DOSPARA TABLET( (A07I-D15A) ) FAQ. Q1. DOSPARA TABLETの保証期間は? Q2. 動画を再生はできますか? Q3. MP3などの音楽ファイルは再生できますか? Q4. Google Playは入っていますか? Q5. Google Playはインストールできますか? Q6. ブラウザ上のGooglePlayからアプリがダウンロード出来ない。 Q7. DOSPARA TABLET(A07I-D15A)に技適マークはついていますか? Q8. 推奨の液晶保護フィルムはありますか? Q9. USB接続で充電はできますか? Q10. SDカードは使えますか? Q11. 表面に細かい傷があるみたいなのですが。 Q12. タブレットのスピーカーの仕様は? Q13. パソコンとつないでファイルの転送はできますか? Q14. 表示言語は日本語以外に設定できますか? Q15. スリープモードについて教えて下さい。 Q16. インストールしたアプリを削除したい。 Q17. ウィジェットの設定方法を教えて下さい。 Q18. Gyaoが見れないのですが。 Q19. 電源入れてもすぐに切れてしまう。AndroidOSのが起動できない。セキュリティーの解除法を忘れてしまった。 (端末の初期化) Q20. アプリケーションのインストール時に「インストールはブロックされました」と表示される。 Q21. 入力キーボードの切り替え方がわからない Q22. 電源を入れて画面が表示されているがロックがかかっています。 Q23. miniHDMIケーブルを接続したが、外部出力されない。 Q24. 付属品のOTGケーブル(USB変換ケーブル)はどうやって使うの? Q25. USB→LAN変換アダプタを利用して有線LAN接続をしたいのですが可能ですか。 Q26. ディスプレイの明るさを変更したい。 Q27. ホーム画面の壁紙を変更したい。 Q28. 動作が重い・タッチしてもなかなか反応しない。 Q29. タスクバーが消えてしまった。 Q30. タブレット画面のスクリーンショットを撮りたい。 Q31. 本体に保存しているファイルを、microSDカードに移したい。 Q32. Wi-Fiのアクセスポイントが見つからない。テザリング接続ができない。 Q33. Wi-Fi接続の設定方法を教えて下さい。 ※はじめに。 「アプリの一覧」と「設定」の表示方法。 ホーム画面右上のタイルマークをタッチ。 ホーム画面の「設定」アイコンをタッチもしくは アプリの一覧から「設定」をタッチして設定画面に入ります。 インストーされているアプリの一覧が表示されます。 タスクバーの「時計」部分をタッチし表示された ウィンドウをタッチ ウィンドウの表示が切り替わるので「設定」をタッチ この場所からも設定画面に入れます。 Q1. DOSPARA TABLETの保証期間は? A. 保証期間は購入より1年間です。 保証を受けるためには、購入時のレシート(納品書)および製品の箱と付属品が必要です。 Q2. 動画を再生はできますか? A. プリインストールされている「MoviePlayer」アプリで再生が可能です。 対応フォーマットは、MKV/AVI/WMV/RMVB/TS/TP/MPEG/VOB です。 Q3. MP3などの音楽ファイルは再生できますか? A. プリインストールされている「音楽再生アプリ」を使用して再生が可能です。 対応フォーマットとは、MP3/WMA/WAV(APE/FLAC/AAC/OGG) です。 Q4. Google Playは入っていますか? A. プリインストールはされていません。 Q5. Google Playはインストールできますか? A. 弊社で動作確認はしていません。 また、Google Playストアアプリはアプリ単体での公式配布は行っていません。 インストール等について、弊社ではサポート対象外とさせて頂きます。 Q6. ブラウザ上のGooglePlayからアプリがダウンロード出来ない。 A. ブラウザからのダウンロード・インストールを行うためには、端末にGooglePlayストアアプリがインストールされている必要があります。 本端末にはGooglePlayストアはインストールされていないため、ブラウザからのインストールも行えません。 詳細は下記のGoogle公式ページを参照ください。 