通信ソサイエティ - Gakkai

11
通 信
<一般セッション>
B-1. アンテナ・伝播 A(電波伝搬,非通信利用)
B-1-6
B-1-7
B-1-8
B-1-9
B-1-10
B-1-11
B-1-12
B-1-13
3 月 10 日 12:45 〜 16:30 コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 中林寛暁(千葉工大)
地上観測データを用いた伝搬遅延変動補正の効果… …………○毛塚 敦・吉原貴之・齋藤 享・藤井直樹(電子航法研)
赤道域におけるKu帯衛星回線の乾季と雨季における降雨減衰継続時間特性について
… ………………………………………………………◎田間章宏・竹本圭吾・柴垣佳明・前川泰之(阪電通大)
札幌―横須賀間における流星バースト通信路の性質に関する考察… …………………… ◎齋藤智之・亀井利久(防衛大)・
高崎和之・若林良二(都立産技高専)・長澤正氏(沼津高専)・椋本介士(静岡大)・三寺史夫(北大)
GPM 2 周波降水レーダによる降雨タイプ分類……… ○阿波加 純(東海大)・久保田拓志(JAXA)・井口俊夫(NICT)
ELF帯・VLF帯電磁界計測に基づいた東南アジア落雷分布の導出
… ……………… ◎山下幸三(サレジオ高専)・高橋幸弘(北大)・大矢浩代(千葉大)・土屋史紀(東北大)
休 憩(14:15 再開)
座長 前川泰之(阪電通大)
テラヘルツ波を用いたレーダポーラリメトリによる非破壊検査の基礎検討
… ………………○須藤博樹・市川 遼・近藤啓司・金今利有・中林寛暁・水津光司・長 敬三(千葉工大)
円偏波相関係数を用いた都市域整然度の導出… ……………………………○根里輝紀・土田祥大・福地 一(首都大東京)
データセンターにおけるミリ波無線通信化のためのサーバラック背面ドア電磁シールドメッシュの仕様検討
… …………………………………………………………… ○川口秀樹・上羽正純(室工大)・松岡茂登(阪大)
桑農場における 920 MHz帯電波伝搬モデルに関する一考察
… ………………………………………○原 将樹・筒井直哉・島崎仁司・門 勇一・一田昌利(京都工繊大)
休 憩(15:30 再開)
座長 北尾光司郎(NTT ドコモ)
ミリ波チャネルサウンダにおける位相雑音校正法の検討… …………………………○金 ミンソク・佐々木重信(新潟大)
40GHz帯ミリ波における着雪の影響
… ………… ○中村一城・岩澤永照・川﨑邦弘(鉄道総研)・吉田正太朗(ジェイアール総研電気システム)
UHF帯における偏波MIMO伝送の長期測定
… ……………………………… ◎朝倉慎悟・蔀 拓也・齋藤 進・佐藤明彦・岡野正寛・土田健一(NHK)
無人航空機を用いた電波監視システム… …………… ○高山泰一(三菱総研)・辻 宏之(NICT)・長山博幸(三菱総研)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-1-24
B-1-25
B-1-26
B-1-27
B-1-28
3 月 12 日 12:45 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 表 英毅(ソフトバンクモバイル)
TVWS帯における壁面透過波と再侵入波の検討… …………… ○山田 渉・佐々木元晴・杉山隆利・溝口匡人(NTT)・
Oliver Holland・Hamid Aghvami(King's College London)
無線LANシステムの複数フロア間での屋内伝搬損失特性の測定に基づく検討
… …………………………………………………………………………○大宮 学・京谷 篤・島田旭雄(北大)
ストリートマイクロセルにおける人体遮蔽による伝搬損失特性… ……………◎今川隼人・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
マルチパス遅延の広がりに対してGI長が不十分なOFDMのSIMO-MRC伝送特性に関する等価伝送路モデルによる解析
… …………………………………………………………………………… ○レ タンフック・唐沢好男(電通大)
直交円偏波MIMO方式におけるチャネル分離特性の周波数依存性
… …………………………………………… ○松岡大智・石川博康(日大)・北藪 透・中野雅之(KDDI研)
休 憩(14:15 再開)
座長 佐々木元晴(NTT)
移動通信における見通しビル間での屋内−屋内電波伝搬損失特性
… ………………………………………○宮下真行・杉田洋祐・表 英毅・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
マイクロセル見通しビル間での屋内-屋内伝搬損失の周波数特性
… …………… ◎古石大季・江口 遼・市坪信一(九工大)・表 英毅・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
移動通信における見通しビル間での屋内-屋内時空間電波伝搬特性
… ………………………………………○表 英毅・宮下真行・杉田洋祐・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
ビル間に見通しがない場合の 1.2GHz建物侵入損失の入射角度特性
… …………… ◎江口 遼・古石大季・市坪信一(九工大)・表 英毅・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
実環境データとRT-PO法による屋内侵入損の比較検討
… ………………………… ○木本 颯・西森健太郎(新潟大)・今井哲朗・トラン ゴクハオ(NTTドコモ)
休 憩(15:45 再開)
座長 市坪信一(九工大)
高SHF-EHF帯におけるマイクロセル用伝搬損失推定式……………………… ○北尾光司郎・今井哲朗・トラン ゴクハオ・
大巻信貴・奥村幸彦(NTTドコモ)・佐々木元晴・山田 渉(NTT)
800MHzから 37GHz帯における都市部直線道路上の遮蔽損を考慮した伝搬損失特性… ……… ○佐々木元晴・猪又 稔・
山田 渉・杉山隆利・溝口匡人(NTT)・北尾光司郎・今井哲朗(NTTドコモ)
ストリートセルにおける伝搬損失に及ぼすビル構造の影響… …………………◎渡辺裕介・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
レイトレーシング法の高周波伝搬推定精度向上に関する一検討― ストリートセル内見通し外環境 -
… ……………………………………………… ◎大巻信貴・北尾光司郎・今井哲朗・奥村幸彦(NTTドコモ)
ストリートマイクロセル見通し外環境における距離特性推定手法… …… ◎猪又 稔(NTT)・大巻信貴(NTTドコモ)・
山田 渉・佐々木元晴・杉山隆利・溝口匡人(NTT)・北尾光司郎・今井哲朗(NTTドコモ)
B-1-29
3 月 13 日 12:45 〜 15:00 コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 平山 裕(名工大)
磁界共振結合型二次元マルチホップ無線電力伝送システムにおける 2 つの受電器の位置推定
… …………………………………… ○HUY LAM HUYNH・大竹晋資・宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大)
B-1-14
B-1-15
B-1-16
B-1-17
B-1-18
B-1-19
B-1-20
B-1-21
B-1-22
B-1-23
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
通 信
B-1-1
B-1-2
B-1-3
B-1-4
B-1-5
12
B-1-30
B-1-31
B-1-32
B-1-33
B-1-34
B-1-35
B-1-36
スイッチング素子を適用した共鳴型無線電力伝送の効率制御に関する検討
… ……………………………………………………………………○下川 聡・内田昭嘉・大島弘敬(富士通研)
無線電力伝送の不要放射低減のためのスパイラルスロット型周波数選択板
… …… ○フィルダウス 慧・榊原久二男・天野雄斗・菊間信良(名工大)・田端隆伸・堀 智(小島プレス)
休 憩(13:45 再開)
座長 関 智弘(NTT)
実験住宅内におけるkHz帯及びMHz帯WPTシステムの漏えい電磁界分布の測定と解析
… …………………………………………………… ○油井辰憲・金崎善宏・宮西克也・泉 貴志・宇野博之・
金子哲也・斎藤 裕(パナソニックシステムネットワークス開発研)
Ray-Launching法によるマイクロ波帯WPT漏えい電磁界特性の解析………………… ○穴田雅之・高木健治・福田博之・
宇野博之・渡辺浩亘・斎藤 裕(パナソニックシステムネットワークス開発研)
無線電力伝送のためのガウスビームの解析… …………………………○宇野 孝・柴田国明・三枝健二・高野 忠(日大)
バンドパスフィルタ特性を持つ無線伝送… …………………………………………………○藤山義祥・原田信洋(宇部興産)
マジックTを用いた広角指向性レクテナの基本特性… …………………………○佐藤 博・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)
B-1. アンテナ・伝播 B(アンテナ一般)
B-1-37
B-1-38
B-1-39
B-1-40
B-1-41
B-1-42
B-1-43
B-1-44
3 月 10 日 9:30 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 石井 望(新潟大)
フラクタル応用GAによるマルチバンドアンテナ最適設計… …○丸山珠美・庭田卓弥・馬場涼一・相澤佑太(函館高専)
フラクタルGAを用いた広帯域アンテナの設計……………………◎庭田卓弥・相澤佑太・馬場涼一・丸山珠美(函館高専)
柔らかいキャビティ付きスロットアンテナにおける空洞部の変形について
… …………………………………………………………………○木村心哉・藤原一浩・島﨑仁司(京都工繊大)
休 憩(10:30 再開)
座長 山口 良(ソフトバンクモバイル)
チルトビーム無給電素子付き逆Fアンテナ 4 素子配列… ……………………○加藤凜太郎・山内潤治・中野久松(法政大)
EBG反射板を用いた 6 方向ビーム走査アンテナ… ………………………………◎岡村龍太・山内潤治・中野久松(法政大)
EBG反射板上の逆Fアンテナ 8 素子配列… ………………………………………○武部 良・山内潤治・中野久松(法政大)
3 周波逆LFL形アンテナ… …………………………………………………………○小林祐介・山内潤治・中野久松(法政大)
折返し逆L形アンテナの小形化率評価… ……………◎田中晶大・野口啓介・牧野 滋・廣田哲夫・伊東健治(金沢工大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-1-55
B-1-56
B-1-57
B-1-58
B-1-59
3 月 10 日 12:45 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 中條 渉(名城大)
アレーアンテナの利得について… …………………………白原将希・宇野 孝・柴田国明・三枝健二・○高野 忠(日大)
遺伝的アルゴリズムによる位相分布を制限した指向性合成… ……………………………◎橋口 弘・新井宏之(横浜国大)
放射パターン可変素子を用いたアレーアンテナの素子間隔と覆域端利得
… …………………………………………○丸山貴史・上坂昂司・山口 聡・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
2 次元ビーム切替バトラーマトリックスの構成と 2 面分配ショートスロット結合器の基礎検討… …○広川二郎(東工大)
Design of a Two-Plane-Dividing Short-Slot Waveguide Coupler
… …………………………………………… ○Dong-Hun Kim・Jiro Hirokawa・Makoto Ando(Tokyo Tech)
休 憩(14:15 再開)
座長 三浦 周(NICT)
920MHz帯円偏波スロットアレイアンテナの開発… …………………◎織田知樹・飯笹直人・吉冨邦明・金谷晴一(九大)
電界カメラ映像によるKバンド円偏波スロットアレイの動作解析
… ……………………………………………………… 塩沢隆広・○直井翔吾(香川高専)・土屋昌弘(NICT)
スリット装荷マイクロストリップアンテナを用いたビーム成形平面アレーアンテナに関する基礎検討
… ………………………………………………………………………◎岡部 瞭・斎藤作義・木村雄一(埼玉大)
2 次元指向性可変素子アンテナを用いた平面アレーアンテナ
… …………………………………………◎上坂昂司・丸山貴史・山口 聡・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
増幅器の出力特性を考慮したアクティブフェーズドアレーアンテナの動作解析
… ………………◎渡辺 光・中本成洋・沼田健一・佐藤明臣・西澤一史・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
休 憩(15:45 再開)
座長 広川二郎(東工大)
眼鏡型ウェアラブルデバイスへの搭載を想定したブロードサイドアレーアンテナの検討
… …………………………………………………………………………………○香島 裕・前田忠彦(立命館大)
ロットマンレンズ移相器を用いた表裏構造指向性走査マイクロストリップコムラインアンテナの設計
… ……………………………………………………………………○今出泰弘・榊原久二男・菊間信良(名工大)
マイクロストリップ線路信号線側導波管出力伝送線路変換器の試作特性
… ……………………………………………………………………○石川侑樹・榊原久二男・菊間信良(名工大)
1 導波管入力 4 マイクロストリップ線路出力伝送線路変換器の広帯域設計
… ……………………………………………………………………○山田拓明・榊原久二男・菊間信良(名工大)
多層LCP基板を用いた 60GHz帯導波管-マイクロストリップ線路変換器
… ………………………………………………○細野亮平・上道雄介・韓 旭・中谷祐介・官 寧(フジクラ)
B-1-60
B-1-61
B-1-62
B-1-63
B-1-64
3 月 11 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 陳 強(東北大)
アンテナ展開部におけるチョークフランジ導波管非接触給電
… ……………………………………… ○成瀬涼平(東大)・齋藤宏文(JAXA)・張 淼・広川二郎(東工大)
ワッフルアイアンリッジ導波路の伝送帯域と整合帯域の協調設計法… ………… ○桐野秀樹(NBR)・小川晃一(富山大)
狭壁面上リッジ導波管用小形スロットアンテナ… ………………………………………○室伏竜之介・久我宣裕(横浜国大)
管軸に平行な偏波を放射する導波管広壁面上の平面アレーアンテナの進行波励振設計に関する一検討
… ………………………………………………………………………◎野中郁彦・木村雄一・斉藤作義(埼玉大)
部分トーナメント給電を用いた進行波励進ミリ波導波管狭壁スロットアレーアンテナの試作特性
… ……………………………………………………………………○平山雄一・榊原久二男・菊間信良(名工大)
B-1-45
B-1-46
B-1-47
B-1-48
B-1-49
B-1-50
B-1-51
B-1-52
B-1-53
B-1-54
13
休 憩(10:30 再開)
座長 有馬卓司(東京農工大)
ミリ波帯同軸線路給電スロットアレーアンテナの設計
… ………………………… ◎末續 聖・張 淼・広川二郎・安藤 真(東工大)・岩井 浩(パナソニック)
アルミニウム薄板を用いた拡散接合による 80 GHz帯 16×16 素子 45 度直線偏波アンテナの試作
… ………………………………………………………………………◎伊藤智史・広川二郎・安藤 真(東工大)
Integration of a T-shaped Bandpass Filter in a Corporate-feed Waveguide Slot Array Antenna
… ………………………………○Xin Xu・Miao Zhang・Jiro HIROKAWA・Makoto ANDO(Tokyo Tech)
到来方向推定用ビームチルト 1 次元アレーを周囲に配置した 120GHz帯並列給電 2 次元導波管スロットアレーアンテナ
… …………………………………………… ◎橋本敬裕(東工大)・竹内 淳(NTT)・広川二郎(東工大)・
枚田明彦(NTT)・安藤 真(東工大)
120GHz帯中空導波管スロットアレーアンテナにおけるビームステアリング手法の一検討
… …………………………………………………………… ○竹内 淳・枚田明彦(NTT)・広川二郎(東工大)
B-1-65
B-1-66
B-1-67
B-1-68
B-1-69
B-1-70
B-1-71
B-1-72
B-1-73
B-1-74
B-1-75
B-1-76
B-1-77
B-1-78
B-1-79
B-1-80
B-1-81
B-1-82
B-1-83
B-1-84
B-1-85
B-1-86
B-1-87
B-1-88
B-1-89
B-1-90
B-1-91
B-1-92
B-1-93
3 月 11 日 12:45 〜 16:45 コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 堀 俊和(福井大)
コプレーナ導波路給電カードタイプ広帯域アンテナ… ………………………○伊能健太郎・山内潤治・中野久松(法政大)
テーパスロットアンテナのテーパ曲線が放射指向性に与える影響… ……………………○須藤邦明・松井章典(埼玉工大)
対せき形フェルミアンテナにおけるテーパ形状の影響… ………………………◎森田 誉・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
葉状モノポール及びノッチ素子を用いた広帯域MIMOアンテナ… ………………◎前田将平・山本 学・野島俊雄(北大)
平面アンテナ広帯域特性の基板裏面開口構造依存性について… ……………… ○李 可人(NICT)・塚本寛也(電通大)
休 憩(14:15 再開)
座長 正源和義(放送衛星システム)
ワイドアングル平面扇型アンテナが有する広帯域特性の解析
… ……………………………………………○斉藤 昭・小野寺祥一・金 龍・石川 亮・本城和彦(電通大)
平面扇型広帯域アンテナ特性の導体のなす角度依存性… ……………○金 龍・斉藤 昭・石川 亮・本城和彦(電通大)
地板一体型UWBアンテナに関する検討………………………………………○百瀬大祐・山本隆彦・越地耕二(東京理科大)
平面型UWB円形モノポールアンテナの小型化に関する検討…………………◎金子大暉・和田雅貴・竹村暢康(日本工大)
広帯域平面スリーブアンテナ… …○沖 貴志・道下尚文(防衛大)・作間允力雄(サクマアンテナ)・森下 久(防衛大)
休 憩(15:45 再開)
座長 牧野 滋(金沢工大)
車載用広帯域等方性アンテナの開発
… … ○須郷剛裕・西 清次(マイクロウェーブファクトリー)・新井宏之(横浜国大)・堀端研志(ATR)
中継型リピータ用広帯域アンテナの検討… …………………………………………………◎渡辺篤頼・岩崎久雄(芝浦工大)
M2Mアプリケーション用GSM/W-CDMA/LTEマルチバンドプリントアンテナ
… ………………………………… ○角 誠(NTTドコモ)・長 敬三(千葉工大)・鈴木恭宜(NTTドコモ)
トリプレート給電による 1.7/2.0/2.5GHz帯共用偏波ダイバーシチアンテナに関する研究
… ………………………………………………………………………………◎長谷川仁彦・新井宏之(横浜国大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-1-94
B-1-95
B-1-96
B-1-97
B-1-98
3 月 12 日 12:45 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 山本 学(北大)
2 重メタループアンテナの放射特性… ……………………………………………○吉田朋宏・山内潤治・中野久松(法政大)
誘電体スラブ装荷メタループアンテナ… …………………………………………○吉田健太・山内潤治・中野久松(法政大)
誘電体基板上に印刷された 2 周波円偏波複合アンテナ… ………………………○竹内雅輝・山内潤治・中野久松(法政大)
モノポール給電等価二重ループアンテナ… ……………………………………○佐藤佑汰郎・山内潤治・中野久松(法政大)
2 枚の周期ループ板を用いた双方ビームアンテナ… …………………………○戸井田光雄・山内潤治・中野久松(法政大)
休 憩(14:15 再開)
座長 中澤 進(NHK)
外励振メタマテリアルスパイラルアンテナ… ……………………………………○安生健二・山内潤治・中野久松(法政大)
誘電体スラブのメタスパイラルへの効果… ……………………………………○清水登志夫・山内潤治・中野久松(法政大)
角型スパイラルアンテナの入力インピーダンス… ………………………………○高橋 翼・山内潤治・中野久松(法政大)
ボウタイ形状グリッドアレーアンテナの円偏波放射… ………………………… ○河野 徹(防衛大)・中野久松(法政大)
2 重メタラインアンテナ… …………………………………………………………○坂田和駿・山内潤治・中野久松(法政大)
休 憩(15:45 再開)
座長 高橋 徹(三菱電機)
電子制御反射板のW帯反射位相特性の解析… ………………○米本成人・河村暁子・二ッ森俊一・森岡和行(電子航法研)
直線-円偏波変換特性を有するリフレクトアレー共振素子… ………………◎東 大智・出口博之・辻 幹男(同志社大)
高能率・低サイドローブリフレクトアレーアンテナ設計法
… …………………………○藤井由香・五十嵐勝俊・牧野 滋・廣田哲夫・野口啓介・伊東健治(金沢工大)
トップロードモノポール素子を用いたリフレクトアレーによる散乱波の広角化
… ……………………………………………………………◎伊東大貴・横川 佳・今野佳祐・陳 強(東北大)
十字スリットパッチ周期板装荷アンテナ… ………………………………………○岡部秀平・山内潤治・中野久松(法政大)
3 月 13 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 桧垣 誠(東芝)
左手系漏れ波オムニアンテナ… …………○大島一郎・関 卓也(電気興業)・道下尚文(防衛大)・長 敬三(千葉工大)
誘電体基板上右手/左手系複合線路を用いた周波数共用基地局アンテナ用移相器のFDTD解析
… ……………………………○柳澤康人・長 敬三(千葉工大)・道下尚文(防衛大)・大島一郎(電気興業)
左手系漏れ波オムニアンテナの等価回路解析
… ……………………………○坂本 旭・長 敬三(千葉工大)・道下尚文(防衛大)・大島一郎(電気興業)
携帯端末用負透磁率媒質装荷板状逆Fアンテナ… ………………………………○西山直人・道下尚文・森下 久(防衛大)
0 次共振の広帯域化に関する検討… …………………………………………………… ○榎本康平・上田哲也(京都工繊大)・
池田正和・杉本勇次(日本自動車部品総合研)・倉岡宏明(デンソー)
休 憩(10:30 再開)
座長 道下尚文(防衛大)
B-1-104 周波数選択性反射板付ダイポールアンテナの反射板素子形状による放射特性への影響
… ……………………………… ○谷澤佑亮・長 敬三(千葉工大)・宗 秀哉・安藤篤也・杉山隆利(NTT)
B-1-105 メタマテリアルカバーを用いた 60GHz帯用のオンチップアンテナの設計
… ………………………………………… ○Hanif Muhammad・Barakat Adel・K. Pokharel Ramesh(九大)
B-1-99
B-1-100
B-1-101
B-1-102
B-1-103
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
14
B-1-106
B-1-107
B-1-108
B-1-109
B-1-110
B-1-111
B-1-112
B-1-113
B-1-114
B-1-115
B-1-116
B-1-117
B-1-118
AMC基板一体化ダイポールアンテナの提案
… ………………○諸谷徹郎・小鷹柾樹・牧野 滋・林 秀幸・野口啓介・廣田哲夫・伊東健治(金沢工大)
AMC基板一体化ダイポールアンテナの検討…………………… ○小鷹柾樹・諸谷徹郎・牧野 滋・林 秀幸・野口啓介・
廣田哲夫・伊東健治(金沢工大)・濱邉太一(パナソニック)
FDTD法における表面インピーダンスを用いたメタサーフェイス上のアンテナ解析
… …………………………………………………………………○郡司将宏・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)
3 月 13 日 12:45 〜 15:30 コラーニングハウスⅠ 3F C302
座長 大島一郎(電気興業)
平行四辺形セルから成るメタヘリカルアンテナの巻数特性… …○門馬康太郎・田中海唯・山内潤治・中野久松(法政大)
メタヘリカルアンテナの 2 つの構造… ……………………………………………○田中海唯・山内潤治・中野久松(法政大)
2 枚の周期配列素子板を設置したチルトビームアンテナシステム… …………○三井 昴・山内潤治・中野久松(法政大)
周期的変形を有するヘリカルアンテナの利得特性… …………………………………………○三牧宏彬・中野久松(法政大)
積層セラミックコンデンサと円形平行平板からなる低姿勢小形無指向性アンテナ… ……○道下尚文・森下 久(防衛大)
休 憩(14:15 再開)
座長 西山英輔(佐賀大)
二層パッチ型反射角可変メタ・サーフェスの構成… ……………………………◎久世竜司・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
金属板装荷FSRを用いたAMC基板の過渡現象……………………………… ○岩片周平・大坪靖治・牧野 滋・野口啓介・
廣田哲夫・伊東健治(金沢工大)・諸谷徹郎(金沢高専)
メタ・サーフェス平面反射鏡の最適ユニットセルサイズ… ……………………◎森山晋良・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
偏波変換メタ・サーフェスに適した金属パッチ形状の検討… ……◎神谷実咲・久世竜司・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
波形選択メタサーフェス… ……………………………………………………………………………………◎若土弘樹(名工大)
B-1-129
B-1-130
B-1-131
B-1-132
B-1-133
3 月 12 日 12:45 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 笹森崇行(秋田県立大)
WBANに適用可能な薄型板状アンテナ……………………………………………………………○井上和弘・大石崇文(東芝)
刺繍で形成した形状適応性のある広帯域ウェアラブルアンテナの検討… ………………○吉川貴之・前田忠彦(立命館大)
BAN用絆創膏型ウェアラブルデュアルバンドアンテナの検討……………………………◎山田広大・岩崎久雄(芝浦工大)
BAN用指輪型ウェアラブルデュアルバンドアンテナの検討………………………………◎野田直宏・岩崎久雄(芝浦工大)
誘電体装荷半楕円・指輪型UWBアンテナの放射特性に関する検討………………………○小林智貴・前田忠彦(立命館大)
休 憩(14:15 再開)
座長 前山利幸(拓殖大)
人体近傍装着型RFIDタグの特性向上の検討……………………◎埜本彰弘・笠 亜沙子・木暮陸斗・岩崎久雄(芝浦工大)
人体近傍装着型RFIDタグの実験的検討…………………………◎笠 亜沙子・埜本彰弘・木暮陸斗・岩崎久雄(芝浦工大)
チョーク埋込み型マイクロ波同軸スロットアンテナによる乳「癌」の加温特性の血流影響
… …………………………………………………………………………○若木貴尋・道山哲幸・鍬野秀三(日大)
MSL上にCSRRを配置したCSRR-BPFによる指紋認証用生体検知感度の検討
… ……………………………………………………………………○飯島主匡・前田忠彦・青木洸一(立命館大)
CSRR-BPF を用いた指紋認証用生体検知手法における複数の偽装物を用いた生体検知特性の評価
… ……………………………………………………………………○青木洸一・中島見介・前田忠彦(立命館大)
休 憩(15:45 再開)
座長 高橋応明(千葉大)
ファントム組成設計システムにおける回帰式による合成精度の検討… ………………○許田新太郎・前田忠彦(立命館大)
簡易形状人体頭部ファントムに埋設された眼球内部電界分布へ及ぼす電界測定用プローブの影響
… …………………………………………………………………………………○豊田雄介・前田忠彦(立命館大)
透過性を有する多層化を目的とした人体等価大脳ファントム… …………………………○中島見介・前田忠彦(立命館大)
多層ファントム皮膚層の電気定数と人体通信電極入力特性の関係
… ………………………………◎村松大陸(東大)・越地福朗・越地耕二(東京理科大)・佐々木 健(東大)
腕振りファントムを用いた偏波制御MIMOアンテナの伝送容量測定
… ……………………………………………………………◎狩谷健登・李 鯤・本田和博・小川晃一(富山大)
B-1-134
B-1-135
B-1-136
B-1-137
B-1-138
B-1-139
3 月 10 日 10:15 〜 11:45 コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 山本 温(パナソニック)
小型アンテナの性能限界理論に基づく自動整合アンテナの評価… ……………………………○岸本誠也・桧垣 誠(東芝)
端末MIMOアンテナの複素共役整合を達成する自動整合法… …………………◎加賀一樹・本田和博・小川晃一(富山大)
3 素子MIMOアンテナの回路なし低結合化手法… ………………………………◎奥田敬介・佐藤 浩・高橋応明(千葉大)
可変リアクタンス素子を用いた一層構造リング形マイクロストリップアンテナの周波数制御に関する一検討
… ………………………………………………………………………◎舘野華江・斉藤作義・木村雄一(埼玉大)
サーキュレータと移相器を用いたアンテナRCS低減におけるRCS低減範囲の拡大
… …………………………………………○中本成洋・高橋 徹・野村忠宏・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
有指向性ボウタイアンテナの放射特性の改善… ……… ○金井一輝・永澤雅樹・須賀良介(青学大)・安住壮紀(東芝)・
上野伴希・橋本 修(青学大)・長谷川幸久(東芝)
B-1-119
B-1-120
B-1-121
B-1-122
B-1-123
2 月 9 日時点
のプログラム
B-1-124
B-1-125
B-1-126
B-1-127
B-1-128
3 月 11 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 森下 久(防衛大)
電磁結合給電を用いた 4 周波共用小形ヘリカルアンテナ… …○菅沼 晃・鹿子嶋憲一・武田茂樹・梅比良正弘(茨城大)
電磁結合給電を用いた 3 周波共用容量性負荷装荷ループアンテナ
… ………………………………………○内田光紀・菅沼 晃・鹿子嶋憲一・武田茂樹・梅比良正弘(茨城大)
超小型コイルを用いた近距離無線通信における周辺コイルの影響評価
… ………………………………………………… ○河野 仁・橋本昌宜(阪大)・近藤利彦・森村浩季(NTT)
2 層構造の帯状導体を用いたスパイラルアンテナの特性
… ………………………………………… ○倉本晶夫・山口 誠・近藤光生(NECネットワークプロダクツ)
ループ素子で励振したプリントフレームアンテナ… ………………………… ○坂口浩一(日大)・長谷部 望(所属なし)
休 憩(10:30 再開)
座長 常川光一(中部大)
B-1-145 折り返し型ループ状無給電素子を装荷した反射板付ダイポールアンテナ
… ………………………………… ◎佐々木隆吉・長 敬三(千葉工大)・井原泰介・吉原龍彦(NTTドコモ)
B-1-146 円偏波広帯域プリントダイポールアンテナの提案と基礎検討… ……………… ○飯草恭一・児島史秀・矢野博之(NICT)
B-1-140
B-1-141
B-1-142
B-1-143
B-1-144
15
B-1-147 1 波長線路で結合した印刷ダイポールアレーアンテナの実験的検討
… ………………………………………………○高澤圭樹・柴田国明・細野裕行・三枝健二・高野 忠(日大)
B-1-148 直交偏波共用のための 2 周波数帯共用 2 層構造側面反射板付ダイポールアンテナ
… ………………………………………………………………………◎杉本義喜・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
B-1-149 周波数選択板を用いたマルチバンドアンテナにおける反射帯域外のFSSからの不要反射低減の検討
… …………………………………………… ◎宗 秀哉・安藤篤也・杉山隆利(NTT)・長 敬三(千葉工大)
B-1-150
B-1-151
B-1-152
B-1-153
B-1-154
B-1-155
B-1-156
B-1-157
B-1-158
B-1-159
3 月 11 日 12:45 〜 16:45 コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 野口啓介(金沢工大)
海水を放射素子としたモノポールアンテナにおける給電構造の検討
… …………………………………………………………○秋元晋平・柳 崇・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
プラズマを用いたモノポールアンテナの実験的検討… …………………… ○山浦真悟・内藤皓貴・田中 泰・荻野勇人・
福間雄一郎・端山勝博・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)・高萩和宏(防衛省)
パッチ付き円板装荷モノポールアンテナ
… ……………………………… ◎表 航平(富山大)・佐藤 浩(パナソニックシステムネットワークス)・
李 鯤・本田和博(富山大)・小柳芳雄(パナソニックシステムネットワークス)・小川晃一(富山大)
U字型折返しモノポールアンテナの小形化の検討… …………………………………… ◎中川雄太・戸羽辰夫・田中信吾・
木村恒人・白須賢治(矢崎総業)・伊藤 敦・沖 貴志・森下 久(防衛大)
小形ループアンテナの最適巻き数による放射効率の最大化… ………… ○吉川嘉茂(パナソニック)・小川晃一(富山大)
休 憩(14:15 再開)
座長 野本真一(KDDI 研)
カード形折返しダイポールアンテナの高インピーダンス・広帯域化
… ………………………………………………………◎南保 尚・野口啓介・伊東健治・井田次郎(金沢工大)
同一平面で構成した高インピーダンス・広帯域折返しダイポールアンテナ
… ………………………………………………………◎宮越 啓・野口啓介・伊東健治・井田次郎(金沢工大)
ガスメーター無線検針システム用ダイバーシティアンテナ
… ………………… ○堀口和希・齋藤公利・陳 強(東北大)・土屋創太・川田拓也・藤原 純(東京ガス)
近傍界から遠方界までカバー可能なUHF帯平面アンテナの検討………………………○山ヶ城尚志・甲斐 学(富士通研)
Relation Between Input Impedance and Near Field Distribution on RFID Reader Antenna
… ………………………………………… ○Kuan-hua Chen・Qiang Chen・Kunio Sawaya(Tohoku Univ.)
・
Machiko Oouchida・Yoshiaki Hirano(Teijin)
休 憩(15:45 再開)
座長 出口博之(同志社大)
球形均質アンテナにおける電磁蓄積エネルギの平衡条件… ……………………………………◎藤田佳祐・白井 宏(中大)
表面粗さによる放射効率低下に関する基礎検討… …………………………○北住亮祐・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)
トンネル内すれ違い車両に対する高速鉄道車両内無線LANの漏えい評価
… …………………… ◎白船雅巳・日景 隆・野島俊雄(北大)・佐々木元晴・山田 渉・杉山隆利(NTT)
真空遮断器の部分放電から生じるノイズ伝搬特性の比較
… ……○柳 崇・深沢 徹・宮下裕章・安部淳一・田辺智子・矢野知孝・井上直明・吉田 暁(三菱電機)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-1-160
B-1-161
B-1-162
B-1-163
B-1-164
B-1-165
B-1-166
B-1-167
B-1-168
B-1-169
B-1-170
B-1-171
B-1-172
B-1-173
3 月 13 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C304
座長 長 敬三(千葉工大)
広角照射のための誘電体装荷同軸ホーンの広帯域化… ………………………◎大林郁巳・出口博之・辻 幹男(同志社大)
深宇宙探査機搭載 600GHz帯サブミリ波オフセットカセグレンアンテナ主鏡の熱変形の遠方界放射特性への影響
… …………◎柴原卓弥・真鍋武嗣(阪府大)・西堀俊幸(JAXA)・石田良平(阪府大)
・碓井英雄(NICT)
X帯小型SAR衛星搭載用楕円開口反射鏡アンテナの試作・評価
… ……………………………◎高谷侑希・瀧川道生・西野 有・黒田晋嗣・稲沢良夫・宮下裕章(三菱電機)
プリント基板内に構成したスルーホール型八木・宇田アンテナのビームチルト角制御法に関する検討
… …………………………………………………………………………………○安達健太・前田忠彦(立命館大)
プリント基板内に構成したスルーホール型八木・宇田セクタアンテナのサービスエリアを考慮した誘電体長選択に関す
る検討
… …………………………………………………………………………………○近藤 諒・前田忠彦(立命館大)
休 憩(10:30 再開)
座長 稲沢良夫(三菱電機)
近接給電型背面接合マイクロストリップアンテナの検討… ………………………………○駒木和雄・岩崎久雄(芝浦工大)
Wideband Millimeter-wave Stacked Patch Antenna with Side lobes Performance Improvement
… ………………………………………… ◎Jing Gao・Keren Li・Fumihide Kojima・Hiroyuki Yano(NICT)
V/H偏波共用平面アンテナ… ……………………………………………………… ○大室統彦・藤村卓史・村田 稔(NEC)
外導体付平行 2 線給電によるシリコンチップ背面厚膜誘電体層上板状差動アンテナの検討
… ………………………………◎及川直也・広川二郎(東工大)・平地康剛(アムシス)・安藤 真(東工大)
同一チャネル全二重無線通信向け平面アンテナの寄生共振器の構造
… ……………………………◎岩元 啓(東大)・Heino Mikko・羽田勝之(Aalto Univ.)・森川博之(東大)
B-1. アンテナ・伝播 C(アンテナシステム)
3 月 10 日 9:30 〜 11:30
コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 本間尚樹(岩手大)
B-1-174 結合位相の群遅延特性に対応した広帯域減結合回路の理論検討
… ……………………………………………◎牧村英俊・柳 崇・深沢 徹・宮下裕章・西本研悟(三菱電機)
B-1-175 実効長を用いた逆バイアスダイオード外部IM源の性能評価………………………………○内田康雄・久我宣裕(横浜国大)
B-1-176 直交復調を用いたAM変調信号ノイズ除去システムの提案
… …………………………… ◎伊藤真也・藤元美俊・堀 俊和(福井大)・原田知育・服部佳晋(豊田中研)
休 憩(10:30 再開)
座長 山田寛喜(新潟大)
B-1-177 強力な干渉波による増幅器の非線形歪み防止… …………………………………◎高村浩也・藤元美俊・堀 俊和(福井大)
B-1-178 エンドファイア配置によるSDDリニアアレーアンテナ間の干渉抑圧法… ………………………… ◎経沢正邦・本間尚樹・
高橋和弥(岩手大)・村田健太郎(防衛大)・西森健太郎(新潟大)・恒川佳隆(岩手大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
16
B-1-179 基地局シミュレータを用いたスループット低減量のメカニズム分析
… …………………………………………… ◎壁谷俊彦・狩谷健登・李 鯤・本田和博・小川晃一(富山大)・
小柳芳雄・佐藤 浩・三浦 律(パナソニックシステムネットワークス)
B-1-180 2 本の送受信アンテナを用いた 60GHz帯人体遮蔽特性改善方法に関する検討
… ………………………………………○永山智章・武田茂樹・梅比良正弘・鹿子嶋憲一・宮嶋照行(茨城大)
B-1-181
B-1-182
B-1-183
B-1-184
B-1-185
B-1-186
B-1-187
B-1-188
B-1-189
B-1-190
B-1-191
B-1-192
B-1-193
B-1-194
B-1-195
3 月 10 日 12:45 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 紀平一成(三菱電機)
送受の固有ベクトルを用いたMIMOセンサの性能評価
… ………………………………○平石 壮・西森健太郎(新潟大)・本間尚樹(岩手大)・牧野秀夫(新潟大)
任意地点受信信号推定方式による秘密鍵共有方式の盗聴特性… ………………◎馬 健・岩井誠人・笹岡秀一(同志社大)
交差偏波特性による見通しの推定… ……………………………………………◎森田淳樹・岩井誠人・笹岡秀一(同志社大)
近距離物体位置推定におけるキャリブレーション効果
… …………………………… ◎間宮拓朗・藤元美俊・堀 俊和(福井大)・田端隆伸・堀 智(小島プレス)
円形アレーアンテナを用いた近距離金属物体検出
… …………………………… ◎村西祐樹・藤元美俊・堀 俊和(福井大)・田端隆伸・堀 智(小島プレス)
休 憩(14:15 再開)
座長 菊間信良(名工大)
素波推定による可変トランスミットアレーの高速制御法
… ……………………………………………◎阿部大輔・高橋亮太・高橋雄太・本間尚樹・恒川佳隆(岩手大)
アレーの中心対称性を利用した拡張アレーによる到来方向推定… ………………………◎飯塚裕貴・市毛弘一(横浜国大)
Performance Analysis of DOA Estimation by Active Ports Reactance Domain Music Algorithm
… …………………………………………… ○Thomas Basikolo・Hiroyuki Arai(Yokohama National Univ.)
