右画面が、検索結果を表示した画面です。
検索の結果、
「役員改選」の文字列を含む【議
事録】が15件あることが分かります。
ここに、
「役員改選」の文字列を含む【文書名】
が表示されています。
それでは、議事録を表示してみましょう。
閲覧したい文書名をクリックします。
定期総会議事録が右側に表示されました。
内容の表示方法は、ここをクリックします。
それでは、必要な書類を「ダウンロード」して
みましょう。
【名前】をクリックすると
【ファイルのダウンロード】画面が表示されま
す。
【保存】ボタンをクリックしてファイルを保存
してください。
いかがでしたでしょうか。これからも、栃木県
行政書士会のホームページをご利用ください。
(広報部 金敷 裕)
-9-
今回は、本年3月に入会したばかり、小山支部
では最も若い池間良会員宅におじゃましました。
◇氏 名 池間 良(いけま りょう)
◇事務所 小山市西城南4−32−20
◇入会年月 2005年3月
◇出身地 山梨県甲府市 ◇入会の動機 白鴎大学法学部在籍中、法律に関
係する職業につきたいと思い、独
学で行政書士試験の勉強を始め、
平成14年の試験に合格し、今年
3月に登録となりました。
◇業 務 まだ業務の内容等がわかりません
が、相続、法人設立、一般法務等
をメイン業務で行いたい。
◇モットーは 若さを武器に、お客様の要望に フットワーク良く迅速に対応し、
新しいことにも挑戦していきた い。
◇現在苦労していることは?
入会したばかりで、具体的な仕事
の中身、仕事を受注する営業の仕
方、行政書士会の組織等わからな
い事ばかりです。新人研修等でア
ドバイス頂ければ幸いです。
◇ご家族は? 独身です。花嫁候補はいます。
支 局 情 報
◇趣味・特技 お酒大好き(ビール党)です。
時間のある時は、愛車ゴルフで当
ても無くふらふらとドライブして
います。
パソコンはひととおり何でもこな
せますので、電子申請等に積極的
に対応していきたい。
5月18日で27歳になる池間会員。シャイで
真面目な若者という印象でした。
入会したてであり、地元を離れ栃木で行政書士
としてやっていくという意気込みと現実への不安
が交錯している状況が伺えました。
最後に、
「行政書士会、支部の行事等に積極的
に参加しネットワークを広げていきたい。
」との
抱負を語ってくれました。
若さを武器に今後活躍されることを期待してい
ます。
(広報部 松本 伸一)
【宇都宮支部】
【芳賀支部】
芳賀支部役員会開催
芳賀支部では4月23日(土)午後1時40分
より、真岡市「みやたや」にて役員会を開催した。
議題は次のとおりです。
1.平成17年度総会開催準備について
2.役員選任について
3.その他
(支局長 秋葉憲司)
-10-
宇都宮支部6月の「行政書類手続き相談」
日 時:平成17年6月13日(月曜日)
午前10時~午後3時
場 所:宇都宮市役所2階(市民相談室)
担当者:岡井正樹・山本昭子 支 局 か わら 版
さくらも祝福 新制
「さくら市」 -塩那支部-
4月に入ると、男児が誕生した家では、真新し
いこいのぼりが青空に元気よく泳ぐ光景があちこ
ちで見られます。田植えの準備が始まる時期と重
なって、日本の春を象徴するのどかな風景の中を
ドライブしたり散歩するのもまた楽しいもので
す。
季節は春、3月28日に合併したばかりの「さ
くら市」
(旧塩谷郡氏家町と喜連川町)を車で走っ
て見ました。氏家も喜連川もその街並みは、庭園
のある落ち着いた和風住宅が建ち並び歴史を感じ
ます。その中で、皆さんにも見ていただきたいと
思ったところを2ヶ所ご紹介します。
1ヶ所は、旧氏家町の西、鬼怒川に接して位置
する「勝山城跡公園」です。勝山城は江戸時代に
入る前に廃城になり、今は堀跡や土手状の土塁が
残っています。氏家は江戸時代以降、奥州街道の
要衝として、また鬼怒川を利用した水運の港とし
て栄えました。桜が満開の城跡内を歩くと間もな
く前方が開けて、すぐ真下に鬼怒川の流れが見え
ます。初めてこの景色を見た時は感嘆です。遠く
男体山をバックにグライダーがゆったり滑空して
いる姿も絵になります。ここから「氏家ゆうゆう