http://support.google.com/googlePlay/bin/answer.py?hl=ja&answer=1141080 Q7. DOSPARA TABLET(A07I-D15A)に技適マークはついていますか? A. はい、技適マーク取得済み商品となります。 技適マーク・認証Noについては、本体裏面の下部に印刷されています。 Q8. 推奨の液晶保護フィルムはありますか? A. 現在、全国のドスパラ全店で販売中です。 弊社通販Webサイトにて「ドスパラタブレット・オプション」で検索出来ます。 Q9. USB接続で充電はできますか? A. はい、付属のUSBケーブルを使用し、パソコンもしくはAC→USB変換アダプタ(別売り)から給電し充電ができます。 Q10. SDカードは使えますか? A はい、MicroSDカードのスロットを搭載しています。 容量32GBまでのMicroSDHCカードに対応します。 Q11. 表面に細かい傷があるみたいなのですが。 A. ディスプレイには工場出荷時の傷を防止するため、表面にフィルム(保護シート)が貼られています。 簡易的なフィルムなため開封時に傷がついている場合がございますので、使用時はフィルムをはがしてからお使いください。 購入後開封時、本体表面に傷があった場合には、お手数ですが弊社サポートまでご連絡ください。 Q12. タブレットのスピーカーの仕様は? A. タブレット内臓のスピーカーはモノラルスピーカー仕様です。 Q13. パソコンとつないでファイルの転送はできますか? A. 付属のUSBケーブルで接続が行えます。 接続 ・PCとの 方法 付属のUSBケーブルで本製品とPCを します。 端末ディスプレイにUSBマスストレージをONにするという表示が出るので 「USBストレージをONにする」をタッチし、画面に確認画面が出たら「OK」をタッチします。 PC上で「コン ータ」に「A0 I D1 A」というデバイスが認 されたら、 です。 を切るときは、タブレットの画面に「USBストレージをOFFにする」の表示をタッチし 接続 接続 ピュ 7- 5 接続 識 端末とPCをケーブルで し、端末のディスプレイに表示される 「USBストレージをONにする」をタッチ 接続完了 接続を切ります。 左の画面を閉じてしまった場合などは、ホーム画面の右下 「時刻表示」をタッチしポップアップウィンドウの 「USB接続」をタッチして「USBストレージ」の画面に移動します。 識 ば接続は完了です。 「OK」をタッチしてPCで認 されれ Q14. 表示言語は日本語以外に設定できますか? A. 設定の項目内に、言語設定の項目があります。 初期設定では「日本語」に設定されています。 ・表示言語設定手順 「設定」画面の「言語と入力」から変更します。 settei 左メニュ 言語と入力」を選択 番 言語 選択。 設定画面の ーから「 右画面の一 上「 」を 言語の一覧が表示されるので、設定したい言語を選択。 設定出来る Q15. スリープモードについて教えて下さい。 A. スリープモードは、操作をせずに一定時間経過した際に、電池の消耗を抑えて待機状態になることです。 手動でスリープモードにする時は、本体横の「電源」ボタンを短く一回押すとスリープ状態になります。 ・ハードウェアキーでスリープに移行する方法 本体横の「電源」ボタンを一回短く押す。 もう一度押すと解除されます。 初期設定では「何も操作しないで1分」経過するとスリープモードに入ります。 スリープに入るまでの時間の設定は「設定」から行うことができます。 源ボタン ボリュームキー ホームボタン ・スリープ移行時間の設定方法 設定画面の左に表示されているメニューより「ディスプレイ」をタッチ 右に表示された設定項目から「スリープ」をタッチ 表示された項目より自動的に「スリープ」入る時間を選びタッチして スリープに入る時間を設定を完了します。 「スリープしない」を選択すると画面は常に表示されたままで、自動的にスリープモードには入りません。 ※スリープに入らずに画面が表示されたままだと、電池の消耗が早まります。 電 左側のメニューから「ディスプレイ」をタッチ 右メニューから「スリープ」をタッチ ・充電中はスリープモードに移行しない 充電中は端末をスリープモードにしないように設定することもできます。 設定左メニューを下にスライドさせ「{}開発者向けオプション」の項目をタッチ 右画面の右上にグレーになっている「OFF」のスイッチアイコンがあります。 