北海道上ノ国高等学校 平成 28 年 3 月 1 日 第 123 号 http://www.kaminokuni.hokkaido-c.ed.jp/ 校長 鈴 木 聡 そして、友とは同じ一本の覚悟を持った道づれ、と直球を 投げ込み、 『黙つてゐても心の通じる、 いいも悪いも両手に持つ、 さういふ友を持つのはいい 』 高村光太郎の「さういふ友」という詩の書き出しです。 そして、さういふ友は、風の話や木霊の話、文学や天文学や、 どんな現象が不可欠か、どんな数理が精確か、 『無口に燃える学問を さういふ友は置いてゆく。 さういふ友が満ちればいい。 この世にとつて自分自身が さういふ友であればいい。』 『百の友があつても一人は一人だ 調子に乗らずに地でゆかう お互にお互の実質だけで沢山だ その上で危険な路をも愉快に歩かう それでいいのだと君は思つてくれるだらうか』 若人諸君。手段と真実を見誤ってはいけない。友とは数では ないのだから。 良き友を得なさい。それが何より君を助けるように思います。 君たちの前途に幸多からん事を心から祈っています。 卒業おめでとう。 さらに、「友よ」という詩ではこう切り出します。 『まづ第一に言つておかう 僕から世間並の友誼などを決して望むな 僕は君の栄達などを決して望まぬ 君のちひさな幸福などを決して祈らぬ 君は見るだらう 僕が逆境の友を多く持ち順境の友をどしどし失ふのを なぜだらう 逆風の時に持つてゐた魂を順風と共に棄てる人間が多い からだ』 最後に、卒業生の保護者の皆様からいただきました3年間の 深い愛情と温かいご支援、そして、本校を支えてくださいまし た上ノ国町をはじめ、すべての皆様に心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 ~卒業に寄せて~ ホームルーム担任 五十嵐 健一郎 卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうござい ます。 入学式の日に緊張と期待に溢れた30人の生徒の眼差し を今でもはっきりと覚えています。保護者の皆様も、生徒た ちの成長過程での大きな節目として、様々な思いを抱かれ、 今日の日を迎えられたことと存じます。 「三十人で入学したのだから、三十人で卒業したい。皆で 一緒に三年間頑張ろう。」そして今、誰一人欠けることなく、 30人が揃って卒業を迎えることができ、とても嬉しく思っ ています。今日という日を迎えるまでには、一人一人が多く の小さな成功や失敗の繰り返しを経験し、逞しく成長したの だと思います。 アップル社を設立した故スティーブ・ジョブズ氏の言葉 「Stay hungry, stay foolish.(貪欲であれ、愚直であり続 けろ。)」を、上ノ国高校で「青春」を過ごした君たちへの 激励の言葉として捧げます。常に新たなる目標実現に向けて 第 32 期生の進路内定状況(3月1日現在) 【進学】 大学・短大 専門学校 計5名 計6名 「挑戦」を続けて欲しいと思います。どうか、誇りを持ちつ つも、ずっと「青く」いて下さい。活躍を期待しています。 保護者の皆様、地域の皆様には様々な場面で多大なご協力を いただき、心より感謝申しあげます。 ありがとうございました。 ※就職は100%、国公立大学は出願中 天使大学、北海道文教大学、北海道情報大学、光塩学園女子短期大学 北海道立函館高等技術専門学院、札幌商工会議所付属専門学校、栗山町立北海道介護福祉学校、 札幌福祉医薬専門学校、北海道情報専門学校、札幌こども専門学校 【就職】計16名 北海道立漁業研修所、陸上自衛隊、JR北海道、西野会計、江差福祉会、五島軒、花びしホテル、佐川急便、 カネス杉澤、道南土木、ビオフレックス、ハローコミュニケーションズ、MS保険サービス、眞正観光 ~旅立ちの今、想うこと~ ◆布施 綾菜 天使大学看護栄養学部 私は自分の進路選択の幅を広げたかっ たため、一年次から勉強面で努力を続け、 「努力に勝るものはない」と自分で気付く ことができました。努力をして成果を得る おもしろみを実感でき、高い評価をいただ きました。学校行事、海外研修、KEEP と積極的に参加し、勉強だけでは学ぶことができない人との 関わり方、物事への責任を学んできました。 両親は私を支え続けてくれました。母も父も進路に関して は「自分で選択し、後悔のないよう自分で行動しなさい」と、 甘い言葉を掛けてはくれませんでしたので、自分で決めた進 路を実現する気持ちは強かったと思います。今は楽しみとい う気持ちより不安と恐怖でいっぱいですが、「頑張らなきゃ いけない」と思うのは家族がいるからです。 上ノ国高校では、どの先生も学習や進路、普段の生活のこ とで真剣に生徒のことを考えてくれますし、上ノ国高校を選 択することで、進路実現に困ることは全くないと思います。 