パーク」にいくと桜並木があり満開の桜の下でお
おぜいの人が花見を楽しんでいました。公園内に
はメインの総合博物館「さくら市ミュージアム」
があります。館内には氏家出身の日本画家荒井寛
方の作品を主とする美術展示室、氏家の歴史展示
室、鋸展示室があり、私が訪れたときは「わくわ
く昆虫ワールド」という企画展示の催しをやって
いました。企画展は毎月ひとつやっています。
2ヶ所めは、喜連川
の「お丸山公園」です。
氏家から国道293号
線で東に向うと有名な
桜並木が見え、その先
左手の高台、山頂の展
望台のタワーが目印で
す。喜連川は江戸時代
から城下町宿場町として栄え、公園東側の市喜連
川庁舎にはお城の門のような建物をくぐって行き
ます。これも城下町の名残なのでしょうが、
変わっ
ています。公園東斜面一帯に桜の木があり、4月
は桜の花見客でにぎわいます。車でも公園山頂に
行けますが、喜連川警察署側から上っていくとだ
んだん街並みが見えてきていい感じです。喜連川
は温泉も多く公園山頂でも足湯につかれます。歩
きつかれたら足湯がいいですね。公園周辺には宿
泊温泉施設も数多くありますので、塩那支部でも
研修会や会議で利用しています。
▲ 足 湯
▲ 旧喜連川役場入口
二つの公園とも景色がいいので、デートするに
はよい所です。たまには夫婦で出かけて景色を眺
めながら、若かったころの思い出にひたるのもい
いと思います。
新しい「さくら市」
、古さを残しつつこれから
の発展を願っています。
(支局長 長谷川久夫)
▼ゆうゆうパーク
▲さくら市
ミュウージアム
-11-
書士会日誌
4月(主なもの)
1日 金 選挙管理委員会
青木委員長 小林副委員長 新井委員 白澤委員 関委員
5日 火 正副会長・総務部合同会議
平井委員 高野委員 奥村委員 福田委員 大貫委員 会長 宮嶋副会長 金敷副会長 横山副会長 堀越副会長 秋田部長 市川副部長 岡井理事 木下理事
6日 水 栃木県文書学事課・都市計画課
会長 金敷副会長 横山副会長 宮嶋副会長 前澤部長
環境整備課・栃木県警察本部 打合せ
7日 水 選挙管理委員会
青木委員長
(会長選挙に関する告示)
会計精査
11日 月 編集会議
14日 木 選挙管理委員会
堀越副会長 唐木田部長 柳川理事
金敷副会長 青木部長 小林副部長 新井専門部員
小林副委員長
(会長候補者名告示)
15日 金 財務部会・会計監査
堀越副会長 唐木田部長 柳川理事 佐藤理事
鈴木監事 松村監事 篠原監事
会長 横山副会長 前澤部長
六団体業務連絡会
17日 日 タウンミーティング宇都宮
会長 宮嶋副会長 横山副会長 市川副部長
18日 月 理事会・幹事会
正副会長 理事 幹事 支部長 委員 22日 金 六団体研修会打合せ
前澤部長
栃木県国会等移転促進県民会議
宮嶋副会長
23日 土 自動車登録書士総会
会長
27日 水 選挙管理委員会
青木委員長
(会長選挙に関すること)
お知らせ
平成17年分
路線価図・評価倍率表申込について
関東信越国税局管内の路線価図等を下記の要領で発行します。
★本書は平成17年度分の相続税・贈与税の申告に当たり、土地の評価
の計算の基本となる「財産評価基準書」です。
★目標となる公共物が多く、知りたい場所が容易に確認できます。
★官公庁、地方公共団体、税理士、金融機関、不動産鑑定士、不動産会
社等にとって知りたい土地等の評価額がこの資料の中に分かりやすく
収録されていますので、不動産問題についてたいへん参考になる貴重
な資料です。
★路線価図の前面に公示価格及び基準価格の一覧がついています。
★納本は8月を予定しています。
(発行所 財団法人 大蔵財務協会)
◆お申し込みされる方は事務局までお問い合わせ下さい。
申込締切日 6月10日 ( 金)
TEL 028-635-1411
◎路線価図 栃木県(宇都宮)
6,
600円
(足利・佐野)
6,
400円
(栃木)
6,
300円
(鹿沼・真岡・大田原・氏家)
8,
600円
◎評価倍率表 栃木県全域 2,
000円
-12-
蓼(たで)
以前此の欄にスズメの鉄砲という穏やかならぬ
草の話を寄稿したが、今日も見出的には穏やかな