アイコンをタッチし「ON」に変更します。※警告画面が表示されます。 内容を確認の上、警告画面の「OK」をタッチし設定を有効化します。 「スリープモードにしない」のチェックボックスをタッチし設定を有効します。 USB経由またはACアダプターでの充電中は、設定された時間が経過しても スリープモードには入りません。 自動的にスリープに入る時間を選択します。 ○の部分をタッチすると決定します。 更 警告 「ON」変 すると 画面が表示されます。 容を確認してください。 内 開発者向け~」を選択。 グレーアウトしている「OFF」のアイコンをタッチ。 「 モ ェ ボ 完了 「スリープ ードにしない」のチ ック ックスをタッチで設定 Q16. インストールしたアプリを削除したい。 A. 「設定」もしくは「アプリ一覧」画面から行う方法があります。 削除 左メニュ (1)「設定」からアプリを する方法 「設定」の画面の ーから「アプリ」を 。 右の画面に表示されている画面を にスライドさせて 「す て」の一覧を表示させます。 表示されているアプリの一覧を上下にスライドさせ、 したいアプリを 「アンインストール」を し、確認画面で「OK」をタッチしアンインストール べ 左 選択 削除 選択 項目をタッチ 「アプリ」の 左 選択。 完了。 べ 右画面は にスライドさせ「す て」の画面 まで 動、一覧を上下にスライドさせて したいアプリをタッチ 移 削除 確認画面が表示されたら「OK」をタッチして アプリの を行います。 削除 情報画面で「アンインストール」をタッチ アプリの 完了 「OK」をタッチして 削除する方法 (2)ホーム画面、アプリの一覧より アプリの一覧画面より、 左 削除したいアプリをタッチしてホールド。 ゴミ箱マーク」までそのまま移動させる。 画面 上の「 移 そ 指 離 ホーム画面に 動するので、 のまま を さない。 確認画面が表示されます。 「OK」をタッチしてアプリの 削除。 i 移 削除 情報が 画面右上の「 」マークまで 動させると、アプリの 表示されます。 この画面からもアプリの ができます。 Q17. ウィジェットの設定方法を教えて下さい。 A. アプリの一覧よりウィジェットの一覧に移動し、ホーム画面に置くウィジェットを選択して ェ 長押 置 移 画像作成中。。。 ウィジ ットを しします。 配 したい場所まで 動し、 指を離して設置します。 ェ ホーム画面右上のアプリ一覧をタッチ。 置 ェ 画面上部の「ウィジ ット」をタッチ。 秒ほど長押し。 ホーム画面に配 したい「ウィジ ット」を1 Q18. Gyaoが見れないのですが。 A. 現状Gyao公式HPでも利用できない端末があると報告されています。 側 視聴 ご 改善 9 性 Gyao の対応、またはTabletのアップデートで される可能 がありますが 現在は することは出来ません。(2013/4/1 現在) ドスパラタブレットのフ ームウ アについてはドスパラ公式HPFA より「 DOSPARA TABLETのフ ームウ ア」 を検索して 参照ください。 ァ ェ 置 移 ホーム画面に切り替わったら、設 したい場所に 動させ 指を離して配置は完了。 Q ァ ェ Q19. 電源入れてもすぐに切れてしまう。AndroidOSのが起動できない。セキュリティーの解除法を忘れてしまった。 (端末の初期化) A. リカバリーモードを起動して端末を初期化を試してください。 ※初期化すると内部ストレージのデータが消去されます。 ※Googleアカウント・システムやアプリのデータと設定・ダウンロードしたアプリが削除されます。 以 言 内 持 上記 外の「SDカード 」のデータは保 されます。 ここで う「SDカード」とはシス ムのストレージ 外の「 部ストレージ」 モ 起 源ボ 長押 源ボ ボ ュ 起 ゴ d d 文字列 源キ ボュ 次 ボュ キ 源キ ボュ 黄色 文字 メニュ ※1 テ 以 内 領域をいいます。 ・リカバリー ードの 動 端末の電 タンを ししシ ットダウン にします。 電 タンと リ ームの「 」 ーを 時に し、し らく し けます。(1 2 動ロ マーク(An roi )が表示されたら を す。 の画面が表示されたら、 リ ーム ー「 」を して行き「wipe ata/ actory 「電 ー」または リ ーム ー「 」を して 定。 