到来方向推定における前処理の影響を補償した信号波源数推定法
… …………………………………………○大島正資・網嶋 武・伊藤聡宏・福島浩文・若山俊夫(三菱電機)
負荷変調RFIDの方向推定に基づくジェスチャ認識………………◎佐々木 駿・伊藤拓真・本間尚樹・恒川佳隆(岩手大)
休 憩(15:45 再開)
座長 田邉康彦(東芝)
電波ホログラフィ法を用いた波源推定の特性改善に関する検討… …………○木村奏仁・菊間信良・榊原久二男(名工大)
位置指紋に基づく端末位置推定技術における指向性アンテナによる位置指紋測定間隔の拡大
… ……………………………………………………………………◎山田 遼・岩井誠人・笹岡秀一(同志社大)
時間領域ゲーティング技術を用いた圧縮センシング法に基づく散乱体検出
… ……………………………………………………………◎草野 薫・小川恭孝・西村寿彦・大鐘武雄(北大)
FMMに基づく近傍界・遠方界変換を用いた 2 次元RCS測定
… ………………… ◎大見峻太郎・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)・藤井孝郎(富士通システム統合研)
拡散符号を用いた送信ダイバーシチと空間平均法の導入によるMIMOレーダの特性改善
… ……………………………………………………………………○松川直矢・菊間信良・榊原久二男(名工大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-1-206
B-1-207
B-1-208
B-1-209
3 月 11 日 12:45 〜 16:45 コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 工藤理一(NTT)
複素指向性測定値を用いた端末MIMOアンテナの伝送容量推定… ……………◎小坂 健・本田和博・小川晃一(富山大)
MIMOアンテナのSパラメータを用いたチャネル容量式の実験的評価
… ………………◎金田一竣亮・本間尚樹・高橋和弥(岩手大)・村田健太郎(防衛大)・恒川佳隆(岩手大)
反響チャンバを用いたSパラメータによるMIMOアンテナの評価法
… ………………………………………………………◎関 竜哉・本間尚樹・太内田一真・恒川佳隆(岩手大)
Characteristic Mode解析に基づく小形MIMOアンテナ給電位置の最適化
… ………◎佐々木 穂・石井知貴・本間尚樹(岩手大)・今野佳祐・陳 強(東北大)・恒川佳隆(岩手大)
無限地板を利用したSDDアレー内自己干渉低減法
… ……………… ◎村田健太郎(防衛大)・本間尚樹(岩手大)・西森健太郎(新潟大)・森下 久(防衛大)
休 憩(14:15 再開)
座長 塚本悟司(ATR)
多素子アレーの干渉除去に適したアンテナ配置に関する検討
… ………………………………………○坂詰知完・西森健太郎・佐々木 叡・堅岡良知・牧野秀夫(新潟大)
円筒形アレーを用いたmassive MIMOにおける素子数に対するSINR特性の定量評価
… ………………………… ◎堅岡良知・西森健太郎(新潟大)・トラン ゴクハオ・今井哲朗(NTTドコモ)
偏波切り替えを用いた多重伝送技術に関する一検討… ………………… ◎新井麻希・関 智弘(NTT)・篠原真毅(京大)
近距離MIMO伝送における手ぶれ補償のための高速ウェイト生成手法の検討
… ………………… ◎坂元一光・平賀 健・新井麻希・関 智弘・椿 俊光・俊長秀紀・中川匡夫(NTT)
生体信号検出に適したアンテナ配置の評価
… …………………◎米澤真也・今野恵太・本間尚樹(岩手大)・西森健太郎(新潟大)・恒川佳隆(岩手大)
休 憩(15:45 再開)
座長 岩井誠人(同志社大)
負荷変調を用いたMIMO アンテナS パラメータの非接触推定
… ………………………………………………○本間尚樹(岩手大)・齋藤公利(東北大)・恒川佳隆(岩手大)
携帯端末の 3 次元指向性パタンによるキャリアアグリゲーション型MIMOへの影響
… …………………………………………………………○和高拓也・田中幸治・常光康弘・前山利幸(拓殖大)
3 素子周期時変指向性アンテナのアンテナパターン解析… ………………………………◎井戸口勇介・齋藤将人(琉球大)
MIMO-OFDM伝送における遅延を用いた簡易ビーム制御………………………◎吉田博貴・藤元美俊・堀 俊和(福井大)
B-1-210
B-1-211
B-1-212
B-1-213
3 月 13 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 黒川 悟(産総研)
電波反射箱を用いたアレーアンテナ放射効率測定の精度検証… ……………………………◎坂本 結・唐沢好男(電通大)
距離を短縮した利得測定における最小二乗カーブフィッティングを用いた誤差の低減手法に関する検討
… …………………………………………………………○飯田雄貴・平野拓一・広川二郎・安藤 真(東工大)
FPGAによる双方向MIMOフェージングエミュレータの試作… …………………………○小谷里佳子・唐沢好男(電通大)
MIMO-OTAにおける基地局相関の制御方法… ……… 本田和博・壁谷俊彦・狩谷健登・李 鯤・○小川晃一(富山大)・
小柳芳雄・佐藤 浩・三浦 律(パナソニックシステムネットワークス)
B-1-196
B-1-197
B-1-198
B-1-199
B-1-200
B-1-201
B-1-202
B-1-203
B-1-204
B-1-205
17
B-1-214 ユースシーンに応じた最適化機能を有した偏波制御MIMOアンテナ… …… ○本田和博・壁谷俊彦・狩谷健登・李 鯤・
小川晃一(富山大)・小柳芳雄・佐藤 浩・三浦 律(パナソニックシステムネットワークス)
休 憩(10:30 再開)
座長 西森健太郎(新潟大)
B-1-215 移動目標からの反射信号を利用した分散アレーキャリブレーション
… …………………………………………○伊藤聡宏・若山俊夫・大島正資・網嶋 武・福島浩文(三菱電機)
B-1-216 共役関係の波形を交互送信する時間変調アレーの検討… ………○紀平一成・高橋 徹・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
B-1-217 時間変調アレーアンテナによるモノパルスパターンの低サイドローブ化
… ………………………………………………………◎松木 誠・紀平一成・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
B-1-218 移相器を用いた素子アンテナ信号の周波数分割多重化によるDBF
… …………………………………………○栗山 侑・丸山貴史・紀平一成・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
B-1-219 分散アレーにおける送信EIRPを改善するオフセットアンテナ配置方法の提案
… …………………………………………… ○五藤大介・山下史洋・須崎皓平・宗 秀哉・小林 聖(NTT)
B-1-220
B-1-221
B-1-222
B-1-223
3 月 13 日 12:45 〜 13:45 コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 村上友規(NTT)
大地反射 2 波伝搬モデルに基づく並列伝送に関する一検討
… ……………………………… ○平賀 健・坂元一光・新井麻希・関 智弘・俊長秀紀・中川匡夫(NTT)
CSI推定を不要とするMassive MIMO伝送法の提案
… ……………………………○西森健太郎・亀山航平(新潟大)・平栗健史(日本工大)・山田寛喜(新潟大)
CSI推定を不要とするMassive MIMO伝送法の性能評価
… ……………………………○亀山航平・西森健太郎(新潟大)・平栗健史(日本工大)・山田寛善(新潟大)
マルチビーム方向計算法における演算量削減方法の検討
… ……………………………◎福島浩文・原 六蔵・若山俊夫・大島正資・網嶋 武・伊藤聡宏(三菱電機)
B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス
B-2-1
B-2-2
B-2-3
B-2-4
B-2-5
B-2-6
B-2-7
B-2-8
B-2-9
B-2-10
B-2-11
B-2-12
B-2-13
B-2-14
B-2-15
B-2-16
B-2-17
B-2-18
B-2-19
B-2-20
B-2-21
B-2-22
B-2-23
B-2-24
B-2-25
B-2-26
B-2-27
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 3F C306
座長 福島荘之介(電子航法研)
マルチGNSSによる 1 周波RTK瞬時AR性能の評価………………………………………○菊地 錬・久保信明(東京海洋大)
マルチGNSSを利用した都市部における歩行者測位の評価… ………………○劉 健・加藤 舜・久保信明(東京海洋大)
電離層推定モデルを利用した中基線RTK-GNSSの評価… ………………………………○土倉弘子・久保信明(東京海洋大)
GNSS搬送波位相の再追尾に関する研究… ………………………………………………○久保信明・篠原駿吾(東京海洋大)
仮想魚眼天頂画像の生成によるGNSS可視衛星シミュレーション… …………………◎鈴木太郎・久保信明(東京海洋大)
休 憩(11:00 再開)
座長 久保信明(東京海洋大)
ドップラー観測の場合のTOA測位性能
… ………………………… ○小菅義夫・古賀 禎・宮崎裕己(電子航法研)・秋田 学・稲葉敬之(電通大)
衛星測位を利用した自律型移動体に関する研究… ………………………………………○樋口志樹・久保信明(東京海洋大)
ADS-B データを用いた航空機高度維持性能監視の誤差要因調査………………………○松永圭左・宮崎裕己(電子航法研)
見通し内外を考慮した精度劣化指数から見る空港内実験環境の評価… ………………◎本田純一・角張泰之(電子航法研)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 10 日 13:00 〜 16:00 コラーニングハウスⅠ 3F C306
座長 網嶋 武(三菱電機)
多周波ステップCPCミリ波レーダを用いた横切り車両の横方向速度推定… …◎早貸 舜・秋田 学・稲葉敬之(電通大)
非線形変調を補償するFMCWレーダにおける角度測定方法…………………○三本 雅・高橋 徹・田崎裕久(三菱電機)
140GHz帯近距離レーダにおけるマルチスタティックモデルへのRPM法の拡張
… ……………………………………………………………………○佐々木優太・木寺正平・桐本哲郎(電通大)
UWBレーダのための多偏波散乱解析とRPM法を用いた高精度立体画像外挿法
… ………………………………………………………………………○山領 歩・木寺正平・桐本哲郎(電通大)
光の反射スペクトルを用いた土壌成分の分析指標の探索… … ○峰友佑樹・村上幸一(香川高専)・佐鳥 新(北科大)・
伊藤知那(北海道衛星)・羽藤堅治(愛媛大)・三崎幸典(香川高専)
休 憩(14:30 再開)
座長 原 照幸(三菱電機)
スペクトルの高次モーメントを用いた目標検出法
… ………………○影目 聡(三菱電機)・久保和寛(三菱スペース・ソフトウェア)・鈴木信弘(三菱電機)
FM放送波を用いたマルチスタティックパッシブレーダによる航空機目標探知実験
… ………………○高橋龍平・加藤泰典・三本 雅・橘川雄亮・伊藤聡宏・高橋 徹・田崎裕久(三菱電機)
複数スナップショット対応型FPCスパース信号処理
… …………………………………………○網嶋 武・大島正資・伊藤聡宏・福島浩文・若山俊夫(三菱電機)
協調制御型レーダ同期部の試作… ……………………… ○後藤忠広・雨谷 純・花土 弘・川村誠治・相田政則(NICT)
TBD処理のGPUによる実装と評価………………………………………………………………………………○古川英俊(東芝)
PO法を利用した誘電体のRCSの算出に関する検討…………………○松林一也・伊藤慧太・橋村隆行・伊藤敏晴(防衛省)
3 月 11 日 13:00 〜 15:30 コラーニングハウスⅠ 3F C306
座長 鈴木信弘(三菱電機)
高分解能な合成開口レーダ向け Stop-and-go近似補償処理… ………………○土田正芳・原 照幸・諏訪 啓(三菱電機)
複数ベースラインのSAR 画像干渉位相を用いた散乱体の高さ方向分離法
… …………………………………………………………………◎片山由美子・大石 昇・原 照幸(三菱電機)
円偏波基底PolSAR画像を用いた自動目標認識法…………………………………○大野翔平・木寺正平・桐本哲郎(電通大)
多偏波SAR画像の帯域分割コヒーレンスを用いた目標高度変化量推定法… …○大山 良・木寺正平・桐本哲郎(電通大)
SARにおけるバックプロジェクション処理のFPGA実装検討… ……………○浅見廣愛・高橋勝己・尾崎敦夫(三菱電機)
休 憩(14:30 再開)
座長 小幡 康(三菱電機)
ロケット用途を考慮したFPGAへのEthernetスイッチ実装設計… ……………………………………… ○笹田武志(JAXA)
ハイブリッド係留型気球の基本設計… … ○三橋龍一・早坂亮佑・佐鳥 新・平元理峰・千葉一永・加瀬誠志(北科大)・
佐々木順也・秋葉鐐二郎(HASTIC)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
18
B-2-28
B-2-29
60GHz帯伝送による疑似雑音信号を用いた高精度同期信号供給装置の開発… …………… ○杉谷茂夫・雨谷 純(NICT)
公衆回線網を利用した時間標準信号の直接比較… …○柳町真也・高見澤昭文・萩本 憲・平野 育・池上 健(産総研)
B-3. 衛星通信
B-3-1
B-3-2
B-3-3
B-3-4
B-3-5
B-3-6
B-3-7
B-3-8
B-3-9
B-3-10
B-3-11
B-3-12
B-3-13
B-3-14
B-3-15
B-3-16
B-3-17
B-3-18
B-3-19
B-3-20
B-3-21
B-3-22
B-3-23
B-3-24
B-3-25
B-3-26
B-3-27
B-3-28
B-3-29
B-3-30
B-3-31
B-3-32
3 月 10 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 1F F109
座長 前川泰之(阪電通大)
GPS実測データを用いた都市環境モデルの特性評価… …………………………………………○小松卓也・石川博康(日大)
QZSSショートメッセージSS-CDMA通信における時刻同期精度の実験的検証
… …………………○三宅裕士・秋元浩平・亀田 卓・平 明徳・末松憲治・高木 直・坪内和夫(東北大)
静止気象衛星ひまわり 8 号の軌道上アンテナ性能測定結果
… …………………………………………○井田雄也・平池太郎・中野健二・大嶺裕幸・磯部昌徳(三菱電機)
衛星適応送信電力制御法の為のビーム内降雨強度分布… ………………………………◎花田 柊・福地 一(首都大東京)
赤道域におけるKu帯衛星回線の降雨減衰継続時間と伝搬路上の対流性降水雲分布の関係について
… ………………………………………………………◎竹本圭吾・田間章宏・柴垣佳明・前川泰之(阪電通大)
休 憩(10:30 再開)
座長 三浦 周(NICT)
無人航空機を利用したユーザ位置検出手法の測位精度特性… …………………………………○石川博康・小暮翔太(日大)
無人航空機と地上のWi-Fiマルチリンク通信を想定した伝搬特性の測定
… ……………………………………… ◎木場 俊・本間寛明・山崎浩輔・樫木勘四郎・渡辺伸吾(KDDI研)
被災者捜索のためのマルチコプター UAVの編隊飛行を目的とした電波到来方向推定について
… ……………………………………………………………◎青海尚登・安藤太裕・稲田 輝・嶋本 薫(早大)
小型船舶用衛星追尾アンテナにおける指向方向高精度化に向けた外乱トルク補償法の検討
… …………………………………………………………… ○上羽正純(室工大)・須崎皓平・杉山隆利(NTT)
ヘリコプタ衛星通信に適したWHCDMの一検討……………………………………………○鈴木あやこ・小島年春(電通大)
衛星通信における周波数領域位相スクランブラによる傍受耐性向上の検証… …………… ○鈴木義規・小林 聖(NTT)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 1F F109
座長 今田諭志(KDDI 研)
超小型光通信機器(SOTA)による衛星-地上局間光通信実験と宇宙光通信技術の標準化に関する議論
… ………………………………………………………… ○高山佳久・秋岡眞樹・小山善貞・豊嶋守生(NICT)
光通信環境データ衛星通信設備信号処理装置の諸特性… ………… ○中澤勇夫・山本伸一・三浦 周・豊嶋守生(NICT)
超小型光通信機器を用いた誤り訂正符号実験
… ………………… ◎竹中秀樹・高山佳久・小山善貞・秋岡眞樹・豊嶋守生(NICT)・岡本英二(名工大)
IM/DD光衛星ダウンリンク通信システムの実証モデル………………………… ○岩切直彦・高山佳久・豊嶋守生(NICT)
A Simple Multi Aperture Scintillation Sensor with Differential Image Motion Monitor Function
… …………………………………… ◎Dimitar R. Kolev・Yoshihisa Takayama・Morio Toyoshima(NICT)
休 憩(14:30 再開)
座長 樫木勘四郎(KDDI 研)
動的偏波・周波数制御衛星通信システム実証実験 -全体概要… ……………… ○中平勝也・阿部順一・増野 淳・加納寿美・須崎皓平・杉山隆利・小林 聖(NTT)・
夜船誠致・Webber Julian・矢野一人・久々津直哉・熊谷智明(ATR)
動的偏波・周波数制御衛星通信システム実証実験-スペクトラム分解伝送 -
… ………………………………………………………… ○阿部順一・須﨑皓平・中平勝也・杉山隆利(NTT)
動的偏波・周波数制御衛星通信システム実証実験―スペクトラム圧縮伝送―
… ………………………………………………………… ○増野 淳・阿部順一・須﨑皓平・杉山隆利(NTT)
動的偏波・周波数制御衛星通信システム実証実験 -多偏波空間多重… ……………… ○夜船誠致・ウェバー ジュリアン・鴨田浩和・矢野一人・久々津直哉・熊谷智明(ATR)
動的偏波・周波数制御衛星通信システム実証実験 -回線割当制御… …………………………………………… ◎加納寿美・中平勝也・須﨑皓平・杉山隆利・小林 聖(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 鈴木義規(NTT)
帯域分散伝送方式におけるPAPR低減に関する一検討… ……………………… ◎宮武 遼・阿部順一・杉山隆利(NTT)
SDM型光空間受信器の検討(1) FMFによる結合効率の改善
… ………………… ○高橋成五・細川晃平・有川 学・田中聡寛・伊東俊治・野田有秀・福知 清(NEC)
SDM型光空間受信器の検討(2)-多モード信号光のDSP合成による復調手法
… ………………… ○細川晃平・高橋成五・有川 学・田中聡寛・伊東俊治・野田有秀・福知 清(NEC)
不安定な光リンクを用いた地球観測データの効率的な転送方法に関する検討
… ………………………………………………………………………◎金子和真・西山大樹・加藤 寧(東北大)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 11 日 13:00 〜 16:45 フォレストハウス 1F F109
座長 吉村直子(NICT)
集合分割 16QAM符号化変調の性能改善に関する検討
… …………………………………………… ○鈴木陽一・小島政明・亀井 雅・中村直義・田中祥次(NHK)
歪補償技術を適用した 16APSK伝送性能評価… …………………… ○小島政明・鈴木陽一・中村直義・田中祥次(NHK)
2 波空間重畳型 64QAM変調システムの特性………………………………………………………◎山口大貴・田中將義(日大)
2 ビーム空間重畳合成用アレイ給電反射鏡アンテナの特性… …………………………………◎大窪崇宏・田中將義(日大)
包絡線信号を用いたIQ 誤差検出方法におけるサンプリング速度の影響
… …………………………………………………………………○安藤暢彦・能登一二三・檜枝護重(三菱電機)
休 憩(14:30 再開)
座長 岡本英二(名工大)
大型反射鏡の軌道上 3 次元画像計測に関する研究開発計画について
… ………………… ○秋岡眞樹・三浦 周・織笠光明・辻 宏之・豊嶋守生・佐藤正樹・山本伸一(NICT)
衛星搭載ディジタル中継器用DBFチャネライザの開発試作
… ……………………… ○砂川雅彦・吉田 修・片山哲治(ソフトバンクモバイル)・小林直樹・松崎敬臣・
米田誠良(NEC 東芝スペースシステム)・諸橋知雄(ソフトバンクサテライトプランニング)
19
B-3-33
B-3-34
B-3-35
B-3-36
B-3-37
B-3-38
大型アンテナを搭載する衛星のフットプリント計測システムの研究開発計画について
… …………………………………………… ○三浦 周・織笠光明・秋岡真樹・辻 宏之・豊嶋守生(NICT)
大型展開アンテナ搭載通信衛星のためのフットプリント計測システム用計測局の最適配置に関する基礎検討
… ………………………………………… ○織笠光明・飯島龍太郎・三浦 周・秋岡眞樹・豊嶋守生(NICT)
デジタルビーム形成アレー給電大型反射鏡アンテナにおける量子化ビット数の影響検討… … ◎伊藤 雄(首都大東京)・
三浦 周・織笠光明(NICT)・小宮山典男(アクシス)・福地 一(首都大東京)
休 憩(16:00 再開)
座長 加藤 寧(東北大)
分散アレーにおける軸外方向符号間干渉を利用した不要輻射抑圧法の提案
… …………………………………………… ○須崎皓平・宗 秀哉・五藤大介・山下史洋・杉山隆利(NTT)
高速衛星通信におけるハイブリッド型中継器に関する一検討
… ………………………………………………………○谷 重紀・元吉克幸・佐野裕康・岡村 敦(三菱電機)
マルチビーム衛星搭載用ディジタルチャネライザの帯域幅に関する一検討−災害時不均一呼量を考慮した場合の評価−
… …………………………………………………………… ○遠藤邦夫(NEC)・岡田和則・三浦 周(NICT)
B-4. 環境電磁工学
B-4-1
B-4-2
B-4-3
B-4-4
B-4-5
B-4-6
B-4-7
B-4-8
B-4-9
B-4-10
B-4-11
B-4-12
B-4-13
B-4-14
B-4-15
B-4-16
B-4-17
B-4-18
B-4-19
B-4-20
B-4-21
B-4-22
B-4-23
B-4-24
B-4-25
B-4-26
B-4-27
B-4-28
B-4-29
3 月 10 日 9:15 〜 12:00
コラーニングハウスⅡ 2F C606
座長 馬杉正男(立命館大)
大気安定度指数を用いた雷放電の特性解析… ……………………日野壮志・○田口大索・佐保賢志・馬杉正男(立命館大)
落雷によるコンクリート柱表面剥離対策における施工法の検討… … ◎伊藤俊夫・佐尾政春・加藤 潤(NTT東日本)・
村川一雄(阪工大)・山嵜元嗣(NTTファシリティーズ)
光回線終端装置の同軸ポートに対する雷故障対策の検討
… ………………… ○菊地繁実(NTT)・中村尚倫・佐尾政春・加藤 潤(NTT東日本)・高谷和宏(NTT)
アンテナ鉄塔を流れる雷サージのエネルギー貯蔵に関する研究… ……………… ○新宅幹雄(NTT)・竹野裕正(神戸大)
休 憩(10:30 再開)
座長 石居正典(産総研)
商用電源系のインピーダンスを考慮した照明器具の過渡妨害波評価方法に関する一検討
… …………………………………………… ○岡本 健・マハムド ファーハン・後藤信司・高谷和宏(NTT)
小容量パワーコンディショナより発生する 150k Hz以下の伝導妨害波に関する一検討
… ………………………………………………………… ◎マハムド ファーハン・岡本 健・高谷和宏(NTT)
EV用ループアンテナ系からの漏洩磁界の計算
… ………………○杉浦 行(京大)・久保田文人(テレコムエンジニアリングセンター)・和田修己(京大)
10 ワット測定用高周波電力計のための校正装置の開発
… …………………………… ○瀬端好一・杉山 功・西山 巌・酒井孝次郎・藤井勝巳・松本 泰(NICT)
30 MHz以下で使用するEMI測定サイトの適性評価法…………………………… ○藤井勝巳・篠塚 隆・杉浦 行(NICT)
EV 車両からの不要電磁波による無線通信の劣化低減法
… ………………………………………………… ◎佐藤雄一朗・田野 哲(岡山大)・軽部俊和(本田技術研)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
コラーニングハウスⅡ 2F C606
座長 王 建青(名工大)
筋電義手イミュニティ試験用疑似筋電信号発生器の構築… ………○佐藤啓介・安在大祐・王 建青・藤原 修(名工大)
通信装置用キャビネット内に侵入する放射妨害波に関する検討… ………… ○奥川雄一郎・長尾 篤・高谷和宏(NTT)
誘電体非破壊測定のための円形TE01モード変換器の試作 ……………………………………◎田中 健・西方敦博(東工大)
円形TE01モード導波管開放端を用いた誘電体基板の誘電体非破壊測定 ……………………○西方敦博・田中 健(東工大)
導波管貫通法による材料の電気定数温度特性の測定… ……………………………………○森 研太朗・西方敦博(東工大)
炭素混合ファントムの複素誘電率温度依存性の計測… …………………………………………○道山哲幸・鍬野秀三(日大)
休 憩(10:45 再開)
座長 奥川雄一郎(NTT)
可逆性を利用した波源定位法におけるダイポール波源の向き推定精度の検討… …………◎和田佑紀・西方敦博(東工大)
2 ポートアンテナを用いた未知電気双極子波源の推定実験… ……………………………◎多和田基史・西方敦博(東工大)
電磁波の変調波源に対するイメージング法の検討… ……………………………………………仁科文化・○陳 強(東北大)
漏洩電磁波の観測に基づく故障タイミング特定手法に関する検討
… …………………………………………………………◎中村 紘・林 優一・水木敬明・曽根秀昭(東北大)
イントラEMCにおけるビット誤り率評価に基づくノイズ源最適配置場所の推定法
… ……………………………………………………………… ○前川智哉(パナソニック)・小川晃一(富山大)
3 月 11 日 13:00 〜 16:45 コラーニングハウスⅡ 2F C606
座長 大西輝夫(NTT ドコモ)
電気光変換器を用いた植込み型医療機器EMI評価のための干渉誘起電圧測定系
… ……………… ○日景 隆・小野泰伴・野島俊雄(北大)・井山隆弘・東山潤司・大西輝夫(NTTドコモ)
パッチアレイアンテナ周辺の電界強度評価… …………………………… ○井山隆弘・東山潤司・垂澤芳明(NTTドコモ)
無線通信端末の比吸収率測定における境界効果の影響に関する検討
… …………………… ◎岩谷祥来(青学大)・浜田リラ・渡辺聡一(NICT)・須賀良介・橋本 修(青学大)
タブレット端末の位置による人体内SARのばらつきに関する検討… ………… ◎立野章博(千葉大)・長岡智明(NICT)・
齊藤一幸(千葉大)・渡辺聡一(NICT)・高橋応明・伊藤公一(千葉大)
休 憩(14:15 再開)
座長 長岡智明(NICT)
無線電力伝送システムの結合係数を用いた適合性評価例… ……………… ○島本拓也・Ilkka Laakso・平田晃正(名工大)
EV用ワイヤレス電力伝送システムにおける結合係数の距離特性
… ……… ○青木悠平(東京農工大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプ・和氣加奈子・藤井勝巳(NICT)・
有馬卓司(東京農工大)・渡辺聡一(NICT)・宇野 亨(東京農工大)
LabVIEWを用いた電流感知閾値実験システム…………………………………………… ○山下 翠・上村佳嗣(宇都宮大)・
山崎まどか・榎本 雪(福島医大)・和氣加奈子(NICT)・宇川義一(福島医大)
電流感知閾値実験における手の体内誘導量計算
… ………………………… ○上村佳嗣・佐藤陽介・山下 翠(宇都宮大)・長岡智明・和氣加奈子(NICT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
20
B-4-30
B-4-31
B-4-32
B-4-33
B-4-34
B-4-35
B-4-36
B-4-37
B-4-38
B-4-39
B-4-40
B-4-41
B-4-42
B-4-43
B-4-44
B-4-45
B-4-46
B-4-47
B-4-48
B-4-49
B-4-50
B-4-51
B-4-52
B-4-53
B-4-54
B-4-55
B-4-56
B-4-57
B-4-58
B-4-59
B-4-60
B-4-61
B-4-62
B-4-63
神経細胞刺激用 20 kHz 磁界ばく露コイルの検討… …………………… ○寺井達哉・鈴木敬久・和田圭二(首都大東京)・
中園 聡(電中研)・池畑政輝(鉄道総研)・和氣加奈子(NICT)
休 憩(15:45 再開)
座長 鈴木敬久(首都大東京)
過渡電磁界が酵母菌の成長曲線に与える影響評価
… …………………………………………○菊地洋祐・伊藤大騎・玉井宥佑・田口耕造・馬杉正男(立命館大)
過渡電磁界に対する神経細胞モデルの応答解析… …………………………………………◎伊藤大騎・馬杉正男(立命館大)
加熱により凝固した生体組織の誘電特性… …………………………○遠藤雄大・手塚芳人・齊藤一幸・伊藤公一(千葉大)
外科手術に使用可能なメス型マイクロ波加熱凝固デバイスの設計
… …………………………………………………………○鈴木健太・遠藤雄大・齊藤一幸・伊藤公一(千葉大)
3 月 12 日 13:15 〜 16:00 コラーニングハウスⅡ 2F C606
座長 青柳貴洋(東工大)
筐体の金属厚みに対する磁界シールド評価… ……………………◎矢矧宗一郎・須賀良介・上野伴希・橋本 修(青学大)
厚みのある穴あき金属板の等価回路… ………………………◎田代将大・有川大三・山本真一郎・畠山賢一(兵庫県立大)
金属線配列シートを付加したフェライトゴムの反射特性
… …………………………………………………○津吉航平・濵野 晃・山本真一郎・畠山賢一(兵庫県立大)
高誘電率複合材と金属格子の積層による空間帯域フィルター
… … ◎大北真義・北澤広行・山本真一郎・畠山賢一(兵庫県立大)・岩井 通(カワサキテクノリサーチ)
抵抗と板金カバーを用いた空間高アイソレーション化シールドの試作評価… ……… ◎森本康夫・湯浅 健(三菱電機)・
前田憲司・竹内紀雄(三菱電機エンジニアリング)・田原志浩(三菱電機)
休 憩(14:45 再開)
座長 山本真一郎(兵庫県立大)
電波吸収体を敷設しないGHz帯EMI測定手法の提案… …………………………………◎佐々木秀勝・髙橋文緒(都産技研)
ACMM電波吸収体の入射角度特性の数値解析
… ……… ○田久保恒輝(東工大)・Farhan Mahmood・丸山雅人・高谷和宏(NTT)・西方敦博(東工大)
炭化粉含有フィルムを装荷した配線管のシールド効果
… ……佐藤秀憲・◎加藤 涼・須賀良介(青学大)・小林博貴・長谷川和宏(味の素)・橋本 修(青学大)
炭化粉含有シールドフィルムの炭化粉粒径および 2 層積層フィルムの積層間隔の最適化
… …………………○佐藤秀憲・須賀良介(青学大)・小林博貴・長谷川和宏(味の素)・橋本 修(青学大)
センダストとポリスチレン樹脂を孤立分散させた複合電磁波吸収体の作製と自由空間法による評価
… …………………………○久保田 匠(同志社大)・堺 健司(岡山大)・佐藤祐喜・吉門進三(同志社大)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 13 日 9:15 〜 12:00
コラーニングハウスⅡ 2F C606
座長 村野公俊(東海大)
ADSLに影響を与える電磁妨害波の評価方法に関する一検討
… ……………………………………………………… ◎小野孝太郎・岡本 健・後藤信司・高谷和宏(NTT)
9kHz以下の妨害波と低速伝送信号への影響の検討
… ……………………………… ○中村和政・桑原伸夫(九工大)・マハムド ファーハン・岡本 健(NTT)
150kHz以下の妨害波が低速電力線通信信号に与える影響
… ……………… ○井ノ又恭介・中村和政・桑原伸夫(九工大)・マハムド ファーハン・岡本 健(NTT)
車体表面電界を利用した電界通信方式における伝搬特性の検討
… …………… ○大平将康・安在大祐・王 建青(名工大)・牧村裕介・川瀬真一・杉山慎一(太平洋工業)
休 憩(10:30 再開)
座長 五百旗頭健吾(岡山大)
種々の 3 導体電力ケーブルに流れるコモンモード電流の簡易計算法… ……………………○中村祐太・桑原伸夫(九工大)
単線信号伝送におけるクロストークと配線断面形状の検討
… ……………………………………………… ○桑原 崇・明星慶洋(三菱電機)・斉藤成一(サレジオ高専)
高速ケーブル伝送におけるブリッジ型イコライザ回路の検討
… ……………………………………………………◎岡南佑紀・五月女 純・徳永宗治・明星慶洋(三菱電機)
高速ケーブル伝送における信頼性評価の検討… …………………………………………◎五月女 純・明星慶洋(三菱電機)
BCIプローブが装荷された伝送線路の解析モデルに関する検討
… ……………………………………………………… ◎高田直樹(東海大)・上 芳夫・肖 鳳超(電通大)・
Majid Tayarani(Iran Univ. of Sci. and Tech.)・村野公俊(東海大)
フレキシブル導体シールドを実装した差動伝送用フラットケーブルの伝送特性とシールド特性 (その 2)
… ……………………………………………………………………… ○萓野良樹(秋田大)・井上 浩(放送大)
3 月 13 日 13:15 〜 16:15 コラーニングハウスⅡ 2F C606
座長 萓野良樹(秋田大)
電気設計におけるPSD手法適用の検討 その 1… ……◎川上雅士・長尾和哉・石川晴雄・上 芳夫・肖 鳳超(電通大)
電気設計におけるPSD手法適用の検討その 2… ………◎長尾和哉・川上雅士・上 芳夫・肖 鳳超・石川晴雄(電通大)
アルミ電解コンデンサの経年劣化によるACアダプタのEMI特性変化に関する検討
… ………………………………………………………… ○鳥海陽平・広島芳春・後藤信司・高谷和宏(NTT)
3 端子コンデンサの等価回路を適用した電源供給用配線の電磁界解析
… ……………………………………………………○小林玲仁・白木康博・佐々木雄一・岡 尚人(三菱電機)
スリットによる有指向性広帯域ダイポールアンテナの帯域幅改善
… ………◎永澤雅樹・須賀良介(青学大)・安住壮紀・長谷川幸久(東芝)・上野伴希・橋本 修(青学大)
層間クロストークノイズの低減に関する検討… ……………………………………………○徳永宗治・明星慶洋(三菱電機)
配線付きシリコン貫通ビアの等価回路モデルについて
… ……………………◎橋本健司・川上雅士・上 芳夫(電通大)・村野公俊(東海大)・肖 鳳超(電通大)
休 憩(15:15 再開)
座長 桑原伸夫(九工大)
グラウンド平面近傍での被覆線路系のLCパラメータに関する考察
… …………………………………◎山村光卓・上 芳夫(電通大)・村野公俊(東海大)・肖 鳳超(電通大)
差動線路の信号品質に与えるコモンモード特性インピーダンスの影響評価
… ……………………………………………………○高力圭太・菅 翔平・豊田啓孝・五百旗頭健吾(岡山大)
21
B-4-64
B-4-65
プリント基板における特性インピーダンス評価の分解能向上の検討
… ……………………………… ○澁谷幸司・山岸圭太郎・明星慶洋(三菱電機)・斉藤成一(サレジオ高専)
メッシュグラウンドを有するマイクロストリップ線路の解析
… …………………………………◎大塚正人・上 芳夫(電通大)・村野公俊(東海大)・肖 鳳超(電通大)
B-5. 無線通信システム A(移動通信)
B-5-1
B-5-2
B-5-3
B-5-4
B-5-5
B-5-6
B-5-7
B-5-8
B-5-9
B-5-10
B-5-11
B-5-12
B-5-13
B-5-14
B-5-15
B-5-16
B-5-17
B-5-18
B-5-19
B-5-20
B-5-21
B-5-22
B-5-23
B-5-24
B-5-25
B-5-26
B-5-27
B-5-28
B-5-29
B-5-30
B-5-31
B-5-32
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 2F C202
座長 衣斐信介(阪大)
DSFBC-OFDMに適した附加情報不要なSLM法に関する検討… ……………………………○鈴木太一・小島年春(電通大)
LDPC符号を用いたOFDMシステムに適した附加情報不要のSLM法… ……………………○長崎啓志・小島年春(電通大)
E-SDM-OFDMシステムにおける帯域外輻射電力を考慮した適応ピークキャンセラの特性評価… ………… ○景山知哉・
牟田 修(九大)・Gacanin Haris(Alcatel-Lucent Bell N.V. Belgium)・古川 浩(九大)
多値BPSKを用いるSSB-DFTs-OFDMの非線形増幅時の伝送特性
… ……………………………… ◎二瓶茂樹・房安宏和・梅比良正弘(茨城大)・増野 淳・杉山隆利(NTT)
(10:30 開始)
座長 三木信彦(香川大)
HDSD方式によるGBi-ARQ方式の復号誤り率に関する一検討… ……………○伊藤翔太郎・椋本介士・和田忠浩(静岡大)
ターボ復号における無相関外部LLRの交換に関する一検討… ……………………○飯田剛基・衣斐信介・三瓶政一(阪大)
周波数変調における隣接チャネル干渉抑圧方式の検討… ………………………………○長谷川 治・追分慎一(日本無線)
多値PSK/QAM変調における熱雑音下の修正ビット誤り率式の提案と仲上m分布における平均ビット誤り率式の導出
… ……………………………………… ○則松沙裕美・服部 武・小川将克(上智大)・岡田洋侍(住友電工)
CPFSKをOQPSKで拡散するDS-SS方式の基本特性…………………………○秋吉裕介・太郎丸 真・太田真衣(福岡大)
周波数誤差推定機能を有するDS-SS用初期捕捉方式のレイリーフェージング伝送路における特性評価
… ……………………………………………………………………○東中雅嗣・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 2F C202
座長 井上高道(NEC)
ヘテロジーニアスネットワークにおけるPVS送信ダイバーシチを用いた場合の初期セルサーチ時間特性
… ………………………… ◎野口直希(東京都市大)・永田 聡(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
セルレンジ拡張を適用したヘテロジニアスセルラネットワークにおける同期信号送信電力の最適化
… ……………………………………………………○三上 学・宮下真行・吉野 仁(ソフトバンクモバイル)
プロポーショナルフェアネス規範に基づく 3 無線リソースの割り当てに関する検討… …◎竹本健志・三木信彦(香川大)
移動端末が存在するMU-MIMOにおける移動速度を用いたリソース割り当てに関する一検討
… …………………………………………………………………………◎岡 真悟・坂田佳謙・前原文明(早大)
休 憩(14:15 再開)
座長 冨里 繁(岡山大)
時間領域及び周波数領域のリソースエレメント圧縮を用いるFaster-than-Nyquistのブロック誤り率特性比較
… ………………………… ◎山田雄基(東京都市大)・齊藤敬佑(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
OFDM/OQAMにおける不均一リソースエレメント圧縮を用いるFaster-than-Nyquistの特性
… …………… 平野貴大・山田雄基(東京都市大)・齊藤敬佑(NTTドコモ)・○佐和橋 衛(東京都市大)
伝送効率を向上させたSC-OFDMに関する一検討… ………………………○長谷川文大・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
Interleave Division Multiple Access for Next Generation Wireless LAN
… ………………………… Lanante Leonardo・Thi Thao Nguyen Tran・◎Tatsumi Uwai・Hiroshi Ochi・
Takafumi Tomiyasu(Kyushu Inst. of Tech.)