らぬ新聞種からの話を書く。
「日本の蓼、スイス侵略」の見出しを見て。あ
の永世中立国スイスに日本の蓼、侵略?に最初、
何のことか分からなかった。
ジュネーブの植物園で在来種を脅かす外来の動
植物を紹介する、如何にもスイスらしい「侵略者
展」が開かれ、その入り口の特等席に「日本の侵
略者」が置かれていたという。
蓼とはイタドリのことで、スイスの野生植物保
護委員会のブラックリストで横綱級の侵略者とし
て扱われているらしい。日本からの渡来の経緯は
不明だが20年前から侵略が目立ち。今ではジュ
ネーブやフランス領に囲まれた、レマン湖を制圧
しつつあり、大きな葉が光を遮り、在来の植物が
枯れる被害が出ているという。
スイス以外の欧州にも進出し駆除し難い雑草と
してマークされているとのことである。
この植物の科名はタデ科、和名はイタドリ。漢
名は(虎杖)当字?由来について、はっきりしな
いが痛みをとる効果があるということからイタド
リの名前がついたらしい。
田舎生まれの子供の頃、真竹のタケノコのよう
に太った若い茎を「手折」て薄皮を剥いて食べる
と、酸味の強い味がしたのを思い出す。手折るに
は意味があり、ポキンと気持ちよくはじけるよう
に折れるか否かが、美味しく食べられる句のポイ
ントで、グシャーと繊維が硬くなって採れないの
は駄目であると、先輩や家人から教わった懐かし
い思い出の植物である。
この稿を書くのに参考の為とインターネットでイ
タドリを検索したら、何と20925件がヒット
した。然もその件数が刻々変わるのには驚き、い
よいよインターネットの時代を身近に感じさせら
れた。
日常余り馴染みがないように思われるが、それ
だけ広範囲に自生しており何処でも見られるとい
うことなのかも知れない。
その中から、幾つかを見ると。原産地は日本で
あるとするものと、広く東アジアの原生植物であ
るとするものが半々であり、おしなべて、効用は
様々であるが薬用植物であること。また、現在で
も山菜として食卓に供する人もあるとみえて、イ
タドリの専門店が、イタドリの「クール宅急便」
注文受付を、ネットで行っているのがあった。
山菜としての調理法は、新芽を新鮮なうちに、
たっぷりなお湯で茹がき、水で洗い流して食べる
という。また、茎の塩漬け方法について、皮を剥
いて「にがり入りの塩」をふって重石を載せて塩
漬けにする。2週間程で汁が上がってきたら、汁
を捨て、再度前回より少な目の塩で漬け直して塩
抜きしてから食べる等、地方には色々な処理法が
あった。
その他、人は百人百色で、諺に「蓼食う虫も好
き好き」の例えがあるが、その酸っぱい茎を好ん
で巣食う蓼虫を釣り人は、葉が枯れて茎から虫の
糞が出ているのを見付けて餌として使うという。
そういえば、蓼虫は使わなかったけれど紫色の鬼
アザミの花が枯れて中にウジ虫のような幼虫を使
った事を思い出した。
先にイタドリについての件数の多さから何処に
でも自生しているとしたが、以前、那須山に登っ
たことがあり、高山に自生する一般的な樹木の植
生が途絶えて、溶岩の赤茶けた砂地に這うように
背丈の低い蓼が一斉に花を咲かせていたことを思
い出した。
その繁殖力旺盛な蓼の観察する自然観察記なる
リンクがあった。その観察記によると、観察場所
の草原内に「コドラード」
(データーを採る為の
一定の場所)を設け実験をした結果を記している。
最初に挙げた「侵略者」のようにその旺盛な葉っ
ぱの日陰になった植物は陽が当たらなくなりひ弱
な草になってしまうとのこと。また、実験的に盛
夏にイタドリを刈りとってみたところ、いち早く
他に先がけて大きくなり他の草を圧倒してしまう
という。
また、別の例として、刈り取った場所に帰化植
はびこ
物が蔓延ったという観察記録があった。何やら何
処かの軍隊が我が物顔で世界を闊歩している様を
思い浮かべた。 とかく「侵略」という字に敏感な世代ではある。
-13-
度会 敏
木 もれ び
私は、動物園が大好きです。
先日、関西の某動物園に行くことがありました。
いつもの私なら、時間がたつのも忘れて、愛らし
い動物たちに見入ってしまうのですが、その日は、
1 枚の看板を目にしてから、まだ回りきっていな