の画面で リ ーム ー「 」を して「 es elete All user ata」のとこ まで 「電 ー」または リ ーム ー「 」を して 定。 画面下に い で「Data wipe complete」と表示されたら 3 ーの「reboot system now 」を し、「電 ー」または リ ーム ー「 」を ャ 状態 -キ 同 押 ば 押 続 ~ 秒ほど) 手 放 ボュ キ - 押 d f reset」の項目を選択。 ※1 キ + 押 決 - 押 Y -- d d ろ 移動。 ※2 キ + 押 決 ※ 選択 源キ ボ ュ キ + 押して端末を再起動、初期化は完了です。 ※2 【ワイプ データ/ファクトリーリセット】を選択 「電源キー」またはボリュームキー「+」を押して決定。 ※3 【イエス-デリート オール ユーザー データ】を選択 「電源キー」またはボリュームキー「+」を押して決定。 【データ ワイプ コンプリート】が表示されたら 【リブート システム ナウ】を選択し 「電源キー」またはボリュームキー「+」を押して決定。 初 化 ・「設定」から 期 する方法 「設定」画面から「バックアップとリ ット」を セ 選択。 左メニューより「バックアップとリセット」を選択。 右メニューより「データの初期化」を選択。 内 初 化 初 化 開始 合 容を確認の上、 期 する場 は「す タッチして、 期 を します。 べてを消去」を 内 セ 表示の 容を確認の上「タブレットをリ ット」をタッチ ※「SDカード内データを消去」にチェクを入れていると 保存されている「画像」や「動画」ファイルも消去されます。 Q20. アプリケーションのインストール時に「インストールはブロックされました」と表示される。 A. 初期設定では「提供元不明のアプリケーション」のインストールは許可されていません。 設定を変更することで、アプリケーションのインストールが可能になります。 ※設定変更時に注意事項が表示されます。内容を確認の上、設定を行なってください。 アプリのインストールの時のみ設定を変更し、インストール後に設定を戻す事を推奨します。 セキュ テ 提供元不明 有効 「インストールはブロックされました」の表示が出たら 「設定」をタッチして 定。 リ ィ設定の画面に切り替わります。 「 のアプリ」のチ ック ックスをタッチして 設定を にしてください。 決 内 有効後 左 戻 同意 ↩戻 ェ ボ 合 表示される 容を確認の上「 」する場 は「OK」をタッチ 設定を に 下の「 」 るをタッチしてインストールの 画面に ります。 Q21. 入力キーボードの切り替え方がわからない A. 「設定」より変更ができます。 ・「設定」から変更する方法 選 ホーム画面の「設定」もしくはアプリの一覧を表示させ「設定」 びタッチ 左メニューより 「言語と入力」をタッチ 右メニューより使用する入力 キーボードのチェックボックスを 有効にする 力 力キ ボ 力 セ 入 方法の「デフォルト」をタッチし、デフォルトで使用する 入 ー ードに一覧を表示、チ ックを にし設定。 「入 方法の ットアップ」の をタッチで ー ードの 設定を行えます。 項目 ェ 有効 キ ボ Q22. 電源を入れて画面が表示されているがロックがかかっています。 A. 初期状態では「スライドロック」が設定されています。 そ 画面に表示されている「パドロックマーク」をタッチし、 のまま右のマークにスライド を外してロックの ができます。 指 解除 ※セキュリティ設定「スライド」の場合。 画面の鍵マークをタッチし指を離さずに。 ・セキュリティロクの変更方法 「設定」の画面より「セキュリティ」を選択します。 へ 右 スライドさせ、 左メニューをスライド上にスライドさせ 右メニューより「画面のロック」をタッチ。 解錠マークに合わせて指を離します。 設定したいロックの方法をタッチして設定に入ります。 ※「パターン」「PIN」「パスワード」のロック設定を行った時はパスワードを忘れないように控えてください。 ※パスワードを忘れてしまった場合は、端末の初期化以外での解除は行えません。 Q23. miniHDMIケーブルを接続したが、外部出力されない。 A. プリインストールされている「HDMISwitch(エイチディエムアイスイッチ)」というアプリケーションで変更ができます。 力 正常に出来るか確認してください。 ・「設定」内「HDMI」の設定項目を確認 「設定」の画面から「HDMI」を選択します。 