休 憩(15:30 再開)
座長 三上 学(ソフトバンクモバイル)
TDDマルチユーザMIMOシステムにおける圧縮センシングを用いたチャネル予測
… ……………………………………………………………◎上橋俊介・小川恭孝・西村寿彦・大鐘武雄(北大)
理論ビット誤り率を用いたMIMO-OFDMシンボル間干渉抑圧に関する一検討………………◎中村 瞬・前原文明(早大)
格子基底縮小を用いた過負荷MIMO信号検出の計算量削減手法… ……………○早川 諒・林 和則・金子めぐみ(京大)
アレーアンテナシステムにおけるブランチ間位相差測定法
… …………………………………… ◎高田卓馬・福田敦史・河合邦浩・岡崎浩司・楢橋祥一(NTTドコモ)
平行四辺形アレーにおける周期的オフセット構造による空間相関低減効果の改善
… ……………………………… ◎新井拓人・太田 厚・白戸裕史・丸田一輝・岩國辰彦・飯塚正孝(NTT)
Two-Stage Design of Large Transmit Array MIMO system with Reduced Computational Load
… ……………………… ○Tetsuki Taniguchi・Yoshio Karasawa(The Univ. of Electro-Communications)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 11 日 13:00 〜 16:45 コラーニングハウスⅠ 2F C202
座長 大関武雄(KDDI 研)
三次元稠密セル構成における階層化セルアーキテクチャを用いた基地局間連携制御
… ……………………………………………………○岡廻隆生・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
X2 を用いた分散基地局構成における高精度同期のフィールド実験
… ………………………………………◎塩原翔太・永井泰裕・岡廻隆生・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
eICICにおけるネットワークリスニング同期の回り込み干渉回避に関する一検討
… ………………………………………◎小西光邦・緒方大悟・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
eICICにおけるスモールセルの下りリンク送信タイミング制御に関する一検討
… …………………………………………………◎生天目 翔・緒方大悟・長手厚史(ソフトバンクモバイル)
LTE/LTE-Advanced端末の各リリースにおけるeICICの適用効果に関する実験的検討
… ……………………………………………………○緒方大悟・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
eICICにおける端末走行速度に基づくハンドオーバ制御に関する一検討
… ……………………………………○金沢 昇・生天目 翔・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
移動通信における伝搬路変動に基づく端末走行速度検出技術の検討
… …………………………………………… ○Sourabh Maiti・星野兼次・三上 学(ソフトバンクモバイル)
LTEにおけるセル毎のデータトラフィック分布特性… ………○西 大輝・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
22
B-5-33
B-5-34
B-5-35
B-5-36
B-5-37
B-5-38
B-5-39
B-5-40
B-5-41
B-5-42
B-5-43
B-5-44
B-5-45
B-5-46
B-5-47
B-5-48
B-5-49
B-5-50
B-5-51
B-5-52
B-5-53
B-5-54
B-5-55
B-5-56
B-5-57
B-5-58
B-5-59
B-5-60
B-5-61
B-5-62
B-5-63
B-5-64
休 憩(15:15 再開)
座長 長手厚史(ソフトバンクモバイル)
密集ユーザを適応的に収容するカバーエリア制御方式の提案… … ◎松尾大輔・森田基樹・信清貴宏・松永泰彦(NEC)
高周波数帯スモールセルにおけるユーザ分布を考慮したセル配置に関する一検討
… …………………………… ◎岩渕匡史・岸田 朗・新宅俊之・井之上瑞紀・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
マイクロセルを基準としたスモールセル化の一検討
… …………………… ○仲澤 翔(工学院大)・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)・大塚裕幸(工学院大)
ピコ基地局送信電力とCREバイアスをパラメータとした高トラフィック環境下におけるHetNetのスループット特性
… …………………… ○松岡真吾(工学院大)・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)・大塚裕幸(工学院大)
時間分割チャネルを用いるHetNetでの干渉測定型チャネル棲み分けに関する検討
… ………………………………………… ◎菅井 廉・天間克宏・Mehbodniya Abolfazl・安達文幸(東北大)
マルチバンド展開時の無線リンク断発生頻度低減のためのハンドオーバ条件の検討
… …………………………………………………………………… ○森脇和也・山本俊明・末柄恭宏(KDDI研)
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 2F C202
座長 樋口健一(東京理科大)
非直交多元アクセスのPFスケジューリングにおける処理量削減検討…………………○瀬山崇志・伊達木 隆(富士通研)
非直交多元接続における位相回転多重とMLDによる検出特性
… …………………………………………………………○若井一生・府川和彦・張 裕淵・鈴木 博(東工大)
下りリンクMIMO非直交多元接続におけるマルチユーザスケジューリングメトリックに関する検討
… …………………… ○齋藤祐也・ベンジャブール アナス・岸山祥久・奥村幸彦・中村武宏(NTTドコモ)
Impact of SIC Receiver Applied at Cell-edge Users for Downlink NOMA with SU-MIMO
… …………………… Xiaohang Chen(DOCOMO Beijing Labs)・Anass Benjebbour(NTT DOCOMO)・
Yang Lan・Anxin Li・○Huiling Jiang・Hidetoshi Kayama(DOCOMO Beijing Labs)
Investigation on HARQ Design for Downlink NOMA with SU-MIMO
… …………………………… Anxin Li(DOCOMO Beijing Labs)・Anass Benjebbour(NTT DOCOMO)・
Xiaohang Chen・Huiling Jiang・○Hidetoshi Kayama(DOCOMO Beijing Labs)
SIC受信機におけるA/D変換器の量子化ビット数の影響を考慮した下りリンク非直交多元接続(NOMA)の室内実験評価
… …………………… ○齊藤敬佑・ベンジャブール アナス・岸山祥久・奥村幸彦・中村武宏(NTTドコモ)
休 憩(10:45 再開)
座長 馬庭 透(富士通研)
SC-FDE方式の 42GHz帯屋内伝送実験… ………………………………………… ◎松崎敬文・中川孝之・濱住啓之(NHK)
60GHzミリ波帯高速列車環境における伝搬解析… …………………○張 裕淵・古川雅士・鈴木 博・府川和彦(東工大)
Fast Beamforming Training for Next Generation (5G) mmWave MIMO
… …………………………………………………………………… ○Liang Zhou・Yoji Ohashi(Fujitsu Labs.)
ミリ波ヘテロジニアスネットワークにおけるビームフォーミング技術を用いたミリ波スモールセルの利用効率向上に関
する検討
… …………………………………………………………………… ○山本俊明・彭 海蘭・末柄恭宏(KDDI研)
Evaluation of Backhaul Throughput and Energy Efficiency for Millimeter-wave Heterogeneous Networks
… …………………………… ◎Hailan Peng・Toshiaki Yamamoto・Yasuhiro Suegara(KDDI R&D Labs.)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 2F C203
座長 前原文明(早大)
Verification Platform for Application-Oriented Wireless System
… ………………………………… Tatsumi Uwai・◎Takafumi Tomiyasu・Leonardo Lanante・Baiko Sai・
Hiroshi Ochi(Kyushu Inst. of Tech.)
・Nico Surantha・Yuhel Nagao(Radrix Inc.)
Power Variation Detector for WLAN Frame Collision Detection
… …………○Peter Davis(Telecognix)
・Peng Shao・Yuki Baba・Akira Matsumoto(NEC Comm. Sys.)
光無線リレー通信における上下回線のリンク間干渉特性… …………………………… ○岩井浩平・仲澤 翔(工学院大)・
久保尊広・浅井孝浩・奥村幸彦(NTTドコモ)・大塚裕幸(工学院大)
アダプティブアレーを用いた無線メッシュネットワークにおける迂回経路選択の特性評価
… ……………………………………………………………◎鈴木宏典・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
IBI抑圧能力を持つFF-BFリレーの一検討………………………………………………………◎永井聡之・宮嶋照行(茨城大)
休 憩(11:00 再開)
座長 森 香津夫(三重大)
複数アンテナを有する低信頼中継局を利用した物理層ネットワークコーディングにおける物理層セキュリティを高める
準最適送信電力制御… ………………………… ○山口和馬・田久 修(信州大)・藤井威生(電通大)・大槻知明(慶大)・
笹森文仁・半田志郎(信州大)
時空間ブロック符号化AF中継伝送に及ぼすドップラーシフトの影響…………○遠藤 力・宮崎寛之・安達文幸(東北大)
送受信協調SC-ANC双方向中継における帯域制限フィルタの設計… ………………………◎宮崎寛之・安達文幸(東北大)
複数受信アンテナを用いたAFリレー伝送方式に関する検討…………………………………◎張 国玉・岩波保則(名工大)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 2F C203
座長 府川和彦(東工大)
係留気球無線中継システムの高度化 -システム概要… ………………………○藤井輝也・中島潤一・宮島春弥・太田喜元・光武雄一郎(ソフトバンクモバイル)
係留気球無線中継システムの高度化 – 無線中継システム –
… ……………………………………○太田喜元・藤井輝也・木村 翔・光武雄一郎(ソフトバンクモバイル)
係留気球無線中継システムの高度化 –気球システム… ………………………………………○中島潤一・宮島春弥・杉田洋祐・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
係留気球無線中継システムの高度化‐監視・制御システム‐
… ………………………………………宮島春弥・○杉田洋祐・中島潤一・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
係留気球無線中継システムの高度化 -実証実験結果… ……………◎木村 翔・表 英毅・杉田洋祐・宮下真行・太田喜元・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
休 憩(14:30 再開)
座長 星野正幸(パナソニック)
プリアンブル干渉電力に基づく検出閾値がRACH検出率に与える影響評価… …○諸橋知雄・鈴木 誠・森川博之(東大)
23
B-5-65
B-5-66
B-5-67
B-5-68
B-5-69
B-5-70
B-5-71
B-5-72
B-5-73
B-5-74
B-5-75
B-5-76
B-5-77
B-5-78
B-5-79
B-5-80
B-5-81
B-5-82
B-5-83
B-5-84
B-5-85
B-5-86
B-5-87
B-5-88
B-5-89
B-5-90
B-5-91
B-5-92
B-5-93
B-5-94
B-5-95
B-5-96
B-5-97
Non-CSGフェムトセル基地局におけるカバレッジ制御の一検討
… …………………○札場伸和(富士通研)・寺島裕樹(モバイルテクノ)・中村 正・関 宏之(富士通研)
下りリンクキャリアアグリゲーション適用時の基地局収容端末数に関する検討
… ……………………………………………………… ◎戸田和秀・大関武雄・山本俊明・末柄恭宏(KDDI研)
LTE-AスモールセルネットワークにおけるダイナミックTDDの基地局間干渉軽減技術に関する検討
… ……………………………………………………………………◎高橋宏樹・横枕一成・今村公彦(シャープ)
(15:30 開始)
座長 鹿倉義一(NEC)
LTE-Advancedにおけるコア網隔離型無線アクセスの通信手順の提案
… ……………………………………… 太田好明・○中村道春(富士通研)・大出高義・相川慎一郎(富士通)
LTE-Advancedにおける端末間通信の網内経路短縮化手順の提案
… ……………………………………… ○太田好明・中村道春(富士通研)・大出高義・相川慎一郎(富士通)
LTE-Advanced ユニキャストD2D通信における送信電力制御に関する一検討……… ◎北川幸一郎・末柄恭宏(KDDI研)
MTC Coverage EnhancementのためのLTE上り制御チャネルにおけるサブフレーム間符号拡散および符号多重に関す
る一検討
… ……………… ○山本哲矢(パナソニック)・河内涼子(パナソニックシステムネットワークス開発研)・
星野正幸(パナソニック)
LTE-Advanced Low Complexity MTCにおけるPDSCH特性評価
… …………………………………… ◎諸我英之・武田和晃・安川真平・永田 聡・中村武宏(NTTドコモ)
Tokyo and Kuala Lumpur:Internet Throughput comparison and Its Problem
… …………………………………◎BIN MOHD AMIN MOHD HARITH(Universiti Teknologi Malaysia)・
Shozo Komaki・Baharun Sabariah(Universiti Technologi Malaysia)
3 月 11 日 13:00 〜 16:45 コラーニングハウスⅠ 2F C203
座長 大塚裕幸(工学院大)
ビームフォーミング送信機用一括非線形補償の効果
… ……………………… ◎濱中寿樹・Yuelin Ma・山尾 泰(電通大)・丹治康紀・乙部英一郎(サムスン)
ダイバーシチ合成による位相雑音抑圧に関する一検討… …………………………○錦織 諒・衣斐信介・三瓶政一(阪大)
ミリ波帯MIMO-OFDM伝送における適応再送サブキャリアブロック位相ホッピング方式
… ……………………………………………………………○梁 毅・府川和彦・張 裕淵・鈴木 博(東工大)
高速移動体向けミリ波リニアセルの提案… ………………………………… ○西本 浩・岡崎彰浩・木下裕介・塚本 薫・
梅田周作・辻 和良・山口歌奈子・岡村 敦(三菱電機)
高速移動体向けミリ波リニアセルにおける高品質セル構成法… ………… ◎梅田周作・岡崎彰浩・西本 浩・塚本 薫・
山口歌奈子・木下裕介・辻 和良・岡村 敦(三菱電機)
高速移動体向けミリ波リニアセルにおける高効率ネットワーク手法… …………… ◎辻 和良・木下裕介・武 啓二郎・
西本 浩・塚本 薫・梅田周作・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
休 憩(14:45 再開)
座長 谷口哲樹(電通大)
A Novel Scheme for Dynamic Clustering using Orthogonal Multicarrier in Multiuser MIMO Distributed Antenna
Systems
… ………………………………………………………………… ◎Ou Zhao・Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
ダイレクトパス補助アンテナを用いたMIMO方式と固有モード伝送方式の比較検討
… ……………………………………… ◎佐鳥真理子・服部 武・小川将克(上智大)・岡田洋侍(住友電工)
MIMO固有モード伝送方式の適応制御に関する一検討… …………………………………… ○光山和彦・居相直彦(NHK)
Non-linear Pre-coding for Non-Orthogonal Multiple Access in Downlink Multi-User MIMO System
… ……………………………………………… ○Chun-Hao Liao・Hiroyuki Morikawa(The Univ. of Tokyo)
MU-MIMO THPに適したユーザスケジューリングに関する一検討
… ……………………◎丸小倫己・竹渕翔矢(早大)・留場宏道・小野寺 毅(シャープ)・前原文明(早大)
Tomlinson-Harashima Precodingを用いたMU-MIMOの理論ビット誤り率特性
… …………………………………◎西村 慶(早大)・留場宏道・小野寺 毅(シャープ)・前原文明(早大)
MU-MIMO下りリンク SE-VPへの格子基底縮小の適用…………………………………………◎今村和樹・高畑文雄(早大)
差動送信ダイバーシチシステムに適用する適応等化に関する検討
… ………………………………………○能田康義・佐々木 慧・増田進二・佐野裕康・岡村 敦(三菱電機)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 2F C203
座長 井上祐樹(NTT ドコモ)
端末共同干渉キャンセルにおける適応受信信号選択とその伝送実験… ………………………藤本裕真・○村田英一(京大)
移動端末共同干渉キャンセルの屋外走行実験結果… ……………………………………………◎林 勇治・村田英一(京大)
GPSの位置情報を用いたプリコーディング型垂直面内アンテナ指向性制御のフィールド実験結果
… …………………………………………………………………○星野兼次・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
相対空間マッピング変調方式の実機復調性能評価
… …………………………………………○増田進二・佐野裕康・能田康義・中村亮介・岡村 敦(三菱電機)
相対空間マッピング変調方式に適用するシンボルタイミング同期の実機性能評価
… …………………………………………◎中村亮介・増田進二・能田康義・佐野裕康・岡村 敦(三菱電機)
休 憩(10:30 再開)
座長 岡崎彰浩(三菱電機)
5 GHz帯超多素子アンテナを用いた 5G基礎伝送実験
… ………………… ○シン キユン・須山 聡(NTTドコモ)・丸田 靖(NEC)・奥村幸彦(NTTドコモ)
超多素子アンテナ試作とビーム多重動作検証… ……………… ◎ジャン イー・丸田 靖・望月拓志・平部正司(NEC)・
シン キユン・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
28 GHz Band Experimental Trial for 5G Cellular Systems… …………………… ○Tatsunori Obara(NTT DOCOMO)・
Yuuichi Aoki(Samsung Electronics)
・Satoshi Suyama・Jiyun Shen(NTT DOCOMO)・
Jaekon Lee(Samsung Electronics)・Yukihiko Okumura(NTT DOCOMO)
15GHz帯における 5G伝送実験装置による屋内伝搬測定…… ○栗田大輔・原田 篤・立石貴一・岸山祥久(NTTドコモ)
15GHz帯における 5G伝送実験装置を用いた屋内伝送特性
… ………………………………………………… ○立石貴一・原田 篤・栗田大輔・岸山祥久(NTTドコモ)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
24
B-5-98
ミリ波帯 5G無線アクセス伝送実験に関するシールドルーム環境におけるレンズアンテナを用いた下りビームフォーミ
ングおよびスループット特性評価… ……………………………………… ◎馬 妍妍・井上祐樹・岸山祥久(NTTドコモ)
B-5-99
B-5-100
B-5-101
B-5-102
B-5-103
B-5-104
B-5-105
B-5-106
B-5-107
B-5-108
B-5-109
B-5-110
B-5-111
B-5-112
3 月 13 日 13:00 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 2F C203
座長 山本俊明(KDDI 研)
Study on Candidate Waveform Designs for 5G… ……………………………○Anass Benjebbour・Yoshihisa Kishiyama・
Keisuke Saito(NTT DOCOMO)
・Petra Weitkemper・Katsutoshi Kusume(DOCOMO Euro-Labs)
Power Efficient Channel Estimation for FBMC/OQAM… ………………………………Petra Weitkemper・Jamal Bazzi・
Katsutoshi Kusume(DOCOMO Euro-Labs)・Anass Benjebbour・
○Yoshihisa Kishiyama(NTT DOCOMO)
5G 無線方式に向けたVFDM 多アンテナ拡張方式の検討… …………………………………………○長谷川 剛(富士通研)
非直交パイロット系列を用いたチャネル推定における適応重畳制御手法に関する一検討
… …………………………………………………………………………○寺本弦生・衣斐信介・三瓶政一(阪大)
休 憩(14:15 再開)
座長 山本哲矢(パナソニック)
次世代無線アクセスに向けたハイブリッド型MIMOにおけるアンテナ構成の検討
… …………………………○井浦裕貴・岡崎彰浩・紀平一成・福井範行・武 啓二郎・岡村 敦(三菱電機)
Massive-MIMO装置におけるアンテナ/フィルタの一体化
… ……………………………………… ○鈴木恭宜・佐藤 圭・角 誠・福田敦史・楢橋祥一(NTTドコモ)
高周波数帯ハイブリッドビームフォーミングを用いた超高速Massive MIMOにおけるアナログビームフォーマ構成の検
討
… ……………………………………………… ○須山 聡・小原辰徳・シン キユン・奥村幸彦(NTTドコモ)
高周波数帯を用いる超高速マルチユーザMassive MIMOの特性評価
… ………………………………… ○奥山達樹・須山 聡・小原辰徳・シン キユン・奥村幸彦(NTTドコモ)
ヘテロジーニアスネットワークを想定した平面アレーアンテナにおけるビーム選択手法に関するシステムレベル評価
… ……………………………………………………………… ◎武田大樹・井上祐樹・岸山祥久(NTTドコモ)
休 憩(15:45 再開)
座長 岸山祥久(NTT ドコモ)
大規模アンテナシステムにおける常時ビーム形成型多元接続の提案
… ………………… ○太田 厚・丸田一輝・白戸裕史・黒崎 聰・新井拓人・岩國辰彦・飯塚正孝(NTT)
大規模アンテナシステムにおける常時ビーム形成型多元接続の特性評価
… ………………… ○丸田一輝・太田 厚・白戸裕史・黒崎 聰・新井拓人・岩國辰彦・飯塚正孝(NTT)
時変動環境下におけるマルチユーザMassive MIMOヌル空間拡張法
… ……………………………… ◎岩國辰彦・丸田一輝・太田 厚・白戸裕史・新井拓人・飯塚正孝(NTT)
16 QAM変調環境における送受大規模MIMOへの確率伝搬法適用の一検討
… …………………………………………………………◎宇佐美友也・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
大規模MIMO信号検出法のための低複雑な近似逆行列計算法… ……………………………○福井言葉・小島年春(電通大)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 11 日 13:00 〜 14:00 コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 大鐘武雄(北大)
B-5-113 U-LTEによるトラヒックオフロード効果の評価… ……………………………………………○多田靖弘・古谷之綱(東工大)
B-5-114 Investigation on Co-existence Mechanism Based on Listen-Before-Talk for Licensed-Assisted Access to Unlicensed
Spectrum … ……………………………… Yu Jiang(DOCOMO Beijing Labs)
・○Hiroki Harada(NTT DOCOMO)・
Liu Liu(DOCOMO Beijing Labs)
・Kazuki Takeda・Satoshi Nagata(NTT DOCOMO)・
Huiling Jiang(DOCOMO Beijing Labs)
B-5-115 ライセンス不要帯域におけるLTEライセンス補助アクセスと無線LANの共存に関する検討
… …………………… ◎草島直紀・ルイズデルガド アルバロ・示沢寿之・横枕一成・今村公彦(シャープ)
B-5-116 アンライセンストバンドにおけるLTE/WiFi共存方法の検討
… ……○下村剛史(富士通研)・青木 寛・山口法夫(モバイルテクノ)・中村道春・田中良紀(富士通研)
B-5-117
B-5-118
B-5-119
B-5-120
B-5-121
3 月 13 日 13:00 〜 14:15 コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 林 和則(京大)
モバイル光ネットワークにおける光伝送帯域削減方式の比較… …………………… ○久保尊広・浅井孝浩(NTTドコモ)
OFDM送受信機におけるインターリーブ手法の評価-多値変調への適用検討-
… ……………………………………………………◎小篠大輔・石岡和明・武 啓二郎・岡村 敦(三菱電機)
256/1024-QAMを用いたOFDM伝送のスループット特性とその適用に関する一検討
… …………………………………………………………………………………○中村光寿・大塚裕幸(工学院大)
スキャッタードパイロットOFDM伝送における高速フェージング条件下でのスパースチャネル推定法
… …………………………………………………………○高橋雄汰・府川和彦・鈴木 博・張 裕淵(東工大)
高速フェージング環境下SC-FDMA/OFDMシステムの高速追随等化方式
… ………………………………………○秋山拓也・山口貴裕・長橋崇晴・山口一弘・松江英明(諏訪東理大)
B-5. 無線通信システム B(無線アクセスネットワーク)
B-5-122
B-5-123
B-5-124
B-5-125
B-5-126
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 増野 淳(NTT)
無人航空機の 5 GHz通信と隣接航空通信との周波数共用検討
… ………………………○河村暁子・金田直樹・森岡和行・二ッ森俊一・米本成人・住谷泰人(電子航法研)
空港面における送信ダイバーシチ効果についての考察
… ………………………○森岡和行・金田直樹・二ッ森俊一・河村暁子・米本成人・住谷泰人(電子航法研)
干渉電力のヒストグラム形状に基づく電波環境測定データ解析手法
… …………………………………………◎高木 学・鈴木和雅・落合麻里・佐野裕康・岡村 敦(三菱電機)
統計性質を活用した高精度NLOS判別法の提案… … ◎堀場慎人・岡本英二(名工大)・篠原敏子・松村克彦(ダイフク)
UWB位置推定情報を用いた適応照明制御による省電力化の検討
… …………………………… ◎中島啓太・堀場慎人・岡本英二(名工大)・篠原敏子・松村克彦(ダイフク)
25
B-5-127
B-5-128
B-5-129
B-5-130
B-5-131
B-5-132
B-5-133
B-5-134
B-5-135
B-5-136
B-5-137
B-5-138
B-5-139
休 憩(11:00 再開)
座長 西本 浩(三菱電機)
移動受信における偏波MIMO-OFDM伝送のキャリア間隔に関する考察
… ……………………………… ○中村円香・宮坂宏明・成清善一・土田健一・高田政幸・岡野正寛(NHK)
A Flexible Fractional K-best Sphere Decoding Algorithm for Uncoded MIMO Channels
… ………………………………………… Ibrahim Al-Nahhal・Ahmed Emran・Hossam Kasem(E-JUST)・
○Osamu Muta・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)
最大比合成を用いたマルチユーザMIMOリレー伝送方式の検討… ………………………◎飯田健太郎・岩波保則(名工大)
アナログトランスバーサルフィルタを用いた時間周波数二次元AGCの基本構成
… ……………………………………………………………………◎山崎直俊・太郎丸 真・太田真衣(福岡大)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 矢野一人(ATR)
連続切換型アレーアンテナ受信機における素子間結合量測定… ………… ○塚本悟司・前田隆宏・ウエバー ジュリアン・
有吉正行・熊谷智明(ATR)・山本真一郎・相河 聡(兵庫県立大)
連続切換型アレーアンテナにおける複数素子選択合成法の検討… ………………… ○藤田崇洋・馬場亮輔・山本真一郎・
相河 聡(兵庫県立大)・塚本悟司・ウェバー ジュリアン・有吉正行(ATR)
アナログビームを用いた移動体通信システムにおけるビーム切替に関する課題の一検討
… ……………………………………………………○鈴木晴香・福井範行・武 啓二郎・岡村 敦(三菱電機)
複数の指向性アンテナを用いた到来方向推定の一検討… ……………………◎西川健一・尾崎一幸・吉田 誠(富士通研)
休 憩(14:15 再開)
座長 村田英一(京大)
アクセスポイントを介したローカルファイル転送に対する中継全二重通信の適用に関する検討
… ………………………………………○中川 翔(阪大)・杉山佑介・猿渡俊介(静岡大)・渡辺 尚(阪大)
再送を考慮した線形マルチホップ通信の全体電力消費特性… ……………… ◎山崎悟史(沼津高専)・大内浩司(静岡大)
マルチホップ無線通信におけるキャリアセンス感度制御を用いた伝送遅延時間低減法の一検討
… …………………………………………… ○岩谷純一・永瀬文昭・福園隼人・布 房夫・中村宏之(NTT)
チャネル分布情報を用いたエナジーハーベスティング中継端末の選択法に関する一検討… ……… ○川畑大樹(電通大)・
Abreu Giuseppe・Vuppala Satyanaranaya(Jacobs Univ.)・石橋功至(電通大)
中継端末を用いた車車間協調伝送方式のプロトコル比較… …… ○岡本英二(名工大)・秋田英範・京 拓磨(デンソー)
休 憩(15:45 再開)
座長 旦代智哉(東芝)
係留気球マルチチャネルWi-Fiシステム……………○松浦一樹・太田喜元・木村 翔・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
無線LAN稠密環境に適した分散スマートアンテナシステム
… …………… ○鷹取泰司・石原浩一・村上友規・ヒランタ アベーセーカラ・松井宗大・溝口匡人(NTT)
分散スマートアンテナシステムにおける協調ゾーン形成法… …… ○村上友規・石原浩一・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)
無線LANフレーム衝突検出技術を用いた衝突抑制制御システムの提案
… …………○松本 晃・邵 鵬・馬場友貴(NEC通信システム)・デイビス ピーター(テレコグニックス)
A Fundamental MAC Design for a Heterogeneous Full Duplex WLAN… ………… ○Md. Abdul Alim(Osaka Univ.)・
Shunsuke Saruwatari(Shizuoka Univ.)・Takashi Watanabe(Osaka Univ.)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-5-140
B-5-141
B-5-142
B-5-143
B-5-144
B-5-145
B-5-146
B-5-147
B-5-148
B-5-149
B-5-150
B-5-151
B-5-152
B-5-153
B-5-154
B-5-155
B-5-156
B-5-157
B-5-158
3 月 11 日 14:15 〜 16:45 コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 鬼沢 武(NTT)
無線LAN中継システムにおける送信機会公平性を考慮した連携スリープ制御
… ……………………………………………………………………… ○猪木亮慶・秋元 守・飯塚正孝(NTT)
無線 LAN システムにおける仮想専用チャネル構築のための分散配置された端末からの巡回 NAV 通知に関する一検討
… …………………………………………………………………………○大前篤史・宮本伸一・三瓶政一(阪大)
無線LANを用いた歩車間通信における応答チャネル占有抑制方式
… ………………………………………○藤上真太朗・角 武憲・永井幸政・柳生理子・岡村 敦(三菱電機)
無線LANシステムのMU-MIMO伝送におけるフレーム誤りを考慮したVoIP優先高効率パケットアグリゲーション方式
… …………………………○野村佳秀・森 香津夫(三重大)・内藤克浩(愛知工業大)・小林英雄(三重大)
休 憩(15:30 再開)
座長 太郎丸 真(福岡大)
データセンタサーバラック内のミリ波伝搬に関する一検討
… ………………………………………… ○鴨田浩和・ウェバー ジュリアン・久々津直哉・熊谷智明(ATR)
Study on Millimeter-wave Wireless Communication in a Data Center Server Rack
… …………………… ◎Julian Webber・Hirokazu Kamoda・Naoya Kukutsu・Tomoaki Kumagai(ATR)
IEEE 802.11adミリ波無線LANの性能評価… …………………………◎山田太郎・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)
映像/制御信号を伝送する近接ミリ波無線システムにおけるIEEE802.11adとの共存に関する検討
… …………………………………………………………………………○古川剛志・旦代智哉・笠見英男(東芝)
アクセスポイント連携型ミリ波無線LANシステムにおける端末低速移動環境でのビームフォーミングトレーニング周
期に関する一検討… ………………………………………………………◎宮崎新也・宮本伸一・阪口 啓・三瓶政一(阪大)
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 久保博嗣(立命館大)
Performance of 1-bit Compressed Sensing for Audio Compression under AWGN Channel
… ………… ◎Hossam Kasem(E-JUST)
・Osamu Muta(Kyushu Univ.)
・Maha Elsabrouty(E-JUST)・
Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)
Time-Domain Channel Estimation Method for MIMO-OFDM Systems…………………… ◎Tanairat Mata(Mie Univ.)・
Pisit Boonsrimuang(KMITL)
・Kazuo Mori・Hideo Kobayashi(Mie Univ.)