い動物たちに挨拶することなく、意味のない爽快
感に包まれ家路につきました。
私の過去の体験からは、猛獣と呼ばれる動物の
「大変危険ですので、檻の中に手
檻の手前には、
」とかかれたプレートが
を入れないでください。
必ずあるのですが、子供は、そのようなプレート
は一切気にせず、檻に近づき大喜び、あわてて親
が叱っているのを幾度となく目撃しました。が、
その日、私の目に映ったのは、赤ペンキで3文字
「かむぞ」と書かれたプレートでした。さすがに
3歳くらいの子供でも何かを感じ取ったらしく近
づきませんでした。
関東と関西、風習も県民性も違うので、どちら
がよいのかはおいといて、ストレートに入ってく
る言葉に、何か気持ちよさを感じました。
日頃、必要以上に気遣った言い回しや、歯に衣
を着せた言葉に囲まれる中、相手の真意を探るこ
となく、結論だけを単語で表す。私にとってこの
プレートは、笑ってしまうくらい新鮮で、一瞬で
疲れが吹き飛ぶ動物以上のビタミン剤になりまし
た。
( 支局長 土方 美代 )
表 紙 写 真
栗田美術館
三万坪の自然庭園の敷地内に、伊萬里、鍋島の
磁器のみに絞って展示するという世界の中でも特
異な存在の美術館。収蔵品の数においては世界最
大の美術館と言われている。広い敷地には本館の
他、大手門、阿蘭陀館、無名陶工祈念聖堂などの
和風建築や独自に焼成した磁器タイルの近代建築
十数棟が点在している。
赤絵や染付の美しい伊萬里・鍋島の磁器は、江
戸時代、日本国内だけでなくオランダ東インド会
社によってヨーロッパにも輸出され、世界中の磁
器製品に多くの影響を与えた。この美術館では、
こうした無名の陶工のお手になる魅力ある磁器
一万点余りを収蔵、展示し、また陶磁研修所を設
けて専門的研究も行っている。
★所在地・・〒 329-4217 足利市駒場町1542番地
℡ 0284-91-1026
★開館時間・午前9時30分∼午後5時まで
★休館日・・月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始12月28日∼1月2日
★入場料・・一般・大学生 1550円
小・中・高校生 520円
★交通・・・◎東北自動車道・佐野インターより
15分
◎JR両毛線富田駅下車徒歩10分
-14-
経 営 状 況 分 析
国土交通省登録経営状況分析機関(登録第8号)
(株)ネットコア
URL http://www.netcore.jp
分析手数料
13,000円(税込)
基準決算の売上高 100 億円未満
分析結果:3営業日以内発送
郵送料(配達記録郵便:450∼720 円)は不要です。
□ 分析結果通知書は、書類の不備がない限り、即日∼3営業日以内に発送します。
(提出書類につきましては、ホームページ又は、資料をお取り寄せのうえご確認ください。)
□ 分析申請書類は、郵便による他、平日午前9時から午後5時まで受付けいたします。
<代理申請者特典>(当分析センターに代理申請者(登録料無料)として登録した会員の特典)
特典 1.経審申請書類作成システム(\30,000)を無償提供。(経審関係の全申請書類、財務諸表、決算変更届)
特典 2.財務諸表作成システム「財表太助」(\50,000)を無償提供。(建設業法様式に自動変換・自動税抜き)
特典 3.経審の最新情報と経審コンサルのためのセミナーに無料ご招待。
(年4回開催)
特典 4.経営状況分析結果の評価分析グラフ(レーダーチャート)を通知書と共にご提供します。
特典 5.総合評点(P)のシミュレーションサービスを行ないます。(無償)
特典 6.経審/評点アツプシミュレーションシステムを会員特別価格にてご提供いたします。
経審セミナー
☐開催日時
第2回 平成17年6月
☐会
コンセーレ(栃木県青年会館)宇都宮市駒生 1-1-6
場
☐テ ー マ
☐受 講 料
7日(火)13:30∼17:00
TEL 028-624-1417
・経審制度の現状と動向
・経審制度の解説と評点アップの具体策
・経審申請書類と財務諸表の正しい作り方
・経審申請書類作成システムの使い方
無 料(定員30名・先着順にて受付)