下記設定を行なって外部出 が メニュ 項目 ェ 右 ー「Enable Auto switch」 の にチ ックが入っていることを確認 入っていなけれ タッチして「ON」に変 。 ば 更 左メニュー「HDMI」をタッチ ・「HDMISwitch」アプリの設定を確認 アプリの一覧から「HDMISwitch」のアプリをタッチ 項目 ☆ 7 p 力 ※ 接続 存 力 「PANEL」の に「 」マークがついていると外部出 はされません。 「HDMI 20 」もしくは「HDMI 1080 」の「 」マークをタッチして 出 の設定を行なってください。 HDMIケーブルを していないとPanel 外に設定しても 設定は保 されません。 p ★ 以 Q24. 付属品のOTGケーブル(USB変換ケーブル)はどうやって使うの? A. 二股になっているケーブルは、本来付属するケーブルではありませんでした。 ネ 接続 ネ 更 接続 本ケーブルはOTGケーブルというUSB Aオスコ クタをMiniUSBコ クタに変 するケーブルです。 この変換ケーブルを使用し、USB ー ードを したり、マウスを することもできます。 LAN→USB変換アダプターを することもでき、 LANを取り付けることもできます。 ※ キ ボ 接続 有線 メモリも外部ストレージとして使用出来ます。 付属のOTGケーブル(USB→MiniUSB変換ケーブル) USB Q25. USB→LAN変換アダプタを利用して有線LAN接続をしたいのですが可能ですか。 A. 別売り「LAN→USB変換アダプタ」 + 付属「USB→MiniUSB変換ケーブル」を使用して可能です。 接続し、タブレット設定内の「Ethernet」という項目を「ON」にすることで 別売りのアダプタと付属のOTGケーブルを USB での ット を確認しました。 接続 ネ 接続 準備 OTGケーブル(USB→MiniUSB変換ケーブル)に LAN→USBアダプターを 。 アダプターにLANケーブルを 。 MiniUSBを本体に し「設定」を変 する。 接続 接続 接続 更 別売りLAN→USB変換アダプター 一例 - 9 TOSHIBA USB LAN変換アダプター(IPCN12 A) 変換 USB LAN (USB LAN) 名人 - ・「設定」での「Ethernet」の設定方法 開 「設定」から「Ethernet」の設定画面を きます。 左メニューより「Ethernet」をタッチし「OFF」を「ON」に変更してください。 ※USB経由でネット接続する場合は「Wi-Fi」を「OFF」に 変更してください。 有線接続よりも無線接続が優先されます。 メニュ f 右 ー「EthernetCon iguration」をタッチ 「EthernetDevice」に「usbnet0」と表示されているのを確認。 テ 接続完了 緑色」に点灯していれば ス ータスバーのアイコンが「 です。 Q26. ディスプレイの明るさを変更したい。 A. 「設定」もしくは「タスクメニュー」から変更できます。 ・「設定」の「ディスプレイ」から変更する 選択します。 「設定」の画面より「ディスプレイ」を 左メニュー「ディスプレイ」を選択。 メニューの「画面の明るさ」を選択。 右 左 明 調整し 拡張 各種 項目 左 以 メニュ 明 閉じ バーを 右にスライドさせ、画面の るさを 「OK」をタッチして設定の 。 完了 ・タスクメニューから変更する 刻 タスクバーの右下、「時 表示」の部分をタッチ 表示された時 ウィンドウとタッチ 刻 ・電源管理のウィジェットから変更する方法 源管理のウィジェットの一番右、ランプマークをタッチすると 段階で変更ができます。 電 3 ウィンドウが され 設定 が表示されます。 のバーを 右にスライドさせて、画面の るさを変 できます。 ウィンドウ 外をタッチすると ー画面は ます。 三段目 更 Q27. ホーム画面の壁紙を変更したい。 A. 「設定」から壁紙の変更が可能です。 1.「設定」から変更する 更 「設定」画面の「ディスプレイ」から変 します。 左メニューより「ディスプレイ」を選択 右メニューから「壁紙」を選択します。 壁紙のタイプを3種類から選べます。 「ギャラリー」から壁紙を設定 存 位 タブレットに保 されているのフォルダ単 で表示されます。 像 画 の右上のタイルマークから メニューから「登録」をタッチ。 