Short OFDM Preamble for Channel Estimation in Real-Time Wireless Control Systems
… …………………… ◎Theerat Sakdejayont・Chun-Hao Liao・Hiroyuki Morikawa(The Univ. of Tokyo)
MIMO-OFDM無線LANに適した逐次合成型伝搬路トラッキング技術
… ………………………………………………… ○浅井裕介・増野 淳・杉山隆利(NTT)・片山正昭(名大)
シングルキャリア周波数領域等化系における帯域外漏洩電力抑制のためのリファレンス信号配置法
… …………………………………………… ○福園隼人・岩谷純一・永瀬文昭・布 房夫・中村宏之(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
26
B-5-159
B-5-160
B-5-161
B-5-162
B-5-163
B-5-164
B-5-165
B-5-166
B-5-167
B-5-168
B-5-169
B-5-170
B-5-171
B-5-172
B-5-173
休 憩(10:30 再開)
座長 宮本伸一(阪大)
無線LAN向け消失訂正符号適用時のPER評価……………………○平井博昭・堀 敏典・相川秀斗・松本 渉(三菱電機)
M2M通信に向けた無線LANのポーリング方式の一検討… ……○堀 敏典・岡田圭佑・平井博昭・相川秀斗(三菱電機)
M2M通信に向けた無線LANのポーリング方式の検討- 収容台数をパラメータとした計算機シミュレーション評価 … ………………………………………………………○岡田圭佑・堀 敏典・平井博昭・相川秀斗(三菱電機)
トラフィックを考慮した無線LAN端末グルーピング方法の実験的検討
… …………………………… ○新宅俊之・岸田 朗・岩渕匡史・井之上瑞紀・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
マルチレート制御を考慮した後段IFSを用いた衝突低減方式の実験的検討
… …………………………… ○井之上瑞紀・岸田 朗・岩渕匡史・新宅俊之・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
無線LAN稠密環境におけるAP連携型送信タイミング制御による同時送信法
… …………………………………………… ◎篠原笑子・石原浩一・中平俊朗・井上保彦・溝口匡人(NTT)
3 月 13 日 14:30 〜 17:00 コラーニングハウスⅠ 2F C204
座長 牟田 修(九大)
M2M無線アクセスにおける周波数オフセット送信ダイバーシチに関する検討
… ……………………………… ○大森誓治・勝田 肇・山岸明洋・望月伸晃・原田 充・吉野修一(NTT)
M2M向け無線アクセスのための逐次干渉キャンセラに関する一検討
… ………………………………………………………… ◎勝田 肇・大森誓治・山岸明洋・吉野修一(NTT)
高符号化率環境における確率伝搬アルゴリズムを適用した適応等化
… ……………………………………………………………◎杉田大智・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
マルチキャリア重畳伝送における対数尤度設定に関する一検討
… ………………………………………………… ○柴田洋平・大槻知明(慶大)・増野 淳・杉山隆利(NTT)
休 憩(15:45 再開)
座長 岡本英二(名工大)
Frameless ALOHAにおけるターゲット重みの最適化
… …………………………○尾形 駿(電通大)・ジュゼッペ アブレウ(Jacobs Univ.)・石橋功至(電通大)
MIMOを用いた無線ステガノグラフィのためのステゴ鍵生成法… …………○保海佳佑・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)
電波伝搬特性の事前測定を活用した秘密鍵共有方式… ………………………◎樋口拓己・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)
複数アンテナを用いた相関情報に基づく鍵共有の秘密鍵容量の検討… ……○岩本尚希・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)
カオス通信における最尤推定による盗聴特性の検討… ………………………◎中濱凌大・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-6. ネットワークシステム
B-6-9
B-6-10
B-6-11
B-6-12
B-6-13
B-6-14
B-6-15
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F301
座長 小島祐治(富士通研)
階層型パスを用いたサービスチェイニング方式の提案… …………………… ◎本間俊介・望月このみ・吉川智之(NTT)
サービスチェイニングにおけるリソース細分化についての検討
… ……………………………………………………… ○山崎裕史・望月このみ・本間俊介・杉園幸司(NTT)
サービスチェイニングを考慮したポリシー制御機能配備法… ………………… ○森岡千晴・福岡亜希・岡本 司(NTT)
VM要求に基づく仮想化基盤選択方式の検討… …………………… ○関口正幸・白井信也・高谷直樹・松林泰則(NTT)
仮想化EPCにおけるリダイレクト方式のための入力信号閾値の検討… …… ◎水谷亮太・臼井 健・北辻佳憲(KDDI研)
NFVを想定した仮想ネットワークにおける物理通信経路の導出に関する一検討
… ……………………………………………………………………… ○太田賢治・栗田弘之・高田直樹(NTT)
実時間性が要求されるネットワーク機能の搭載に適したHypervisor内のネットワーク構成に関する検討
… ……………………………………………………………………… ◎浅野祐喜・山下康治・石谷和久(NTT)
事前検証が未実施の環境への移行方法の検討… ……… ○橋本明将・栗田弘之・高田直樹・奥谷武則・本野智治(NTT)
休 憩(15:15 再開)
座長 奥野通貴(日立)
仮想CPEと加入者ルータに対する機能配備の提案… …………………………… ○菊池利典・栗本 崇・金子 斉(NTT)
外出先からのセキュアな宅内ネットワーク接続方式
… …………………………………………… ○福岡亜希・山本太三・杉園幸司・鈴木裕志・山崎裕史(NTT)
仮想エッジにおけるVNF再配置計算の高速化手法…………………………… ○望月このみ・土屋英雄・三澤 明(NTT)
仮想エッジのVNF再配置におけるパス数の削減手法………………………… ○土屋英雄・望月このみ・三澤 明(NTT)
通信トラヒックとロバスト性を考慮した高速仮想網設計法… ………………………………◎藤原敏明・橘 拓至(福井大)
サイクル構造に着目した障害復旧方式における複数OpenFlowコントローラの階層化
… ………………………………………………………………………◎田島伸一・長野純一・篠宮紀彦(創価大)
仮想インタフェースを用いたWindows OS用NTMobileの実装
… ……………………………○原 健太・鈴木秀和(名城大)・内藤克浩(愛知工業大)・渡邊 晃(名城大)
B-6-16
B-6-17
B-6-18
B-6-19
B-6-20
B-6-21
B-6-22
3 月 11 日 10:15 〜 12:00 フォレストハウス 3F F301
座長 橘 拓至(福井大)
IEEE802.11g無線LAN、及び、有線LAN環境におけるCUBIC TCP通信のパケットキャプチャ解析
… ………………………………………………………………………○松本貴明・田中伸旺・篠永英之(東洋大)
IEEE802.11g無線LAN環境における 2 下りCUBIC TCPフロー競合時のパケットキャプチャ解析
… ……………………………………………………………………………………○田中伸旺・篠永英之(東洋大)
NTMobile端末と一般サーバとの通信時に通信経路冗長化を抑制するリレーサーバ選択手法の提案
… ……………………………○三宅佑佳・鈴木秀和(名城大)・内藤克浩(愛知工業大)・渡邊 晃(名城大)
無線LANにおけるネットワーク制御型チャネル割当法の性能評価
… ……………… ○B. A. Hirantha Sithira Abeysekera・松井宗大・浅井裕介・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)
ネットワーク状況を用いた端末主導無線LAN接続制御……………………………………○福本めぐみ・萬代雅希(上智大)
自然歩道における自然情報取得のためのネットワーク設置について
… ……………………… ○戸谷伸之・田原和哉(釧路高専)・間瀬秀樹(釧路根室圏産業技術振興センター)
CoMPを考慮した周波数共用によるセル端スループット向上
… ………………………………………◎柴田修作・木下和彦(阪大)・河野圭太(岡山大)・渡辺 尚(阪大)
B-6-1
B-6-2
B-6-3
B-6-4
B-6-5
B-6-6
B-6-7
B-6-8
27
B-6-23
B-6-24
B-6-25
B-6-26
B-6-27
B-6-28
B-6-29
B-6-30
B-6-31
B-6-32
B-6-33
B-6-34
B-6-35
B-6-36
B-6-37
B-6-38
B-6-39
B-6-40
B-6-41
B-6-42
B-6-43
B-6-44
B-6-45
3 月 11 日 13:00 〜 16:00 フォレストハウス 3F F301
座長 布目敏郎(名工大)
Monitoring Spot Configuration of RSS-based Factor Graph Geolocation Technique in Outdoor WSN Environments
… …………………………………………………◎Muhammad Reza Kahar Aziz・Anwar Khoirul(JAIST)・
Toshihiro Yamaguchi・Shintaro Arata(Koden Electronics)・Tad Matsumoto(JAIST)
オンデマンド型無線地中センサネットワークにおけるウェイクアップ信号検出特性実験評価
… …… ◎中村直耀・義若 武・四方博之(関西大)・伊藤哲也(NEC通信システム)・長谷川晃朗(ATR)
端末間通信網における通信履歴に基づく通信グループ変更方法… ………… ○井ノ口真樹・植田啓文・中島一彰(NEC)
OBSS環境下におけるキャプチャエフェクトを活用した高効率HCCAの提案
… ………………………………………………… ◎神田正則・金井謙治・甲藤二郎(早大)・村瀬 勉(NEC)
制御信号の集団到着とInactivity Timer値を考慮したLTEコア網における性能劣化要因の分析
… ……………………………………………………………………… ◎山田祥之・藤波 誠・水越康博(NEC)
休 憩(14:30 再開)
座長 高野知佐(広島市立大)
無線LANにおけるRTS/CTSハンドシェイクとバースト送信を用いた端末局省電力化手法の検討
… ………………………………………………………………………◎大森康平・戸出英樹・谷川陽祐(阪府大)
キャリアセンスの隣接関係を用いたWi-Fi接続判断方式の提案
… ………………………………………………………○須加純一・小島祐治・川崎 健・武智竜一(富士通研)
キャプチャ効果を考慮した無線LANレイアウトの検討
… ………………………… ○三好一徳(NEC)・堀内咲江(福井大)・村瀬 勉(NEC)・橘 拓至(福井大)
ROD-SANにおける送信チャネル切替によるマルチホップ転送性能の改善… ……… ○古里 亘・日高健夫・野林大起・
福田 豊・塚本和也(九工大)・阿部憲一(NEC通信システム)・池永全志(九工大)
ROD-SANにおけるチャネル利用率に基づくチャネル切替判定方式
… …… ◎日高健夫・野林大起・福田 豊・塚本和也・池永全志(九工大)・阿部憲一(NEC通信システム)
無線マルチホップネットワークを用いたTransmit Power Controlアルゴリズムのエミュレーションに関する研究
… ………………………………………………○RUI YONG KANG・Yu YU・丹 康雄・リム 勇仁(JAIST)
3 月 12 日 13:00 〜 16:15 フォレストハウス 3F F301
座長 三好 匠(芝浦工大)
近隣のモバイル端末間における能動的キャッシュ利用… ……………………………………○蜂谷達郎・萬代雅希(上智大)
3GPP 標準EVS コーデック向け通信制御技術
… ………………………………… ○三田貴子(パナソニック)・菊入 圭(NTTドコモ)・原田 登(NTT)
閾値変動を導入したリズム認証方式の提案
… ………………………………… ○尾崎甲子郎・喜多義弘・朴 美娘(神奈川工科大)・岡崎直宣(宮崎大)
すれ違い通信システムにおけるユーザの不正を抑制するインセンティブ付与方式… ……◎島田直人・橘 拓至(福井大)
低遅延サービスのローカルな移動管理方式の検討… …………………………… ◎馬場宏基・松本 実・則武克誌(NTT)
すれ違い通信におけるUDPを用いたDTN通信の開発………………………………………… ○植田啓文・木下峻一(NEC)
休 憩(14:45 再開)
座長 平田孝志(関西大)
オンデマンド型無線センサーアクチュエーターネットワークの実証実験性能評価… ……………………… ○江連裕一郎・
阿部憲一(NEC通信システム)・長谷川晃朗(ATR)・池永全志(九工大)・四方博之(関西大)
オンデマンド型無線センサーアクチュエーターネットワークの実証実験性能評価(2)
… ……………… ○渡邉悠希・山口真司(ATR)・江連裕一郎(NEC通信システム)
・四方博之(関西大)・
池永全志(九工大)・長谷川晃朗(ATR)
アドホックネットワークにおける近傍ノードを用いた経路分岐形パケット転送方式
… ……………………………◎藤岡 智・荒木涼太郎(芝浦工大)・山崎 託(早大)・三好 匠(芝浦工大)
ON THE PROBABILITY OF DUPLICATE ADDRESS DETECTION WITH NEIGHBOR DISCOVERY++
PROTOCOL IN IPV6 MOBILE AD HOC NETWORKS
… ………… ○Mariusz Glabowski(Poznan Univ. of Technology)・Grajzer Monika(Gido Labs sp. z o.o.)
アドホックネットワークにおける通信成功率の形状依存性に関する検討… …………○遠藤博人・松本隆男(東京電機大)
IEEE 802.11 EDCAを用いたメッシュネットワークにおける利己的ノードの不正行為に関する一検討
… ………………………………………………………………………………○武次潤平・榊原勝己(岡山県立大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-6-51
B-6-52
B-6-53
B-6-54
B-6-55
B-6-56
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 3F F301
座長 鎌村星平(NTT)
キャリアネットワークにおけるL2 パス中継方式に関する検討………………… ◎熊川成正・高橋 賢・岩井隆典(NTT)
大規模IP-NWにおける経路制御方式の一検討… …………………… ○端地真子・島崎知茂・湯浅紀雄・岩井隆典(NTT)
Dynamic DNSを用いたVXLAN処理の改善の一検討………………………… ○入野仁志・小野敢一郎・岩井隆典(NTT)
BGP経路情報の時系列変化のモデル化に関する一考察… …………………………○内海 究・浅井大史・江崎 浩(東大)
バス型ネットワークの相互接続時におけるマルチキャスト通信実現方式に関する一提案
… ……………………………………………………………………○濱田和樹・橋本昌典・安藤康臣(三菱電機)
休 憩(10:30 再開)
座長 片山 勝(NTT)
エニーキャストOSPFの実装と評価… ………………………………………○箕浦裕太・松澤智史・武田正之(東京理科大)
ENUMを用いた接続先解決の実現方式に関する考察………………………………………… ○谷田康司・菊間一宏(NTT)
経路再計算の回避を考慮したパケット転送方法に関する提案… … ○杉園幸司・福岡亜希・山崎裕史・山本太三(NTT)
大規模センサーネットワークにおけるTCPデータフローの集約化手法の提案・実装
… …………………………………………………………………………○林 昌吾・落合秀也・江崎 浩(東大)
マルチサービス提供に向けたレイヤ 2 接続方式の検討… …………………………………… ◎出水達也・植松芳彦(NTT)
移動通信端末所有者の生活圏を考慮した発信地域別ルーチング方式に関する一考察
… ……………………………………………………………………… ◎小俣真吾・坂谷精一・古屋貴行(NTT)
B-6-57
B-6-58
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
フォレストハウス 3F F303
座長 植松芳彦(NTT)
優先データの遅延許容時間判定による制御データ送信優先制御
… ………………………………………………………○坂上太一・柴田浩司・竹内清史・三部 健(三菱電機)
リアルタイムコミュニケーションサービスの品質管理に関する一検討… ……………………………… ◎藤本 圭(NTT)
B-6-46
B-6-47
B-6-48
B-6-49
B-6-50
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
28
B-6-59
B-6-60
B-6-61
IP網での通話品質評価手法の一考察… ……………………………………………………………………… ○佐藤教之(NTT)
遠隔リアルタイム制御システムのための実験環境… ………………………………………○竹村知晃・山崎憲一(芝浦工大)
M2Mネットワークにおける要求パケット到達率を考慮した輻輳回避手法
… …………………………◎荒巻敏彦・木下和彦(阪大)・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)・渡辺 尚(阪大)
休 憩(11:00 再開)
座長 山垣則夫(NEC)
アプリケーションに応じた中継ネットワーク選択方式の提案… ……………… ○柿添智也・山本太三・橘 雄三(NTT)
スマートメータネットワークでの複数DODAG環境における稼働シンク切り替え手法の検討
… ………………………………………………………………………◎天津惟央・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
仮想サーバシステムにおける Peer to Peer 方式サーバ管理システムの適用について
… ………………………………………………………………………… ○シュウ シン・北村光芳(東京工芸大)
時刻同期精度とスループットを最適化するフレームサイズの設計… ……………………○塚本洋平・三部 健(三菱電機)
B-6-62
B-6-63
B-6-64
B-6-65
B-6-66
B-6-67
B-6-68
B-6-69
B-6-70
B-6-71
B-6-72
B-6-73
B-6-74
B-6-75
B-6-76
B-6-77
B-6-78
B-6-79
B-6-80
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F303
座長 川手竜介(三菱電機)
多段中継網における故障切替え方式の検討… …………………………………… ○佐藤友宏・福田芳巳・菊間一宏(NTT)
大規模災害を考慮したSIP網の輻輳制御方式… …………………… ○西本康子・田中常喜・福田芳巳・菊間一宏(NTT)
サーバ仮想化を利用した激甚災害復旧方法の一考察… ………………………… ○宮本大輔・関 安宏・菊間一宏(NTT)
パスフロー公平性に着目した大規模故障からの段階的復旧順序の最適化検討
… ……………………………………………………………………… ○源田浩一・山本 宏・鎌村星平(NTT)
大規模故障から高速な復旧を実現する網制御方式の有効性評価
… ……………………… ○山本 宏・鎌村星平・源田浩一(NTT)・小泉佑揮・荒川伸一・村田正幸(阪大)
階層型NW制御コントローラにおける網構成管理効率化手法の提案
… ……………………… ○鎌村星平・山本 宏・源田浩一(NTT)・小泉佑揮・荒川伸一・村田正幸(阪大)
産業用ネットワークにおけるループ検出方式の提案… ………………………◎中安俊行・谷口幸子・川手竜介(三菱電機)
ネットワークシステムにおける中継装置を利用した冗長化に関する検討
… ……………………………………………………………………○柴田浩司・高橋克佳・三部 健(三菱電機)
休 憩(15:15 再開)
座長 伊藤 新(NTT)
エッジルータの装置間冗長化方式における障害復旧時間削減の提案
… ………………………………………………………… ◎河野伸也・土屋英雄・奥川 徹・三澤 明(NTT)
障害規模に応じたトランスポートネットワーク復旧方式の一検討
… ……………………○鈴木敏明・久保広行・星原隼人・柴田剛志・小河太郎・加藤貴法・井内秀則(日立)
汎用SWで構成されたNWにおける輻輳原因フロー特定手法の検討………… ◎伊藤 健・小野敢一郎・岩井隆典(NTT)
光トランスポート網の堅牢性向上に向けた共用資源プール設計法… ………… ○植松芳彦・中川雅弘・山本 宏(NTT)
平常時/災害時でシームレスに運用可能な減災情報ネットワークの提案
… ………………………………………………………◎芳根 歩・大割健史・飯塚 航・水野 修(工学院大)
災害情報提供のプラットフォームのためのコンテキスト推定方式… ……………………◎飯塚 航・水野 修(工学院大)
都市災害時を想定した歩行者ナビゲーション方式の評価… ………………………………◎三塚浩平・水野 修(工学院大)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 12 日
B-6-81
B-6-82
B-6-83
B-6-84
B-6-85
B-6-86
B-6-87
B-6-88
B-6-89
B-6-90
B-6-91
B-6-92
B-6-93
B-6-94
B-6-95
13:00 〜 17:00
フォレストハウス 3F F303
座長 上 豊樹(パナソニックシステムネットワークス)
ストリーミング配信のためのサーバ主導型フロー割当手法の検討
… …………………………………………………○岩田賢人・伊藤友輔・佐当百合野・古閑宏幸(北九州市大)
ネットワーク学習者支援のためのパケット可視化システムについて
… ………………………………………………………○大脇裕也・片山喜章・高橋直久・立岩佑一郎(名工大)
スケーラブルな加入者ルータ動的設定手法の提案
… …………………………… ○栗本 崇・久保庭章子・渡辺裕太・大坂 健・菊池利典・金子 斉(NTT)
オーバレイトンネルに対する柔軟なロードバランス制御の一検討… ………… ◎横井俊宏・高橋 賢・岩井隆典(NTT)
複数経路において複数のTCP接続を用いる分割ダウンロード再生方式ーランダムエラーへの対応ー
… ………………………………………………………………………………○平岡篤昌・舟阪淳一(広島市立大)
BitTorrentにおける適応的帯域制御を用いたトラヒック誘導方式… ……………………○武田 瞭・三好 匠(芝浦工大)
HTTPストリーミングの配信品質向上手法の一提案… …………………………………………○樋口海里・江崎 浩(東大)
交通機関を活用したオフロード方式とスケジューリングの提案… …○黒川沙代・木皿寛人・金井謙治・甲藤二郎(早大)
休 憩(15:15 再開)
座長 小頭秀行(KDDI 研)
IPS機能付ロードバランサを用いたセキュリティ対策システムのゲーム理論解析… ……◎石橋拓己・橘 拓至(福井大)
CCN環境における交通機関を利用したオフローディングシステム
… …………………………………○木皿寛人・黒川沙代・金井謙治・甲藤二郎・津田俊隆・亀山 渉(早大)
事業者を跨るネットワークへの緊急ポリシー適用方式の提案… ……………… ○藤原貴之・森岡千晴・栗本 崇(NTT)
オンラインブロック圧縮手法の実トラヒック検証… ……………………………………◎河野孝博・古閑宏幸(北九州市大)
仮想 BRAS における L2TP セッション数削減方式の検討… ……………………………… ○渡邊貴則・大坂 健(NTT)
仮想BRASにおける負荷分散方式の提案… ……………………………………… ○大坂 健・林 裕平・西山聡史(NTT)
仮想BRASにおける負荷分散方式の性能評価… ………………………………… ◎林 裕平・大坂 健・西山聡史(NTT)
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 3F F303
座長 菅原真司(千葉工大)
ネットワーク機能の配置設計フレームワークの開発… ……………………… ○吉田芳明・福嶋正機・田上敦士(KDDI研)
SDN によるフロー制御を用いたパケット集約/分割手法… ………………… ○佐々木健吾(豊田中研)・中尾彰宏(東大)
Openflow ProtocolによるService Function Chaining制御方法……………………………… ○金子 斉・菊池利典(NTT)
データセンタ間のマイグレーション遅延を考慮した最適仮想マシン配置法の検討… ……◎田中秀樹・橘 拓至(福井大)
クラウドネットワークの柔軟性と応答性を高める仮想ネットワーク動的制御
… ……………………………………………………………藪崎仁史・◎阿久根 憲・陸 璜・木下順史(日立)
休 憩(10:30 再開)
座長 福島行信(岡山大)
B-6-101 クラウドストレージを併用したPeer-to-Peerネットワーク上の情報共有におけるコンテンツの有用性に関する検討
… ………………………………◎冨森将司(名工大)・菅原真司(千葉工大)・福嶋慶繋・石橋 豊(名工大)
B-6-96
B-6-97
B-6-98
B-6-99
B-6-100
29
B-6-102
B-6-103
B-6-104
B-6-105
B-6-106
B-6-107
B-6-108
B-6-109
B-6-110
B-6-111
B-6-112
B-6-113
B-6-114
B-6-115
B-6-116
B-6-117
B-6-118
B-6-119
B-6-120
B-6-121
B-6-122
B-6-123
ユーザ利便性向上のためのクラウド-ホームネットワーク接続方式
… ……………………………………………………◎丸山一輝・水野 修・川村慎太郎・池間優司(工学院大)
Multipath TCP通信におけるサーバ選択方式の検討… ………………………… ○徳永和宏・河村憲一・則武克誌(NTT)
省電力動画像配信に向けたICN消費電力評価… ……………………………………○青木大樹・金井謙二・甲藤二郎(早大)
受信ウィンドウサイズの制限を超えるTCP高速通信… …………………………………………◎谷田直輝・磯部隆史(日立)
アプリケーション識別制御基盤における端末識別方式… …………………… ◎久保庭章子・森岡千晴・栗本 崇(NTT)
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
プリズムハウス 1F P109
座長 長谷川 剛(阪大)
高可用ストリーミングサーバクラスタ構成方式に関する一検討… …………… ◎野口博史・藤岡 幸・福元 健(NTT)
ICNベース災害情報共有システム… ……………………………………………………○張 成成・文 鄭・佐藤拓朗(早大)
ストリーミング配信サーバのスケールアウト化に関する一検討
… ………………………………………………………… ○藤岡 幸・野口博史・金子雅志・福元 健(NTT)
レンダリング結果のキャッシュによるWebパフォーマンス向上手法
… …………………… ○中野雄介・上山憲昭・塩本公平(NTT)・長谷川 剛・村田正幸・宮原秀夫(阪大)
コンテンツ指向型ネットワークにおける分散キャッシュ探索手法の検討
… ………………………………………………………………○佐当百合野・河野孝博・古閑宏幸(北九州市大)
休 憩(11:00 再開)
座長 上山憲昭(阪大/ NTT)
ローカルイベントを検知するソーシャルセンシングシステム… ……………○鈴木健太・飯塚 航・水野 修(工学院大)
非構造型P2Pネットワークにおけるクエリ誘導情報とコンテンツキャッシュルータを用いた効率的な情報探索方式
… ………………………………◎武田大生(名工大)・菅原真司(千葉工大)・福嶋慶繁・石橋 豊(名工大)
P2PTVにおけるユーザ視聴行動パターンの分析
… ……………………………… ◎武内直喜・水谷光貴・三好 匠(芝浦工大)・Olivier Fourmaux(UPMC)
ユーザの状態と関係に応じたサービス競合解消方式… …………………………………◎川村慎太郎・水野 修(工学院大)
3 月 10 日 13:00 〜 16:30 プリズムハウス 1F P109
座長 笹部昌弘(奈良先端大)
制限時間付き大容量ファイル転送における消費電力を考慮した経路選択と帯域制御
… …………………………………○相原雅彦・木下和彦(阪大)・山井成良(東京農工大)・渡辺 尚(阪大)
P2PTVにおける追加遅延時間に基づいたピア選択特性の分析………………○山崎承子・水谷光貴・三好 匠(芝浦工大)
交通機関を利用したコンテンツ配信システムのための電車による移動状態の識別に関する検討
… ………………………………………………………………………… ○市野将嗣(電通大)・甲藤二郎(早大)
Performance of ICN for large-scale data in Smart Grid
… ……………………… ○Kovi Aduayom Ahego・Keping Yu・Di Zhang・Takuro Sato(Waseda Univ.)
大規模ソフトウェアにおける維持管理コストの適正化に関する検討
… ………………………………………………………… ○木村修治・福田芳巳・木村伸宏・菊間一宏(NTT)
多地点リアルタイム映像配信におけるパケット転送手法の効率化に関する実装評価
… …………………………………………………………◎安藤翔一・林 優一・水木敬明・曽根秀昭(東北大)
P2P型ファイル共有システムにおけるダウンロード高速化… ……………………………○池田佳代・山崎憲一(芝浦工大)
伝送時の映像損失に対応したマルチパスマルチビュービデオ伝送手法の検討
… ……………………………………………………………○大友伊織・藤橋卓也・廣田悠介・渡辺 尚(阪大)
休 憩(15:15 再開)
座長 木下和彦(阪大)
HTTP Keep-Aliveセッション内に含まれる映像トラヒックのステアリング方式の検討
… ……………………………………………………………………… ○山本太三・柿添智也・橘 雄三(NTT)
CDNとリアクティブ型網内誘導方式との連携制御に関する検討……………◎稲場裕太郎・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
4K/2K映像を用いたマルチユーザDASH配信評価… ……………………………○原田臨太朗・金井謙治・甲藤二郎(早大)
移動環境におけるビデオストリーミングのためのスループット予測… …………○小西秀典・金井謙治・甲藤二郎(早大)
H.264/SVCを用いたLTEにおける高品質ストリーミングシステムの開発
… ……………………………………………………◎永井泰裕・岡廻隆生・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-6-124
B-6-125
B-6-126
B-6-127
B-6-128
B-6-129
B-6-130
B-6-131
B-6-132
B-6-133
B-6-134
B-6-135
B-6-136
B-6-137
B-6-138
B-6-139
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
プリズムハウス 1F P109
座長 柴田哲良(NTT)
BitTorrentにおけるflash crowdsに応じたスケジューリング法の検討… ……◎戸田貴裕・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
Peer to Peer 方式を採用したサーバ管理システムの開発について
… …………………………………………………………… 北村光芳・○小山達也・シュウ シン(東京工芸大)
NW分断時におけるSplit-Brain Syndrome対策の提案………………………………………… ◎小林弘明・樫本義文(NTT)
分散データストアにおける属性値検索の多様化に関する一検討… …………… ○近藤 悟・岡本光浩・福元 健(NTT)
分散サーバシステムにおける負荷リバランシング方式… …………………………………… ○小西啓介・外山篤史(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 源田浩一(NTT)
ポリシー制御基盤を用いたアップロード用キャッシュサーバシステム… ……………………………… ○鳴海貴允(NTT)
信頼性を考慮した共有デバイス検索・利用制御システムの一検討
… ………………………………………………………… ○斎藤奨悟・山下高生・岩田哲弥・本野智治(NTT)
ルータによるサーバの過負荷回避方式の実現性評価… ………………………… ◎井上寛規・重松史哉・奥川 徹(NTT)
複数装置に対する死活監視方式の考察… …………………………………………………………………… ○大西正嗣(NTT)
ストレージ更改のデータ移行における平衡値低減の検討… …… ○三原孝太郎・谷田康司・河合智弘・菊間一宏(NTT)
加入者データ管理サーバによるデータ提供方式に関する一検討
… …………………………………………………… ○伊藤勇樹・土橋慎一郎・小澤 孝・三上高太朗(NTT)
3 月 11 日 13:00 〜 16:00 プリズムハウス 1F P109
座長 奥谷武則(NTT)
B-6-140 加入者データのキャッシュ削除条件の最適化方法… ………………………………………… ○星野幸司・内條正志(NTT)
B-6-141 集約型サーバに接続された呼制御サーバの輻輳制御に関する検討… …………………… ○伊集院 明・石谷和久(NTT)
B-6-142 キャリアグレードSIPサーバに対するライブマイグレーション適用評価
… ……………………………………… ○野副忠佑・野口昌彦・三澤和昭・佐久間美能留・石禾幹生(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
30
B-6-143 SIPサーバの加入者情報収容あふれ回避方法についての検討… …………………………… ○寺山尚宏・柴田古城(NTT)
B-6-144 加入者管理サーバの状態を考慮したSIPサーバ規制方式… ………………………………… ○山田真一・内條正志(NTT)
休 憩(14:30 再開)
座長 田中 聡(NTT ドコモ)
B-6-145 ネットワークシステムにおけるデータベース更新での追越し発生時の処理方式検討
… ………………………………………… ○河合智弘・守屋 洋・谷田康司・三原孝太郎・菊間一宏(NTT)
B-6-146 API設計ポリシーに関する一考察… …………………………………………………………… ◎松浦亮介・歌原 崇(NTT)
B-6-147 API提供方法に関する考察… …………………………………………………………………… ○歌原 崇・松浦亮介(NTT)
B-6-148 WebAPIを活用した開発における効率的なテスト手法… …………………………………… ◎鈴木 彩・上原貴之(NTT)
B-6-149 WebRTCにおける認証連携方式に関する一考察……………………………………………… ○坂谷精一・古屋貴行(NTT)
B-6-150 応答時間が長いAPIの提供方法に関する一考察… ………………………………………………………… ○橿渕健一(NTT)
B-7. 情報ネットワーク
B-7-1
B-7-2
B-7-3
B-7-4
B-7-5
B-7-6
B-7-7
B-7-8
B-7-9
B-7-10
B-7-11
B-7-12
B-7-13
B-7-14
B-7-15
B-7-16
B-7-17
B-7-18
B-7-19
B-7-20
B-7-21
B-7-22
B-7-23
B-7-24
B-7-25
B-7-26
B-7-27
B-7-28
B-7-29
B-7-30
B-7-31
B-7-32
B-7-33
B-7-34
B-7-35
B-7-36
3 月 12 日 13:00 〜 16:15 フォレストハウス 2F F206
座長 上野 仁(富士通研)
宅内機器制御における応答時間短縮に関する検討… …………………………○高田佳典・高橋大佑・堀内栄一(三菱電機)
スマートグリッドにおけるセキュリティ要件抽出システムの提案… ……………………◎瀧井雄哉・水野 修(工学院大)
デジタルグリッドにおける電力識別
… ……………… ○宮本善則・市野清久(NEC)・芝野恭平・山下剛弘(Digital Grid)・岡部稔哉(NEC)
機器の位置情報に基づいた直感的家電制御フレームワークの提案… ………………………○梅山莉奈・鈴木秀和(名城大)
Study of Energy Consumption for Data Gathering in NC‐based Wireless Sensor Networks
… ……………………………………………………………… ◎Nyan Lin・Yasuo TAN・Yuto LIM(JAIST)
ワイヤレスセンサネットワークにおける安定性評価に向けた検討… ……○石橋孝一・滝田大介・曽我部靖志(三菱電機)
優先監視エリアを考慮したモバイルセンサネットワークにおける探索的ノード展開手法
… …………………………………………………………………………………○古城 拓・杉本千佳(横浜国大)
クラスタ内総残存電力量の均一化を図る無線センサネットワーク動的クラスタリング手法
… ……………………………………………………山田知明・○井上伸二・南 雄也・角田良明(広島市立大)
休 憩(15:15 再開)
座長 池田大造(NTT ドコモ)
電話における発信者番号の通知に関する検討… …………………………………………… ◎鐘ヶ江俊介・古川 聖(NTT)
VoIP網におけるコーデックネゴシエーション方式に関する一検討………………………… ○小川宗晃・古川 聖(NTT)
安否伝言テキスト情報の通知方法… ………………………………………………………………………… ○稲葉 徹(NTT)
緊急時の通話数向上を目的とした到着呼量比に基づく回線留保閾値設定法
… ……………… ◎田辺和輝(東工大)・宮田純子(神奈川大)・馬場健一(工学院大)・山岡克式(東工大)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 10 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 3F F304
座長 会田雅樹(首都大東京)
OSGiホームゲートウェイにおけるアプリケーション識別型優先制御機能の実装方式
… ……………………………………………………………………◎高橋大佑・内田 繁・堀内栄一(三菱電機)
低消費電力かつ高損失なネットワークにおけるマルチキャスト情報配信方式
… …………………………………………………………………○滝田大介・石橋孝一・曽我部靖志(三菱電機)
遠隔地にあるBluetooth LE機器のシームレス接続手法の提案… ……………………………○岡田真実・鈴木秀和(名城大)
無線LANにおけるNC再送を用いたマルチキャスト通信方式… ………………………○艾 剣飛・陳 春祥(県立広島大)
ビザンチン故障検出可能な無線マルチホップ配送… ……………………………………○曽田雄大・桧垣博章(東京電機大)
休 憩(10:30 再開)
座長 中村信之(OKI)
BLEタグを用いたフィンガープリント法による屋内位置推定手法の評価
… …………………………………………………………………… ◎山口修平・荒井大輔・大岸智彦(KDDI研)
イベント監視によるスマートフォン消費電流削減手法の実験評価… …………………… ◎土岐 卓・大岸智彦(KDDI研)
ユーザの電話帳データを活用した振り込め詐欺判定手法… ………………………………… ◎伊藤好彦・古屋貴行(NTT)
屋内環境における機器設置位置検出に関する検討… ………………………○内田 繁・田中友美恵・堀内栄一(三菱電機)
スマートフォン操作による消費電流量影響の実験的評価… ………………… ◎秋山卓也・土岐 卓・大岸智彦(KDDI研)
スマートフォンを利用した地質図作成方法の提案
… ………………………………… ○ルバサンク アマルサイハン・旭 健作・鈴木秀和・渡邊 晃(名城大)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F304
座長 大坐畠 智(電通大)
UAV-MANETのための安定化ルーティングの提案………………………………………◎清水健之郎・佐藤文明(東邦大)
MANETにおける電力指向による負荷分散ルーティングプロトコル… …………………○吉町 優・真鍋義文(工学院大)
過密なノード分布を考慮したMANETにおける通信手法の提案… ……………○佐々木康祐・高橋信行(はこだて未来大)
都市災害におけるMANET-DTN統合ネットワークを用いた情報収集システムの評価
… …………………………………………………………………………………◎池間優司・水野 修(工学院大)
MANETによる移動性を考慮したインターネット接続… …………………○石川祐輔・松澤智史・武田正之(東京理科大)
休 憩(14:30 再開)
座長 石橋孝一(三菱電機)