代理申請者登録申込書兼セミナー申込書
<H17.6.7 開催分>
(株)ネットコア 行
フリガナ
申込日:平成
年
(
)
月
フリガナ
事務所名
所
長 名
F
A X
フリガナ
所
在 地
T
E L
(〒
−
)
(
)
FAX 028−649−0303
株式会社ネットコア 経営状況分析センター
〒320-0851 宇都宮市鶴田町 931-1 クレインズ 21 1F-A
(経営状況分析センター担当 金藤利彰)
TEL 028-649-0111 FAX 028-649-0303
日
行政とちぎ平成 17 年 5 月 15 日発行(第3種郵便物許可)
栃木県行政書士会員の動き
【入 会】
(平成 17 年 4 月 30 日現在)
会 員 番 号
登 録 番 号
支部・氏名
宇
都
宮 1862
板 場 裕 香 05120648
鹿
沼 1863
入会年月日
登録年月日
賀 1 8 64
那 1865
都
宮 1866
都
宮 1867
鹿沼市千渡 2349-20
090-3644-7851
H17.4. 2 3 2 1 -
真岡市台町 2437
武田ビル3F
0285-82-3417
FAX 82-3410
H17.4. 2 3 2 9 -
塩谷郡塩谷町大字船生 60 F A X 4 7 - 1 4 9 5
H17.4.15 3 2 1 -
宇都宮市雀の宮 1-13-13
028-653-1188
H17.4.15 3 2 1 -
宇都宮市針ヶ谷 1-5-12
028-655-2152
FAX 655-2152
H17.4.15 3 2 0 -
宇都宮市花園町 14-11
028-633-0995
FAX 639-7772
H17.4.15 3 2 9 -
河内郡南河内町祇園
5-18-6
0285-44-9148
FAX 44-9148
0002
4306
2441
0132
0137
安 藤 進 一 05120779
宇
都
宮 1868
0843
島 田 訓 明 05120780
宇
都
宮 1869
話
H17.4. 2 3 2 2 -
駒 場 匡 周 05120778
宇
電
028-665-0772
FAX 665-0772
齋 藤 貴 司 05120651
宇
所
宇都宮市野沢町 187-18
0071
武 田 光 正 05120650
塩
務
H17.4. 2 3 2 0 -
紺 野 圭 也 05120649
芳
事
郵便番号
0434
吉 田 史 郎 05120781
備考
0287-47-1495
【退 会】
支
栃
部
氏
名
退会年月日
木 江 口 憲 光 H17.4.13
備
考
支
部
氏
名
退会年月日
備
考
廃 業
【変 更】
支 部
氏 名
会員番号
変更事項
変 更 内 容
塩
那 柿 沼 久 夫 1773 事
務
所 塩谷郡塩谷町玉生 39
TEL 0287-45-0753
宇 都 宮 行 徳 江 美 1853 事 務 所 電 話 TEL 028-655-1065
宇 都 宮 古 家 光 治 1725 事
務
所 宇都宮市西川田本町 2-5-18
編集後記
桜も散り、暦の上では夏の到来。田植
えの光景を目にする季節となりました。
関東平野の大地が茶色から徐々に緑色
に変わっていきます。2か月程苦しめら
れた花粉症からも開放される日も間近で
す。ゴールデンウィークを趣味、旅行等
で楽しく過ごされ、リフレッシュされた
ことと思います。5月20日の定期総会
は1年の総決算であり、新年度のスター
トでもあります。多くの会員のご出席を
お待ちしています。
TEL 028-645-4778
行 政 と ち ぎ 5 月 号 No.341
栃木県行政書士会
宇都宮市西一の沢町1番 22 号
電 話 028-635-1411(代)
FAX 028-635-1410
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www.gt9.or.jp/gyosei
編 集 広報部
定 価 250 円
印刷所 有限会社 高久印刷
発行人
〒 320
-0046
(栃木県行政書士会員の購読料は会費の中に含まれます。
)
-16-