選択し画像の一覧の中から設定したい画像を選択。 フォルダを 壁紙に設定する範囲を四角枠を移動・「○」のマークをスライドさせ 設定範囲を調整し、右上の「OK」をタッチして設定を完了 「ライブ壁紙」の設定 ライブ 壁紙の一覧を上下にスライドさせ、タッチして壁紙を選択 「壁紙」の設定 2・ホーム画面から「壁紙の設定」を行う方法 左 壁紙を選択 下に表示される一覧を 右にスライドさせて 「 に設定」をタッチして設定 壁紙 壁紙を確認し「壁紙に設定」をタッチして設定完了 完了 無 秒ほど指を離さずに長くタッチ ホーム画面のアイコンの い場所を1 「 の 」の表示が出る。 ライブ ・ の設定方法は上記の通り。 壁紙 選択 壁紙 壁紙 Q28. 動作が重い・タッチしてもなかなか反応しない。 A 「Talkback」の設定が有効になっていませんか? 項目 有効化 的 遅 項目内 ユ 常 補助 操 異 この を すると、通 のタッチ 作と なる動作になるので 全体 に動作が れてしまいます。 「設定」 の「 ーザー 」を確認してください。 ※タッチのジャスチャー操作が指二本で行い、タッチ操作はダブルタッチまたは長押しでの操作に変わります。 ユ 補助 更 補助 選択。 ・「設定」画面より ーザー より変 「設定」画面の下の方「 ーザー 」を ユ 左メニュ-の「ユーザー補助」を選択 右メニュー「TalkBack」を選択。 更 画面右上のマークが「ON」になっていたら「OFF」に変 してください。 Q29. タスクバーが消えてしまった。 A. 「設定」の「ディスプレイ」の項目で「フルスクリーン」を設定していると、バーの表示が消えます。 合 戻 設定してしまった場 タスクバーよりホーム画面に れません。 下記方法で「設定」を変 してください。 更 更 「設定」から「FullScreen」の設定を変 「設定」画面の「ディスプレイ」の設定画面より「FullScreen」のチ ックを外す。 ェ ェ ハ キ ボ ホーム画面の表示は、端末の ード ー「ホーム」 タンを すことで表示できます。 項目内 押 「設定」を表示し「ディスプレイ」の の 「FullScreen」チ ックが入っていたら外す。 Q30. タブレット画面のスクリーンショットを撮りたい。 A. ハードウェアキーを使用して撮影ができます。 源ボ ボュ キ ギャ ァ - 同 押 撮影 Q 存 本体の電 タンと リ ーム ーの「 」を 時に すことで 表示されている画面のスクリーンショットを 出来ます。 スクリーンショットは ラリーの中に「スクリーンショット」というフォルダが作 され保 されます。 本体に保 されたフ イルのバックップは「 .本体に保 しているフ イルを、microSDカードに したい。」を参照してください。 存 ァ 成 存 移 源ボタンとボリュームキーの「-」を同時に押す。 電 ギャラリーから確認できます。 スクリーンショットは ァ d d 格 フ イルは「/s car /pictures/Screenshots/」に 納されます。 Q31. 本体に保存しているファイルを、microSDカードに移したい。 A. 標準搭載のアプリ(ESファイルエクスプローラー)で移動が可能です。 ァ エ ァ 操 アプリ「ESフ イル クスプロー」からフ イルの 作 アプリの一覧より、「ESフ イル クスプローラー」を 動します。 ァ エ 起 ァ エ ち アプリ一覧より「ESフ イル クスプローラー」とタッチ デフォルトでのトップ画面はこ ら。 挿 正常 識 _d d 意味する SDカードを 入し、 に認 すると外部SDカードを 「e ternal s car 」のアイコンが表示されます。 x ピ ァ グ 長押 … ピ コ ーしたいフ イルをロン タップ( し)すると オペレーションの ーが表示されます。 外部SDカードにコ ーしたいときは「 にコ ーします」を メニュ ピ 選択 ピ 先 選択 コ ー の 画面が表示されます。 外部SDカードにコ ーの場 「e ternal s car 」を します。 一覧に表示されていない時は、フォルダマークをタッチし SDカード→e ternal s car を 、 OK」をタッチしてコ ーを ピ 合 x _ d d 選択 x _ d d 選択 [ ピ 開始します。 ピ 完了するとメッセージが表示されます。 コ ーが ピ 先に指定した場所で、コピーしたファイルが確認できます。 コ ー Q32. Wi-Fiのアクセスポイントが見つからない。