アドホックネットワークにおける接続安定性を考慮した経路制御方式… ……………◎三須剛史・花田真樹(東京情報大)
高密度アドホックネットワークに対応するノードの位置情報を用いたルーティングプロトコルの検討
… …………………………………………………………………○伊藤亮輔・松澤智史・武田正之(東京理科大)
Nホップ隣接ノード位置情報を用いた拡張GEDIR… ……………………………………○久保勇暉・桧垣博章(東京電機大)
無線ノード移動によるアドホックネットワークの接続性向上… ……………………○伊佐野皓士・桧垣博章(東京電機大)
MANETにおけるフラッディングを抑制するルーティングプロトコル… ………………○佐藤直弥・真鍋義文(工学院大)
休 憩(16:00 再開)
座長 石田賢治(広島市立大)
IPv4/IPv6 混在環境における移動端末の移動透過性の実現… ……………○友本 舜・松澤智史・武田正之(東京理科大)
MobileIPv6 における経路最適化の改良………………………………………○林 雄太・松澤智史・武田正之(東京理科大)
MATにおけるIMS運用方式の提案……………………………………………○内海卓也・松澤智史・武田正之(東京理科大)
31
B-7-37
B-7-38
B-7-39
B-7-40
B-7-41
B-7-42
B-7-43
B-7-44
B-7-45
B-7-46
B-7-47
B-7-48
B-7-49
B-7-50
B-7-51
B-7-52
B-7-53
B-7-54
B-7-55
B-7-56
B-7-57
B-7-58
移動透過性を実現する諸手法を選択的に利用するプロトコルの提案… …○塩原大介・松澤智史・武田正之(東京理科大)
3 月 11 日 9:30 〜 12:00
フォレストハウス 3F F304
座長 野上耕介(NEC)
PIM-SMネットワークの相互接続の通信プロトコルの研究… ……………○鈴木翔太・松澤智史・武田正之(東京理科大)
ERP NWとSPBM NWのユーザ収容数比較… ……………………… ◎安永遼真・吉田智暁・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
可搬型温度測定機器における計測時間短縮に関する一考察… ………………… ○吉田 敦・橋本英明・浦田穣司(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 山口徹也(NTT)
公平性と高速性を両立するパケットスケジューリング方式の提案… …………………………………… ○野上耕介(NEC)
WebRTC DataChannelによるSCTP多重化時のデータ並行送信の評価
… ………………………………………………………… ○中原悠希・小松健作(NTTコミュニケーションズ)
マルチパスに対応した信頼性のあるプロトコルの提案… …………………◎木村遼斗・松澤智史・武田正之(東京理科大)
RTTの異なる環境における動的パケット優先破棄によるTCP公平性の評価
… …………………………………………………………………◎秋山友理愛・神津智樹・山口実靖(工学院大)
誤り訂正を行う信頼性のあるトランスポート層プロトコルの実装と評価
… …………………………………………………………………○宮地瑠香・松澤智史・武田正之(東京理科大)
帯域逼迫環境下におけるパケット重複数決定法の有効性… …………………………………◎寺島聡宏・山岡克式(東工大)
3 月 11 日 13:00 〜 16:15 フォレストハウス 3F F304
座長 吉原貴仁(KDDI 研)
冗長化構成の不稼働率評価に基づくネットワークの高信頼化についての検討
… ………………………………………………………… ○松川達哉・船越裕介・鍔木拓磨・相原正夫(NTT)
トライを用いた高速パケット分類法の提案… ……… ◎小林由人・高橋俊彦・三河賢治(新潟大)・田中 賢(神奈川大)
中間エンティティのアグリゲーションによる通信の高効率化に関する一検討
… …………………………………………………………………… ○日紫喜徹也・大羽 巧・小池 新(NTT)
縮退運用による性能劣化を考慮したネットワーク構成の信頼性評価方法の検討
… ………………………………………………………… ◎鍔木拓磨・松川達哉・船越裕介・相原正夫(NTT)
動作制御が可能なM2M端末に対応したネットワーク機能の一検討
… ………………………………………………………… ◎肥後直樹・末田欣子・大羽 巧・相原正夫(NTT)
ラグランジュの未定乗数法に基づく最適WRR重み配分法……………………………………◎野田 翔・山岡克式(東工大)
DNSログとフローの突合によるサービス毎トラヒック量推定手法
… ……………………… ◎下田晃弘・佐藤一道・石橋圭介・井上 武(NTT)・森 達哉・後藤滋樹(早大)
フロー間対等二元受付制御の閾値導入による多元トラヒック環境への適用
… ……………………………………………○須加 拓(東工大)・宮田純子(神奈川大)・山岡克式(東工大)
休 憩(15:15 再開)
座長 井上伸二(広島市立大)
モバイル網向けテストベッドにおけるScenario Playerの開発… ……○下川 功・朱 韵成・早瀬茂規・大石 巧(日立)
セクタアンテナでのマクロダイバーシティ環境下におけるホモロジーに基づいた最適セル設計法
… ……………………………………………………………………… ◎池田泰弘・川原亮一・斎藤 洋(NTT)
基地局情報管理データベースの高速化と整合性… ……………………… ○山崎秀夫・赤埴淳一・瀬下貴加子(NTT-AT)
基地局情報を利用したトラヒック情報生成方式の評価… ……………… ○瀬下貴加子・赤埴淳一・山崎秀夫(NTT-AT)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-7-64
B-7-65
B-7-66
B-7-67
B-7-68
B-7-69
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 3F F304
座長 阿多信吾(阪市大)
データ管理システムにおける効率的なサービス収容方法… …………………… ◎山田剛史・秋山 悟・青島史郎(NTT)
ユーザ属性値の変更に追従可能な属性情報の流通方式に関する検討… …………………… ○大森芳彦・本野智治(NTT)
分散システムにおける自律マスタースレーブ交代方式の提案… …………………………… ○安藤 嵩・秋山 悟(NTT)
分散ネットワークにおけるデータ配備シミュレーションに関する検討
… …………………………… ○黒川康司・内藤充昭・真島 悟(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)・
雨宮宏一郎・上野 仁(富士通研)
分散DBシステムにおけるサービス品質制御法に関する一検討…………………………………………… ○中溝徹生(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 松井健一(NTT)
コミュニティ情報を用いたコンテンツ配信法の検討… ……………………………○北野拓也・吉開範章・栗野俊一(日大)
NDNxの輻輳制御方式の改善… ………………………………………………………○石津裕也・金井謙治・甲藤二郎(早大)
CCN1.0 環境におけるEnd to End Fragmentationに関する一検討… ……… ◎植田一暁・横田健治・田上敦士(KDDI研)
IoTデバイスを携帯網に収容するためのCCNベースのアーキテクチャに関する一考察
… …………………………………………………………○西山陽央・石野正典・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)
災害時におけるICNでのキャッシュの有効利用による転送遅延の短縮手法の提案
… ………………… ○須永崇章・浅見 徹・川原圭博(東大)・杉山浩平・栗原 淳・田上敦士(KDDI研)・
柳生智彦(NEC)・長谷川 亨(阪大)
IDベースAggregate署名によるNDNショートパケット通信
… ……………………………………… ○ナムスライジャブ ビャンバジャブ・浅見 徹・川原圭博(東大)・
杉山浩平・栗原 淳・田上敦士(KDDI研)・柳生智彦(NEC)・長谷川 亨(阪大)
B-7-70
B-7-71
B-7-72
B-7-73
B-7-74
3 月 13 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F304
座長 岩下 基(千葉工大)
動的に変化する大規模ネットワークにおけるPSOを利用した多目的最短経路探索
… ……………………………………………………………………○都築浩平・吉村礼子・松尾英治(三菱電機)
OpenFlowネットワークにおける経路切り替え処理時の負荷に関する一考察
… ……………………………………… ◎吉田幸平(工学院大)・中尾彰宏(東大)・小口正人(お茶の水大)・
後藤厚宏(情報セキュリティ大学院大)・山本 周(東大)・山口実靖(工学院大)
OpenFlowによるユーザ要求に応じた動的ネットワーク制御方式… ………◎大割健史・芳根 歩・水野 修(工学院大)
OpenFlowにおける仮想スイッチを用いたフローエントリ削減方式… ……◎平澤将智・日高 瑛・水野 修(工学院大)
SDN/OpenFlowにおけるフロー動的検証手法…………………… ◎河井彩公子・日比智也・益谷仁士・島野勝弘(NTT)
B-7-59
B-7-60
B-7-61
B-7-62
B-7-63
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
32
B-7-75
B-7-76
B-7-77
B-7-78
B-7-79
B-7-80
B-7-81
B-7-82
B-7-83
休 憩(14:30 再開)
座長 水野 修(工学院大)
トラヒック測定と機械学習に基づく仮想マシンの自動マイグレーション… …………○林 建志・太田 聡(富山県立大)
複数サービス事業者のQoSを考慮したサービスファンクションチェイニング方式
… ………………………………………………………… ◎北田裕之・白井信也・高谷直樹・松林泰則(NTT)
FLAREノードによるネットワーク仮想化スライス間経路切替………………………○山本 周・杜 平・中尾彰宏(東大)
長距離網における公平性と利用率を考慮した動的帯域割当制御手法
… ………………………………………………○長谷川裕也(阪大)・馬場健一(工学院大)・下條真司(阪大)
低遅延データアクセスを実現するVMローミング方式
… …………………………………………… ◎奥田兼三・北田裕之・白井信也・高谷直樹・松林泰則(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 本田奈月(NTT 西日本)
強連結P2Pネットワークの自律分散構成法における連結性評価… …………………………○坂本陸歩・山岡克式(東工大)
ASネットワークの構造特性およびその変化……………………………………○青木大知・間瀬 諭・原山美知子(岐阜大)
インターネットアクセスサービスの選択行動分析… ……………○土屋洋平・井上明也・齋藤瑞貴・岩下 基(千葉工大)
対称な正規化ラプラシアン行列を用いたノード間非対称相互作用モデル
… …………………………………………………………… ○高野知佐(広島市立大)・会田雅樹(首都大東京)
3 月 11 日
B-7-84
B-7-85
B-7-86
B-7-87
B-7-88
B-7-89
B-7-90
B-7-91
B-7-92
B-7-93
B-7-94
9:00 〜 12:00
フォレストハウス 3F F305
座長 横堀 充(パナソニックシステムネットワークス)
位置アドレスを用いたネットワークにおけるプライバシー保護の検討
… ……………………………………………………………青木太一・○佐藤 直(情報セキュリティ大学院大)
大規模DBにおける機密性を確保した契約情報提供方法の一検討…………………………… ○松谷忠行・青島史郎(NTT)
運用性とコストを考慮したセキュアなユーザ認証方式の提案… … ○中谷裕一・緒方祐介・山下高生・岩田哲弥(NTT)
秘密計算に基づくクラウドサービスのセキュアな利用インタフェースの提案
… ……………………………… ○江林怜香(東邦大)・韓 嘯公(早大)・宮西洋太郎(アイエスイーエム)・
浦野義頼・白鳥則郎(早大)・金岡 晃・佐藤文明(東邦大)
DHTの近傍ノード協調型確認手法におけるNeighborhood Authority分散化の実装……○野々山正峰・齋藤彰一(名工大)
休 憩(10:30 再開)
座長 村山純一(東海大)
大規模DDoS攻撃発生時のサービス可用性向上を目的としたネットワーク方式に関する一検討
… ……………………………………………………………………… ◎前田浩明・小島久史・相原正夫(NTT)
M2Mトラヒック特性を利用した不正な端末の検知方式…………… ◎東 信博・藤田隆史・大羽 巧・相原正夫(NTT)
ダークネットのトラヒック分析によるスロースキャン検知法… ………………………………○古岡達也・後藤滋樹(早大)
Torの動的経路変更に関する研究… ……………………………………………………………◎細谷友輝・浅香 緑(群馬大)
ネットワークログ分析における不正通信検知ルールの最適化手法
… ………………………………………………………… ○中田健介・佐藤 徹・倉上 弘・角田 進(NTT)
コンフリクト検出機能を有するファイアウォールフィルタ編集システムについて
… ………………………………………………………○西尾圭史・立岩佑一郎・片山喜章・高橋直久(名工大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-8. 通信方式
B-8-1
B-8-2
B-8-3
B-8-4
B-8-5
B-8-6
B-8-7
B-8-8
B-8-9
B-8-10
B-8-11
B-8-12
B-8-13
B-8-14
3 月 10 日 9:30 〜 11:45
フォレストハウス 2F F201
座長 安 昌俊(千葉大)
充電器影響下におけるHD-PLCのパケットキャプチャ解析手法の高精度化とNIC依存性
… …………………………………………………………………………………◎上野大二郎・篠永英之(東洋大)
医療用光無線通信における複数送受光素子を用いたリンク制御システムの開発
… ……………………………………………………………………○高本悠暉・相津琢磨・戸谷伸之(釧路高専)
直交パルス波形を用いた直交マッチドフィルタによるUWB通信のための多局同時復調と干渉除去
… ……………………………………………………………………◎小林 匠・杉本千佳・河野隆二(横浜国大)
特定小電力無線におけるバースト誤り判定方式の検討
… ………………… ○齋藤利行・玉木 剛(日立)・藤岡孝芳・岩城隆志・小檜山智久(日立産機システム)
休 憩(10:45 再開)
座長 吉田悠来(阪大)
デジタルコヒーレント受信技術を用いたPONシステムにおける上り広ダイナミックレンジ受信方式に関する一検討
… …………………………………………… ◎胡間 遼・藤原正満・可児淳一・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
階層変調によるディジタルコヒーレントシステムと 10G-EPONの共存実証
… ……………………………………… ◎鈴木貴大・キム サンヨプ・飯山法子・可児淳一・鈴木謙一(NTT)
EλANにおけるユーザ周波数多重方式の基礎検討…………………… ○斉藤洋之・湊 直樹・小林秀幸・玉井秀明(OKI)
エラスティックλアグリゲーションネットワーク(EλAN)におけるトラヒック変動に対応したネットワーク再構成実験
… …◎竹下秀俊・山口哲平・芦沢國正・佐藤丈博・小番麻斗・山中直明(慶大)・岡本 聡(慶大/電通大)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 2F F201
座長 高杉耕一(NTT)
効率的な光無線連携ネットワーク構築に向けた転送品質評価シミュレータの検討
… …………………………………………… ◎中山 悠・島田達也・鈴木裕生・寺田 純・大高明浩(NTT)
モバイル光ネットワーク向けDBAの動的トラヒック環境下における遅延特性
… …………………… ○小林孝行・桑野 茂・王 寛・島田達也・鈴木裕生・寺田 純・大高明浩(NTT)
有/無線サービスの同一OLT収容における動的境界帯域の検討… …………………………… ○更科昌弘・鹿嶋正幸(OKI)
基地局のPHY層機能を分割するモバイルフロントホールの提案
… ………………………………………………………… ◎宮本健司・桑野 茂・寺田 純・大高明浩(NTT)
光給電型無線アクセス網の実現にむけた省電力化技術… ………………………◎宮鍋慶介・西山大樹・加藤 寧(東北大)
休 憩(14:30 再開)
座長 中平佳裕(OKI)
5Gに向けたWDMオーバレイによるモバイルバックホール収容時の光伝送方式に関する一検討
… …………………………………………… ◎久野大介・柴田直剛・桑野 茂・寺田 純・大高明浩(NTT)
33
B-8-15
B-8-16
B-8-17
B-8-18
B-8-19
B-8-20
B-8-21
B-8-22
B-8-23
B-8-24
B-8-25
B-8-26
B-8-27
B-8-28
B-8-29
B-8-30
B-8-31
B-8-32
B-8-33
Ethernet-based TDM-PONを適用したモバイルフロントホールの特性評価
… …………………………………………… ◎柴田直剛・田代隆義・桑野 茂・寺田 純・大高明浩(NTT)
CPRI over Ethernet のTDM-PON 適用時における遅延時間検討
… ………………………………………………………○西谷隆志・水口 潤・平野幸男・向井宏明(三菱電機)
CPRI over EthernetのTDM-PON適用時における伝送帯域… …○水口 潤・西谷隆志・平野幸男・向井宏明(三菱電機)
休 憩(15:45 再開)
座長 高橋 賢(広島市立大)
スマートフォンを用いた伝送品質自動計測アプリケーションの検討
… ……………………………………………◎小倉雅樹・種本成吾・千葉直樹・中村僚兵・葉玉寿弥(防衛大)
IEEE802.11a/n/ac無線LAN混在環境におけるスループット特性評価……………………○淺原 隆・相川秀斗(三菱電機)
マルチホップ環境でデータレートが難聴問題とスループットに与える影響
… ……………………………………………………◎德永達也・杉本健二・宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大)
Partial ARQ for Wireless Relaying System…………… ◎ADE IRAWAN・Khoirul Anwar・Tad Matsumoto(JAIST)
セキュリティ保護エリアを利用したセキュアマルチホップ通信に関する研究… …………○塚田健一・藤井威生(電通大)
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 2F F201
座長 梅原大祐(京都工繊大)
最大電力符号語系列探索を行うトレリスシェイピングによるPAPR低減… ………………○此村徳馬・塙 雅典(山梨大)
OFDM-IDMAを用いた可視光通信システムの特性評価……………◎栗原麻人・安 昌俊・大森達也・橋本研也(千葉大)
ペア平均を用いたTFI-OFDMにおけるIQインバランス推定補償法
… ……………………………………………………………◎岡 光・安 昌俊・橋本研也・大森達也(千葉大)
チャネル状態と干渉を考慮した適応サブキャリアブロック選択法によるMU-MIMOの性能改善
… …………………………………………………………◎宇梶史哲・安 昌俊・大森達也・橋本研也(千葉大)
Massive MIMO-OFDMにおけるVPSを用いたTFI-CE法によるチャネル推定
… …………………………………………………………◎岡村真哉・安 昌俊・大森達也・橋本研也(千葉大)
アダプティブアレーのアンテナ素子数を考慮した高効率送信制御手法の一検討
… ……………………………………………………………………… ○村山大輔・中平勝也・杉山隆利(NTT)
休 憩(10:45 再開)
座長 牟田 修(九大)
セグメント内サブキャリヤダイバシチを用いたISDB-T緊急警報放送信号の検出…………………○高橋 賢(広島市立大)
高速短パルスCANのための分散サイレント区間インピーダンス整合
… …………………………………………………○宍戸建之・梅原大祐・水間源季・若杉耕一郎(京都工繊大)
分散サイレント区間インピーダンス整合方式による高速CANの実験的評価
… ………………………………………………………………◎水間源季・梅原大祐・若杉耕一郎(京都工繊大)
CAN FDにおける論理和判定方式の検討… ………………◎佐藤なつみ・梅原大祐・高橋朋宏・若杉耕一郎(京都工繊大)
AMI符号を用いたCANにおける電力重畳方式の検討………◎松下達貴・梅原大祐・高橋朋宏・若杉耕一郎(京都工繊大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-8-43
B-8-44
B-8-45
B-8-46
B-8-47
3 月 12 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 2F F201
座長 高橋宏和(NTT)
RS復号の誤り訂正可否情報を用いたビタビ復号の改善―室内実験による有効性の検討―
… ……………………………………………………………………○上松侑平・恒川諒輔・都竹愛一郎(名城大)
FM一括変換システムにおける伝送帯域拡大に関する一検討… ……………… ○下羽利明・吉永尚生・須川智規(NTT)
10G-DBB方式の提案とFM一括変換信号へのクロストークの影響評価
… ……………………………… ○藤原稔久・清水秀和・谷口友宏・下羽利明・笠原康信・須川智規(NTT)
FM一括変換信号とディジタルベースバンド信号との波長多重伝送における多段中継実験
… …………………………………………… ○清水秀和・藤原稔久・椎名亮太・吉永尚生・須川智規(NTT)
休 憩(14:15 再開)
座長 池田博樹(フリービット)
WDM/TDM-PONとFM一括変換システム,10G/GE-PONシステム共存時におけるラマンクロストークの評価(1)
… ………………… ◎坂上裕希・下羽利明・田口勝久・浅香航太・酒井慈仁・鈴木謙一・須川智規(NTT)
WDM/TDM-PONとFM一括変換システム,10G/GE-PONシステム共存時におけるラマンクロストークの評価(2)
… …… ○吉永尚生・下羽利明・坂上裕希・酒井慈仁・浅香航太・田口勝久・須川智規・鈴木謙一(NTT)
リアルタイム遠隔機器制御のための映像信号並列伝送機能の実装
… ……………………………………………千葉直樹・福井大介・小倉雅樹・中村僚兵・○葉玉寿弥(防衛大)
リアルタイム遠隔機器制御に適する映像品質の実験的検討
… ……………………………………………◎中村僚兵・中西康人・小倉雅樹・千葉直樹・葉玉寿弥(防衛大)
メッカにおける巡礼地案内システム… ………………… ○アルカーレディ ファハド・田所裕康・坪井利憲(東京工科大)
休 憩(15:45 再開)
座長 水越康博(NEC)
レイヤ 2 メッシュネットワークの高信頼化に関する一検討… ………………◎後藤悠司・谷口幸子・川手竜介(三菱電機)
レイヤ 2 メッシュネットワークにおいて低遅延転送を実現するパス構成方式の検討
… ………………………………………………………○別所浩資・井上礼子・堀田善文・川手竜介(三菱電機)
Interspersing Express Traffic による低遅延転送技術の性能評価
… …………………………………………○井上礼子・別所浩資・坂上佑介・堀田善文・川手竜介(三菱電機)
IETにおける低遅延フレーム競合時の出力制御方法に関する検討
… …………………………………………○坂上佑介・別所浩資・井上礼子・堀田善文・川手竜介(三菱電機)
光スイッチを用いたサーバシステムのスループットを高める通信スケジューリング方式
… …………………………………………………………………………◎本谷 徹・加藤 猛・山岡雅直(日立)
B-8-48
B-8-49
B-8-50
B-8-51
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 2F F201
座長 藤原稔久(NTT)
10G-EPONシステム省電力化に向けた送信光出力制御手法… ……………… ○池田奈美子・鵜澤寛之・重松智志(NTT)
パケットモニタを適用したPON-ONU省電力化方式に関する一検討
… ……………………………………………○寺田雄貴・濱原 優・濱本昌志・友田拓也・大島一能(阪工大)
制御プロトコルの代理応答を用いたPONスリープ効率の向上…… ◎氏川裕隆・吉野 學・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
スター型WDMネットワークの省電力マルチキャスト手法におけるしきい値設定の影響
… …………………………………………………………………………◎上杉拓矢・市川 匠・久保亮吾(慶大)
B-8-34
B-8-35
B-8-36
B-8-37
B-8-38
B-8-39
B-8-40
B-8-41
B-8-42
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
34
B-8-52
B-8-53
B-8-54
B-8-55
B-8-56
B-8-57
B-8-58
B-8-59
B-8-60
B-8-61
B-8-62
B-8-63
B-8-64
B-8-65
B-8-66
B-8-67
B-8-68
B-8-69
B-8-70
光アクセスシステムにおける光インタフェース交換時の誤接続検出
… ………………………………………………………○菊澤隆司・峯藤健司・西谷隆志・向井宏明(三菱電機)
休 憩(10:30 再開)
座長 栖川 淳(日立)
遊休区間の存在を考慮した LR-PON環境における平均遅延時間の厳密解の導出
… …………… ◎宮田純子(神奈川大)・馬場健一(工学院大)・山岡克式(東工大)・木下宏揚(神奈川大)
位相シフト同期OSUによる集線遅延改善… … ○吉野 學・氏川裕隆・安永遼真・王 寛・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
SDM-PONにおける異なる伝送距離の 24 Gbps伝送特性…………………………………◎清水沙紀・上田裕巳(東京工科大)
高速引込みと高安定特性を有する 10 Gbps光バースト受信部
… …………………………………………… ◎アディバ ビンティ マズワ・上田裕巳・栗山宜巳(東京工科大)
セル集約モデルを用いた中継 1R 光アンプ適用アクセスNWの長延化設計
… …………………………… ○堤 卓也・伊藤 猛・金井俊介・宮崎誠司・久保田 学・大高明弘(NTT)
OFDM-PONにおける下り側の伝送特性…………………………………………………◎柴田真志・上田裕巳(東京工科大)
3 月 13 日 13:00 〜 16:30 フォレストハウス 2F F201
座長 久保亮吾(慶大)
C帯DFB-LD搭載 10Gbit/sバースト光送信器のTWDM-PON適用に向けた分散補償に関する検証
… ………………………… ◎峯藤健司・芦田哲郎・西谷隆志・向井宏明(三菱電機)・何 浩(上海交通大)
バーストCDRを用いたWDM/TDM-PON用高速波長選択型ONUの受信特性評価
… …………………………………………… ◎田口勝久・浅香航太・木村俊二・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
WDM/TDM-PON ONU 用波長可変 Filter内蔵光トランシーバの開発
… …………………………………………………………… ○藤田典一・向島俊明・岩村英志・鹿嶋正幸(OKI)
休 憩(14:00 再開)
座長 堀田善文(三菱電機)
波長可変型WDM/TDM-PONにおける映像信号混在時の無瞬断波長切替動作検証
… ………………………………………………………………………… ○古沢 聡・鈴木祥也・向島俊明(OKI)
波長可変型WDM/TDM-PONの動的負荷分散における同時波長切替数の抑制効果の評価
… ………………………………………… ◎妹尾由美子・吉田智暁・金子 慎・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
波長可変WDM/TDM-PON向け複数ONU同時波長切替方式………………………○栖川 淳・若山浩二・豊田英弘(日立)
WDM/TDM-PONの予備波長プロテクションにおけるONU多重数と再リンクアップ時間に関する検討
… …………………………………………… ○金子 慎・吉田智暁・木村俊二・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
休 憩(15:15 再開)
座長 寺田 純(NTT)
JJY受信アルゴリズムの改良による高性能電波時計の開発… ………………○恒川諒輔・上松侑平・都竹愛一郎(名城大)
GPSアンテナの設置作業の効率化を実現する衛星信号受信特性推定方式と設置フローの提案
… …………………………………………… ◎西 啓介・深田陽一・森田章弘・吉田誠史・廣瀬貴史(NTT)
伝送装置でのSSM処理を考慮した周波数同期方式に関する検討
… ………………………………………………………… ○須田祥生・栗林晋平・坂入 健・桜井一也(NTT)
中継伝送区間での時刻品質劣化を考慮した時刻パス切替方式の提案
… ………………………………………………………… ◎栗林晋平・坂入 健・須田祥生・桜井一也(NTT)
PTPにおけるパケット遅延揺らぎと遅延非対称の補正に関する検討
… ………………………………………………………… ◎坂入 健・栗林晋平・須田祥生・桜井一也(NTT)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-9. 電子通信エネルギー技術
B-9-6
B-9-7
B-9-8
B-9-9
B-9-10
3 月 10 日 9:00 〜 11:45
フォレストハウス 1F F106
座長 山下暢彦(NTT)
電流推定によるモデルを用いたDC-DCコンバータの基本特性について……◎渡邉慎梧・廣滝翔太・黒川不二雄(長崎大)
可変フィードバックゲインを用いたDC-DCコンバータ
… …………………………………………◎白川拓也・光武大貴・古川雄大・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)
可変積分ゲインを用いたDC-DCコンバータにおける過渡特性
… ………………………………………………………○但馬秀伸・久米剛志・梶原一宏・黒川不二雄(長崎大)
出力電圧予測を用いたDC-DCコンバータの特性に関する研究
… ………………………………………………………○谷口弘展・光武大貴・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)
ディジタルピーク電流制御方式DC-DCコンバータにおけるVCO特性の検討
… ……………………………………………………………………◎鶴岡隼典・前田修介・黒川不二雄(長崎大)
休 憩(10:30 再開)
座長 大津 智(NTT ファシリティーズ総研)
ディジタル制御方式電流臨界モードAC-DCコンバータのTHD特性
… ………………………………………………………◎王 吉喆・吉村一輝・松永基司・黒川不二雄(長崎大)
フィードフォワード補償器によるディジタル制御スイッチング電源の過渡応答特性の改善
… ……………………………………… ○佐藤紘介(信州大/長野県工技総セ)・塩入隆平(長野県工技総セ)・
佐藤敏郎・曽根原 誠(信州大)
大振幅電流を使ったパワーインダクタの交流抵抗の測定… …………………………………………○山長 功(村田製作所)
HVDC給電システム用小型電力変換装置の安定性評価… ………… ◎花岡直樹・高橋晶子・田中 徹・山下暢彦(NTT)
HVDC給電システム用小型電力変換装置の提案… ………………… ○高橋晶子・花岡直樹・田中 徹・菅原昌久(NTT)
B-9-11
B-9-12
B-9-13
B-9-14
B-9-15
B-9-16
3 月 10 日 13:00 〜 16:15 フォレストハウス 1F F106
座長 庄山正仁(九大)
グリーン基地局電源システム用燃料電池の寒冷地運転… ……………… ○竹野和彦・古谷 崇・小宮一公(NTTドコモ)
グリーン基地局におけるパワーシフト制御の開発… …………………… ◎中村祐喜・大友康宏・竹野和彦(NTTドコモ)
グリーン基地局試験装置のパワーシフト制御による自活率向上特性
… ……………………………………………………………… ○古谷 崇・小宮一公・竹野和彦(NTTドコモ)
太陽光発電の電力を蓄えて利用する生活の電力供給持続性… ……………………………………………○山田博仁(東北大)
太陽光発電に基づいた生活を営む上での電力供給持続性の数値解析… ……………………◎澤田延幸・山田博仁(東北大)
市中発電装置の複合による停電時バックアップシステムの検証
… ………………………………………………………… ○渦巻裕也・峯田真悟・杉田 敏・山下暢彦(NTT)
B-9-1
B-9-2
B-9-3
B-9-4
B-9-5
35
休 憩(14:45 再開)
座長 竹野和彦(NTT ドコモ)
自律分散バッテリによるマイクログリッドシステム制御… …… ○石原 昇・板垣智信・菅沼隆史・島陰豊成(東工大)・
石橋 拓・竹内典和(NTTファシリティーズ)
・山下暢彦(NTT)・横山健児・益 一哉(東工大)
超バッテリー分散社会におけるエネルギーマネジメント… …… ○板垣智信・石原 昇・菅沼隆史・島陰豊成(東工大)・
石橋 拓・竹内典和(NTTファシリティーズ)
・山下暢彦(NTT)・横山健児・益 一哉(東工大)
電流波形の同期誤差が機器ごとの電力推定に及ぼす影響評価… … ◎香西将樹・丸山雅人・鈴木康直・大山 孝(NTT)
エアコン電力量を用いた換気風量評価方法の検討… … ○山本昌樹・鈴木康直・香西将樹・丸山雅人・大山 孝(NTT)
小規模事業所向け個別機器電力推定手法の検討… ………………… 渡辺敏雄・○石山文彦・井上洋思・大山 孝(NTT)
総電力の時系列データに基づく機器動作状態の推定… …………… ○井上洋思・石山文彦・渡辺敏雄・大山 孝(NTT)
B-9-17
B-9-18
B-9-19
B-9-20
B-9-21
B-9-22
B-10. 光通信システム A(光ファイバ伝送路)
B-10-1
3 月 10 日 10:45 〜 11:00 フォレストハウス 2F F203
座長 立田光廣(千葉大)
光ファイバリコータの開発… ……………………………………小野崎 宗・杉山茂樹・前沢紀行・○神田佳治(フジクラ)
B-10-2
B-10-3
B-10-4
3 月 10 日 13:45 〜 16:45 フォレストハウス 2F F203
座長 斎藤恒聡(古河電工)
新型光ファイバ心線対照器の開発… ………………………………新見慎一・○松岡慶太・宮本大成・菅原 洋(フジクラ)
LバンドにおけるAeff拡大純シリカコアファイバの曲げ損失特性
… …………………………………………◎川口雄揮・山本義典・春名徹也・田村欣章・平野正晃(住友電工)
ローカル光入出力法を用いた光媒体無切断光線路部品検査
… ……………………………… ○清倉孝規・廣田栄伸・川野友裕・和氣正樹・植松卓威・真鍋哲也(NTT)
B-10-5
B-10-6
B-10-7
休 憩(16:00 再開)
座長 山本貴司(NTT)
空間結合によるマルチコアファイバのコアピッチ変換接続技術… …○小林哲也・鳥取裕作・坪谷 博(オプトクエスト)
MCF用ファイババンドル型ファンアウトの損失改善………………………………………◎渡辺健吾・齋藤恒聡(古河電工)
リング型屈折率分布を有するTwo-Mode EDFの接続特性…………………… ◎山岡航基・那須 準・松尾将生(阪府大)・
小野浩孝(NTT)・細川 宰・市井健太郎(フジクラ)・小山長規・山田 誠(阪府大)
B-10-8
本セッションはB-13 との関連セッションであり、後続の講演はB-13-5 よりご覧ください。
本セッションはB-13 との関連セッションであり、先行の講演はB-13-8 よりご覧ください。
2 月 9 日時点
のプログラム
B-10-9
B-10-10
B-10-11
B-10-12
B-10-13
B-10-14
3 月 11 日 10:00 〜 12:00 フォレストハウス 2F F203
座長 倉嶋利雄(NTT)
光媒体切替工事の無瞬断化における計測精度に及ぼす通信負荷率変動の影響評価
… ………………………………………… ◎井上雅晶・古敷谷優介・片山和典・岡本圭司・真鍋哲也(NTT)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、先行の講演はB-13-14 よりご覧ください。
休 憩(10:30 再開)
座長 佐藤文昭(住友電工)
間欠接着型テープ心線を用いた地下配線用高密度光ケーブルの開発… …………………◎石村友洋・星野 豊(古河電工)
2000 心高密度光ファイバケーブルの開発………………………○伊藤直人・伊佐地瑞基・大里 健・山中正義(フジクラ)
超多心高密度光ケーブル(2000 心)の開発
… ……………………………… ○中川直樹・浜口真弥・遠藤洋平・柴田征彦・尾本 清・青柳雄二(NTT)
ルーラルエリア向け架空配線用 8 心光ケーブルの開発… ……………………○鯰江 彰・塩原 悟・山中正義(フジクラ)
防鼠光インドアケーブルの開発… ……………………○高橋祐登・多木 剛・鯰江 彰・塩原 悟・山中正義(フジクラ)
SZ捻回型光ドロップケーブルの開発…………………◎多木 剛・高橋祐登・鯰江 彰・塩原 悟・山中正義(フジクラ)
3 月 11 日 13:00 〜 16:45 フォレストハウス 3F F305
座長 市井健太郎(フジクラ)
B-10-15 マルチコアファイバの耐水素特性… ……………………………○永島拓志・中西哲也・佐々木 隆・斉藤達男(住友電工)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、後続の講演はB-13-18 よりご覧ください。
休 憩(15:15 再開)
座長 久保田寛和(阪府大)
B-10-16 高密度 4 種 30 コアファイバ…………………… ◎斉藤翔太・安間淑通・佐々木雄佑・竹永勝宏・松尾昌一郎(フジクラ)・
Jiajing Tu・齊藤晋聖・小柴正則(北大)
・盛岡敏夫(Technical Univ. of Denmark)・宮本 裕(NTT)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、先行の講演はB-13-21 よりご覧ください。
休 憩(16:00 再開)
座長 佐々木 隆(住友電工)
B-10-17 2 コア結合型マルチコアファイバのモード分散特性… …………◎辻原寛毅・久保田寛和・三好悠司・大橋正治(阪府大)
B-10-18 4 モード分波用テーパー結合逐次モード遷移型モード合分波器の設計… ………………◎渡邉達彦・國分泰雄(横浜国大)
B-10-19 同種結合系マルチコアファイバ用テーパ結合モード遷移型モード合分波器の製作
… ……………………………………………………………………○小嶋恭平・渡邉達彦・國分泰雄(横浜国大)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、先行の講演はB-13-25 よりご覧ください。
3 月 13 日 9:00 〜 9:15
フォレストハウス 1F F102
座長 足立正二(横河電機)
B-10-20 3 モードファイバの近視野像の偏光成分からのモード励振比算出法… ……◎森田晃平・渡邉達彦・國分泰雄(横浜国大)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、後続の講演はB-13-26 よりご覧ください。
B-10. 光通信システム B(光通信方式 , 光通信機器 , デバイスのシステム応用 , 光通信網・規格)
3 月 10 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 2F F205
座長 五十嵐浩司(阪大)
B-10-21 スーパーチャネル伝送方式に対するHadamard変換を用いた信号品質改善手法の実験的実証
… ………………………………………………………… ◎増田 陽・芝原光樹・河合伸悟・福徳光師(NTT)
B-10-22 ディジタルコヒーレント通信におけるディジタル信号処理 低消費電力化に向けたサンプリングレート最適化検討
… ………………………………………………………………… ○松下明日香・堀越建吾・濱岡福太郎(NTT)
B-10-23 デジタルコヒーレント方式のための多次元光変調のシンボル点配置探索法
… ………………………………………………………… ◎中村政則・吉田光輝・米永一茂・片岡智由(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
36
B-10-24 セット分割 4 次元QAM信号の高速復号アルゴリズムの提案……………………………………○石村昇太・菊池和朗(東大)
B-10-25 冗長ビット可変トレリス符号化変調による適応的変調
… …………… ◎中村達也・Emmanuel Le Taillandier de Gabory・野口栄実・安部淳一・福知 清(NEC)
休 憩(10:30 再開)
座長 小田祥一朗(富士通研)
B-10-26 周波数利用効率 10.6 bit/s/Hzを有する 1.92 Tbit/s/ch、64 QAMコヒーレントナイキストパルス伝送
… ……………………… ◎DAVID ODEKE OTUYA・原子広大・葛西恵介・廣岡俊彦・中沢正隆(東北大)
B-10-27 スーパーナイキストWDM信号に対するリード・ソロモン符号の性能評価… ………………○袁 帥・五十嵐浩司(阪大)