進学後は、全てのことに全力で、何事も人一倍努力してい きたいと思っています。初めてのことがたくさんあります。 何事にも前向きに、笑顔で大学生活を送っていきたいです。 ◆杉山 明夏 MS保険サービス北海道株式会社 私は高校3年になってから専門学校か ら就職へ進路希望を変更しましたが、就職 に向けて、放課後に求人票を調べ、履歴書 を何枚も書き上げ、作文や適性検査の勉強 をして忙しい日々を送りました。中でも面 接は試験が終わった後に「楽しかった」と 思えるほどになるまで練習を繰り返しました。 周りがどんどん進路を決めていく中で、自分は決まってい ないことへの焦りや不安、上手く行かないことへの苛立ちも ありました。そんな時に母は厳しく、優しく励ましてくれま JICAグローバル教育コンクール2015「佳作」 本校のKEEP(Kamiko English Education Project)の 取組が、JICA(独立行政法人国際協力機構)のグローバル 教育コンクール2015のグローバル教育取組部門で佳作 書きそんじハガキ回収活動(3月11日まで) KEEP がユネスコスクールとして1月から取り組んでいる 「書きそんじハガキ回収活動」は教育の機会に恵まれない人 たちを支援する活動で、上ノ国高校だけでなく、町内小中学 校の児童会や生徒会、道の駅上ノ国もんじゅ、江差信用金庫 上ノ国支店、ショッピング小林、トライマートの4つの事業 所に賛同いただき、回収ボックスを設置させていただいてい 飲酒・喫煙防止ピア・サポート 12月16日(水)上ノ国小学校6年生、17日(木)に 滝沢小学校5,6年生に、本校ボランティア局員がピア・サ ポーターとして飲酒・喫煙防止出前授業を行いました。ピ ア・サポート(peer support)とは「同じような立場の人に した。先生方はいつも味方になってくれて、あきらめそうな 時に何度も背中を押してくれました。 就職先が決まったのは、支えてくれた母や先生、家族のお かげです。自分だけではできないことです。私を信じて内定 を下さった企業の方には感謝の気持ちでいっぱいです。これ からは、いつまでも真っ直ぐな気持ちで成長していくこと で、支えていただいた方々に恩返ししたいと思います。 自分の道を決める一歩が高校選びです。進路を実現できた ことは先生方に勉強の大切さを教えていただいたおかげで す。先生方は生徒の変化に気付いてくれますし、私は困って いる時はいつも先生へ相談しました。私は上ノ国高校が母校 であることを誇りに思います。 ◆和田 蒼士 カナダ留学準備中 私は上ノ国在住の祖父の農業を継ぐために、地元室蘭を離 れて上ノ国高校へ入学しましたが、引っ込み思案だった私 が、KEEPの活動で英語でプレゼンテーシ ョンなどができるようになったり、卒業後の 留学を決意することになったのは、上ノ国高 校で高校生活を送ったからだということは 間違いありません。 上ノ国高校には小規模校の特性を活かし た学習環境が整っています。学習面では、英語と数学で基 礎・応用のクラスに分かれ個人の習熟度に合わせて学習でき ますし、生活面でも自分の希望する先生との面談週間がある など、1 人 1 人の生徒への配慮が充実しています。 留学を決意するきっかけとなった海外研修は、上ノ国町の 支援のおかげで上ノ国高校の最良の取り組みになっている と思います。海外生活体験をしたい人には是非上ノ国高校へ 入学してもらいたいです。町内小中学生の皆さんは、今一度 自分の故郷の高校のことを調べて見て下さい。これだけ個人 の力を示すことの出来る高校なのかと驚くことでしょう。 私は留学準備のために来月23日にカナダへ出発します。 ここまでこれたのは家族、友人、先生方、地域の皆様のおか げです。本当にありがとうございました。これからも上ノ国 高校が良い高校になることを願っています。 (団体応募)を受賞し、2月21日(日)に東京で行われた 表彰式で表彰されました。 受賞した12の個人・団体の内、団体応募は5校で、道立高 校単独は本校のみです。生徒や教職員の努力と成果はもちろん ですが、PTAや地域との繋がる姿が評価されたと考えていま す。心から感謝申し上げます。 ます。 この活動は3月11 日(金)まで実施します。 「書きそんじハガキ」と は未投函の切手付きハ ガキのことで年賀状も 含みます。さらに、未使 用の切手、図書カードなどのプリペイドカード、図書券など の商品券も回収していますので、ぜひご協力ください。 よるサポート」といった意 味で、今回は、高校生が町 内の小学校を訪れ、飲酒・ 喫煙の害や誘いの断り方 などを、クイズやグループ 学習を通して小学生と高 校生が交流しながら学び 合いました。
© Copyright 2024 Paperzz