テザリング接続ができない。 A. アクセスポイントの名前(SSID)に「半角英数字」以外の文字が入っていると認識しません。 5 テ グ接続 名前 〇〇 側 セ 名前 更 f k 名前 iPhone で ザリン するとき、SSIDが端末の に設定されます。 iPhone端末の が「 の iPhone」となり、「の」という「全 」が入っているため タブレット端末 でiPhoneのアク スポイントを つけられません。 iPhone端末の を変 する時はPCのiTunes上で行うことを します。 http://mb.so tban .jp/mb/iphone/networ /tethering/setting/ ※ k 見 角文字 推奨 Q33. Wi-Fi接続の設定方法を教えて下さい。 A. 「設定」の中から行います。 ネ ワ 接続 ・ ット ークの 「設定」のアイコンをタッチして、 の 上 にある「Wi Fi」の スイッチアイコンをタッチし右にスライドします。 右の画面にアク スポイントの一覧が表示されます。 左 最 段 セ キャ 波強度 セキュ テ 護 ワ 周囲 - セ セ この一覧は、端末がス ンした のアク スポイントです。 右のアイコンは電 を表しています。 マークは リ ィ保 されているアク スポイントです。 にはパス ードが必要です。 鍵 接続 接続 ネ ワ 接続 開始 接続 セ 一覧の したいアク スポイントをタッチすると オープン ット ークの場 は のまま が されます。 「 済み」の表示が出れ です。 合 そ ば接続完了 セキュ テ 護 ネ ワ ワ 項目 セキュ テ 護 接続 ワ 力 ワ 力 リ ィ保 されている ット ークはパス ードの入 が必要になります。 「パス ード」の に、 リ ィ保 で設定された パス ードを入 してください。 ュボ 接続 矢 ボ ボ 押 ・WPSプッシ タンでの 設定 画面右上のマークで「 印」のマークは「WPSプッシ タン」です。 ルーターに「WPS」 タンが付いている場 、 ルータの「WPS」 タンを すことで 設定が します。 無線 接続 ュボ 合 完了 「WPSプッシュボタン」をタッチ後、右の画面が表示されている間に、 無線ルーター側の「WPS」ボタンを押します。 ※Buffaloの場合はAOSSボタンなります。 接続しました」と表示されたら設定完了です。 「 接続の確認 接続されているアクセスポイントの項目をタッチすると 接続の状態が確認出来ます。 IPアドレスも確認できます。 切断もこの画面から行えます。 ・ 手 手 ワ 力 + ネ ワ 追加 ネ ワ セキュ テ 力 ・ 動設定 動でSSID・パス ードを入 することで 設定もできます。 画面右上の「 」マークをタッチし 「 ット ークを 」の画面に 「 ット ークSSID」「 リ ィ」「パス ード」を 入 します。 接続 ワ 接続するアクセスポイント名(ネットワークSSID)を入力。 ※アクセスポイント名に半角英数以外の文字が使われていると 接続出来ません。 セキュリティの項目はSSIDに設定された暗号タイプを選択。 セキュリティに設定されているパスワードを入力。 最後に「保存」をタッチし設定を保存して終了。 ・詳細設定 画面右上のタイルマークから詳細設定を 選択できます。 キャン」は端末周囲のアクセスポイントを検索します。 「WPS PIN入力」は端末のWPS認証キーを発行します。 「詳細設定」はネットワーク通知設定やMACアドレスの確認が 「ス 行えます。 ヘルプは使用しません。 力 無線 力 「WPS PIN入 」をタッチし表示されている画面の PINコードを、 ルーターの設定で入 します。 PINコードの入 画面はルーターによって なります。 ルーター の設定については、ルータの ーカーHPを 確認ください。 ※ 側 項目 力 異 メ ワ 知 「詳細設定」の ではでット ーク通 の設定と MACアドレス、IPアドレスの確認ができます。 - 接続 維持 項目 - 接続 - 接続 接続 維持) - 接続 断 「スリープ時にWi Fi を 」の では 端末がスリープになった時のWi Fi を ・ に使用する(スリープ中もWi Fi ) ・電 時のみ使用する(充電中は を ・使用しない(スリープ中はWi Fi を切 ) 上記から できます。 常 源接続 選択 ご
© Copyright 2025 Paperzz