B-10-28 ナイキストフィルタを併用した光多値QAM 送信器のための自動バイアス制御回路における制御ペナルティ測定
… …………………………………………… ○川上広人・小林孝行・吉田光輝・片岡智由・宮本 裕(NTT)
B-10-29 100Gbit/s/波長IM/DDナイキストPAM伝送方式における変調器集積化光源の適用検討
… …………………………………………………… ○菊池信彦・平井理宇(日立)・福井孝昌(日本オクラロ)
B-10-30 デジタル分散予等化を用いた 1.5um帯 100Gbit/s/波長Nyquist-PAM4 方式の 40km SMF伝送実証
… ………………………………………………………………………………………○平井理宇・菊池信彦(日立)
B-10-31 光相関受信器を用いた光ナイキスト時分割多重伝送方式の伝送特性
… ………………………………………………………○吉田健佑・三好悠司・久保田寛和・大橋正治(阪府大)
B-10-32
B-10-33
B-10-34
B-10-35
B-10-36
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 2F F205
座長 神尾享秀(NICT)
フーリエ符号化同期光符号分割多重信号のPAPR特性に関する検討
… …………………………………◎尾崎翔太・岡村康弘(徳島大)・塙 雅典(山梨大)・高田 篤(徳島大)
搬送波抑圧光SSB信号のピーククリッピング法によるPAPR低減… ……… ○Sampath K. I. Amila・高野勝美(山形大)
1 サンプル/シンボルDACとIQ変調器による送信側分散補償を適用した 4-PAM信号伝送
… ……………………………………………………………………………………○井上 崇・並木 周(産総研)
位相感応光増幅器を利用した光SSB変調信号の両側波帯化… ………………………………◎山田友章・高野勝美(山形大)
XGMを用いた縦続接続型SOAによる光PAM信号増幅特性… ……………………………… ◎松本怜典・吉田悠来(阪大)・
Stamatiadis Christos(ベルリン工科大)
・丸田章博・北山研一(阪大)
休 憩(14:30 再開)
座長 中村守里也(明大)
CE-CO-OFDMシステムにおける雑音耐性の向上に関する一提案………○有田龍太郎・堤 康宏・前田譲治(東京理科大)
マッハツェンダ型フィルタを用いたFDMシステムの等化…………………○福島佑紀・若林 勇・河原尊之(東京理科大)
コヒーレント光直交周波数分割多重伝送における適応Volterraフィルタの自己位相変調等化に関する検討
… …………………………………………………………………○松原 一・堤 康宏・前田譲治(東京理科大)
参照光時間インターリーブ多値光変調方式における光源線幅の影響
… ………………………………………………○岡村康弘(徳島大)・塙 雅典(山梨大)・高田 篤(徳島大)
405nm 青色LDを用いた水中光無線OFDM伝送における水流の影響… ……………………○中村一彦・塙 雅典(山梨大)
休 憩(16:00 再開)
座長 丸田章博(阪大)
波長ダイバーシティ方式における位相同期光源不要化と最大比合成の実現
… ………………………………………………………… ◎齋藤航平・横田昌宏・山本秀人・那賀 明(NTT)
MIMO処理による信号間クロストーク補償を用いた超高密度マルチキャリア偏波多重QPSK信号の伝送特性評価
… ………………………………………………………… ○山本秀人・齋藤航平・那賀 明・前田英樹(NTT)
Pilot-aided 適応送信端補償を用いた 16QAM光伝送実験… ……… ◎岡本聖司・吉田光輝・米永一茂・片岡智由(NTT)
コヒーレント整合受信による広帯域マルチキャリア信号のチャネル分離に関する検討
… ……………………………………………………………………… ○坂本高秀・呂 國偉・川西哲也(NICT)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-10-37
B-10-38
B-10-39
B-10-40
B-10-41
B-10-42
B-10-43
B-10-44
B-10-45
B-10-46
B-10-47
B-10-48
B-10-49
B-10-50
B-10-51
B-10-52
B-10-53
B-10-54
B-10-55
B-10-56
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 2F F205
座長 神田祥宏(OKI)
光ファイバ中の自己位相変調補償の伝送条件依存性に関する検討… ……………………◎賀川拓用・植之原裕行(東工大)
適応周波数領域等化における最適係数設定手法の検討… ……… ○前田和佳子・野口栄実・ドゥ・ガボリ エマニュエル・
安部淳一・福知 清(NEC)・亀谷聡一郎・小西良明・宮田好邦・杉原隆嗣(三菱電機)
拡張OAMモードデバイスのクロストーク悪化要因分析
… ………………………………………………○坂本穂岳・外薗裕仁・田中涼太・姜 海松・浜本貴一(九大)
ダイバーシティ受信技術を用いたマルチモードファイバ伝送
… ………………………………………… ○濱岡福太郎・岡本聖司・中村政則・吉田光輝・堀越建吾(NTT)
信号光とその位相共役光を用いた光ダイバーシティ伝送
… ……………………………… 大波多哲平・○師井光基(大分大)・高良秀彦(NTT)・古賀正文(大分大)
休 憩(10:30 再開)
座長 佐野明秀(NTT)
マルチコアEDFAコア間クロストークの偏波依存性
… …………………………… ○小野浩孝(NTT)・山田 誠(阪府大)・細川 宰・市井健太郎(フジクラ)
マルチコアEDFAの全光型利得一定制御方式における制御光波長依存性
… …………………………………………○宇田川健太・田中宏幸・大坂瑞貴・北村 心・増田浩次(島根大)
マルチコアEDFAの全光型利得一定制御方式におけるWDM信号光配置依存性
… …………………………………………○大坂瑞貴・田中宏幸・宇田川健太・北村 心・増田浩次(島根大)
高次モード結合を利用したダブルクラッド型マルチコアファイバの励起法
… ………………………… ○小池達也・中村守里也(明大)・Werner Klaus・淡路祥成・和田尚也(NICT)
A Study on Channel Modeling of Weak Coupling in Multimode Optical Fiber Communication Systems
… ………………………………… ○Doohwan Lee(NTT)
・Chitradeep Majumdar(The Univ. of Tokyo)・
Tadao Nakagawa・Takayuki Kobayashi・Yutaka Miyamoto(NTT)
周波数インターリーブによるWDMマルチコアファイバ伝送におけるクロストーク軽減
… ………………………………………………………………………○岡田庄平・五十嵐浩司・井上 恭(阪大)
3 月 12 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 1F F102
座長 森 隆(アンリツ)
B-10-57 10G Tunable XFPモジュールを用いたメトロDWDM伝送の検討
… ……………………………………………………… ◎保米本 徹・松田俊哉・片山 勝・行田克俊(NTT)
37
B-10-58
B-10-59
B-10-60
B-10-61
B-10-62
B-10-63
B-10-64
B-10-65
B-10-66
B-10-67
B-10-68
B-10-69
B-10-70
100Gイーサネット光サブアセンブリを用いた 200Gb/s送受信構成(4 波 28Gbaud-PAM4)の検討
… …………………………… ○土居芳行・大山貴晴・中西泰彦・吉松俊英・大野哲一郎・三条広明(NTT)
APD-ROSAの小型並列駆動回路に関する一検討…………………○白井 聡・三田大介・芦田哲郎・野田雅樹(三菱電機)
Siフォトニクス技術を用いたCDC-ROADM用光スイッチシステム
… ……………………………… ○柳町成行・中村 滋・竹下仁士・樋野智之・田島章雄・福知 清(NEC)
シリコンフォトニクスインターポーザにおける垂直伝搬導波路(VLWG)を用いた光学特性解析
… ………………………○白土俊平(東京理科大)・菊地克弥・青柳昌宏(産総研)・前田讓治(東京理科大)
休 憩(14:30 再開)
座長 織田一弘(九産大)
ファイバループ構成による位相ダイバーシティ位相感応増幅… ……………………………………………○井上 恭(阪大)
非縮退パラメトリック位相感応型光増幅における多波長光一括増幅特性の検討
… ………………………………………………………………………○濵田英司・岡村康弘・高田 篤(徳島大)
判定帰還等化器を用いた高ボーレート光伝送における帯域制限ペナルティ緩和の検討
… ………………………………………………………………… ○堀越建吾・松下明日香・濱岡福太郎(NTT)
畳み込み符号を用いた全光符号化回路の解析的動作実証… ………………………………◎相川洋平・植之原裕行(東工大)
下流再変調方式WDM-PONにおける半導体光増幅器の動作特性解析
… …………………………………………………○木元圭介・有田龍太郎・堤 康宏・前田譲治(東京理科大)
休 憩(16:00 再開)
座長 二見史生(玉川大)
O-, C-bandを用いた 10 Gbaud QPSK のホーリーファイバ 10 km同時伝送評価
… ……… ○八木史也・村野晃大(青学大)・山本直克・菅野敦史・川西哲也(NICT)・外林秀之(青学大)
非対称 PSK 信号を用いた光通信量子暗号 Y-00 における 盗聴者受信能力の一考察(その 2)
… …………………………………………………………………………………………○清水哲也(サレジオ高専)
偏光多重光セルフホモダイン方式におけるパイロットキャリアの巡回直交位相変調による波長分散に起因するIQイン
バランスの低減… …………………………………………………………………… ○塙 雅典(山梨大)・岡村康弘(徳島大)
高性能SSPDを用いたDPS-QKDフィールド長期安定性実験
… ………………… ○本庄利守(NTT)・藤原幹生・松尾昌彦・山下太郎・三木茂人・寺井弘高(NICT)・
清水 薫・玉木 潔(NTT)・許 名堯・李 瑞(住友重機械)・佐々木雅英(NICT)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-10-71
B-10-72
B-10-73
B-10-74
B-10-75
B-10-76
B-10-77
B-10-78
B-10-79
B-10-80
B-10-81
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 2F F203
座長 竹下仁士(NEC)
OTNオーバヘッド拡張による高分解能遅延測定方式の評価……◎竹本裕太・小西良明・土肥慶亮・杉原隆嗣(三菱電機)
OTNにおける 3 重連接FECの電力スケーリングの検討
… …………………………………………○久保和夫・石井健二・杉原堅也・宮田好邦・杉原隆嗣(三菱電機)
地理的・時間的に変化するIP トラヒックを効率的に収容するマルチレイヤパス設計方法
… …………………………………………………………………………………… ◎田中貴章・平野 章(NTT)
サブキャリアアグリゲーションネットワークの収容効率の検討
… ………………………………………………………○高 山・亀谷聡一朗・久保和夫・杉原隆嗣(三菱電機)
マルチキャリア伝送に向けた光リンク高信頼化手法の提案
… ……………………………… ◎新宅健吾・山田義朗・大原拓也・田中貴章・乾 哲郎・平野 章(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 小林孝行(NTT)
バースト受信用RSSIモニタの高精度化に関する一検討…………○川中啓敬・芦田哲郎・白井 聡・野田雅樹(三菱電機)
リアルタイムIFDMA送信器を用いたIFDMA/OFDMA/SC-FDMA-PON混在システムの検討
… ……………………………………… ◎石井健二・斧原聖史・野田雅樹・野上正道・杉原隆嗣(三菱電機)・
吉田悠来・丸田章博・北山研一(阪大)
40Gbit/s TWDM-PON適用に向けたONU用単一EMLバースト駆動光送信器に関する一検討
… ……………………………………………………………………◎芦田哲郎・三田大介・野田雅樹(三菱電機)
光OFDM信号のWSS 通過特性に関する実験検証… ………………………… ○湊 直樹(OKI)・小栗淳司(古河電工)・
小林秀幸・斉藤洋之(OKI)・河原 亮・加木信行(古河電工)・玉井秀明(OKI)
線形性に優れたアナログRoF信号用EDFAの一考察
… …………………… ○白岩雅輝・菅野敦史・淡路祥成・和田尚也・川西哲也(NICT)・北山研一(阪大)
1550nm帯OFDM変調RoFにおける光波長多重通信と周波数多重通信の検討……………◎照屋未来・知念幸勇(沖縄高専)
B-11. コミュニケーションクオリティ
B-11-1
B-11-2
B-11-3
B-11-4
B-11-5
B-11-6
B-11-7
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
フォレストハウス 3F F306
座長 矢守恭子(朝日大)
無線LANにおけるCollision Avoidance制御の最適化―端末数に応じたCWサイズの算出と比較―
… ……………………… ○森野善明・家富杏奈・小川知将・吉野秀明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・
平栗健史(日本工大)
無線LANにおけるCollision Avoidance制御の最適化―端末数に応じたCWサイズの計算機シミュレーション特性評価―
… ……………………… ○家富杏奈・森野善明・小川知将・吉野秀明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・
平栗健史(日本工大)
双方向無線通信システムの再送低減方法の一検討… ……………… ○進藤卓也・平栗健史(日本工大)・鵜沢史貴(NHK)
双方向デジタルFPUを用いたファイル伝送の野外実験報告
… ………………… ○小山智史・鵜澤史貴・熊谷 崇・光山和彦・居相直彦・青木勝典・丘山哲也(NHK)
双方向FPUに適した偏波共用スプラッシュプレート型アンテナの開発
… ………………………………………………………… ○熊谷 崇・光山和彦・小郷直人・居相直彦(NHK)
休 憩(11:00 再開)
座長 策力木格(電通大)
Collision Detection方式に用いる高アイソレーションMIMOアンテナの設計
… ……………… ○横山駿也(日本工大)・関 智弘(NTT)・西森健太郎(新潟大)・平栗健史(日本工大)
アンテナ毎のピーク電力を考慮した帰還型MIMOシステムの帰還ビット誤り影響下での特性評価
… …………………………………………………………………………○大木雄介・牟田 修・古川 浩(九大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
38
B-11-8
B-11-9
非直交多元接続とビームフォーミングの併用における送信電力による性能評価
… ………………………………………………………◎中川敬太・西森健太郎・鈴木志明・牧野秀夫(新潟大)
非直交多元接続法とビームフォーミングの併用におけるユーザ選択に関する検討
… ………………………………………………………◎鈴木志明・西森健太郎・中川敬太・牧野秀夫(新潟大)
B-11-10
B-11-11
B-11-12
B-11-13
B-11-14
B-11-15
B-11-16
B-11-17
B-11-18
B-11-19
B-11-20
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 3F F306
座長 中村信之(OKI)
サンプルされたWikipediaネットワークにおける記事引用関係……………………………◎榎波早敏・内田真人(千葉工大)
Wikipediaにおける記事情報量分布に関する分析…………………………………………◎近藤美紗希・内田真人(千葉工大)
重大な電気通信事故の発生状況に関する経年変化の分析… ………………◎岩井智宏・高知尾 遼・内田真人(千葉工大)
重大な電気通信事故の深刻度レベルに関する分析… ………………………◎高知尾 遼・岩井智宏・内田真人(千葉工大)
音声対話システムに対する発話の特徴とユーザの心理特性
… …………………………………………………… ○松田佳子・和氣早苗(同志社女子大)・神沼充伸(日産)
休 憩(10:30 再開)
座長 岡本 淳(NTT)
Bluetooth LEにおけるデバイス探索プロトコルの特性評価
… ………………………………◎松尾友介・梅原大祐(京都工繊大)・村田英一(京大)・田野 哲(岡山大)
MU-MIMO伝送によるAP間同期方式に関する一検討………………………………………○小川知将・平栗健史(日本工大)
トラヒックが非飽和な状態を考慮した後段IFSを用いた衝突低減方式の実験的検討
… …………………………… ○岸田 朗・井之上瑞紀・岩渕匡史・新宅俊之・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
要求QoEが時間的に変化するサービスに対する無線リソースマネジメント
… ……………………………………………………………… ○森岡康史・森広芳文・浅井孝浩(NTTドコモ)
Multihop Ad-hoc Networking for Smart Garage: Experiment and Results
… …………………………… Ruijian An(NII)
・○Celimuge Wu(The Univ. of Electro-Communications)・
Dong Yu(IPFRONT)・Yusheng Ji(NII)・Satoshi Ohzahata・
Toshihiko Kato(The Univ. of Electro-Communications)
時間空間相関のある無線伝搬路での複数経路選択手法… …………………………◎鈴木敬之・松田崇弘・滝根哲哉(阪大)
3 月 12 日 13:00 〜 16:45 フォレストハウス 3F F306
座長 林 孝典(NTT)
VoLTEにおける受聴品質推定法の検討…………………………………………… ○奥山隆文・倉島敦子・増田征貴(NTT)
送話者エコーに対する通話品質評価特性… …………………………………………………… ○倉島敦子・増田征貴(NTT)
PSOに基づくブラインド音源分離の性能評価… ……………………………………………○冨田翔矢・木許雅則(日本工大)
音声合成品質に対する声質及び抑揚の影響… ………○中島卓也・千島宏明・坂本 亘・大田健紘・神野健哉(日本工大)
休 憩(14:15 再開)
座長 稲積泰宏(富山大)
双方向映像通信における遅延に関するQoE評価… ……………… ○池田飛鳥・藤井哲郎(東京都市大)・澤邉知子(NTT)
臨場感を考慮した 4K映像サービス符号化要求条件の検討…………………… ○川嶋喜美子・青木仁志・林 孝典(NTT)
トランスコード映像に対する品質推定モデルの適用範囲拡張… …………… ◎浦田勇一朗・増田征貴・林 孝典(NTT)
品質劣化映像の評価時間長が主観品質に与える影響… …………… ○河野太一・竹下 恵・佐藤一道・山本浩司(NTT)
休 憩(15:30 再開)
座長 吉野秀明(日本工大)
画像の客観評価におけるコンテンツ依存性と劣化依存性の検証
… …………………………………………………………○稲積泰宏・稲荷聖二・柴田啓司・堀田裕弘(富山大)
映像配信サービスのQoE特性に基づく帯域割り当て制御… ……… ○木村拓人・西松 研・横田将裕・高橋 玲(NTT)
帯域保証IPネットワークにおける多視点ビデオ・音声伝送QoE向上のためのパケット欠落方式
… ……………………………………………………………………………………◎古川敬太・布目敏郎(名工大)
自由視点映像伝送における伝送方式の切り替え制御の効果… ……○鈴木一弥・福嶋慶繁・石橋 豊・三宮大弥(名工大)
低容量・高品質な触覚通信のためのマルチレベルデルタシグマ変調による量子化
… ………………………………………………………………………◎川村悠祐・鈴木 希・桂 誠一郎(慶大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-11-21
B-11-22
B-11-23
B-11-24
B-11-25
B-11-26
B-11-27
B-11-28
B-11-29
B-11-30
B-11-31
B-11-32
B-11-33
B-11-34
B-11-35
B-11-36
B-11-37
B-11-38
B-11-39
B-11-40
B-11-41
B-11-42
B-11-43
3 月 13 日 9:00 〜 11:45
フォレストハウス 3F F306
座長 立花篤男(KDDI 研)
モバイル動画配信サービスの利用頻度と品質に関するユーザ意識… ……………………… ○吉村憲子・野尻秀樹(NTT)
Webブラウジングにおけるタスク別QoE評価法の検討… ……………………… ○佐藤哉子・富永聡子・青木仁志(NTT)
Webブラウジングにおけるタスク別QoE評価特性の分類… …………………… ○富永聡子・佐藤哉子・青木仁志(NTT)
センサデータ集約制御方式の検討… ……………………………………○伊藤直輝・中原正隆・新熊亮一・高橋達郎(京大)
周期的トラヒックに対するONUスリープ機能の同期回避手法
… ………… ◎間根山佳知(慶大)・田所将志・村山大輔・吉野 學・鈴木謙一(NTT)・久保亮吾(慶大)
休 憩(10:30 再開)
座長 久保亮吾(慶大)
vEPC上に実装したUPCONトラフィック制御機能のMNO適用性に関する検討
… ………………………………………………………………… ○渋谷惠美・立花篤男・長谷川輝之(KDDI研)
仮想化ネットワークのリソース割当手法に関する一検討… …… ◎本多泰理・松村龍太郎・土屋利明・高橋 玲(NTT)
DTN環境下における低制御負荷な協調型情報共有方式………………………… ○小倉一峰・山崎康広・中島一彰(NEC)
異なる通信回線がユーザの事前期待待ち時間に与える影響
… …………………………………………………… ◎小長谷真也・三好 匠(芝浦工大)・矢守恭子(朝日大)
ISPネットワークにおける耐故障性向上のためのリンク交換手法… …………………………○秋山紀彦・滝根哲哉(阪大)
B-12. フォトニックネットワーク
B-12-1
B-12-2
B-12-3
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
プリズムハウス 1F P106
座長 岡本 聡(電通大)
FWMを用いたQPSKからBPSKへの全光フォーマット変換におけるBER特性のポンプ光線幅依存性
… ………………………………………………………◎安藤りな・岸川博紀・後藤信夫・柳谷伸一郎(徳島大)
光SSB変調信号のPSAを用いた全光学的DSB変換方法の検討… ……………………………山田友章・○高野勝美(山形大)
大規模光パケットスイッチに向けた 3 次元光ラベル処理
… …………… ○森田浩之・松本怜典・小玉崇宏(阪大)・清水 智・和田尚也(NICT)・北山研一(阪大)
39
B-12-4
B-12-5
光遅延線・電子メモリ融合型パケットバッファにおける棄却率の解析… …… ◎平山孝弘・宮澤高也・原井洋明(NICT)
2 段階ルーティング光クロスコネクトノードの性能評価… …………………○岡 孝一郎・長谷川 浩・佐藤健一(名大)
休 憩(10:30 再開)
座長 廣田悠介(阪大)
B-12-6 予備波長数を削減する 1:Nプロテクション制御の検討… ……………………○吉田聡太・吉村仁美・堀内栄一(三菱電機)
B-12-7 シリアル伝送型Flex Ethernetにおける適応型リンクレート変更実現のためのダミー信号挿入手法の提案
… …………………………… ○岡本 聡(電通大)・宮崎貴博(慶大)・Popescu Ion(Telecom Bretagne)・
千野光礼・山中直明(慶大)・Veeraraghavan Malathi(Univ. of Virginia)・大木英司(電通大)
B-12-8 プロトコル無依存リンク多重化技術の検討と評価… …………………………………○光野正志・堤 聡・豊田英弘(日立)
B-12-9 低コストなメトロネットワークの実現に向けた光TDM方式適用時のコストの一評価
… …………………………… ○服部恭太・保米本 徹・中川雅弘・松田俊哉・片山 勝・行田克俊(NTT)
B-12-10 集中制御型光TDMリング網における省リソース制御プレーン設計法
… …………………………………………… ◎中川雅弘・服部恭太・松田俊哉・片山 勝・行田克俊(NTT)
B-12-11 日本のデータ通信ネットワークにおける消費電力量の推移
… ……………………◎石井紀代・来見田淳也(産総研)・佐藤健一(名大)・工藤知宏・並木 周(産総研)
B-12-12
B-12-13
B-12-14
B-12-15
B-12-16
B-12-17
3 月 11 日 13:00 〜 16:15 プリズムハウス 1F P106
座長 光野正志(日立)
スーパーコンピュータの相互結合網と多波長光パケット交換… …………………………………………○太田昌孝(東工大)
データセンタにおけるグループ分割による光ネットワーク構成手法
… …………………………………………………○国重行洋(阪大)・馬場健一(工学院大)・下條真司(阪大)
繰り返し再配置に基づく高信頼粗粒度ルーティング光パスネットワーク設計法
… ………………………………………………………◎石川智啓・森 洋二郎・長谷川 浩・佐藤健一(名大)
光フラットネットワークのためのトラヒック分散型マルチパス経路選択の検討
… …………………………………◎大砂古雅喜・谷川陽祐(阪府大)・廣田悠介(阪大)・戸出英樹(阪府大)
GAによるトラヒック負荷バランスを考慮に入れたマルチパス設計の検討……◎勘座基弘・戸出英樹・谷川陽祐(阪府大)
パス及びパケットを収容する光フラットネットワークのための周波数資源割当に関する一検討
… ……………………………………………………◎廣田悠介(阪大)・戸出英樹(阪府大)・渡辺 尚(阪大)
休 憩(14:45 再開)
座長 太田昌孝(東工大)
エラスティック光パスNWにおけるサービス予約型周波数割当… ………………○田中祐輔・原 直也・高橋達郎(京大)
エラスティック光ネットワークにおける周波数の小区画分割管理による経路・周波数割当てアルゴリズム
… ………………………………………………………………………………… ◎角田聖也・釣谷剛宏(KDDI研)
マルチファイバエラスティック光ネットワークにおける即時割当と事前割当の共存のための周波数割当手法
… ………………………◎杉原盛太郎・廣田悠介・藤井祥平(阪大)・戸出英樹(阪府大)・渡辺 尚(阪大)
高効率光エラスティック網の実現に向けた波長フラグメンテーション抑圧方式
… ………………………………………………………… ◎藤澤慎介・竹下仁士・樋野智之・田島章雄(NEC)
将来のシステム更新に適応するエラスティック光パスネットワーク動的制御法
… …………………………………………………………◎草野太希・沈 志舒・長谷川 浩・佐藤健一(名大)
エラスティック光ネットワークにおけるInverse-MUX方式を利用した障害回復率の向上
… ………………………………………………………… ○竹下仁士・藤澤慎介・樋野智之・田島章雄(NEC)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-12-18
B-12-19
B-12-20
B-12-21
B-12-22
B-12-23
B-13. 光ファイバ応用技術
B-13-5
B-13-6
B-13-7
3 月 10 日 9:30 〜 11:45
フォレストハウス 2F F203
座長 真鍋哲也(NTT)
反応性スパッタを用いた超低損失中空導波路型ガスセルの製作… …………○長谷部翔吾・片桐崇史・松浦祐司(東北大)
導波路間結合を用いたテラヘルツ波用ビームスプリッタ―ビーム伝搬法による構造設計―
… ………………………………………………………………………○伊藤巧真・片桐崇史・松浦祐司(東北大)
熱収縮チューブ固定温度測定用ファイバ・ファブリ・ペロ・エタロン… …………………○中崎 涼・立田光廣(千葉大)
プラノコンベックス型レンズドファイバの集光スポット径制御
… …………………………………………◎鈴木裕太・斎藤 矯・坂下峻志・白石和男・依田秀彦(宇都宮大)
休 憩(11:00 再開)
座長 立田光廣(千葉大)
被覆付き光ファイバ接続における簡易切断技術の基礎検討… ……………… ○齊藤浩太郎・木原 満・倉嶋利雄(NTT)
光ファイバ端面状態によらない新たな接続損失測定方法
… ………………………………………… ◎田中智章・木原 満・齊藤浩太郎・深井千里・倉嶋利雄(NTT)
光コネクタ端面の異物付着状態とハイパワー光伝送による端面損傷の関係
… ………………………………………… ○深井千里・木原 満・田中智章・齊藤浩太郎・倉嶋利雄(NTT)
B-13-8
B-13-9
3 月 10 日 13:15 〜 15:45 フォレストハウス 2F F203
座長 斎藤恒聡(古河電工)
間欠接着型光ファイバテープの複屈折特性の曲げ依存性… ……… ◎菊池 雅・川高順一・泉田 史・倉嶋利雄(NTT)
上り通信光モニタリングのためのローカル光出力における受光効率向上に向けた検討
… …………………………………………… ◎植松卓威・廣田栄伸・川野友裕・清倉孝規・真鍋哲也(NTT)
B-13-10
B-13-11
B-13-12
B-13-13
休 憩(14:45 再開)
座長 山本文彦(NTT)
二段コア屈折率分布を有する 2LP モードマルチコアファイバ対応溶融延伸型ファンイン/ファンアウトデバイスの検討
… …………………………… ◎増本浩平・藤澤 剛・齊藤晋聖(北大)・竹永勝宏・松尾昌一郎(フジクラ)
マルチコアファイバ用溶融延伸型ファンアウトのクロストーク改善… ……○八若正義・田中正俊・谷口浩一(三菱電線)
ファンアウト部品における接続損失ばらつきの低減… ………………………○田中正俊・八若正義・谷口浩一(三菱電線)
マルチコアファイバ/シングルコアファイバ中継小型アダプタ
… ……………………………………………………○島川 修・水戸瀬雄一・耕田 浩・佐野知巳(住友電工)
B-13-1
B-13-2
B-13-3
B-13-4
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、先行の講演はB-10-1 よりご覧ください。
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、後続の講演はB-10-2 よりご覧ください。
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
40
B-13-14
B-13-15
B-13-16
B-13-17
3 月 11 日 9:00 〜 10:00
フォレストハウス 2F F203
座長 倉嶋利雄(NTT)
EDFとFBGを用いた光線路の伝送特性の検討………………………………………………○塩谷洋翔・加島宜雄(芝浦工大)
応力下における GI ファイバの群遅延変化のモード依存性の検討… ……………………○河島拓也・加島宜雄(芝浦工大)
ラマン増幅を適用したTWDM-PONシステムの非対称OSNR… ………………………………………○加島宜雄(芝浦工大)
光ファイバの機械強度の線引き条件依存性の検討
… ……………………………… ○青笹真一・辻川恭三・五藤幸弘・中島和秀・野添紗希・山本文彦(NTT)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、後続の講演はB-10-8 よりご覧ください。
3 月 11 日 13:15 〜 16:00 フォレストハウス 3F F305
座長 市井健太郎(フジクラ)
B-13-18 Few-modeファイバにおけるLP11 モードのファイバヒューズ伝搬とそのフィールドパターンとの関係
… ………………………………… ○半澤信智(NTT)・黒河賢二(北見工大)・辻川恭三・山本文彦(NTT)
B-13-19 Few-modeファイバの損失要因分析の測定精度向上に関する検討
… ………………………………………………………… ◎野添紗希・半澤信智・辻川恭三・山本文彦(NTT)
B-13-20 並列伝送用マルチコアファイバの検討… …………………………… ○松井 隆・中島和秀・坂本泰志・山本文彦(NTT)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、先行の講演はB-10-15 よりご覧ください。
B-13-21
B-13-22
B-13-23
B-13-24
休 憩(14:15 再開)
座長 久保田寛和(阪府大)
L帯マルチモードEDFAのモード間利得差低減に向けた検討
… ……………………………… ◎和田雅樹・坂本泰志・森 崇嘉・青笹真一・山本貴司・山本文彦(NTT)
モード多重伝送におけるチャネル間信号品質差補償の検討
… …………………………………………… ◎森 崇嘉・坂本泰志・和田雅樹・山本貴司・山本文彦(NTT)
マルチコアファイバにおけるコア間距離とインパルス応答特性との関係
… …………………………………………… ○坂本泰志・森 崇嘉・和田雅樹・山本貴司・山本文彦(NTT)
空孔構造を用いたクロストーク抑制の検討
… ………………… ◎五藤幸弘・辻川恭三・青笹真一・中島和秀・坂本泰志・松井 隆・山本文彦(NTT)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、後続の講演はB-10-16 よりご覧ください。
休 憩(15:45 再開)
座長 佐々木 隆(住友電工)
B-13-25 低DMD異種非結合型 2LPモードGI-MCFの設計
… … ◎飛田勇紀・猪狩 章・藤澤 剛・齊藤晋聖(北大)・安間淑通・竹永勝宏・松尾昌一郎(フジクラ)
2 月 9 日時点
のプログラム
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、後続の講演はB-10-17 よりご覧ください。
B-13-26
B-13-27
B-13-28
B-13-29
B-13-30
3 月 13 日 9:15 〜 12:00
フォレストハウス 1F F102
座長 足立正二(横河電機)
2 モード光ファイバのパルス群遅延時間差測定に対する相互位相変調効果の影響… ……○小玉直美・伊藤文彦(島根大)
ヘテロダイン型光ファイバ干渉計における折返し出力の補正… …………………………高里 駿・○斉藤 茂(立命館大)
マッハツェンダー干渉計の周波数弁別特性変化を補償したフィードフォワード制御によるレーザの周波数安定化
… ……………………………………………………………………… ◎岡本達也・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
独立パルスレーザを用いた線形光サンプリング法における位相補正法
… ………………………………… ○寺田昇平・原田真之・伊藤文彦(島根大)・岡本達也・真鍋哲也(NTT)
ミクロ不均一構造を有する屈折率分布型プラスチック光ファイバーによるノイズ低減効果
… …………………………………………………………………………◎出口皓大・井上 梓・小池康博(慶大)
B-13-31
B-13-32
B-13-33
B-13-34
B-13-35
休 憩(10:45 再開)
座長 伊藤文彦(島根大)
C-OFDRで観測されるレイリー散乱光波形の再現性に関する考察
… ………………………………………………………… ◎大野槙悟・岡本達也・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
光パルスによる後方レイリー散乱光の形状変化… …………………………………………○糸井拓弥・斉藤 茂(立命館大)
テンポラルゲート法とアポダイズ法によるBOCDRの性能向上… …………○丸山富士之介・岸 眞人・保立和夫(東大)
複数プローブパルスを用いた遠端反射ブリルアン利得解析法におけるポンプディプレッション
… ………………………………………………………… ◎鬼頭千尋・高橋 央・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
遠端反射ブリルアン利得解析による接続損失測定法… …………… ◎高橋 央・鬼頭千尋・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
B-13-36
B-13-37
B-13-38
B-13-39
3 月 13 日 13:00 〜 14:00 フォレストハウス 1F F102
座長 廣田栄伸(NTT)
赤外波長可変レーザを用いた中空光ファイバ反射分光イメージング… ………◎黄 晨暉・片桐崇史・松浦祐司(東北大)
光水面センシングシステムにおける受光パワーのビーム径依存性
… …………………………………………………………○阿佐直樹・徳永星哉・増田浩次・北村 心(島根大)
多波長光を用いた地象センシングシステム構成法の検討
… ………………○北村 心・増田浩次・徳永星哉・大西健太・岸本淳志・阿佐直樹・宇田川健太(島根大)
交互積層法による多孔質な微粒子を含む複合膜を用いた光ファイバ型酸素センサの性能評価
… …………………………………………○伴 さゆり・細木 藍・西山道子・関 篤志・渡辺一弘(創価大)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、先行の講演はB-10-20 よりご覧ください。
B-14. 情報通信マネジメント
B-14-1
B-14-2
B-14-3
B-14-4
B-14-5
B-14-6
3 月 12 日 13:00 〜 16:30 フォレストハウス 1F F101
座長 桐葉佳明(NEC)
昼夜間のトラヒック分布の違いを吸収するリング網経済化設計法… …………………… ○松村龍太郎・土屋利明(NTT)
最近隣測度を活用した分散設備の保守効率化… …………………………………………………………… ○外間正浩(NTT)
M-Planeを持たない装置管理に関する可用性の課題検討… ………………………………… ○大柳浩之・沖野 修(NTT)
EMSにおける定期スケジューリング自動化の一考察………………………………………… ○加藤能史・木村辰幸(NTT)
休 憩(14:15 再開)
座長 吉原貴仁(KDDI 研)
サービス要求パケットと応答パケットの相関解析によるサービス監視手法の提案
… …………………………………………… ○丹治直幸・高橋謙輔・角田 愛・寺内 敦・田原光穂(NTT)
サービスチェイニングにおける故障原因推定方法の一検討… …… ○尾居愛子・遠藤大己・森谷高明・大西浩行(NTT)
41
B-14-7
B-14-8
大規模仮想ネットワークの可視化方法の一検討… …… ◎白井嵩士・高田 篤・遠藤大己・大西浩行・田原光穂(NTT)
分散運用管理システムにおける構成情報登録性能評価… …………………… ◎丹羽朝信・宮澤雅典・林 通秋(KDDI研)
休 憩(15:30 再開)
座長 朝香卓也(首都大東京)
B-14-9 伝送装置間のインバンド通信における警報転送制御方式… ……… ◎須藤侑一・高田 篤・副島裕司・中島 求(NTT)
B-14-10 光伝送網のパス制御におけるSDN適用の一検討… ……………………………○田中正基・吉田聡太・堀内栄一(三菱電機)
B-14-11 セグメントLSPで構成された第三パスの切替方式の提案… ……………………………… ◎石塚祐一郎・三好 優(NTT)
B-14-12 コントローラ連携による宅内機器制御の一検討… ……………○田中友美恵・内田 繁・高田佳典・堀内栄一(三菱電機)
B-15. モバイルネットワークとアプリケーション
B-15-1
B-15-2
B-15-3
B-15-4
B-15-5
B-15-6
B-15-7
B-15-8
B-15-9
3 月 10 日 14:30 〜 17:00 プリズムハウス 1F P107
座長 西尾理志(京大)
全二重通信無線LANにおけるフレーム時間長最適化
… ……………………… ◎飯田直人・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)・青木亜秀・鍋谷寿久(東芝)
無線LANを用いた歩車間通信における端末検出率向上方式
… ………………………………………◎角 武憲・高塚雄也・藤上真太朗・柳生理子・岡村 敦(三菱電機)
断続的接続ネットワークにおける時間依存性を考慮した接続レート推定の検討
… ……………………………………………………………◎杉本有輝・大森裕介・新熊亮一・高橋達郎(京大)
車車間通信における通信経路変更時のパケットロス低減手法… ………………………○井須久美子・虻川雅浩(三菱電機)
休 憩(15:45 再開)
座長 宇野新太郎(愛知工科大)
RGB-Dカメラを用いたミリ波通信環境予測に基づく通信制御… ……◎西尾理志・荒井亮平・山本高至・守倉正博(京大)
ミリ波無線アクセスゲートにおけるデータ片先行配信による取得時間削減効果
… ……………………………… ○目黒彩美(東工大)・横田健治・田上敦士(KDDI研)・山岡克式(東工大)
Color Offset CSKを用いたDisplay-Camera間通信システムの性能評価
… … ○水野宏基(サムスン日本研)・Sangon Choi(Samsung Electronics)・横井敦也(サムスン日本研)
CSKコード表示が人に与える生理学・心理学的効果… …………………… ○霜鳥 良・横松 篤・今野紀子・島田尊正・
宮保憲治(東京電機大)・横井敦也・水野宏基(サムスン日本研)
CSKコード表示を用いた可視光通信方式の検討… …………………………◎北脇孝太・加藤大弥・宮保憲治(東京電機大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-15-10
B-15-11
B-15-12
B-15-13
B-15-14
B-15-15
B-15-16
B-15-17
B-15-18
B-15-19
3 月 11 日 9:15 〜 12:00
プリズムハウス 1F P107
座長 小川将克(上智大)
VpnServiceを用いたNTMobileのIPv6 対応
… ……………………………○山田貴之・鈴木秀和(名城大)・内藤克浩(愛知工業大)・渡邊 晃(名城大)
IEEE802.21 を利用したハンドオーバ最適化のためのNTMobileの拡張
… …………………………○大久保陽平・鈴木秀和(名城大)・内藤克浩(愛知工業大)・渡邊 晃(名城大)
移動送信端末に対応する無線メッシュ網 2 階層マルチキャストルーティングのホップ数特性評価
… …………………………………………………………………………………◎藤本雅敏・森野博章(芝浦工大)
持続型ジオキャストプロトコルの地震避難時における有効性の検証… …………○中村直人・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
休 憩(10:30 再開)
座長 若原俊彦(福岡工大)
LTE網のMAC層パディングを活用した無電力でのセンサデータ送信……………◎高木 雅・川原圭博・浅見 徹(東大)
無線LANを活用した鉄道プラットホームにおける人の流れの推定手法の検討
… ………………………………………………………………………○宮川雄仁・小川将克・山川貴之(上智大)
手書き回路の解析が可能な CAD ソフトの実装に向けた導電性インクのシート抵抗の画像認識手法
… …………………………………………………………………………◎鳴海紘也・川原圭博・浅見 徹(東大)
フリックによる情報共有アプリケーションに向けたマップ生成手法… …………○恋塚 葵・佐藤弘之・森川博之(東大)
位置連動型アカウント管理アプリケーションの試作… ……………………………………○山崎広大・大島浩太(埼玉工大)
運転者間コミュニティ形成による携帯端末を用いた運転支援システム… ………………◎伊達宏幸・三好 匠(芝浦工大)
B-16. インターネットアーキテクチャ
B-16-1
B-16-2
B-16-3
B-16-4
B-16-5
B-16-6
B-16-7
B-16-8
B-16-9
3 月 10 日 13:00 〜 16:45 コラーニングハウスⅡ 2F C601
座長 菅原真司(千葉工大)
実空間グループコミュニケーションのための情報通信基盤の提案
… …………………………………… ○永田 晃・嶋村昌義・石西 洋・中村勝一(ネットワーク応用技研)・
藤 ひとみ・光石雅弥・野林大起・塚本和也・池永全志・尾家祐二(九工大)
実空間グループコミュニケーション実現のための効率的な情報収集手法の提案
… ………… ◎藤 ひとみ・塚本和也・尾家祐二(九工大)・石西 洋・中村勝一(ネットワーク応用技研)
実空間グループコミュニケーションにおける情報配信のための経路制御情報削減手法の検討
… ……………………………………………………… ○光石雅弥・野林大起・池永全志・尾家祐二(九工大)・
中村勝一・石西 洋(ネットワーク応用技研)
Webブラウザベース簡易PKIシステムの提案と機能検証用フレームワークの構築… …◎北川京ノ介・秋山豊和(京産大)
学術認証フェデレーションにおいて生体認証を利用する際の導入方法の検討と使用感調査
… ……………………………………………………………………………………○下坂拓也・秋山豊和(京産大)
休 憩(14:30 再開)
座長 野林大起(九工大)
ユーザ密度を考慮した基地局による端末収容方式の検討
… ……………………………… ◎洞山勇介(成蹊大)・鈴木理基・阿野茂浩(KDDI研)・小池 淳(成蹊大)
大規模ネットワークにおけるノイズを考慮したロググループ抽出法
… ………………………………………………………… ◎木村達明・渡邉 暁・豊野 剛・石橋圭介(NTT)
決定マップによる野生生物観測システム電力削減方法の提案
… ……………………… ○難波晃就・吉原貴仁(KDDI研)・山本麻希・山本 寛・山崎克之(長岡技科大)
複数音源を用いた立体音響IP電話サービスにおける音源定位評価… …………◎坪田 穫・伊藤嘉浩・村上 涼(名工大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
42
B-16-10
B-16-11
B-16-12
B-16-13
休 憩(15:45 再開)
座長 宮田純子(神奈川大)
フロー空間を考慮したマクロフロー生成手法
… ………… ○高橋洋介・石橋圭介・上山憲昭・塩本公平(NTT)・大歳達也・大下裕一・村田正幸(阪大)
Application Layer Multicastを用いたPub/Sub基盤と連携して動作するOpenFlow Multicastの設計および実装
… …………………………………… ○藤田雅浩・秋山豊和(京産大)・寺西裕一(NICT)・坂野遼平(NTT)
アプリケーション層マルチキャストとOpenFlow を用いたマルチキャストの連携のための性能比較調査
… …………………………………… ○虎谷 章・秋山豊和(京産大)・坂野遼平(NTT)・寺西裕一(NICT)
放送通信融合環境による次世代モバイルビデオオンデマンド配信システムの構築
… …………………………………………………………… ○川上朋也・義久智樹(阪大)・後藤佑介(岡山大)
B-17. スマート無線
3 月 11 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 1F F101
座長 大山哲平(富士通研)
ホワイトスペース境界推定のための波源位置推定に関する実験的考察
… ………………………………………… 菅野一生・堀端研志・長谷川晃朗・前山利幸・○武内良男(ATR)
異種センサーによるホワイトスペース推定に関する波源位置誤差の影響
… ……………○堀端研志・菅野一生・長谷川晃朗(ATR)・前山利幸(ATR / 拓殖大)・武内良男(ATR)
英国TV帯ホワイトスペースにおけるIEEE802.11afシステム長距離通信実験
… ………………………………… ○松村 武・石津健太郎・チャン ハグエン(NICT)・水谷圭一(京大)・
村上 誉・児島史秀・矢野博之(NICT)・原田博司(京大)
TVWS用GBA方式における同期OFDMの使用可能帯域幅の検討…………………………○高村佳佑・梅比良正弘(茨城大)
IEEE 802.22 WRAN における多次元TCM/OFDMの特性比較……………………………○内田拓人・佐々木重信(新潟大)
休 憩(10:30 再開)
座長 田久 修(信州大)
B-17-6 QoEを制御指標にした無線通信ネットワークの動的再構成制御
… …………………………………………………… ○北川 司・田中義三・山本剛史・山本裕嗣(住友電工)・
矢野一人・関口真理子・宮坂朋宏・有吉正行・熊谷智明(ATR)・岡田洋侍(住友電工)
B-17-7 動的NW再構成を行うQoE志向型無線LANの実験的性能評価… ……………○矢野一人・関口真理子・宮坂朋宏(ATR)・
北川 司・山本剛史・山本裕嗣・田中義三・岡田洋侍(住友電工)・有吉正行・熊谷智明(ATR)
B-17-8 QoEを制御指標とする無線LANと無線センサNWの共存方式
… ………… ○山本剛史・田中義三・北川 司・山本裕嗣(住友電工)・矢野一人・関口真理子・宮坂朋宏・
有吉正行・熊谷智明(ATR)・岡田洋侍(住友電工)
B-17-9 高密度端末環境下に有効な独立チャネルでRTS/CTS予約を行う無線LAN制御方式
… …………………◎黄 敏之・三宅裕士・亀田 卓・平 明徳・末松憲治・高木 直・坪内和夫(東北大)
B-17-10 Service Detection for Audio and Video Using Periodical Characteristics of Transmission Pattern
… … ○Yafei Hou・Tomohiro Miyasaka・Kazuto Yano・Masayuki Ariyoshi・Tomoaki Kumagai(ATR)
B-17-11 一括収集法におけるBelief Propagationによるマルチターゲットトラッキングを用いたセンシング分離の一検討
… ……………………………………… ◎折内皆人・田久 修・白井啓一郎(信州大)・藤井威生(電通大)・
太田真衣(福岡大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
B-17-1
B-17-2
B-17-3
B-17-4
B-17-5
2 月 9 日時点
のプログラム
B-17-12
B-17-13
B-17-14
B-17-15
B-17-16
B-17-17
B-17-18
B-17-19
B-17-20
B-17-21
B-17-22
B-17-23
B-17-24
3 月 11 日 13:00 〜 16:45 フォレストハウス 1F F101
座長 大橋章範(三菱電機)
バンドパスデルタシグマ変調における非線形成分の抑圧技術
… ……………………………………………………… ○前畠 貴(住友電工)・末松憲治・亀田 卓(東北大)
アンダーサンプリングによる高周波電波環境認識 [II]… ………………………◎久野伸晃・森本勇樹・唐沢好男(電通大)
ダイレクトコンバージョン方式受信機の位相振幅補償方式の検討
… ………………………………○種田和晃・井手輝二(鹿児島高専)・藤井威生(電通大)・眞田幸俊(慶大)
[MiWEBA] 5Gに適したミリ波スペクトルに関する検討…………………………… ○阪口 啓(阪大)・下平英和(東工大)
[MiWEBA] ORIフロントホール圧縮方式に関する一検討
… ………………………○齋藤昭裕・木村知弘・櫻井利昭・岡坂昌蔵・外山隆行・中尾正悟(パナソニック)
休 憩(14:30 再開)
座長 水谷圭一(京大)
差動拡散符号を周波数領域に適用した低電力密度ベースバンド無線:提案と原理実証
… ………………………………………………………………………◎奥山大輝・森本勇樹・唐沢好男(電通大)
OFDM信号のCyclic Prefix(CP)を利用したシステム識別方式
… …………………………………………………… ○樫木勘四郎・定 知生・山崎浩輔・渡辺伸吾(KDDI研)
OFDMと高度化マルチキャリアの同時伝送における相互干渉の影響……… ○菅野一生・Rohit Datta・有吉正行(ATR)
Evaluation of Improved Incumbent Protection by Non-Orthogonal GFDM Transmissions for 5G Cognitive Radio
… …………………………………………………… ◎Rohit Datta・Issei Kanno・Masayuki Ariyoshi(ATR)
休 憩(15:45 再開)
座長 亀田 卓(東北大)
広帯域離散OFDM技術のフィールド実験による通信性能評価…………………………… ◎小水康寛(ATR / 同志社大)・
高草木恵二・小坂和裕(ATR)・岩井誠人(ATR / 同志社大)・新保宏之(ATR)
広帯域離散OFDM技術のフィールド実験における通信性能の劣化解析………………………………○高草木恵二(ATR)・
小水康寛(ATR/同志社大)
・小坂和裕(ATR)・岩井誠人(ATR/同志社大)・新保宏之(ATR)
広帯域離散OFDMシステムにおける多重窓関数法のパラメータ最適化…………………… ◎門田康佐(ATR/同志社大)・
高草木恵二・菅野一生(ATR)・岩井誠人(ATR/同志社大)
・新保宏之(ATR)
多数対 1 の無線センサネットワークにおける掃引搬送波を利用したチャネル共通化のUSRPによる検討
… ……………………………………………………… ◎木村 匠・田久 修(信州大)・藤井威生(電通大)・
太田真衣(福岡大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
3 月 12 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 1F F107
座長 山田貴之(NTT)
B-17-25 周波数ホッピングを用いた無線物理量変換方式における収集時間の検討… ………………◎坂井駿太・藤井威生(電通大)
43
B-17-26
B-17-27
B-17-28
B-17-29
B-17-30
B-17-31
B-17-32
B-17-33
B-17-34
B-17-35
B-17-36
B-17-37
B-17-38
無線物理量変換のためのフュージョンセンタ一括キャリアセンス情報収集法
… …………………………………………………………○柿沼幸治・高木俊輔・坂井駿太・藤井威生(電通大)
無線物理量変換を用いた無線センサネットワークにおける最適アクセス制御… ……… ◎藤井祥平・田久 修(信州大)・
藤井威生(電通大)・太田真衣(福岡大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
PF Utilityを用いた送信パターン切り替え制御の検討………………………○大山哲平・伊達木 隆・関 宏之(富士通研)
オーバーラップFFTフィルタバンクにおけるウィンドウ処理による隣接チャネル干渉低減効果の解析
… …………………………………………………………………………………○田辺素洋・梅比良正弘(茨城大)
休 憩(14:30 再開)
座長 矢野一人(ATR)
コグニティブ無線におけるフィルタ転送型ビームフォーミングリレーの性能評価… ………○楊 松・宮嶋照行(茨城大)
コグニティブ無線による周波数共用のための信号検出技術の検討… ………………………○町田達哉・井家上哲史(明大)
検定統計量の複数アンテナ間共用による周期定常性検出に基づくスペクトルセンシング法の演算量低減化
… …………………………………………………………………………………◎長 大樹・成枝秀介(明石高専)
周波数観測に適した低計算量な情報源圧縮法… ……………………………◎森脇一輝・梅林健太・鈴木康夫(東京農工大)
マルチパス伝搬環境における波形相関に基づく協調センシングを用いた受信レベル推定方法の検討
… ………………………………………………………… ○山田貴之・李 斗煥・山口 陽・中川匡夫(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 芝 宏礼(NTT)
パケット時間占有率から見た 2.4GHz帯の干渉問題に関する一検討……………○福島直也・島田直紀・井家上哲史(明大)
最小二乗法を用いた受信信号電力のCDFに基づく高精度スペクトル占有率測定法
… ………………………………………………………○良知昌太・斉藤 晟・梅比良正弘・武田茂樹(茨城大)
実環境を考慮したPS状態予測に基づく協調予測の検討………………………◎中西亮太・太田真衣・太郎丸 真(福岡大)
マルチチャネル無線環境における占有率・遷移率測定法の一検討… ……………………… ◎征矢隼人(長野県工科短大)・
田久 修(信州大)・藤井威生(電通大)・太田真衣(福岡大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
B-18. 知的環境とセンサネットワーク
3 月 10 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 1F F111
座長 宮路祐一(豊橋技科大)
アドホックネットワークにおけるACK棄却攻撃に対する防御方式…………○尾崎史洸・野口 拓・川合 誠(立命館大)
無線ネットワークでの脅威と対策に関する一検討… ………………………………………○河東晴子・寺島美昭(三菱電機)
Function Design by Smart Hub System in Wireless Body Area Network
… …………………………………………… ◎Shunya Kobayashi・Shigeru Takayama(Ritsumeikan Univ.)
WLANとZigBeeの共存に向けたAP-Assisted CTS-Blockingの初期的評価
… ………………………………………◎佐伯良光・石田繁巳(九大)・田頭茂明(関西大)・福田 晃(九大)
ZigBeeと無線LANの共存環境における設置環境依存性の評価
… ………………… ○福澤淳也・村田亮介・小川将克(上智大)・岡本 健・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 村田英一(京大)
B-18-6 Short Slot Timeに対応したZigBeeと無線LANの干渉回避方式
… ………………… ○村田亮介・小川将克・福澤淳也(上智大)・岡本 健・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
B-18-7 ZigBeeと無線LANの共存環境における無線LANスループットを改善するためのAIFS動的制御
… ……………………………… ○山口綾香・小川将克(上智大)・岡本 健・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
B-18-8 IEEE 802.15.4 PANコーディネータの仮想化によるアクセス制御方式の検討… …………○津川宏明・小川将克(上智大)
B-18-9 ワイヤレスセンサネットワークにおける 3 種類の固定長パケットのための周期的ウィンドウを利用した送信方式の理論
解析
… ………………………………………… ◎木村紘樹・服部 武・小川将克(上智大)・岡田洋侍(住友電工)
B-18-10 アドホックネットワークにおける全二重通信のためのOpportunistic Multiple Access
… ………………………………………………………………………………◎宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大)
B-18-11 複数プロトコル対応親機を用いた時分割切り替え手法の提案… …………………………… ◎成松宏美・松川尚司(NTT)
B-18-1
B-18-2
B-18-3
B-18-4
B-18-5
2 月 9 日時点
のプログラム
B-18-12
B-18-13
B-18-14
B-18-15
B-18-16
B-18-17
B-18-18
B-18-19
B-18-20
B-18-21
B-18-22
B-18-23
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 1F F111
座長 河東晴子(三菱電機)
イベント駆動型センサネットワークにおける高精度な領域推定を目的としたエッジデータ収集法
… ………………………………………………………………………………◎門沢宏樹・朝香卓也(首都大東京)
In-Network Processing with Low-Complexity Nodes in Wireless Sensor Networks… ………………○Ferdinand Peper・
Kenji Leibnitz(NICT)
・Jun-nosuke Teramae・Naoki Wakamiya(Osaka Univ.)
無線ネットワークを介したアクチュエータの反応特性… ……… ○大橋正良(福岡大)・平田紀史・吉原貴仁(KDDI研)
衝突や干渉を考慮した無線センサネットワークにおける省電力トポロジの検討… ………………………… ○佐々木 奨・
山口 啓(豊橋技科大)・高 博昭(はこだて未来大)・宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大)
無線LAN干渉時におけるセンサネットワーク通信品質の評価…………………○島田直紀・福島直也・井家上哲史(明大)
無線メッシュネットワークにおける被干渉セッション考慮メトリックのHWMPへの実装実験
… ……………………………………………………………………………◎朝比奈 啓・山本尚生(東京都市大)
無線メッシュネットワークにおける被干渉セッション考慮メトリックを導入したHWMPの評価
… ………………………………………………………………◎林 龍一・朝比奈 啓・山本尚生(東京都市大)
Simple Utilization of“Cloud”Services for Robust Data Communication in Landslide Warning System
… ……………………………………………… ◎VAN KHOA VU・Shigeru Takayama(Ritsumeikan Univ.)
休 憩(15:15 再開)
座長 大橋正良(福岡大)
災害監視用センシングノードネットワークにおける経路特性の評価について… ………◎大野和也・高山 茂(立命館大)
レイヤ構造無線センサネットワークの効率的な伝送制御手法… …………………………○中川善継・入月康晴(都産技研)
屋内無線メッシュネットワークにおけるリンク品質のスパース特性評価
… ……………………………………………○加藤達也・須崎修平・岡田 啓・小林健太郎・片山正昭(名大)
エッジコンピューティング環境下でのシンクライアント型アプリ向け通信方式
… ………………………………………… ◎松浦伸彦・柏木啓一郎・小林英嗣・北端美紀・田中裕之(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
44
B-18-24
B-18-25
B-18-26
B-18-27
B-18-28
B-18-29
B-18-30
B-18-31
B-18-32
B-18-33
B-18-34
B-18-35
B-18-36
B-18-37
B-18-38
B-18-39
B-18-40
B-18-41
B-18-42
920MHz帯を活用したパレット管理システムの実験評価
… …………………………… ○望月伸晃・水野晃平・山岸明洋・清水雅史・原田 充・吉野修一(NTT)・
中野正樹(ユーピーアール)・川島 正(ロケーション)・中村康久(ユーピーアール)
単方向送信ノードを使用したM2Mシステムの検討……………………………………………○南川 俊・前山利幸(拓殖大)
Multi-view Video Streaming System with MASS library……………………………… ○Shiho Kodera(Shizuoka Univ.)・
Takuya Fujihashi(Osaka Univ.)・Shunsuke Saruwatari(Shizuoka Univ.)・
Munehiro Fukuda(Univ. of Washington)・Takashi Watanabe(Osaka Univ.)
3 月 10 日 9:00 〜 11:45
フォレストハウス 1F F112
座長 金 帝演(鶴岡高専)
スマートフォンを用いた看護師向け指さし呼称検知システムの構築
… ……………………………………………………◎岩田健志・浦島 智・中村正樹・鳥山朋二(富山県立大)
スマートフォンによる認知行動療法アプリの効果… … ○今井必生・古川壽亮(京大)・川西 直・長谷川晃朗(ATR)・
大橋正良(福岡大)・武内良男(ATR)・堀越 勝(国立精神・神経医療研究センター)
WLAN屋内測位向け人体電力損失補正方式…………………………………………… ○山本正明(日立)・大槻知明(慶大)
Sentiment Analysis in Twitter for Multiple Topics - How to Detect the Polarity of Tweets Regardless of Their Topic … ………………………………………………………… ○Mondher Bouazizi・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
母子間の音声画像通信が長時間留守番時の子供に与える影響のストレス指標による評価
… …………………………………………………………………… ○鈴木窓香(東京理科大)・大槻知明(慶大)
受信信号強度(RSSI)の変動を用いた人体活動状態識別手法の検討… ………○中島義統・小泉吉秋・樋原直之(三菱電機)
休 憩(10:45 再開)
座長 猿渡俊介(静岡大)
装着型センサによる運転時のブレーキ準備動作検出手法… …◎刀祢翔平・浦島 智・中村正樹・鳥山朋二(富山県立大)
装着型センサによる運転時の首振り確認動作検出手法… ……◎中山拓巳・浦島 智・中村正樹・鳥山朋二(富山県立大)
CoMoSEプラットフォームを用いた路車間通信の実現… …………………○平川 剛・伊藤健太・柴田義孝(岩手県立大)
VANETを利用したiOSデバイスによる車両可視化システム…………………○田中直登・川合 誠・野口 拓(立命館大)
3 月 10 日 13:00 〜 16:15 フォレストハウス 1F F112
座長 張 兵(NICT)
高感度カメラを用いた異常な潮位変動の検知… ……………… ○松浦 徹・鈴木哲明・石寺永記(NEC情報システムズ)・
佐藤剛幸・金井武志(NEC)・佐藤翔一・桂 健志朗・松永泰三(中部電力)
沿岸域海水温モニタリングによる水温変動要因解析… ……………… ○吉田将司(サレジオ高専)・千葉 元(富山高専)
静電界計測に基づいた積乱雲観測の検討… …………………………………………○久保埜雄貴・山下幸三(サレジオ高専)
センサーネットワークによる積雪量の可視化… ………森合洋介・中島正光・保坂隼也・小平行秀・○齋藤 寛(会津大)
可視光を活用した放射線量警告用システムの検討… ………………………○網野翔太・北脇孝太・宮保憲治(東京電機大)
マイクロロボットを用いた瓦礫内探索のグラフを用いた解析に関する検討
… ………………………………………………………………………○小泉佑揮・原田 稔・長谷川 亨(阪大)
休 憩(14:45 再開)
座長 東條 弘(NTT)
猿検知システムの長期測定結果に基づいた襲来規模の分析
… ………◎伊藤将章・杉浦彰彦(静岡大)・中井一文・江崎修央(鳥羽商船高専)・山端直人(三重県農研)
農業用無線センサネットワークにおける無人航空機を用いたフィールドセンサ情報モニタリング
… …………………………………………………………………………………金 帝演・○須貝優魔(鶴岡高専)
農業用無線センサネットワークにおける無人航空機用位置特定… …………○金 帝演・石黒康平・金 俓演(鶴岡高専)
無人自律航空機を利用した圃場内センサへのマイクロ波給電システム構築への検討
… ………………………………………………◎鈴木孝男・成末義哲・西岡一洋・川原圭博・浅見 徹(東大)
圃場管理のためのフィールドセンサシステムの提案… ………………… 福井順一(長岡技科大)・○村上幸一(香川高専)
サーモパイル型赤外線センサを用いた人感センサの性能評価… …………………○益田涼平・橋本昌宜・尾上孝雄(阪大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-18-43
B-18-44
B-18-45
B-18-46
B-18-47
B-18-48
B-18-49
B-18-50
B-18-51
B-18-52
B-18-53
B-18-54
B-18-55
B-18-56
B-18-57
B-18-58
B-18-59
B-18-60
3 月 12 日 13:45 〜 17:00 フォレストハウス 1F F112
座長 五十嵐悠一(日立)
高齢認知症介護のためのGeofenceによる非生活圏退出検知システム の提案…………○末吉佑一・岩井将行(東京電機大)
BLEタグの送信出力変更による屋内位置推定の精度調査… ……………………………○津野喬文・岩井将行(東京電機大)
GPSモジュールとBLEを用いた現在位置情報の地図へのマッピング… ………………○高橋和輝・岩井将行(東京電機大)
太陽光発電を利用した簡易防災検知センサノードの提案… ……………………………○高橋健悟・岩井将行(東京電機大)
ジェスチャ認識と連動したiRemoconによる直感的な家電群制御………………………○吉澤和宏・岩井将行(東京電機大)
気温情報をもとにした組込Linuxボードによる家電機器のつぶやき・制御システムの提案
… ………………………………………………………………………………○米長洋二・岩井将行(東京電機大)
休 憩(15:30 再開)
座長 岩井将行(東京電機大)
スマートホームにおけるサービス連動型ホームオートメーションシステムの設計
… ……………………………………………………………………川合 誠・野口 拓・○渡邊一貴(立命館大)
Real Time Simulation of Hybrid Distributed Energy Resource Using Solar PV and Wind Power
… ……………………………… ◎Youchao LIU(JAIST)
・Hiroshi FUJITA(Fujitsu Hokuriku Systems)・
Yoshiki MAKINO・Yuto LIM・Yasuo TAN(JAIST)
HEMS用人体温度差発電の蓄電特性… ……………………………………………………◎森 優樹・吉川 隆(近畿大高専)
拡張性を考慮したコミュニティシミュレータの開発… …………………………………………… ○牧野義樹(北陸先端大)・
藤田 浩(富士通北陸システムズ)・劉 友超・リム 勇仁・丹 康雄(北陸先端大)
電動車いす自動走行のための建物構造を利用した推定位置補正方法
… ………………………………………………○柴田紘俊・法月佑太・五百蔵重典・田中 博(神奈川工科大)
音を用いた屋内測位システムの使用音源に関する基本検討
… ……………………………………………○金田一将・村田翔太郎・五百蔵重典・田中 博(神奈川工科大)
3 月 13 日 9:00 〜 12:00
フォレストハウス 1F F112
座長 関屋大雄(千葉大)
B-18-61 電波伝搬環境の空間相関と磁界強度ベクトルの空間相関に基づく Proximity Test…………○村上洋平・大槻知明(慶大)
B-18-62 ドップラ情報を用いた時空間仮想アレイ形成による到来方向推定… …………………………○林 寛貴・大槻知明(慶大)
45
B-18-63
B-18-64
B-18-65
B-18-66
B-18-67
B-18-68
B-18-69
B-18-70
B-18-71
端末の電波受信感度を考慮した位置推定手法の検討
… ………………………◎田中幹衡・吉田慶介(東京電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(東京電機大)
920MHz帯無線マルチホップネットワークを用いた屋外位置推定実験… …………… ○辻岡哲夫・古里麻依・手塚耕平・
中島重義(阪市大)・小谷博之・高橋泰宏(ヴァイタル・インフォメーション)
無線LAN端末の受信利得差による位置推定誤差低減の一検討…………………………○小南貴基・相河 聡(兵庫県立大)
休 憩(10:30 再開)
座長 大槻知明(慶大)
スペクトル拡散超音波を用いた屋内測位システムにおける測位空間の拡張… …………○川崎美幸・伊与田健敏(創価大)
共有された位置情報に基づく屋内ナビゲーションシステム… ………………………………○栗原和也・佐藤文明(東邦大)
IoT技術に基づいたバスロケーションシステムの検討… …………○西尾 航・足達 元・鈴木秀和・松本幸正(名城大)
異なる移動滞在判定結果を用いた移動滞在状態推定手法の提案
… ……………………………………………………… ○小林 直・石塚宏紀・村松茂樹・小野智弘(KDDI研)
省電力モバイルセンシングのための端末位置予測モデル… …………… ○木下 僚(東大)・相原健郎・高須淳宏(NII)・
石井 淳・倉沢 央・佐藤浩史・中村元紀(NTT)・安達 淳(NII)
地域の安全度を考慮した位置情報匿名化方式の提案… ……………………………………○加曽利航平・佐藤文明(東邦大)
B-18-72
B-18-73
B-18-74
B-18-75
B-18-76
B-18-77
B-18-78
B-18-79
3 月 13 日 13:00 〜 15:00 フォレストハウス 1F F112
座長 塩川茂樹(神奈川工科大)
進化的計算手法を用いたインクジェット印刷アンテナ構造最適化
… ……………………………………………………………◎石 欣洋・成末義哲・川原圭博・浅見 徹(東大)
認知行動療法支援のための位置情報からの活動記録表抽出に関する検討
… …………………………………… ○川西 直・長谷川晃朗(ATR)・古川壽亮(京大)・武内良男(ATR)
クラウドセンシングにおけるノード選択手法の実データによる評価
… ……………………………………………………………◎坂本敬太・青木俊介・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
体感品質向上に向けたWebブラウザのCPU消費量解析…………………………………… ◎藤野知之・柏木啓一郎(NTT)
SNMPを用いた光ファイバセンサの識別手法… ………………………………………………◎淵上貢記・篠宮紀彦(創価大)
選択的圧縮センシングを用いた回転機の健全性診断装置の消費電力削減… … ◎奥谷文徳・白浜妥知・川原圭博(東大)・
木代雅巳・工藤高裕・仲村慎吾(富士電機)・浅見 徹(東大)
多項式回帰を用いた再生環境情報の周波数解析評価… ……… ◎大場康平・米田嘉浩(東工大)・栗原康志(富士通研)・
菅沼隆史・伊藤浩之・後藤邦彦・益 一哉(東工大)
アウェアネス-インタラクション機能を実装した手指衛生支援システムの開発
… ………………………………………………◎柳沢俊彰・寒河江耕平・小野寺 駿・皆月昭則(釧路公立大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-19. 短距離無線通信
3 月 11 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅡ 1F C510
座長 梅比良正弘(茨城大)
920MHz帯近距離通信の伝搬損失に関する一検討… …………………………………………○遠藤貴史・井家上哲史(明大)
920 MHz帯IEEE 802.15.4gにおける搬送波周波数オフセット推定法に関する検討
… ………………………………………………………………………◎小幡健太郎・水谷圭一・原田博司(京大)
広域M2M無線通信システムにおけるフレーム同期方式に関する検討……………◎和田竜郎・水谷圭一・原田博司(京大)
IEEE 802.15.4g無線通信システムにおける適応復号方式… ……………………◎望月健太郎・水谷圭一・原田博司(京大)
M2M ゲートウエイ装置における広域NW側無線リソース割当方式………○藤江良一・大塚 晃・曽我部靖志(三菱電機)
休 憩(10:30 再開)
座長 温 允(富士通)
B-19-6 M2M通信に向けた無線LANの通信周期低減方法… ……………○小坂哲也・平井博昭・堀 敏典・相川秀斗(三菱電機)
B-19-7 無線LANマルチホップシステムにおける時刻同期性能評価…………………○富澤俊明・淺原 隆・相川秀斗(三菱電機)
B-19-8 Massive Uncoordinated Communications for Multi-way Relay Networks Using Iterative Demapping Algorithm
… …………………………………………… ○HASAN MOHAMMAD NUR・ANWAR KHOIRUL(JAIST)
B-19-9 RoF無線LANと既存無線LANの共存方式
… ……………………… ◎船引魁人・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)・村山大輔・杉山隆利(NTT)
B-19-10 無線LANと多数無線PANの高信頼共存方式の提案
… ……………………… ◎井上文博・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)・村山大輔・杉山隆利(NTT)
B-19-1
B-19-2
B-19-3
B-19-4
B-19-5
B-19-11
B-19-12
B-19-13
B-19-14
B-19-15
B-19-16
B-19-17
B-19-18
B-19-19
B-19-20
3 月 11 日 13:00 〜 16:30 コラーニングハウスⅡ 1F C510
座長 冨里 繁(岡山大)
マルチホップ通信における省電力化に関する一検討… …………………○澤 健太郎・大塚 晃・曽我部靖志(三菱電機)
自律型センサノードにおける消費電力制御手法の提案… …………………………………○山本貴之・濱崎利彦(広島工大)
無線メッシュネットワークにおける時刻同期情報を用いたフレームカウンタ同期に関するメッセージ削減方式
… …………………………………………………………………◎西潟陽輔・石橋孝一・曽我部靖志(三菱電機)
LED可視光通信における変調精度の実験的評価
… …………… ◎松野弘明・冨里 繁・田野 哲・秦 正治(岡山大)・古野辰男・小田恭弘(NTTドコモ)
床面敷設型二次元通信のためのアクティブタイル… ………………………………◎野田聡人・岡田明正・篠田裕之(東大)
空間分割多重MIMO-OFDM用長遅延マルチパス等化器の実装および特性評価
… ………………………………………………………… ○竹内知明・土田健一(NHK)・渋谷一彦(NHK-ES)
休 憩(14:45 再開)
座長 中川匡夫(NTT)
高速鉄道車輌内ミリ波通信システム向け伝搬シミュレーション評価
… …………………………………………… ○盧 鋒・今田諭志・神谷尚保・鈴木信雄・竹内和則(KDDI研)
近距離無線通信の伝搬路モデル化と受信性能評価… ……………………○坂本剛憲・水野紘一・高橋和晃(パナソニック)
60GHz帯における移動人体によるシャドーイングの拡張計算モデル
… …………………………………………○王 挺・梅比良正弘・武田茂樹・宮嶋照行・鹿子嶋憲一(茨城大)
ミリ波非接触高速転送システム用短焦点反射鏡アンテナ
… ……………………………… ○関 智弘・新井麻希・平賀 健・坂元一光・俊長秀紀・中川匡夫(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
46
B-19-21 マイクロ波/ミリ波周波数協調ARQ方式における受信SNRの推定誤差の影響
… ………………………………………◎茂木紀保・宮嶋照行・梅比良正弘・武田茂樹・鹿子嶋憲一(茨城大)
B-19-22 マルチバンドWLANにおける 5GHz帯RSSIを用いた 60GHz帯WLANサービスエリア検出特性評価実験
… …………………………◎和田 翔・梅比良正弘・武田茂樹・宮嶋照行・鹿子嶋憲一・大津寛之(茨城大)
B-19-23 屋内WLANのAPにおける指向性アンテナとビーム形成の併用効果
… … ○小室佑太・梅比良正弘(茨城大)・関野一浩・臼田佳祐・林 經正(ジェイズコミュニケーション)
B-20. ヘルスケア・医療情報通信技術
B-20-1
B-20-2
B-20-3
B-20-4
B-20-5
B-20-6
B-20-7
3 月 10 日 10:00 〜 11:45 プリズムハウス 1F P113
座長 中山奈津紀(中部大)
WBANにおける協調ノード重複数制御法………………………………… 桃田美結(オールボー大)・◎原 晋介(阪市大)
心拍の時間間隔を利用したWBANのセキュリティ手法の検討……………………○山本直人・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
手術支援構築のためのハンズフリー対話による医用画像の可視化操作… …………… ◎藤井亮馬・健山智子・草水之彦・
田中英俊・上谷芽衣・Titinunt Kitrungrotsakul・徐 睿・田中 覚・陳 延偉(立命館大)
電力線搬送通信技術を用いた人体通信に関する基礎検討… …………………………………○松井照久・佐々木欣一(東芝)
カプセル内視鏡への無線電力供給評価のための生体等価ファントム… ………○武井大輔・齊藤一幸・伊藤公一(千葉大)
マイクロ波を用いた体内内部構造推定に基づくカプセル内視鏡位置推定の一検討
… ………………………………………………………………………○山田大樹・安在大祐・王 建青(名工大)
サーモグラフィ法を用いた埋め込み金属プレートによるSAR上昇の実験的推定
… ………………………………… ◎小野泰伴・日景 隆・野島俊雄(北大)・長岡智明・渡邊聡一(NICT)
B-20-8
B-20-9
B-20-10
B-20-11
3 月 10 日 13:30 〜 14:30 プリズムハウス 1F P113
座長 花田英輔(佐賀大)
容量性結合電極を用いた人体通信機能の有する心電図検出回路の特性評価
… ………………………………………………………○佐久間 淳・加藤 巧・安在大祐・王 建青(名工大)
人体通信用電極の高感度化検討… …………………………………………………………………○大石崇文・井上和弘(東芝)
呼吸・心拍モニタリングのためのヘテロコア光ファイバによるスマートジャケット… …◎小山勇也・渡辺一弘(創価大)
携帯端末から病院内医療機器への電磁干渉評価に用いる放射源近傍の電界分布評価
… …………………………………………………………………………… ○石原 哲・大西輝夫(NTTドコモ)
B-20-12
B-20-13
B-20-14
B-20-15
B-20-16
3 月 11 日 13:00 〜 14:15 プリズムハウス 1F P113
座長 川島 信(中部大)
非侵襲生体情報取得のため人体近傍に配置したボウタイアンテナの特性検討
… ……………………………………………………………………○平栗一也・二川佳央・大屋隆夫(国士舘大)
Dual-Polarized Turn-style Patch Antenna for Wearable Applications
… …………………………… ○Kun Li・Yuta Ishisaka・Kazuhiro Honda・Koichi Ogawa(Toyama Univ.)
10 〜 50MHz微弱電波帯を用いた高速インプラント通信の実装実験評価… …◎成田洋基・安在大祐・王 建青(名工大)
容量結合を用いた体内深部-体外間のワイヤレス情報伝送〜模擬人体中の電圧利得の解析〜……◎柴 建次(東京理科大)
エナジーハーベスティング技術を導入した完全ウェアラブルバイタルセンサ構成法
… …………………………○安達純基・穂積雅斗・宮崎淘多・平林伸太郎・畑 かおり・川島 信(中部大)
2 月 9 日時点
のプログラム
B-21. 無線電力伝送
B-21-1
B-21-2
B-21-3
B-21-4
B-21-5
B-21-6
B-21-7
B-21-8
B-21-9
B-21-10
B-21-11
B-21-12
B-21-13
B-21-14
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 2F F202
座長 篠原直毅(京大)
磁界共振結合方式マルチホップ型無線電力伝送システムにおけるNFCを用いた受電器の位置推定
… ……………………………………………………………◎橋詰 新・成末義哲・川原圭博・浅見 徹(東大)
インプラントデバイスのための超音波経皮エネルギー伝送システムの開発
… …………………………………………… ○松尾 祥・三輪貴信・橋本周司・エンリケズ ギエルモ(早大)
結合共振型無線電力伝送用アンテナの鉄筋の位置による影響に関する検討… ……………○深沢翔平・平山 裕(名工大)
人工衛星への非接触給電の適用性検討
… ………………………… ○嶋田修平・石井宏宗・高橋真人・小林高士(JAXA)・細谷達也(村田製作所)
Improving Transmission Spacing of Free Positioning Wireless Power Transfer with Horn-Shaped Resonator
… ………………………………… ○Wei Wei・Yoshihiro Kawahara・Tohru Asami(The Univ. of Tokyo)
休 憩(14:30 再開)
座長 細谷達也(村田製作所)
磁界共鳴型 3 重無線電力伝送における小型・高効率アンテナの検討
… …………………◎伊藤有基・長瀬健司・阿久澤好幸・江副俊裕・酒井清秀(三菱電機エンジニアリング)
磁界共振結合方式によるワイヤレス給電における周波数のずれによる影響の解析
… …………………………………………………………………………◎平松敏幸・居村岳広・堀 洋一(東大)
無給電素子アレーを用いた近傍界無線電力伝送システムのインピーダンス整合法
… …………………………………………… ◎丸山 駿・大尻勇気・陳 強(東北大)・袁 巧微(仙台高専)
磁界共鳴型無線電力伝送における小型自動整合回路の検討
… ……○松盛裕志・伊藤有基・辻 勘助・阿久澤好幸・江副俊裕・酒井清秀(三菱電機エンジニアリング)
ワイヤレス電力伝送における自動整合システムの設計… ……………………………………◎戸川翔太・桑原義彦(静岡大)
休 憩(16:00 再開)
座長 山本綱之(山口大)
断熱的論理回路用無線給電回路の整合… …………………………………………坂井雅司・○関根敏和・高橋康宏(岐阜大)
セニアカーへのワイヤレス送電に使用する整流回路の設計… ………………………………◎坂柳佑治・桑原義彦(静岡大)
2 周波数対応ドハティ型整流回路の提案
… ……… 榊 裕翔・○辻井優伸・西川健二郎(鹿児島大)・河合邦浩・岡崎浩司・楢橋祥一(NTTドコモ)
ダイオード整流回路を用いたワイヤレス電力伝送の高調波歪みに関する実験的検討
… …………………………………………………………………………◎畑 勝裕・居村岳広・堀 洋一(東大)
47
B-21-15
B-21-16
B-21-17
B-21-18
B-21-19
B-21-20
B-21-21
B-21-22
B-21-23
B-21-24
B-21-25
B-21-26
3 月 11 日 9:00 〜 12:15
フォレストハウス 2F F202
座長 居村岳広(東大)
宇宙太陽発電のための小型実験衛星のビーム形成に関する研究… ………………○吉野純樹・篠原真樹・三谷友彦(京大)
マイクロ波無線送電における 2.45 GHz帯整流回路の小型化…………………………○黄 勇・篠原真毅・三谷友彦(京大)
5.8GHz帯無線電力伝送システムの実現に向けた電波ホースの試作……………………………… ○石野祥太郎(古野電気)・
滝本裕一郎・新井善行(三桜工業)・岸本篤始(日本軽金属)・黄 勇・篠原真毅(京大)
マイクロ波給電により駆動する無線LAN端末のためのレクテナを用いた適応レート制御法の実験
… ……………… ◎山下翔大・坂口晃一・Yong Huang・山本高至・西尾理志・守倉正博・篠原真毅(京大)
磁界共振結合型 3 ホップWPTにおける結合係数の測定…………………○小山田圭佑・宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大)
磁界結合型ワイヤレス電力伝送システムにおけるコイル周辺漏洩磁界測定結果
… ……………………………………………………………………◎川村 昂・冨里哲夫・山根貴佳(電気興業)
休 憩(10:45 再開)
座長 三谷友彦(京大)
非線形回路の高調波を含めた測定の基礎検討… …◎田中 將・山田恭平・崎原孫周・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大)
素子のQ値を用いた逆L型整合回路の損失の定式化と損失最小トポロジ
… …………………………………………………………………◎山田恭平・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大)
WPTシステムにおけるC結合励振とM結合励振の比較評価
… ……………………………… ◎山本輝彦(龍谷大)・石田哲也(Wave Technology)・石崎俊雄(龍谷大)
MAXIMUM ACHIEVABLE EFFICIENCY OF WIRELESS POWER TRANSFER BASED ON HYBRID ELECTRICMAGNETIC COUPLING………………………… ○Quang Thang Duong・Minoru Okada(Nara Inst. of Sci. and Tech.)
配置自由度を改善する無線電力伝送用 2 軸共振器の検討… ………………… ◎早馬道也(三菱電機)・和田光司(電通大)
長円形ダブルスパイラルコイルを用いた角度変化による電力伝送効率の検討… ……◎長谷川 俊・岩崎久雄(芝浦工大)
<シンポジウムセッション>
BS-1. アンテナ・レーダ・センシングシステムを支えるアレー信号処理技術
2 月 9 日時点
のプログラム
(アンテナ・伝播研専、宇宙・航行エレクトロニクス研専 共催)
BS-1-1
BS-1-2
BS-1-3
BS-1-4
BS-1-5
BS-1-6
3 月 11 日 9:00 〜 11:45
コラーニングハウスⅠ 3F C303
座長 藤元美俊(福井大)
圧縮センシングを用いた到来方向推定におけるパラメータ値の到来波数依存性
… ……………………………………………………………◎遠藤大樹・西村寿彦・小川恭孝・大鐘武雄(北大)
周波数フィルタとタップ付遅延線路を用いた広帯域干渉信号抑圧のためのアダプティブアレイ
… ……………………………………………………………………◎藤島泰郎・長倉 博・見持圭一(三菱重工)
マルチビーム誘電体レンズアンテナを用いた到来方向推定
… ……………………………… ◎須藤俊介・堤 洸貴・桑原義彦(静岡大)・加茂宏幸(日本電産エレシス)
休 憩(10:30 再開)
座長 小林弘一(阪工大)
フェーズドアレイアンテナを用いたUAV行方不明者探索システム
… …………………………………………………◎安藤太裕・青海尚登・稲田 輝・劉 江・嶋本 薫(早大)
MIMOドップラレーダを用いた屋内における複数人物のリアルタイム行動追跡に関する実験的検討
… ………………………………… ◎佐藤耕平・山田寛喜(新潟大)・辻 宏之(NICT)・山口芳雄(新潟大)
MIMO固有モード伝送における固有値近接が通信性能に与える影響について… …………○洞井裕介・井家上哲史(明大)
BS-2. 広域サービスネットワークの仮想運用制御を支える将来ネットワーク技術
(ネットワークシステム研専)
BS-2-1
BS-2-2
BS-2-3
BS-2-4
BS-2-5
3 月 10 日 9:30 〜 11:35
フォレストハウス 3F F301
座長 小島祐治(富士通研)
PON対応仮想エッジと可変帯域リングの資源再分配方式
… …………………………… ○三澤 明・望月このみ・土屋英雄・中川雅弘・服部恭太・片山 勝(NTT)
SDNにおけるスイッチ・コントローラ間切断時のネットワーク復旧機構
… …………………………………渡邊拓麻・◎大溝拓也(東工大)・秋山豊和(京産大)・飯田勝吉(東工大)
OpenFlowを用いたパケット – 光マルチレイヤ統合制御方式の検討
… ……○鈴木 大・宮部正剛・片桐 徹(富士通)・内藤崇男・池内 公(富士通研)・山下真司(富士通)
Linuxカーネルにおけるパケット中継およびVM通信の性能評価とその処理ネックの分析
… …………………………………………………………………………………○児玉武司・鶴岡哲明(富士通研)
複数のP2PTVアプリケーションにおけるトラヒックフローの特性分析と比較
… …………………………………………… 水谷光貴・○三好 匠(芝浦工大)・Olivier Fourmaux(UPMC)
BS-3. Advanced Technologies in the Design, Management and Control for
Future Innovative Communication Network
(ネットワークシステム研専)
BS-3-1
BS-3-2
BS-3-3
3 月 10 日 9:30 〜 12:00
フォレストハウス 3F F302
座長 平田孝志(関西大)
Multi-path Transmission for Picocell Edge Users in LTE-Advanced Heterogeneous Networks
… …………………………… ◎Zhi Liu・Bo Gu(Waseda Univ.)・Lei Zhong(NICT)・Yusheng Ji(NII)・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
A Simple Model and Analysis of Wi-Fi Tethering with Offloading through Wi-Fi Access Network
… …………… ○Xiang Li・Yuki Narita・Yuta Goto・Shigeo Shioda・Nobuyoshi Komuro・Hiroo Sekiya・
Shiro Sakata(Chiba Univ.)
・Kazunori Miyoshi・Tutomu Murase(NEC)
An In-home Performance Evaluation of PLC/WLAN Cooperative Transmission Scheme
… ……………………… ◎Adriano Muniz・Kazuya Tsukamoto・Kenji Kawahara(Kyushu Inst. of Tech.)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
48
BS-3-4
BS-3-5
BS-3-6
BS-3-7
BS-3-8
BS-3-9
BS-3-10
BS-3-11
BS-3-12
BS-3-13
BS-3-14
BS-3-15
A New Scheduler of Multipath TCP for Improving Robustness and Throughput
… ……………………………… ○Van-Hop Duong・Kazuya Tsukamoto・Yuji Oie(Kyushu Inst. of Tech.)
DTN Reliability Enhancement with Custody Transfer Retransmission… ………… ○Saw David San(Waseda Univ.)・
Ryo Yamamoto(The Univ. of Electro-Communications)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Node Location-dependent Remaining Ttl-based Buffer Management for Delay Tolerant Networks
… ………………………………………………………… ○Agussalim・Masato Tsuru(Kyushu Inst. of Tech.)
3 月 10 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F302
座長 橘 拓至(福井大)
Improving Tor Network Throughput by the Circuit Switching…………… ○Timothy Girry Kale・Satoshi Ohzahata・
Wu Celimuge・Toshihiko Kato(The Univ. of Electro-Communications)
The Effect of User Attributes and Video Presentation Methods on QoE of Multi-View Video and Audio IP
Transmission… ………………………………………………… ○Toshiro Nunome・Takuya Ishida(Nagoya Inst. of Tech.)
A Proposal of Lookup Table Management Method to Improve Performance for Cut-Through Architecture
… ………………………………………………………………… ◎Satoshi Nishiyama・Takeshi Osaka(NTT)
A Feasibility Study for Detecting Landing Sites of Drive-by Download Attacks
… …………………………… ○Takashi Matsunaka・Akira Yamada・Ayumu Kubota(KDDI R&D Labs.)
Approach to Controlling of Smart Phone Based Virtual Reality Head-Mounted-Devices Through Touch Screen
Indirectly … ……………………………… ◎Tung D. Ta・Yoshihiro Kawahara・Tohru Asami(The Univ. of Tokyo)
休 憩(15:20 再開)
座長 横平徳美(岡山大)
A Framework for Cache Management in Information-Centric Networking Using Congestion Price
… ………………………………… ○Dinh Nguyen・Kohei Sugiyama・Atsushi Tagami(KDDI R&D Labs.)
A Novel Green Proactive-Caching Scheme for Mobility in Information Centric Networking
… …………………………………………………………… ○Quang NGUYEN・Takuro Sato(Waseda Univ.)
Dynamic File-Level Popularity based Cache Management Scheme for Video Delivery on CCN
… …………………………………………………………… ○Haipeng Li・Hidenori Nakazato(Waseda Univ.)
Design and Implementation of Legacy Application Adaptation Tools for ID-based Communication
… ………………… ○Alexandre Manoury・Tomoji Tomuro・Yusuke Fukushima・Ved P. Kafle(NICT)
2 月 9 日時点
のプログラム
3 月 11 日 9:00 〜 11:45
フォレストハウス 3F F302
座長 塚本和也(九工大)
Study of ad hoc routing protocol by handling communication quality between adjacent links
… ………………………………………………… ○Shinya Ishikawa・Noriharu Miyaho(Tokyo Denki Univ.)
Load Balancing Opportunistic Routing Using Fixed Nodes for Ad Hoc Networks………………………◎Tatsuya Shirai・
Taku Yamazaki(Waseda Univ.)
・Ryo Yamamoto(The Univ. of Electro-Communications)・
Takumi Miyoshi(Shibaura Inst. of Tech.)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
A Basic Study of Network Dis-connectivity in the Mesh Networks with Energy Constraint
… ………………………………………………………………○Rui Teng・Huan-Bang Li・Ryu Miura(NICT)
休 憩(10:30 再開)
座長 田中良明(早大)
BS-3-19 Enhanced Stateless Address Auto-Configuration Solution for Low-Overhead Network Self-Configuration in IPv6
Mobile Ad Hoc Networks… … ○Mariusz Glabowski(Poznan Univ. of Tech.)・Monika Grajzer(Gido Labs sp. z o.o.)
BS-3-20 Reliable TDMA-based One-hop Broadcast for Safety Applications in VANET
… ……………………………… ○Fei Han・Daisuke Miyamoto・Yasushi Wakahara(The Univ. of Tokyo)
BS-3-21 Two-tier Common Control Channel Scheme for CogVANET - Basic Performance Evaluation
… ……………… ◎Shoji Tsuru・Kazuya Tsukamoto・Masato Tsuru・Yuji Oie(Kyushu Inst. of Tech.)
BS-3-16
BS-3-17
BS-3-18
3 月 11 日 13:00 〜 16:35 フォレストハウス 3F F302
座長 須永 宏(阪工大)
BS-3-22 The Study of Different BAN-QoS Reqirements to Optmize the Outer Channel Code of the MNC Probosed System
Via Cellular Networks… …………………………… ◎Emtithal Ahmed Talha・Ryuji Kohno(Yokohama National Univ.)
BS-3-23 A review of IEEE 802.11ah MAC design enchancement for M2M/IOT use case
… ………………………………………………… ○Ari Raptino H・Takayuki Tamura(Mitsubishi Electric)
BS-3-24 Routing Method in ICN-based Sensor Network for Multiple M2M Services
… ………………………………………………………… ◎Takahiro Kaida・Osamu Mizuno(Kogakuin Univ.)
BS-3-25 Performance under Varying Traffic Conditions of an M2M Gateway Selection Scheme for Smart Wireless Devices
… …………… ○Tharinda Nishantha Vidanagama・Daisuke Arai・Tomohiko Ogishi(KDDI R&D Labs.)
BS-3-26 Study on the Method for Extending Lifetime of Movable Sensor Network
… ………………………………………………… ○Yoshihiro Niitsu・Yuki Shibuya(Shibaura Inst. of Tech.)
休 憩(15:20 再開)
座長 上山憲昭(阪大/ NTT)
BS-3-27 Proxy based Producer Mobility in Named Data Networking… …………… ○Xiaobo Li・Sho Harada(Waseda Univ.)・
Zhiwei Yan(CNNIC)
・Yong-Jin Park・Wataru Kameyama(Waseda Univ.)
BS-3-28 An Analysis of Energy Consumption between IP-Based Network and ICN for Green Networking
… ……………………………………… ○Yin Zaw Yin・Quang N . Nguyen・Takuro Sato(Waseda Univ.)
BS-3-29 Performance Analysis of Packet Aggregation over NDN…… ◎Sho Harada(Waseda Univ.)・Zhiwei Yan(CNNIC)・
Yong-Jin Park・Wataru Kameyama(Waseda Univ.)
3 月 12 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F302
座長 高野知佐(広島市立大)
BS-3-30 Analysis of Interference Mitigation for LTE Networks with Beam-Forming and Radio-over-Fibre Based on NS-3
Simulator … ………………………… ◎Sheng Xu・Filippos Balasis・Sugang Xu・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
BS-3-31 Beamforming-based Power-Saving Cellular System considering User's Geographical Distribution
… ……………………………………………◎Binti Ishak Nur Ellina・Eiji Kamioka(Shibaura Inst. of Tech.)
BS-3-32 Situation Recognition based on Wireless Signal……………… Yusheng Ji・Daniel R. Rodriguez・◎Olga Streibel(NII)
BS-3-33 Locating the Cause of QoS Performance Decline in EPC
… ………………………………………………… ○Yuncheng Zhu・Hideki Okita・Seishi Hanaoka(Hitachi)
49
BS-3-34 Off Loading based Global LEO Satellite Network employing Adaptive Beam Forming
… ……………………………………………………… ◎Akira Numakami・Shigeru Shimamoto・Jiang Liu・
Lilian del Consuelo Hernandez Ruiz Gaytan・Chandarong Nuon(Waseda Univ.)
休 憩(15:20 再開)
座長 萬代雅希(上智大)
BS-3-35 Architecture Analysis of Service Function Chaining for Carrier Grade Networks
… …………… ○Lily Guo・Shunsuke Homma・Satoshi Nishiyama・Koji Sugisono・Konomi Mochizuki・
Takeshi Osaka(NTT)
BS-3-36 A Multipath Routing Method using Available Bandwidths on OpenFlow Networks
… …………………………… ◎Tomoyuki Kamiyama(Kogakuin Univ.)・Koichi Asatani(Nankai Univ.)・
Osamu Mizuno(Kogakuin Univ.)
BS-3-37 Highly secure communication service architecture using SDN switch………… ◎Masahiro Furukawa・Kouki Kuroda・
Takeshi Ogawa・Noriharu Miyaho(Tokyo Denki Univ.)
BS-3-38 Inferring Origin-Destination Traffic Matrix with Partial Observation on OpenFlow Networks
… ………………… ○Shota Yamashita(Kyushu Inst. of Tech.)・Masato Uchida(Chiba Inst. of Tech.)・
Masato Tsuru(Kyushu Inst. of Tech.)
3 月 13 日 9:00 〜 11:45
フォレストハウス 3F F302
座長 水野 修(工学院大)
Setting a Dynamic Pricing Strategy from User's Viewpoint in Heterogeneous Networks
… ………………………………… ◎Wafa Werda・Bo Gu(Waseda Univ.)・Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
A Fair Bandwidth Allocation Method Based on Users' Degree of Relaxation
… …………………………………… ◎HUONG PHAM-THI・TAKUMI MIYOSHI(Shibaura Inst. of Tech.)
Price and Time Guarantee for Cloud Service Delivery………… ○Xianwei Li・Bo Gu・Cheng Zhang(Waseda Univ.)・
Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
休 憩(10:30 再開)
座長 大坐畠 智(電通大)
BS-3-42 Scalable and Cost-effective Live Video Encoding in Cloud… … ○Koustubh Gaikwad・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
BS-3-43 Double Auction Mechanism towards Secure Information Transfer in Cognitive Radio Networks
… ……… ◎Xiaoyan Wang(NII)
・Hao Zhou(Univ. of Science and Tech. of China)・Yusheng Ji(NII)
BS-3-44 A Basic Implementation and Evaluation of Distribution Control of Query and Cache Guidance Information
… …… ◎Christophe Michard・Masayuki Kakida・Yosuke Tanigawa・Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.)
BS-3-39
BS-3-40
BS-3-41
2 月 9 日時点
のプログラム
BS-3-45
BS-3-46
BS-3-47
BS-3-48
BS-3-49
BS-3-50
BS-3-51
BS-3-52
BS-3-53
BS-3-54
BS-3-55
BS-3-56
BS-3-57
BS-3-58
BS-3-59
BS-3-60
3 月 13 日 13:00 〜 17:00 フォレストハウス 3F F302
座長 西山大樹(東北大)
Dual-Channel Digital Predistortion Compensation of Power Amplifier with Limited Oversampling Rate
… ……………………………………… ○Yuyuan Chang・GiaKhanh Tran・Kiyomichi Araki(Tokyo Tech)
Towards SE and EE in 5G with NOMA and Massive MIMO technologies
… ……………………… ○Di Zhang・Keping Yu・Zheng Wen・Yuwei Su・Takuro Sato(Waseda Univ.)
Introduction and Simulation Analysis of a Novel LDoS Attack in Mobile Ad Hoc Networks
… … ◎Bo Yang・Bing Yu(Waseda Univ.)
・Ryo Yamamoto(The Univ. of Electro-Communications)・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Considerations on the Public Safety Network in Korea… ………… ○Hee Dong Kim(Hankuk Univ. Foreign Studies)
Relay Selection Scheme with A More Precise Definition of Secrecy Capacity for Decode-and-Forward Cooperative
Data Transmission………………………… ○Hao Niu・Tiantian Jiang・Masaki Ito・Kaoru Sezaki(The Univ. of Tokyo)
休 憩(15:20 再開)
座長 山本 嶺(電通大)
Resource-Efficient Mobile Target Tracking in Wireless Sensor Networks
… ………………………………………… ◎Maung Maung Nyein Aye・Makoto Kawai(Ritsumeikan Univ.)
Way of locomotion detection in mobile networks for Communication Quality correlation
… ……………… ◎Quentin Plessis・Masaki Suzuki・Hideyuki Koto・Shigehiro Ano(KDDI R&D Labs.)
Artificial Neural Network-based Velocity Estimation Method Using Received Signal Strength (RSS) and The Rate of
RSS change (ΔRSS)… ……………………… ◎Muhammad Ariff Bin Baharudin・Eiji Kamioka(Shibaura Inst. of Tech.)
Dynamic Topology Reformation for Content Dissemination in Wi-Fi Peer-to-Peer Networks
… ………………………………………………○Chaki Prakash・Masato Yasuda・Kazuaki Nakajima(NEC)
3 月 11 日 13:00 〜 16:10 フォレストハウス 3F F303
座長 河西憲一(群馬大)
Effect of Time-Dependent Pricing on the Congestion Management Practices of ISPs
… ……………………………… ○Bo Gu・Cheng Zhang(Waseda Univ.)・Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・
Song Liu(North China Electric Power Univ.)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Multi-Agent Steiner Tree Algorithm Based on Branch-Based Multicast…………………… ○Hiroshi Matsuura(NTT)
Learning Automaton Based Algorithm for Time-Dependent Pricing under Oligopoly Network Service Providers
Market
… ……………… ○Cheng Zhang・Bo Gu(Waseda Univ.)
・Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・Sugang Xu・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
A Task Scheduling Method for Data Intensive Jobs in Multicore Distributed System
… ………… ○Kazuo Hajikano(Daiichi Institute of Technology)・Hidehiro Kanemitsu(Waseda Univ.)・
Moo Wan Kim(Tokyo Univ. of Information Sciences)
休 憩(14:55 再開)
座長 福島行信(岡山大)
Resource-Efficient Data Placement for MapReduce in Wireless Data Center Networks
… …………………………………………… ◎Katsuya Suto・Hiroki Nishiyama・Nei Kato(Tohoku Univ.)
Design of Heterogeneous Optical Networks under Physical Layer Constraints
… ………………………… ○Filippos Balasis・Sheng Xu・Sugang Xu・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Efficient and Secure E-mail System in Information-Centric Networking… … ○Yao Hu・Shigeki Goto(Waseda Univ.)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
50
BS-4. ネットワーク技術特別ポスターセッション
(ネットワークシステム研専、情報ネットワーク研専 共催)
BS-4-1
BS-4-2
BS-4-3
BS-4-4
BS-4-5
BS-4-6
BS-4-7
BS-4-8
BS-4-9
BS-4-10
BS-4-11
BS-4-12
BS-4-13
3 月 12 日 13:00 〜 15:00 プリズムハウス 1F P109
座長 樽屋克彦(日立)
サーバの省エネ性能の推定手法… ……………………………………………… ○千喜良和明・浦田穣司・増尾 剛(NTT)
サービス提供中システムのファイル更新方法… ………………… ○玉置康次郎・真田 勝・小沢誠司・岡本武之(NTT)
サービスチェイニングのためのタグ割当方式に関する一検討… …………………………… ◎栗田弘之・本野智治(NTT)
WEBサービス向けの鍵による認証における鍵の管理に関する考察
… ………………………………………………………… ○緒方祐介・中谷裕一・山下高生・岩田哲弥(NTT)
3G・LTE通信とBluetooth MANET通信のノード間距離に基づいた自動選択・切替え通信方式
… ………………… ◎南 雄也・安川 遼・河野英太郎・角田良明(広島市立大)・宇都宮栄二(KDDI研)
BLEビーコンとスマートフォンによる歴史的地域の観光再生-日光山内への参道における期待感の創出-
… ……………………………… ◎平松裕子・佐藤文博(中大)・伊藤 篤(宇都宮大)・佐々木 陽(GClue)
MANET端末の機能毎の試験系列の合成による複数機能に対する試験系列生成方法… ……○小島英春・土屋達弘(阪大)
コンテンツセントリックネットワークにおけるアクセス制御方式の提案
… ……………………………………………………………………◎永井翔平・改田高大・水野 修(工学院大)
ノードが密集した環境に適用するMANETルーティングプロトコル… ……◎松本卓也・池間優司・水野 修(工学院大)
優先転送端末と端末再送制御を用いたOpportunistic Routing… ……………… ◎山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・
三好 匠(芝浦工大)・朝香卓也(首都大東京)・田中良明(早大)
密配置スモールセル構内網の仮想シングルセル… …………………………………………○山田喬彦・西村俊和(立命館大)
ゲーミフィケーションを用いた商店街の来客数増加を実現するすれ違い通信アプリの検討
… ………………………………………………………………………○小野宏介・関 智広・橘 拓至(福井大)
ゲーミフィケーションを適用した観光客の増加を実現するすれちがい通信アプリの検討
… ………………………………………………………………………○三井理加・関 智広・橘 拓至(福井大)
BS-5. 省エネルギー社会に向けた発電・蓄電および電力変換技術
2 月 9 日時点
のプログラム
(電子通信エネルギー技術研専)
BS-5-1
BS-5-2
BS-5-3
BS-5-4
BS-5-5
BS-5-6
3 月 11 日 9:00 〜 11:45
フォレストハウス 1F F106
座長 鵜野将年(茨城大)
動作位相角最適制御法によるソフトスイッチングPFC 回路の高効率運用
… …………………………………………… ○高下晴臣・庄山正仁(九大)・森下貞治・鷹取浩二(オムロン)
固定周波数ヒステリシスPWM制御を用いたPVシステム用電流モード昇圧形コンバータ
… …………………………………………………………○鯨田 光・佐藤輝被・宮田祥平・鍋島 隆(大分大)
太陽光パネルの電力最適化機能を有する高効率充電システムの開発… ……………… ○瀨川明大・乾 貴志・黒川恭平・
福井正博(立命館大)・道平雅一(神戸高専)・奥畑宏之(シンセシス)
休 憩(10:30 再開)
座長 武政有彦(日立化成)
電力再利用型蓄電池バランサの構築と回路シミュレーションによる動作検証
… ………………………………………………………○乾 貴志・青木宏光・瀬川明大・福井正博(立命館大)
太陽電池用部分影補償器と蓄電池用バランス回路を統合したPWMスイッチトキャパシタコンバータ
… …………………………………………………………………… ○鵜野将年(茨城大)・久木田明夫(JAXA)
リチウムイオンキャパシタの軌道上実証
… …………………………… ○久木田明夫・豊田裕之・宮澤 優・村島未生(JAXA)・鵜野将年(茨城大)
BS-6. ウェアラブル端末で医療・ヘルスケアは変えられるか ? -期待と問題点-
(ヘルスケア・医療情報通信技術研専)
3 月 10 日
BS-6-1
BS-6-2
BS-6-3
BS-6-4
BS-6-5
14:55 〜 17:00
プリズムハウス 1F P113
座長 原 晋介(阪市大)・杉町 勝(国立循環器病研究センター)
(依頼講演)ボディエリアネットワーク ― 標準化動向と将来展望 ―…………… ○田中宏和(東芝)・原 晋介(阪市大)
(依頼講演)ウェアラブル機器の健康・医療領域への応用
… ……………○轟 晃成・小須田 司・松本一実・竹内 順・渡辺晋一郎・成澤 敦(セイコーエプソン)
(依頼講演)日常的に手軽に健康状態を把握するセンシング技術
… …………………………………………○内田大輔・中田康之・猪又明大・塩津真一・柳沼義典(富士通研)
(依頼講演)スマートデバイス&ウェアラブルの医療・ヘルスケア応用最新動向………………………○木暮祐一(青公大)
ヘルスリテラシー―ヘルスケアデバイスの利用をどう促進するか?―
… ……………………………………………………………………… ○原 晋介(阪市大)・四方博之(関西大)
51
BS-7. ワイヤレス給電とんでも応用コンテスト
(無線電力伝送研専)
BS-7-1
BS-7-2
BS-7-3
BS-7-4
BS-7-5
BS-7-6
BS-7-7
BS-7-8
BS-7-9
BS-7-10
BS-7-11
BS-7-12
BS-7-13
BS-7-14
3 月 12 日 13:00 〜 17:00 プリズムハウス 1F P107
座長 粟井郁雄(リューテック)
プッシュプルE級 6.78MHz直流スイッチング共鳴ワイヤレス給電システム
… ……………………………………◎吉川 徹(同志社大)・細谷達也(村田製作所)・藤原耕二(同志社大)
シート媒体通信によるバッテリーレス・ワイヤレスディスプレイ
… …………………………………………………………… ○張 兵・松田隆志・加川敏規・三浦 龍(NICT)
実動作状態における非線形インピーダンスのリアルタイム測定システム
… ………………………………………◎崎原孫周・田中 將・山田恭平・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大)
移動型無線電力伝送における動的インピーダンス整合システム… ……………○三上恵典・尾田一生・石崎俊雄(龍谷大)
マルチホップ型無線電力伝送を用いた室内全体への電力供給システム
… ……………………………………………………………◎成末義哲・橋詰 新・川原圭博・浅見 徹(東大)
ワイヤレス給電用複数電源・複数負荷プラットフォーム
… ………………………………………………… ◎生田祐也・張 陽軍(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
WPT動作ロボット魚と生きた魚の共生………… ○伊藤竜次・澤原裕一・石崎俊雄(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
ラジコン操作潜水艇による海中AUV無線給電デモシステム
… ………………………………………………… ◎二神 大・石崎俊雄(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
セラミック共振器で無線送電を行うワイヤレスパワービーム装置… ………………………◎青木 優・石崎俊雄(龍谷大)
C結合励振方式ワイヤレス電力伝送システム
… ………………… ◎山本輝彦(龍谷大)・石田哲也・藤井憲一(Wave Technology)・石崎俊雄(龍谷大)
コイルを用いたワイヤレス電力伝送に対する氷雪影響… ………◎相澤佑太・庭田卓弥・馬場涼一・丸山珠美(函館高専)
回転体へのマイクロ波無線電力伝送のデモ装置開発
… …………石川峻樹・黄 勇・◎松室尭之・塚本 優・西村貴希・後藤宏明・三谷友彦・篠原真毅(京大)
無限回転カメラへの電力・広帯域双方向データ同時伝送とその特性
… ……………………………………………………………… ○小玉彰広(海洋電子工業)・唐沢好男(電通大)
EV走行中給電におけるコイル間の位置ズレが効率に与える影響…………………………○馬場涼一・丸山珠美(函館高専)
2 月 9 日時点
のプログラム
BS-8. 情報ネットワーク科学・通信行動工学:学生・若手研究者特集ポスターセッ
ション
(情報ネットワーク科学時限研専、通信行動工学時限研専 共催)
3 月 11 日 13:00 〜 16:30 プリズムハウス 1F P105
座長 新井田 統(KDDI 研)・久保 健(KDDI 研)
(13:00 〜 13:30 ライトニングトーク)
BS-8-1 MCMCに基づく自律分散制御における環境変動への適応法の検討………○横田将也・作元雄輔・会田雅樹(首都大東京)
BS-8-2 端末の移動軌跡情報を用いた避難誘導システムにおける異常軌跡検出に関する一検討
… ……………………………………………………○大槻紘平・川原 純・笹部昌弘・笠原正治(奈良先端大)
BS-8-3 映像視聴時における「飽き」検出のための瞳孔径・視線・瞬目の特徴解析に関する検討
… …………………………………………………………………………○亀田卓志・亀山 渉・菅沼 睦(早大)
BS-8-4 様々な輝度パターンを利用した対光反射補正に関する検討… ……………………○江川麻衣・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
BS-8-5 映像視聴時の瞳孔径と基礎律動を用いた視聴者の反応と映像カテゴリの対応関係分析
… …………………………………………………………………………○犬束美咲・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
BS-8-6 脳情報による視覚刺激の類似度評価… ………………………………………………………○藤村友美・長谷川良平(産総研)
BS-8-7 遅延のバースト性を利用したプローブ送出の動的制御手法の提案… ……◎伊藤 峻・渡部康平・中川健治(長岡技科大)
BS-8-8 裾の重いキュー長分布におけるパケット廃棄率のIS推定… ………………○島崎 沢・渡部康平・中川健治(長岡技科大)
BS-8-9 周期的変動を伴うネットワーク遅延の圧縮センシングを利用したアクティブ計測
… …………………………………………………………………○広川将吾・渡部康平・中川健治(長岡技科大)
BS-8-10 無線LANメディアアクセス制御方式SP-MACの通信端末数に対するスループット性能評価
… ……………………………………………………○小畑博靖・濱本 亮・高野知佐・石田賢治(広島市立大)
BS-8-11 Twitterにおけるソーシャルネットワークの不完全性がユーザの影響力推定に与える影響の分析
… ………………………………………………………………………◎木邑和馬・津川 翔・山本幹雄(筑波大)
BS-8-12 ラプラシアン行列の固有ベクトルに記述される グラフ情報の実験的考察
… …………………………………………………………………○柴田理史・作元雄輔・会田雅樹(首都大東京)
BS-8-13 イジングモデルを利用した社会ネットワークにおける口コミの大域的効果の理解と応用の検討
… ………………………………………………………………………………◎作元雄輔・会田雅樹(首都大東京)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。